JP7019103B2 - 遠隔監視システムおよび遠隔監視方法 - Google Patents
遠隔監視システムおよび遠隔監視方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7019103B2 JP7019103B2 JP2021524519A JP2021524519A JP7019103B2 JP 7019103 B2 JP7019103 B2 JP 7019103B2 JP 2021524519 A JP2021524519 A JP 2021524519A JP 2021524519 A JP2021524519 A JP 2021524519A JP 7019103 B2 JP7019103 B2 JP 7019103B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- collection
- definition information
- aggregation
- update
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 45
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 325
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 316
- 238000013480 data collection Methods 0.000 claims description 159
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 116
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 103
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 77
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 35
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 7
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 description 2
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/50—Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
- F24F11/56—Remote control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
- F24F11/63—Electronic processing
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
- G05B23/0205—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
- G05B23/0218—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
- G05B23/0221—Preprocessing measurements, e.g. data collection rate adjustment; Standardization of measurements; Time series or signal analysis, e.g. frequency analysis or wavelets; Trustworthiness of measurements; Indexes therefor; Measurements using easily measured parameters to estimate parameters difficult to measure; Virtual sensor creation; De-noising; Sensor fusion; Unconventional preprocessing inherently present in specific fault detection methods like PCA-based methods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/3003—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored
- G06F11/3006—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored where the computing system is distributed, e.g. networked systems, clusters, multiprocessor systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/3051—Monitoring arrangements for monitoring the configuration of the computing system or of the computing system component, e.g. monitoring the presence of processing resources, peripherals, I/O links, software programs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
- G06F17/40—Data acquisition and logging
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q9/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2223/00—Indexing scheme associated with group G05B23/00
- G05B2223/06—Remote monitoring
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/3003—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored
- G06F11/3013—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored where the computing system is an embedded system, i.e. a combination of hardware and software dedicated to perform a certain function in mobile devices, printers, automotive or aircraft systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/3058—Monitoring arrangements for monitoring environmental properties or parameters of the computing system or of the computing system component, e.g. monitoring of power, currents, temperature, humidity, position, vibrations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2209/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems
- H04Q2209/60—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for transmitting utility meters data, i.e. transmission of data from the reader of the utility meter
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
図1は、実施の形態1に係る遠隔監視システムの構成を例示するブロック図である。実施の形態1に係る遠隔監視システム100は、複数のデータ収集装置1、およびデータ集約装置10を有する。データ収集装置1は、伝送路20を介して1以上の設備機器30と通信可能に接続され、当該1以上の設備機器30から機器データを収集する。なお、設備機器30は、例えば空気調和装置である。機器データは、例えば、空気調和装置の風速もしくは設定温度等の運転内容を示すデータ、または、当該空気調和装置が検知した室内温度もしくは室外温度等の運転状況を示すデータ等である。
上記実施の形態1に係る遠隔監視システム100では、各データ収集装置1が収集する機器データの種類を、各データ収集装置1で固有なものにできるとは限らない。すなわち、1つのデータ収集装置1において、機器データとして室外湿度を扱う場合であって、他のデータ収集装置1において、機器データとして室外湿度を取り扱わない場合もありうる。この場合において、当該他のデータ収集装置1の収集側定義情報7の更新の際に、当該他のデータ収集装置1は、データ集約装置10から、室外湿度を抽出するための無駄な項目を含む集約側定義情報15を受信する可能性がある。これによって、データ収集装置1による機器データの抽出作業には無駄な処理が増える可能性と、収集側記憶部4の容量が狭められる可能性が出てくる。
上記実施の形態2におけるデータ収集装置1Aは、一意的な装置ID8を有するものであった。そしてデータ集約装置10Aの集約側定義情報15Aは、複数のデータ収集装置1Aのそれぞれの、装置ID8または当該装置ID8を含む群に対応付けられた、ヘッダ値7b、格納位置7cおよびデータ長7dを含むものであった。これらにより、データ集約装置10Aは、データ収集装置1Aから更新用情報の要求を受信した場合、集約側定義情報15Aにおいて、当該要求に含まれる装置ID8または当該装置ID8を含む装置ID8の群に対応付けられている各項目の内容に基づき、機器データの抽出を行うことができた。従って、複数のデータ収集装置1Aの収集側定義情報7が互いに異なる場合でも、データ集約装置10Aは、適切に機器データの抽出を行うことができた。また上記実施の形態2におけるデータ集約装置10Aは、当該機器データの抽出に用いた各項目の情報を含む更新用情報を、当該要求の送信元のデータ収集装置1Aに送信するものであった。これにより、データ収集装置1Aは、適切に機器データの抽出を行うことができた。
Claims (14)
- 各々が、1以上の設備機器の運転状況と運転内容の少なくともいずれか一方を示す情報を含む機器データを、前記1以上の設備機器から収集する複数のデータ収集装置と、前記複数のデータ収集装置と通信し、前記複数のデータ収集装置が収集した前記機器データを受信して集約するデータ集約装置と、を有する遠隔監視システムであって、
前記データ収集装置は、
前記1以上の設備機器から前記機器データを含む一纏まりのデータを取得する第1通信手段と、
前記一纏まりのデータから前記機器データを抽出するための1以上の項目を定義する収集側定義情報を記憶する収集側記憶手段と、
前記収集側定義情報に基づいて前記一纏まりのデータから前記機器データを抽出する抽出手段と、
予め定められた条件が満たされた場合において、前記収集側定義情報の更新の要求を前記データ集約装置に行う収集側更新手段と、
を備え、
前記データ集約装置は、
前記複数のデータ収集装置の各々が、前記第1通信手段によって取得した前記一纏まりのデータから前記機器データを抽出するための前記1以上の項目を定義する集約側定義情報を記憶する集約側記憶手段と、
1以上の前記データ収集装置から前記要求を受信した場合には、前記集約側定義情報に基づく更新用情報を前記1以上のデータ収集装置に送信する処理通信手段と、
を備え、
前記1以上のデータ収集装置の各々の前記収集側更新手段は、
前記データ集約装置から受信した前記更新用情報を用いて、前記収集側定義情報を更新し、
前記複数のデータ収集装置の各々は、
該複数のデータ収集装置の各々を識別するための一意的な第2識別子を有し、
前記集約側定義情報は、
前記1以上の項目を1以上の前記第2識別子と対応付けて定義し、
前記データ収集装置からの前記要求は、
前記抽出手段が前記機器データを抽出できなかった前記一纏まりのデータ、および、前記データ収集装置を識別する前記第2識別子を含み、
前記データ集約装置は、更に、
前記要求を受信した場合において、該要求に含まれる前記第2識別子を含む前記1以上の第2識別子を前記集約側定義情報において探索し、該集約側定義情報に該1以上の第2識別子が含まれる場合には、該1以上の第2識別子と対応付けられて定義されている前記1以上の項目を用いて、前記要求に含まれる前記一纏まりのデータからの前記機器データの抽出処理を実行し、該抽出処理によって前記機器データが抽出された場合には、該1以上の第2識別子と対応付けられて定義されている該1以上の項目を抽出する集約側抽出手段を備え、
前記処理通信手段は、
前記集約側抽出手段が抽出した前記1以上の項目を含む前記更新用情報を、前記要求の送信元の前記データ収集装置に送信する、遠隔監視システム。 - 前記抽出手段は、前記一纏まりのデータから前記機器データを抽出できない場合には、前記収集側記憶手段に該一纏まりのデータを記憶し、前記予め定められた条件は、前記収集側記憶手段に記憶された前記一纏まりのデータが予め定められた数に達すること、または、前記収集側記憶手段に記憶された前記一纏まりのデータが予め定められた数に達し、且つ前記収集側定義情報の更新時から予め定められた第1の時間が経過することである、請求項1に記載の遠隔監視システム。
- 前記データ収集装置は、前記抽出手段が抽出した前記機器データを、前記データ集約装置に送信する第2通信手段を更に備え、前記収集側更新手段は、該第2通信手段を介して前記データ集約装置に前記要求を行う、請求項1または請求項2に記載の遠隔監視システム。
- 前記データ集約装置は、オペレータからの入力を受け付ける入力手段と、前記集約側定義情報を、該入力手段に入力された最新の集約側定義情報に更新する集約側更新手段とを更に備える、請求項1~請求項3のいずれか一項に記載の遠隔監視システム。
- 前記データ集約装置は、前記集約側定義情報を、前記処理通信手段を介して受信した最新の集約側定義情報に更新する集約側更新手段を更に備える、請求項1~請求項4のいずれか一項に記載の遠隔監視システム。
- 前記一纏まりのデータはパケットであり、前記1以上の項目は、前記機器データの種類を識別する第1識別子と、該機器データを含む該パケットのヘッダ値と、該パケットにおける該機器データの格納位置と、該機器データのデータ長とを含む、請求項1~請求項5のいずれか一項に記載の遠隔監視システム。
- 前記収集側更新手段は、前記データ収集装置が前記データ集約装置から前記更新用情報を受信した場合には、該更新用情報の受信の直後、または、該更新用情報を受信してから予め定められた第2の時間の経過以降に、前記収集側定義情報を更新する、請求項1~請求項6のいずれか一項に記載の遠隔監視システム。
- 前記更新用情報は、前記集約側定義情報である、請求項1~請求項7のいずれか一項に記載の遠隔監視システム。
- 前記収集側更新手段は、前記収集側記憶手段に記憶されている前記収集側定義情報を、前記データ集約装置から受信した前記集約側定義情報に置き換える、請求項8に記載の遠隔監視システム。
- 各々が、1以上の設備機器の運転状況と運転内容の少なくともいずれか一方を示す情報を含む機器データを、前記1以上の設備機器から収集する複数のデータ収集装置と、前記複数のデータ収集装置と通信し、前記複数のデータ収集装置が収集した前記機器データを受信して集約するデータ集約装置と、を有する遠隔監視システムによって実行される遠隔監視方法であって、
前記データ収集装置は、
前記1以上の設備機器から取得する、前記機器データを含む一纏まりのデータから該機器データを抽出するための1以上の項目を定義する収集側定義情報を記憶する収集側記憶手段を備え、
前記1以上の設備機器から前記一纏まりのデータを取得する第1通信ステップと、
前記収集側定義情報に基づいて前記一纏まりのデータから前記機器データを抽出する抽出ステップと、
予め定められた条件が満たされた場合において、前記収集側定義情報の更新の要求を前記データ集約装置に行う収集側更新ステップと、
を実行し、
前記データ集約装置は、
前記複数のデータ収集装置の各々が、前記第1通信ステップにおいて取得した前記一纏まりのデータから前記機器データを抽出するための前記1以上の項目を定義する集約側定義情報を記憶する集約側記憶手段を備え、
1以上の前記データ収集装置から前記要求を受信した場合には、前記集約側定義情報に基づく更新用情報を前記1以上のデータ収集装置に送信する処理通信ステップと、
を実行し、
前記1以上のデータ収集装置の各々は、
前記収集側更新ステップにおいて、前記データ集約装置から受信した前記更新用情報を用いて、前記収集側定義情報を更新し、
前記複数のデータ収集装置の各々は、
該複数のデータ収集装置の各々を識別するための一意的な第2識別子を有し、
前記集約側定義情報は、
前記1以上の項目を1以上の前記第2識別子と対応付けて定義し、
前記データ収集装置からの前記要求は、
前記抽出ステップにおいて前記機器データを抽出できなかった前記一纏まりのデータ、および、前記データ収集装置を識別する前記第2識別子を含み、
前記データ集約装置は、
前記要求を受信した場合において、該要求に含まれる前記第2識別子を含む前記1以上の第2識別子を前記集約側定義情報において探索し、該集約側定義情報に該1以上の第2識別子が含まれる場合には、該1以上の第2識別子と対応付けられて定義されている前記1以上の項目を用いて、前記要求に含まれる前記一纏まりのデータからの前記機器データの抽出処理を実行し、該抽出処理によって前記機器データが抽出された場合には、該1以上の第2識別子と対応付けられて定義されている前記1以上の項目を抽出する集約側抽出ステップを実行し、
前記集約側抽出ステップにおいて抽出された前記1以上の項目を含む前記更新用情報を、前記要求の送信元の前記データ収集装置に、前記処理通信ステップにおいて送信する、遠隔監視方法。 - 各々が、1以上の設備機器の運転状況と運転内容の少なくともいずれか一方を示す情報を含む機器データを、前記1以上の設備機器から収集する複数のデータ収集装置と、前記複数のデータ収集装置と通信し、前記複数のデータ収集装置が収集した前記機器データを受信して集約するデータ集約装置と、を有する遠隔監視システムであって、
前記データ収集装置は、
前記1以上の設備機器から前記機器データを含む一纏まりのデータを取得する第1通信手段と、
前記一纏まりのデータから前記機器データを抽出するための1以上の項目を定義する収集側定義情報、および、該収集側定義情報のタイプを示す第3識別子を記憶する収集側記憶手段と、
前記収集側定義情報に基づいて前記一纏まりのデータから前記機器データを抽出する抽出手段と、
予め定められた条件が満たされた場合において、前記収集側定義情報の更新の要求を前記データ集約装置に行う収集側更新手段と、
を備え、
前記データ集約装置は、
前記複数のデータ収集装置の各々が、前記第1通信手段によって取得した前記一纏まりのデータから前記機器データを抽出するための前記1以上の項目を定義するサブ集約側定義情報を、該サブ集約側定義情報のタイプを示す前記第3識別子に対応付けて記憶する集約側記憶手段と、
1以上の前記データ収集装置から前記要求を受信した場合には、該1以上のデータ収集装置が記憶する前記第3識別子に対応付けられた前記サブ集約側定義情報に基づく更新用情報を、該1以上のデータ収集装置に送信する処理通信手段と、
を備え、
前記1以上のデータ収集装置の各々の前記収集側更新手段は、
前記データ集約装置から受信した前記更新用情報を用いて、前記収集側定義情報を更新し、
前記データ収集装置からの前記要求は、
前記抽出手段が前記機器データを抽出できなかった前記一纏まりのデータ、および、前記データ収集装置が記憶する前記第3識別子を含み、
前記データ集約装置は、更に、
前記要求を受信した場合において、該要求に含まれる前記第3識別子と対応付けられている前記サブ集約側定義情報において定義されている前記1以上の項目を用いて、前記要求に含まれる前記一纏まりのデータからの前記機器データの抽出処理を実行し、該抽出処理によって前記機器データが抽出された場合には、前記第3識別子と対応付けられている前記サブ集約側定義情報において定義されている該1以上の項目を抽出する集約側抽出手段を備え、
前記処理通信手段は、
前記集約側抽出手段が抽出した前記1以上の項目を含む前記更新用情報を、前記要求の送信元の前記データ収集装置に送信する、遠隔監視システム。 - 前記集約側記憶手段は、
前記複数のデータ収集装置が前記機器データを抽出するための複数の前記サブ集約側定義情報と、前記複数のサブ集約側定義情報の各々のタイプを示す前記第3識別子とを含む集約側定義情報を記憶し、
前記処理通信手段は、
受信した前記要求に含まれる前記第3識別子が、前記集約側定義情報に含まれない場合には、前記要求に含まれる前記第3識別子に対応する前記サブ集約側定義情報を外部から受信し、
前記データ集約装置は、
前記処理通信手段が受信した前記サブ集約側定義情報を用いて、前記集約側定義情報を更新する集約側更新手段を更に備える、請求項11に記載の遠隔監視システム。 - 前記データ集約装置は、
前記処理通信手段が、前記要求に含まれる前記第3識別子に対応する前記サブ集約側定義情報を受信できなかった場合には、前記要求に含まれる前記第3識別子に対応する前記サブ集約側定義情報を受信できなかった旨を通知する通知手段を更に備える、請求項12に記載の遠隔監視システム。 - 各々が、1以上の設備機器の運転状況と運転内容の少なくともいずれか一方を示す情報を含む機器データを、前記1以上の設備機器から収集する複数のデータ収集装置と、前記複数のデータ収集装置と通信し、前記複数のデータ収集装置が収集した前記機器データを受信して集約するデータ集約装置と、を有する遠隔監視システムによって実行される遠隔監視方法であって、
前記データ収集装置は、
前記1以上の設備機器から取得する、前記機器データを含む一纏まりのデータから該機器データを抽出するための1以上の項目を定義する収集側定義情報、および、該収集側定義情報のタイプを示す第3識別子を記憶する収集側記憶手段を備え、
前記1以上の設備機器から前記一纏まりのデータを取得する第1通信ステップと、
前記収集側定義情報に基づいて前記一纏まりのデータから前記機器データを抽出する抽出ステップと、
予め定められた条件が満たされた場合において、前記収集側定義情報の更新の要求を前記データ集約装置に行う収集側更新ステップと、
を実行し、
前記データ集約装置は、
前記複数のデータ収集装置の各々が、前記第1通信ステップにおいて取得した前記一纏まりのデータから前記機器データを抽出するための前記1以上の項目を定義するサブ集約側定義情報を、該サブ集約側定義情報のタイプを示す第3識別子に対応付けて記憶する集約側記憶手段を備え、
1以上の前記データ収集装置から前記要求を受信した場合には、該1以上のデータ収集装置が記憶する前記第3識別子に対応付けられた前記サブ集約側定義情報に基づく更新用情報を、該1以上のデータ収集装置に送信する処理通信ステップと、
を実行し、
前記1以上のデータ収集装置の各々は、
前記収集側更新ステップにおいて、前記データ集約装置から受信した前記更新用情報を用いて、前記収集側定義情報を更新し、
前記データ収集装置からの前記要求は、
前記抽出ステップにおいて前記機器データを抽出できなかった前記一纏まりのデータ、および、前記データ収集装置が記憶する前記第3識別子を含み、
前記データ集約装置は、
前記要求を受信した場合において、該要求に含まれる前記第3識別子と対応付けられている前記サブ集約側定義情報において定義されている前記1以上の項目を用いて、前記要求に含まれる前記一纏まりのデータからの前記機器データの抽出処理を実行し、該抽出処理によって前記機器データが抽出された場合には、前記要求に含まれる前記第3識別子と対応付けられている前記サブ集約側定義情報において定義されている前記1以上の項目を抽出する集約側抽出ステップを実行し、
前記集約側抽出ステップにおいて抽出された前記1以上の項目を含む前記更新用情報を、前記要求の送信元の前記データ収集装置に、前記処理通信ステップにおいて送信する、遠隔監視方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/022032 WO2020245888A1 (ja) | 2019-06-03 | 2019-06-03 | 遠隔監視システムおよび遠隔監視方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020245888A1 JPWO2020245888A1 (ja) | 2021-11-18 |
JP7019103B2 true JP7019103B2 (ja) | 2022-02-14 |
Family
ID=73652617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021524519A Active JP7019103B2 (ja) | 2019-06-03 | 2019-06-03 | 遠隔監視システムおよび遠隔監視方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11888939B2 (ja) |
EP (1) | EP3979022B1 (ja) |
JP (1) | JP7019103B2 (ja) |
WO (1) | WO2020245888A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000215130A (ja) | 1998-10-14 | 2000-08-04 | Sun Microsyst Inc | クラスタ性能監視ユ―ティリティ |
JP2009064098A (ja) | 2007-09-04 | 2009-03-26 | Nec Corp | 運用管理システムおよび定義不足の分析方法 |
JP2009134699A (ja) | 2007-10-31 | 2009-06-18 | Daikin Ind Ltd | データ収集装置およびデータ管理システム |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000250833A (ja) | 1999-02-26 | 2000-09-14 | Hitachi Information Systems Ltd | 複数サーバ運用管理における稼働情報取得方法およびそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2001344227A (ja) | 2000-06-01 | 2001-12-14 | Hitachi Ltd | 階層型リソース監視システム |
JP2008108195A (ja) | 2006-10-27 | 2008-05-08 | Canon Inc | デバイス監視システム、管理サーバ、監視装置、デバイス監視方法、記憶媒体、プログラム |
US10670293B2 (en) * | 2014-06-12 | 2020-06-02 | Emerson Electric Co. | HVAC system mode detection based on control line current |
JP6090383B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2017-03-08 | ダイキン工業株式会社 | 空調制御システム |
KR102436823B1 (ko) * | 2015-12-17 | 2022-08-26 | 삼성전자주식회사 | 공조 장치, 공조 장치 제어 시스템, 공조 장치의 제어 방법 |
US11055797B1 (en) * | 2017-02-24 | 2021-07-06 | Alarm.Com Incorporated | Autonomous property monitoring |
US11150973B2 (en) * | 2017-06-16 | 2021-10-19 | Cisco Technology, Inc. | Self diagnosing distributed appliance |
US10845079B1 (en) * | 2017-06-28 | 2020-11-24 | Alarm.Com Incorporated | HVAC analytics |
CN110678701B (zh) * | 2017-07-14 | 2022-05-17 | 大金工业株式会社 | 空调机 |
US10841122B1 (en) * | 2017-08-02 | 2020-11-17 | Vivint, Inc. | Automatic custom rule generation for home automation system |
US11438222B2 (en) * | 2018-03-09 | 2022-09-06 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Device management method and device management system |
WO2019204791A1 (en) * | 2018-04-20 | 2019-10-24 | Emerson Climate Technologies, Inc. | Hvac filter usage analysis system |
US10907847B2 (en) * | 2018-09-28 | 2021-02-02 | United States Of America As Reprsented By The Secretary Of The Army | Intelligent heating, ventilation, and air conditioning system |
WO2020217193A2 (en) * | 2019-04-23 | 2020-10-29 | 3M Innovative Properties Company | Systems and methods for monitoring the condition of an air filter and of an hvac system |
-
2019
- 2019-06-03 WO PCT/JP2019/022032 patent/WO2020245888A1/ja unknown
- 2019-06-03 JP JP2021524519A patent/JP7019103B2/ja active Active
- 2019-06-03 US US17/600,428 patent/US11888939B2/en active Active
- 2019-06-03 EP EP19931658.9A patent/EP3979022B1/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000215130A (ja) | 1998-10-14 | 2000-08-04 | Sun Microsyst Inc | クラスタ性能監視ユ―ティリティ |
JP2009064098A (ja) | 2007-09-04 | 2009-03-26 | Nec Corp | 運用管理システムおよび定義不足の分析方法 |
JP2009134699A (ja) | 2007-10-31 | 2009-06-18 | Daikin Ind Ltd | データ収集装置およびデータ管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020245888A1 (ja) | 2020-12-10 |
EP3979022A4 (en) | 2022-06-29 |
US11888939B2 (en) | 2024-01-30 |
EP3979022B1 (en) | 2024-01-24 |
JPWO2020245888A1 (ja) | 2021-11-18 |
EP3979022A1 (en) | 2022-04-06 |
US20220174116A1 (en) | 2022-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107426023B (zh) | 云平台日志收集和转发方法、系统、设备及存储介质 | |
WO2021036229A1 (zh) | 一种变更设备业务的方法和业务变更系统 | |
US10425298B2 (en) | Information management method | |
KR101259324B1 (ko) | 서버 관리 단말기, 서버 관리 장치 및 서버 관리 방법 | |
US20110153079A1 (en) | Apparatus and method for distributing and monitoring robot application and robot driven thereby | |
CN104731062B (zh) | 一种用于仪表状态监控及调度的智能网络管理系统及方法 | |
JP2016146020A (ja) | データ分析システム及び分析方法 | |
JP6603645B2 (ja) | リソース検索装置およびリソース検索方法 | |
WO2016192579A1 (zh) | 一种信息处理方法、云服务平台及信息处理系统 | |
CN115208914A (zh) | 一种工业数据采集分析系统及方法 | |
JP2019138542A (ja) | 空調制御装置、空調制御システム、空調制御方法、及び、プログラム | |
EP3814637B1 (en) | System and method for controlling operational facets of a compressor from a remote platform | |
JP7019103B2 (ja) | 遠隔監視システムおよび遠隔監視方法 | |
JP4932634B2 (ja) | 広域データ連携システム | |
KR101997951B1 (ko) | 시맨틱 정보 분석을 지원할 수 있는 IoT 서비스 시스템 및 방법 | |
JP2005310022A (ja) | 機器制御システム | |
KR101536350B1 (ko) | 유무선 센서네트워크 기반 생산자원 자율 관리시스템 | |
US20180314503A1 (en) | Identifying And Associating Computer Assets Impacted By Potential Change To A Particular Computer Asset | |
JP2004265034A (ja) | 稼働管理システム | |
KR101235199B1 (ko) | 웹기술을 이용하여 저성능 원격지 장치를 제어하기 위한 인터페이스 구축 시스템 및 그 방법 | |
JP2004272414A (ja) | 稼働管理システム | |
JP5274134B2 (ja) | 設備情報管理サーバ、設備情報管理端末及び設備情報管理システム | |
JP2011159198A (ja) | プラント監視装置 | |
JP6359584B2 (ja) | ゲートウェイ装置およびデータ収集システム | |
KR20190110847A (ko) | 구조물 모니터링을 위한 통합 미들웨어 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210623 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7019103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |