JP6959321B2 - 積層型スロットダイ組立体 - Google Patents

積層型スロットダイ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP6959321B2
JP6959321B2 JP2019501424A JP2019501424A JP6959321B2 JP 6959321 B2 JP6959321 B2 JP 6959321B2 JP 2019501424 A JP2019501424 A JP 2019501424A JP 2019501424 A JP2019501424 A JP 2019501424A JP 6959321 B2 JP6959321 B2 JP 6959321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shim
die assembly
hot melt
melt adhesive
conduits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019501424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019520208A5 (ja
JP2019520208A (ja
Inventor
エス.エイヤーズ アンドリュー
Original Assignee
イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド, イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド filed Critical イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Publication of JP2019520208A publication Critical patent/JP2019520208A/ja
Publication of JP2019520208A5 publication Critical patent/JP2019520208A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6959321B2 publication Critical patent/JP6959321B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0254Coating heads with slot-shaped outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/02Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to produce a jet, spray, or other discharge of particular shape or nature, e.g. in single drops, or having an outlet of particular shape
    • B05B1/04Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to produce a jet, spray, or other discharge of particular shape or nature, e.g. in single drops, or having an outlet of particular shape in flat form, e.g. fan-like, sheet-like
    • B05B1/044Slits, i.e. narrow openings defined by two straight and parallel lips; Elongated outlets for producing very wide discharges, e.g. fluid curtains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/256Exchangeable extruder parts
    • B29C48/2566Die parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/256Exchangeable extruder parts
    • B29C48/2568Inserts
    • B29C48/25686Inserts for dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/3001Extrusion nozzles or dies characterised by the material or their manufacturing process
    • B29C48/3003Materials, coating or lining therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/027Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

接着剤ホットメルトシステムは、ホットメルト接着剤を基材上に塗布するアプリケーターを備えることができる。従来のアプリケーターは、供給ブロックと、アダプターと、アダプターに固定されたノズルとを備える。ノズルは、ホットメルト接着剤を基材に直接塗布する接触型ノズルとして構成されたダイ組立体として形成することができる。
図1〜図3を参照すると、既知のダイ組立体10は、アダプター12と、接着剤を供給するためのスロット16を有するシム14と、ダイプレート18とを備えることができる。シム14は、アダプター12とダイプレート18との間に配置されている。既知の組立体10において、接着剤は、アダプター12の複数の導管20内に受け取られ、概ねシム14及びダイプレート18に向かう方向「D」に移送される。シム14は、複数の流体開口22を有し、各流体開口は、アダプター12のそれぞれの導管20に対応するとともに、対応する導管20から接着剤を受け取るように構成される。ダイプレート18は、複数の入口24を有し、各入口24は、シム14のそれぞれの流体開口22に対応するとともに、対応する流体開口22から接着剤を受け取るように構成される。各入口24は、ダイプレート18内に形成された横断方向チャネル26に流体接続され、横断方向チャネル26は、横断方向「T」に延在する。横断方向チャネル26は、シム14のスロット16に流体接続され、それにより、接着剤を横断方向チャネル26からスロット16内に受け取り、ダイ組立体10から吐出することができる。図1〜図3に示されているように、ダイ組立体10は、ダイ組立体をまとめてクランプする第1の締結具28と、ダイ組立体をアプリケーターの隣接する構成要素に固定する第2の締結具30とを備えることができる。
既知のダイ組立体において、アダプター及びダイプレートは、硬化された金属又は鋼から形成される。ダイプレートは、通例、フライス加工によって機械加工され、複数の入口及び横断方向チャネルを形成する。一方、接着剤がダイプレート内で所望の流れパターンを達成するためのプレナムを含む、入口の所望のパターンを、横断方向チャネルとともに機械加工することは、時間がかかり、労働集約的であり、高価である。他の既知のダイアセンブリにおいて、入口、プレナム、及びチャネルの所望のパターンは、アダプター、又はアダプター及びダイプレートの双方において機械加工され、これにより、上記で示した同じ欠点をもたらす。
したがって、既知のダイアセンブリよりも迅速かつ安価に製造することができるスロットダイ組立体を提供することが望ましい。
1つの態様によれば、流体を物品上に供給するスロットダイ組立体が提供される。スロットダイ組立体は、流体を受け取るように構成されたアダプター導管を有するアダプター本体と、複数のシムプレートを有するシムパッケージとを備える。シム導管が、シムパッケージ内に形成され、アダプター導管と流体連通するように配置される。シム導管は、アダプター導管から流体を受け取るように構成される。シムパッケージは、シム導管と流体連通するように配置された接続導管と、接続導管と流体連通するように配置されたリザーバーと、リザーバーと流体連通するように配置されたスロットとを更に備える。スロットは、スロットダイ組立体から流体を供給するように構成される。スロットダイ組立体は、シムパッケージに対して当接関係で配置されたダイプレートを更に備える。
本開示の他の目的、特徴、及び利点は、添付図面と併せることで、以下の記載から明らかになる。図面において、同様の符号は、同様の部分、部材、構成要素、ステップ、及びプロセスを指す。
既知のダイ組立体の分解斜視図である。 図1の既知のダイ組立体の分解透視斜視図である。 図1のダイ組立体の側面図である。 本明細書に記載の一実施形態に係る積層型シムスロットダイ組立体の分解斜視図である。 図4の線5−5に沿った、図4のスロットダイ組立体の断面図である。
本開示は、種々の形態の実施形態に適用可能であるが、1つ以上の実施形態が図面に示されるとともに以下に記載される。ここで、本開示は単に例示とみなされ、本開示を記載又は図示の任意の特定の実施形態に限定することは意図されていないことが理解される。
図4は、本明細書に記載の一実施形態に係る積層型シムスロットダイ組立体110の分解斜視図である。図4を参照すると、スロットダイ組立体110は、概して、アダプター本体112と、積層型シムパッケージ114と、ダイプレート116とを備え、これらは第1の方向「D1」に連続して配置される。1つの実施形態において、第1の方向は、機械方向(machine direction:流れ方向)に対して概ね反対とすることができる。ここで、機械方向とは、基材又は物品がスロットダイ組立体110に対して移動する方向である。積層型シムパッケージ114は、当接関係で配置されるとともに、アダプター本体112とダイプレート116との間に配置される複数のシムを備える。
アダプター本体112は、供給源(図示せず)から流体、例えばホットメルト接着剤を受け取るように構成された1つ以上のアダプター導管118を有する。1つの実施形態において、アダプター導管118は、異なる供給源から異なる流体を受け取ることができる。シムパッケージ114は、1つ以上の個別のシム導管120を有し、各シム導管120は、シムプレートのうちの1つ以上に形成された整列した孔122によって集合的に形成される。1つの実施形態において、各シム導管120は、それぞれのアダプター導管118と流体連通するように整列及び配置され、それにより、1つ以上のシム導管120は、対応するアダプター導管118から流体を受け取るように構成される。流体は、シム導管120内を概ね第1の方向「D1」に流れることができる。他の実施形態において、所望の数のシム導管120がそれぞれのアダプター導管118と流体連通して配置されているのであれば、シム導管120の数はアダプター導管118の数に対応しなくてもよい。
シムパッケージ114は、1つ以上の個別の接続導管124を更に有し、各接続導管124は、それぞれのシム導管120と流体連通するように整列及び配置される。1つの実施形態において、1つ以上の接続導管124は、アダプター本体112から最も遠いシムプレートに形成される。図4には単一のシムプレートのみが示されているが、複数のシムプレートに1つ以上の接続導管124が形成されていてもよいことが理解される。1つの実施形態において、1つ以上の接続導管124は、実質的にスロットダイ組立体110の高さ方向「H」に延在する。さらに、1つの実施形態において、1つ以上の接続導管124は、実質的に三角形の形状とし、その三角形状の頂点において又は頂点付近でシム導管120から流体を受け取り、流体が三角形状の底辺に向かって高さ方向「H」に流れるように配向することができる。したがって、流体が底辺に向かって流れるとき、流体は、接続導管124の横幅の増大に対応して、横断方向「T」にも流れる。概ね円形、長円形、楕円形、正方形、長方形、U字形、T字形、又はそれらの反転形状等を含む、他の好適な形状も想定される。
1つの実施形態において、1つ以上の接続導管124が形成される単数又は複数のシムプレートが、ダイプレート116に当接することができ、ダイプレート116が裏材又は支持プレートとして機能し、流体が第1の方向「D1」にシムパッケージ14を越えて流れることを防ぐようになっている。すなわち、ダイプレート116は、流体導管を伴わずに形成することができる。したがって、ダイプレート116は、流体が流れることができる導管、チャネル、プレナム、又は他の特徴部を機械加工することなく形成することができる。ダイプレート116及び/又はアダプター本体112は、硬化鋼又は他の同様の好適な材料から作製することができる。1つの実施形態において、ダイプレート116及びアダプター本体112は、限定はしないが、例えば、硬化された工具鋼及びD2硬化鋼等の工具鋼を含む金属材料又は鋼材料から形成することができる。
シムパッケージ114は、シムプレートのうちの1つ以上に配置された1つ以上の個別のリザーバー126を更に備える。1つの実施形態において、各リザーバー126は、横断方向「T」に延在するとともに1つ以上のシムプレートにおいて互いに整列する、1つ以上の細長いチャネル127として形成される。各リザーバー126は、接続導管124のうちの1つ以上と流体連通するように配置される。したがって、1つ以上のリザーバー126のうちの各リザーバー126は、1つ以上の接続導管124から流体を受け取るように構成される。リザーバー126は、複数のシムプレート内に延在し、第1の方向「D1」に対して概ね反対方向の流体流を内部に有するように構成されることが好ましい。1つの実施形態において、リザーバー126のうちの1つ以上は、接続導管124の横幅よりも大きな横幅を有し、それにより、リザーバー126内に受け取られる流体も、横断方向「T」に流れる。
リザーバー126のサイズ又は容積は、シムパッケージ114及びスロットダイ組立体110の製造及び/又は組立て中に、所望に応じて変更することができる。より小さなリザーバー126は、物品上への流体の堆積の開始及び停止に関して、より速い反応を可能にすることができ、一方、より大きなリザーバー126は、ウェブの横方向(すなわち、横断方向)の分布を増大させることができる。リザーバーのサイズ又は容積は、流体の粘度に応じて変更することもできる。例えば、大きなリザーバーが用いられる場合、粘度の高い材料に対してより良好な流れ特性を実現することができ、一方、より小さなリザーバーは、低粘度の流動性材料に好適とすることができる。
また、シムパッケージ114は、1つ以上のスロット128を有し、このスロット128を通して、流体をスロットダイ組立体110から吐出して、物品(図示せず)上に堆積させることができる。各スロット128は、1つ以上のリザーバー126と流体連通するように配置され、このリザーバー126から流体を受け取るように構成される。1つの実施形態において、スロット128は、アダプター本体112の最も近くの当接しているシムプレートに形成される。しかし、本開示は、この形態に限定されず、スロット128を有するプレートとアダプター本体112との間に更なるシムプレートが配置されてもよいことが理解される。さらに、1つ以上のスロット128は、互いに隣接及び当接するか又は他のシムによって離間される、複数のシムプレートに形成することができることが理解される。離間したシムプレートにスロット128が形成される一実施形態においては、流体を更なるスロットに運ぶために、シムパッケージ114内に更なる導管(図示せず)を形成することができる。1つの実施形態において、スロット128は、スロットに流体接続された対応するリザーバー126と実質的に等しい横幅を有することができる。他の実施形態では、リザーバー126は、対応するスロット128よりも大きな横幅を有するか又はその逆であってもよい。
1つの実施形態において、シムパッケージ114は、例えば、6つのシム201、202、203、204、205、206を備えることができ、この場合、第1のシム201がアダプター本体112に隣接及び当接し、第6のシム206がダイプレート116に隣接及び当接する。第2のシム〜第5のシム202、203、204、205は、それぞれ、第1のシム201と第6のシム206との間に連続して配置される。1つの実施形態において、1つ以上のシム導管120を、第1のシム〜第5のシム201、202、203、204、205に形成することができる。接続導管124は、第6のシム206に形成することができ、リザーバー126は、第2のシム〜第5のシム202、203、204、205に形成することができ、スロット128は、第1のシム201に形成することができる。しかし、本開示は、この形態又は上述したシムの数に限定されないことが理解される。例えば、シムパッケージ114は、より少数のシム又は更なるシムを備えてもよく、シム導管120及び/又はリザーバー126は、より少数のシム又は更なるシムに形成してもよい。さらに、接続導管124及びスロット128は、複数のシムに形成することができる。
上述したように、リザーバー126のサイズ又は容積は、シムプレートの製造及び/又はシムパッケージ114及びスロットダイ組立体110の組立て中に、所望の動作特性及び/又は流体流特性に応じて変更することができる。例えば、リザーバー126のサイズ又は容積は、組立て中、細長いチャネル127を有するシムプレートを、シムパッケージ114に追加する又はシムパッケージ114から取り除くことによって制御することができる。細長いチャネル127を有するシムプレートを追加することによって、リザーバー126の容積を増大させることができ、一方、細長いチャネルを有するシムプレートを取り除くことで、リザーバーの容積が低減する。例えば、図4を更に参照すると、細長いチャネル127を有する第2のプレート〜第5のプレート202、203、204、205と同様又は同一に形成された更なるシムプレートを、プレート202、203、204、205の間に及び/又はプレート202、203、204、205に直接隣接及び当接させて追加し、リザーバー126の容積を増大させることができる。反対に、シムプレート202、203、204、205のうちの1つ以上をシムパッケージから取り除き、リザーバー126の容積を低減させることができる。したがって、製造後、シムパッケージ114に対して個々のシムプレートを挿入するか又は取り除くことにより、リザーバー126のサイズ又は容積を増減させることができる。加えて又は代替的に、シムプレートにおける細長いチャネル127のサイズは、リザーバー126の所望のサイズ又は容積を達成するために製造中に変更することができる。
1つの実施形態によれば、動作時、ダイプレート116と、シムパッケージ114と、アダプター本体112とは、好ましくはスロットダイ組立体110を貫通する好適な締結具を用いてまとめてクランプされる。したがって、上述の導管によって画定される流体流路は、流体の漏れを防ぐように実質的に又は完全にシールすることができる。流体は、アダプター本体112の1つ以上のアダプター導管118内に受け取られ、概ね第1の方向「D1」において、シムパッケージ114のそれぞれのシム導管120に向けられる。流体は、シム導管120内を概ね第1の方向「D1」に、それぞれの接続導管124へと流れる。流体は、接続導管124内を高さ方向「H」に流れ、またいくつかの実施形態では、横断方向「T」にも流れることができる。その後、流体は、1つ以上の接続導管124から1つ以上のリザーバー126へと向けることができる。1つの実施形態において、個々のリザーバー126は、接続導管124のうちの1つ又は2つ以上から流体を受け取ることができる。流体は、1つ以上のリザーバー126内を、横断方向「T」に、及び第1の方向「D1」とは概ね反対の方向に1つ以上のスロット128へと流れ、流体を物品上に供給することができる。1つの実施形態において、1つ以上のスロット128は、接着剤の所望の塗布パターンに応じて、横方向又は横断方向に離間したスロットとして形成することができる。
したがって、上記実施形態では、流体流路は、アダプター導管118と、シム導管120と、接続導管124と、リザーバー126とによって形成することができる。流体流路は、完全にアダプター本体112及びシムパッケージ114内に形成され、ダイプレート116内には延在しない。したがって、ダイプレート116は、導管、リザーバー、チャネル、流体プレナム、又は他の流体流路特徴部を特定のパターンで機械加工することなく、大量生産することができる。1つの実施形態において、スロットダイ組立体110は、5つの流体流路を有することができる。しかし、本開示は、そのような形態に限定されず、スロットダイ組立体110は、所望に応じて、より少数の流体流路又は更なる流体流路を有して製造することができる。
さらに、上記実施形態では、シムパッケージ114は、他のシムパッケージ114と交換可能であるように、モジュール式とすることができる。したがって、スロット128の異なる形態(例えば、スロットの幅、位置、数)を有する異なるシムパッケージ114を、単一のアダプター本体112/ダイプレート116の対とともに交換可能に用いて、異なる流体塗布パターンを提供することができる。
図4を更に参照すると、また上述したように、ダイプレート116は、流体導管、リザーバー、チャネル、プレナム、又は同様の流体流特徴部を機械加工されることなく形成することができる。1つの実施形態において、ダイ組立体110をまとめてクランプする及び/又はダイ組立体110を塗布装置に固定する締結ボアのみが、ダイプレート110に穿孔される場合があり、そのため、ダイプレート110は、この穿孔を除いて一様な連続体である。
シムパッケージ114の個々のシムプレートは、レーザー切断加工によって形成することができる。例えば、1つ以上のシム導管120、1つ以上の接続導管124、1つ以上のリザーバー126、及び1つ以上のスロット128を、シムへとレーザー切断加工することができる。締結穴又はボアを、シムプレートにレーザー切断加工することもできる。1つの実施形態において、シムプレートは、ステンレス鋼又は他の同様の好適な材料により形成することができる。したがって、ダイ組立体の製造時間は、流体導管、流路、プレナム、チャネル等をダイプレート内に機械加工する必要性を低減又は排除することによって大幅に低減することができる。加えて、上述の実施形態のシムのレーザー切断加工は、ダイプレートの機械加工と比較して製造コストを大幅に低減することができる。このように、シムパッケージ114内に所望のパターンで流路を形成することにより、流路のパターンがダイプレート及びアダプターの一方又は双方に機械加工される既知のダイアセンブリと比較して、コスト及び時間の節約を実現することができる。本開示は、シムプレートをレーザー切断加工することに限定されないことが理解される。例えば、シムプレートは、代替的に、又はレーザー切断加工と併せて、ダイカット、ウォータージェット切断、ブレード切断、フライス加工、ドリル穿孔、及び他の好適なプロセス、又はそれらの組合せによって形成することができる。
図5は、本明細書に記載の一実施形態に係るスロットダイ組立体110の側面図である。図5を参照すると、アダプター本体112、シムパッケージ114、及びダイプレート116は、連続して当接関係で配置される。アダプター本体112と、シムパッケージ114と、ダイプレート116とは、ボルト等の第1の好適な締結具(図示せず)を用いて互いにクランプすることができ、スロットダイ組立体110は、ボルト等の別の好適な締結具(図示せず)を用いて、アプリケーターの隣接した構成要素に固定することができる。図3に示されている既知のダイ組立体と比較して、本願の積層型シムプレートスロットダイ組立体110の幅(図3及び図5の左から右で示される)は、1つの実施形態において、僅かに大きくなる場合がある。
本明細書で参照される全ての特許は、本開示の文章内に明示されているか否かにかかわらず、引用することによりその全体が本明細書の一部をなす。
本開示において、数量を特定しないもの(the words "a" or "an")は、単数及び複数の双方を含むものと解釈される。反対に、複数のものに対する参照は、適切な場合、単数を含むものとする。
上述の記載から、本発明の新規の構想の真の趣旨及び範囲から逸脱することなく、数多くの変更及び変形を実施することができることがわかるであろう。図示の特定の実施形態に対して一切の限定が意図されず、又は暗示もされないことを理解されたい。本開示は、添付の特許請求の範囲によって、特許請求の範囲内にある全ての変更を包含するように意図される。

Claims (9)

  1. ホットメルト接着剤を物品上に供給するスロットダイ組立体であって、
    ホットメルト接着剤を受け取るように構成された複数のアダプター導管を有するアダプター本体と、
    前記複数のアダプター導管と流体連通するように配置されるとともに、前記複数のアダプター導管から前記ホットメルト接着剤を受け取るように構成された複数のシム導管を有する複数のシムプレートを備える、シムパッケージであって、該シムパッケージは、前記複数のシム導管と流体連通するように配置された複数の接続導管と、該複数の接続導管と流体連通するように配置されたリザーバーと、該リザーバーと流体連通するように配置されたスロットとを更に備え、該スロットは、該スロットダイ組立体から前記ホットメルト接着剤を吐出するように構成される、シムパッケージと、
    前記シムパッケージに対して当接関係で配置されたダイプレートと、
    を備え
    前記複数のシム導管のそれぞれは、実質的に前記アダプター本体から前記ダイプレートに向かう第1の方向に前記ホットメルト接着剤を向ける複数のホットメルト接着剤流路の一部分を画定し、前記リザーバーは、実質的に前記第1の方向に対して反対方向に前記ホットメルト接着剤を向ける複数のホットメルト接着剤流路の他の部分を画定する、スロットダイ組立体。
  2. 前記複数のホットメルト接着剤流路は、前記複数のアダプター導管、前記複数のシム導管、前記複数の接続導管、前記リザーバー、及び前記スロットによって画定され、前記複数のホットメルト接着剤流路は、前記ダイプレート内には形成されない、請求項1に記載のスロットダイ組立体。
  3. 前記シムパッケージの前記シムプレートは、レーザー切断加工、ダイカット、ウォータージェット切断、ブレード切断、フライス加工、及びドリル穿孔のうちの1つ以上によって形成される、請求項1に記載のスロットダイ組立体。
  4. 前記シムプレートはステンレス鋼から作製される、請求項1に記載のスロットダイ組立体。
  5. 前記アダプター本体及び前記ダイプレートのうちの少なくとも一方は、硬化金属から作製される、請求項1に記載のスロットダイ組立体。
  6. 前記アダプター本体及び前記ダイプレートのうちの少なくとも一方は、工具鋼から作製される、請求項1に記載のスロットダイ組立体。
  7. 前記複数の接続導管は、実質的に高さ方向に前記ホットメルト接着剤を向けるように構成される、請求項1に記載のスロットダイ組立体。
  8. 前記複数の接続導管は、実質的に横断方向に前記ホットメルト接着剤を向けるように構成される、請求項7に記載のスロットダイ組立体。
  9. 前記リザーバーは、実質的に横断方向に前記ホットメルト接着剤を向けるように構成される、請求項1に記載のスロットダイ組立体。
JP2019501424A 2016-07-14 2017-07-12 積層型スロットダイ組立体 Active JP6959321B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662362498P 2016-07-14 2016-07-14
US62/362,498 2016-07-14
PCT/US2017/041707 WO2018013684A1 (en) 2016-07-14 2017-07-12 Laminated slot die assembly

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019520208A JP2019520208A (ja) 2019-07-18
JP2019520208A5 JP2019520208A5 (ja) 2020-08-20
JP6959321B2 true JP6959321B2 (ja) 2021-11-02

Family

ID=59523226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019501424A Active JP6959321B2 (ja) 2016-07-14 2017-07-12 積層型スロットダイ組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11453026B2 (ja)
EP (1) EP3484631A1 (ja)
JP (1) JP6959321B2 (ja)
CN (1) CN109689224A (ja)
WO (1) WO2018013684A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7331300B2 (ja) * 2019-08-20 2023-08-23 株式会社ヒラノテクシード ダイ
CN112718381B (zh) * 2019-10-14 2021-12-10 怡定兴科技股份有限公司 狭缝式涂布模头及狭缝式涂布装置
KR20220088069A (ko) * 2020-12-18 2022-06-27 주식회사 엘지에너지솔루션 밀링 가공을 이용한 다이 코터용 심의 제조방법
JP2022141255A (ja) 2021-03-15 2022-09-29 株式会社東芝 塗工ヘッド
WO2023122478A1 (en) * 2021-12-20 2023-06-29 Illinois Tool Works Inc. Field-configurable, exchangeable, and reversible extruder assembly for a fluid application system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4735169A (en) 1986-09-03 1988-04-05 Nordson Corporation Adhesive applicator assembly
US6375099B1 (en) * 2000-06-21 2002-04-23 Illinois Tool Works Inc. Split output adhesive nozzle assembly
US7798434B2 (en) 2006-12-13 2010-09-21 Nordson Corporation Multi-plate nozzle and method for dispensing random pattern of adhesive filaments
TWI538737B (zh) 2007-08-31 2016-06-21 阿普托麥克股份有限公司 材料沉積總成
JP2010005508A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Nordson Corp スロットコートガン
US8752501B2 (en) 2010-07-29 2014-06-17 Corning Incorporated Systems and methods for dispensing a fluid
JP2012179502A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Nordson Corp スロットノズル組立体及びシム板
JP6178185B2 (ja) * 2013-09-24 2017-08-09 積水化学工業株式会社 スリットノズル
US9724722B2 (en) 2014-06-10 2017-08-08 Illinois Tool Works Inc. Rapid changeover slot die assembly for a fluid application device

Also Published As

Publication number Publication date
EP3484631A1 (en) 2019-05-22
JP2019520208A (ja) 2019-07-18
US20190299240A1 (en) 2019-10-03
CN109689224A (zh) 2019-04-26
WO2018013684A1 (en) 2018-01-18
US11453026B2 (en) 2022-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6959321B2 (ja) 積層型スロットダイ組立体
EP2946857B1 (en) Turning tool holder and cutting tool insert
US10661352B2 (en) Parting lathe tool
US9056357B2 (en) Machining tool and method for producing same
JP2010516484A5 (ja)
JP2021501044A (ja) マルチレーンダイ
JP6877877B2 (ja) ノズル
KR102056479B1 (ko) 멀티 코팅이 가능한 슬롯다이
US9044764B2 (en) Device for applying viscous media
JP2021184983A (ja) ダイヘッド
US20200361130A1 (en) Mould tool, method of assembling a mould tool and method of manufacture using a mould tool
JP2010005508A (ja) スロットコートガン
EP2830088B1 (en) Cooling fluid flow passage matrix for electronics cooling
JPH02169065A (ja) スリットノズル
KR100384928B1 (ko) 공작물 고정장치
JP6094145B2 (ja) 塗布工具
KR20130127973A (ko) 실리콘 블록을 위한 캐리어, 캐리어를 가진 캐리어 구성체 및 캐리어 구성체를 제조하기 위한 방법
JP2016078012A (ja) 塗布器
JP2008302312A (ja) ノズル及び塗布膜形成方法
CA3024794C (en) Apparatus and method for manufacturing liquid molded composites using a discrete network of tool surface resin distribution grooves
JP2021184981A (ja) ダイヘッド
JP2000176358A5 (ja) ダイプレート
JP2020127983A5 (ja)
US20190060848A1 (en) Flow path device and droplet forming method
JP4103599B2 (ja) 塗布工具および塗布装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6959321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150