JP6995915B2 - マイクロ構造体含有シート - Google Patents

マイクロ構造体含有シート Download PDF

Info

Publication number
JP6995915B2
JP6995915B2 JP2020054400A JP2020054400A JP6995915B2 JP 6995915 B2 JP6995915 B2 JP 6995915B2 JP 2020054400 A JP2020054400 A JP 2020054400A JP 2020054400 A JP2020054400 A JP 2020054400A JP 6995915 B2 JP6995915 B2 JP 6995915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microstructure
type
present
containing sheet
sheet according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020054400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020114428A (ja
Inventor
ジェス・キム
スンチャン・クォン
サンジン・パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Endoderma Co Ltd
Original Assignee
Endoderma Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Endoderma Co Ltd filed Critical Endoderma Co Ltd
Publication of JP2020114428A publication Critical patent/JP2020114428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6995915B2 publication Critical patent/JP6995915B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0021Intradermal administration, e.g. through microneedle arrays, needleless injectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/02Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B1/00Devices without movable or flexible elements, e.g. microcapillary devices
    • B81B1/006Microdevices formed as a single homogeneous piece, i.e. wherein the mechanical function is obtained by the use of the device, e.g. cutters
    • B81B1/008Microtips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00023Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems without movable or flexible elements
    • B81C1/00031Regular or irregular arrays of nanoscale structures, e.g. etch mask layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00023Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems without movable or flexible elements
    • B81C1/00111Tips, pillars, i.e. raised structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B81C99/0075Manufacture of substrate-free structures
    • B81C99/0085Manufacture of substrate-free structures using moulds and master templates, e.g. for hot-embossing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B15/00Preparation of other cellulose derivatives or modified cellulose, e.g. complexes
    • C08B15/02Oxycellulose; Hydrocellulose; Cellulosehydrate, e.g. microcrystalline cellulose
    • C08B15/04Carboxycellulose, e.g. prepared by oxidation with nitrogen dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0063Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
    • C08B37/0072Hyaluronic acid, i.e. HA or hyaluronan; Derivatives thereof, e.g. crosslinked hyaluronic acid (hylan) or hyaluronates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/16Compositions of unspecified macromolecular compounds the macromolecular compounds being biodegradable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J101/00Adhesives based on cellulose, modified cellulose, or cellulose derivatives
    • C09J101/08Cellulose derivatives
    • C09J101/26Cellulose ethers
    • C09J101/28Alkyl ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J105/00Adhesives based on polysaccharides or on their derivatives, not provided for in groups C09J101/00 or C09J103/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0023Drug applicators using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0046Solid microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0053Methods for producing microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production
    • A61M2207/10Device therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/02Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C39/026Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2005/00Use of polysaccharides or derivatives as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2883/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only, in the main chain, as mould material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0056Biocompatible, e.g. biopolymers or bioelastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0059Degradable
    • B29K2995/006Bio-degradable, e.g. bioabsorbable, bioresorbable or bioerodible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7544Injection needles, syringes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/756Microarticles, nanoarticles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/05Microfluidics
    • B81B2201/055Microneedles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本発明は、経皮吸収用マイクロ構造体及びその製造方法に関し、より詳しくは、生体適合性高分子または粘着剤を含む生分解性マイクロ構造体及びその製造方法に関する。
薬物伝達システム(Drug Delivery System、DDS)は、薬物の吸収及び放出を制御することによって、細胞、組織などの標的部位に薬物を伝達する一連の技術であって、一般的な経口摂取以外に、薬物を局部的に適用することができる経皮透過型伝達システムなどがあり、薬物のような薬剤学的物質を効率的で、かつ安全に投与するための研究が持続的になされてきた。そのうち、注射療法の場合、投与方法が面倒で、患者によって痛みを伴うことがあり、薬物を一時的に注入する方法の他に、薬物放出速度の制御に限界がある問題点がある。このような注射療法の短所を改善するために、注射器の針より遥かに小さく、痛みの少ないマイクロ構造体(マイクロニードル)に関する研究が進行されており、薬物伝達、血液採取、バイオセンサー、及び皮膚の美容など、いろいろな分野で研究が進められている。
従来のマイクロニードルの製造方法には、特許文献1に記載の“MICRO NEEDLE DEVICES AND METHODS OF MANUFACTURE AND USE THEREOF”と特許文献2に記載の“生分解性ソリッドマイクロニードル及びその製造方法”がある。
前記特許は、硬化性ポリマーを用いて製作されたマイクロモールドに生分解性粘性物質を注入し、乾燥した後、モールドから分離してマイクロニードルを製造するか(モールディング技法)、生分解性ソリッドマイクロニードルを形成するための生分解性粘性物質をコーティングし、柱(フィラー)にパターニングされたフレームでコーティングされた生分解性粘性物質をドローイングしながら乾燥させた後、ドローイングされた生分解性粘性物質を切断するステップを通じてマイクロニードルを製造する(ドローイング技法)。しかしながら、このような従来の製造方法により製造された生分解性ポリマーマイクロ構造体は、相対的に低い機械的強度によって皮膚透過時、曲がったり潰されたりする問題点を有している。特に、高い弾性を有する高分子誘導体を原料に用いる場合、モールディン技法またはドローイング技法を用いてマイクロ構造体を製造時、所望の構造体の模様が均質に生成されない限界があり、皮膚透過に必要なマイクロ構造体の機械的強度を満たすことが困難である短所がある。
本発明で使われるヒアルロン酸は生分解性高分子であって、ヒアルロン酸で製造された構造体の場合、平均分子量が小さいほど構造体形成が容易であり、粘性が低いし、分子量が大きくなるほど機械的強度は高まるが、粘性が強くなる。このような特性のため、一般的にマイクロ構造体の原料には低分子のヒアルロン酸を用いるが、低分子のヒアルロン酸を用いたマイクロ構造体の場合、皮膚透過時、折れたり曲がったりする問題が発生しやすい。一方、カルボキシメチルセルロース(carboxymethyl cellulose、CMC)はセルロース誘導体であって、薬剤学で主に増粘剤(thickening agent)として使われ、多様な分子量を有する生分解性高分子である。
一方、従来のマイクロ構造体はチップ(tip)部分の角度があまり大きくて皮膚透過に適合しないか、チップの角度が皮膚透過に容易な範囲を有する場合でもチップから底辺まで持続的に直径が大きくなる構造となっているので、皮膚自体の抵抗性によって全体構造体の高さのうち、非常に制約的な比率まで透過される短所がある。低い縦横比(w:h、h/w)を有する構造体の場合、皮膚透過自体が難しく、高い縦横比を有する構造体の場合には皮膚透過は容易であるが、相対的に低い機械的強度によって、皮膚透過時、折れたり曲がったりする問題がある。また、従来のマイクロ構造体は皮膚透過時、皮膚自体の弾性及び復原力を克服し難い構造で、構造体の皮膚透過の以後にもまた抜け出しやすいという短所がある。
本発明では、前述した問題点を解決し、低分子のヒアルロン酸及びCMCを使用しながらも皮膚透過に適した機械的強度を有し、皮膚内で容易に溶解または膨潤されて薬物伝達や皮膚美容に適したマイクロ構造体を製造するために生体適合性高分子及びこれを主材料にしたマイクロ構造体製造方法を開発した。
本明細書の全体に亘って多数の論文及び特許文献が参照され、その引用が表示されている。引用された論文及び特許文献の開示内容は、その全体として本明細書に参照として挿入されて本発明が属する技術分野の水準及び本発明の内容がより明確に説明される。
米国特許第6334856号公報 大韓民国登録特許第10-0793615号公報
本発明者らは前述した従来技術の問題点を解決するために例の研究努力した。その結果、本発明者らは生体適合性高分子で形成されたハイドロジェルを用いてマイクロ構造体を製作し、特にマイクロ構造体のチップ(tip)角度及び直径範囲を多様に製作して皮膚透過に容易なマイクロ構造体を開発した。本発明者らはマイクロ構造体の底面の直径(w)及び高さ(h)がなす縦横比率(w:h)を最適化して、皮膚透過のための最適チップ角度を確保した。また、マイクロ構造体に2重または3重構造を適用して(本発明のB、C、及びDタイプのマイクロ構造体)機械的強度を極大化し、マイクロ構造体の配列を六角形パターンを適用して皮膚付着時、マイクロ構造体の全体的に均等な圧力が伝達されるようにし、窮極的に生体内にマイクロ構造体に搭載された有用成分を安定的に伝達することができることを確認することによって本発明を完成した。
したがって、本発明の目的は生体適合性高分子または粘着剤を含むマイクロ構造体(microstructure)を提供することにある。
本発明の他の目的は、生体適合性高分子または粘着剤を含むマイクロ構造体の製造方法を提供することにある。
本発明の他の目的及び利点は、下記の発明の詳細な説明、請求範囲、及び図面により一層明確になる。
本発明の一態様によれば、本発明は生体適合性高分子または粘着剤を含み、底面の直径(w)及び高さ(h)がなす縦横比率(w:h)が1:5乃至1:1.5であり、末端チップ(distal tip)の角度(α)が10゜乃至40゜であるマイクロ構造体(microstructure)を提供する。
本発明者らは、前述した従来技術の問題点を解決するために例の研究努力した結果、生体適合性高分子を用いてマイクロ構造体を製作し、特にマイクロ構造体のチップ(tip)角度及び直径範囲を多様に製作して皮膚透過に容易なマイクロ構造体を開発した。本発明者らは、マイクロ構造体の底面の直径(w)及び高さ(h)がなす縦横比率(w:h)を最適化して、皮膚透過のための最適チップ角度を確保した。また、マイクロ構造体に2重または3重構造を適用して(本発明のB、C、及びDタイプのマイクロ構造体)機械的強度を極大化し、マイクロ構造体の配列を六角形パターンを適用して皮膚付着時、マイクロ構造体の全体的に均等な圧力が伝達されるようにし、窮極的に生体内にマイクロ構造体に搭載された有用成分を安定的に伝達することができることを確認した。
本明細書の用語“生体適合性高分子”は、ヒアルロン酸(Hyaluronic acid:HA)、カルボキシメチルセルロース(Carboxymethyl cellulose:CMC)、アルギニック酸(alginic acid)、ペクチン、カラギーナン、コンドロイチン(サルフェート)、デキストラン(サルフェート)、キトサン、ポリリシン(polylysine)、コラゲン、ゼラチン、カルボキシメチルキチン(carboxymethyl chitin)、フィブリン、アガロース、プルランポリラクタイド、ポリグルコライド(PGA)、ポリラクタイド-グリコライド共重合体(PLGA)、プルランポリアンハイドライド(polyanhydride)、ポリオルトエステル(polyorthoester)、ポリエーテルエステル(polyetherester)、ポリカプロラクトン(polycaprolactone)、ポリエステルアミド(polyesteramide)、ポリ(ブチリック酸)、ポリ(バレリック酸)、ポリウレタン、ポリアクリレート、エチレン-ビニルアセテート重合体、アクリル置換セルロースアセテート、非-分解性ポリウレタン、ポリスチレン、ポリビニルクロライド、ポリビニルフルオライド、ポリ(ビニルイミダゾール)、クロロスルホネートポリオレフィン(chlorosulphonate polyolefins)、ポリエチレンオキサイド、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリメタクリレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、エチルセルロース(EC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、サイクロデキストリン、及びこのような高分子を形成する単量体の共重合体及びセルロースで構成された群から選択された1以上の高分子である。
本明細書の用語“粘着剤”は、シリコン、ポリウレタン、ヒアルロン酸、物理的接着剤(gecko)、ポリアクリル、エチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、エチレンビニルアセテート、及びポリイソブチレンで構成された群から選択された1以上の粘着剤である。
本明細書の用語“ヒアルロン酸”は、ヒアルロン酸だけでなく、ヒアルロン酸塩(例えば、ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸カリウム、ヒアルロン酸マグネシウム、及びヒアルロン酸カルシウム)、及びこれらの混合物を全て含む意味として使われる。本発明の一具現例によれば、本発明のヒアルロン酸は分子量が100-5000kDaである。本発明のいかなる具現例によれば、本発明のヒアルロン酸は分子量が100-4500、150-3500、200-2500kDa、220-1500kDa、240-1000kDa、または240-490kDaである。
本明細書で使われる“カルボキシメチルセルロース(Carboxymethyl cellulose:CMC)”は、公知された多様な分子量のCMCを使用することができる。例えば、本発明で使われるCMCの平均分子量は90,000kDa、250,000kDa、または700,000kDaである。
本発明は多様なマイクロ構造体を提供することができ、例えばマイクロニードル、マイクロブレード、マイクロナイフ、マイクロファイバー、マイクロスパイク、マイクロプローブ、マイクロバーブ(microbarb)、マイクロアレイ、またはマイクロ電極を提供することができる。本発明の一具現例によれば、本発明のマイクロ構造体はマイクロニードルである。
本発明の一具現例によれば、本発明の生体適合性高分子または粘着剤は、1-5%(w/v)で含まれる。本発明の特定具現例によれば、本発明のヒアルロン酸またはCMCの濃度は3%(w/v)で含まれる。
本発明のマイクロ構造体の最も大きい特徴の1つは、従来のものとは異なり、2重または3重構造が適用されて機械的強度が極大化されたということである。このために、マイクロ構造体の底面の直径(w)及び高さ(h)がなす縦横比率(w:h);マイクロ構造体の末端チップ(distal tip)角度(α);及びチップの直径範囲(t)などを最適化して皮膚透過が容易であるように製作した。
前述した条件によって製作された本発明のマイクロ構造体は、図1a乃至図1dのAタイプ乃至Dタイプの形状に表れる。Aタイプのマイクロ構造体は一般的な円錐形状であり;Bタイプは円柱と円錐の2重構造であり;Cタイプは変形された円柱(円錐台)と円錐の2重構造であり;Dタイプは2つの変形された円柱(円錐台)と円錐の3重構造である。
本発明の一具現例によれば、本発明のマイクロ構造体の底面の直径(w)及び高さ(h)がなす縦横比率(w:h)は1:5乃至1:1.5であり、末端チップ(distal tip)の角度(α)が10゜乃至40゜である。本発明の他の具現例によれば、前記縦横比率は1:5乃至1:2である(図1a-1d参照)。
図1aで、Aタイプは円錐形状のマイクロ構造体であって、底面の直径(w)、高さ(h)、及びチップの角度(α)で示すことができる。本発明の一具現例によれば、Aタイプの縦横比率(w:h)は1:5乃至1:1.5である。
図1bで、Bタイプは円柱と円錐の2重構造で構成されたマイクロ構造体であって、円錐の底面の直径(w)、高さ(h)、及びチップの角度(α);及び円柱の底面の直径(w)及び高さ(h)で示すことができる。本発明の一具現例によれば、Bタイプのw:h縦横比率は1:5乃至1:1.5であり、w:h縦横比率は1:5乃至1:1.0であり、w:h縦横比率は1:5乃至1:2である。本発明の特定具現例によれば、w:h縦横比率は1:1.4であり、h:h比率は1.1:1である。一方、本発明のBタイプのマイクロ構造体で最適のw:h縦横比率は1:3であり、最適の構造体間の間隔範囲は1/2h-2hである。
図1cで、Cタイプは円錐台と円錐の2重構造で構成されたマイクロ構造体であって、円錐の底面の直径(w)、高さ(h)、及びチップの角度(α);及び円錐台の底面の直径(w)及び高さ(h)で示すことができる。本発明の一具現例によれば、Cタイプのw:h縦横比率は1:5乃至1:1.5であり、w:h縦横比率は1:5乃至1:1.0であり、w:h縦横比率は1:5乃至1:2である。本発明の特定具現例によれば、w:h縦横比率は1:1.25であり、h:h比率は1.3:1である。一方、本発明のCタイプのマイクロ構造体で最適のw:h縦横比率は1:3であり、最適の構造体間の間隔範囲は1/2h-2hである。
図1dで、Dタイプは2つの円錐台と円錐の3重構造で構成されたマイクロ構造体であって、円錐の底面の直径(w)、高さ(h)、及びチップの角度(α);上部円錐台の底面の直径(w)、高さ(h);下部円錐台の底面の直径(w)及び高さ(h)で示すことができる。本発明の一具現例によれば、Dタイプのw:h縦横比率は1:5乃至1:1.5であり、w :h及びw:h の縦横比率は1:5乃至1:1.0であり、w:h縦横比率は1:5乃至1:2である。
本発明の特定具現例によれば、w :h縦横比率は1:1.5、w:h縦横比率は1:1であり、h:h:h比率は1.5:1.5:1である。一方、本発明のDタイプのマイクロ構造体で最適のw:h縦横比率は1:3.5乃至1:4であり、最適の構造体間の間隔範囲は1/2h-2hである。
本発明のマイクロ構造体の高さは80μm乃至1500μmに製作できる。本発明の特定具現例によれば、前記マイクロ構造体の高さは100μm乃至1300μmである。
本発明の一具現例によれば、末端チップの直径(t)は2-20μmである。前記直径(t)は顕微鏡または電子顕微鏡で40倍乃至250倍拡大して観察されるマイクロ構造体の末端チップの断面部分の直径を意味する。
本発明の一具現例によれば、本発明のマイクロ構造体は80以上の機械的強度(透過率、%)を有する。本発明の他の具現例によれば、前記機械的強度は80-100である。本発明の更に他の具現例によれば、前記機械的強度は90-100である。本発明の更に他の具現例によれば、前記機械的強度は95-100である。
本発明の一具現例によれば、本発明のマイクロ構造体のうち、2重及び3重構造を有するB-Dタイプの皮膚透過度がAタイプの皮膚透過度より高く表れた。
本発明の一具現例によれば、本発明のマイクロ構造体は生体適合性高分子及び粘着剤の他に有用成分を追加的に含む。例えば、前記有用成分は薬物、美容成分(美白、シワ改善などの化粧料成分)、またはその組合せである。本発明のマイクロ構造体は有用成分を含むことによって、皮膚内に有用成分を有効に伝達することができる。
本発明の一具現例によれば、本発明のマイクロ構造体は、金属、高分子ポリマー、または粘着剤を追加的に含むことができる。
本発明の他の態様によれば、本発明は、(a)生体適合性高分子または粘着剤をマイクロモールドに供給するステップ;(b)前記生体適合性高分子または粘着剤をマイクロモールドの孔に注入するステップ;(c)前記生体適合性高分子または粘着剤を乾燥させるステップ;及び(d)前記マイクロモールドと乾燥された生体適合性高分子または粘着剤を分離してマイクロ構造体を形成させるステップ;含むマイクロ構造体の製造方法を提供する。
本発明の方法を各々のステップ別に詳細に説明すると、次の通りである:
ステップ(a):生体適合性高分子または粘着剤をマイクロモールドに供給するステップ
本発明によれば、まず生体適合性高分子または粘着剤をマイクロモールドに供給する。
本発明のマイクロモールドは当業界のいかなるマイクロモールド製作技法を用いても製作可能である。例えば、MEMS(Micro-Electro Mechanical System)製作技法、フォトリソグラフィ(photolithography, Biodegradable polymer microneedles: Fabrication, mechanics and transdermal drug delivery, Journal of Controlled Release 104, 51-66, 2005)製作技法、及びソフトリソグラフィ(soft lithography)製作技法などが本発明のマイクロモールド製作に利用できるが、これに制限されるものではない。そのうち、ソフトリソグラフィ(soft lithography)製作技法を用いる場合、PDMS(polydimethylsiloxane)またはPMMA(Poly(methyl methacrylate))のような弾性体モールドを製造して、これをマイクロ構造体の製造に用いることができる。PDMSモールドを製造する技術は一種のプラスティック加工技術であって、キャスティング(casting)、インジェクション(injection)、ホット-エンボシング(hot-embossing)などの多様な方法により所望のモールディング構造を得ることができる。例えば、シリコンウエハ、ガラスなどの基板上に感光物質をコーティングし、フォトマスクを用いてパターニングすれば、結果的にマスター(master)が作られる。これを鋳型にPDMSをキャスティングし焼結させれば、スタンプ機能をするPDMSモールドを完成することができる。
本発明の一具現例によれば、前記ヒアルロン酸は分子量が240-490kDaであり、本発明の特定具現例によれば、ヒアルロン酸衣平均分子量は360kDaである。
本発明によれば、ステップ(a)で生体適合性高分子の固形分含有量(solid content)は全体マイクロ構造体の組成に対して1-30%(w/v)で含まれることができる。
本発明の一具現例によれば、ステップ(a)で生体適合性高分子は全体マイクロ構造体の組成に対して濃度が1-5%(w/v)であり、本発明の特定具現例によれば、3%(w/v)の濃度で含まれることができる。
ステップ(b):生体適合性高分子または粘着剤をマイクロモールドの孔に注入
次に、前記生体適合性高分子または粘着剤をマイクロモールドの孔に注入する。
本発明の一具現例によれば、本発明の注入はマイクロモールドに生体適合性高分子を供給した後、(i)前記マイクロモールドに800-1000gの遠心力を加えて実施するか、または(ii)500-860mmHg圧力下で実施することができる。
例えば、マイクロモールドに800-1000gの遠心力を加えて実施する場合、800-1000gで10-20分間遠心分離するか、または900gで15分間遠心分離を実施することができる。また、真空圧力で実施する場合、500-860mmHg圧力下で5-20分間注入するか、または600-760mmHg圧力下で10-30分間注入することができる。
本発明の特定具現例によれば、前記生体適合性高分子は、ヒアルロン酸、カルボキシメチルセルロース(Carboxymethyl cellulose:CMC)、アルギニック酸(alginic acid)、ペクチン、カラギーナン、コンドロイチン(サルフェート)、デキストラン(サルフェート)、キトサン、ポリリシン(polylysine)、コラゲン、ゼラチン、カルボキシメチルキチン(carboxymethyl chitin)、フィブリン、アガロース、プルランポリラクタイド、ポリグルコライド(PGA)、ポリラクタイド-グリコライド共重合体(PLGA)、プルランポリアンハイドライド(polyanhydride)、ポリオルトエステル(polyorthoester)、ポリエーテルエステル(polyetherester)、ポリカプロラクトン(polycaprolactone)、ポリエステルアミド(polyesteramide)、ポリ(ブチリック酸)、ポリ(バレリック酸)、ポリウレタン、ポリアクリレート、エチレン-ビニルアセテート重合体、アクリル置換セルロースアセテート、非-分解性ポリウレタン、ポリスチレン、ポリビニルクロライド、ポリビニルフルオライド、ポリ(ビニルイミダゾール)、クロロスルホネートポリオレフィン(chlorosulphonate polyolefins)、ポリエチレンオキサイド、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリメタクリレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、エチルセルロース(EC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、サイクロデキストリン、及びこのような高分子を形成する単量体の共重合体及びセルロースで構成された群から選択された1以上の高分子である。本発明の特定具現例によれば、前記粘着剤はシリコン、ポリウレタン、ヒアルロン酸、物理的接着剤(gecko)、ポリアクリル、エチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、エチレンビニルアセテート、及びポリイソブチレンで構成された群から選択された1以上の物質を含む。
ステップ(c):生体適合性高分子または粘着剤の乾燥
ステップ(b)の実施の以後、前記生体適合性高分子または粘着剤を乾燥させる。
本発明の一具現例によれば、前記ステップ(c)は、(i)常温で36-60時間の間実施するか、(ii)40-60℃で5-16時間の間実施するか、または(iii)60-80℃で2-4時間の間実施することができる。本発明の他の具現例によれば、前記ステップ(c)は、(i)20-30℃で42-54時間の間実施するか、(ii)45-55℃で5-7時間の間実施するか、または(iii)65-75℃で2-4時間の間実施することができる。本発明の特定具現例によれば、前記ステップ(c)は、(i)25℃で48時間の間実施するか、(ii)50℃で6時間の間実施するか、または(iii)70℃で3時間の間実施することができる。このような乾燥過程はマイクロ構造体の機械的強度を高めてくれる。
ステップ(d):マイクロモールドと架橋されたヒアルロン酸ハイドロジェルを分離
ステップ(c)の実施の以後、本発明のマイクロモールドと乾燥された生体適合性高分子または粘着剤を分離してマイクロ構造体を形成させる。
本発明のマイクロ構造体の製造方法は、複数個のマイクロ構造体が四角形または六角形に配列されるように形成することができる。六角形配列方式を適用して製造された複数のマイクロ構造体は、皮膚付着時、マイクロ構造体の全体的に均等な圧力が伝達できる。
本発明の一具現例によれば、前記複数個のマイクロ構造体は250-1500μmの間隔(p)で配列できる。この場合、1cm面積当たり約25-1300個の構造体を配列することができる(<表1>参照)。
本発明のマイクロ構造体の製造方法は、前述したマイクロ構造体を共通とするため、前記マイクロ構造体との関係で共通された内容は本明細書の過度な複雑性を避けるために、その記載を省略する。
本発明の更に他の態様によれば、本発明は図1a乃至図1dのA乃至Dタイプの形状のうち、いずれか1つの形状であることを特徴とするマイクロ構造体を提供する。A乃至Dタイプ形状のマイクロ構造体の特徴は、前述した通りであり、本明細書の過度な複雑性を避けるために、その記載を省略する。
本発明の特徴及び利点を要約すれば、次の通りである:
(a)本発明は生体適合性高分子または粘着剤を含むマイクロ構造体及びその製造方法を提供する。
(b)本発明者らは各マイクロ構造体の形態別に縦横比を最適化して皮膚透過のための最適チップ(tip)角度及び直径範囲を確保した。
(c)特に、本発明のBタイプ及びCタイプのマイクロ構造体は、皮膚付着時、皮膚弾性による侵入抵抗性を最小化させることによって、構造体の侵入率(60%以上)及び有用成分の皮膚内の吸収率を高めることができる。また、本発明のDタイプのマイクロ構造体は、3重構造を適用して構造体の機械的強度を極大化することによって皮膚透過が容易である。
(d)本発明で、複数個のマイクロ構造体を六角形(Hexagonal)配列方式を適用する場合、皮膚付着時、マイクロ構造体の全体的に均等な圧力が伝達できる。
本発明の方法により製造されたマイクロ構造体を示す。底面の直径(w)、高さ(h)、末端チップ(distal tip)の角度(α)、末端チップの直径(t)、マイクロ構造体間の間隔(p)、構造体柱角度範囲(β、85-90゜;β-β、90-180゜) 本発明の方法により製造されたマイクロ構造体を示す。底面の直径(w)、高さ(h)、末端チップ(distal tip)の角度(α)、末端チップの直径(t)、マイクロ構造体間の間隔(p)、構造体柱角度範囲(β、85-90゜;β-β、90-180゜) 本発明の方法により製造されたマイクロ構造体を示す。底面の直径(w)、高さ(h)、末端チップ(distal tip)の角度(α)、末端チップの直径(t)、マイクロ構造体間の間隔(p)、構造体柱角度範囲(β、85-90゜;β-β、90-180゜) 本発明の方法により製造されたマイクロ構造体を示す。底面の直径(w)、高さ(h)、末端チップ(distal tip)の角度(α)、末端チップの直径(t)、マイクロ構造体間の間隔(p)、構造体柱角度範囲(β、85-90゜;β-β、90-180゜) 本発明の方法により製造されたマイクロ構造体を示す。底面の直径(w)、高さ(h)、末端チップ(distal tip)の角度(α)、末端チップの直径(t)、マイクロ構造体間の間隔(p)、構造体柱角度範囲(β、85-90゜;β-β、90-180゜) 本発明の方法により製造されたマイクロ構造体を示す。底面の直径(w)、高さ(h)、末端チップ(distal tip)の角度(α)、末端チップの直径(t)、マイクロ構造体間の間隔(p)、構造体柱角度範囲(β、85-90゜;β-β、90-180゜) 本発明の方法に使われたマイクロモールドの電子顕微鏡(SEM)写真を示す。2a:Aタイプ、2b:Bタイプ、2c:Cタイプ、2d:Dタイプ 本発明の方法に使われたマイクロモールドの電子顕微鏡(SEM)写真を示す。2a:Aタイプ、2b:Bタイプ、2c:Cタイプ、2d:Dタイプ 本発明の方法に使われたマイクロモールドの電子顕微鏡(SEM)写真を示す。2a:Aタイプ、2b:Bタイプ、2c:Cタイプ、2d:Dタイプ 本発明の方法に使われたマイクロモールドの電子顕微鏡(SEM)写真を示す。2a:Aタイプ、2b:Bタイプ、2c:Cタイプ、2d:Dタイプ 各々本発明の方法により製造されたマイクロ構造体であるAタイプの顕微鏡写真を示す(Sunny SZMN、40-70倍)。3a:Aタイプ、3b:Bタイプ、3c:Cタイプ、3d:Dタイプ 各々本発明の方法により製造されたマイクロ構造体であるBタイプの顕微鏡写真を示す(Sunny SZMN、40-70倍)。3a:Aタイプ、3b:Bタイプ、3c:Cタイプ、3d:Dタイプ 各々本発明の方法により製造されたマイクロ構造体であるCタイプの顕微鏡写真を示す(Sunny SZMN、40-70倍)。3a:Aタイプ、3b:Bタイプ、3c:Cタイプ、3d:Dタイプ 各々本発明の方法により製造されたマイクロ構造体であるDタイプの顕微鏡写真を示す(Sunny SZMN、40-70倍)。3a:Aタイプ、3b:Bタイプ、3c:Cタイプ、3d:Dタイプ 各々本発明の方法により製造されたマイクロ構造体であるAタイプの電子顕微鏡(SEM、JEOL JSM-7500F)写真を示す。4a:Aタイプ、4b:Bタイプ、4c:Cタイプ、4d:Dタイプ 各々本発明の方法により製造されたマイクロ構造体であるBタイプの電子顕微鏡(SEM、JEOL JSM-7500F)写真を示す。4a:Aタイプ、4b:Bタイプ、4c:Cタイプ、4d:Dタイプ 各々本発明の方法により製造されたマイクロ構造体であるCタイプの電子顕微鏡(SEM、JEOL JSM-7500F)写真を示す。4a:Aタイプ、4b:Bタイプ、4c:Cタイプ、4d:Dタイプ 各々本発明の方法により製造されたマイクロ構造体であるDタイプの電子顕微鏡(SEM、JEOL JSM-7500F)写真を示す。図4Dの矢印はw、w、及びwを測定する地点である。4a:Aタイプ、4b:Bタイプ、4c:Cタイプ、4d:Dタイプ 本発明の方法により製造されたAタイプのマイクロ構造体(5a)の機械的強度実験結果を示す。 本発明の方法により製造されたBタイプのマイクロ構造体(5b)の機械的強度実験結果を示す。 本発明の方法により製造されたCタイプのマイクロ構造体(5c)の機械的強度実験結果を示す。 本発明の方法により製造されたDタイプのマイクロ構造体(5d)の機械的強度実験結果を示す。 ピラミッド形状比較群(5e)の機械的強度実験結果を示す。 本発明の方法により製造されたマイクロ構造体の皮膚透過度(深さ)実験結果を示す(皮膚透過後、変形されたマイクロ構造体の電子顕微鏡写真)。6a:Aタイプ、6b:Bタイプ、6c:Cタイプ、6d:Dタイプ 本発明の方法により製造されたマイクロ構造体の皮膚透過度(深さ)実験結果を示す(皮膚透過後、変形されたマイクロ構造体の電子顕微鏡写真)。6a:Aタイプ、6b:Bタイプ、6c:Cタイプ、6d:Dタイプ 本発明の方法により製造されたマイクロ構造体の皮膚透過度(深さ)実験結果を示す(皮膚透過後、変形されたマイクロ構造体の電子顕微鏡写真)。6a:Aタイプ、6b:Bタイプ、6c:Cタイプ、6d:Dタイプ 本発明の方法により製造されたマイクロ構造体の皮膚透過度(深さ)実験結果を示す(皮膚透過後、変形されたマイクロ構造体の電子顕微鏡写真)。6a:Aタイプ、6b:Bタイプ、6c:Cタイプ、6d:Dタイプ
以下、実施形態を通じて本発明をより詳細に説明しようとする。これら実施形態は専ら本発明をより具体的に説明するためのものであって、本発明の要旨によって本発明の範囲がこれら実施形態により制限されないということは当業界で通常の知識を有する者に当たって自明である。
実施形態
実施形態1:マイクロ構造体の製造
1.Aタイプのマイクロ構造体の製造過程
シリコンウエハにフォトリソグラフィ(photolithography)製作技法を用いて陽または陰マスターモールド(positive or negative master mold)を製造した後、前記マスターモールドから硬化性シリコン(PDMS、polydimethylsilozane)を用いて最終の陰モールド(negative mold)を製造した。
生体適合性高分子には、ヒアルロン酸(hyaluronic acid)を用いた。平均分子量360kDa(分子量範囲240-490kDa)のヒアルロン酸(Bloomage Freda Biotechnology Co., Ltd,、中国)を3%(w/v)濃度で精製水に完全に溶かした後、使用した。
PDMSマイクロモールドに前記ヒアルロン酸を供給した後、常温(25℃)で48時間、50℃で6時間または70℃で3時間の間注入及び乾燥させた後(遠心分離と真空過程は実施しない)モールドを除去してヒアルロン酸マイクロ構造体を製造した。
2.Bタイプのマイクロ構造体の製造過程
シリコンウエハにフォトリソグラフィ(photolithography)製作技法を用いて陽または陰マスターモールド(positive or negative master mold)を製造した後、前記マスターモールドから硬化性シリコン(PDMS、polydimethylsilozane)を用いて最終の陰モールド(negative mold)を製造した。
生体適合性高分子には、ヒアルロン酸を用いた。平均分子量360kDa(分子量範囲240-490kDa)のヒアルロン酸を3%(w/v)濃度で精製水に完全に溶かした後、使用した。
PDMSマイクロモールドに前記ヒアルロン酸を供給した後、900gで15分間遠心分離(centrifuge)を用いてマイクロモールドに形成された孔に注入した。常温(25℃)で48時間、50℃で6時間、または70℃で3時間の間乾燥し注入させた後、モールドを除去してヒアルロン酸マイクロ構造体を製造した。
3.Cタイプのマイクロ構造体の製造過程
シリコンウエハにフォトリソグラフィ(photolithography)製作技法を用いて陽または陰マスターモールド(positive or negative master mold)を製造した後、前記マスターモールドから硬化性シリコン(PDMS、polydimethylsilozane)を用いて最終の陰モールド(negative mold)を製造した。
生体適合性高分子には、ヒアルロン酸を用いた。平均分子量360kDa(分子量範囲240-490kDa)のヒアルロン酸を3%(w/v)濃度で精製水に完全に溶かした後、使用した。
PDMSマイクロモールドに前記ヒアルロン酸を供給した後、真空(600-760mmHg)環境下で10-30分間マイクロモールドに形成された孔に注入した。常温(25℃)で48時間、50℃で6時間、または70℃で3時間の間乾燥し注入させた後、モールドを除去してヒアルロン酸マイクロ構造体を製造した。
4.Dタイプのマイクロ構造体の製造過程
シリコンウエハにフォトリソグラフィ(photolithography)製作技法を用いて陽マスターモールド(positive master mold)を製造した後、前記陽マスターモールドから硬化性シリコン(PDMS、polydimethylsilozane)を用いて陰モールド(negative mold)を製造した。
生体適合性高分子には、CMC(carboxymethyl cellulose)を用いた。CMCを3%(w/v)濃度で精製水に完全に溶かした後、使用した。
PDMSマイクロモールドに前記CMCを供給した後、真空(600-760mmHg)環境下で10-30分間マイクロモールドに形成された孔に注入した。常温(25℃)で48時間、50℃で6時間、または70℃で3時間の間乾燥し注入させた後、モールドを除去してCMCマイクロ構造体を製造した。
5.マイクロ構造体の規格範囲(図1a乃至図1f)
Figure 0006995915000001
*マイクロ構造体柱の角度範囲:β、85゜-90゜/β~β、90度超過(90゜-180゜)
実施形態2.マイクロ構造体の機械的強度実験
本発明で製造されたマイクロ構造体の機械的強度は、豚の皮膚を用いたものであり、マイクロ構造体を一定の力で豚の皮膚に透過させた時、皮膚の表皮に発生する孔の個数を確認して比較した(図5a乃至図5e)。
各タイプ別のマイクロ構造体サンプルは0.7cm×0.7cm(100個以上の構造体)に切った後に使用したものであり、豚の皮膚に3-5kgの力で10秒間垂直に力を加えて透過させた。皮膚透過後、マイクロ構造体を除去し、トリパンブルー(trypane blue、Sigma)20mlを透過した皮膚表面に塗布した後、10分間染色した後、綿棒と生理食塩水(PBS)を用いて拭き取った。表皮層に染色された孔の個数を測定して成功的な皮膚透過が可能なマイクロ構造体の機械的強度を観察した。
ピラミッド形態のマイクロ構造体を同一な方法により実験して機械的強度を比較した。
本発明のマイクロ構造体別の機械的強度実験結果は、次の表の通りである。
Figure 0006995915000002
前記実験に使用したマイクロ構造体の細部規格は、次の通りである。
Figure 0006995915000003
実施形態3.マイクロ構造体の皮膚透過度(深さ)実験
本発明で製造されたマイクロ構造体の皮膚透過度は豚の皮膚に構造体を一定の力で透過した後、透過前後の構造体変形程度を確認して比較した(図6a乃至図6d)。
各タイプ別のマイクロ構造体サンプルは0.7cm×0.7cmに切った後に使用したものであり、豚の皮膚に3-5kgの力で10秒-30分間垂直に力を加えて透過させた。光学顕微鏡(Optical Microscope)で挿入部位を観察し、皮膚挿入前後のマイクロ構造体の電子顕微鏡(SEM)観察を通じて変形程度を確認することによって透過可能な深さを測定した。
本発明のマイクロ構造体別の皮膚透過度の実験結果は、次の表の通りである。
Figure 0006995915000004
以上で本発明の特定の部分を詳細に記述したところ、当業界の通常の知識を有する者に当たって、このような具体的な技術は単に好ましい具現例であり、これに本発明の範囲が制限されるものでないことは明白である。したがって、本発明の実質的な範囲は添付した請求項とその等価物により定義されるということができる。
本特許出願は2015年12月28日付けで大韓民国特許庁に提出された大韓民国特許出願第10-2015-0187700号に対して優先権を主張し、前記特許出願の開示事項は本明細書に参照として挿入される。

Claims (10)

  1. マイクロ構造体と基板とを一体化されて含むマイクロ構造体含有シートであって、
    前記マイクロ構造体が3重構造を有し、
    前記3重構造は、前記マイクロ構造体のチップ(tip)から底面に向かって、円錐と、上部円錐台と、下部円錐台とがこの順に段差(step)なしに連結されており、前記円錐の底面の直径(w)及び前記円錐の高さ(h)がなす縦横比率(w:h)が1:5乃至1:1.5であり、前記上部円錐台の底面の直径(w)及び前記上部円錐台の高さ(h)がなす縦横比率(w:h)が1:5乃至1:1であり、前記下部円錐台の底面の直径(w)及び前記下部円錐台の高さ(h)がなす縦横比率(w:h)が1:5乃至1:2であり、前記円錐の底面と前記上部円錐台の斜面との間の角度(β)と、前記上部円錐台の底面と前記下部円錐台の斜面との間の角度(β)とが鈍角であり、βがβよりも大きく、
    前記マイクロ構造体の前記底面の直径(w)及び前記マイクロ構造体の高さ(h)がなす縦横比率(w:h)が1:5乃至1:1.5であり、末端チップ(distal tip)の角度(α)が10゜乃至40゜であり、
    前記マイクロ構造体と前記基板は、分子量が240-490kDaであるヒアルロン酸を含有する、生体適合性高分子または粘着剤を含む、マイクロ構造体(microstructure)含有シート。
  2. 前記生体適合性高分子は、カルボキシメチルセルロース(Carboxymethyl cellulose:CMC)、アルギニック酸(alginic acid)、ペクチン、カラギーナン、コンドロイチンサルフェート、デキストランサルフェート、キトサン、ポリリシン(polylysine)、コラーゲン、ゼラチン、カルボキシメチルキチン(carboxymethyl chitin)、フィブリン、アガロース、プルランポリラクタイド、ポリグルコライド(PGA)、ポリラクタイド-グリコライド共重合体(PLGA)、プルランポリアンハイドライド(polyanhydride)、ポリオルトエステル(polyorthoester)、ポリエーテルエステル(polyetherester)、ポリカプロラクトン(polycaprolactone)、ポリエステルアミド(polyesteramide)、ポリ(ブチリック酸)、ポリ(バレリック酸)、ポリウレタン、ポリアクリレート、エチレン-ビニルアセテート重合体、アクリル置換セルロースアセテート、非-分解性ポリウレタン、ポリスチレン、ポリビニルクロライド、ポリビニルフルオライド、ポリ(ビニルイミダゾール)、クロロスルホネートポリオレフィン(chlorosulphonate polyolefin)、ポリエチレンオキサイド、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリメタクリレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、エチルセルロース(EC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、サイクロデキストリン、及びこのような高分子を形成する単量体の共重合体及びセルロースで構成された群から選択された1以上の高分子をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のマイクロ構造体含有シート。
  3. 前記粘着剤は、シリコーン、ポリウレタン、物理的接着剤、ポリアクリル、エチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、エチレンビニルアセテート、及びポリイソブチレンで構成された群から選択された1以上の物質をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のマイクロ構造体含有シート。
  4. 前記マイクロ構造体の縦横比率は1:5乃至1:2であることを特徴とする、請求項1に記載のマイクロ構造体含有シート。
  5. 前記マイクロ構造体の高さは、80μm乃至1500μmであることを特徴とする、請求項1に記載のマイクロ構造体含有シート。
  6. 前記末端チップは、直径(t)が2-20μmであることを特徴とする、請求項1に記載のマイクロ構造体含有シート。
  7. 前記マイクロ構造体は、金属、高分子ポリマー、または粘着剤を追加的に含むことを特徴とする、請求項1に記載のマイクロ構造体含有シート。
  8. 前記マイクロ構造体は、生体適合性高分子及び粘着剤の他の有用成分を追加的に含むことを特徴とする、請求項1に記載のマイクロ構造体含有シート。
  9. 前記高分子の固形分含有量(solid content)は全体マイクロ構造体の組成に対して1-30%(w/v)であることを特徴とする、請求項1に記載のマイクロ構造体含有シート。
  10. マイクロ構造体間の間隔範囲は1/2h-2hであることを特徴とする、請求項1に記載のマイクロ構造体含有シート。
JP2020054400A 2015-12-28 2020-03-25 マイクロ構造体含有シート Active JP6995915B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20150187700 2015-12-28
KR10-2015-0187700 2015-12-28

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018533134A Division JP6983162B2 (ja) 2015-12-28 2016-12-22 経皮吸収用マイクロ構造体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020114428A JP2020114428A (ja) 2020-07-30
JP6995915B2 true JP6995915B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=59225248

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018533134A Active JP6983162B2 (ja) 2015-12-28 2016-12-22 経皮吸収用マイクロ構造体及びその製造方法
JP2020054400A Active JP6995915B2 (ja) 2015-12-28 2020-03-25 マイクロ構造体含有シート

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018533134A Active JP6983162B2 (ja) 2015-12-28 2016-12-22 経皮吸収用マイクロ構造体及びその製造方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US11285308B2 (ja)
EP (1) EP3398645A4 (ja)
JP (2) JP6983162B2 (ja)
KR (1) KR102064503B1 (ja)
CN (1) CN108430565B (ja)
BR (1) BR112018011936B1 (ja)
CA (1) CA3007753C (ja)
CO (1) CO2018007679A2 (ja)
HK (1) HK1252001A1 (ja)
MX (1) MX2018007934A (ja)
MY (1) MY188756A (ja)
PH (1) PH12018501256A1 (ja)
RU (1) RU2701361C1 (ja)
SA (1) SA518391913B1 (ja)
UA (1) UA122353C2 (ja)
WO (1) WO2017116076A1 (ja)
ZA (1) ZA201804095B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0402131D0 (en) 2004-01-30 2004-03-03 Isis Innovation Delivery method
CA2798145C (en) 2010-05-04 2022-10-18 Corium International, Inc. Method and device for transdermal delivery of parathyroid hormone using a microprojection array
AU2013364053B2 (en) 2012-12-21 2018-08-30 Corium Pharma Solutions, Inc. Microarray for delivery of therapeutic agent and methods of use
CA2906541C (en) 2013-03-15 2022-06-21 Corium International, Inc. Microarray for delivery of therapeutic agent and methods of use
EP4218892A1 (en) 2015-02-02 2023-08-02 Vaxxas Pty Limited Microprojection array applicator
US10857093B2 (en) 2015-06-29 2020-12-08 Corium, Inc. Microarray for delivery of therapeutic agent, methods of use, and methods of making
WO2017045031A1 (en) * 2015-09-18 2017-03-23 Vaxxas Pty Limited Microprojection arrays with microprojections having large surface area profiles
WO2017054040A1 (en) 2015-09-28 2017-04-06 Vaxxas Pty Limited Microprojection arrays with enhanced skin penetrating properties and methods thereof
EP3434314B1 (en) * 2016-03-25 2022-11-09 Toppan Printing Co., Ltd. Transdermal delivery device
WO2017217818A1 (ko) 2016-06-16 2017-12-21 주식회사 엔도더마 용해 특성이 우수한 히알루론산 마이크로구조체
US10155318B2 (en) * 2017-03-16 2018-12-18 Perception Robotics, Inc. Systems and methods for post-treatment of dry adhesive microstructures
WO2018227246A1 (en) 2017-06-13 2018-12-20 Vaxxas Pty Limited Quality control of substrate coatings
CA3071680A1 (en) 2017-08-04 2019-02-07 Vaxxas Pty Limited Compact high mechanical energy storage and low trigger force actuator for the delivery of microprojection array patches (map)
KR102076394B1 (ko) * 2017-10-30 2020-02-11 장은주 생체흡수 및 생체분해 소재의 주입기
US20210276228A1 (en) * 2018-06-25 2021-09-09 Corium, Inc. Hybrid method of forming microstructure array molds, methods of making microstructure arrays, and methods of use
CN110870943A (zh) * 2018-08-31 2020-03-10 中科微针(北京)科技有限公司 一种可植入型两段式微针贴片及其制备方法
WO2020153802A1 (ko) * 2019-01-25 2020-07-30 주식회사 페로카 3층 이상 구조의 마이크로 니들 및 이의 제조방법
WO2020200194A1 (zh) * 2019-04-02 2020-10-08 宝龄富锦生技股份有限公司 微针装置及其制法
TWI687247B (zh) * 2019-05-15 2020-03-11 微邦科技股份有限公司 微針結構及其生物可降解微針
CN111939452A (zh) * 2019-05-15 2020-11-17 微邦科技股份有限公司 微针结构及其生物可降解微针
KR102685381B1 (ko) * 2020-11-19 2024-07-17 커서스바이오 주식회사 저자극 마이크로 구조체
WO2023223787A1 (ja) * 2022-05-17 2023-11-23 リンテック株式会社 粘着性組成物、粘着剤、粘着シート、表示体および繰り返し屈曲デバイス

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190112A (ja) 2006-01-18 2007-08-02 Toray Ind Inc マイクロニードル
JP2010233674A (ja) 2009-03-30 2010-10-21 Fujifilm Corp マイクロニードルシート及びその使用方法並びに製造方法
US20140180201A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Corium International, Inc. Microarray for delivery of therapeutic agent and methods of use
JP2015205094A (ja) 2014-04-22 2015-11-19 芳一 飛永 経皮投与用マイクロインプリメントとその製法
JP2015208479A (ja) 2014-04-25 2015-11-24 凸版印刷株式会社 針状体デバイス

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0691858T3 (da) * 1993-03-30 2000-05-08 Omrix Biopharm Sa Tokomponent fibrinklæber
US6503231B1 (en) 1998-06-10 2003-01-07 Georgia Tech Research Corporation Microneedle device for transport of molecules across tissue
KR101224257B1 (ko) * 2004-11-18 2013-01-18 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 마이크로니들 어레이를 코팅하기 위한 마스킹 방법
CA2629393C (en) 2005-09-06 2014-06-10 Theraject, Inc. Solid solution perforator containing drug particle and/or drug-adsorbed particles
EP1959913A1 (en) * 2005-12-09 2008-08-27 DSMIP Assets B.V. Stabilizing composition
KR100793615B1 (ko) 2006-07-21 2008-01-10 연세대학교 산학협력단 생분해성 솔리드 마이크로니들 및 이의 제조방법
JP2008029710A (ja) 2006-07-31 2008-02-14 Hamamatsu Kagaku Gijutsu Kenkyu Shinkokai マイクロニードル型パッチ及びその製造方法
JP4985025B2 (ja) * 2007-03-28 2012-07-25 凸版印刷株式会社 マイクロニードルチップ集合体、マイクロニードルチップ、医療器具、マイクロニードルチップ集合体製造方法およびマイクロニードルチップ製造方法
EP2146689B1 (en) 2007-04-16 2020-08-12 Corium, Inc. Solvent-cast microneedle arrays containing active
JP2010233673A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Fujifilm Corp 経皮吸収シート及びその製造方法
US9522262B2 (en) 2010-04-28 2016-12-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Medical devices for delivery of siRNA
KR101221192B1 (ko) * 2010-10-01 2013-01-10 명지대학교 산학협력단 마이크로니들 어레이 및 그 제조방법
TWI458504B (zh) * 2011-05-02 2014-11-01 Univ Nat Cheng Kung 經皮藥物釋放貼片及利用近紅外光控制其藥物釋放之方法
JP5897293B2 (ja) * 2011-09-29 2016-03-30 東レエンジニアリング株式会社 マイクロニードルシートおよびその製造方法、ならびにマイクロニードルシート用のスタンパ
ES2730735T3 (es) 2012-04-25 2019-11-12 Medrx Co Ltd Microaguja y matriz de microagujas
JP2013248299A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Dainippon Printing Co Ltd マイクロニードルデバイス
EP3574846A1 (en) * 2012-06-15 2019-12-04 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Microstructure-based wound closure devices
CN104780968B (zh) 2012-11-13 2017-07-11 富士胶片株式会社 经皮吸收片材及其制造方法
US10646702B2 (en) 2013-01-21 2020-05-12 Paean Aesthetics Inc. Microneedle, mould for producing same, and production method for same
JP6269111B2 (ja) * 2013-01-31 2018-01-31 生化学工業株式会社 マイクロニードル及びマイクロニードルアレイ
KR101582314B1 (ko) * 2013-05-31 2016-01-05 주식회사 스몰랩 마이크로니들 및 그 제조방법
KR101553344B1 (ko) * 2013-10-10 2015-09-15 국립대학법인 울산과학기술대학교 산학협력단 물질 전달용 미세구조물 및 이를 이용한 전달방법
US20150141910A1 (en) * 2013-11-14 2015-05-21 University Medical Pharmaceuticals Corporation Microneedles for therapeutic agent delivery with improved mechanical properties
CN103893018B (zh) * 2014-04-16 2016-02-03 华熙福瑞达生物医药有限公司 一种可溶性透明质酸微针贴片

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190112A (ja) 2006-01-18 2007-08-02 Toray Ind Inc マイクロニードル
JP2010233674A (ja) 2009-03-30 2010-10-21 Fujifilm Corp マイクロニードルシート及びその使用方法並びに製造方法
US20140180201A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Corium International, Inc. Microarray for delivery of therapeutic agent and methods of use
JP2015205094A (ja) 2014-04-22 2015-11-19 芳一 飛永 経皮投与用マイクロインプリメントとその製法
JP2015208479A (ja) 2014-04-25 2015-11-24 凸版印刷株式会社 針状体デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
RU2701361C1 (ru) 2019-09-27
US11285308B2 (en) 2022-03-29
ZA201804095B (en) 2019-10-30
SA518391913B1 (ar) 2022-06-14
BR112018011936A2 (pt) 2018-11-27
UA122353C2 (uk) 2020-10-26
WO2017116076A1 (ko) 2017-07-06
KR20170077809A (ko) 2017-07-06
PH12018501256A1 (en) 2019-02-04
CA3007753C (en) 2021-07-06
HK1252001A1 (zh) 2019-05-10
EP3398645A1 (en) 2018-11-07
JP2020114428A (ja) 2020-07-30
CO2018007679A2 (es) 2018-08-10
MX2018007934A (es) 2018-11-09
CN108430565A (zh) 2018-08-21
JP6983162B2 (ja) 2021-12-17
MY188756A (en) 2021-12-29
CN108430565B (zh) 2021-07-20
JP2019505279A (ja) 2019-02-28
BR112018011936B1 (pt) 2022-10-04
CA3007753A1 (en) 2017-07-06
EP3398645A4 (en) 2019-01-09
US20190001109A1 (en) 2019-01-03
KR102064503B1 (ko) 2020-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6995915B2 (ja) マイクロ構造体含有シート
CN107207784B (zh) 利用交联透明质酸水凝胶的微结构体及其的制造方法
Dabholkar et al. Biodegradable microneedles fabricated with carbohydrates and proteins: Revolutionary approach for transdermal drug delivery
KR102661481B1 (ko) 마이크로니들 장치
TWI675666B (zh) 溶解特性優秀的透明質酸微結構體
CN107398008B (zh) 微针贴片的制作方法
KR20190123642A (ko) 피부투과성이 우수한 다층 마이크로니들, 이를 포함하는 패치 및 패치의 제조방법
CA2698632A1 (en) Microneedle array using porous substrate and production method thereof
EP3148630B1 (en) A flexible dissolvable patch and its method of fabricating
Zhang et al. An update on biomaterials as microneedle matrixes for biomedical applications
JP7398606B2 (ja) 微小構造アレイ成形型を形成するハイブリッド方法、微小構造アレイを作製する方法、および使用方法
CN108939282A (zh) 一种高强度可溶性微针
KR20110116110A (ko) 송풍에 의한 솔리드 마이크로구조체의 제조방법
KR102199708B1 (ko) 생분해성 나노 니들 어레이 및 이의 제조방법
TWI645870B (zh) 經皮吸收用微結構體及其製造方法
JP6098059B2 (ja) 針状体の製造方法および針状体
CN209302013U (zh) 一种可溶性微针
CN209302014U (zh) 一种高强度可溶性微针

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6995915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150