JP6936307B2 - 銀含有抗菌性材料 - Google Patents

銀含有抗菌性材料 Download PDF

Info

Publication number
JP6936307B2
JP6936307B2 JP2019503805A JP2019503805A JP6936307B2 JP 6936307 B2 JP6936307 B2 JP 6936307B2 JP 2019503805 A JP2019503805 A JP 2019503805A JP 2019503805 A JP2019503805 A JP 2019503805A JP 6936307 B2 JP6936307 B2 JP 6936307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver particles
less
silver
fibers
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019503805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019518124A (ja
Inventor
アーマド,ザーヒル
Original Assignee
ノヴェル・テクノロジーズ・ホールディングス・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノヴェル・テクノロジーズ・ホールディングス・リミテッド filed Critical ノヴェル・テクノロジーズ・ホールディングス・リミテッド
Publication of JP2019518124A publication Critical patent/JP2019518124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6936307B2 publication Critical patent/JP6936307B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/10Other agents for modifying properties
    • D01F1/103Agents inhibiting growth of microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • A01N25/10Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/34Shaped forms, e.g. sheets, not provided for in any other sub-group of this main group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/10Extrusion moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/88Adding charges, i.e. additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/02Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/04Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyolefins
    • D01F6/06Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyolefins from polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0011Biocides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2505/00Use of metals, their alloys or their compounds, as filler
    • B29K2505/08Transition metals
    • B29K2505/14Noble metals, e.g. silver, gold or platinum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2323/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2423/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2423/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2423/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2467/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • C08K2003/0806Silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/005Additives being defined by their particle size in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/015Biocides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
    • C08L2205/16Fibres; Fibrils
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/62Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2321/00Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D10B2321/02Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins
    • D10B2321/022Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins polypropylene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/13Physical properties anti-allergenic or anti-bacterial

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Gloves (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Description

本発明は、抗菌性材料および物品、例えば、繊維や糸、ならびに布地、食物もしくは飲料用のパッケージングまたは手袋などの衣類品へのそれらの組込みに関する。抗菌性繊維および糸は、ポリマーで形成されており、その中に分散した銀粒子を含むことができる。本発明は、本発明の繊維のポリマーバッチ前駆体、および本発明の繊維で形成されたさらなる製品、およびポリマーバッチで形成されたさらなる物品、例えば、布地を意図している。本発明はまた、抗菌性材料を製造する方法に関する。
銀は長年にわたり抗菌剤として使用されている。銀の抗菌活性は、様々な用途、例えば、創傷被覆材、クリーム剤において、および医療機器の被覆物として開発されてきた。
繊維の被覆物としての銀の使用は、米国特許出願公開第2010/0166832号に開示されている。米国特許出願公開第2010/0166832号には、銀被覆ナイロン繊維が開示されている。この文献は、片側に銀被覆ナイロン表面を有し、それによって、ナイロン布の反対側に染料を塗布できる布の製造を可能にするものである。無電解めっき法を使用して、銀をナイロン繊維上に被覆する。同様に、X−STATIC(登録商標)という商品名で販売されている、銀で無電解めっきされたナイロン糸の製品がある。銀はナイロン糸を完全に覆っている。銀で被覆された繊維または糸は、被覆された繊維または糸を含む布を洗浄することにより繊維または糸から銀が剥がれる恐れがあるという欠点を有する。その結果、繊維の抗菌効果が減少する。この効果は、洗浄剤の使用または温度の上昇によって悪化することがある。したがって、X−STATIC(登録商標)製品は、強すぎる洗浄剤がない状態、布柔軟剤がない状態、漂白剤がない状態、および低温での洗浄が推奨されている。
したがって、洗浄作用によって銀が喪失しにくい繊維が望まれている。さらに、高温で洗浄することができ、布柔軟剤または漂白剤を含むまたは含まない、任意の洗浄剤においても洗浄することができる繊維が望まれている。最後に、抗菌性
X−STATIC(登録商標)は、暗色のみで利用できる。このことは抗菌活性を付与するために使用される技術の特徴であると考えられる。明色を含む異なる色の範囲の布地を提供することが望まれている。
米国特許出願公開第2014/0141073号では、銅塩を使用して、抗ウイルスポリマー材料が製造された。抗ウイルス材料は、銅塩の酸化銅(I)および酸化銅(II)の粉末を親水性ポリマー材料のスラリー中へ分散させることによって製造される。しかし、銅塩の組込みは広範囲のポリマーに適用できるものではなかった。銅塩を含むポリエステル繊維は、酸化銅がポリマー表面から突き出ていることが観察された。この技術は、ブロンズ色または薄茶色を示す布地をもたらす。
銅を含むポリマーで形成された糸は市販されている。Cupronは、銅が繊維および糸に直接組み込まれている銅ベースの糸を製造している。しかし、最も効果的であるためには、銅を含む糸を、任意の布地製品の約45%〜50%の量で使用しなければならない。布地に必要とされる銅含有糸の量がこのように高いと、布地のコストが増大する。
関連出願の米国特許出願公開第2012/0094120号および同第2014/0374941号は、押出ポリマー繊維における抗菌剤としての粉末金属合金の使用を開示している。
また、銀ナノ粒子およびコロイド状銀がポリマー繊維に抗菌性を付与するために使用されている。しかし、ナノ粒子状銀およびコロイド状銀の使用は、ナノ粒子を取り巻く規制管理により望ましくない。さらに、銀ナノ粒子およびコロイド状銀は、ナノ粒子状銀を含有する製品を使用している対象に銀ナノ粒子が移動する可能性があるため好ましくない。銀ナノ粒子が入っている材料からナノ粒子状銀が滲出し得る可能性もある。
したがって、ナノ粒子状またはコロイド状銀を含有しない抗菌性繊維、糸、および/または布地が必要とされている。しかし、ポリマーを押し出してポリマー繊維を形成できるようにするために、銀粒子がナノスケールサイズであるべきことは当技術分野における一般常識である。ナノスケールサイズの粒子より大きな粒子は、粒子サイズが大きいためにおよびさらには銀粒子の凝集のために、押出機を詰まらせてしまうことが知られている。また、抗菌性繊維の量が布地全体において比較的少量である、コスト効率の良い布地を製造できる抗菌性繊維を提供する必要がある。ある実施形態において、本発明は、上記その他の問題を解決するものである。
本発明の実施形態を、添付の図面を参照して以下にさらに説明する。
銀箔を粉砕することによって形成させた粒子のSEM(走査型電子顕微鏡)画像を示す図である。 図1Aおよび1BのSEM画像の拡大領域をそれぞれ示す図である。 粒子の膜厚測定を表している、図1Bの拡大図である。 ミルクを含むバッグの形をした本発明の物品の画像を示す図である。0と表示されたバッグは、まったく銀粒子を含まず、本発明のバッグではない。2と表示されたバッグは、本発明に記載の銀粒子を含み、したがって、本発明の物品である。
本発明は、銀箔を粉砕して生成させた銀粒子を使用することによる上記問題の解決策を提供することを目的としている。本発明によれば、ポリマー材料と銀粒子とを含むポリマーバッチを提供し、銀粒子は銀箔を粉砕することによって形成させた粒子に特有のサイズを有する。ポリマーバッチは固体形態、例えば小片でもよく、またはポリマーバッチは溶融形態でもよい。
したがって、本発明の一態様では、ポリマー材料と銀粒子とを含むポリマーバッチであって、銀粒子が銀箔を粉砕することによって得ることができる、ポリマーバッチを提供する。ポリマー材料は溶融していてもよい。
ポリマーバッチは、銀粒子をポリマーバッチの約0.1重量%から約10重量%の量で含み得る。任意選択的に、ポリマーバッチは、銀粒子をポリマーバッチの約0.1重量%から約5重量%の量で含有する。好ましくは、ポリマーバッチは、銀粒子を約0.5重量%から約4重量%、約0.5重量%から約3重量%、約0.1重量%から約3重量%の量で含有する。特に好ましい一実施形態では、ポリマーバッチは、銀粒子をポリマーバッチの約1.5重量%から約2.5重量%、例えば2%の量で含有する。これらの量の銀粒子を含むポリマーバッチは、マスターバッチとすることができる。マスターバッチは、固体、例えば小片でも、または溶融していてもよい。
マスターバッチをさらなるポリマー材料と組み合わせることができる。マスターバッチをさらなるポリマー材料と、さらなるポリマー材料の1重量%から10重量%の量で混合させることができる。任意選択的に、マスターバッチを、さらなるポリマー材料の2重量%から8重量%(好ましくは3重量%から5重量%)の量で混合させることができる。
したがって、一実施形態では、本発明は、1%から10%の、本明細書の他の箇所に記載するマスターバッチと、ポリマー材料とを含むポリマーバッチを提供する。任意選択的に、マスターバッチは、2%から8%(好ましくは3%から5%)の量で存在する。
したがって、本発明は、ポリマー材料と、約0.003重量%から約0.5重量%、場合によっては、約0.03%から約0.5%、約0.03%から約0.25%、約0.05%から0.15%、約0.06%から0.15%、約0.03%から0.1%、または約0.06%から0.1%の量の銀粒子とを含むポリマーバッチを意図する。好ましくは、銀粒子は、0.05%から0.15%または0.06%から0.1%の量で存在する。
一緒にしたマスターバッチおよびさらなるポリマー材料を押し出して、繊維を形成させることができる。したがって、本発明は、ポリマー材料と銀粒子とを含む繊維であって、銀粒子が銀箔を粉砕することによって形成させた粒子に特有のサイズを有する、繊維を意図する。あるいは、本発明は、ポリマー材料と銀粒子とを含む繊維であって、銀粒子が銀箔を粉砕することによって得ることができる、繊維を意図する。
繊維は、銀粒子を約0.003重量%から約0.5重量%、任意選択的に、約0.03%から約0.5%、約0.03%から約0.25%、約0.05%から0.15%、約0.06%から0.15%、約0.03%から0.1%、または約0.06%から0.1%の量で含み得る。好ましくは、銀粒子は、0.05%から0.15%または0.06%から0.1%の量で存在する。
繊維は、1から3デニールであり得る。繊維は、0.5mmから5mm、任意選択的に、1mmから4mm、1mmから3mm、2mmから4mm、2mmから2.5mmの直径を有し得る。好ましくは、繊維は、2mmから2.5mmの寸法を有する。
本発明の繊維を、糸または布地へ加工することができる。糸を布地へさらに加工してもよい。したがって、本発明は、本発明の多数の繊維を含む糸を意図する。さらに、本発明は、本発明の多数の繊維および/または糸を含む布地を意図する。
本発明の糸は、任意選択的に、本発明の多数の繊維および本発明のではない多数の他の繊維を含む。本発明の繊維および他の繊維は、同じまたは異なるポリマー材料のものであり得る。同様に、本発明の布地は、本発明の多数の繊維および/または糸ならびに本発明のではない多数の他の繊維および/または糸を含み得る。本発明の繊維または糸および他の繊維または糸は、同じまたは異なるポリマー材料のものであり得る。
本発明の糸は、本発明の繊維を、他の布地繊維、例えば、ポリエステル繊維、綿繊維、羊毛繊維、ポリプロピレン繊維、ナイロン繊維、またはポリアミド繊維とブレンドすることによって形成させることができる。したがって、本発明の糸は、本発明の繊維と、ポリエステル繊維、綿繊維、羊毛繊維、ポリプロピレン繊維、ナイロン繊維、またはポリアミド繊維から選択される繊維、好ましくは綿繊維とを含み得る。
本発明の糸は、マルチフィラメント糸であり、40から200デニール、例えば、50から150デニールであり得る。任意選択的に、糸は、50デニール、75デニール、または150デニールである。
本発明の布地は、本発明の繊維または糸を、布地の約1重量%から約10重量%の量で含み得る。任意選択的に、布地は、布地製品の約1重量%から約6重量%(好ましくは、約2重量%から約5重量%または約4重量%から約8重量%)含む。
銀粒子の作製に使用する銀箔の厚さは、本発明において重要な役割を務めると考えられる。銀箔は、1μm未満、任意選択的に、0.5μm未満または0.1μm未満の厚さを有し得る。好ましくは、銀箔は、0.01から0.1μm、例えば、約0.03μmの厚さを有する。あるいは、銀箔は、1μm未満、任意選択的に、0.5μm未満または0.3μm未満の厚さを有し得る。銀箔の厚さは、0.01から0.5μmまたは0.1から0.3μm、例えば約0.2μmであり得る。
本発明の銀粒子は、好ましくは非球状である。当業者が理解しているように、非球状粒子は通常、三次元、すなわち、長さ、幅、および奥行きを有する。本出願の全体にわたって、銀粒子の奥行きは、銀箔の厚さに由来すると考えられる。したがって、銀箔厚さのいずれの開示も、銀粒子の奥行きと一致する。
銀粒子の厚さまたは奥行きは、任意の適切な方法で測定することができる。一方、走査型電子顕微鏡は、本発明において存在する銀粒子のサイズを測定するための特に有用な手段に相当する。
したがって、本発明の別の一態様では、ポリマー材料と銀粒子とを含むポリマーバッチであって、銀粒子が、1μm未満、任意選択的に、0.5μm未満または0.1μm未満の奥行きを有する、ポリマーバッチを提供する。銀粒子は、約0.1μmから約10μmのサイズを有し得る。好ましくは、銀粒子は、0.01から0.1μm、例えば、約0.03μmの奥行きを有する。あるいは、銀粒子は、1μm未満、任意選択的に、0.5μm未満または0.3μm未満の奥行きを有し得る。銀粒子の奥行きは、0.01から0.5μmまたは0.1から0.3μm、例えば、約0.2μmであり得る。
銀粒子のサイズについてのいずれの言及も、銀粒子の長さおよび幅に関係がある。銀粒子は、銀箔を粉砕することによって形成させた粒子に特有のサイズを有することができ、サイズ、すなわち、長さおよび/または幅は、約0.1μmから約10μm、任意選択的に、約0.5μmから約10μm;または約0.5μmから約8μm;または約1μmから約6μm;または約1μmから約4μm;または約2μmから約3μmである。好ましくは、銀粒子は、約2μmから約3μmのサイズを有する。
銀粒子は、約0.5μmから約10μmのサイズおよび0.5μm未満または0.1μm未満の奥行き;または約0.5μmから約8μmのサイズおよび0.5μm未満または0.1μm未満の奥行き;または約1μmから約6μmのサイズおよび0.5μm未満または0.1μm未満の奥行き;または約1μmから約4μmのサイズおよび0.5μm未満または0.1μm未満の奥行き;または約2μmから約3μmのサイズおよび0.5μm未満または0.1μm未満の奥行きを有し得る。
銀粒子は、約0.5μmから約10μmのサイズおよび0.5μm未満または0.3μm未満の奥行き;または約0.5μmから約8μmのサイズおよび0.5μm未満または0.3μm未満の奥行き;または約1μmから約6μmのサイズおよび0.5μm未満または0.3μm未満の奥行き;または約1μmから約4μmのサイズおよび0.5μm未満または0.3μm未満の奥行き;または約2μmから約3μmのサイズおよび0.5μm未満または0.3μm未満の奥行きを有し得る。
好ましくは、銀粒子は、約1μmから約10μmのサイズおよび0.5μm未満、0.3μm未満、または0.1μm未満の奥行きを有する。好ましくは、銀粒子は、約2μmから約3μmのサイズおよび0.5μm未満、0.3μm未満、または0.1μm未満の奥行きを有する。
好ましくは、本発明の任意の態様または実施形態における銀粒子は、約0.1μmから約10μmの長さ、約0.1μmから約10μmの幅、および1μm未満、任意選択的に、0.5μm未満、0.3μm未満、または0.1μm未満の奥行きを有し得る。
本発明の布地は、家庭用布地(例えば、タオル、シーツ、ソックス、もしくはデニム)、ペット用製品(例えば、動物用ベッド、動物用コート、もしくは動物用首輪)、医療用製品(例えば、手袋)、またはその他のタイプの布地製品から選択される製品の形態をしていてもよい。したがって本発明は、本発明の繊維、糸、または布地を含むこれらの製品のいずれかを意図する。
一態様では、本発明は、本明細書の他の箇所に記載するポリマーバッチを含む物品を提供する。物品はポリマーバッチで形成されていてもよい。したがって、物品は、本明細書の他の箇所に記載するように、銀粒子を含むポリマー材料を含んでもよく、またはそれから形成されていてもよい。物品は本発明の繊維もしくは糸を含んでもよく、または物品はポリマー材料単体で形成されていてもよい。本発明の一実施形態では、物品は、パッケージング(例えば、食品パッケージまたは飲料パッケージ)でもよい。物品は、真空成形、成形、押出し、ニット編み、機織り、または当業者に公知の別の手段で加工することができる。
物品は、衣類でも、家庭用品(home wear)でも、またはプラスチック物品でもよい。物品は、本発明の繊維から形成されていても、または単体として形成されていてもよい。衣類は、下着、パンツ、ブラジャー、ベスト、袖なしシャツ、ボクサーショーツ、上着、ズボン、ショーツ、ソックス、シャツ、ポロシャツ、Tシャツ、ブラウス、スウェットシャツ、フード付きトップス、手袋、スカート、パンツスーツ、ドレス、コート、タオル地衣類、スウェットパンツ、スウェットトップス、レインコート、コート裏地、アノラック、ジャケット、帽子、野球帽、イラハム(irham)、ニカブ、サリー、ブルカ、ガウン、ラップ、スカーフ、パジャマ、ナイトガウン、ローブ、スポーツウェア、フットウェア、フットウェア用裏地、保温トップス、保温レギンス、制服、看護師用制服、チュニック、個人用保護服、スクラブ、一体型スーツ、つなぎ服、軍用衣類、および警察用衣類から選択することができる。
家庭用品は、ブランケット、掛け布、家具カバー、室内装飾品、皿洗い用ふきん、タオル、フランネル、カーペット、ドアマット、敷物、ラップ、ブラインド、カーテン、クッションカバー、枕カバー、マットレス表面、マットレストッパー、キルト、テーブルクロス、ランプシェード、織布バッグ、ハンドバッグライナー、ペット寝具、ペット用コート、ペット用ブランケット、カーシートカバー、自動車用カーペット、ウマ用コート、ウマ用カバー、鞍敷き、テント、天幕、グランドシート、垂れ布、帆、および大型旅行かばんから選択することができる。
プラスチック物品は、食品収納容器、什器、まないた、ミキシングボウル、歯ブラシ、化粧用ブラシ、化粧用アプリケータ、化粧品容器、食品用バッグ、押出し物品、パイプ、排水管、雨樋、管類、外装材、電話カバー、スクリーンカバー、キーボード、キーボードカバー、医療用パッケージング、ゴム手袋、ラテックスフリーゴム手袋、食品用パッケージング、スレッド、ロープ、タイラップ、管キャップ、リモコン装置、型成形および加圧されたプラスチッククロージャーおよび形成物、シール、ガスケット、トレイ、冷蔵庫部品、歯ブラシ、化粧ケース、便座、浄水器、プラスチックカップ、乳児用ミルクボトル、ミルクボトル、ミルクバッグ、シャワーカーテン、電線、車用プラスチック部品、およびヘッドフォンプラスチック部品から選択することができる。
一態様では、本発明は、本明細書の他の箇所に記載するように、ポリマー材料と銀粒子とを含む手袋を提供する。一実施形態では、手袋は、繊維から形成されるのではなく、ポリマー材料単体である。
本発明の一態様では、繊維を製造する方法であって、
銀箔を粉砕することによって銀粒子を作製するステップと、
銀粒子をポリマー材料(ポリマー材料は、粉末でも、溶融されていてもよい)と混合するステップと、
銀粒子とポリマー材料との混合物を押し出して、繊維を形成するステップと
を含む、方法を提供する。
この方法は、銀粒子を溶融ポリマー材料と混合させた後にマスターバッチを形成する中間ステップをさらに含み得る。したがって、繊維を製造する方法は、
銀箔を粉砕することによって銀粒子を調製するステップと、
銀粒子をポリマー材料(ポリマー材料は、粉末でも、溶融されていてもよい)と混合するステップと、;
任意選択的に、ポリマー材料が粉末である場合、ポリマー材料と銀粒子との混合物を溶融するステップと、
銀粒子とポリマー材料との混合物を押し出すステップと、
押し出した混合物をペレット化して、マスターバッチペレットを形成するステップと、
マスターバッチペレットをさらなるポリマー材料と混合するステップと、
マスターバッチペレットとポリマー材料との溶融混合物を押し出して、繊維を形成するステップと
を含み得る。
本発明の一態様では、ポリマー材料とを含むペレットであって、銀粒子が銀箔を粉砕することによって形成させた粒子に特有のサイズを有する、ペレットを提供する。銀粒子は、本明細書の他の箇所に記載するサイズを有し得る。
本方法の諸実施形態では、銀粒子は、上述と同じサイズを有し得る。銀粒子は、上述と同じ量で繊維またはマスターバッチ中に存在し得る。
マスターバッチペレットをさらなるポリマー材料と、さらなるポリマー材料の1重量%から10重量%の量で混合させることができる。任意選択的に、マスターバッチを、さらなるポリマー材料の2重量%から8重量%(好ましくは3%から5%)の量で混合させることができる。
さらなるポリマー材料は、マスターバッチ中のポリマー材料と同じでも異なっていてもよい。好ましくは、ポリマー材料およびさらなるポリマー材料は同じである。
ポリマー材料は任意の適切なポリマーでよく、それは固体でも溶融していてもよい。例えば、ポリマー材料は室温で固体であり得る。ポリマー材料は、プラスチック材料でもゴム材料でもよい。ポリマー材料は、ポリエステル、ポリアミド(例えば、ナイロン)、ポリプロピレン、天然ゴム、ラテックスフリーゴム、エラスタンゴム、または合成ゴムでもよい。
ポリマー材料は、本発明の物品へ形成させることができる。ポリマー材料は、本明細書の他の箇所に記載するように銀粒子を含み、衣料品(例えば、本明細書の他の箇所に記載の手袋および他の衣類品)、食品用パッケージング(例えば、フルーツパケット、薄フィルム、フィルムラップ、プラスチックカートン、もしくはプラスチック箱、および本明細書の他の箇所に記載の他の家庭用品もしくはプラスチック物品)、または飲料用パッケージング(例えば、ボトル、バッグ、カートン、ミルクボトル、ミルクバッグ、ミルクカートン、フルーツジュースボトル、フルーツジュースバッグ、もしくはフルーツジュースカートン)などの物品を形成させるための真空成形、成形、押出し、または当業者に公知の別の手段で加工することができる。
本発明の一態様では、本発明の方法によって得ることができる繊維を提供する。
本発明の布地は、布地を製造する公知の方法を使用して作製することができる。諸実施形態では、本発明の布地は、本発明の繊維または糸を少なくとも横糸中に含む。任意選択的に、本発明の布地は、本発明の繊維または糸を横糸中に含み、縦糸または(存在する場合)パイル中には含まない。横糸は本発明の繊維でもよい。あるいは、横糸は、本発明の繊維と、本発明のではない繊維、すなわち、標準的な繊維、例えば、綿、ポリエステル、ポリアミド(例えば、ナイロン)、ポリプロピレン、天然ゴム、ラテックスフリーゴム、エラスタンゴム、または合成ゴムの繊維との組合せでもよい。横糸は、本発明の繊維および本発明のではない繊維(標準的な繊維)で形成されていてもよく、ここで、本発明の繊維は、標準的な繊維に対して1:1から1:5の比で存在する。任意選択的に、横糸は1:1(本発明の繊維:標準的な繊維)の比の繊維で形成されており、または横糸は本発明の繊維で形成されている。
好ましくは、横糸は、本発明の繊維または糸で形成されている。
本発明のすべての態様および実施形態に含まれる銀粒子は、銀箔を粉砕することによって作製することができる。サイズ範囲が0.1μmから20μmの最大寸法を有する銀粒子をもたらす任意の適切な粉砕機を使用することができる。例えば、銀粒子は、2個のステンレス鋼ブレードを有する1000Wの粉砕機、例えば、Panasonic Mixer Grinderを用いて製造することができる。図1から4は、ジェットミリングマシンまたはボールミリングマシンのいずれかを用いて製造することができる銀粒子のSEM画像を示している。
ポリマーバッチ、マスターバッチ、繊維、または糸中の銀粒子の量は、蛍光X線分析(XRF)によって決定することができる。XRFは、単位面積における銀の量を測定するのに使用することができる。XRF分光計は市販されており、単位面積当たりの銀含有量を定量するためのどんなプロセスも使用することができる。
銀粒子サイズは、走査型電子顕微鏡法(SEM)を用いて測定することができる。SEMを使用して粒子サイズを測定するための技術は当業者に公知である。
一実施形態では、本発明の繊維、糸、および布地は、60℃での25回洗浄、50回洗浄、75回洗浄、または100回洗浄の後、同じ抗菌活性を実質的に有している。本発明の繊維、糸、および布地はまた、洗浄剤(例えば、強すぎる洗浄剤、酵素洗浄剤、および非酵素洗浄剤)の存在下で、ならびに/または洗濯用漂白剤の存在下で、ならびに/または布柔軟剤の存在下で洗浄することができる。さらに、本発明の繊維、糸、および布地は、任意の温度でタンブル乾燥することができる。対照的に、従来技術の銀布地は、低温でのタンブル乾燥しかできない。
本発明の諸実施形態では、繊維または糸を、任意の色の布地へ組み込むことができる。
好ましい一実施形態では、ポリマーバッチは、凝集抑制剤を含まない。したがって、好ましい諸実施形態では、本発明のマスターバッチ、繊維布地、または製品は、凝集抑制剤を含まない。例えば、意図される凝集抑制剤は、ヒュームド(発熱性)シリカである。
[実施例1]
ポリプロピレン繊維
本発明の繊維は、
1)0.03μmの厚さを有する銀箔を、サイズが1から10μmの粉末に粉砕し、
2)高速ミキサーにおいて銀粉末約20gをポリプロピレン樹脂粉末980gに混合し、
3)粉末を押出機に入れ、粉末を溶融させ、
4)ポリプロピレンが溶融した時点でポリプロピレンを押し出して、直径が2mmから2.5mmの押出物を生じさせ、
5)押出物を水浴に通過させて冷却し、ポリプロピレンを硬化させ、
6)押出物をペレット製造機に入れ、長さ2から3mmのペレットを形成する
ことによって製造した。
次いで、ペレットをポリプロピレンポリマーと混合し、当技術分野で公知の手順に従って押し出して繊維にする。
[実施例2]
ポリエステル繊維
ポリエステル繊維は、プロセス全体にわたって実施例1の手順に従いかつポリプロピレンをポリエステルに置き換えることによって作製することができる。
[実施例3]
ポリプロピレン繊維の抗菌活性
テリータオルを、7%の実施例1の繊維および93%の綿を使用して作製した。
テリータオルを、ISO20743:2011(E)の定量的方法に従って、抗菌活性に関して試験した。この方法は、微生物増殖を阻止しかつ微生物を死滅させるために抗菌剤を用いて処理した布の性能を試験するように設計されている。抗菌試験は、60℃において0回洗浄、50回洗浄、および100回洗浄を行ったタオルで実施した。抗菌活性を20時間にわたって試験した。
試験条件
試料の滅菌:高圧滅菌
使用した中和剤:TritonX100(0.01%)を含む緩衝生理食塩水
接触時間:20時間
接触温度:370℃
培地および試薬:ダイズ−カゼイン消化寒天
0回洗浄後の抗菌活性を以下の表1および2に示す。
Figure 0006936307
Figure 0006936307
100回洗浄後の抗菌活性を以下の表3および4に示す。
Figure 0006936307
Figure 0006936307
50回洗浄後のタオルの増殖値および抗菌値は、100回洗浄後のタオルの値と同等であった。
データは、本発明の繊維を含む本発明のタオルが、高温でかなりの回数洗浄した後でさえ強力な抗菌活性を有することを示している。
[実施例4]
ポリエステル繊維の抗菌活性
テリータオルを、7%の実施例2の繊維および93%の綿を使用して作製した。
テリータオルを、JIS L 1902に従って、抗菌活性に関して試験した。この方法は、微生物増殖を阻止しかつ微生物を死滅させるために抗菌剤を用いて処理した布の性能を試験するように設計されている。抗菌試験は、0回洗浄、75回洗浄、および100回洗浄を行ったタオルで実施した。
JIS L 1902標準は、合格または不合格の評点方式をとっており、ここで、R値が2超の場合、合格に達する。本発明のタオルを、2種の試験微生物:黄色ブドウ球菌(staphylococcus aureus)(CECT240、ATCC6538P)および大腸菌(Escherichia coli)(CECT516、ATCC8739)に対して試験した。
試験したテリータオルは、試験したすべての洗浄回数においておよび両方の試験微生物に対してR値が2超となった。このような繊維を含むポリエステル繊維および布地が抗菌活性を示すことを表している。
[実施例5]
抗菌活性
さらなる実施例では、本発明の布地を抗菌評価にかけた。布地は、本発明の糸を含むソックス布であった。試験手順を以下の表5に示す。
Figure 0006936307
試験の結果(表6、900BS−2)は、24時間のインキュベーション後に本発明の正方形の布地に存在した大腸菌がほぼ完全に除去されたことを示している。対照試料のN110は、予想通り細菌の減少を示していない。
Figure 0006936307
[実施例6]
抗滲出性
9%の銀粒子を含むポリエステル繊維および94%の綿からなる本発明のベッドシーツを、布地から銀粒子が滲出した範囲を測定するための試験にかけた。表7は使用した試験方法を詳述している。
Figure 0006936307
下記の表8には試験方法からの結果が含まれている。本発明のベッドシーツのスワッチの抗菌効果を対照実験5と比較して観察する。さらに、銀粒子の滲出は観察されなかった。
Figure 0006936307
[実施例7]
大腸菌抗菌活性
20%の本発明の繊維に80%の綿がブレンドされたものを含有するピックで完全に構成されている横糸により織られた布が、24時間のインキュベーション後に大腸菌が完全に根絶されていたことが実証された。本発明の繊維を含有していない布は、細菌増殖を低減することができず、実際、24時間のインキュベーション後に大腸菌濃度が増加したことが示された。これは表9に含まれるデータに示されている。
表9のデータは、以下の手順を用いることによって得られた。大腸菌(ATCC#35984)ブロス培養物は、単一コロニーを滅菌済みトリプシンダイズブロス(TSB)20mLに移すことによって調製された。次いで、培養物をオービタルシェーカー上で200RPMで37℃にて18時間インキュベートした。試験日に、6.25×10コロニー形成単位(CFU)/mLの液体播種物は、播種培地(1:500希釈したTSBを含む滅菌済み脱イオン化HO)において調製された。時間点毎(2)に、各布タイプが重量0.40g±0.05gとなるように3個の正方形スワッチを切断し、乾燥重量を記録した。正方形の布地がカップ状を形成するように、各スワッチを、表示付けした50mL管に入れた。一定分量の播種溶液0.2mLを、播種材料がバイアルの表面に確実に触れないように注意して、スワッチ上のいくつかのポイントに置いた。管をキャップで緩く密閉した。スワッチを0および24時間インキュベートした。0時間のスワッチからの細菌を1倍D/E中和緩衝液に直ちに回収した。24時間のスワッチを加湿チャンバーにおいて37℃で24時間インキュベートした。インキュベーション後、24時間の細菌を1倍D/E中和緩衝液に回収した。回収後、すべての管を1分間ボルテックスした。次いで、細菌試料に希釈プレート法を施し、37℃で一晩インキュベートした。各プレートに関して、コロニーを数え、記録した。パーセントおよび対数減少値は、データの相乗平均に基づくものとした。実験は3回で実施した。結果は布1g当たりのCFUとして表わしている。
Figure 0006936307
[実施例8]
MRSAに対する抗菌効果
試料製品:
2種の管状布、すなわち、1種は本発明に従ってポリエステルポリマースレッドに組み込まれた銀を含有する布であり、1種は対照としてのポリエステルスレッドだけを含む布である。これらを0.4gの試料に切断した。時間点毎に3つの複製試料が存在した。
この課題のための実験プロトコル:
銀が組み込まれたポリエステル布材料の殺菌効果の検討−湿潤インキュベーション。
この試験は、銀含有製品に対する香港試験(Hong Kong test)に基づくものであった。メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(Methicillin Resistant Staphylococcus aureus)(MRSA)を、150rpmで振盪させながらルリアブロス(Luria broth)(LB)5ml中で37℃で一晩増殖させた。この培養物を使用して、1/10希釈したMRSA培養物200μlを含む材料片(0.4gサイズの試料)に播種し、密封した管に入れ、37℃のインキュベーターに0、1、または24時間入れた。標準ソックスを負の対照として使用し、言及したすべての試料に関しては各時間点で3回実施した。時間点に達したら、試料を、ガラスビーズを含有するリン酸緩衝生理食塩水(PBS)5mlに移動させた。次いで、試料を25秒間ボルテックスし、その後、PBSで希釈し、LB寒天プレート上に置いた。プレートを37℃で一晩インキュベートし、生細胞を数え、プレートを戻して37℃でさらに24時間インキュベートし、その後、数えなおした。生存MRSA数を1ml当たりのコロニー形成単位(CFU)として記録する。
銀が組み込まれたポリエステル布材料の殺菌効果の検討incor−乾燥インキュベーション
この試験は、銀含有製品に対する香港試験に基づくものであり、試料をより現実的に試験できるように以下の変更を加えた。メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)を、150rpmで振盪させながらルリアブロス(LB)5ml中で37℃で一晩増殖させた。この培養物を使用して、1/10希釈したMRSA培養物200μlを含む材料片(0.4gサイズの試料)に播種し、封しているが密閉はしていないペトリ皿に入れ、37℃のインキュベーターに0、1、または24時間入れた。標準ソックスを負の対照として使用し、言及したすべての試料に関しては各時間点で3回実施した。時間点に達したら、試料を、ガラスビーズを含むリン酸緩衝生理食塩水(PBS)5mlに移動させた。次いで、試料を25秒間ボルテックスし、その後、PBSで希釈し、LB寒天プレート上に置いた。プレートを37℃で一晩インキュベートし、生細胞を数え、プレートを戻して37℃でさらに24時間インキュベートし、その後、数えなおした。生存MRSA数を1ml当たりのコロニー形成単位(CFU)として記録する。
乾燥および湿潤インキュベーション試験の両方の結果を表10に示す。結果は、本発明の繊維を含有するソックスが、湿潤および乾燥インキュベーションの両方においてMRSA細胞数が実質的に減少したことを示している。
Figure 0006936307
[実施例9]
タオルの抗菌活性
さらなる実施例では、本発明のタオルを抗菌評価にかけた。タオルは、97%の綿と、3%の、本発明に従って銀粒子を含むポリエステル繊維とで構成された700GSMテリータオルであった。試験手順を以下の表11に示す。
Figure 0006936307
試験の結果(表12)は、24時間のインキュベーション後に本発明の正方形のテリータオル(バイオシールドと指定する)に存在した大腸菌がほぼ完全に除去されたことを示している。「非バイオシールド」の対照試料は、予想通り細菌の減少を示していない。
Figure 0006936307
[実施例10]
図5は、2と表示した、本発明による銀粒子を含むポリマーバッチで形成されたプラスチックバッグを示している。バッグは、本発明のポリマーバッチの薄フィルムを押し出し、端を密閉してバッグを形成することによって形成した。実施例の図5から分かるように、本実施例のバッグにはミルクを含んでいる。比較例の標準プラスチックバッグは0と表示している。このバッグは、銀粒子を含まず、同様にミルクを含んでいる。バッグとその中味の両方を室温で5日間保管した。図5から、比較例バッグ(0)中のミルクが固形沈殿物を生じ、ミルクがもはや消費に適さないことを示しているのは明白である。しかし、対照的に、本発明のバッグ2中のミルクは、固形沈殿物を生じていない。したがって、本発明のバッグは、比較のプラスチックバッグよりも食物を新鮮なまま維持することが実証された。
本明細書の説明および特許請求の範囲の全体にわたって、用語「含む(comprise)」および「含有する(contain)」ならびにそれらの変形は、「含むがそれらだけに限らない(including but not limited to)」を意味し、他の部分、添加物、成分、構成物、またはステップを除外すること(および除外しないこと)を意図するものではない。本明細書の説明および特許請求の範囲の全体にわたって、文脈上異なる解釈を要する場合を除き、単数形は複数形を包含する。特に、不定冠詞が使用された場合、文脈上異なる解釈を要する場合を除き、明細書が複数ならびに単一を企図していることを理解されたい。
本発明の特定の態様、実施形態、または実施例と共に記載される特徴、構成物、特性、化合物、化学的部分、または基は、矛盾しない限り、本明細書に記載のいずれの他の態様、実施形態、または実施例も適用可能であることを理解されたい。本明細書(いずれの添付の特許請求の範囲、要約、および図面も含む)に開示した特徴のすべて、ならびに/またはそのように開示したいずれの方法もしくはプロセスのステップのすべては、このような特徴および/またはステップのうちの少なくともいくつかが相容れない組合せ以外は、任意の組合せで組み合わせることができる。本発明はいずれの前述の実施形態の詳細にも制限されない。本発明は、本明細書(いずれの付随する特許請求の範囲、要約、および図面も含む)に開示した特徴のうちのいずれの新規な特徴もしくはいずれの新規な組合せ、またはそのように開示したいずれの方法もしくはプロセスのステップのうちのいずれの新規な工程もしくはいずれの新規な組合せにも及ぶものである。
読者は、本出願に関するこの明細書と同時にまたは先に出願され、かつ本明細書と共に公の閲覧に開示されるすべての文書および文献に留意されたく、このような文書および文献すべての内容は引用することにより本明細書の一部をなすものとする。
なお、本願の出願当初の特許請求の範囲の請求項は以下の通りである。
[請求項1]
ポリマー材料と銀粒子とを含むポリマーバッチであって、前記銀粒子が銀箔を粉砕することによって形成した粒子に特有のサイズを有する、ポリマーバッチ。
[請求項2]
固体または溶融形態である、請求項1に記載のポリマーバッチ。
[請求項3]
前記銀粒子が、前記ポリマーバッチの約0.1重量%から約10重量%の量で存在する、請求項1または2に記載のポリマーバッチ。
[請求項4]
前記銀粒子が、約0.1%から約5%、約0.5%から約4%、約0.5%から約3%、約0.1%から約3%、または約1.5%から約2.5%の量で存在する、請求項1から3のいずれか1項に記載のポリマーバッチ。
[請求項5]
銀粒子が、約0.003重量%から約0.5重量%、約0.03%から約0.5%、約0.03%から約0.25%、約0.05%から0.15%、約0.06%から0.15%、約0.03%から0.1%、または約0.06%から0.1%の量で存在する、請求項1から3のいずれか1項に記載のポリマーバッチ。
[請求項6]
前記銀箔が、1μm未満、任意選択的に、0.5μm未満、0.3μm未満、または0.1μm未満の厚さを有する、請求項1から5のいずれか1項に記載のポリマーバッチ。
[請求項7]
前記銀粒子が、1μm未満、任意選択的に、0.5μm未満、0.3μm未満、または0.1μm未満の奥行きを有する、請求項1から6のいずれか1項に記載のポリマーバッチ。
[請求項8]
前記銀粒子が、約0.1μmから約10μm、任意選択的に、約0.5μmから約10μm;または約0.5μmから約8μm;または約1μmから約6μm;または約1μmから約4μm;または約2μmから約3μmのサイズを有し、任意選択的に、前記サイズが、前記銀粒子の長さおよび幅に関係がある、請求項1から7のいずれか1項に記載のポリマーバッチ。
[請求項9]
凝集抑制剤を含まない、請求項1から8のいずれか1項に記載のポリマーバッチ。
[請求項10]
請求項1から9のいずれか1項に記載のポリマーバッチを含む物品。
[請求項11]
単体で形成されている、請求項10に記載の物品。
[請求項12]
請求項1から9のいずれか1項に記載のポリマーバッチを押出すことによって得ることができる繊維。
[請求項13]
ポリマー材料と銀粒子とを含む繊維であって、前記銀粒子が銀箔を粉砕することによって形成した粒子に特有のサイズを有する、繊維。
[請求項14]
前記銀粒子が、約0.003重量%から約0.5重量%、約0.03%から約0.5%、約0.03%から約0.25%、約0.05%から0.15%、約0.06%から0.15%、約0.03%から0.1%、または約0.06%から0.1%の量で存在する、請求項13に記載の繊維。
[請求項15]
前記銀箔が、1μm未満、任意選択的に、0.5μm未満、0.3μm未満、または0.1μm未満の厚さを有する、請求項13または14に記載の繊維。
[請求項16]
前記銀粒子が、1μm未満、任意選択的に、0.5μm未満、0.3μm未満、または0.1μm未満の奥行きを有する、請求項13から15のいずれか1項に記載の繊維。
[請求項17]
前記銀粒子が、約0.1μmから約10μm、任意選択的に、約0.5μmから約10μm;または約0.5μmから約8μm;または約1μmから約6μm;または約1μmから約4μm;または約2μmから約3μmのサイズを有し、任意選択的に、前記サイズが、前記銀粒子の長さおよび幅である、請求項13から16のいずれか1項に記載の繊維。
[請求項18]
凝集抑制剤を含まない、請求項13から17のいずれか1項に記載の繊維。
[請求項19]
請求項12から18のいずれか1項に記載の繊維を含む糸。
[請求項20]
請求項12から19のいずれか1項に記載の繊維および/または糸を含む布地。
[請求項21]
繊維を製造する方法であって、銀箔を粉砕することによって銀粒子を調製するステップと、前記銀粒子をポリマー材料と混合するステップと、前記銀粒子と前記ポリマー材料との混合物を押し出して、繊維を形成するステップとを含む、方法。
[請求項22]
銀箔を粉砕することによって銀粒子を作製するステップと、前記銀粒子をポリマー材料(前記ポリマー材料は、粉末でも、溶融されていてもよい)と混合するステップと、任意選択的に、前記ポリマー材料が粉末である場合、前記ポリマー材料と銀粒子との混合物を溶融するステップと、銀粒子と前記ポリマー材料との混合物を押し出すステップと、押し出された前記混合物をペレット化して、マスターバッチペレットを形成するステップと、前記マスターバッチペレットをさらなるポリマー材料と混合するステップと、前記マスターバッチペレットと前記ポリマー材料との溶融混合物を押し出して、繊維を形成するステップとを含む、請求項21に記載の方法。
[請求項23]
請求項21また22に記載の方法によって得ることができる繊維。

Claims (23)

  1. ポリマー材料と銀粒子とを含むポリマーバッチであって、前記銀粒子が銀箔を粉砕することによって形成した粒子に特有のサイズを有し、前記銀粒子が、1μm未満の奥行きを有し、かつ0.1μmから10μmのサイズを有する、ポリマーバッチ。
  2. 固体または溶融形態である、請求項1に記載のポリマーバッチ。
  3. 前記銀粒子が、前記ポリマーバッチの0.1重量%から10重量%の量で存在する、請求項1または2に記載のポリマーバッチ。
  4. 前記銀粒子が、0.1%か5%、0.5%から4、0.5%から3、0.1%から3%、または1.5%から2.5%の量で存在する、請求項1から3のいずれか1項に記載のポリマーバッチ。
  5. 銀粒子が、0.003重量%から0.5重量%、0.03%から0.5%、0.03%から0.25%、0.05%から0.15%、0.06%から0.15%、0.03%から0.1%、または0.06%から0.1%の量で存在する、請求項1または2に記載のポリマーバッチ。
  6. 前記銀箔が、1μm未満、任意選択的に、0.5μm未満、0.3μm未満、または0.1μm未満の厚さを有する、請求項1から5のいずれか1項に記載のポリマーバッチ。
  7. 前記銀粒子が、0.5μm未満、0.3μm未満、または0.1μm未満の奥行きを有する、請求項1から6のいずれか1項に記載のポリマーバッチ。
  8. 前記銀粒子が、0.1μmから10μm、任意選択的に、0.5μmから10μm;または0.5μmから8μm;または1μmから6μm;または1μmから4μm;または2μmから3μmのサイズを有し、任意選択的に、前記サイズが、前記銀粒子の長さおよび幅に関係がある、請求項1から7のいずれか1項に記載のポリマーバッチ。
  9. 凝集抑制剤を含まない、請求項1から8のいずれか1項に記載のポリマーバッチ。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載のポリマーバッチを含む物品。
  11. 単体で形成されている、請求項10に記載の物品。
  12. 請求項1から9のいずれか1項に記載のポリマーバッチを押出すことによって得ることができる繊維。
  13. ポリマー材料と銀粒子とを含む繊維であって、前記銀粒子が銀箔を粉砕することによって形成した粒子に特有のサイズを有し、前記銀粒子が、1μm未満の奥行きを有し、かつ0.1μmから10μmのサイズを有する、繊維。
  14. 前記銀粒子が、0.003重量%から0.5重量%、0.03%から0.5%、0.03%から0.25%、0.05%から0.15%、0.06%から0.15%、0.03%から0.1%、または0.06%から0.1%の量で存在する、請求項13に記載の繊維。
  15. 前記銀箔が、1μm未満、任意選択的に、0.5μm未満、0.3μm未満、または0.1μm未満の厚さを有する、請求項13または14に記載の繊維。
  16. 前記銀粒子が、0.5μm未満、0.3μm未満、または0.1μm未満の奥行きを有する、請求項13から15のいずれか1項に記載の繊維。
  17. 前記銀粒子が、0.1μmから10μm、任意選択的に、0.5μmから10μm;または0.5μmから8μm;または1μmから6μm;または1μmから4μm;または2μmから3μmのサイズを有し、任意選択的に、前記サイズが、前記銀粒子の長さおよび幅である、請求項13から16のいずれか1項に記載の繊維。
  18. 凝集抑制剤を含まない、請求項13から17のいずれか1項に記載の繊維。
  19. 請求項12から18のいずれか1項に記載の繊維を含む糸。
  20. 請求項12から19のいずれか1項に記載の繊維および/または糸を含む布地。
  21. 繊維を製造する方法であって、
    銀箔を粉砕することによって銀粒子を調製するステップと、
    前記銀粒子をポリマー材料と混合するステップであって、前記銀粒子が、1μm未満の奥行きを有し、かつ0.1μmから10μmのサイズを有するステップと、
    前記銀粒子と前記ポリマー材料との混合物を押し出して、繊維を形成するステップと
    を含む、方法。
  22. 銀箔を粉砕することによって銀粒子を作製するステップと、
    前記銀粒子をポリマー材料(前記ポリマー材料は、粉末でも、溶融されていてもよい)と混合するステップと、
    任意選択的に、前記ポリマー材料が粉末である場合、前記ポリマー材料と銀粒子との混合物を溶融するステップと、
    銀粒子と前記ポリマー材料との混合物を押し出すステップと、
    押し出された前記混合物をペレット化して、マスターバッチペレットを形成するステップと、
    前記マスターバッチペレットをさらなるポリマー材料と混合するステップと、
    前記マスターバッチペレットと前記ポリマー材料との溶融混合物を押し出して、繊維を形成するステップと
    を含む、請求項21に記載の方法。
  23. 請求項21また22に記載の方法によって得ることができる繊維。
JP2019503805A 2016-04-06 2017-04-06 銀含有抗菌性材料 Active JP6936307B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1605892.7 2016-04-06
GB201605892 2016-04-06
PCT/IB2017/051984 WO2017175170A1 (en) 2016-04-06 2017-04-06 Silver containing antimicrobial materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019518124A JP2019518124A (ja) 2019-06-27
JP6936307B2 true JP6936307B2 (ja) 2021-09-15

Family

ID=58501303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019503805A Active JP6936307B2 (ja) 2016-04-06 2017-04-06 銀含有抗菌性材料

Country Status (14)

Country Link
US (1) US10870741B2 (ja)
EP (1) EP3228735B1 (ja)
JP (1) JP6936307B2 (ja)
KR (1) KR102423051B1 (ja)
CN (1) CN109072485B (ja)
AU (1) AU2017247030B2 (ja)
BR (1) BR112018070638B1 (ja)
CA (1) CA3020235A1 (ja)
EA (1) EA201892247A1 (ja)
ES (1) ES2758189T3 (ja)
HK (1) HK1245361A1 (ja)
NZ (1) NZ746958A (ja)
PT (1) PT3228735T (ja)
WO (1) WO2017175170A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10216111B2 (en) * 2015-05-07 2019-02-26 Xerox Corporation Antimicrobial sulfonated polyester resin
CN111519266A (zh) * 2019-02-01 2020-08-11 钱远强 用于抗微生物的热熔纤维及其制备方法
WO2022238862A1 (en) * 2021-05-12 2022-11-17 Aladdin Manufacturing Corporation Fibers with active additives technical field
CN113604961B (zh) * 2021-08-28 2022-05-17 山东驼王非织造布有限公司 一种拒水抗菌聚丙烯非织造布的制备方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54142247A (en) * 1978-04-28 1979-11-06 Toray Ind Inc Production of glossy sheet-like material
EP0454005B1 (en) 1990-04-26 1994-12-07 E.I. Du Pont De Nemours And Company Die attach adhesive composition
JPH0571074A (ja) * 1991-09-06 1993-03-23 Suzuki Sogyo Co Ltd 水生生物の付着防止繊維並びにその使用方法
JPH0674135A (ja) * 1992-08-27 1994-03-15 Mitsubishi Electric Corp 角度検出装置
DE10145275A1 (de) * 2001-09-14 2003-04-03 Coronet Werke Gmbh Monofil mit antimikrobiellen Eigenschaften, Verwendung solcher Monofile als Borstenmaterial und Bürste oder Pinsel mit diesem Borstenmaterial
US6979491B2 (en) * 2002-03-27 2005-12-27 Cc Technology Investment Co., Ltd. Antimicrobial yarn having nanosilver particles and methods for manufacturing the same
CN1467314A (zh) * 2003-06-12 2004-01-14 东南大学 抗菌纳米纤维材料及其制备方法
US7364756B2 (en) 2003-08-28 2008-04-29 The Cuprin Corporation Anti-virus hydrophilic polymeric material
IL167564A (en) * 2005-03-21 2010-12-30 Cupron Corp Antimicrobial and antiviral polymeric master batch, processes for producing polymeric material therefrom and products produced therefrom
KR100535916B1 (ko) * 2005-09-13 2005-12-09 강석주 은나노분말을 이용한 항균섬유의 제조방법
JP4826787B2 (ja) * 2006-12-01 2011-11-30 木村金属箔粉工業株式会社 装飾体
WO2008100163A1 (en) 2007-02-13 2008-08-21 Instytut Wlókien Naturalnych Method of manufacturing silver nanoparticles, cellulosic fibers and nanofibers containing silver nanoparticles, fibers and nanofibers containing silver nanoparticles, use of silver nanoparticles to the manufacture of cellulosic fibers and nanofibers, and wound dressing containing silver nanoparticles
EP1958568B1 (en) * 2007-02-15 2015-08-26 Tanita Corporation A cover sheet for a body measuring apparatus and an automatic sheet dispenser therefor
JP5122252B2 (ja) * 2007-02-15 2013-01-16 株式会社タニタ 生体測定装置用カバーシートとその自動配置装置
KR100949084B1 (ko) 2008-01-08 2010-03-22 이근성 옥과 은을 포함하는 특수사의 제조방법
KR101157513B1 (ko) 2008-07-14 2012-06-20 성안합섬주식회사 은 나노입자가 증착된 마스터배치을 이용하여 제조된다기능사 및 이의 제조방법
US20100166832A1 (en) 2008-12-29 2010-07-01 Edmund Michael Ingle Silver coated nylon fibers and associated methods of manufacture and use
US20120094120A1 (en) 2010-10-18 2012-04-19 PurThread Technologies, Inc. Enhancing and preserving anti-microbial performance in fibers with pigments
US20120164449A1 (en) 2010-12-23 2012-06-28 Stephen Woodrow Foss Fibers with improving anti-microbial performance
CN102644162B (zh) * 2012-05-16 2015-03-18 常州崇高纳米材料有限公司 一种基于纳米银单质抗菌剂的抗菌非纺织布的制备方法
JP2014026968A (ja) * 2012-06-20 2014-02-06 Cemedine Co Ltd 導電性ペースト
JP5916547B2 (ja) * 2012-07-18 2016-05-11 福田金属箔粉工業株式会社 極薄フレーク状銀粉およびその製造方法
KR101495966B1 (ko) 2012-12-05 2015-02-25 주식회사 효성 전자파 차폐용 폴리아미드-폴리올레핀 복합섬유의 제조방법 및 그에 의해서 제조된 전자파 차폐용 복합섬유
US9085699B2 (en) * 2013-01-22 2015-07-21 Eastman Kodak Company Silver metal nanoparticle composition
EP3003030B1 (en) * 2013-05-30 2020-10-28 Cupron, Inc. Antimicrobial and antiviral polymeric materials
CN104213237B (zh) * 2013-06-03 2016-12-28 浙江适康能新材料科技有限公司 一种新型高效复合抗菌纤维及其制备方法
CN103590135B (zh) 2013-09-03 2014-10-08 福建百宏聚纤科技实业有限公司 一种多用途涤纶纤维及其制备方法
CN104389038A (zh) * 2014-11-04 2015-03-04 佛山市优特医疗科技有限公司 一种抗菌纤维、其制品及其制备方法
CN105133056A (zh) 2015-07-02 2015-12-09 青阳县越阳家居用品有限公司 一种隔音保暖性好的新型复合纤维纺织材料

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017247030A1 (en) 2018-11-01
AU2017247030B2 (en) 2021-03-11
CN109072485B (zh) 2023-01-24
EA201892247A1 (ru) 2019-04-30
KR20190003953A (ko) 2019-01-10
CA3020235A1 (en) 2017-10-12
BR112018070638A2 (pt) 2019-02-05
US20170290329A1 (en) 2017-10-12
WO2017175170A1 (en) 2017-10-12
BR112018070638B1 (pt) 2023-10-17
US10870741B2 (en) 2020-12-22
PT3228735T (pt) 2019-11-29
KR102423051B1 (ko) 2022-07-20
NZ746958A (en) 2023-02-24
JP2019518124A (ja) 2019-06-27
EP3228735B1 (en) 2019-10-23
HK1245361A1 (zh) 2018-08-24
ES2758189T3 (es) 2020-05-04
CN109072485A (zh) 2018-12-21
EP3228735A1 (en) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6936307B2 (ja) 銀含有抗菌性材料
US11512425B2 (en) Silk performance apparel and products and methods of preparing the same
JP6707725B1 (ja) 抗菌性繊維及び抗菌性繊維の製造方法
EP3676429B1 (en) Methods and compositions for cooling yarns and fabrics, and articles comprising same
CN101985784B (zh) 基于聚酰胺11的抑菌织物
EP3902948B1 (en) Methods and compositions for cooling yarns and fabrics comprising a cellulosic fiber, and articles comprising same
CN105377272A (zh) 抗微生物和抗病毒聚合材料
JP2011179143A (ja) ポリ乳酸極細繊維
US10597798B1 (en) Methods and compositions for cooling yarns and fabrics, and articles comprising same
KR102243795B1 (ko) 항균성 섬유 및 항균성 섬유의 제조 방법
US20230391965A1 (en) Methods and compositions for cooling yarns and fabrics, and articles comprising same
EA040966B1 (ru) Серебросодержащие противомикробные материалы
US20240271334A1 (en) Methods and compositions for sustainable textile materials
CN109112697A (zh) 保健型新型内衣服饰纺织面料
CN113089116A (zh) 铜银系列灭菌除臭人造丝线及其制作方法和应用
WO2023026505A1 (ja) 接触冷感機能を有する繊維製品
JP2012010915A (ja) 抗菌性敷物及びその製造方法
CN109043683A (zh) 基于抗菌保健功能的内衣罩杯

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6936307

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150