JP6915803B2 - 燃焼資材の製造方法および製造装置 - Google Patents
燃焼資材の製造方法および製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6915803B2 JP6915803B2 JP2017118103A JP2017118103A JP6915803B2 JP 6915803 B2 JP6915803 B2 JP 6915803B2 JP 2017118103 A JP2017118103 A JP 2017118103A JP 2017118103 A JP2017118103 A JP 2017118103A JP 6915803 B2 JP6915803 B2 JP 6915803B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chimney
- yoshi
- combustion
- air inlet
- ash
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 108
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 96
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 82
- 238000004380 ashing Methods 0.000 claims description 55
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 claims description 48
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims description 33
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 claims description 30
- 244000273256 Phragmites communis Species 0.000 claims description 28
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 21
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 claims description 5
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 claims description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 38
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 35
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 35
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 35
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 32
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 28
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 24
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 13
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 13
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 7
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 6
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000003323 beak Anatomy 0.000 description 4
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 4
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 4
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000209504 Poaceae Species 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000597193 Homo sapiens Telethonin Proteins 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100035155 Telethonin Human genes 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 2
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 239000011698 potassium fluoride Substances 0.000 description 2
- 235000003270 potassium fluoride Nutrition 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 241000380130 Ehrharta erecta Species 0.000 description 1
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000034303 cell budding Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000011167 hydrochloric acid Nutrition 0.000 description 1
- XEMZLVDIUVCKGL-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;sulfuric acid Chemical compound OO.OS(O)(=O)=O XEMZLVDIUVCKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000007430 reference method Methods 0.000 description 1
- 230000033458 reproduction Effects 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 1
- 230000009105 vegetative growth Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fertilizers (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Description
例えば、水稲においてケイ酸は、収量向上ならびに、病害や気象災害等のストレス軽減に効果がある不可欠な養分である。よって、水稲では、稲わらや籾がらを主とする水稲由来のケイ酸が供給されてきたが、ケイ酸は、そのままの状態では利用し難い形態であるため、灰化することで植物が摂取可能となるように溶解性が高められていた。
そこで、ケイ酸の人為的な供給を、従来の稲わらや籾がらだけに依存しないケイ酸供給源として、本件発明者らは、水稲と同じイネ科植物に属する多年草であり、水稲と同様にケイ酸を多量に吸収するヨシの利用に着目した。
ヨシを刈り出す行為は、ヨシが生息している湿地や河川流域の維持・保全にも重要な役割を果たしている。ヨシを刈り出さずに放置しておくと、草地化や低木化が進み、河川域管理が困難となる虞があった。
しかし、ヨシを一般的な焼成炉で燃焼させると、炉内温度が800℃を超える高温になってしまう。そのため、ケイ酸成分が結晶化して固まり、完全燃焼の阻害要因となって未燃焼の有機質成分が残留したものとなり、肥料としての価値が低いという問題があった。
前記燻し焼き容器本体(11)は、空気を自然送気するための空気導入口(20)が底側に設けられ、排煙を自然排気するための煙突(30)が天側に設けられており、前記空気導入口(20)は、その開口面積を調整可能な可変シャッター(21)により開閉され、
前記可変シャッター(21)は、前記空気導入口(20)の傍らに設けられたガイド部(22)により、前記空気導入口(20)を覆う面積を調整する方向へスライド可能に支持され、ネジ孔(21a)と、該ネジ孔(21a)に合致するナットと、前記ネジ孔(21a)および前記ナットに螺合するボルト(23)とを備え、前記ボルト(23)を締め付け該ボルト(23)の先端を容器本体(11)の周面に係合させて、前記可変シャッター(21)を任意のスライド位置に固定することにより、前記空気導入口(20)の開口面積を無段階に調整可能であり、
前記燻し焼き容器本体(11)内に充填した前記植物原料を、天側の最上層から底側の下層に向けて順次燻し焼きして灰化を防止しつつ炭化させて燻炭とする炭化段階と、
前記炭化段階にて前記植物原料の最下層まで炭化させた後、続いて前記燻炭を最下層から上層に向けて順次灰化させて燃焼資材とする灰化段階と、を含み、
前記炭化段階の開始から前記灰化段階の終了までの間、前記空気導入口(20)による送気条件および前記煙突(30)による排気条件を固定したままで、前記炭化段階の最高温度より高くなる前記灰化段階の最高温度が700℃以下となるように、前記可変シャッター(21)により前記空気導入口(20)を任意の開口面積に予め固定すると共に、前記煙突(30)の傾斜角度を予め設定することを特徴とする燃焼資材の製造方法。
前記空気導入口(20)の開口面積が、12〜15cm2の範囲内で予め固定値に設定されており、
前記煙突(30)の傾斜角度が、水平面から20〜40°の範囲内で予め固定値に設定されていることを特徴とする前記[1]に記載の燃焼資材の製造方法。
前記[1]に記載の燃焼資材の製造方法によれば、ヨシを主とする植物原料全体を、先ず炭化段階により、灰化時の障害となるタール成分等を適度に揮発除去して、ミネラル成分が非晶質のまま残留するように効率良く燻炭とすることができる。
また、可変シャッター(21)によって空気導入口(20)の開口面積を調整することにより、燻し焼き容器本体(11)の空気導入口(20)による送気条件を所望の条件に適宜設定することができる。また、煙突(30)の傾斜角度を調整することにより、燻し焼き容器本体(11)の煙突(30)による排気条件を所望の条件に適宜設定することができる。
特に、前記可変シャッター(21)は、簡易な構成であってコストを抑えることができ、何ら動力源を必要とすることなく、ボルト(23)による簡単な締め付け作業だけで空気導入口(20)による送気条件を所望の条件に無段階に容易に調整することができる。
図1〜図3は、本発明の実施の形態に係る燃焼資材の製造装置であるヨシ灰製造装置10を示している。図4は、ヨシ灰製造装置10を用いたヨシ灰(燃焼資材)の製造方法を示すフローチャートである。
図1に示すように、ヨシ灰製造装置10は、燻し焼き容器本体11(以下、容器本体11)と、容器本体11の底側に設けられた空気導入口20と、容器本体11の天側に設けられた煙突30と、を備えている。燻し焼き容器本体11は、燻燃器(登録商標,香蘭産業株式会社)と称されている。ここで燻燃とは、炎をたてずに煙らせながら燃やすこと、すなわち一般用語法の燻べると同義である。
煙突30は、全体的には円筒形に延びた管体であり、例えばステンレス鋼あるいは鉄等の金属材で形成されている。煙突30は、本来の機能である空気吸引力により前記燻し焼き室11bで生じる燻煙を自然排気する役目のほか、内部を通過する燻煙を高効率に冷却して燻液原液を結露生成させる役目も果たすものである。
次に、前記ヨシ灰製造装置10を用いたヨシ灰(燃焼資材)の製造方法について説明する。本実施の形態では、植物原料としてヨシのみを用いるが、ヨシを主とする植物原料であれば、他に例えば、稲わらや籾がら等のヨシ以外の植物原料を多少(例えば乾重量の1割以下)含めても構わない。なお、主たる植物原料であるヨシは、刈り取って乾燥させたものを、燻し焼き時の空気の流通性を確保すべく予め細かく切断(例えば3cm以下)して用いると良い。また、他の植物原料等の混合により必要に応じて含水率を調整しても良い。
先ず最初に、前述したヨシ灰製造装置10を所定の状態にセットする(S101)。ヨシ灰製造装置10を用いたヨシ灰の製造方法は、詳しくは後述する炭化段階と灰化段階とを含むが、炭化段階の開始から灰化段階の終了まで、前記空気導入口20による送気条件および前記煙突30による排気条件を固定するようにセットする。ここで送気条件と排気条件は、具体的には、灰化段階の最高温度が700℃以下となるように設定するための条件である。
以上のようなヨシの低温燻し焼き炭化によれば、燻液成分およびタール成分が適度に揮発除去されると共に、ケイ酸成分が非晶質構造のまま豊富に残留し、かつ有機成分が豊富に残留した燻炭が得られる。
また、灰化段階の煙突30による排気条件も、前述したとおり炭化段階と同一であり、前記自然送気と相俟って700℃以下での灰化となるように、容器本体11の燻し焼き室11bから灰煙が自然排気される。この煙突30による排気条件も、灰化の終了まで固定されたままである。
このような低温灰化によって、燻炭中のケイ酸成分の結晶化を抑制して、有機質成分をじっくりと完全燃焼させることができるので、ケイ酸成分が非晶質構造のまま高濃度に含有されたヨシ灰が得られる。
このヨシ灰製造装置10Aでは、容器本体11の上端開口を開閉する天蓋の構成が、前記実施の形態に係るヨシ灰製造装置10とは異なっている。なお、前記実施の形態に係るヨシ灰製造装置10と同種の部位については同一符号を伏して、重複した説明は省略する。
次に、前記ヨシ灰製造装置10を用いたヨシ灰(燃焼資材)の製造方法における送気条件および排気条件の検証について説明する。発明者らは植物原料としてヨシを用いる場合に、前記炭化段階および前記灰化段階において具体的にどのような条件下であれば、最も効率良く肥料価値が高い燃焼資材を得ることができるかについて、以下の実験を行った。
1)材料
2014年10月に鶴岡市大山地区都沢湿地で刈り取ったヨシを使用し、2015年度に実験を行った。
前記ヨシ灰製造装置10を用いたヨシ灰(燃焼資材)の製造に際して、煙突30の高さと、空気導入口20の開口幅をそれぞれ調整して、燃焼時間や燃焼時の最高温度、燃焼前後の重量から灰化率等を求め、燃焼後のサンプルを成分分析した。
なお、容器本体11内の温度を計測したセンサは、図1中においてロストル13より高い順に、CH1(25cm),CH2(20cm),CH3(15cm),CH4(10cm)に設定し、各センサの先端が容器本体11の中央に位置するよう配置した。
燃焼資材(焼成物)を微粉砕機で微粉砕し、分析試料とした。全SiO2(ケイ酸)は分析試料を硫酸−過酸化水素分解で分解・濾過した濾紙をマッフル炉で焼き、重量法で測定した。
可溶性SiO2は、燃焼資材を微粉砕機で微粉砕し、分析試料とした。酸−アルカリの抽出によって可溶性SiO2量を求める、フッ化カリウム法(参考法)で分析した。分析試料に塩酸を加え30度で加温しながら1時間反応させる。放冷後、濾過した。濾液は100ml定溶し試料溶液1とする。
次に、前記ヨシ灰製造装置10を用いたヨシ灰(燃焼資材)の製造方法における送気条件および排気条件の検証の結果について説明する。図8〜図42は、本検証のための前述した実験の結果の一例を示す表およびグラフである。
K2O濃度とP2O5濃度については、最高温度が高く、サンプルの灰化率の低い条件において炭素と窒素が減少し、結果的に植物体中の成分が濃縮されたためか、濃度が高くなる傾向であった(図26の表,図30,31のグラフ参照)。
煙突高の条件全てにおいて、燃焼時の最高温度が高いほどC濃度が低くなる傾向であった(図36のグラフ参照)。
燃焼時の温度データによると、図8,図26に示すように、可溶性SiO2成分は700℃を超える温度で燃焼された場合、減少する傾向が見られたため、燃焼温度が上昇しやすい煙突高100cmや、逆に温度が上がりにくく、着火後火が消えてしまうこともあった煙突高80cmよりも、90cmが適していたと考えられる。
発明者らによる実験により、ヨシの炭化段階の最高温度は500℃以下が適していることが確かめられている。そして、ヨシ灰製造装置10の容器本体11における燻し焼き室11bの容量が略20リットルの場合、容器本体11の下部にある空気導入口20の開口面積は12〜15cm2の範囲内で予め固定値に設定すると共に、煙突30の傾斜角度は20〜40°の範囲内で予め固定値に設定すれば、前記最高温度を500℃以下とすることができることが検証された。
逆に、煙突30の傾斜角度が40°より大きい、すなわち煙突高が100cmを越える場合には、煙突本来の機能である空気吸引力が強くなるため、燃焼温度が上昇しすぎて500℃より高温となる可能性が高くなる。
植物原料とするヨシは野生の植物であり、気候や競合等の環境からの影響を受けやすい場所に自生しており、資材原料として経年利用するためには、人為的にヨシの生育に与える悪影響を最小限にする必要があると考えられる。ヨシは地下茎に養分を蓄えるイネ科の多年草であり、春の出芽においても地下茎からの養分を基に行われると考えられており、経年利用を考えた場合、地下茎への養分貯蓄を阻害するのは好ましくない。
さらに、発明者らは、ヨシ灰の育苗資材としての施用が、養分供給利用として有用であることを確認する実験も繰り返し行った。実験に用いたヨシ灰は、前記ヨシ灰製造方法によるものではないが、具体的な製造方法が異なる各種のヨシ灰であっても、実験の結果、育苗時の床土混和により施用量が増加するほど、苗中のSiO2吸収量が増加する傾向であり、育苗時の養分供給利用に有用であるとの検証を得た。このことから、前記ヨシ灰製造方法により製造されたヨシ灰も、育苗時の養分供給利用に有用であることが推測される。
前記ヨシ灰製造方法によって製造された燃焼資材の施用方法であって、
水稲育苗箱において、床土に前記燃焼資材を100:2〜8の重量割合で混和することを特徴とする燃焼資材の施用方法。
かかる発明によれば、水稲に必要十分な量のケイ酸を供給することができ、水稲の生育を促すことができる。
11…燻し焼き容器本体
11a…空気導入室
11b…燻し焼き室
12…天蓋
13…ロストル
20…空気導入口
21…可変シャッター
22…ガイド部
23…ボルト(固定手段)
30…煙突
31…エルボ
32…チーズ
33…直長管
34…T笠
35…煙突支柱(保持手段)
Claims (3)
- ヨシを主とする植物原料を燻し焼き容器本体内に充填して炭化させた後続けて灰化させる燃焼資材の製造方法であって、
前記燻し焼き容器本体は、空気を自然送気するための空気導入口が底側に設けられ、排煙を自然排気するための煙突が天側に設けられており、前記空気導入口は、その開口面積を調整可能な可変シャッターにより開閉され、
前記可変シャッターは、前記空気導入口の傍らに設けられたガイド部により、前記空気導入口を覆う面積を調整する方向へスライド可能に支持され、ネジ孔と、該ネジ孔に合致するナットと、前記ネジ孔および前記ナットに螺合するボルトとを備え、前記ボルトを締め付け該ボルトの先端を容器本体の周面に係合させて、前記可変シャッターを所定のスライド位置に固定することにより、前記空気導入口の開口面積を無段階に調整可能であり、
前記燻し焼き容器本体内に充填した前記植物原料を、天側の最上層から底側の下層に向けて順次燻し焼きして灰化を防止しつつ炭化させて燻炭とする炭化段階と、
前記炭化段階にて前記植物原料の最下層まで炭化させた後、続いて前記燻炭を最下層から上層に向けて順次灰化させて燃焼資材とする灰化段階と、を含み、
前記炭化段階の開始から前記灰化段階の終了までの間、前記空気導入口による送気条件および前記煙突による排気条件を固定したままで、前記炭化段階の最高温度より高くなる前記灰化段階の最高温度が700℃以下となるように、前記可変シャッターにより前記空気導入口を任意の開口面積に予め固定すると共に、前記煙突の傾斜角度を予め設定することを特徴とする燃焼資材の製造方法。 - 前記燻し焼き容器本体の前記植物原料が充填される燻し焼き室の容量が、略20リットルの場合、
前記空気導入口の開口面積が、12〜15cm2の範囲内で予め固定値に設定されており、
前記煙突の傾斜角度が、水平面から20〜40°の範囲内で予め固定値に設定されていることを特徴とする請求項1に記載の燃焼資材の製造方法。 - 前記ヨシは、日本国内において各年の9月中旬以降に収穫されたものであることを特徴とする請求項1または2に記載の燃焼資材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017118103A JP6915803B2 (ja) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | 燃焼資材の製造方法および製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017118103A JP6915803B2 (ja) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | 燃焼資材の製造方法および製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019001687A JP2019001687A (ja) | 2019-01-10 |
JP6915803B2 true JP6915803B2 (ja) | 2021-08-04 |
Family
ID=65006830
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017118103A Active JP6915803B2 (ja) | 2017-06-15 | 2017-06-15 | 燃焼資材の製造方法および製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6915803B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0747737B2 (ja) * | 1990-03-08 | 1995-05-24 | 香蘭産業株式会社 | 燻炭・木酢の製造装置および方法 |
JP2819460B2 (ja) * | 1996-03-22 | 1998-10-30 | 前田製管株式会社 | 高活性籾殻灰の製造方法及びその装置 |
JPH11323752A (ja) * | 1998-04-30 | 1999-11-26 | Akita Prefecture | シリカ、セルロースおよびリグニン高含有素材の製造法 |
JP5153977B2 (ja) * | 2000-05-19 | 2013-02-27 | 株式会社フジタ | 人工ヨシ原およびその造成方法 |
CN1268546C (zh) * | 2004-03-12 | 2006-08-09 | 暨南大学 | 一种可产出纳米结构SiO2稻壳灰的稻壳焚烧装置 |
JP5935130B2 (ja) * | 2012-05-20 | 2016-06-15 | 香蘭産業株式会社 | イネ科植物灰の製造方法 |
JP6060336B2 (ja) * | 2012-05-22 | 2017-01-18 | 香蘭産業株式会社 | 籾殻灰の製造方法 |
-
2017
- 2017-06-15 JP JP2017118103A patent/JP6915803B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019001687A (ja) | 2019-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101186833A (zh) | 一种农作物秸秆同时制取炭、气、液产品的方法及应用 | |
Ciesielczuk et al. | Uses of weeds as an economical alternative to processed wood biomass and fossil fuels | |
JPH08104880A (ja) | 刈り芝の炭化処理方法とその処理装置 | |
JP6915803B2 (ja) | 燃焼資材の製造方法および製造装置 | |
JP6153129B2 (ja) | 燻し焼き装置および燻炭,燻灰,燻液の製造方法 | |
JP5935130B2 (ja) | イネ科植物灰の製造方法 | |
JP6060336B2 (ja) | 籾殻灰の製造方法 | |
JP5587521B1 (ja) | 高品位珪酸資材原料と、高品位珪酸資材原料の製造方法 | |
Esposito | Soil nutrient availability properties of biochar | |
JP3234981B2 (ja) | 土壌改良剤の製造装置 | |
Kahandage et al. | Mobile and Height-adjustable Smoker for Giant Honeybees (Apis dorsata): Confirming Human Safety while Preserving the Ecological Balance | |
KR200184950Y1 (ko) | 목초액 추출장치 | |
JP6132401B2 (ja) | 燻し焼き装置の空気導入機構 | |
CN201106036Y (zh) | 环保型农作物秸秆炭化装置 | |
JP2006070234A (ja) | バイオマス利活用多用途窯 | |
JPS581780A (ja) | モミガラ、オガクズ等細片状可燃物の燻炭製造装置 | |
WO2013072721A1 (en) | Portable kiln for ashing of agricultural wastes | |
Richarte-Delgado et al. | Seasonal Effects of Fire and Defoliation on Purple Threeawn (Aristida purpurea) Total Non-Structural Carbohydrates Concentration and Mortality | |
CN205065725U (zh) | 农场及果园垃圾处理设备 | |
JP2011084705A (ja) | 改良された籾殻燻燃器 | |
CN116784303A (zh) | 一种利用农作物根茬燃烧防治土传病害的方法及装置 | |
Garcia-Rincón et al. | Energetic analysis in traditional panelers burners | |
JP3028082U (ja) | 燻炭器 | |
JPS6327593A (ja) | 硬質炭製造方法 | |
JP2013249484A (ja) | 籾殻燻燃器の籾殻着火方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6915803 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |