JP6914632B2 - ケラチン繊維のための組成物 - Google Patents

ケラチン繊維のための組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6914632B2
JP6914632B2 JP2016182818A JP2016182818A JP6914632B2 JP 6914632 B2 JP6914632 B2 JP 6914632B2 JP 2016182818 A JP2016182818 A JP 2016182818A JP 2016182818 A JP2016182818 A JP 2016182818A JP 6914632 B2 JP6914632 B2 JP 6914632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cationic
composition
polymer
vinylpyrrolidone
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016182818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018048083A (ja
Inventor
はるみ 守
はるみ 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Priority to JP2016182818A priority Critical patent/JP6914632B2/ja
Priority to PCT/JP2017/033624 priority patent/WO2018056235A1/en
Publication of JP2018048083A publication Critical patent/JP2018048083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6914632B2 publication Critical patent/JP6914632B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8176Homopolymers of N-vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/22Peroxides; Oxygen; Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/08Preparations for bleaching the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/432Direct dyes
    • A61K2800/4324Direct dyes in preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5426Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge cationic

Description

本発明は、毛髪等のケラチン繊維に塗布される組成物であって、典型的にはケラチン繊維を染色する又は脱色するための組成物、及びその使用に関する。
ケラチン繊維、特に毛髪を、酸化染料を含有する染色用組成物で染色することが知られている。酸化染料は、典型的には酸化染料前駆体及びカプラーを含む。一般に酸化ベースと呼ばれる酸化染料前駆体は、無色の又はわずかに着色された化合物であり、これは、酸化剤と組み合わせると、酸化縮合のプロセスによって、着色された染料化合物を生じることができる。それらは特に、オルト-若しくはパラ-フェニレンジアミン、オルト-若しくはパラ-アミノフェノール、又は複素環塩基である。こうした酸化ベースで得られる色調は、酸化ベースにカプラー又は調色剤を組み合わせることによって変えることができ、そのカプラーは、具体的には、芳香族のメタ-ジアミン、メタ-アミノフェノール、メタ-ジフェノール及びある種の複素環化合物から選択される。酸化ベース及びカプラー中に使用される分子の多様性により、豊富な色の幅を得ることができる。
こうした酸化ベース及びカプラーは、典型的にはアルカリ剤の存在下で酸化剤と組み合わされて着色性能を強化する。他方、典型的にはアルカリ剤と組み合わされる酸化剤は、ケラチン繊維を脱色するために使用することができる。
しかしながら、いくつかの事例では、染色された又は脱色されたケラチン繊維は、そのボリュームを低下させる傾向があり、それは、染色された又は脱色されたケラチン繊維の根元が傾いてケラチン繊維を持ち上げることが難しくなる傾向があるためである。染色された又は脱色されたケラチン繊維におけるボリュームの低下は、ヘアスタイリングが容易でない傾向があるため、好ましくない。
更に、染色された又は脱色されたケラチン繊維の根元が傾くとき、その根元の側面がより見えるようになりうる。そのため、ケラチン繊維の染色された又は脱色された部分と、ケラチン繊維の新しく生えた染色されていない又は脱色されていない部分との間の色の差が、より目立つ傾向がある。これは、染色された又は脱色されたケラチン繊維の、ケラチン繊維の根元から先までの均一な外観の点からも、好ましくない。加えて、染色されていないケラチン繊維が白髪又はグレーの毛髪である場合、例えば染色されたケラチン繊維のボリュームの低下が、年取った外観を引き起こしうる。
更に、染色された又は脱色されたケラチン繊維のボリュームの低下は、染色された又は脱色されたケラチン繊維が例えばシャンプーすることにより洗浄されるときに悪化する傾向がある。
そのため、ケラチン繊維が例えば染色する若しくは脱色することによって着色されるときに、及び/又は着色されたケラチン繊維が例えばシャンプーすることによって洗浄されるときに、ケラチン繊維のボリュームの低下を防ぐ若しくは減らすことが好ましい。
WO2005/000903 仏国特許第2080759号 仏国追加特許第2190406号 仏国特許第2320330号 仏国特許第2270846号 仏国特許第2316271号 仏国特許第2336434号 仏国特許第2413907号 米国特許第2273780号 米国特許第2375853号 米国特許第2388614号 米国特許第2454547号 米国特許第3206462号 米国特許第2261002号 米国特許第2271378号 米国特許第3874870号 米国特許第4001432号 米国特許第3929990号 米国特許第3966904号 米国特許第4005193号 米国特許第4025617号 米国特許第4025627号 米国特許第4025653号 米国特許第4026945号 米国特許第4027020号 英国特許第1026978号 英国特許第1153196号 独国特許第2359399号 JP88-169571 JP91-10659 WO96/15765 仏国特許第A-2750048号 独国特許第3843892号 独国特許第4133957号 WO94/08969 WO94/08970 仏国特許第A-2733749号 独国特許第19543988号
本発明の目的は、ケラチン繊維が着色されるときに、及び/又は着色されたケラチン繊維が洗浄されるときに、ケラチン繊維のボリュームの低下を防ぐ若しくは減らすことができる、ケラチン繊維のための組成物を提供することである。
上記の目的は、ケラチン繊維、好ましくは毛髪のための組成物であって、
(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
(b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
(c)少なくとも1種の酸化剤と
を含み、
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーと(b)カチオン性シクロポリマーとが互いに異なり、
[(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である、
組成物によって達成することができる。
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーは、
ジメチルアミノエチルメタクリレート単位を含むビニルピロリドンポリマー、
メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム単位を含むビニルピロリドンポリマー、及び
メチルビニルイミダゾリウム単位を含むビニルピロリドンポリマー
からなる群から選択することができる。
ジメチルアミノエチルメタクリレート単位を含むカチオン性ビニルピロリドンポリマーは、
ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、
硫酸ジエチルで四級化されたビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、
ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/親水性ポリウレタンコポリマー、
四級化された又は四級化されていないビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/C8〜C16オレフィンコポリマー、及び
ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/ビニルカプロラクタムコポリマー
から選択することができる。
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量は、組成物の総質量に対して、0.001質量%〜10質量%、好ましくは0.01質量%〜5質量%、より好ましくは0.1質量%〜3質量%の範囲とすることができる。
(b)ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーは、カチオン性セルロースポリマー及びカチオン性非セルロースポリマーから選択することができる。
カチオン性セルロースポリマーは、少なくとも1つのC8〜C30炭化水素基を含む少なくとも1つの第四級アンモニウム基を含んでもよい。
カチオン性非セルロースポリマーは、
ジアルキルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマー、及び
ジアルキルジアリルアンモニウムクロリド/アクリルアミドコポリマー
から選択することができる。
(b)ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーの量は、組成物の総質量に対して、0.001質量%〜10質量%、好ましくは0.01質量%〜5質量%、より好ましくは0.1質量%〜3質量%の範囲とすることができる。
(c)酸化剤は、過酸化水素であってもよい。
(c)酸化剤の量は、組成物の総質量に対して、0.01質量%〜30質量%、好ましくは0.1質量%〜20質量%、より好ましくは1質量%〜10質量%の範囲とすることができる。
本発明による組成物は、カチオン性ポリマー(a)又は(b)とは異なる、(d)ポリマー主鎖中に少なくとも1つのジアンモニウム部分を有する少なくとも1種の追加のカチオン性ポリマーを更に含んでもよい。
(d)少なくとも1つのジアンモニウム部分を有するカチオン性ポリマーの量は、組成物の総質量に対して、0.001質量%〜10質量%、好ましくは0.01質量%〜5質量%、より好ましくは0.1質量%〜3質量%の範囲とすることができる。
本発明はまた、ケラチン繊維、好ましくは毛髪のための即時使用可能な化粧用組成物であって、
(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
(b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
(c)少なくとも1種の酸化剤と
を含む第1の組成物であり、
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーと(b)カチオン性シクロポリマーとが互いに異なり、
[(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である第1の組成物と、
少なくとも1種のアルカリ剤を含む第2の組成物と
を含む、化粧用組成物に関する。
本発明はまた、ケラチン繊維、好ましくは毛髪のためのキットであって
(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
(b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
(c)少なくとも1種の酸化剤と
を含む第1の組成物であり、
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーと(b)カチオン性シクロポリマーとが互いに異なり、
[(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である第1の組成物を含む第1の区画と、
少なくとも1種のアルカリ剤を含む第2の組成物を含む第2の区画と
を備える、キットに関する。
本発明はまた、ケラチン繊維、好ましくは毛髪のための美容方法であって、
(1)(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
(b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
(c)少なくとも1種の酸化剤と
を含む第1の組成物であり、
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーと(b)カチオン性シクロポリマーとが互いに異なり、
[(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である第1の組成物と、
即時使用可能な化粧用組成物を調製するために少なくとも1種のアルカリ剤を含む第2の組成物と
を混合する工程と、
(2)即時使用可能な化粧用組成物をケラチン繊維に塗布する工程と
を含む、美容方法に関する。
実施例1〜5及び比較例1〜10による組成物のボリューム付与効果の評価における、プレートと、毛髪繊維の先端との間の仰角を求める方法を示す側面図である。
鋭意検討の結果、発明者らは、特定の2種のカチオン性ポリマーの組合せを特定の条件下で組成物中に使用することによって、ケラチン繊維が着色されるときに、及び/又はケラチン繊維が洗浄されるときに、ケラチン繊維のボリュームの低下を防ぐ又は減らすことができるケラチン繊維のための組成物を提供することが可能であることを発見した。
そのため、本発明は主に、ケラチン繊維、好ましくは毛髪のための組成物であって、
(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
(b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
(c)少なくとも1種の酸化剤と
を含み、
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーと(b)カチオン性シクロポリマーとが互いに異なり、
[(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である、
組成物に関する。
本発明による上記の組成物は、ケラチン繊維が例えば染色する若しくは脱色することによって着色されるときに、及び/又は着色されたケラチン繊維が例えばシャンプーすることによって洗浄されるときに、ケラチン繊維のボリュームの低下を防ぐ若しくは減らすことができる。
上記の、本発明によるケラチン繊維のための組成物は、酸化剤の作用に起因して、ケラチン繊維を着色するために使用することができる。例えば上記の、本発明によるケラチン繊維のための組成物が、酸化染料を含む別の組成物と組み合わせて使用される場合、上記の、本発明による組成物中の酸化剤の作用に起因して、ケラチン繊維を染色することが可能である。或いは、上記の、本発明によるケラチン繊維のための組成物が単独で使用される場合、本発明による上記の組成物中の酸化剤の作用に起因して、ケラチン繊維を脱色することが可能である。
本発明による、ケラチン繊維のための組成物を、少なくとも1種のアルカリ剤を含む別の組成物と混合させて、こうして得られた混合物を、ケラチン繊維を着色するのに使用することが、より高い着色性能のために好ましい。加えて、他の組成物が酸化ベース及びカプラーを含む場合、ケラチン繊維は、様々な色で染色されうる。
本発明による、ケラチン繊維のための組成物は、特に少なくとも1種のアルカリ剤を含む上記の他の組成物と組み合わされる場合に、ケラチン繊維が、例えば染色する若しくは脱色することによって着色されるときに、及び/又は着色されたケラチン繊維が例えばシャンプーすることによって洗浄されるときに、ケラチン繊維のボリュームの低下を防ぐ若しくは減らすことができる。
以下では、本発明を詳細に説明する。
[カチオン性ポリマーを含む組成物]
本発明の一態様は、ケラチン繊維、好ましくは毛髪のための組成物であって、特定の異なる2種のカチオン性ポリマー、
(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
(b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと
の組合せを含む、組成物に関する。
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーと(b)カチオン性シクロポリマーとは、互いに異なる。
[(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比は、1.5以上、好ましくは2.0以上、より好ましくは3.0以上、更により好ましくは4.0以上である。
[(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比は、30以下、好ましくは20以下、より好ましくは15以下、更により好ましくは10以下とすることができる。
(カチオン性ビニルピロリドンポリマー)
本発明による組成物は、(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーを含む。単一の種類の(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーを使用してもよく、又は2種以上の異なる種類の(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーを組み合わせて使用することもできる。
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーは、ビニルピロリドンモノマーのホモポリマー又はコポリマーである。(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーは、少なくとも1つの、ビニルピロリドンから誘導された側鎖の環構造を有する。他方、(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーが、ポリマー主鎖中に環構造を含まないことが好ましい。
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーは、
- ジメチルアミノエチルメタクリレート単位を含むビニルピロリドンポリマー、
- メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム単位を含むビニルピロリドンポリマー、及び
- メチルビニルイミダゾリウム単位を含むビニルピロリドンポリマー
からなる群から選択することができる。
ジメチルアミノエチルメタクリレート単位を含むカチオン性ビニルピロリドンポリマーは、
- ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、例えばI.S.P.社により商品名Copolymer 845で販売されているビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー(質量で20/80)、
- 硫酸ジエチルで四級化されているビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、例えばI.S.P.社により商品名Gafquat 734、755、755S及び755Lで販売されている、硫酸ジエチルで四級化されているビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、
- ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/親水性ポリウレタンコポリマー、例えばU.C.I.B.社により商品名Pecogel GC-310で販売されている、又はBlagden Chemicals社により商品名Aquamere C1031及びC1511で販売されている、ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/親水性ポリウレタンコポリマー、
- 四級化されている又は四級化されていないビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/C8〜C16オレフィンコポリマー、例えばI.S.P.社により商品名Ganex ACP1050〜1057、1062〜1069及び1079〜1086で販売されているビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/C8〜C16オレフィンコポリマー、
並びに
- ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/ビニルカプロラクタムコポリマー、例えばI.S.P.社により商品名Gaffix VC713Cで販売されているビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/ビニルカプロラクタムコポリマー。
から選択することができる。
メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム(MAPTAC)単位を含むカチオン性ビニルピロリドンポリマーは、
- ビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムコポリマー、例えばI.S.P.社により商品名Gafquat ACP1011及びGafquat HS100で販売されているビニルピロリドン/MAPTACコポリマー、
並びに
- ビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム/ビニルカプロラクタムターポリマー、例えばI.S.P.社により商品名Polymer ACP 1059、1060及び1156で販売されているビニルピロリドン/MAPTAC/ビニルカプロラクタムターポリマー
から選択することができる。
メチルビニルイミダゾリウム単位を含むカチオン性ビニルピロリドンポリマーは、
- ビニルピロリドン/メチルビニルイミダゾリウムクロリドコポリマー、例えばBASF社により商品名Luviquat FC370、FC550、FC905及びHM552で販売されているビニルピロリドン/メチルビニルイミダゾリウムクロリドコポリマー、
- ビニルピロリドン/メチルビニルイミダゾリウムクロリド/ビニルイミダゾールコポリマー、例えばBASF社により商品名Luviquat 8155で販売されているビニルピロリドン/メチルビニルイミダゾリウムクロリド/ビニルイミダゾールコポリマー、
並びに
- ビニルピロリドン/メチルビニルイミダゾリウムメトスルフェートコポリマー、例えばBASF社により商品名Luviquat MS370で販売されているビニルピロリドン/メチルビニルイミダゾリウムメトスルフェートコポリマー
から選択することができる。
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーが、ジメチルアミノエチルメタクリレート単位を含むビニルピロリドンポリマーから選択されることが、より好ましくは硫酸ジエチルで四級化されているビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマーから、更により好ましくはポリクオタニウム-11から選択されることが好ましい。
本発明による組成物中の(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量は、組成物の総質量に対して、0.001質量%〜10質量%、好ましくは0.01質量%〜5質量%、より好ましくは0.1質量%〜3質量%の範囲とすることができる。
(カチオン性シクロポリマー)
本発明による組成物は、(b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーを含む。単一の種類の(b)カチオン性シクロポリマーを使用してもよく、又は2種以上の異なる種類の(b)カチオン性シクロポリマーを組み合わせて使用することもできる。
(b)カチオン性シクロポリマーは、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有する。換言すれば、ポリマー主鎖は、少なくとも1つの環構造を含む。そのため、例えば、ポリマーの炭素-炭素主鎖が環構造へ結合されてもよく、ポリマーの別の炭素-炭素主鎖が環構造へ結合されてもよく、ここで、これらの主鎖の結合位置は異なる。
環構造は、炭素-炭素結合のみによって形成されてもよく、少なくとも1個の酸素原子及び窒素原子等のヘテロ原子を含んでもよい。環構造中の窒素原子は、四級化されてもよい。環は、4〜8員環、好ましくは4〜6員環、より好ましくは5員環又は6員環とすることができる。
(b)カチオン性シクロポリマーが、ポリマー主鎖から側鎖である環構造を含まないことが好ましい。
(b)ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーは、カチオン性セルロースポリマー及びカチオン性非セルロースポリマーから選択することができる。
ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性セルロースポリマーは、少なくとも1つの第四級アンモニウム基を有してもよい。
カチオン性セルロースポリマーが、少なくとも8個の炭素原子を含む、アルキル、アリールアルキル又はアルキルアリールの各基又はそれらの混合物等の少なくとも1つの脂肪鎖を含む少なくとも1つの第四級アンモニウム基で修飾されている、四級化されたヒドロキシエチルセルロースであることが好ましい。第四級アンモニウム基によって保持されているアルキル基は、好ましくは8〜30個の炭素原子、特定すると10〜30個の炭素原子を含有する。アリール基は、好ましくは、フェニル、ベンジル、ナフチル又はアントリルの各基を示す。
より好ましくは、カチオン性セルロースポリマーは、少なくとも1つのC8〜C30炭化水素基を含む少なくとも1つの第四級アンモニウム基を含んでもよい。
挙げることができるC8〜C30脂肪鎖を含有する四級化アルキルヒドロキシエチルセルロースの例としては、Amerchol社により販売されている製品Quatrisoft LM 200、Quatrisoft LM-X 529-18-A、Quatrisoft LM-X 529-18B(C12アルキル)及びQuatrisoft LM-X 529-8(C18アルキル)又はSoftcat Polymer SL100、Softcat SX-1300X、Softcat SX-1300H、Softcat SL-5、Softcat SL-30、Softcat SL-60、Softcat SK-MH、Softcat SX-400X、Softcat SX-400H、SoftCat SK-L、Softcat SK-M及びSoftcat SK-H、並びにCroda社により販売されている製品Crodacel QM、Crodacel QL(C12アルキル)及びCrodacel QS(C18アルキル)がある。
これらの四級化アルキルヒドロキシエチルセルロースの中で、INCI名ポリクオタニウム-67に相当する製品が好ましい。
別の観点から、カチオン性セルロースポリマーはまた、4000〜10000のアンヒドログルコース単位を含むカチオン性セルロースエーテルの中から選択されることが可能であり、前記アンヒドログルコース単位は、少なくとも
(i)次式の1つの置換基
[R4R5R6R9N+](X2 -)
[式中、
R4及びR5は、互いに独立して、メチル又はエチル基を表し、
R6は、直鎖状若しくは分枝状のC8〜C24アルキル基、又は直鎖状若しくは分枝状アルキル部分がC8〜C24であるアラルキル基を表し、
R9は、アンヒドログルコース基への結合を可能にする、-(B)q-CH2-CHOH-CH2-及び-CH2CH2-から選択される二価基を表し、
qは、0又は1を示し、
Bは、二価基-(CH2CH2O)n-を示し、
n'は、1〜100の範囲の整数であり、
X2 -は、アニオンを表す]
並びに
(ii)次式の1つの置換基
[R1R2R3R8N+](X1 -)
[式中、
R1、R2及びR3は、互いに独立して、メチル又はエチル基を表し、
R8は、アンヒドログルコース基への結合を可能にする、-(A)p-CH2-CHOH-CH2-及び-CH2CH2-から選択される二価基を表し、
pは、0又は1を示し、
Aは、二価基-(CH2CH2O)n-を示し、
nは、1〜100の範囲の整数であり、
X1 -は、アニオンを表す]
で置換される。
好ましくは、式[R4R5R6R9N+](X2 -)の置換基(i)は、平均して、アンヒドログルコース単位1モル当たり0.0003〜0.08モルで存在する。
本発明による組成物中で使用されうるカチオン性セルロースエーテルは、好ましくはヒドロキシエチルセルロース又はヒドロキシプロピルセルロースである。本発明による組成物中で使用されうるカチオン性セルロースエーテルは、4500超の、有利には5000超の、より好ましくは6000超のアンヒドログルコース単位を好ましくは含む。
好ましくは、本発明による組成物中で使用されうるカチオン性セルロースエーテルは、9000までの、好ましくは8000までの、アンヒドログルコース単位を好ましくは含む。
これらのカチオン性セルロースエーテル、及びこれらの調製の方法は、特許出願WO2005/000903に記載されている。
好ましい一変形によれば、本発明による組成物中で使用されうるカチオン性セルロースエーテルは、少なくとも1つの単位(IV)、及び以下の単位(I)、(II)及び(III):
Figure 0006914632
のうちの少なくとも1つから形成され、
但し、
単位(I)+(II)+(III)+(IV)の総数は、4000から10000の間であり、
比[(III)+(IV)]/[(I)+(II)+(III)+(IV)]は、0.0003〜0.8を範囲とし、
比[(II)+(IV)]/[(I)+(II)+(III)+(IV)]は、0.02〜0.9を範囲とし、
整数n及びn'は、互いに独立して、0〜5を範囲とし、
R1、R2、R3、R4及びR5は、互いに独立して、メチル又はエチル基を表し、
R6は、直鎖状若しくは分枝状の、C8〜C24、好ましくはC10〜C24、より好ましくはC12〜C24、なおも良好にはC12〜C15のアルキル基、又は直鎖状若しくは分枝状アルキル部分がC8〜C24であるアラルキル基を表し、
X1 -及びX2 -は、互いに独立して、リン酸イオン、硝酸イオン、硫酸イオン及びハロゲン化物イオン(Cl-、Br-、F-、I-)から好ましくは選択されるアニオンを表す。
特定の一変形によれば、本発明による組成物中で使用されうるカチオン性セルロースエーテルは、上記の、少なくとも1つの単位(IV)、及び単位(I)、(II)又は(III)のうちの少なくとも1つから形成され、式中、R6は、直鎖状ドデシル基である。
本発明の組成物中で使用されうるカチオン性セルロースエーテルの中で挙げることができるのは、Amerchol社により販売されているSoftcat SL-5、SL-30、SL-60及びSL-100のタイプのポリマー(INCI:ポリクオタニウム-67)である。とりわけ好ましいカチオン性セルロースエーテルは、SL-60及びSL-100のタイプのポリマーである。
他方、カチオン性非セルロースポリマーとして挙げることができるのは、アルキルジアリルアミンの又はジアルキルジアリルアンモニウムのシクロポリマー、例えば鎖の主要な構成要素として、以下の式(V)又は(VI):
Figure 0006914632
[式中、
k及びtは、0又は1に等しく、和k+tは1に等しく;R9は、水素原子又はメチル基を示し;R7及びR8は、互いに独立に、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、アルキル基が好ましくは1〜5個の炭素原子を有するヒドロキシアルキル基、低級(C1〜C4)アミドアルキル基を示し、又はR7及びR8は、それらが結合している窒素原子と共に、ピペリジル若しくはモルホニル等の複素環基を示すことができ;R7及びR8は、互いに独立に、好ましくは1〜4個の炭素原子を有するアルキル基を示し;Y-は、臭化物イオン、塩化物イオン、酢酸イオン、ホウ酸イオン、クエン酸イオン、酒石酸イオン、硫酸水素イオン、亜硫酸水素イオン、硫酸イオン又はリン酸イオン等のアニオンである]
に相当する単位を含有するホモポリマー又はコポリマーである。これらのポリマーは、具体的には、仏国特許第2080759号及びその追加特許第2190406号に記載されている。
上で定義したポリマーの中で、より具体的に挙げることができるのは、Nalco社により「Merquat 100」という名称で販売されているジメチルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマー(及び質量平均分子量の低い、その同族体)、並びに「Merquat 550」という名称で販売されている、ジアリルジメチルアンモニウムクロリドとアクリルアミドとのコポリマーである。
カチオン性非セルロースポリマーが、
ポリクオタニウム-6等のジアルキルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマー、及び
ポリクオタニウム-7等のジアルキルジアリルアンモニウムクロリド/アクリルアミドコポリマー
から選択されることが好ましい可能性がある。
本発明による組成物中の(b)ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーの量は、組成物の総質量に対して、0.001〜10質量%、好ましくは0.01〜5質量%、より好ましくは0.1〜3質量%の範囲とすることができる。
(酸化剤)
本発明による組成物は、(c)少なくとも1種の酸化剤を含む。単一の種類の(c)酸化剤を使用してもよく、又は2種以上の異なる種類の(c)酸化剤を組み合わせて使用することもできる。
(c)酸化剤は、過酸化水素、過酸化された塩、及び加水分解により過酸化水素を生成することのできる化合物から選択することができる。例えば(c)酸化剤は、過酸化水素水溶液、過酸化尿素、アルカリ金属臭素酸塩及びフェリシアン化物、並びに過ホウ酸塩及び過硫酸塩等の過酸塩から選択することができる。例えばラッカーゼ、ペルオキシダーゼ及び2-電子オキシドレダクターゼ、例えばウリカーゼから選択される少なくとも1種のオキシダーゼ酵素も、それらのそれぞれの供与体又は補助因子の存在下において適切な場合、(c)酸化剤として使用することができる。
一実施形態では、(c)酸化剤は、過酸化水素水溶液等の過酸化水素である。
過酸化水素の濃度は、(c)酸化剤の総質量に対して、0.15質量%〜12質量%、例えば0.6質量%〜9質量%の範囲とすることができる。加水分解によって過酸化水素を形成することができる化合物の濃度は、(c)酸化剤の総質量に対して0.1質量%〜25質量%の範囲とすることができる。
一実施形態では、(c)酸化剤が過酸化水素水溶液であるとき、該水溶液は、少なくとも1種の過酸化水素安定剤を含んでもよく、それは、例えば、アルカリ金属及びアルカリ土類金属のピロリン酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属のスズ酸塩、フェナセチン、並びに酸とオキシキノリンとの塩、例えば硫酸オキシキノリンから選択することができる。別の実施形態では、少なくとも1種のピロリン酸塩と任意選択により組み合わせた少なくとも1種のスズ酸塩が使用される。
サリチル酸及びその塩、ピリジンジカルボン酸及びその塩、パラセタモールもまた使用することもできる。
過酸化水素水溶液の形態にある(c)酸化剤中で、過酸化水素安定剤の濃度は、(c)酸化剤の総質量に対して、0.0001質量%〜5質量%、例えば0.01質量%〜2質量%の範囲とすることができる。
過酸化水素水溶液の形態にある(c)酸化剤中で、過酸化水素の、少なくとも1種の可能な安定剤に対する濃度比は、0.05:1〜1000:1、例えば0.1:1〜500:1、更に例えば1:1〜200:1の範囲とすることができる。
本発明による組成物中の(c)酸化剤の量は、組成物の総質量に対して、0.01質量%〜30質量%、好ましくは0.1質量%〜20質量%、より好ましくは1質量%〜10質量%の範囲とすることができる。
(追加のカチオン性ポリマー)
本発明による組成物は、カチオン性ポリマー(a)又は(b)とは異なる、(d)ポリマー主鎖中に少なくとも1つのジアンモニウム部分を有する少なくとも1種の追加のカチオン性ポリマーを更に含むことができる。単一の種類の(d)追加のカチオン性ポリマーを使用してもよく、又は2種以上の異なる種類の(d)追加のポリマーを組み合わせて使用することもできる。
(d)追加のカチオン性ポリマーは、ポリマー主鎖中に、少なくとも1つのジアンモニウム部分を有する。(d)追加のカチオン性ポリマーは、次式(VII):
Figure 0006914632
[式(VII)中、
R10、R11、R12及びR13は、同一であっても異なっていてもよく、1〜20個の炭素原子を含有する脂肪族、脂環式若しくはアリール脂肪族の各基、又は低級ヒドロキシアルキル脂肪族基を表し、或いはR10、R11、R12及びR13は、一緒に又は別々に、それらが結合している窒素原子と共に、窒素以外の第2のヘテロ原子を任意選択で含有する複素環を構成し、或いはR10、R11、R12及びR13は、ニトリル、エステル、アシル若しくはアミドの各基、又は-CO-O-R14-D基若しくは-CO-NH-R14-D基(式中、R14は、アルキレン基であり、Dは第四級アンモニウム基である)で置換されている直鎖状又は分枝状のC1〜C6アルキル基を表し;
A1及びB1は、2〜20個の炭素原子を含有するポリメチレン基を表し、これは直鎖状若しくは分枝状であってもよく、飽和又は不飽和であってもよく、主鎖に結合した、若しくは挿入された1つ若しくは複数の芳香族環、又は1つ若しくは複数の酸素原子若しくは硫黄原子、又はスルホキシド、スルホン、ジスルフィド、アミノ、アルキルアミノ、ヒドロキシル、第四級アンモニウム、ウレイド、アミド若しくはエステルの各基を含んでもよく、
X-は、無機酸又は有機酸に由来するアニオンを示し;
A1、R10及びR12は、それらに結合している2個の窒素原子と共に、ピペラジン環を形成することができ;加えて、A1が、直鎖状若しくは分枝状の、飽和若しくは不飽和の、アルキレン又はヒドロキシアルキレン基を示す場合、B1はまた、-(CH2)n-CO-D-OC-(CH2)n-基
{式中、Dは、
i)式-O-Z-O-
{式中、
Zは、直鎖状又は分枝状の炭化水素系基、又は次式:
-(CH2-CH2-O)x-CH2-CH2-、及び
-[CH2-CH(CH3)-O]y-CH2-CH(CH3)-
(式中、
x及びyは、定義された固有の重合度を表す1〜4の整数、又は平均重合度を表す任意の1〜4の数を示す)のうちの1つに相当する基を示す}
のグリコール残基;
ii)ピペラジン誘導体等のビス-第二級ジアミン残基;
iii)式-NH-Y-NH-
(式中、Yは、直鎖状若しくは分枝状の炭化水素系基、或いは二価の基-CH2-CH2-S-S-CH2-CH2-を示す)
のビス第一級ジアミン残基;又は
iv)式-NH-CO-NH-のウレイレン基
を示す}
も示す]
で表すことができる。
好ましくは、X-は、塩化物イオン又は臭化物イオン等のアニオンである。
これらのポリマーは、数平均分子量が、一般に1000から100000の間である。
この種類のポリマーは、詳細には、仏国特許第2320330号、第2270846号、第2316271号、第2336434号及び第2413907号、並びに米国特許第2273780号、第2375853号、第2388614号、第2454547号、第3206462号、第2261002号、第2271378号、第3874870号、第4001432号、第3929990号、第3966904号、第4005193号、第4025617号、第4025627号、第4025653号、第4026945号及び第4027020号に記載されている。
次式(VIII):
Figure 0006914632
(式中、
R10、R11、R12及びR13は、同一であっても異なっていてもよく、およそ1〜4個の炭素原子を含有するアルキル又はヒドロキシアルキル基を示し、n及びpは、およそ2〜20の範囲の整数であり、X-は、無機酸又は有機酸に由来するアニオンである)
に相当する繰り返しの単位からなるポリマーを使用することが、より特に可能である。
式(VIII)の特に好ましい1種の化合物は、R10、R11、R12及びR13がメチル基を表し、n=3、p=6及びX=Clの化合物であり、この化合物は、INCI(CTFA)命名法に従ってヘキサジメトリンクロリドと呼ばれる。
本発明による組成物中に(d)少なくとも1つのジアンモニウム部分を有するカチオン性ポリマーの量は、組成物の総質量に対して、0.001質量%〜10質量%、好ましくは0.01質量%〜5質量%、より好ましくは0.1質量%〜3質量%の範囲とすることができる。
(pH及び任意選択の成分)
本発明による組成物のpHは、ケラチン繊維を着色する技術分野において一般に使用される酸性化又は塩基性化剤を使用して、所望の値に調整されてもよい。
本発明による組成物は、(c)酸化剤を含む。したがって、本発明による組成物のpHが、1〜6、より好ましくは2〜5、更により好ましくは2〜4であることが好ましい。
酸性化剤の中で例として挙げることができるのは、無機又は有機酸、例えば塩酸、オルトリン酸、硫酸、カルボン酸、例えば酢酸、酒石酸、クエン酸及び乳酸、並びにスルホン酸である。
塩基性化剤の中で例として挙げることができるのは、水酸化アンモニウム、アルカリ金属炭酸塩、アルカノールアミン、例えばモノ-、ジ-及びトリエタノールアミン、更にそれらの誘導体、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウム、並びに次式:
Figure 0006914632
(式中、
Wは、ヒドロキシル又はC1〜C4アルキル基で任意選択で置換されているプロピレン等のアルキレンを示し、Ra、Rb、Rc及びRdは、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基又はC1〜C4ヒドロキシアルキル基を示し、これは、1,3-プロパンジアミン及びその誘導体により例示されうる)
の化合物である。水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムもまた好ましい。
酸性化剤又は塩基性化剤は、組成物の総質量に対して、0.001〜15質量%、好ましくは0.01〜10質量%、より好ましくは0.1〜5質量%の範囲の量で使用することができる。
本発明による組成物はまた、毛髪等のケラチン繊維を着色するための組成物中で従来使用されている種々のアジュバント、例えば油、アニオン性、非イオン性、カチオン性、両性若しくは双性イオン性界面活性剤又はこれらの混合物、抗酸化剤、増粘剤、金属イオン封鎖剤、香料、分散剤、調整剤、皮膜形成剤、セラミド、保存剤及び不透明化剤も含有することができる。
本発明による組成物は、水を含んでもよい。
本発明による組成物中の水の量は、組成物の総質量に対して、50質量%〜99質量%、好ましくは60質量%〜95質量%、より好ましくは70質量%〜90質量%の範囲とすることができる。
本発明による組成物の形態は、それが水ベースである限り特に限定されず、エマルション(O/W又はW/Oの形態)、水性ゲル、水溶液等の様々な形態を取ってもよい。本発明による組成物が水ベースの溶液の形態であることが好ましい。
本発明による組成物は、例えばケラチン繊維を染色する又は脱色することによってケラチン繊維を着色するための組成物として使用することができる。そのため、本発明による組成物は、ケラチン繊維を着色するための化粧用組成物とすることができる。「ケラチン繊維」は、本明細書では、少なくとも1種のケラチン物質を含む繊維を意味する。ケラチン繊維の表面の少なくとも一部がケラチン繊維により形成されていることが好ましい。ケラチン繊維の例としては、毛髪、眉毛、睫毛等が挙げられる。本発明による組成物が毛髪を染色する又は脱色するために使用されることが好ましい。
[アルカリ剤を含む組成物]
本発明による、特定の異なる2種のカチオン性ポリマー(a)及び(b)と(c)酸化剤との組合せを特定の条件下で含む組成物は、少なくとも1種のアルカリ剤を含む別の組成物と組み合わせて使用することができる。
以下、本発明による、特定の異なる2種のカチオン性ポリマー(a)及び(b)と(c)酸化剤との組合せを特定の条件下で含む組成物を、第1の組成物と称する。他方、少なくとも1種のアルカリ剤を含む組成物を、第2の組成物と称する。
(アルカリ剤)
第2の組成物は、少なくとも1種のアルカリ剤を含む。単一の種類のアルカリ剤を使用してもよく、又は2種以上の異なる種類のアルカリ剤を組み合わせて使用することもできる。
アルカリ性化剤として挙げることができるのは、化粧料中で一般に使用される任意の無機又は有機の塩基性剤、例えばアンモニア;アルカノールアミン、例えばモノ-、ジ-及びトリエタノールアミン、イソプロパノールアミン;水酸化ナトリウム及び水酸化カリウム;尿素、グアニジン及びその誘導体;塩基性アミノ酸、例えばリシン又はアルギニン;並びに以下の構造:
Figure 0006914632
(式中、
Rは、ヒドロキシル又はC1〜C4アルキル基により任意選択で置換されているプロピレン等のアルキレンを示し、
R3、R4、R5及びR6は、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基又はC1〜C4ヒドロキシアルキル基を示す)
に説明されるもの等のジアミンであり、これは、1,3-プロパンジアミン及びその誘導体により例示することができる。アルギニン及びモノエタノールアミンが好ましい。
アルカリ剤は、組成物の総質量に対して、0.001〜15質量%、好ましくは0.01〜10質量%、より好ましくは0.1〜5質量%の範囲の量で使用することができる。
(酸化染料)
第2の組成物は、少なくとも1種の酸化染料を含んでもよい。単一の種類の酸化染料を使用してもよく、又は2種以上の異なる種類の酸化染料を組み合わせて使用することもできる。
酸化染料は、酸化ベース、酸化カプラー、及びこれらの酸付加塩から選択することができる。
酸化塩基は、酸化染色において従来知られているものから、好ましくは、オルト-及びパラ-フェニレンジアミン、二重塩基、オルト-及びパラ-アミノフェノール、複素環塩基、並びにこれらの酸付加塩からなる群から選択することができる。
具体的には、以下を挙げることができる:
- (I)次式(I):
Figure 0006914632
[式中、
R1は、水素原子、C1〜C4アルキル基、モノヒドロキシ(C1〜C4アルキル)基、ポリヒドロキシ(C2〜C4アルキル)基、(C1〜C4)アルコキシ(C1〜C4)アルキル基、窒素含有基で置換されているC1〜C4アルキル基、フェニル基又は4'-アミノフェニル基を表し、
R2は、水素原子、C1〜C4アルキル基、モノヒドロキシ(C1〜C4アルキル)基、ポリヒドロキシ(C2〜C4アルキル)基、(C1〜C4)アルコキシ(C1〜C4)アルキル基、又は窒素含有基で置換されているC1〜C4アルキル基を表し、
R1及びR2はまた、それらを保持する窒素原子と共に、1つ又は複数のアルキル、ヒドロキシル、又はウレイドの各基で任意選択で置換されている5員又は6員の窒素含有複素環を形成してもよく、
R3は、水素原子、塩素原子等のハロゲン原子、C1〜C4アルキル基、スルホ基、カルボキシル基、モノヒドロキシ(C1〜C4アルキル)基、ヒドロキシ(C1〜C4アルコキシ)基、アセチルアミノ(C1〜C4アルコキシ)基、メシルアミノ(C1〜C4アルコキシ)基又はカルバモイルアミノ(C1〜C4アルコキシ)基を表し、
R4は、水素若しくはハロゲン原子、又はC1〜C4アルキル基を表す]
のパラ-フェニレンジアミン、及びこれらの酸付加塩。
上の式(I)の窒素含有基の中で具体的に挙げることができるのは、アミノ、モノ(C1〜C4)アルキルアミノ、(C1〜C4)ジアルキルアミノ、(C1〜C4)トリアルキルアミノ、モノヒドロキシ(C1〜C4)アルキルアミノ、ジ(モノヒドロキシ(C1〜C4)アルキル)アミノ、イミダゾリニウム及びアンモニウムの各基である。
上の式(I)のパラ-フェニレンジアミンの中で、より具体的に挙げることができるのは、パラ-フェニレンジアミン、パラ-トリレンジアミン、2-クロロ-パラフェニレンジアミン、2,3-ジメチル-パラ-フェニレンジアミン、2,6-ジメチル-パラ-フェニレンジアミン、2,6-ジエチル-パラ-フェニレンジアミン、2,5-ジメチル-パラ-フェニレンジアミン、N,N-ジメチルパラ-フェニレンジアミン、N,N-ジエチル-パラ-フェニレンジアミン、N,N-ジプロピル-パラフェニレンジアミン、4-アミノ-N,N-ジエチル-3-メチルアニリン、N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)-パラフェニレンジアミン、4-N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)アミノ-2-メチルアニリン、4-N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)アミノ-2-クロロアニリン、2-β-ヒドロキシエチル-パラ-フェニレンジアミン、2-フルオロ-パラフェニレンジアミン、2-イソプロピル-パラ-フェニレンジアミン、N-(β-ヒドロキシプロピル)-パラフェニレンジアミン、2-ヒドロキシメチル-パラ-フェニレンジアミン、N,N-ジメチル-3-メチルパラ-フェニレンジアミン、N,N-(エチル-β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン、N-(β,γ-ジヒドロキシプロピル)-パラ-フェニレンジアミン、N-(4'-アミノフェニル)-パラ-フェニレンジアミン、N-フェニル-パラ-フェニレンジアミン、2-β-ヒドロキシエチルオキシ-パラ-フェニレンジアミン、2-β-アセチルアミノ-エチルオキシ-パラ-フェニレンジアミン、N-(β-メトキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン、2-メチル-1-N-β-ヒドロキシエチル-パラ-フェニレンジアミン、N-(4-アミノフェニル)-3-ヒドロキシ-ピロリジン、2-[{2-[(4-アミノフェニル)アミノ]エチル}(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-エタノール、及びこれらの酸付加塩である。
上の式(I)のパラ-フェニレンジアミンの中で最も特に好ましいパラ-フェニレンジアミンには、パラ-トリレンジアミン、2-イソプロピル-パラ-フェニレンジアミン、2-β-ヒドロキシエチル-パラ-フェニレンジアミン、2-β-ヒドロキシエチルオキシ-パラ-フェニレンジアミン、2,6-ジメチル-パラ-フェニレンジアミン、2,6-ジエチル-パラ-フェニレンジアミン、2,3-ジメチル-パラ-フェニレンジアミン、N,N-ビス(β-ヒドロキシエチル)-パラ-フェニレンジアミン、2-クロロ-パラ-フェニレンジアミン、及びこれらの酸付加塩がある。
- (II)本発明によれば、「二重ベース」は、その上にアミノ及び/又はヒドロキシル基が保持される少なくとも2つの芳香族環を含有する化合物を意味すると理解される。
本発明による染色用組成物中の酸化ベースとして使用されうる二重ベースの中で具体的に挙げることができるのは、次式(II):
Figure 0006914632
[式中、
- Z1及びZ2は、同一であり又は異なり、C1〜C4アルキル基で又は連結アームYで置換されていてもよい、ヒドロキシル又は-NH2基を表し、
- 連結アームYは、1〜14個の炭素原子を含む、直鎖状又は分枝状のアルキレン鎖を表し、これは、1つ若しくは複数の窒素含有基によって、及び/又は1個若しくは複数のヘテロ原子、例えば酸素原子、硫黄若しくは窒素原子によって割り込まれていても、これらが末端にあってもよく、1つ又は複数のヒドロキシル又はC1〜C6アルコキシ基で任意選択で置換されており;
- R5及びR6は、水素若しくはハロゲン原子、C1〜C4アルキル基、モノヒドロキシ(C1〜C4アルキル)基、ポリヒドロキシ(C2〜C4アルキル)基、アミノ(C1〜C4アルキル)基又は連結アームYを表し、
- R7、R8、R9、R10、R11及びR12は、同一であり又は異なり、水素原子、連結アームY又はC1〜C4アルキル基を表し、式(II)の化合物が、1分子当たり1つのみの連結アームYを含有することが理解される]
に相当する化合物、及びこれらの酸付加塩である。
上の式(II)の窒素含有基の中で具体的に挙げることができるのは、アミノ、モノ(C1〜C4)アルキルアミノ、(C1〜C4)ジアルキルアミノ、(C1〜C4)トリアルキルアミノ、モノヒドロキシ(C1〜C4)アルキルアミノ、イミダゾリニウム及びアンモニウムの各基である。
上の式(II)の二重ベースの中で、より具体的に挙げることができるのは、N,N'-ビス(β-ヒドロキシエチル)-N,N'-ビス(4'-アミノフェニル)-1,3-ジアミノプロパノール、N,N'-ビス(β-ヒドロキシエチル)-N,N'-ビス(4'-アミノフェニル)エチレンジアミン、N,N'-ビス(4-アミノフェニル)-テトラメチレンジアミン、N,N'-ビス(β-ヒドロキシエチル)-N,N'-ビス(4-アミノフェニル)テトラメチレンジアミン、N,N'-ビス(4-メチルアミノフェニル)テトラメチレンジアミン、N,N'-ビス(エチル)-N,N'-ビス(4'-アミノ-3'-メチルフェニル)エチレン-ジアミン、1,8-ビス(2,5-ジアミノフェノキシ)-3,5-ジオキサオクタン、及びこれらの酸付加塩である。
式(II)の二重ベースの中で、N,N'-ビス(β-ヒドロキシエチル)-N,N'-ビス(4'-アミノフェニル)-1,3-ジアミノプロパノール、1,8-ビス(2,5-ジアミノフェノキシ)-3,5-ジオキサオクタン、又はこれらの酸付加塩のうちの1種が特に好ましい。
- (III)次式(III):
Figure 0006914632
[式中、
- R13は、水素原子、若しくはフッ素等のハロゲン原子、C1〜C4アルキル、モノヒドロキシ(C1〜C4アルキル)、(C1〜C4)アルコキシ(C1〜C4)-アルキル、アミノ(C1〜C4アルキル)又はヒドロキシ(C1〜C4)アルキルアミノ-(C1〜C4アルキル)の各基を表し、
- R14は、水素原子、若しくはフッ素等のハロゲン原子、C1〜C4アルキル、モノヒドロキシ(C1〜C4アルキル)、ポリヒドロキシ(C2〜C4アルキル)、アミノ(C1〜C4アルキル)、シアノ(C1〜C4アルキル)又は(C1〜C4)アルコキシ(C1〜C4)Fアルキルの各基を表す]
に相当するパラ-アミノフェノール、及びこれらの酸付加塩。
上の式(III)のパラ-アミノフェノールの中で、より具体的に挙げることができるパラ-アミノフェノールは、4-アミノ-3-メチルフェノール、4-アミノ-3-フルオロフェノール、4-アミノ-3-ヒドロキシメチルフェノール、4-アミノ-2-メチルフェノール、4-アミノ-2-ヒドロキシメチルフェノール、4-アミノ-2-メトキシメチルフェノール、4-アミノ-2-アミノメチルフェノール、4-アミノ-2-(β-ヒドロキシエチルアミノメチル)フェノール、及びこれらの酸付加塩である。
- (IV)本発明の関連において酸化ベースとして使用されうるオルト-アミノフェノールは、具体的には、2-アミノフェノール、2-アミノ-1-ヒドロキシ-5-メチルベンゼン、2-アミノ-1-ヒドロキシ-6-メチルベンゼン、5-アセトアミド-2-アミノフェノール、及びこれらの酸付加塩から選択される。
- (V)本発明による染色用組成物中の酸化ベースとして使用されうる複素環ベースの中で、より具体的に挙げることができるのは、ピリジン誘導体、ピリミジン誘導体、ピラゾール誘導体、及びこれらの酸付加塩である。
ピリジン誘導体の中で、より具体的に挙げることができるのは、例えば英国特許第1026978号及び第1153196号に記載されている化合物、例えば2,5-ジアミノピリジン、2-(4-メトキシフェニル)アミノ-3-アミノピリジン、2,3-ジアミノ-6-メトキシピリジン、2-(β-メトキシエチル)アミノ-3-アミノ-6-メトキシピリジン、3,4-ジアミノピリジン、及びこれらの酸付加塩である。
ピリミジン誘導体の中で、より具体的に挙げることができるのは、例えば独国特許第2359399号、JP88-169571、JP91-10659又は特許出願WO96/15765に記載されている化合物、例えば、2,4,5,6-テトラアミノピリミジン、4-ヒドロキシ-2,5,6-トリアミノピリミジン、2-ヒドロキシ-4,5,6-トリアミノピリミジン、2,4-ジヒドロキシ-5,6-ジアミノピリミジン、2,5,6-トリアミノ-ピリミジン、及び仏国特許第A-2750048号に挙げられているようなピラゾロピリミジン誘導体であり、その中で挙げることができるのは、ピラゾロ[1,5-a]-ピリミジン-3,7-ジアミン、2,5-ジメチル-ピラゾロ[1,5-a]-ピリミジン-3,7-ジアミン、ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,5-ジアミン、2,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,5-ジアミン、3-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-オール、3-アミノ-ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-5-オール、2-(3-アミノ-ピラゾロ-[1,5-a]ピリミジン-7-イルアミノ)エタノール、2-(7-アミノピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イルアミノ)エタノール、2-[(3-アミノ-ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-7-イル)-(2-ヒドロキシ-エチル)アミノ]-エタノール、2-[(7-アミノピラゾロ[1,5-a]-ピリミジン-3-イル)-(2-ヒドロキシエチル)アミノ]エタノール、5,6-ジメチルピラゾロ-[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン、2,6-ジメチルピラゾロ-[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン、2,5,N7,N7-テトラメチル-ピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3,7-ジアミン、3-アミノ-5-メチル-7-イミダゾリルプロピル-アミノピラゾロ[1,5-a]-ピリミジン、これらの付加塩、及び互変異性平衡が存在する場合はこれらの互変異性形態、並びにこれらの酸付加塩である。
ピラゾール誘導体の中で、より具体的に挙げることができるのは、独国特許第3843892号、独国特許第4133957号並びに特許出願WO94/08969、WO94/08970、仏国特許第A-2733749号及び独国特許第19543988号に記載されている化合物、例えば4,5-ジアミノ-1-メチルピラゾール、3,4-ジアミノピラゾール、4,5-ジアミノ-1-(4'-クロロベンジル)-ピラゾール、4,5-ジアミノ-1,3-ジメチルピラゾール、4,5-ジアミノ-3-メチル-1-フェニルピラゾール、4,5-ジアミノ-1-メチル-3-フェニルピラゾール、4-アミノ-1,3-ジメチル-5-ヒドラジノ-ピラゾール、1-ベンジル-4,5-ジアミノ-3-メチル-ピラゾール、4,5-ジアミノ-3-tert-ブチル-1-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-1-tert-ブチル-3-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-1-(β-ヒドロキシエチル)-3-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-1-(β-ヒドロキシエチル)ピラゾール、4,5-ジアミノ-1-エチル-3-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-1-エチル-3-(4'-メトキシフェニル)ピラゾール、4,5-ジアミノ-1-エチル-3-ヒドロキシ-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-3-ヒドロキシメチル-1-メチルピラゾール、4,5-ジアミノ-3-ヒドロキシメチル-1-イソプロピル-ピラゾール、4,5-ジアミノ-3-メチル-1-イソプロピル-ピラゾール、4-アミノ-5-(2'-アミノエチル)アミノ-1,3-ジメチルピラゾール、3,4,5-トリアミノピラゾール、1-メチル-3,4,5-トリアミノ-ピラゾール、3,5-ジアミノ-1-メチル-4-メチルアミノピラゾール、3,5-ジアミノ-4-(β-ヒドロキシ-エチル)アミノ-1-メチルピラゾール、及びこれらの酸付加塩である。
酸化ベースとして使用されうる複素環ベースの中で、より具体的に挙げることができるのは、ジアミノピラゾロピラゾロン、特に2,3-ジアミノ-6,7-ジヒドロ-1H5H-[ピラゾロ1,2,a]ピラゾール-1-オン、並びにこれらのジアミノピラゾロピラゾロンの酸付加塩である。
酸化染料は、酸化染色において従来知られているものから、好ましくは、メタ-フェニレンジアミン、メタ-アミノフェノール、メタ-ジフェノール、ナフトール、複素環カプラー、及びこれらの酸付加塩からなる群から選択されうる酸化カプラーとすることができる。
複素環カプラーは、インドール誘導体、インドリン誘導体、セサモール及びその誘導体、ピリジン誘導体、ピラゾロトリアゾール誘導体、ピラゾロン、インダゾール、ベンズイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾキサゾール、1,3-ベンゾジオキソール、キノリン、並びにこれらの酸付加塩からなる群から選択することができる。
これらのカプラーは、より具体的には、2,4-ジアミノ-1-(β-ヒドロキシエチルオキシ)ベンゼン、2-メチル-5-アミノフェノール、5-N-(β-ヒドロキシエチル)アミノ-2-メチルフェノール、3-アミノフェノール、2-クロロ-3-アミノ-6-メチルフェノール、1,3-ジヒドロキシベンゼン、1,3-ジヒドロキシ-2-メチルベンゼン、4-クロロ-1,3-ジヒドロキシベンゼン、2-アミノ-4-(β-ヒドロキシエチルアミノ)-1-メトキシベンゼン、1,3-ジアミノベンゼン、2-メチル-5-ヒドロキシエチルアミノフェノール、4-アミノ-2-ヒドロキシトルエン、1,3-ビス(2,4-ジアミノフェノキシ)-プロパン、セサモール、1-アミノ-2-メトキシ-4,5-メチレン-ジオキシベンゼン、α-ナフトール、6-ヒドロキシインドール、4-ヒドロキシインドール、4-ヒドロキシ-N-メチルインドール、6-ヒドロキシ-インドリン、2,6-ジヒドロキシ-4-メチルピリジン、1-H-3-メチルピラゾール-5-オン、1-フェニル-3-メチルピラゾール-5-オン、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、3,6-ジメチル-ピラゾロ[3,2-c]-1,2,4-トリアゾール、2,6-ジメチルピラゾロ[1,5-b]-1,2,4-トリアゾール、及びこれらの酸付加塩から選択される。
一般に、酸化ベース及びカプラーの酸付加塩は、具体的には、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、乳酸塩及び酢酸塩から選択される。
第2の組成物は、1種又は複数の酸化染料を、組成物の総質量に対して、0.0001〜20質量%、好ましくは0.0005〜15質量%、より好ましくは0.005〜10質量%の量で含むことができる。
(任意選択の成分)
第2の組成物はまた、毛髪等のケラチン繊維を着色するための組成物中で従来使用されている種々のアジュバント、例えば油、アニオン性、非イオン性、カチオン性、両性若しくは双性イオン性界面活性剤又はこれらの混合物、アニオン性、非イオン性、カチオン性、両性若しくは双性イオン性ポリマー又はこれらの混合物、抗酸化剤、増粘剤、金属イオン封鎖剤、香料、分散剤、調整剤、皮膜形成剤、セラミド、保存剤及び不透明化剤も含有してもよい。
第2の組成物は、水を含んでもよい。
第2の組成物中の水の量は、組成物の総質量に対して、50〜99質量%、好ましくは60〜95質量%、より好ましくは70〜90質量%の範囲とすることができる。
第2の組成物の形態は、それが水ベースである限り特に限定されず、エマルション(O/W又はW/Oの形態)、水性ゲル、水溶液等の様々な形態を取ってもよい。第2の組成物が水ベースの溶液の形態であることが好ましい。
第2の組成物は、例えばケラチン繊維を染色する又は脱色することによって、ケラチン繊維を着色するために、第1の組成物と組み合わせて使用することができる。そのため、第2の組成物は、ケラチン繊維を着色するための化粧用組成物とすることができる。
[調製]
第1の組成物は、上に説明したように、必須成分としての成分(a)〜(c)と、必要な場合に任意選択の成分とを、混合することによって調製することができる。
第2の組成物は、上に説明したように、必須成分としてのアルカリ剤と、必要な場合に任意選択の成分とを、混合することによって調製することができる。
上記の必須成分と任意選択の成分とを混合する方法及び手段は、限定されない。従来の任意の方法及び手段が、上記の必須成分と任意選択の成分とを混合して第1又は第2の組成物を調製するために使用されうる。
[即時使用可能な組成物]
本発明はまた、ケラチン繊維、好ましくは毛髪のための即時使用可能な化粧用組成物であって、
(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
(b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
(c)少なくとも1種の酸化剤と
を含む第1の組成物であり、
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーと(b)カチオン性シクロポリマーとが互いに異なり、
[(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である第1の組成物と、
少なくとも1種のアルカリ剤を含む第2の組成物と
を含む、化粧用組成物にも関する。
第1の組成物は、特定の異なる2種のカチオン性ポリマー(a)及び(b)と(c)酸化剤との組合せを特定の条件下で含む、上に説明した本発明によるケラチン繊維のための組成物に相当する。
本発明による、即時使用可能な組成物は、例えばケラチン繊維を染色する又は脱色することによってケラチン繊維を着色するために、そのままで、毛髪等のケラチン繊維に塗布することができる。
本発明による、即時使用可能な組成物は、第1の組成物と第2の組成物とを混合することによって調製することができる。
第1の組成物と第2の組成物との混合比は、限定されない。該混合比は、質量比として、1:3〜3:1、好ましくは1:2〜2:1、より好ましくは1:1とすることができる。
[キット及び方法]
本発明はまた、ケラチン繊維、好ましくは毛髪のためのキットであって、
(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
(b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
(c)少なくとも1種の酸化剤と
を含む第1の組成物であり、
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーと(b)カチオン性シクロポリマーとが互いに異なり、
[(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である第1の組成物を含む第1の区画と、
少なくとも1種のアルカリ剤を含む第2の組成物を含む第2の区画と
を備える、キットにも関する。
例えば、第1の区画から第1の組成物を分配し又は出し、他方で第2の区画から第2の組成物を分配し又は出し、続いて毛髪等のケラチン繊維を、第1の組成物と第2の組成物との混合物で処置することによって、キットを使用することが可能である。
本発明はまた、ケラチン繊維、好ましくは毛髪のための美容方法であって。
(1)(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
(b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
(c)少なくとも1種の酸化剤と
を含む第1の組成物であり、
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーと(b)カチオン性シクロポリマーとが互いに異なり、
[(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である第1の組成物と、
少なくとも1種のアルカリ剤を含む第2の組成物と
を混合して、即時使用可能な化粧用組成物を調製する工程と、
(2)即時使用可能な化粧用組成物をケラチン繊維へ塗布する工程と
を含む、美容方法にも関する。
本発明による美容方法が、即時使用可能な化粧用組成物をケラチン繊維に塗布する工程の前に及び/又は後に、ケラチン繊維を洗浄する工程を、乾燥あり又はなしで含むことが好ましい。
即時使用可能な化粧用組成物をケラチン繊維に塗布する工程は、ブラシ等の従来の塗布用器具、又は手によっても実施できる。
そこに即時使用可能な化粧用組成物が塗布されたケラチン繊維は、ケラチン繊維を処置するために必要とされる適切な時間、放置することができる。処置のための時間の長さは限定されないが、それは、1分間〜1時間、好ましくは1分間〜30分間、より好ましくは1分間〜15分間とすることができる。例えば、ケラチン繊維を染色するための時間は、1〜20分間、好ましくは5〜15分間とすることができる。
ケラチン繊維は、室温にて処置されてもよい。或いは、ケラチン繊維は、即時使用可能な化粧用組成物をケラチン繊維に塗布する工程の前に及び/又はその間に及び/又はその後に、25℃〜65℃、好ましくは30℃〜60℃、より好ましくは35℃〜55℃、更により好ましくは40℃〜50℃にて加熱することができる。
本発明はまた、ケラチン繊維が、少なくとも1種のアルカリ剤を含む別の組成物ありで若しくはなしで上記のケラチン繊維のための組成物で着色されるときに、及び/又は着色したケラチン繊維が洗浄されるときに、ケラチン繊維のボリュームの低下を防ぐ又は減らすための、
(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
(b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと
の組合せの、ケラチン繊維のための組成物中での、好ましくは
(c)少なくとも1種の酸化剤
を含む、ケラチン繊維のための組成物中での使用であって、
(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーと(b)カチオン性シクロポリマーとが互いに異なり、
[(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である、
使用にも関することができる。
上記の着色は、好ましくはケラチン繊維のための美容目的のためであり、例えばケラチン繊維、好ましくは毛髪を染色する又は脱色するためである。
本発明は、実施例によって、より詳細に説明されることになる。しかしながら、これらの実施例が本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
(実施例1〜5及び比較例1〜10)
[調製]
実施例1〜5及び比較例1〜10による、毛髪を染色するための予処置組成物のそれぞれを、表1及び表2に示す成分を混合することによって調製した。成分の量についての数値は、全て活性原料の「質量%」に基づく。
表1及び表2における(a)及び(b)は、特許請求の範囲における列挙に基づくカチオン性ポリマーの種類を示す。
Figure 0006914632
Figure 0006914632
[評価]
(ボリューム付与効果)
実施例1〜5及び比較例1〜10による組成物のそれぞれを、以下の配合物を有する組成物Aと、質量比1:1で混合した(混合比1:1)。
Figure 0006914632
こうして得た上記の混合物4gを、天然のコーカサス人の毛髪1gの房へ、約20cmの長さで塗布した。この房を30分間、室温にて放置し、続いてカチオン性ポリマーを含まないシャンプーでシャンプーし、水道水で濯いだ。房を下向きに吊るし、25℃にて相対湿度40〜50%の下で一晩乾燥させた。乾燥させた房を、房の根元とカット点(房の先端)との間の長さが15cmとなるようにカットした。房の根元をプレート上に固定した。他方、房の先端を持って上向きにし、次いで房の先端が下向きになりうるように、房の先端を解放した。プレートと、毛髪繊維の先端との間の仰角を測定した(図1を参照)。平均値を、房における毛髪繊維の点での仰角について求めた。
仰角が大きいほど、ボリューム付与効果は良好である。測定した仰角を、以下に示す評価基準に従って評価した。
非常に良好:78°超
良好:75〜78°
普通:72〜75°
劣る:72°未満
結果を表1及び表2に示す。
(永続効果)
上記の「ボリューム付与効果」の評価で使用した房を、カチオン性ポリマーを含まないシャンプーで3回シャンプーした。房を下向きに吊るし、25℃にて相対湿度40〜50%の下で一晩乾燥させた。房の根元をプレート上に固定した。他方、房の先端を持って上向きにし、次いで房の先端が下向きになりうるように、房の先端を解放した。プレートと、毛髪繊維の先端との間の仰角を測定した(図1を参照)。平均値を、房における毛髪繊維の点での仰角について求めた。
仰角が大きいほど、永続効果は良好である。測定した仰角を、以下に示す評価基準に従って評価した。
非常に良好:78°超
良好:75〜78°
普通:72〜75°
劣る:72°未満
結果を表1及び表2に示す。
表1に示す実施例1〜5と、表2に示す比較例1〜10との比較により、毛髪等のケラチン繊維のための組成物が、ポリクオタニウム-11等のカチオン性ビニルピロリドンポリマー、及びポリクオタニウム-67及びポリクオタニウム-6等の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーを含有していて、ここで、(カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量)/(カチオン性シクロポリマーの量)の質量比が1.5以上であるとき、該組成物はボリューム付与効果と永続効果との双方を改善できることを認めることができる。
特に、実施例1と比較例2〜4との比較により、(カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量)/(カチオン性シクロポリマーの量)の質量比が1.5未満である場合、該組成物はボリューム付与効果と永続効果との双方を改善できないことを認めることができる。
更に実施例1〜4と実施例5との比較により、毛髪等のケラチン繊維のための組成物が、ポリクオタニウム-11等のカチオン性ビニルピロリドンポリマー、及びポリクオタニウム-67及びポリクオタニウム-6等の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーを含有していて、ここで、(カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量)/(カチオン性シクロポリマーの量)の質量比が1.5以上であって、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの、ヘキサジメトリンクロリド等のジアンモニウム部分を有するカチオン性ポリマーを更に含有しているとき、該組成物はボリューム付与効果と永続効果との双方がより更に改善されうることも認めることができる。

Claims (11)

  1. ケラチン繊維ための組成物であって、
    (a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
    (b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
    (c)少なくとも1種の酸化剤と
    を含み、
    (a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーが
    ジメチルアミノエチルメタクリレート単位を含むビニルピロリドンポリマー、
    メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム単位を含むビニルピロリドンポリマー、及び
    メチルビニルイミダゾリウム単位を含むビニルピロリドンポリマー
    からなる群から選択され
    (b) ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーが
    ジアルキルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマー、及び
    ジアルキルジアリルアンモニウムクロリド/アクリルアミドコポリマー
    から選択され、
    [(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である、
    組成物。
  2. ジメチルアミノエチルメタクリレート単位を含むカチオン性ビニルピロリドンポリマーが、
    ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、
    硫酸ジエチルで四級化されたビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、
    ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/親水性ポリウレタンコポリマー、
    四級化された又は四級化されていないビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/C8〜C16オレフィンコポリマー、及び
    ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/ビニルカプロラクタムコポリマー
    から選択される、請求項1に記載の組成物。
  3. (a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量が、組成物の総質量に対して、0.001質量%〜10質量%範囲である、請求項1または2に記載の組成物。
  4. (b)ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーの量が、組成物の総質量に対して、0.001質量%〜10質量%範囲である、請求項1から3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記(c)酸化剤が、過酸化水素である、請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. (c)酸化剤の量が、組成物の総質量に対して、0.01〜30質量%範囲である、請求項1から5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. カチオン性ポリマー(a)又は(b)とは異なる、(d)ポリマー主鎖中に少なくとも1つのジアンモニウム部分を有する少なくとも1種の追加のカチオン性ポリマーを更に含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. (d)少なくとも1つのジアンモニウム部分を有するカチオン性ポリマーの量が、組成物の総質量に対して、0.001質量%〜10質量%範囲である、請求項7に記載の組成物。
  9. ケラチン繊維ための即時使用可能な化粧用組成物であって、
    (a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
    (b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
    (c)少なくとも1種の酸化剤と
    を含む第1の組成物であり、
    (a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーが
    ジメチルアミノエチルメタクリレート単位を含むビニルピロリドンポリマー、
    メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム単位を含むビニルピロリドンポリマー、及び
    メチルビニルイミダゾリウム単位を含むビニルピロリドンポリマー
    からなる群から選択され
    (b) ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーが
    ジアルキルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマー、及び
    ジアルキルジアリルアンモニウムクロリド/アクリルアミドコポリマー
    から選択され、
    [(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である第1の組成物と、
    少なくとも1種のアルカリ剤を含む第2の組成物と
    を含む、化粧用組成物。
  10. ケラチン繊維ためのキットであって、
    (a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
    (b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
    (c)少なくとも1種の酸化剤と
    を含む第1の組成物であり、
    (a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーが
    ジメチルアミノエチルメタクリレート単位を含むビニルピロリドンポリマー、
    メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム単位を含むビニルピロリドンポリマー、及び
    メチルビニルイミダゾリウム単位を含むビニルピロリドンポリマー
    からなる群から選択され
    (b) ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーが
    ジアルキルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマー、及び
    ジアルキルジアリルアンモニウムクロリド/アクリルアミドコポリマー
    から選択され、
    [(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である第1の組成物を含む第1の区画と、
    少なくとも1種のアルカリ剤を含む第2の組成物を含む第2の区画と
    を備える、キット。
  11. ケラチン繊維ための美容方法であって、
    (1)(a)少なくとも1種のカチオン性ビニルピロリドンポリマーと、
    (b)少なくとも1種の、ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーと、
    (c)少なくとも1種の酸化剤と
    を含む第1の組成物であり、
    (a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーが
    ジメチルアミノエチルメタクリレート単位を含むビニルピロリドンポリマー、
    メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム単位を含むビニルピロリドンポリマー、及び
    メチルビニルイミダゾリウム単位を含むビニルピロリドンポリマー
    からなる群から選択され
    (b) ポリマー主鎖中に少なくとも1つの環構造を有するカチオン性シクロポリマーが
    ジアルキルジアリルアンモニウムクロリドのホモポリマー、及び
    ジアルキルジアリルアンモニウムクロリド/アクリルアミドコポリマー
    から選択され、
    [(a)カチオン性ビニルピロリドンポリマーの量]/[(b)カチオン性シクロポリマーの量]の質量比が1.5以上である第1の組成物と、
    少なくとも1種のアルカリ剤を含む第2の組成物と
    を混合して、即時使用可能な化粧用組成物を調製する工程と、
    (2)前記即時使用可能な化粧用組成物をケラチン繊維に塗布する工程と
    を含む、美容方法。
JP2016182818A 2016-09-20 2016-09-20 ケラチン繊維のための組成物 Active JP6914632B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016182818A JP6914632B2 (ja) 2016-09-20 2016-09-20 ケラチン繊維のための組成物
PCT/JP2017/033624 WO2018056235A1 (en) 2016-09-20 2017-09-12 Composition for keratin fibers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016182818A JP6914632B2 (ja) 2016-09-20 2016-09-20 ケラチン繊維のための組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018048083A JP2018048083A (ja) 2018-03-29
JP6914632B2 true JP6914632B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=60043256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016182818A Active JP6914632B2 (ja) 2016-09-20 2016-09-20 ケラチン繊維のための組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6914632B2 (ja)
WO (1) WO2018056235A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3082735B1 (fr) 2018-06-20 2022-03-11 Oreal Composition de coloration capillaire comprenant un colorant d’oxydation, une gomme de scleroglucane et un polymere associatif.
FR3082710B1 (fr) 2018-06-20 2021-11-26 Oreal Dispositif de distribution d’un produit de coloration capillaire mettant en œuvre une composition colorante et une composition oxydante comprenant une gomme de scleroglucane.
FR3082740B1 (fr) 2018-06-20 2020-05-29 L'oreal Composition de coloration capillaire comprenant un colorant d’oxydation, une gomme de scleroglucane, une alcalnolamine et un agent alcalin mineral.
FR3082742B1 (fr) 2018-06-20 2020-05-29 L'oreal Composition de coloration capillaire comprenant un colorant d’oxydation, une gomme de scleroglucane, et un alkylpolyglycoside.
FR3082736B1 (fr) 2018-06-20 2020-05-29 L'oreal Composition de coloration capillaire comprenant un colorant d’oxydation, une gomme de scleroglucane et agent alcalin de type acide amine.
FR3082738B1 (fr) * 2018-06-20 2020-07-10 L'oreal Composition de coloration capillaire comprenant un colorant d’oxydation, une gomme de scleroglucane et un polymere cationique.
FR3082739B1 (fr) 2018-06-20 2020-05-29 L'oreal Procede de coloration capillaire mettant en œuvre une composition colorante et une composition oxydante, lesdites compositions comprenant une gomme de scleroglucane.

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2271378A (en) 1939-08-30 1942-01-27 Du Pont Pest control
US2273780A (en) 1939-12-30 1942-02-17 Du Pont Wax acryalte ester blends
US2261002A (en) 1941-06-17 1941-10-28 Du Pont Organic nitrogen compounds
US2388614A (en) 1942-05-05 1945-11-06 Du Pont Disinfectant compositions
US2375853A (en) 1942-10-07 1945-05-15 Du Pont Diamine derivatives
US2454547A (en) 1946-10-15 1948-11-23 Rohm & Haas Polymeric quaternary ammonium salts
BE626050A (ja) 1962-03-30
US3206462A (en) 1962-10-31 1965-09-14 Dow Chemical Co Quaternary poly(oxyalkylene)alkylbis(diethylenetriamine) compounds
DE1492175A1 (de) 1965-07-07 1970-02-12 Schwarzkopf Gmbh Hans Verfahren zum Faerben von lebenden Haaren
IT1035032B (it) 1970-02-25 1979-10-20 Gillette Co Composizione cosmetica e confezione che la contiente
GB1394353A (en) 1972-06-29 1975-05-14 Gillette Co Hair treating composition
DE2359399C3 (de) 1973-11-29 1979-01-25 Henkel Kgaa, 4000 Duesseldorf Haarfärbemittel
US3929990A (en) 1973-12-18 1975-12-30 Millmaster Onyx Corp Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US3874870A (en) 1973-12-18 1975-04-01 Mill Master Onyx Corp Microbiocidal polymeric quarternary ammonium compounds
US4025627A (en) 1973-12-18 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
DK659674A (ja) 1974-01-25 1975-09-29 Calgon Corp
NL180975C (nl) 1974-05-16 1987-06-01 Oreal Werkwijze voor het bereiden van een cosmetisch preparaat voor het behandelen van menselijk haar.
US4005193A (en) 1974-08-07 1977-01-25 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
US4025617A (en) 1974-10-03 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Anti-microbial quaternary ammonium co-polymers
US3966904A (en) 1974-10-03 1976-06-29 Millmaster Onyx Corporation Quaternary ammonium co-polymers for controlling the proliferation of bacteria
US4026945A (en) 1974-10-03 1977-05-31 Millmaster Onyx Corporation Anti-microbial quaternary ammonium co-polymers
US4001432A (en) 1974-10-29 1977-01-04 Millmaster Onyx Corporation Method of inhibiting the growth of bacteria by the application thereto of capped polymers
US4027020A (en) 1974-10-29 1977-05-31 Millmaster Onyx Corporation Randomly terminated capped polymers
US4025653A (en) 1975-04-07 1977-05-24 Millmaster Onyx Corporation Microbiocidal polymeric quaternary ammonium compounds
AT365448B (de) 1975-07-04 1982-01-11 Oreal Kosmetische zubereitung
CH1669775A4 (ja) 1975-12-23 1977-06-30
LU78153A1 (fr) 1977-09-20 1979-05-25 Oreal Compositions cosmetiques a base de polymeres polyammonium quaternaires et procede de preparation
KR900002460B1 (ko) 1985-06-10 1990-04-16 더 다우 케미칼 캄파니 저 k-인자 독립기포 페놀-알데하이드 발포체의 제조방법
DE3843892A1 (de) 1988-12-24 1990-06-28 Wella Ag Oxidationshaarfaerbemittel mit einem gehalt an diaminopyrazolderivaten und neue diaminopyrazolderivate
DE4133957A1 (de) 1991-10-14 1993-04-15 Wella Ag Haarfaerbemittel mit einem gehalt an aminopyrazolderivaten sowie neue pyrazolderivate
DE4234885A1 (de) 1992-10-16 1994-04-21 Wella Ag Verfahren zur Herstellung von 4,5-Diaminopyrazol-Derivaten, deren Verwendung zum Färben von Haaren sowie neue Pyrazol-Derivate
DE4234887A1 (de) 1992-10-16 1994-04-21 Wella Ag Oxidationshaarfärbemittel mit einem Gehalt an 4,5-Diaminopyrazolderivaten sowie neue 4,5-Diaminopyrazolderivate und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4440957A1 (de) 1994-11-17 1996-05-23 Henkel Kgaa Oxidationsfärbemittel
FR2733749B1 (fr) 1995-05-05 1997-06-13 Oreal Compositions pour la teinture des fibres keratiniques contenant des diamino pyrazoles, procede de teinture, nouveaux diamino pyrazoles et leur procede de preparation
DE19543988A1 (de) 1995-11-25 1997-05-28 Wella Ag Oxidationshaarfärbemittel mit einem Gehalt an 3,4,5-Triaminopyrazolderivaten sowie neue 3,4,5-Triaminopyrazolderivate
FR2750048B1 (fr) 1996-06-21 1998-08-14 Oreal Compositions de teinture des fibres keratiniques contenant des derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine, procede de teinture, nouveaux derives pyrazolo-(1, 5-a)-pyrimidine et leur procede de preparation
FR2817467B1 (fr) * 2000-12-04 2003-01-10 Oreal Composition de teinture pour fibres keratiniques comprenant un polymere associatif et un polymere a motifs acrylamide, halogenure de dialkyldiallylammonium et acide carboxylique vinylique
US7868164B2 (en) 2003-06-17 2011-01-11 Union Carbide Chemicals And Plastics Technology Corporation Cellulose ethers
FR2984116B1 (fr) * 2011-12-19 2014-08-22 Oreal Composition de coloration d'oxydation des fibres keratiniques, comprenant des alcools gras particuliers, un corps gras liquide et un polymere cationique
FR2989586B1 (fr) * 2012-04-24 2014-08-01 Oreal Procede de coloration mettant en oeuvre un melange comprenant un polymere cationique particulier, obtenu a partir d'un dispositif aerosol, et dispositif
BR112015002202B1 (pt) * 2012-08-02 2019-10-22 Oreal composição para a tintura das fibras queratínicas, processo para a tintura das fibras queratínicas e dispositivo
ES2640469T3 (es) * 2012-08-02 2017-11-03 L'oreal Composición de teñido que comprende una sustancia grasa, una goma guar no iónica, un tensioactivo anfótero y un tensioactivo no iónico o aniónico, y un agente oxidante, proceso de teñido y dispositivo adecuado
WO2014029656A2 (en) * 2012-08-23 2014-02-27 L'oreal Keratin fibre bleaching composition in compressed form with persulfate and particular cationic polymer
FR3015273B1 (fr) * 2013-12-19 2015-12-25 Oreal Composition de coloration riche en corps gras comprenant un melange de tensioactifs oxyethylenes
CN107427426A (zh) * 2015-01-20 2017-12-01 莱雅公司 包含阳离子聚合物和表面活性剂的特定组合的用于角蛋白纤维的氧化染色的化妆品组合物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018056235A1 (en) 2018-03-29
JP2018048083A (ja) 2018-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6914632B2 (ja) ケラチン繊維のための組成物
JP3024088B2 (ja) 陰イオン性両親媒性ポリマーを含有するケラチン繊維のための酸化染料組成物
JP2954121B2 (ja) ケラチン繊維の酸化染色用組成物と該組成物を使用した染色方法
JP6758377B2 (ja) 毛髪を処置するための組成物
US20040205901A1 (en) Oxidation dyeing composition for keratin fibres comprising a cationic poly(vinyllactam)
JP3674871B2 (ja) 酸化組成物とケラチン繊維の染色、パーマネント処理又はブリーチ処理のための用途
JPH11500460A (ja) 非イオン性両親媒性ポリマーを含むケラチン繊維酸化染色用組成物
EP2246039B1 (fr) Procédé de coloration des cheveux comprenant une étape de traitement des cheveux à partir d'un composé organique du silicium
RU2167645C2 (ru) Способ окислительного окрашивания кератиновых волокон, композиция и набор для окислительного окрашивания кератиновых волокон
JP2003226626A (ja) オキシアルキレン化カルボン酸エーテル、会合性ポリマー及び不飽和脂肪アルコールを含有するケラチン繊維の酸化染色組成物
JP2003192550A (ja) オキシアルキレン化カルボン酸エーテルと脂肪鎖第4級化セルロースを含有するケラチン繊維の酸化染色組成物
KR100603170B1 (ko) 옥시알킬렌화 카르복실산 에테르, 비이온성 계면활성제 및특정 중합체를 포함하는, 케라틴 섬유의 산화 염색을 위한조성물
JP2005512950A (ja) 酸化染料およびジカチオン化合物を含むヒトのケラチン繊維を染色するための組成物
JP2008247914A (ja) ヒトのケラチン繊維を酸化染色するための組成物
JP2003206220A (ja) 特定のアミノシリコーンを含むケラチン繊維の染色組成物
JP2004513139A (ja) カチオン性の会合性ポリウレタンを含有するケラチン繊維の酸化染色用組成物
JP2003226625A (ja) オキシアルキレン化カルボン酸エーテル、モノ−又はポリグリセロール化界面活性剤及び不飽和脂肪アルコールを含有するケラチン繊維の酸化染色組成物
JP2013527133A (ja) ケラチン繊維を酸化染色するための即時使用可能な化粧用組成物
US20040133993A1 (en) Oxidation dyeing composition for keratin fibers comprising a cationic poly(vinyllactam) and at least one oxidation dye in the form of a sulphate ion
JP2013537165A (ja) ケラチン繊維用化粧料組成物
JP2001220331A (ja) 非イオン性化合物を含有するケラチン繊維の染色用組成物
EP1695689A1 (fr) Composition anhydre sous form de film comprenant un polymère filmogène et un colorant d'oxydation
FR2944962A1 (fr) Procede de coloration des cheveux a partir d'une composition comprenant un procurseur de colorant, un agent oxydant et un compose organique du silicium
KR100416828B1 (ko) 두개의 특정한 4 차화 폴리암모늄을 포함하는 케라틴섬유의 산화 염색용 조성물
KR100843521B1 (ko) 인간 케라틴 섬유의 산화 염색용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6914632

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150