JP6929554B2 - ボックス構造 - Google Patents
ボックス構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6929554B2 JP6929554B2 JP2018167790A JP2018167790A JP6929554B2 JP 6929554 B2 JP6929554 B2 JP 6929554B2 JP 2018167790 A JP2018167790 A JP 2018167790A JP 2018167790 A JP2018167790 A JP 2018167790A JP 6929554 B2 JP6929554 B2 JP 6929554B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- box structure
- surface portion
- sheet material
- box
- bending
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessories Of Cameras (AREA)
Description
本発明に係るボックス構造(1)は、
1枚のシート材(5)を折り曲げて構成される、前面及び上面がないボックス構造(1)であって、
前記1枚のシート材(5)の一部で形成される底部(10)と、
前記1枚のシート材(5)を前記底部(10)の一辺で、前記底部(10)に対し鉛直方向の角度が外側に90度より大きな角度となるように折り曲げて形成される中間成形面(20,30,40)と、
前記中間成形面(20,30,40)の正面視左側の一部を前記底部(10)の左側端縁の延長線に沿って、前記底部(10)に対し鉛直方向の角度が外側に90度より大きな角度となるように折り曲げて形成される左側面部(30)と、
前記中間成形面(20,30,40)の正面視右側の一部を前記底部(10)の右側端縁の延長線に沿って、前記底部(10)に対し鉛直方向の角度が外側に90度より大きな角度となるように折り曲げて形成される右側面部(40)と、
前記中間成形面(20,30,40)に前記左側面部(30)と前記右側面部(40)を形成した残りの面として形成される背面部(20)と、
前記左側面部(30)の前記底部(10)側の底端部と前記右側面部(40)の前記底部(10)側の底端部とを連結する連結部(50)と、
を備えたことを要旨とする。
適用例2に記載のボックス構造(1)は、
適用例1に記載のボックス構造(1)において、
前記連結部(50)は、
前記左側面部(30)の前記底部(10)側に形成された面を、前記底部(10)と前記背面部(20)の折り曲げ辺の延長線に沿って折り曲げ、かつ、先端部がかぎ状に形成された左結合部(51)と、
前記右側面部(40)の前記底部(10)側に形成された面を、前記底部(10)と前記背面部(20)の折り曲げ辺の延長線に沿って折り曲げ、かつ、先端部が前記左結合部(51)のかぎ状部分に係合するように形成された右結合部(52)と、
を備えていることを要旨とする。
適用例3に記載のボックス構造(1)は、
適用例1又は適用例2に記載のボックス構造(1)において、
前記1枚のシート材(5)は、段ボール板であることを要旨とする。
(ボックス構造の構成)
図1及び図2に基づき、ボックス構造1の構成について説明する。図1は、ボックス構造1を形成するための段ボール板5を裁断したときの平面図であり、図2は、撮影ボックス1の概略の構成を示す外観図である。
図1に示すように、左側面部30は、背面部20の左脚20bと共通の折り曲げ線となる辺30c、辺30cに対向する辺で端面となる端辺30b、背面部20の下底20dを延長した端辺30d及び左結合部51と共通の折り曲げ線となる辺30aとから構成される略長方形状の板状部分である。なお、端辺30bと端辺30dとが成す角部はR形状に形成されている。
図1に示すように、右側面部40は、背面部20の右脚20cと共通の折り曲げ線となる辺40b、辺40bに対向する辺で端面となる端辺40c、背面部20の下底20dを延長した端辺40d及び右結合部52と共通の折り曲げ線となる辺40aとから構成される略長方形状の板状部分である。なお、端辺30cと端辺40dとが成す角部はR形状に形成されている。
次に、図1及び図2に基づき、ボックス構造1の組立手順について説明する。ボックス構造1は、下記(1)〜(6)に従って組み立てる。
(2)左側面部30と左結合部51との間の共通の折り曲げ線である辺30aと下底51d(図1中破線で示す)が谷折りとなるように、左結合部51を折り曲げる。
(3)右側面部40と右結合部52との間の共通の折り曲げ線である辺34aと下底52d(図1中破線で示す)が谷折りとなるように、右結合部52を折り曲げる。
このようにして組み立てたボックス構造1の外観図を図2に示す。
以上に説明したボックス構造1は、背面部20、左側面部30及び右側面部40がそれぞれ底部10に対して鉛直方向の角度が90度より大きな角度となっている。したがって、底部10上に被写体3を載置して光を照射した場合、照射される光が底部10、背面部20、左側面部30及び右側面部40のいずれの面からも被写体3に対して下方から反射されるため、被写体3の影が発生しにくくなる。
さらに、シート材5として段ボールを使用しているため、所定の強度を保ちつつ軽量化が可能となる。
次に図3に基づき、第2実施形態の撮像用ボックス2について説明する。図3は、第2実施形態におけるボックス構造2を平面上に展開したときの平面図である。
(1)上記実施形態では、ボックス構造1,2を、底部10に被写体3を載置して撮影するために用いたが、床の上に設置して、人がボックス内に入って休息するために使用した場合には、ボックス内に影ができにくいため、ボックス内の人が落ち着けるとともにプライバシーを保つことも可能となる。
Claims (3)
- 1枚のシート材を折り曲げて構成される、前面及び上面がないボックス構造であって、
前記1枚のシート材の一部で形成される底部と、
前記1枚のシート材を、前記底部の一辺で、前記底部に対し鉛直方向の角度が外側に90度より大きな角度となるように折り曲げて形成される中間成形面と、
前記中間成形面の正面視左側の一部を前記底部の左側端縁の延長線に沿って、前記底部に対し鉛直方向の角度が外側に90度より大きな角度となるように折り曲げて形成される左側面部と、
前記中間成形面の正面視右側の一部を前記底部の右側端縁の延長線に沿って、前記底部に対し鉛直方向の角度が外側に90度より大きな角度となるように折り曲げて形成される右側面部と、
前記中間成形面に前記左側面部と前記右側面部を形成した残りの面として形成される背面部と、
前記左側面部の前記底部側の底端部と前記右側面部の前記底部側の底端部とを連結する連結部と、
を備えたことを特徴とするボックス構造。 - 請求項1に記載のボックス構造において、
前記連結部は、
前記左側面部の前記底部側に形成された面を、前記底部と前記背面部の折り曲げ辺の延長線に沿って折り曲げ、かつ、先端部がかぎ状に形成された左結合部と、
前記右側面部の前記底部側に形成された面を、前記底部と前記背面部の折り曲げ辺の延長線に沿って折り曲げ、かつ、先端部が前記左結合部のかぎ状部分に係合するように形成された右結合部と、
を備えていることを特徴とするボックス構造。 - 請求項1又は請求項2に記載のボックス構造において、
前記1枚のシート材は、段ボール板であることを特徴とするボックス構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018167790A JP6929554B2 (ja) | 2018-09-07 | 2018-09-07 | ボックス構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018167790A JP6929554B2 (ja) | 2018-09-07 | 2018-09-07 | ボックス構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020042087A JP2020042087A (ja) | 2020-03-19 |
JP6929554B2 true JP6929554B2 (ja) | 2021-09-01 |
Family
ID=69798106
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018167790A Active JP6929554B2 (ja) | 2018-09-07 | 2018-09-07 | ボックス構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6929554B2 (ja) |
-
2018
- 2018-09-07 JP JP2018167790A patent/JP6929554B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020042087A (ja) | 2020-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US844152A (en) | Camera. | |
US11229295B2 (en) | Screen | |
JP6929554B2 (ja) | ボックス構造 | |
JP2017213265A (ja) | ブースパネル | |
US3707791A (en) | Easel back having integral supporting structure | |
JP3228497U (ja) | 飛沫拡散防止用衝立 | |
JP3205058U (ja) | 簡易椅子 | |
KR20180094204A (ko) | 기표대 | |
JP6925064B2 (ja) | 三面パーテーション | |
JP6201169B1 (ja) | 折り畳み式スタンドミラー | |
JP6803363B2 (ja) | 収容箱 | |
JP7392609B2 (ja) | 卓上衝立 | |
US20210311530A1 (en) | Plate Arrangement and Chain Hinge Assembly Comprising a Plate Arrangement | |
JP2918482B2 (ja) | 立体写真立て | |
JP3232230U (ja) | 机上用ついたて | |
JP2000287732A (ja) | 扇 子 | |
JP2624182B2 (ja) | 収納ボックス | |
JPH10243858A (ja) | 立体写真立て | |
KR102662220B1 (ko) | 탈착식 테이블 다리 및 이를 이용한 테이블 | |
JP3895104B2 (ja) | パネル接続構造 | |
JP3205390U (ja) | 携帯端末用スピーカースタンド及びスピーカースタンド展開紙 | |
JPS6039877Y2 (ja) | スケツチ装置 | |
JPH1075825A (ja) | 折り畳み式テーブル | |
JPS5828156Y2 (ja) | 目隠し板 | |
KR20240048841A (ko) | 홀로그램 영상 키트의 반사체 피라미드를 형성하는 구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180914 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210309 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6929554 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |