JP6926457B2 - 濃縮型液体義歯洗浄剤組成物 - Google Patents

濃縮型液体義歯洗浄剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6926457B2
JP6926457B2 JP2016232964A JP2016232964A JP6926457B2 JP 6926457 B2 JP6926457 B2 JP 6926457B2 JP 2016232964 A JP2016232964 A JP 2016232964A JP 2016232964 A JP2016232964 A JP 2016232964A JP 6926457 B2 JP6926457 B2 JP 6926457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentrated liquid
denture
composition according
component
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016232964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018090501A (ja
Inventor
悠菜 瀧本
悠菜 瀧本
千晴 北川
千晴 北川
康太 堤
康太 堤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP2016232964A priority Critical patent/JP6926457B2/ja
Priority to KR1020197003619A priority patent/KR20190089841A/ko
Priority to PCT/JP2017/043002 priority patent/WO2018101392A1/ja
Priority to CN201780070722.6A priority patent/CN109963549A/zh
Publication of JP2018090501A publication Critical patent/JP2018090501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6926457B2 publication Critical patent/JP6926457B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、特にカンジダ菌殺菌力及びステイン汚れ除去力が向上して優れた除菌効果及び洗浄効果を発揮し、かつ使用性が優れる濃縮型液体義歯洗浄剤組成物に関する。
部分義歯装着者の義歯装着パターンは多様化しつつあり、日中必要時のみ義歯を装着し、就寝中は外す使用者が主流ではあるものの、就寝中も義歯を装着し続ける24時間装着者も増えつつある。24時間装着者の場合は、義歯を外して自分の歯を磨いている間のみ義歯の洗浄が可能であるが、本来の義歯洗浄剤の使用方法である長時間の洗浄剤浸漬ができず、必要時のみ・日中のみの装着者に比べて、現在の義歯洗浄に不満を持つ声が多く、また、義歯洗浄用の容器、特に超音波洗浄器は通常の多目的の超音波洗浄器よりも小型であるため液ハネなどの使用性面の不満もあり、効果的かつ使用性良く義歯を除菌、洗浄し得る義歯洗浄剤が望まれた。
義歯に付着する汚れであるデンチャープラークは、通常のデンタルプラークに見られる微生物構成や構造と類似しているが、デンチャープラークではデンタルプラークよりもカンジダ菌(Candida albicans)の構成比がやや高いことが報告されている。よって、義歯洗浄剤には、汚れに対する洗浄力と共に義歯に付着したカンジダ菌に対する高い除菌力が必要とされるが、他の細菌に比べてカンジダ菌などの真菌類は殺菌し難い。特許文献1(特開昭63−14714号公報)には、義歯からのカンジダ菌脱着能が高い、水溶性キチン、キトサン類を含む義歯洗浄剤組成物が提案されている。
一方、義歯に付着する汚れには、デンチャープラーク、食物残渣、ステイン(着色沈着物)、歯石等がある。義歯は、歯のみならず口蓋粘膜や歯肉の部分が樹脂や金属で造られているため、汚れの対象となる面積が広く、汚れも目立ち易い。特に、義歯へのステインの付着は、衛生的・美的観点からも好ましくなく、ステイン汚れの除去は義歯洗浄剤の大きなターゲットとなっているが、唾液タンパク質に加えて食物等の外来性物質による修飾を受けて強固に付着したステイン汚れを満足に除去することは難しかった。
特許文献2〜4(特開2008−179615号公報、特開2010−6720号公報、特開2011−241167号公報)には、特定の界面活性剤、プロテアーゼ等を含有し、デンチャーバイオフィルムの除去効果及び殺菌効果に優れる濃縮タイプの義歯洗浄用液体組成物が提案され、特許文献5(特開平6−183942号公報)には、過酸化物及びヒドロキシエタンジホスホン酸を含有し、タバコヤニ汚れの漂白、除去効果に優れる液体義歯洗浄剤及び義歯洗浄方法が提案されているが、ステイン汚れ除去効果は不明であり、カンジダ菌殺菌力に関する言及もない。また、特許文献6、7(特開2010−168352号公報、特開2010−280588号公報)には、亜硫酸塩と共に特定の界面活性剤を含有し、ステイン汚れ除去力を発揮する義歯洗浄用液体組成物が提案されているが、カンジダ菌殺菌力に関して言及がない。
特開昭63−14714号公報 特開2008−179615号公報 特開2010−6720号公報 特開2011−241167号公報 特開平6−183942号公報 特開2010−168352号公報 特開2010−280588号公報
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、特にカンジダ菌殺菌力及びステイン汚れ除去力が向上して優れた除菌効果及び洗浄効果を発揮し、かつ使用性が優れる濃縮型液体義歯洗浄剤組成物を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討を行った結果、使用時に水で希釈して義歯に適用する濃縮型液体義歯洗浄剤組成物に、(A)ヒドロキシエタンジホスホン酸と(B)アルキルアミンオキシドと(C)安息香酸又はその誘導体とを組み合わせて配合すると、使用時に水で希釈しても高いカンジダ菌殺菌力及びステイン汚れ除去力を発揮し、除菌効果及び洗浄効果が優れ、かつ使用性、特に洗浄用容器へ注ぐ際の液垂れが防止され、しかも、液ハネが防止されて入れやすさが向上し、これら全てを両立できることを知見した。更に、(D)メントールを配合することで、前記使用性がより改善することも知見した。
更に詳述すると、界面活性剤にはある程度の殺菌作用、洗浄作用があるがいずれも十分とは言い難く、また、キレート剤には殺菌作用が認められず、キレート剤による洗浄作用は十分ではないが、これに対して、本発明では、濃縮型液体義歯洗浄剤組成物において、キレート剤である(A)ヒドロキシエタンジホスホン酸と、両性界面活性剤である(B)アルキルアミンオキシドと、(C)安息香酸又はその誘導体とを組み合わせると、かかる三成分が特異的に相互作用し、格別顕著な作用効果を与える。特に、カンジダ菌殺菌作用に優れる(B)成分に(A)成分を併用配合することで化学的なステイン汚れ除去作用が増強し、これにより、他の口腔内細菌に比べて殺菌されにくいカンジダ菌をも殺菌する優れた除菌効果と強固に付着したステイン汚れをも高率で除去する格段に優れた洗浄効果とを兼備できる。更に、(C)成分が、特に(B)成分と併用すると、意外にも、適度に増粘する粘度調整作用を奏し、洗浄用容器に投入する際には液垂れを防止し、液ハネが抑えられ入れやすくもなり、しかも、希釈時には水に速やかに均一分散して溶解し得る適度な粘度となり、他の増粘剤等の粘度調整成分を添加しなくても使用性にも優れる。
なお、液体義歯洗浄剤組成物を用い、例えば15分間以内、更には5分間程度の比較的短時間で義歯洗浄するには、洗浄用容器、特に超音波洗浄器を用いた義歯浸漬が好適であるが、とりわけ義歯用の超音波洗浄器は、通常の多目的の超音波洗浄器よりも小型であるため、その洗浄槽中に洗浄液を入れる際、特に液垂れや容器外への液ハネなどの使用性の課題が生じ易く、これらの不具合を改善するには洗浄剤に粘度を付与することが有効である。一方で、水にて希釈する際には速やかに水に均一分散して溶解することも求められる。これに対して、本発明では、(C)成分、特に(B)及び(C)成分の併用系によって、前記のような課題が全て解消し、しかも、濃縮タイプとしては比較的低粘度である粘度範囲において、優れた使用性を付与できる。
また更に、本発明では、(A)、(B)及び(C)成分の組み合わせにおいて、香料の(D)メントールが粘度を適度に調整するという予想外の作用を奏し、使用性がより改善する。
本発明によれば、義歯洗浄剤に一般的に使用されている過酸化物等を配合しなくても、上記のような優れた除菌効果及び洗浄効果を付与できる。また、超音波洗浄を採用することで、更なる洗浄効果の向上も可能となる。
なお、過酸化水素及びヒドロキシエタンジホスホン酸によって液体義歯洗浄剤によるタバコヤニ洗浄力を向上した特許文献5から、本発明の(A)、(B)及び(C)成分の組み合わせによるステイン汚れ除去効果及びカンジダ菌殺菌効果の向上は予測できない。
従って、本発明は下記の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物を提供する。
〔1〕
(A)ヒドロキシエタンジホスホン酸、
(B)アルキルアミンオキシド、及び
(C)安息香酸又はその誘導体
を含有してなることを特徴とする濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
〔2〕
(B)アルキルアミンオキシドが、アルキル基の炭素数が12〜18のアルキルアミンオキシドである〔1〕記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
〔3〕
(B)アルキルアミンオキシドが、ラウリルジメチルアミンオキシドである〔2〕記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
〔4〕
(C)安息香酸又はその誘導体が、安息香酸、安息香酸塩及び安息香酸エステルから選ばれる1種以上である〔1〕〜〔3〕のいずれかに記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
〔5〕
(C)安息香酸又はその誘導体が、安息香酸ナトリウムである請求項4記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
〔6〕
(A)成分を0.5〜5質量%、(B)成分を1〜10質量%、(C)成分を0.1〜1質量%含有する〔1〕〜〔5〕のいずれかに記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
〔7〕
更に、(D)メントールを0.05〜0.5質量%含有する〔1〕〜〔6〕のいずれかに記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
〔8〕
組成物の25℃におけるpHが5〜6.5である〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
〔9〕
25℃における粘度が15〜100mPa・sである〔1〕〜〔8〕のいずれかに記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
〔10〕
過酸化物を含有しない〔1〕〜〔9〕のいずれかに記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
〔11〕
使用時に水で希釈した希釈液を義歯に適用する濃縮型液体義歯洗浄剤組成物であって、水での希釈倍率が10〜100倍希釈であり、かつ前記希釈液中の(A)成分の濃度が0.05質量%以上、(B)成分の濃度が0.1質量%以上である〔1〕〜〔10〕のいずれかに記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
〔12〕
超音波洗浄用である〔1〕〜〔11〕のいずれかに記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
本発明によれば、特にカンジダ菌殺菌力及びステイン汚れ除去力が向上して優れた除菌効果及び洗浄効果を奏し、かつ使用性が優れる濃縮型液体義歯洗浄剤組成物を提供できる。この濃縮型液体義歯洗浄剤組成物は、除菌効果及び洗浄効果が高く使用性にも優れることから、義歯を比較的短時間かつ手軽に洗浄することができ、例えば残存歯を歯みがきしている間での部分義歯の洗浄にも好適である。
以下、本発明につき更に詳述する。本発明の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物は、(A)ヒドロキシエタンジホスホン酸、(B)アルキルアミンオキシド及び(C)安息香酸又はその誘導体を含有する。これは、使用時に水で希釈して義歯に適用する濃縮タイプの製剤であり、液体形態(泡状形態ではない)で義歯に適用される。
(A)ヒドロキシエタンジホスホン酸(HEDP)は、キレート剤として知られているが、本発明では、ステイン汚れ除去剤として作用する。
(A)ヒドロキシエタンジホスホン酸の配合量は、組成物全体の0.5〜5%(質量%、以下同様)が好ましく、より好ましくは2〜5%である。配合量が0.5%以上であると、十分なステイン汚れ除去効果が得られる。5%以下であると、製剤の低温保存安定性を良好に維持できる。
(B)アルキルアミンオキシドは、両性界面活性剤として知られているが、本発明では、口腔内細菌、特にカンジダ菌に対する殺菌剤として作用し、また、(A)成分によるステイン汚れ除去効果の向上剤としても作用する。
アルキルアミンオキシドは、好ましくはアルキル基の炭素数が12〜18、特に12〜16であり、アルキルアミンオキシドやアルキルジメチルアミンオキシドを使用することができる。中でもアルキルジメチルアミンオキシド、特にラウリルジメチルアミンオキシドが好ましい。具体的には、ラウリルジメチルアミンオキシドとしてライオン・スペシャリティ・ケミカルズ(株)製の商品名「カデナックスDM12D−W」等の市販品を使用し得る。
(B)アルキルアミンオキシドの配合量は、組成物全体の1〜10%が好ましく、より好ましくは3〜10%である。配合量が1%以上であると、十分なカンジダ菌殺菌効果、ステイン汚れ除去効果が得られる。10%以下であると、製剤の低温保存安定性を良好に維持できる。
(C)安息香酸又はその誘導体は、特に(B)成分と併用することで、粘度調整剤として作用し、適度な粘度を付与して使用性、特に洗浄用容器に注ぐ際の液垂れのなさ及び入れやすさを向上する。
(C)安息香酸又はその誘導体は、安息香酸、安息香酸塩及び安息香酸エステルから選ばれる1種又は2種以上であり、特に安息香酸塩、とりわけ安息香酸ナトリウムが好ましい。
安息香酸の塩としては、ナトリウム塩等のアルカリ金属塩が好ましく、例えば安息香酸ナトリウム等が挙げられる。安息香酸のエステルとしては、炭素数1〜5のアルコールとのエステルが挙げられ、例えば安息香酸メチル、安息香酸エチル等が挙げられる。
(C)安息香酸又はその誘導体の配合量は、使用性向上の点から、組成物全体の0.1〜1%が好ましく、より好ましくは0.3〜0.8%である。配合量が0.1%以上であると、適度な粘度になって使用性(液垂れのなさ、洗浄用容器への入れやすさ)が十分に改善する。1%以下であると、水で希釈する際の分散性を良好に維持できる。
また、本発明では、(B)成分と(C)成分の配合比率が特定範囲内であると、より適度な粘度になり、使用性に優れる。(B)成分と(C)成分との配合割合を示す(B)/(C)は、質量比として1〜100が好ましく、より好ましくは2〜50である。
本発明では、更に、香料として(D)メントールを配合することが好ましい。(C)安息香酸又はその誘導体と共に(D)メントールを併用して配合すると、増粘性がより向上して粘度がより適度となり、使用性(液垂れのなさ、洗浄用容器への入れやすさ)がより改善する。
なお、作用機序については不明であるが、両者のベンゼン環が使用性改善に何らかの作用を示し関与するものと推測される。
メントールは、単独香料としてメントールをそのまま使用してもよいが、例えばハッカ油、ペパーミント油等のメントールを含む精油なども使用可能である。
メントールの配合量は、メントールとして、組成物全体の0.05〜0.5%が好ましい。0.05%以上であると、使用性が十分に改善し、0.5%以下であると、不具合なく配合することができる。
本発明の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物には、上記成分に加えてその他の公知成分を必要に応じて配合できる。例えば、香料、溶剤、着色剤、殺菌剤等が挙げられる。
香料としては、アニス油、ユーカリ油、ウィンターグリーン油、カシア油、クローブ油、タイム油、セージ油、レモン油、オレンジ油、ハッカ油、カルダモン油、コリアンダー油、マンダリン油、ライム油、ラベンダー油、ローズマリー油、ローレル油、カモミル油、キャラウェイ油、マジョラム油、ベイ油、レモングラス油、オリガナム油、パインニードル油、シンナモンバーク油等の天然香料、及び、メントン、カルボン、エチルブチレート、バニリン、エチルマルトール、アネトール、サリチル酸メチル、シンナミックアルデヒド、シネオール、オイゲノール、エチルバニリン、マルトール、リモネン、シトロネロール、リナロール、リナリールアセテート、メンチルアセテート、ピネン、オクチルアルデヒド、シトラール、プレゴン、カルビールアセテート、アニスアルデヒド、ジンジャーオレオレジン、クレオソール、dl−カンファー等の単品香料、更に、エチルアセテート、アリルシクロヘキサンプロピオネート、メチルアンスラニレート、エチルメチルフェニルグリシデート、ウンデカラクトン、ヘキサナール、エチルアルコール、プロピルアルコール、ブタノール、イソアミルアルコール等の単品香料及び/又は天然香料も含む各種調合香料等、口腔用製剤に用いられる公知の香料を通常量で使用することができる。
なお、メントールを含む香料は、上記(D)成分量の範囲内で使用し得る。
溶剤としては、通常、水(水道水、精製水など)が用いられるが、多価アルコールなどを5〜20%程度、添加することもできる。
着色剤としては、赤色2号、赤色3号、赤色225号、赤色226号、黄色4号、黄色5号、黄色205号、青色1号、青色2号、青色201号、青色204号、緑色3号等の法定色素、カラメル色素、ベニバナ色素、クチナシ色素、コチニール色素、アナトー色素、雲母チタン、酸化チタン等が挙げられる。
殺菌剤としては、イソプロピルメチルフェノール等の非イオン性殺菌剤が挙げられる。配合量は本発明の効果を妨げない範囲で有効量である。
なお、本発明では、(C)成分以外に増粘剤等の粘度調整成分は配合しなくてもよい(0%)が、例えばアニオン性水溶性高分子化合物等を添加する場合は本発明の効果を妨げない範囲がよく、その配合量は5%以下、特に0.1〜1%がよい。
また、(B)アルキルアミンオキシド以外の界面活性剤は、本発明の効果を妨げない範囲で0.01〜10%程度配合してもよい。
更にまた、本発明では、義歯洗浄剤成分として一般に使用されている過炭酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウム等の過酸化物、次亜塩素酸又はその塩、亜硫酸塩などの酸化剤や漂白剤は、配合しなくてもよい(配合量0%)。なお、配合する場合は、それぞれの配合量が0.03%以下、特に0.01%以下が好ましい。
本発明の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物は、25℃における粘度が、使用性(液垂れのなさ、洗浄用容器への入れやすさ)の点から、15mPa・s以上、特に15〜100mPa・sが好ましく、より好ましくは20〜80mPa・sである。15mPa・s以上であると、液垂れ、更には洗浄用容器への入れやすさをより改善することができる。100mPa・s以下であると、冷水で希釈する際の分散性を良好に維持できる。本発明において、粘度は、B型粘度計(VISCOMETER TVB−10、東機産業(株)製)を用いて測定した(以下同様)。
また、組成物の25℃におけるpHは、適度な粘度を付与して使用性を改善する点で、好ましくは5〜6.5である。pH6.5を超えると、適度な粘度を付与できなくなって使用性、特に洗浄用容器に注ぐ際の使用性が悪化する場合がある。
pHはなりゆきでもよいが、pH調整剤を添加して調整してもよい。pH調整剤としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、塩酸、リン酸又はその塩、クエン酸又はその塩、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、ホウ酸又はその塩等が挙げられる。
本発明組成物は、希釈して使用する濃縮タイプの液体製剤であり、水道水、精製水等の水で希釈して得られる希釈液を洗浄液として用い、これに義歯を浸漬することで義歯を洗浄できるものであり、洗浄用容器に投入して使用することが好ましい。この場合、濃縮型液体義歯洗浄剤組成物の水による希釈倍率は、使用性及び溶解性の点から、10〜100倍希釈が好ましい。
本発明では、上記希釈倍率で希釈した希釈液を義歯浸漬液として使用することができるが、この場合、希釈液中の各成分の濃度として、(A)成分の濃度が0.05%以上、特に0.1%以上であり、(B)成分の濃度が0.1%以上、特に0.15%以上、とりわけ0.2%以上となるように水で希釈し使用することが、殺菌効果、洗浄効果及び使用性の点で、より好ましい。
本発明において、義歯の洗浄方法は、義歯洗浄用容器に投入した上記濃度の希釈液中に義歯を浸漬すればよいが、とりわけ、希釈液が液体状で分散性も高いことから、その洗浄機能を著しく高め得る超音波洗浄を併用した超音波洗浄器を使用することが好ましい。この場合、超音波を用いて配合成分を分散させ、義歯洗浄も行うことができる。洗浄後は洗浄用容器から義歯を取り出し、水ですすいでから装着することができる。
なお、義歯の浸漬時間は5分間以上、特に10分間以上が好ましい。浸漬時間の上限は特に限定されないが、通常、8時間以内、特に6時間以内とすることが好ましい。また、超音波洗浄を行う場合は、15分間以下が好ましく、特に5分間程度が好ましい。
超音波洗浄は、周波数25〜120kHzが好ましく、40〜100kHzがより好ましい。超音波周波数が前記下限値以上であれば、洗浄時の音が小さく、また義歯の変形や割れなどの為害性なく洗浄できる。超音波周波数が前記上限値以下であれば、高い洗浄力が得られる。また、出力は5〜200Wが好ましく、10〜100Wがより好ましい。超音波出力が前記下限値以上であれば高い洗浄力が得られる。超音波出力が前記上限値以下であれば義歯の変形や割れなどの為害性なく洗浄できる。
以下、実施例及び比較例、処方例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。なお、下記の例において%は特に断らない限りいずれも質量百分率を示す。
[実施例、比較例]
表1、2に示す組成の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物を常法によって調製し、下記の実験例に示す方法で評価した。結果を表に併記した。
なお、pH(25℃)は水酸化ナトリウム(NaOH)で調整した。
組成物の粘度は、下記の条件で測定した値である。
・粘度計:VISCOMETER TVB−10(東機産業(株)製)
・ローターNo.:M1
・回転数:50rpm
・測定時間:60秒
なお、実施例1の義歯洗浄剤組成物は、保存(50℃で1ヶ月間)による物性変化がなく、保存安定性に優れた組成物であった。
〔実験例1:殺菌効果の評価〕
(1)被検菌液の調製
カンジダ菌(Candida albicans ATCC10231)をDifco社製Potato Dextrose Agar培地(PDA培地)に白金耳にて植菌し、25℃で24時間培養して起菌した。更に、白金耳を用いて増殖したコロニーをPDA培地に植菌し、25℃で48時間前培養を行った。増殖したコロニーを白金耳にて採取し、生理食塩水に懸濁後の濁度がOD660nm=2.0になるように調製した。
(2)被検サンプルの調製
調製した濃縮型液体義歯洗浄剤組成物を水で20倍希釈して洗浄剤希釈液を調製し、サンプルとして使用した。
(3)カンジダ菌に対する殺菌力の評価方法
上記(2)にて調製したサンプルの洗浄剤希釈液4mL中に、上記(1)にて調製した被検菌液0.1mLを添加し、ボルテックスミキサーにて混和後、室温にて5分間放置した。その後、上記の混和液0.444mLを、ダイゴ社製SCDLP液体培地4mLと混合し、反応を不活化させた(この段階で101希釈)。続いて、不活化培地にて10倍希釈系列を作成し、101、103、105希釈液を50μLずつPDA培地に塗抹し、25℃にて培養後、生育したコロニー数をカウントし、生菌数を算出した。
得られた生菌数から、下記の評価基準によりカンジダ菌に対する殺菌力を判定した。
カンジダ菌に対する殺菌力の評価基準
A:5分間の作用で対数減少値が3Log10以上
B:5分間の作用で対数減少値が3Log10未満
〔実験例2:義歯汚れに対する洗浄効果の評価〕
(1)タンニン鉄ステイン付着アクリル板の作製方法
アクリル板表面((株)クラレ製、縦10mm×横10mm×厚さ5mm)をサンドブラストにて処理後、中性洗剤を入れた超音波洗浄器(商品名:超音波洗浄器AU−80C、アイワ医科工業(株)製)に5分間かけ、水で漱いで洗浄した。前記超音波洗浄を3回繰り返した後、自然乾燥し、タンニン鉄ステイン付着前のアクリル板のLab値(L0)を測定した。上記のアクリル板に対し、0.5%アルブミン水溶液→タンニン抽出液→0.6%クエン酸鉄(III)アンモニウム水溶液という順番で、これらに30分間ずつ繰り返し浸漬する操作を3回繰り返し、常温で1日風乾した後、流水で洗浄し、再び風乾して着色アクリル板を作製した。
タンニン抽出液は、沸騰させたイオン交換水1,200mL中に、日本茶((株)伊藤園製)50g、紅茶(リプトン社製、ブリスクティーバック)5袋、インスタントコーヒー(ネスレ社製、ネスカフェ)12gを入れて一晩放置し、日本茶及び紅茶をろ過にて取り除き作製した。作製した着色アクリル板の表面の色を測定し、その値をLab値(L1)とした。
(2)被検サンプルの調製
調製した濃縮型液体義歯洗浄剤組成物を水で20倍希釈して洗浄剤希釈液を調製し、サンプルとして使用した。
(3)タンニン鉄ステイン除去力の評価方法
上記(2)にて調製した洗浄剤希釈液100mLに、上記(1)にて作製したタンニン鉄ステイン付着アクリル板を5分間浸漬して流水下ですすいで洗浄し、乾燥した後のアクリル板のLab値(L2)を測定した。下記に示す式(1)によって、タンニン鉄ステイン除去率を求めた。
式(1);
タンニン鉄ステイン除去率(%)=〔(L1−L2)/(L1−L0)〕×100
得られたタンニン鉄ステイン除去率から、下記の評価基準に従ってステイン除去力を判定した。
ステイン除去力の評価基準
A:タンニン鉄ステイン除去率50%以上
B:タンニン鉄ステイン除去率40%以上50%未満
C:タンニン鉄ステイン除去率30%以上40%未満
D:タンニン鉄ステイン除去率30%未満
〔実験例3:使用性(液垂れのなさ、洗浄用容器への入れやすさ)の評価〕
(1)被検サンプルの調製
調製した濃縮型液体義歯洗浄剤組成物(原液)をそのまま洗浄剤としてサンプルに使用した。
(2)使用性の評価方法
評価者10人を用いた官能試験により評価した。内容量250mLのPET製のプラスチックボトル容器本体に、サンプル約250mLを充填し、ボトルの注出口を、内径2mmの注出口を有するヒンジキャップで封をした。このプラスチックボトル容器を片手で持ってヒンジキャップの蓋を外し、内径2mmの注出口から洗浄用容器の洗浄槽(直径約7.5cm、深さ約5cmの円型)にサンプルを約5g注ぎ入れた際の使用性として液垂れのなさ、洗浄用容器への入れやすさを、下記の評価基準により評価した。なお、実施例の洗浄剤は、いずれも洗浄用容器に注ぎ入れると水に速やかに分散した。
ここで、洗浄用容器への入れやすさとは、投入時に容器外への液ハネが防止されることで達成される。
液垂れのなさ評価基準
4点:全く液垂れしない
3点:ヒンジキャップの口元に液垂れする
2点:ヒンジキャップのネジ元部まで液垂れする
1点:ボトルまで液垂れする
洗浄用容器への入れやすさの評価基準
4点:非常に入れやすい
3点:やや入れやすい
2点:やや入れにくい
1点:非常に入れにくい
液垂れのなさ、洗浄用容器への入れやすさのそれぞれについて、10人の評価結果を平均し、平均値から下記の評価基準で評価した。
A:3.5点以上4.0点以下
B:3.0点以上3.5点未満
C:2.0点以上3.0点未満
D:2.0点未満
使用した主原料の詳細を下記に示す。
(A)ヒドロキシエタンジホスホン酸:
イタルマッチ社製(商品名:デイクエスト2010)
(B)ラウリルジメチルアミンオキシド:
ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ(株)製(商品名:カデナックスDM12D−W)
(C)安息香酸ナトリウム:(株)伏見製薬所製(商品名:安息香酸ナトリウム)
(D)ハッカ油:メントール濃度39%、塩野香料(株)製
Figure 0006926457
Figure 0006926457
以下に処方例を示す。
[処方例1]濃縮型液体義歯洗浄剤
(A)ヒドロキシエタンジホスホン酸 3%
(B)ラウリルジメチルアミンオキシド 6
(C)安息香酸メチル 0.5
(D)ハッカ油 0.5
(メントール量 0.195)
グリセリン 10
水酸化ナトリウム 適量
水 残
合計 100%
(B)/(C)=12
pH(25℃)6、粘度35.3mPa・s
[処方例2]濃縮型液体義歯洗浄剤
(A)ヒドロキシエタンジホスホン酸 3%
(B)ラウリルジメチルアミンオキシド 6
(C)安息香酸エチル 0.5
(D)ハッカ油 0.5
(メントール量 0.195)
グリセリン 10
水酸化ナトリウム 適量
水 残
合計 100%
(B)/(C)=12
pH(25℃)6、粘度39.3mPa・s
[処方例3]濃縮型液体義歯洗浄剤
(A)ヒドロキシエタンジホスホン酸 3%
(B)ラウリルジメチルアミンオキシド 6
(C)安息香酸ブチル 0.5
(D)ハッカ油 0.5
(メントール量 0.195)
グリセリン 10
水酸化ナトリウム 適量
水 残
合計 100%
(B)/(C)=12
pH(25℃)6、粘度46.1mPa・s

Claims (12)

  1. (A)ヒドロキシエタンジホスホン酸、
    (B)アルキルアミンオキシド、及び
    (C)安息香酸、安息香酸塩及び安息香酸エステルから選ばれる1種以上の安息香酸又はその誘導体
    を含有してなることを特徴とする濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
  2. (B)アルキルアミンオキシドが、アルキル基の炭素数が12〜18のアルキルアミンオキシドである請求項1記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
  3. (B)アルキルアミンオキシドが、ラウリルジメチルアミンオキシドである請求項2記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
  4. (C)成分が、安息香酸ナトリウムである請求項1〜3のいずれか1項記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
  5. (A)成分を0.5〜5質量%、(B)成分を1〜10質量%、(C)成分を0.1〜1質量%含有する請求項1〜のいずれか1項記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
  6. (B)/(C)が質量比として1〜100である請求項1〜のいずれか1項記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
  7. 更に、(D)メントールを0.05〜0.5質量%含有する請求項1〜のいずれか1項記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
  8. 組成物の25℃におけるpHが5〜6.5である請求項1〜のいずれか1項記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
  9. 25℃における粘度が15〜100mPa・sである請求項1〜のいずれか1項記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
  10. 過酸化物を含有しない請求項1〜のいずれか1項記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
  11. 使用時に水で希釈した希釈液を義歯に適用する濃縮型液体義歯洗浄剤組成物であって、水での希釈倍率が10〜100倍希釈であり、かつ前記希釈液中の(A)成分の濃度が0.05質量%以上、(B)成分の濃度が0.1質量%以上である請求項1〜10のいずれか1項記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
  12. 超音波洗浄用である請求項1〜11のいずれか1項記載の濃縮型液体義歯洗浄剤組成物。
JP2016232964A 2016-11-30 2016-11-30 濃縮型液体義歯洗浄剤組成物 Active JP6926457B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016232964A JP6926457B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 濃縮型液体義歯洗浄剤組成物
KR1020197003619A KR20190089841A (ko) 2016-11-30 2017-11-30 액체 의치 세정제 조성물, 의치 세정 세트, 및 의치의 세정 방법
PCT/JP2017/043002 WO2018101392A1 (ja) 2016-11-30 2017-11-30 液体義歯洗浄剤組成物、義歯洗浄セット及び義歯の洗浄方法
CN201780070722.6A CN109963549A (zh) 2016-11-30 2017-11-30 液体义齿洗涤剂组合物、义齿洗涤套件和义齿的洗涤方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016232964A JP6926457B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 濃縮型液体義歯洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018090501A JP2018090501A (ja) 2018-06-14
JP6926457B2 true JP6926457B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=62565118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016232964A Active JP6926457B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 濃縮型液体義歯洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6926457B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0764715B2 (ja) * 1986-07-04 1995-07-12 ライオン株式会社 義歯洗浄剤組成物
GB9513694D0 (en) * 1995-07-05 1995-09-06 Procter & Gamble Oral compositions
JP6501394B2 (ja) * 2015-02-19 2019-04-17 ライオン株式会社 義歯用洗浄剤、義歯用洗浄液、義歯用洗浄ユニット及び義歯の洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018090501A (ja) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL2006460C2 (en) Cleaning composition for dental objects, kit and method.
JP2010006720A (ja) 義歯洗浄用液体組成物
JP2010280588A (ja) 塗布タイプの義歯洗浄用液状組成物
JP6501394B2 (ja) 義歯用洗浄剤、義歯用洗浄液、義歯用洗浄ユニット及び義歯の洗浄方法
JP5392043B2 (ja) 義歯洗浄用液体組成物
JP2012509271A (ja) 歯科器具クレンザー
JP5067553B2 (ja) 義歯洗浄用液体組成物
JP2002519314A (ja) 義歯クレンザー
US20070298991A1 (en) Denture cleanser composition
JP6926457B2 (ja) 濃縮型液体義歯洗浄剤組成物
JP2011241167A (ja) 義歯洗浄用液体組成物
JP6932918B2 (ja) 濃縮型液体義歯洗浄剤組成物、義歯洗浄セット及び義歯の洗浄方法
KR101344061B1 (ko) 칫솔세정제 조성물
JP7030220B2 (ja) 口腔内装着器具用洗浄剤組成物
JP2007269633A (ja) 義歯洗浄剤組成物
WO2018101392A1 (ja) 液体義歯洗浄剤組成物、義歯洗浄セット及び義歯の洗浄方法
JP6953707B2 (ja) 液体義歯洗浄剤組成物
JP7124466B2 (ja) 義歯用組成物及びデンチャーバイオフィルム形成抑制剤
JP2021104937A (ja) 義歯洗浄剤組成物並びに義歯のカンジダバイオフィルム殺菌、カンジダバイオフィルム形成抑制及びステイン汚れ除去剤
JP2022036370A (ja) 液体義歯洗浄剤組成物及び義歯の洗浄方法
JP4656313B2 (ja) 歯磨剤組成物
JP2019043848A (ja) 口腔用カンジダ菌殺菌剤及び義歯洗浄剤組成物
JP3026016B2 (ja) 入歯用洗浄剤溶液
JPS62205016A (ja) 義歯洗浄剤
JP2024099091A (ja) 洗浄用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6926457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350