JP6972684B2 - 記録装置及び記録ヘッド電圧設定方法 - Google Patents
記録装置及び記録ヘッド電圧設定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6972684B2 JP6972684B2 JP2017117525A JP2017117525A JP6972684B2 JP 6972684 B2 JP6972684 B2 JP 6972684B2 JP 2017117525 A JP2017117525 A JP 2017117525A JP 2017117525 A JP2017117525 A JP 2017117525A JP 6972684 B2 JP6972684 B2 JP 6972684B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- head
- recording head
- recording
- converter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04548—Details of power line section of control circuit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04586—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04588—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
インクジェット記録ヘッドにDC−DCコンバータから電源を供給するようにした場合、DC−DCコンバータとヘッドとの間に、比較的容量の大きいコンデンサが接続される。このコンデンサは、負荷変動に対応するためのものである。特に近年は、ヘッドのノズル数が増加する傾向にあり、ノズル数の増加に比例して、接続されるコンデンサの容量も大きくする必要がある。
構成としては、記録ヘッドを駆動して記録動作を行うために用いるヘッド電圧の目標電圧を設定するヘッド電圧制御部と、ヘッド電圧制御部により設定された目標電圧となるように帰還を掛けながら、駆動電圧を作成する、DC−DCコンバータよりなる直流電圧作成部と、直流電圧作成部の出力部と前記記録ヘッドとの間に接続され、記録ヘッドの同時タイミングで駆動する全ノズル容量の少なくとも2倍の容量を有する平滑用コンデンサと、直流電圧作成部の出力部とコンデンサとの間に接続されたインダクタと、を備える。
そして、ヘッド電圧制御部により設定された目標電圧となるように帰還を掛ける上で、帰還抵抗に容量性素子を接続し、この容量性素子により電圧上昇に遅延を掛けることで、直流電圧作成部の出力電圧を上昇させる際に、一定の時間をかけて目標電圧まで上昇させて、記録ヘッドの電流に、突出したピークを持った突入電流を発生させないようにした。
そして、本発明の記録ヘッド電圧設定方法は、記録ヘッドを駆動して記録動作を行うために用いるヘッド電圧の目標電圧を設定するヘッド電圧制御処理と、ヘッド電圧制御処理により設定された目標電圧となるように帰還を掛けながら、DC−DCコンバータにより駆動電圧を作成する。ここで、DC−DCコンバータの出力部と平滑用コンデンサとの間に、インダクタを接続する。そして、出力電圧を上昇させる際に、一定の時間をかけて目標電圧まで上昇させる直流電圧作成処理と、を含み、ヘッド電圧の制御処理により設定された目標電圧となるように帰還を掛ける上で、帰還抵抗に容量性素子を接続して、この容量性素子により電圧上昇に遅延を掛けることで、直流電圧作成処理で出力電圧を上昇させる際に、一定の時間をかけて目標電圧まで上昇させて、記録ヘッドの電流に、突出したピークを持った突入電流を発生させないようにした。
以下、本発明の第1の実施の形態例を、図1〜図6を参照して説明する。第1の実施の形態例は、記録ヘッドとして、インクジェット記録ヘッドを備えた記録装置に適用した例である。本明細書での「記録」とは、記録ヘッドからのインクの吐出で、紙などの記録媒体上に、文字、図形、画像などを形成することをいう。
図1は、記録ヘッド15に駆動電圧を供給する回路構成を示す。
ここで、記録ヘッド15は、インクジェット記録ヘッドであり、複数のノズルが配置されている。
記録ヘッド15に供給する駆動電圧Vheadは、DC−DCコンバータ11により作成される。すなわち、DC−DCコンバータ11は、入力電圧Vpをスイッチング素子Q1で高速にスイッチングすることで、所望の出力電圧を得る直流電圧作成部として機能する。スイッチング素子Q1にはダイオードD1が接続されている。このDC−DCコンバータ11は、その出力電圧が、後述するD/Aコンバータ14から供給される目標電圧となるように制御される。
コンデンサC2は、位相補償用のコンデンサであり、コンデンサC3は、平滑用コンデンサC1の応答速度を補填するための高速タイプのセラミックコンデンサである。
そして、抵抗器R1,R2の接続点が、DC−DCコンバータ11のフィードバック端子(FB端子)に接続される。また、DC−DCコンバータ11のFB端子には、後述するD/Aコンバータ14の出力端子に得られる電圧が、抵抗器RXを介して供給される。
DC−DCコンバータ11は、帰還された電圧が、基準電圧と比較され、その比較結果が、スイッチング素子Q1のゲートに加わり、スイッチング素子Q1がスイッチングする際のデューティ比を変更して、出力電圧が制御される。DC−DCコンバータ11の出力電圧は、スイッチング素子Q1でスイッチングされた高速で変動する電圧であるが、コイルL1及び平滑用コンデンサC1で平滑化され、安定した駆動電圧Vheadが記録ヘッド15に供給される。
コントローラ12は、記録装置への電源の投入で、記録ヘッド15を待機状態とし、実際に記録が開始されるタイミングで、待機状態から稼動状態に移行する。これにより、DC−DCコンバータ11から記録ヘッド15に駆動電圧Vheadが供給される。待機状態の場合には、記録ヘッド15に供給される電圧は、適正な駆動電圧Vheadよりも低い電圧となる。
図2は、ヘッド電圧制御部13が、コントローラ12からの指令に基づいて、駆動電圧を設定する処理動作を示すフローチャートである。
まず、ヘッド電圧制御部13は、休止状態の場合に、その休止状態用の低い電圧VLに設定する(ステップS11)。そして、ヘッド電圧制御部13は、コントローラ12からの指令で休止状態から稼動状態に変化したか否かを判断する(ステップS12)。この判断で、稼動状態への変化がない場合(ステップS12のNO)には、ヘッド電圧制御部13は、ステップS11での休止状態用の低い電圧VLの設定を維持する。
そして、ステップS16で休止状態に変化させる指令があると判断したとき(ステップS16のYES)、ヘッド電圧制御部13は、ステップS11の処理に戻り、休止状態用の低い電圧VLに設定する。
図3は、図2のフローチャートに示す制御を行った場合における、休止状態から稼動状態への変化時の、記録ヘッド15の駆動電圧及び電流を示す特性図である。縦軸は電圧及び電流を示している。
この例では、駆動電圧Vaとして、休止状態の電圧VLから中間の電圧VMに変化し、その変化から一定時間taが経過した後、中間の電圧VMから稼働時の電圧VMに変化する。電流Iaは記録ヘッド15の電流である。このように2段階に電圧値を上昇させることで、突入電流Ipeak1を従来よりも大幅に小さくすることができる。すなわち、従来例として図9に示したように、休止状態の電圧VLから稼働時の電圧VHに直接変化させた場合の突入電流IpeakXよりも、大幅に小さな突入電流とすることができる。したがって、DC−DCコンバータ11が備える素子などが、突入電流で破壊されることがなくなる。なお、突入電流が大きくなるのは、DC−DCコンバータ11と記録ヘッド15の間に、平滑用コンデンサC1が接続されているからである。
例えば、図4に示す例は、駆動電圧Vbとして、休止状態から稼動状態への変化時に、電圧VLから電圧VHに、6段階で上昇するようにした例である。ここでも図3と同様に、電流Ibは記録ヘッド15の電流である。
この図4の場合には、電圧の変化があってから、次に電圧を変化するまでの一定時間tbを、図3の例よりも短い時間とする。
この図4に示す例の場合には、突入電流Ipeak2をさらに小さな値にすることができるので、より効果的に突入電流による素子の破壊を阻止できるようになる。
この図5の場合には、駆動電圧Vcが、短い一定時間tcごとに少しずつ上昇するようになり、それぞれの電圧上昇時に発生する電流Icの変動をさらに小さくすることができる。
この図6の場合には、駆動電圧Vdが、非常に短い一定時間tdごとにわずかずつ上昇するようになり、それぞれの電圧上昇時に発生する電流Idの変動をさらに小さくすることができる。
以下、本発明の第2の実施の形態例を、図7及び図8を参照して説明する。この第2の実施の形態例を説明する図7及び図8において、第1の実施の形態例で説明した図1〜図6に対応する箇所に同一符号を付し、重複説明は省略する。
図7は、記録ヘッド15に駆動電圧を供給する回路構成を示す。
図7に示す回路の基本的な構成は、図1に示す回路と同じである。但し、ヘッド電圧制御部13は、休止状態から稼動状態にヘッド電圧を変化させる際に、図2のフローチャートなどで説明した段階的に電圧値を上昇させる制御は行わない。
この補正用コンデンサCXを接続することで、D/Aコンバータ14から出力される電圧は、抵抗器RXと補正用コンデンサCXとで決まる時定数を持って遅れてDC−DCコンバータ11のFB端子に供給されるようになる。
図7に示す回路のその他の箇所は、図1に示す回路と同様に構成する。
図8は、第2の実施の形態例における、休止状態から稼動状態への変化時の記録ヘッド15の駆動電圧Ve及び電流Ieを示す。
図7に示す回路の場合には、DC−DCコンバータ11のFB端子に補正用コンデンサCXが接続されているため、D/Aコンバータ14からの電圧が時定数を持ってD/Aコンバータ14に入力される。したがって、DC−DCコンバータ11が出力する駆動電圧Veは、一定時間teをかけて徐々に電圧VLから電圧VHに上昇するようになる。この場合の一定時間teは、例えば数十m秒から数百m秒程度の比較的長い時間となる。
このため、第1の実施の形態例と同様に、DC−DCコンバータ11と記録ヘッド15の間に、大容量の平滑用コンデンサC1が接続されている場合であっても、DC−DCコンバータ11が備える素子などが、突入電流で破壊されることがない。
なお、第1の実施の形態例で説明した、段階的に電圧を上昇させる制御を行う構成において、第2の実施の形態例で説明した時定数を持たせる補正用コンデンサCXを接続する構成を組み合わせるようにしてもよい。
Claims (4)
- 所定のノズル容量の記録ヘッドに、駆動電圧を供給して記録動作を行う記録装置において、
前記記録ヘッドを駆動して記録動作を行うために用いるヘッド電圧の目標電圧を設定するヘッド電圧制御部と、
前記ヘッド電圧制御部により設定された目標電圧となるように帰還を掛けながら、駆動電圧を作成する、DC−DCコンバータよりなる直流電圧作成部と、
前記直流電圧作成部の出力部と前記記録ヘッドとの間に接続され、同時タイミングで駆動する前記記録ヘッドの全ノズル容量の少なくとも2倍の容量を有する平滑用コンデンサと、
前記直流電圧作成部の出力部と前記コンデンサとの間に接続されたインダクタと、を備え、
前記ヘッド電圧制御部により設定された目標電圧となるように帰還を掛ける上で、帰還抵抗に容量性素子を接続し、この容量性素子により電圧上昇に遅延を掛けることで、前記直流電圧作成部の出力電圧を上昇させる際に、一定の時間をかけて前記目標電圧まで上昇させて、前記記録ヘッドの電流に、突出したピークを持った突入電流を発生させないようにした
記録装置。 - 前記ヘッド電圧制御部は、電圧制御データを出力する制御部と、この制御が出力する電圧制御データを電圧値に変換するデジタル/アナログコンバータとから構成される
請求項1に記載の記録装置。 - 前記ヘッド電圧制御部は、前記一定の時間を分割した分割時間ごとに段階的に、直流電圧作成部の出力電圧を上昇させるようにした
請求項1に記載の記録装置。 - 平滑用コンデンサが接続され所定のノズル容量の記録ヘッドに、駆動電圧を供給して記録動作を行う際の記録ヘッド電圧設定方法において、
前記平滑用コンデンサとして、同時タイミングで駆動する前記記録ヘッドの全ノズル容量の少なくとも2倍の容量とし、
記録ヘッドを駆動して記録動作を行うために用いるヘッド電圧の目標電圧を設定するヘッド電圧の制御処理と、
前記ヘッド電圧の制御処理により設定された目標電圧となるように帰還を掛けながら、DC−DCコンバータにより駆動電圧を作成すると共に、出力電圧を上昇させる際に、一定の時間をかけて目標電圧まで上昇させる直流電圧作成処理と、を含み、
前記DC−DCコンバータの出力部と前記平滑用コンデンサとの間に、インダクタを接続し、
前記ヘッド電圧の制御処理により設定された目標電圧となるように帰還を掛ける上で、帰還抵抗に容量性素子を接続して、この容量性素子により電圧上昇に遅延を掛けることで、前記直流電圧作成処理で出力電圧を上昇させる際に、一定の時間をかけて前記目標電圧まで上昇させて、前記記録ヘッドの電流に、突出したピークを持った突入電流を発生させないようにした
記録ヘッド電圧設定方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017117525A JP6972684B2 (ja) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | 記録装置及び記録ヘッド電圧設定方法 |
US15/984,650 US10363739B2 (en) | 2017-06-15 | 2018-05-21 | Recording device and recording head voltage setting method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017117525A JP6972684B2 (ja) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | 記録装置及び記録ヘッド電圧設定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019001054A JP2019001054A (ja) | 2019-01-10 |
JP6972684B2 true JP6972684B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=64656920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017117525A Active JP6972684B2 (ja) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | 記録装置及び記録ヘッド電圧設定方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10363739B2 (ja) |
JP (1) | JP6972684B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9636908B2 (en) * | 2014-09-30 | 2017-05-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid discharging apparatus |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3503656B2 (ja) * | 1993-10-05 | 2004-03-08 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェットヘッドの駆動装置 |
US5982160A (en) * | 1998-12-24 | 1999-11-09 | Harris Corporation | DC-to-DC converter with inductor current sensing and related methods |
JP2006159573A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Canon Inc | 記録装置及び記録ヘッドへの電力供給方法 |
JP5002173B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2012-08-15 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP2009061732A (ja) * | 2007-09-07 | 2009-03-26 | Sharp Corp | 液滴吐出装置 |
JP2009291006A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Fujitsu Ltd | 電圧変換装置、電圧変換方法、およびデューティ比決定プログラム |
EP2516164A2 (en) * | 2010-03-11 | 2012-10-31 | Siemens Aktiengesellschaft | Method and system for damping subsynchronous resonant oscillations in a power system using a wind turbine |
JP5828621B2 (ja) * | 2010-08-25 | 2015-12-09 | キヤノン株式会社 | 電力供給回路、該回路を備えた機器、及び電力供給回路の制御方法 |
JP5783733B2 (ja) * | 2011-01-28 | 2015-09-24 | キヤノン株式会社 | 電源供給装置及び電源供給装置を備えた機器 |
US9862183B2 (en) * | 2011-12-09 | 2018-01-09 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printhead waveform voltage amplifier |
JP6240170B2 (ja) * | 2012-05-15 | 2017-11-29 | アイノビア,インコーポレイティド | エジェクタ装置,並びにその方法,ドライバ,及び回路 |
JP5972683B2 (ja) * | 2012-06-26 | 2016-08-17 | 株式会社沖データ | 高圧電源装置及び画像形成装置 |
JPWO2015111451A1 (ja) * | 2014-01-24 | 2017-03-23 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
US9259754B2 (en) * | 2014-06-20 | 2016-02-16 | Stmicroelectronics Asia Pacific Pte Ltd | Microfluidic delivery member with filter and method of forming same |
JP2016107446A (ja) * | 2014-12-03 | 2016-06-20 | キヤノン株式会社 | 記録装置及び記録ヘッドの故障検出方法 |
JP6452548B2 (ja) * | 2015-05-27 | 2019-01-16 | キヤノン株式会社 | 電力供給装置及び制御方法 |
JP6520574B2 (ja) * | 2015-08-27 | 2019-05-29 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置およびヘッドユニット |
-
2017
- 2017-06-15 JP JP2017117525A patent/JP6972684B2/ja active Active
-
2018
- 2018-05-21 US US15/984,650 patent/US10363739B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10363739B2 (en) | 2019-07-30 |
JP2019001054A (ja) | 2019-01-10 |
US20180361740A1 (en) | 2018-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101850949B1 (ko) | 용량성 부하의 구동 방법 및 그 구동 회로 | |
JP4418788B2 (ja) | スイッチング電源及び該スイッチング電源を含む電子機器、並びにスイッチング電源の制御方法 | |
US7625056B2 (en) | Device and method for driving jetting head | |
US8693225B2 (en) | Electric load driving circuit | |
US7746049B2 (en) | Power supply device and recording apparatus | |
JP5917057B2 (ja) | 高電圧発生装置及び画像形成装置 | |
JP6220978B2 (ja) | 圧電トランスデューサのための再生駆動部 | |
JP2005168235A (ja) | 電源装置及び該電源装置を備える記録装置 | |
US20120050354A1 (en) | Power supply circuit and apparatus including the circuit | |
JP6972684B2 (ja) | 記録装置及び記録ヘッド電圧設定方法 | |
US9195287B2 (en) | Power supply system has relaxation circuit which is enabled simultaneously with the outputting of reset signal to relax an output voltage | |
JP2002067304A (ja) | インクジェット記録ヘッドの駆動回路及びその駆動方法 | |
JP2003200573A (ja) | 駆動パルス生成回路およびこれを用いたインクジェット記録装置 | |
JP2007301757A (ja) | 駆動回路及び液体吐出ヘッド | |
JP2008061447A (ja) | 電源装置 | |
US20110018355A1 (en) | Capacitive load driving circuit, liquid ejection device, and printing apparatus | |
EP3098074B1 (en) | Control apparatus and control method of the same | |
JPWO2011024307A1 (ja) | インクジェットプリンタ及び印刷方法 | |
JP2011218745A (ja) | 容量性負荷駆動回路 | |
US20160347097A1 (en) | Power supply apparatus, printer, and control method | |
JP2011194641A (ja) | 容量性負荷の駆動回路 | |
JP6630106B2 (ja) | 電源装置、記録装置、及び制御方法 | |
JP6616642B2 (ja) | 電源装置および画像形成装置 | |
JP2024085239A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
TWI669896B (zh) | 具有同步整流器的電源轉換器及其電壓調節方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6972684 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |