JP6958072B2 - サーバーシステム、稼働情報収集システム及びサーバーシステムの作動方法 - Google Patents
サーバーシステム、稼働情報収集システム及びサーバーシステムの作動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6958072B2 JP6958072B2 JP2017147921A JP2017147921A JP6958072B2 JP 6958072 B2 JP6958072 B2 JP 6958072B2 JP 2017147921 A JP2017147921 A JP 2017147921A JP 2017147921 A JP2017147921 A JP 2017147921A JP 6958072 B2 JP6958072 B2 JP 6958072B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- printer
- display
- terminal device
- server system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1207—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
- G06F3/1234—Errors handling and recovery, e.g. reprinting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1259—Print job monitoring, e.g. job status
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/126—Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
- G06F3/1261—Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device by using alternate printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1288—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1292—Mobile client, e.g. wireless printing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
図1は、本発明にかかる稼働情報収集システムの一例を模式的に示す図である。稼働情報収集システム1は、プリンター3の稼働情報を、情報処理装置5を介して収集するサーバーシステム7と、端末装置9を含む。サーバーシステム7は、収集した稼働情報を端末装置9に対して送信する。なお端末装置9に送信される情報は、サーバーシステム7が収集した全ての稼働情報を対象にする必要はない。例えば、サーバーシステム7は稼働情報の一部を抽出した情報、或いは稼働情報に対して統計処理等の加工処理を行った情報を端末装置9に対して送信してもよい。端末装置9は、サーバーシステム7から受信した情報の表示部での表示、或いは鳴動等による報知を行う。
次に、プリンター3、情報処理装置5、サーバーシステム7、端末装置9の構成例についてそれぞれ説明する。
図2は、プリンター3の構成の一例を示すブロック図である。プリンター3は、処理部31、インターフェース部33、印刷部35及び記憶部37を備える。処理部31は、プリンター3で実行される動作を統括的に制御する。この処理部31の機能は、CPU(Central Processing Unit)等の各種プロセッサー、ASIC(Application Specific Integrated Circuit、ゲートアレイ等)などのハードウェアや、プログラムなどにより実現できる。インターフェース部33、印刷部35及び記憶部37は、処理部31の制御を受けて動作する。
図3は、情報処理装置5の構成の一例を示すブロック図である。情報処理装置5は、処理部51、インターフェース部53及び記憶部55を備え、複数のプリンター3それぞれの記憶部37へアクセスして稼働情報を収集し、収集した稼働情報をサーバーシステム7に送信する情報仲介動作を実行する。処理部51は、CPU等のプロセッサーであり、インターフェース部53及び記憶部55を用いつつ情報仲介動作を実行する。
図4は、サーバーシステム7の構成の一例を示すブロック図である。サーバーシステム7は、処理部71(プロセッサー)、通信部731(通信インターフェース)、及び記憶部75(記憶装置、メモリー)を備え、情報処理装置5が収集した稼働情報を受信するとともに、端末装置9に対して稼働情報を送信する。処理部71の機能は、CPU等の各種プロセッサー、ASICなどのハードウェアや、プログラムなどにより実現でき、処理部71は通信部731及び記憶部75を用いて所定の動作を実行する。
図5は、端末装置9の構成の一例を示すブロック図である。端末装置9は、処理部91(プロセッサー)、インターフェース部93、及び記憶部95(記憶装置、メモリー)を備え、サーバーシステム7が収集した稼働情報を受信する。処理部91の機能は、CPU等の各種プロセッサー、ASICなどのハードウェアや、プログラムなどにより実現できる。
次に、図1〜図5に示した各装置間での稼働情報の送受信手法について説明する。
図6は、プリンター3の記憶部37における稼働情報の記憶態様を模式的に示す図である。図6に示すように、記憶部37では、稼働情報の種類とメモリーのアドレスとが対応付けられており、各稼働情報はその種類に対応するアドレスに格納される。具体例を挙げると、電源投入後経過時間の値を示す稼働情報v1は、その種類に対応するアドレスa1に格納される。ただし、記憶部37は、稼働情報と、当該稼働情報の更新時刻(タイムスタンプ)を関連付けて記憶する等の変形実施が可能である。
図8は、情報処理装置5(プリンター3)、サーバーシステム7、及び端末装置9の通信態様を模式的に示す図である。サーバーシステム7は、情報処理装置5から送信される稼働情報を受信し、記憶部75の稼働情報テーブルに記憶する。サーバーシステム7の通信部731は、複数の通信処理により、情報処理装置5から(或いはプリンター3から直接)稼働情報を受信する。例えば通信部731は、通信接続の確立後、通信接続の確立状態が維持される第1の通信処理と、通信接続の確立後、情報が受信されると通信接続が切断される第2の通信処理と、を行う。第1の通信処理とは、例えばMQTT(Message Queueing Telemetry Transport)を用いた通信処理であり、第2の通信処理とは、例えばHTTP(Hypertext Transfer Protocol)を用いた通信処理である。なお、通信部731(及び通信部531及び通信部931)は、SSL(Secure Sockets Layer)等を用いたセキュアな接続により、第1の通信処理及び第2の通信処理を実現してもよい。
サーバーシステム7と端末装置9との間の通信も複数の経路が考えられる。図8のB1に示したように、サーバーシステム7の通信部731は、端末装置9に対するプッシュ通知を行い、端末装置9は、通信部931によるプッシュ通知の受信、及び報知部934による報知(鳴動)を行う。言い換えれば、プッシュ通知は、サーバーシステム7側が主体となって稼働情報を送信する通信処理である。
本実施形態では端末装置9として、スマートフォン等の携帯端末装置を想定している。また本実施形態では、複数台のプリンター3を用いた多様なジョブの進捗モニタリングを、携帯端末装置を用いて実行することを想定している。この場合、携帯端末装置の表示部はPC等の据え置き型の機器の表示部に比べてサイズが小さく、一度に表示できる情報量が制限されてしまう。よって携帯端末装置を用いた複数のプリンター3の進捗モニタリングでは、稼働情報の表示態様を適切に決定することが重要である。以下、具体的な表示態様の例を説明する。
図9に示したような種々の情報を表示する場合、携帯端末装置は表示部933が小さいため、例えば一画面当たり1台のプリンター3に表示対象を限定する必要がある。一画面で表示するプリンター3を1台に限定すれば、ステータス情報、インク情報、残り時間情報等をまとめて表示することが可能である。ただし、所与のユーザーが複数のプリンター3を管理対象とする場合、所与のプリンター3のステータスと、他のプリンター3のステータスを同時に把握したいという要求も考えられる。一画面で表示対象となるプリンター3が1台である場合、複数のプリンター3の情報を把握するには、画面遷移を繰り返す必要があり、煩雑なインターフェースになってしまう。
またプリンター3では種々のイベントが発生する。図9に示した例であれば、ステータス情報の変化(印刷開始、印刷終了、エラー発生、警告発生)、残り時間情報の変化、インク残量の変化等がイベントの例として考えられる。また図9では第1の情報に関連するイベントを例示したが、第2の情報に関連するイベントを用いることも可能である。いずれにせよ、イベントが発生した場合、プリンター3の稼働状態はイベント発生前に比べて変化していると考えられる。よってサーバーシステム7の処理部71は、イベントが発生したプリンター3の表示態様を、他のプリンター3の表示態様と異なる表示態様に変化させる処理を行う。
以下、いくつかの変形例について説明する。
31…処理部、33…インターフェース部、35…印刷部、37…記憶部、
331…通信部、332…操作部、333…表示部、351…印刷エンジン、
352…センサー、353…カウンター、5…情報処理装置、51…処理部、
53…インターフェース部、55…記憶部、531…通信部、532…操作部、
533…表示部、7…サーバーシステム、71…処理部、75…記憶部、
731…通信部、9…端末装置、91…処理部、93…インターフェース部、
95…記憶部、931…通信部、932…操作部、933…表示部、934…報知部、
10…システム
Claims (12)
- 少なくとも1つのプリンターの稼働情報を、ネットワークを介して収集するサーバーシステムであって、
前記プリンターの前記稼働情報を受信する通信部と、
前記稼働情報に基づく表示画面を、前記ネットワークを介して接続される携帯端末装置に表示させる処理を行う処理部と、
を含み、
前記処理部は、
複数の前記プリンターの印刷完了までの残り時間情報、又は複数の前記プリンターの印刷完了時刻情報が、一画面内に配置された前記表示画面を、前記携帯端末装置の表示部に表示させる処理を行い、
前記処理部は、
前記プリンターでのエラーの発生イベントが検出された場合に、前記表示画面の更新指示を、前記携帯端末装置に対してプッシュ通知する処理を行うことで、
(1)前記残り時間情報又は前記印刷完了時刻情報に代えて前記プリンターの印刷動作停止時刻の特定情報を表示させる前記表示画面の更新処理、
(2)エラーが発生した前記プリンターの表示領域の背景色を、エラーが非発生である前記プリンターの表示領域の背景色とは異なる背景色に変化させる前記表示画面の更新処理、
又は、
(3)エラーが発生した前記プリンターの表示領域を、エラーが非発生である前記プリンターの表示領域に比べて大きな表示領域に変化させる前記表示画面の更新処理を、
行うことを特徴とするサーバーシステム。 - 請求項1において、
前記処理部は、
報知対象となる前記プリンターの識別情報、報知可能な時間帯、報知可能な曜日が対応付けられた報知設定情報テーブルに基づいて、前記表示画面の前記更新指示のための前記プッシュ通知を行うか否かを判定することを特徴とするサーバーシステム。 - 請求項1又は2において、
前記プリンターでエラーが発生し、前記プリンター又は前記プリンターが通信接続される情報処理装置が、エラーの発生をトリガーとして前記稼働情報を送信した場合に、前記通信部が、送信された前記稼働情報を前記プリンター又は前記情報処理装置から受信し、前記処理部が、前記表示画面の前記更新指示のための前記プッシュ通知を行うことを特徴とするサーバーシステム。 - 請求項1乃至3のいずれかにおいて、
前記処理部は、
前記プリンターでの警告の発生イベントが検出された場合に、警告が発生した前記プリンターの表示領域の背景色を、エラーが発生した前記プリンターの表示領域の背景色及びエラーが非発生である前記プリンターの表示領域の背景色とは異なる背景色に変化させる前記表示画面の更新処理を行うことを特徴とするサーバーシステム。 - 請求項1乃至4のいずれかにおいて、
前記処理部は、
前記エラーの発生イベントが検出された場合は、前記エラーの発生時のジョブを特定する情報、及び前記エラーの発生時の前記ジョブの進捗情報の少なくとも一方の情報を、前記携帯端末装置の前記表示部に表示させる処理を行うことを特徴とするサーバーシステム。 - 請求項1乃至5のいずれかにおいて、
前記携帯端末装置と、前記携帯端末装置で前記稼働情報を表示する対象となる複数の前記プリンターと、を関連付けるデータベースを有し、
前記処理部は、
前記携帯端末装置から受信した設定情報に基づいて、前記データベースを更新する処理を行うことを特徴とするサーバーシステム。 - 請求項1乃至6のいずれかにおいて、
前記処理部は、
第1の表示設定の場合に、前記携帯端末装置の前記表示部に印刷中のファイル名を表示させる処理を行い、
前記第1の表示設定と異なる第2の表示設定の場合に、前記ファイル名の代替情報を、前記携帯端末装置の前記表示部に表示させる処理を行うことを特徴とするサーバーシステム。 - 請求項1乃至7のいずれかにおいて、
前記処理部は、
複数の前記プリンターのジョブの履歴情報が一画面内に配置された前記表示画面を、前記携帯端末装置の前記表示部に表示させる処理を行うことを特徴とするサーバーシステム。 - 請求項1乃至8のいずれかにおいて、
前記処理部は、
複数の前記プリンターのうちの第1のプリンターの表示領域と、前記第1のプリンターと異なる第2のプリンターの表示領域を、異なるサイズで、前記携帯端末装置の前記表示部に表示させる処理を行うことを特徴とするサーバーシステム。 - 請求項9おいて、
前記処理部は、
待機中の前記プリンターの表示領域を、ジョブ実行中の前記プリンターの表示領域に比べて小さく表示させる処理、
選択された前記プリンターの表示領域を、非選択の前記プリンターの表示領域に比べて大きく表示させる処理、及び、
エラーが発生した前記プリンターの表示領域を、エラーが非発生である前記プリンターの表示領域に比べて大きく表示させる処理、の少なくとも1つの処理を行うことを特徴とするサーバーシステム。 - 請求項1乃至10のいずれかに記載のサーバーシステムと、
前記携帯端末装置と、
を含むことを特徴とする稼働情報収集システム。 - 少なくとも1つのプリンターの稼働情報を、ネットワークを介して収集するサーバーシステムの作動方法であって、
前記プリンターの前記稼働情報を受信し、
前記稼働情報に基づく表示画面を、前記ネットワークを介して接続される携帯端末装置に表示させる表示処理を行い、
前記表示処理として、
複数の前記プリンターの印刷完了までの残り時間情報、又は複数の前記プリンターの印刷完了時刻情報が、一画面内に配置された前記表示画面を、前記携帯端末装置の表示部に表示させる処理を行い、
前記プリンターでのエラーの発生イベントが検出された場合に、前記表示画面の更新指示を、前記携帯端末装置に対してプッシュ通知する処理を行うことで、
(1)前記残り時間情報又は前記印刷完了時刻情報に代えて前記プリンターの印刷動作停止時刻の特定情報を表示させる前記表示画面の更新処理、
(2)エラーが発生した前記プリンターの表示領域の背景色を、エラーが非発生である前記プリンターの表示領域の背景色とは異なる背景色に変化させる前記表示画面の更新処理、
又は、
(3)エラーが発生した前記プリンターの表示領域を、エラーが非発生である前記プリンターの表示領域に比べて大きな表示領域に変化させる前記表示画面の更新処理を、
行うことを特徴とするサーバーシステムの作動方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017147921A JP6958072B2 (ja) | 2017-07-31 | 2017-07-31 | サーバーシステム、稼働情報収集システム及びサーバーシステムの作動方法 |
US16/049,654 US10445029B2 (en) | 2017-07-31 | 2018-07-30 | Server system, portable terminal apparatus, operation information collection system, non-transitory computer-readable storage medium, method of operating server system, and method of operating portable terminal apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017147921A JP6958072B2 (ja) | 2017-07-31 | 2017-07-31 | サーバーシステム、稼働情報収集システム及びサーバーシステムの作動方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019028756A JP2019028756A (ja) | 2019-02-21 |
JP6958072B2 true JP6958072B2 (ja) | 2021-11-02 |
Family
ID=65038813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017147921A Active JP6958072B2 (ja) | 2017-07-31 | 2017-07-31 | サーバーシステム、稼働情報収集システム及びサーバーシステムの作動方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10445029B2 (ja) |
JP (1) | JP6958072B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7080604B2 (ja) * | 2017-08-25 | 2022-06-06 | キヤノン株式会社 | クライアント装置、制御方法、およびプログラム |
JP7171256B2 (ja) * | 2018-06-14 | 2022-11-15 | キヤノン株式会社 | 通信システム、制御方法及びプログラム |
JP7365000B2 (ja) * | 2019-09-18 | 2023-10-19 | ブラザー工業株式会社 | コンピュータプログラム、管理装置、および、管理方法 |
JP7392350B2 (ja) * | 2019-09-25 | 2023-12-06 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理装置のためのコンピュータプログラム |
JP7386690B2 (ja) * | 2019-12-17 | 2023-11-27 | キヤノン株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、プログラムと画像形成装置の状態を収集する方法 |
JP2021189876A (ja) * | 2020-06-02 | 2021-12-13 | セイコーエプソン株式会社 | デバイス管理システム、サーバー、管理装置、及び、プログラム |
JP2024033290A (ja) * | 2022-08-30 | 2024-03-13 | 株式会社リコー | 画像形成装置、システムおよび方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4092068B2 (ja) * | 2000-11-10 | 2008-05-28 | 株式会社リコー | 印刷制御装置、印刷装置、印刷システムおよび印刷制御用記録媒体 |
JP3800320B2 (ja) * | 2001-08-01 | 2006-07-26 | セイコーエプソン株式会社 | プリントシステム及びプリント業務を監視するサーバ |
JP4435191B2 (ja) | 2007-03-26 | 2010-03-17 | 京セラミタ株式会社 | プリンタドライバ、プログラム及び記録媒体 |
WO2010139563A1 (en) * | 2009-06-04 | 2010-12-09 | Oce-Technologies B.V. | Method for processing doucments on an image-processing apparatus |
BR112013014402A2 (pt) * | 2010-12-10 | 2019-09-24 | Yota Devices Ipr Ltd | dispositivo móvel com interface de usuário |
JP2013028141A (ja) * | 2011-07-29 | 2013-02-07 | Canon Inc | 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム |
US9535643B2 (en) * | 2012-06-18 | 2017-01-03 | Ricoh Company, Ltd. | Mobile phone user interfaces for a print server that are generated based on printer status information |
JP6065672B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2017-01-25 | ブラザー工業株式会社 | 通信装置 |
JP2015052830A (ja) * | 2013-09-05 | 2015-03-19 | キヤノン株式会社 | 印刷システム及び情報処理装置、プログラム、制御方法 |
JP6414413B2 (ja) * | 2013-09-06 | 2018-10-31 | 株式会社リコー | 文書印刷システム |
JP6243793B2 (ja) * | 2014-05-13 | 2017-12-06 | キヤノン株式会社 | 印刷システム及び印刷システムにおける制御方法 |
JP6772757B2 (ja) * | 2016-10-21 | 2020-10-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷管理装置及びプログラム |
JP2016206694A (ja) * | 2015-04-15 | 2016-12-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 端末、情報処理装置、画像形成システム及びプログラム |
US20170242642A1 (en) * | 2016-02-18 | 2017-08-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Peripheral device job direction |
-
2017
- 2017-07-31 JP JP2017147921A patent/JP6958072B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-30 US US16/049,654 patent/US10445029B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10445029B2 (en) | 2019-10-15 |
JP2019028756A (ja) | 2019-02-21 |
US20190034132A1 (en) | 2019-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6958072B2 (ja) | サーバーシステム、稼働情報収集システム及びサーバーシステムの作動方法 | |
JP6958084B2 (ja) | 端末装置、稼働情報収集システム、プログラム及び端末装置の作動方法 | |
JP7035362B2 (ja) | サーバーシステム及びサーバーシステムの作動方法 | |
CN109388354B (zh) | 服务器系统、终端装置及它们的工作方法、存储介质 | |
JP6503986B2 (ja) | 画像処理システム、情報処理装置及びプログラム | |
US10623594B2 (en) | Management system and method | |
JP6943058B2 (ja) | サーバーシステム、稼働情報収集システム及びサーバーシステムの作動方法 | |
JP5112133B2 (ja) | ネットワークシステム、情報処理装置、ネットワークシステムの情報処理方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2015135663A (ja) | 情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP7143619B2 (ja) | サーバーシステム、端末装置、稼働情報収集システム、プログラム、サーバーシステムの作動方法及び端末装置の作動方法 | |
JP5633211B2 (ja) | 印刷・複写制御システム | |
JP2009237771A (ja) | 最適機器シミュレーションシステムおよび情報処理装置 | |
JP2016181115A (ja) | 情報収集装置及びプログラム | |
JP7568671B2 (ja) | 印刷中断に関する情報を出力するためのプログラム、装置、システム及び方法 | |
JP2015184835A (ja) | ログ情報収集装置、方法、およびプログラム | |
JP2001256029A (ja) | 印刷システム、印刷装置および印刷制御装置 | |
JP2017187906A (ja) | システム、システムの制御方法 | |
JP7020256B2 (ja) | 管理装置、管理システムおよびプログラム | |
JP4995759B2 (ja) | ネットワークシステム、情報処理装置、ネットワークシステムの情報処理方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2009237757A (ja) | Co2消費量算出システムおよび情報処理装置 | |
JP2010280144A (ja) | プリンタ装置およびこれを備えた印刷装置 | |
JP2004295305A (ja) | オフラインプリンタ監視装置 | |
JP2017054397A (ja) | システム、ネットワーク機器、方法、及びプログラム | |
JP2009237799A (ja) | ネットワークシステム、情報処理装置、およびプログラム | |
JP2018185740A (ja) | 管理システム及び情報処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6958072 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |