JP6927125B2 - ワイヤハーネス - Google Patents

ワイヤハーネス Download PDF

Info

Publication number
JP6927125B2
JP6927125B2 JP2018069920A JP2018069920A JP6927125B2 JP 6927125 B2 JP6927125 B2 JP 6927125B2 JP 2018069920 A JP2018069920 A JP 2018069920A JP 2018069920 A JP2018069920 A JP 2018069920A JP 6927125 B2 JP6927125 B2 JP 6927125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular member
electric wire
flexible shield
wire harness
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018069920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019179894A (ja
Inventor
光 大前
光 大前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2018069920A priority Critical patent/JP6927125B2/ja
Priority to CN201980021466.0A priority patent/CN111954910B/zh
Priority to PCT/JP2019/012416 priority patent/WO2019188939A1/ja
Priority to US17/040,261 priority patent/US11217363B2/en
Publication of JP2019179894A publication Critical patent/JP2019179894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6927125B2 publication Critical patent/JP6927125B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/0045Cable-harnesses
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • H02G3/0481Tubings, i.e. having a closed section with a circular cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/02Cable terminations
    • H02G15/06Cable terminating boxes, frames or other structures
    • H02G15/064Cable terminating boxes, frames or other structures with devices for relieving electrical stress
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/0043Casings being flexible containers, e.g. pouch, pocket, bag
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0098Shielding materials for shielding electrical cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

本発明は、車両などに用いられるワイヤハーネスに関するものである。
車両用のワイヤハーネスでは、複数の電線を筒状の可撓性シールド部材で一括して包囲し、その可撓性シールド部材の端部を金属製の筒状部材(シールドシェルなど)に接続したシールド構造を備えたものが知られている(例えば特許文献1参照)。
このようなワイヤハーネスにおいて、筒状部材から導出される電線を、複数の電線(電線群)毎に分岐させて引き出す場合、分岐された電線群毎に可撓性シールド部材で一括包囲したシールド構造とするのが好ましい。例えば、特許文献2のワイヤハーネスでは、第1の電線群を包囲する筒状の第1可撓性シールド部材の端部を金属製の筒状部材に外挿して連結し、それ以外の電線群及びその電線群を包囲する第2可撓性シールド部材を、第1可撓性シールド部材に形成した導出孔を通じてその外部に引き出している。
特開2004−171952号公報 特開2006−310474号公報
特許文献2のワイヤハーネスでは、各電線群を包囲する可撓性シールド部材を筒状部材に接続する際の組付性に難があった。すなわち、第1可撓性シールド部材の導出孔に第2可撓性シールド部材(及び電線群)を挿通し、第1可撓性シールド部材の内側で、第2可撓性シールド部材の端部と筒状部材との接続をしなければならず、組付性が損なわれていた。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、複数の可撓性シールド部材の組付性の悪化を抑制できるワイヤハーネスを提供することにある。
上記課題を解決するワイヤハーネスは、複数の電線をそれぞれ有する複数の電線群と、前記複数の電線群が挿通された金属からなる筒状部材と、前記複数の電線群をそれぞれ包囲する筒状の複数の可撓性シールド部材と、を備え、前記各可撓性シールド部材の端部に設けられた接続部の各々が、前記筒状部材の外周面に対し周方向において部分的に接続されている。
本発明のワイヤハーネスによれば、複数の可撓性シールド部材の組付性の悪化を抑制できる。
実施形態のワイヤハーネスの平面図。 図1における2−2線端面図。 変更例のワイヤハーネスの平面図。 図3における4−4線端面図。
以下、ワイヤハーネスの一実施形態について説明する。なお、各図面では、説明の便宜上、構成の一部を誇張又は簡略化して示す場合がある。また、各部分の寸法比率についても、実際とは異なる場合がある。
図1に示すように、本実施形態のワイヤハーネス10は、金属からなる筒状部材11と、筒状部材11に挿通された6本の電線12と、3つの筒状の可撓性シールド部材13とを備えている。
各電線12は、自身にシールド構造を有しないノンシールドタイプの被覆電線からなる。電線12は2本で1つの電線群12Gを構成している。つまり、本実施形態では、それぞれ2本の電線12を有する3つの電線群12Gが構成されている。
本実施形態の筒状部材11は、例えば、車両のバッテリBに組み付けられるシールドシェルであり、ワイヤハーネス10の長さ方向の端部に設けられている。筒状部材11は、バッテリBとの接続部分において各電線12をシールドする機能を果たす。
各電線12は筒状部材11に挿通されてバッテリB側に延びており、バッテリBの内部において、各電線12の一端部に設けられた端子14がバッテリB側の各端子15にそれぞれ接続されている。筒状部材11から導出された電線12は、3つの電線群12G毎に分岐して引き出されており、それら電線群12G毎にそれぞれ個別の機器(図示略)に接続されるようになっている。
各可撓性シールド部材13は金属材料にて筒状に形成されている。各可撓性シールド部材13は、筒状部材11から導出された各電線群12Gをそれぞれ一括して包囲しており、電線12から放出される電磁ノイズを遮蔽するように機能する。また、各可撓性シールド部材13は、各電線群12Gの引き回しを容易にすべく可撓性に優れた構成をなしている。本実施形態の各可撓性シールド部材13は、例えば、複数の金属素線が網目状に編み込まれて構成された筒状の編組部材である。
各可撓性シールド部材13の長さ方向の一端部には、筒状部材11の外周面11aに接続される接続部21が延出形成されている。接続部21は、可撓性シールド部材13を構成する金属素線を、該可撓性シールド部材13の周方向の一部分に束ねるように形成されている。また、可撓性シールド部材13の周方向において接続部21が存在しない領域では、電線12が可撓性シールド部材13から露出されている。
図2に示すように、各可撓性シールド部材13の接続部21は、筒状部材11の外周面11aに対してカシメリング16によって連結されている。カシメリング16は、筒状部材11の外周面11aとの間に各接続部21を挟む態様で筒状部材11に外嵌されている。そして、カシメリング16がカシメ付けされることで、各接続部21が筒状部材11の外周面11aに圧接されるようになっている。
筒状部材11に対する連結状態において、各接続部21は、筒状部材11の周方向において互いに離間するように設けられている。そして、筒状部材11の周方向に沿った各接続部21の幅は、筒状部材11における各接続部21が接続される部位(筒状部材11の一端部)の外周長さ(1周の長さ)よりも短く形成され、各接続部21は筒状部材11の外周面11aにおける周方向の一部に接続されている。また、本実施形態では、各接続部21は、筒状部材11の周方向における片側半分の範囲(図2における上側半分の範囲)に接続されている。つまり、筒状部材11に対する各接続部21の接続位置を、筒状部材
11の周方向において片寄った位置としている。
本実施形態の作用について説明する。
バッテリBに接続された筒状部材11から導出される電線12は、電線群12G毎に分岐されるとともに、電線群12G毎にそれぞれ個別の機器に接続される。そして、分岐された各電線群12Gは、接続部21で筒状部材11に接続された各可撓性シールド部材13によってそれぞれ一括シールドされ、それにより、各電線群12Gから放出される電磁ノイズが遮蔽されるようになっている。
本実施形態の効果について説明する。
(1)各電線群12Gを包囲する各可撓性シールド部材13の端部に設けられた接続部21の各々が、筒状部材11の外周面11aに対しその周方向において部分的に接続されている。この構成によれば、可撓性シールド部材に形成した導出孔にそれ以外の可撓性シールド部材を挿通するといった構成にしなくても、各可撓性シールド部材13を筒状部材11に接続させることができる。従って、組付性を損なうことなく、分岐する電線群12G毎にそれぞれ個別の可撓性シールド部材13にてシールドできる。
(2)各接続部21を筒状部材11の外周面11aに連結する連結部材としてのカシメリング16を備えている。この構成によれば、各接続部21を連結部材によって容易に筒状部材11に接続させることができる。また、カシメリング16のカシメ付けにより、各接続部21を筒状部材11の外周面11aに強固に固定できる。
(3)各接続部21が筒状部材11の周方向における片側半分の範囲に接続されている。これにより、筒状部材11に対する各接続部21の組み付けが容易となる。
本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・上記実施形態では、可撓性シールド部材13を構成する金属素線を一纏めに束ねて各接続部21を形成したが、これに限らず、例えば図3及び図4に示すように、各接続部21をシート状に広げた構成としてもよい。同図の構成では、シート状をなす各接続部21は、筒状部材11の外周面11aの周方向全体を包囲する環状被覆部21aを構成している。詳しくは、筒状部材11の周方向において隣り合う接続部21の端部同士が、筒状部材11の軸直交方向に重なり合っている。これにより、各接続部21からなる環状被覆部21aが、筒状部材11の外周面11aを周方向において隙間無く包囲するように構成できる。また、環状被覆部21aは、筒状部材11の外周面11aに倣った環状を保ったまま、各電線12の導出側(バッテリBとは反対側)に所定長さ延出されている。
このような構成によれば、各可撓性シールド部材13の本体部位(筒状部位)から各接続部21に移行される箇所において、可撓性シールド部材13からの各電線12の露出部分を、環状被覆部21aによって極力少なく構成することができ、その結果、シールド性能の向上に寄与できる。また、筒状部材11の周方向において隣り合う接続部21の端部同士が重なり合っているため、各接続部21の間の隙間をより小さく構成でき、その結果、各電線12の前記露出部分をより少なく構成することが可能となる。
・上記実施形態では、各接続部21を筒状部材11の外周面11aに連結する連結部材としてカシメリング16を用いたが、これに限定されない。例えば、カシメリング16の代わりに、金属バンドや粘着テープを用いてもよい。また、カシメリング16のような連結部材を用いずに、各接続部21を筒状部材11の外周面11aに溶接や接着などで固定してもよい。
・上記実施形態では、各接続部21が筒状部材11の周方向における片側半分の範囲に接続されているが、これ以外に例えば、各接続部21を筒状部材11に対して周方向等間隔の位置に接続してもよい。
・上記実施形態における電線群12G及びその電線群12Gを包囲する可撓性シールド部材13の数は例示であり、車両の仕様などに応じて2つ、または4つ以上に適宜変更可能である。
・上記実施形態における各電線群12Gが有する電線12の数は例示であり、車両の仕様などに応じて3本以上に適宜変更可能である。
・上記実施形態では、可撓性シールド部材13として編組部材を用いたが、これに限定されない。可撓性シールド部材13としては、可撓性を有するシールド部材であればよく、例えば、編組部材の代わりに金属箔を用いてもよい。
・上記実施形態では、ワイヤハーネス10の長さ方向の端部に設けられバッテリBに組み付けられるシールドシェルとしての筒状部材11から導出される電線12を電線群12G毎に分岐する構成を例にとって説明した。しかしながら、これに特に限定されるものではなく、例えば、ワイヤハーネス10の長さ方向の中間部に設けられた金属製のシールドパイプ(筒状部材)に各電線12が挿通され、該シールドパイプの開口端から導出される電線12を電線群12Gに分岐する構成にも適用可能である。
10…ワイヤハーネス
11…筒状部材
11a…外周面
12…電線
12G…電線群
13…可撓性シールド部材
16…カシメリング(連結部材)
21…接続部
21a…環状被覆部

Claims (5)

  1. 複数の電線をそれぞれ有する複数の電線群と、
    前記複数の電線群が挿通された金属からなる筒状部材と、
    前記複数の電線群をそれぞれ包囲する筒状の複数の可撓性シールド部材と、を備え、
    前記各可撓性シールド部材の端部に設けられた接続部の各々が、前記筒状部材の外周面に対し周方向において部分的に接続されているワイヤハーネス。
  2. 前記各接続部を前記筒状部材の外周面に連結する連結部材を備えている、請求項1に記載のワイヤハーネス。
  3. 前記連結部材は、前記各接続部を前記筒状部材の外周面との間で挟む態様で前記筒状部材の外周面に取り付けられたカシメリングである、請求項2に記載のワイヤハーネス。
  4. 前記各接続部が、前記筒状部材の外周面の周方向全体を包囲する環状被覆部を構成している、請求項1〜3のいずれか1項に記載のワイヤハーネス。
  5. 前記筒状部材の周方向において隣り合う前記接続部の端部同士が重なり合っている、請求項4に記載のワイヤハーネス。
JP2018069920A 2018-03-30 2018-03-30 ワイヤハーネス Active JP6927125B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069920A JP6927125B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 ワイヤハーネス
CN201980021466.0A CN111954910B (zh) 2018-03-30 2019-03-25 线束
PCT/JP2019/012416 WO2019188939A1 (ja) 2018-03-30 2019-03-25 ワイヤハーネス
US17/040,261 US11217363B2 (en) 2018-03-30 2019-03-25 Wire harness with end portion of flexible shielding member connected to outer circumferential surface to tube-shaped member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069920A JP6927125B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 ワイヤハーネス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019179894A JP2019179894A (ja) 2019-10-17
JP6927125B2 true JP6927125B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=68058177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018069920A Active JP6927125B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 ワイヤハーネス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11217363B2 (ja)
JP (1) JP6927125B2 (ja)
CN (1) CN111954910B (ja)
WO (1) WO2019188939A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6747483B2 (ja) * 2018-10-09 2020-08-26 住友電装株式会社 配線部材
JP7371550B2 (ja) * 2020-03-23 2023-10-31 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3280246A (en) * 1965-02-02 1966-10-18 Thomas & Betts Corp Ground sheath connector
US3465092A (en) * 1967-12-04 1969-09-02 Glenair Multi-shielded cable grounding connector
US4086427A (en) * 1976-06-08 1978-04-25 Westinghouse Electric Corporation Common shield-terminating connection in shielded wire bundle
JPS5918385U (ja) 1982-07-27 1984-02-03 日本航空電子工業株式会社 コネクタの電磁シ−ルド構造
US4579415A (en) * 1984-04-23 1986-04-01 Brunt Michael K Van Grounding of shielded cables in a plug and receptacle electrical connector
US4558918A (en) * 1984-11-28 1985-12-17 General Dynamics Pomona Division Cable shield to connector termination device
US5266744A (en) * 1991-08-16 1993-11-30 Fitzmaurice Dwight L Low inductance transmission cable for low frequencies
US6143986A (en) * 1996-04-19 2000-11-07 Rohr, Inc. Method and arrangement for easily repairing electrical harness for aircraft jet engine
JP3452456B2 (ja) * 1997-01-30 2003-09-29 松下電器産業株式会社 電子機器間の接続方法と接続ケーブル
JP3909763B2 (ja) 2002-11-20 2007-04-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 シールド機能を備えた車両用導電路
JP4511988B2 (ja) 2005-04-27 2010-07-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 シールド導電路
JP4895715B2 (ja) 2006-08-08 2012-03-14 株式会社ジーエスエレテック 編組シールド被覆電線の保持装置
JP2009059505A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk シールド導電体
JP5310010B2 (ja) * 2009-01-14 2013-10-09 住友電装株式会社 シールドコネクタ
US9017110B2 (en) * 2009-12-24 2015-04-28 Delphi International Operations Luxembourg S.A.R.L. Cable junction
JP5915515B2 (ja) * 2012-12-25 2016-05-11 日立金属株式会社 ワイヤハーネス、及びシールドシェルと編組シールドとの接続構造
JP5971563B2 (ja) * 2013-11-29 2016-08-17 住友電装株式会社 電線のシールド構造
DE102015003061A1 (de) * 2015-03-10 2016-09-15 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Abgeschirmte Verkabelung, abschirmendes Glied und Verfahren zum Herstellen einer abgeschirmten Verkabelung
JP6610946B2 (ja) * 2015-12-22 2019-11-27 住友電装株式会社 シールド導電路
EP4064812A1 (en) * 2016-09-26 2022-09-28 Furukawa Electric Co. Ltd. Electromagnetic shield structure and wire harness

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019188939A1 (ja) 2019-10-03
US20210012925A1 (en) 2021-01-14
CN111954910A (zh) 2020-11-17
JP2019179894A (ja) 2019-10-17
US11217363B2 (en) 2022-01-04
CN111954910B (zh) 2023-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4511988B2 (ja) シールド導電路
JP6624454B2 (ja) グロメット及びワイヤハーネス
JP6200454B2 (ja) ワイヤーハーネス
JP6979957B2 (ja) 電磁シールド構造およびワイヤハーネス
JP6927125B2 (ja) ワイヤハーネス
JP2018102066A (ja) グロメット及びグロメット付きワイヤハーネス
JP6788802B2 (ja) ワイヤハーネス
JP6927126B2 (ja) ワイヤハーネス
WO2019188100A1 (ja) ワイヤハーネス
WO2022259908A1 (ja) ワイヤハーネス
JP2007012515A (ja) シールド導電体
JP2018120743A (ja) ワイヤハーネス
JP2018121465A (ja) ホルダー
WO2015159667A1 (ja) 電磁シールド部材及びワイヤーハーネス
WO2019188098A1 (ja) ワイヤハーネス
JP2019054576A (ja) シールド導電路及び中継接続部材
JP6543114B2 (ja) 配索材固定体及びワイヤハーネス
JP6533423B2 (ja) 配索材固定体及びワイヤハーネス
US11447081B2 (en) Wire harness
JP7424059B2 (ja) ワイヤハーネス
JP6398255B2 (ja) 電磁シールド部材
JP6183179B2 (ja) 同軸ケーブル用スリーブ及び同軸ケーブル
JP2018186652A (ja) ハーネス固定構造
JP2011030323A (ja) シールド部材及びワイヤハーネス
JP2022138798A (ja) ワイヤーハーネスおよび接地構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6927125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150