JP6907644B2 - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6907644B2
JP6907644B2 JP2017068749A JP2017068749A JP6907644B2 JP 6907644 B2 JP6907644 B2 JP 6907644B2 JP 2017068749 A JP2017068749 A JP 2017068749A JP 2017068749 A JP2017068749 A JP 2017068749A JP 6907644 B2 JP6907644 B2 JP 6907644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
guide member
roller
rotating shaft
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017068749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018167986A (ja
Inventor
竜司 山本
竜司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2017068749A priority Critical patent/JP6907644B2/ja
Priority to CN201810264131.9A priority patent/CN108689192B/zh
Priority to US15/939,534 priority patent/US10329107B2/en
Publication of JP2018167986A publication Critical patent/JP2018167986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6907644B2 publication Critical patent/JP6907644B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • B65H5/38Article guides or smoothers, e.g. movable in operation immovable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • B65H29/125Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers between two sets of rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0684Rollers or like rotary separators on moving support, e.g. pivoting, for bringing the roller or like rotary separator into contact with the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/66Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/10Modular constructions, e.g. using preformed elements or profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/50Machine elements
    • B65H2402/52Bearings, e.g. magnetic or hydrostatic bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/13Details of longitudinal profile
    • B65H2404/133Limited number of active elements on common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/17Details of bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/52Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material other geometrical properties
    • B65H2404/521Reliefs
    • B65H2404/5213Geometric details
    • B65H2404/52132Geometric details perforations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/61Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • B65H2404/611Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/113Front, i.e. portion adjacent to the feeding / delivering side
    • B65H2405/1136Front, i.e. portion adjacent to the feeding / delivering side inclined, i.e. forming an angle different from 90 with the bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/32Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer
    • B65H2405/325Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer with integrated handling means, e.g. separating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/33Compartmented support
    • B65H2405/332Superposed compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/80Arangement of the sensing means
    • B65H2553/81Arangement of the sensing means on a movable element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/39Scanning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

本発明は、シートを搬送する搬送装置に関する。
従来、搬送ローラ対へシートを案内する外側ガイド部材及び内側ガイド部材と、を備えた搬送装置が知られている(特許文献1参照)。搬送ローラ対は、搬送ローラと、この搬送ローラに圧接されるピンチローラとからなっている。この搬送装置では、外側ガイド部材に設けられたフックが、搬送ローラの両端部に嵌められた軸受部を挟持している。外側ガイド部材は、フレームに係合されることにより、フレームに位置決めされている。内側ガイド部材は、フレームに組み付けられて固定されている。
特開2008−239281号公報
よって、引用文献1の搬送装置では、外側ガイド部材は、搬送ローラの回転軸及びフレームの双方に位置決めされているが、内側ガイド部材は、フレームのみに位置決めされている。つまり、内側ガイド部材が搬送ローラの回転軸に対して位置決めされていない。そのため、搬送ローラとピンチローラとのニップ位置に向けて搬送されるシートが、適切に案内されない可能性がある。その結果、例えば、このニップ位置に向けて搬送されるシートが、搬送ローラ又はピンチローラに突き当たってニップ位置を通過できずに、ジャムが発生する場合がある。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、搬送ローラと従動ローラとのニップ位置にシートを適切に案内できる搬送装置を提供することである。
(1) 本発明に係る搬送装置は、回転駆動される回転軸と、上記回転軸に固定された搬送ローラと、上記搬送ローラに対向し、上記搬送ローラと協働してシートをニップして搬送する従動ローラと、上記回転軸を回転可能に支持する支持部材と、シートの搬送方向に沿って設けられ、上記搬送方向において上記搬送ローラ及び上記従動ローラのニップ位置の上流側から当該ニップ位置へシートを案内する搬送路を画定し、上記搬送方向及び上記回転軸の軸方向に対して直交する対向方向において互いに対向する第1ガイド部材及び第2ガイド部材と、を備えており、上記第1ガイド部材は、上記搬送路を画定する第1ガイド面と、上記回転軸の上記軸方向において上記支持部材とは異なる位置で、上記回転軸に係合する第1係合部と、を備えており、上記第2ガイド部材は、上記搬送路を画定する第2ガイド面と、上記回転軸の上記軸方向において上記支持部材及び上記第1係合部とは異なる位置で、上記回転軸に係合する第2係合部と、を備えている。
上記構成によれば、搬送ローラが固定された回転軸に、第1ガイド部材及び第2ガイド部材の双方が係合するので、第1ガイド部材の第1ガイド面と第2ガイド部材の第2ガイド面との位置関係が維持される。そのため、第1ガイド面及び第2ガイド面によって案内されるシートが、搬送ローラと従動ローラとのニップ位置に適切に搬送される。
(2) 好ましくは、上記第2ガイド部材は、上記従動ローラを回転可能に支持する。
上記構成によれば、従動ローラが第2ガイド部材に支持されているので、第1ガイド部材に支持された搬送ローラと、第2ガイド部材に支持された従動ローラとのニップ位置が、位置決めされ、変動しない。そのため、第1ガイド面、第2ガイド面、及びニップ位置の位置関係が維持される。したがって、第1ガイド面及び第2ガイド面の位置決めと、ニップ位置の位置決めとを個別に行うことなく、第1ガイド部材及び第2ガイド部材によって案内されるシートが、適切にニップ位置へ案内される。また、搬送ローラ及び従動ローラによるニップ力が安定するので、シートが搬送ローラから外れることなく保持されて、搬送ローラによりシートが搬送向きの下流側に適切に送り出される。
(3) 好ましくは、上記第1係合部及び上記第2係合部はそれぞれ、係合した上記回転軸の表面の一部が露出する開口を有しており、上記第1係合部の上記開口及び上記第2係合部の上記開口は、上記対向方向を向いていない。
上記構成によれば、第1係合部の開口及び第2係合部の開口が対向方向を向いていないので、搬送ローラ及び従動ローラを接近又は離間させる向きに力が加えられても、第1係合部及び第2係合部から回転軸が外れにくい。
(4) 上記搬送路は湾曲しており、上記第1ガイド部材は、湾曲した上記搬送路の内側に位置し、上記第2ガイド部材は、湾曲した上記搬送路の外側に位置している。
(5) 好ましくは、複数の上記搬送ローラが上記回転軸の上記軸方向において間隔を空けて位置し、上記第1ガイド部材は、複数の上記第1係合部を有し、上記複数の第1係合部の少なくとも一部は、隣り合う2つの上記搬送ローラの間に位置しており、上記第2係合部は、上記回転軸の上記軸方向において上記搬送路の外側に位置している。
上記構成によれば、第2係合部が回転軸の軸方向において、複数の搬送ローラ及び上記搬送路の外側に位置しているので、第2係合部が搬送路の妨げになることが防止できる。
(6) 好ましくは、上記ニップ位置よりも上記搬送方向の上流側においてシートを検知する検知部を備えており、上記検知部は、上記第1ガイド部材に支持されている。
上記構成によれば、検知部が第1ガイド部材に支持されているので、検知部が第1ガイド部材に対して位置決めされる。したがって、検知部が第1ガイド部材に対して位置決めされていない場合と比べて、検知部によるシートの検知精度の低下が抑制できる。
(7) 好ましくは、上記搬送装置は、シートが収容される給紙トレイと、上記給紙トレイからシートを上記搬送方向に沿って上記搬送路に向けて給送する給紙ローラと、を更に備えている。
(8) 好ましくは、上記搬送装置は、上記給紙ローラによって給送されるシートを上記第1ガイド部材及び上記第2ガイド部材へ向かって案内する第3ガイド面を有する第3ガイド部材を更に備えており、上記第3ガイド面は水平方向と交差する傾斜面であり、上記第3ガイド面に含まれており、上記第1ガイド部材及び上記第2ガイド部材へ向かって延びる仮想直線は、上記対向方向において、上記第1ガイド面と上記第2ガイド面との間を通る。
上記構成によれば、第3ガイド面に含まれる仮想直線が、第1ガイド面と第2ガイド面との間を通るので、給紙ローラから搬送方向に沿って給送されるシートが第3ガイド面から第2ガイド面に案内されるときに、第2ガイド部材に引っ掛かることがない。したがって、第2ガイド部材との引っ掛かりによるジャムの発生が防止できる。
(9) 好ましくは、上記第2ガイド部材の上記第2ガイド面が水平方向に対して交差する鈍角と、上記第3ガイド部材の上記第3ガイド面が水平方向に対して交差する鈍角とは同等である。
上記構成によれば、第2ガイド面が水平方向に対して交差する鈍角と第3ガイド面が水平方向に対して交差する鈍角とが同等であるので、給紙ローラにより搬送され且つ第3ガイド面に沿って案内されているシートが、第3ガイド面に搬送路を挟んで対向する第1ガイド面の方に押し出されることなく、第3ガイド面に接続された第2ガイド面に沿って案内される。そのため、第3ガイド面から第1ガイド面にシートが案内されてシートが第1ガイド面に突き当てられてしまう場合と比べて、ジャムが発生しにくい。
(10) 好ましくは、上記第1ガイド部材は、上記給紙トレイの上面の上方に位置して、上記第1ガイド面へ向かって延びる第4ガイド面を有する。
上記構成によれば、給紙トレイの上面の上方に位置する第4ガイド面が第1ガイド面へ向かって延びているので、給紙トレイに満載されたシートが第4ガイド面に当接していても、第1ガイド部材によって搬送を妨げられることなく搬送方向に沿って送り出される。
(11) 好ましくは、上記搬送装置は、上記第1ガイド部材を支持する第1フレームと、上記第2ガイド部材を支持する第2フレームと、を更に備えており、上記第1フレーム及び上記第2フレームは、前記支持部材と連結されている。
上記構成によれば、第1ガイド部材を支持する第1フレームと、第2ガイド部材を支持する第2フレームとが共に、支持部材に連結されているので、第1ガイド部材及び第2ガイド部材の双方が互いに精度良く位置決めされる。さらに、第1ガイド部材及び第2ガイド部材が搬送ローラの回転軸に係合されているので、回転軸、第1ガイド部材、及び第2ガイド部材が、互いに精度良く位置決めされる。
(12) 好ましくは、上記搬送装置は、上記給紙ローラを回転可能に支持する第3フレームを更に備えており、上記第3フレームは上記支持部材と連結されている。
上記構成によれば、給紙ローラを回転可能に支持する第3フレームが支持部材に連結されているので、右フレーム及び左フレームに第1ガイド部材及び回転軸を介して支持された搬送ローラに対して、第3フレームに支持された給紙ローラが、精度良く位置決めされる。
(13) 好ましくは、上記搬送装置は、上記第1ガイド部材を支持する第1フレームと、上記第2ガイド部材を支持する第2フレームと、を更に備えており、上記第1フレーム及び上記第2フレームは、前記支持部材と連結されている。
上記構成によれば、第1ガイド部材を支持する第1フレームと、第2ガイド部材を支持する第2フレームとが共に、支持部材に連結されているので、搬送ローラに対して第1ガイド部材及び第2ガイド部材の双方が精度良く位置決めされる。また、支持部材には給紙ローラを回転可能に支持する第3フレームも連結されているので、給紙ローラに対する第1ガイド部材及び第2ガイド部材の双方の位置決め精度も向上できる。
(14) 好ましくは、上記第2ガイド部材は、上記従動ローラを上記対向方向に移動可能に支持するローラ支持部と、上記従動ローラを上記搬送ローラへ向けて付勢する付勢部材と、を有している。
上記構成によれば、従動ローラが搬送ローラに向けて付勢されるので、ニップ位置においてシートが搬送ローラから外れることなく適切に保持される。
本発明に係る搬送装置は、搬送ローラと従動ローラとのニップ位置にシートを適切に案内できる。
図1は、本実施形態に係る複合機10の側面断面図である。 図2は、本実施形態に係る第3供給部16の右前方から視た斜視図である。 図3は、本実施形態に係る本体部44の右前方から視た一部分解斜視図である。 図4は、本実施形態に係る本体部44の左前方から視た一部分解斜視図である。 図5は、図2のVI−VI矢視断面図である。 図6は、図5の要部拡大図である。 図7は、本実施形態に係る第1ガイド部材51の左前方から視た斜視図である。 図8は、本実施形態に係る第2ガイド部材52の右後方から視た斜視図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は本発明の一例にすぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で、本発明の実施形態を適宜変更できることは言うまでもない。また、複合機10が使用可能に水平面に設置された姿勢(図1の姿勢であって、「使用姿勢」と表記することがある。)を基準として上下方向7が定義されている。第1供給部14、第2供給部15、及び第3供給部16が複合機10から挿抜される方向として、前後方向8が定義され、上下方向7及び前後方向8に直交する方向として、左右方向9が定義される。本実施形態では、使用姿勢において、上下方向7が鉛直方向に相当し、前後方向8及び左右方向9が水平方向に相当する。
[本実施形態に係る複合機10]
図面を参照して、本実施形態に係る複合機10が説明される。
[複合機10の全体構成]
図1に示されるように、複合機10(画像記録装置の一例)は、プリンタ部11及びスキャナ部12を備えている。プリンタ部11は、インクジェット記録方式で用紙に画像を記録する装置である。スキャナ部12は、原稿の画像をスキャニングして、画像情報を取得する装置である。複合機10は、プリンタ部11のプリント機能及びスキャナ部12のスキャナ機能の他に、ファクシミリ機能などの各種の他の機能を有してもよい。
[プリンタ部11]
図1に示されるように、プリンタ部11は、排出トレイ20と、第1搬送部21と、第2搬送部22と、記録部23と、プラテン24と、第1供給部14、第2供給部15、及び第3供給部16と、を備えている。第1供給部14、第2供給部15、及び第3供給部16は、順に、上方から下方に向けて位置している。
[排出トレイ20]
図1に示されるように、排出トレイ20は、プリンタ部11の前部に位置しており、記録部23により画像が記録された用紙が載置されるトレイである。
[第1供給部14、第2供給部15、及び第3供給部16]
図1に示されるように、第1供給部14、第2供給部15、及び第3供給部16は、用紙を収納し且つ記録部23に向けて給送する装置であって、基本的に同一の構成を有している。第1供給部14、第2供給部15、及び第3供給部16は、それぞれ、給紙トレイ17と、給紙部18と、分離板36と、を備えている。ここでは、第1供給部14、第2供給部15、及び第3供給部16に共通する構成が、第1供給部14を用いて説明される。
[給紙トレイ17]
図1に示されるように、給紙トレイ17は、用紙が積載されて収納される部材である。
[給紙部18]
図1に示されるように、給紙部18は、給紙ローラ25と、給紙アーム26と、軸27とを備える。給紙ローラ25は、給紙アーム26の先端に回転可能に支持されている。給紙ローラ25は、図示せぬ給送用モータによって正回転に駆動される。給紙アーム26は、後述の第3フレーム50に支持された軸27に回動可能に支持されている。給紙アーム26は、自重或いはバネ等による弾性力によって第1供給部14に向かって回動付勢されている。第2供給部15の給紙部18、第3供給部16の給紙部18の構成も、第1供給部14の給紙部18の構成と同様である。
給紙ローラ25の正回転は、給紙ローラ25が用紙を搬送方向の一方の搬送向き19に搬送する向きに回転することを指している。以下、給紙ローラ25以外の他のローラについても、正回転は、用紙を搬送向き19に搬送する向きに回転することを指す。
[分離板36]
図1、図2に示されるように、分離板36は、給紙部18の後方に位置している。分離板36の前面は、後述の第3ガイド部材59の第3ガイド面86と面一であり、前後方向8に対して傾斜した傾斜面である。分離板36の前面から複数の分離片36a(図6参照)が突出している。複数の分離片36aは、上下方向7に沿って並んでいる。
給紙部18の給紙ローラ25が給紙トレイ17上の最上の用紙に搬送向き19への力を加えると、給紙トレイ17上の用紙束は分離板36に押し付けられる。これにより、各用紙の端が分離板36の分離片36a間に入り込むので、用紙の上下方向7への移動が制止される。さらに、搬送向き19への力が加えられると、最上の用紙のみが用紙束から分離されて、第1搬送路41に沿って送り出される。このようにして、第1供給部14の給紙部18は、給紙トレイ17に積層された用紙を、分離板36と協働して、第1搬送路41へ給送する。
[第1搬送路41、第2搬送路42、及び第3搬送路43]
図1に示されるように、プリンタ部11は、用紙が搬送される経路として、第1搬送路41、第2搬送路42、及び第3搬送路43を有している。第1搬送路41は、第1供給部14の後端部から上方に延びつつ前方にUターンし、記録部23とプラテン24との間の空間を経て排出トレイ20に至る経路である。第2搬送路42は、第2供給部15の後端部から上方に延びつつ前方にUターンし、第1搬送路41と合流して、記録部23とプラテン24との間の空間を経て排出トレイ20に至る経路である。第3搬送路43は、第3供給部16の後端部から上方に延びつつ第2搬送路42と合流して前方にUターンし、記録部23とプラテン24との間の空間を経て排出トレイ20に至る経路である。用紙の搬送向き19は、第1搬送路41、第2搬送路42、及び第3搬送路43に沿って設けられた矢印により示されている。
図1に示されるように、プリンタ部11は、内側ガイド部材28、中間ガイド部材29、及び外側ガイド部材30を備えている。内側ガイド部材28、中間ガイド部材29、及び外側ガイド部材30は、前方から後方に向けて順に位置している。内側ガイド部材28及び中間ガイド部材29の間に、Uターン部分の第1搬送路41が形成されている。中間ガイド部材29及び外側ガイド部材30の間に、Uターン部分の第2搬送路42が形成されている。
[第1搬送部21、第2搬送部22]
図1に示されるように、第1搬送部21は、記録部23より搬送向き19の上流に位置している。第1搬送部21は、互いに対向する搬送ローラ31及びピンチローラ32を有する。ピンチローラ32は搬送ローラ31よりも下方に位置する。搬送ローラ31は、図示せぬ搬送用モータによって駆動される。ピンチローラ32は、搬送ローラ31の回転に伴って連れ回る。搬送ローラ31及びピンチローラ32によりニップされた用紙は、正回転する搬送ローラ31及びピンチローラ32により、搬送向き19に搬送される。
第2搬送部22は、記録部23より搬送向き19の下流に位置している。第2搬送部22は、互いに対向する排紙ローラ34及び拍車35と、を有する。拍車35は排紙ローラ34よりも上方に位置する。用紙は、排紙ローラ34は、図示せぬ搬送用モータによって駆動される。拍車35は、排紙ローラ34の回転に伴って連れ回る。排紙ローラ34及び拍車35によりニップされた用紙は、正回転する排紙ローラ34及び拍車35により、搬送向き19に搬送される。
[記録部23]
図1に示されるように、記録部23は、搬送向き19における第1搬送部21及び第2搬送部22の間に配置されている。記録部23は、キャリッジ38と、記録ヘッド39とを備えている。キャリッジ38は、主走査方向(本実施形態では左右方向9)に沿って往復移動する。
キャリッジ38は、記録ヘッド39を搭載している。記録ヘッド39の下面には、複数のノズルが配置されている。複数のノズルの先端は、記録ヘッド39の下面から露出している。記録ヘッド39は、ノズルからインクを微小なインク滴として吐出する。キャリッジ38が主走査方向に移動する過程において、プラテン24に支持されている用紙に向けて記録ヘッド39がインク滴を吐出する。これにより、用紙に画像が記録される。
[プラテン24]
図1に示されるように、プラテン24は、搬送向き19における第1搬送部21及び第2搬送部22の間に配置されている。記録部23及びプラテン24は、上下方向7に対向して配置されている。記録部23はプラテン24よりも上方に位置する。プラテン24は、第1搬送部21によって搬送される用紙を下方から支持する。
[第3供給部16]
図2から図8を参照して、第3供給部16の構成がより詳しく説明される。図2に示されるように、第3供給部16は、本体部44と、本体部44に前後方向8に挿抜可能に支持された給紙トレイ17と、を備えている。
[本体部44]
図2から図4に示されるように、本体部44は、ケーシング45、右フレーム46、左フレーム47、第1フレーム48、第2フレーム49、第3フレーム50、第1ガイド部材51、第2ガイド部材52、回転軸53、4つの搬送ローラ54、4つの従動ローラ55、検知部58、及び第3ガイド部材59を備えている。また、図6に示されるように、本体部44は、4つの支持軸56及び8つのバネ57を備えている。
[ケーシング45]
図2から図4に示されるように、ケーシング45は、底壁60、後壁61、右ボックス62、及び左ボックス63を有している。底壁60は、左右方向9の中央に位置し前後方向8に延びる板状部分である。後壁61は、底壁60の後端部から上方に延びている。右ボックス62は、底壁60の右方に位置し、上方に開口した箱状の部分である。右ボックス62は、左右方向9に対向する右内壁64及び右外壁65を有し、右内壁64及び右外壁65の間に収納室を形成している。右外壁65は、右内壁64よりも底壁60に遠い位置にある。右ボックス62の収納室には、給紙部18の駆動に関係する駆動機構が収納されている。左ボックス63は、底壁60の左方に位置し、上方に開口した箱状の部分である。左ボックス63は、左右方向9に対向する左内壁66及び左外壁67を有し、左内壁66及び左外壁67の間に収納室を形成している。左外壁67は、左内壁66よりも底壁60に遠い位置にある。底壁60、後壁61、右ボックス62、及び左ボックス63は樹脂材料により形成されており、一体に形成されるか又は相互に固定されている。右ボックス62及び左ボックス63の内部には、給紙部18の駆動に関係する駆動機構が収納されている。
[右フレーム46及び左フレーム47]
図2から図4に示されるように、右フレーム46(支持部材の一例)及び左フレーム47(支持部材の一例)は、第1フレーム48、第2フレーム49、回転軸53を支持するフレームである。右フレーム46及び左フレーム47は、ケーシング45に連結されている。右フレーム46は、右ボックス62の右内壁64の右面に、例えばネジ止めにより固定されている。左フレーム47は、左ボックス63の左内壁66の左面に、例えばネジ止めにより固定されている。右フレーム46及び左フレーム47は、本実施形態では、折り曲げ加工された金属製の板材により構成されている。右フレーム46及び左フレーム47は、前後方向8において右ボックス62及び左ボックス63の後部に位置している。
[第1フレーム48]
図2から図4に示されるように、第1フレーム48は、左右方向9が長手方向であるフレームであり、第1ガイド部材51を支持している。第1フレーム48は、本実施形態では、折り曲げ加工された金属製の板材により構成されている。第1フレーム48は、右フレーム46の中央部且つ左フレーム47の前端部に位置している。第1フレーム48は、右フレーム46及び左フレーム47に連結されている。第1フレーム48の右端部及び左端部はそれぞれ、例えばネジ止めにより、右フレーム46及び左フレーム47に固定されている。
[第2フレーム49]
図2から図4に示されるように、第2フレーム49は、左右方向9が長手方向であるフレームであり、第2ガイド部材52を支持している。第2フレーム49は、本実施形態では、折り曲げ加工された金属製の板材により構成されている。第2フレーム49は、右フレーム46及び左フレーム47の後端部に位置している。第2フレーム49は、右フレーム46及び左フレーム47に連結されている。第2フレーム49の右端部及び左端部はそれぞれ、例えばネジ止めにより右フレーム46及び左フレーム47に固定されている。
[第3フレーム50]
図2から図4に示されるように、第3フレーム50は、左右方向9が長手方向であるフレームであり、給紙部18を支持している。給紙部18の軸27が第3フレーム50に回転可能に支持されており、給紙部18の給紙アーム26は第3フレーム50の後方に延びている。給紙アーム26の後端部、つまり第3フレーム50に支持された軸27と反対側の端部には、給紙ローラ25が設けられている。第3フレーム50は、本実施形態では、折り曲げ加工された金属製の板材により構成されている。第3フレーム50は、前後方向8において右ボックス62及び左ボックス63の概ね中央に位置している。第3フレーム50は、右フレーム46及び左ボックス63に連結されている。第3フレーム50の右端部及び左端部はそれぞれ、例えばネジ止めにより、右フレーム46の前端部及び左ボックス63の左内壁66の中央部に固定されている。
[第1ガイド部材51]
図3から図7に示されるように、第1ガイド部材51は、左右方向9に延びる部材である。第1ガイド部材51は、本実施形態では樹脂材料で構成されている。第1ガイド部材51の上面は、第1フレーム48の下面に接している。第1ガイド部材51は、例えばネジ止めにより第1フレーム48に固定されている。
図5に示されるように、第1ガイド部材51は、給紙トレイ17の後端部の上方に位置している。図3から図7に示されるように、第1ガイド部材51は、第1ガイド本体68と、6つの第1係合部72とを備えている。第1ガイド本体68は、2つの第1ガイド面70、4つの第4ガイド面71を備えている。図7、図8に示されるように、第1ガイド本体68は、左右方向9から視て下方に膨らむドーム形状の外形を有している。第1ガイド面70は、第1ガイド本体68の下面の後部及び後面に形成されている。第4ガイド面71は、第1ガイド本体68の下面の前部に形成されている。
図6に示されるように、第1ガイド面70は、給紙部18によって送り出される用紙を案内する面であり、第3搬送路43を画定する面の1つである。第1ガイド面70は、前方から後方に向けて延びつつ上方に湾曲している。第1ガイド面70は、左右方向9から視て円弧状の形状を有している。
第3供給部16内における第3搬送路43は、後方に向かって進みながら上方に湾曲している。第1ガイド面70は、第3搬送路43の内側、すなわち第3搬送路43の曲率中心に近づく側に位置している。
図5、図6に示されるように、第4ガイド面71は、給紙トレイ17の上面17aの上方に位置し、前方から後方に向けて延びつつ下方に湾曲している。第4ガイド面71は、左右方向9から視て円弧状の形状を有している。第4ガイド面71の後端は第1ガイド面70の前端に連続している。
図3から図7に示されるように、第1係合部72は、第1ガイド本体68の後上端部から上方に延びており、上方を向く開口72aを有している。図6に示されるように、第1係合部72は、左右方向9から視てU字形状を有している。第1係合部72内には、搬送ローラ54の回転軸53が係合される。第1係合部72に係合された回転軸53の表面の一部は、開口72aから露出する。
図3、図4、及び図7に示されるように、6つの第1係合部72は、左右方向9に沿って並んでいる。6つの第1係合部72は、左右方向9において右フレーム46及び左フレーム47の内側に位置している。
[第2ガイド部材52]
図3から図6及び図8に示されるように、第2ガイド部材52は、左右方向9に延びる部材である。第2ガイド部材52は、本実施形態では樹脂材料で構成されている。第2ガイド部材52の下面は、第2フレーム49の上面に接している。第2ガイド部材52は、例えばネジ止めにより第2フレーム49に固定されている。
図5、図6に示されるように、第2ガイド部材52は、ケーシング45の後壁61の上方に位置し、後壁61から前上方に延びている。図3から図6及び図8に示されるように、第2ガイド部材52は、第2ガイド本体69と、2つの第2係合部74と、を備えている。第2ガイド本体69は、2つの第2ガイド面73を備えている。図7、図8に示されるように、第2ガイド本体69は、左右方向9から視て台形状の外形を有している。第2ガイド面70は、第2ガイド本体69の前面に形成されている。
図6に示されるように、第2ガイド面73は、給紙部18によって送り出される用紙を案内する面であり、第3搬送路43を画定する面の1つである。第2ガイド面73は、第1ガイド面70に対向している。第2ガイド面73は、前後方向8(水平方向の一例)に対して傾斜した平面である。第2ガイド面73は、第3搬送路43の外側、すなわち第3搬送路43の曲率中心から遠ざかる側に位置している。
図3から図4及び図8に示されるように、第2係合部74は、第2ガイド本体69の前上端部から上方に延びており、上方を向く開口74aを有している。図3、図8に示されるように、第2係合部74は、左右方向9から視てU字形状を有している。第2係合部74内には、搬送ローラ54の回転軸53が係合される。第2係合部74に係合された回転軸53の表面の一部は、開口74aから露出する。図2に示されるように、回転軸53は、第1係合部72及び第2係合部74の双方に係合されている。第1係合部72の内面及び第2係合部74の内面は、回転軸53の軸方向に沿った同一の仮想円柱面上に位置している。
図3、図4、及び図8に示されるように、2つの第2係合部74は、左右方向9に沿って並んでいる。2つの第2係合部74は、左右方向9において右フレーム46及び左フレーム47の内側に位置している。図2に示されるように、2つの第2係合部74は、第3搬送路43の幅範囲43aの外側に位置している。幅範囲43aは、第3搬送路43の左右方向9における範囲を意味する。幅範囲43aは、プリンタ部11において搬送可能な用紙の左右方向9における最大幅よりも若干大きい。また、左右方向9において、2つの第2係合部74の内側に、6つの第1係合部72が位置している。
[回転軸53]
図3から図6及び図8に示されるように、回転軸53は、左右方向9に延びる軸部材である。図3、図4に示されるように、回転軸53の両端部にそれぞれ、回転軸53を回転可能に支持する軸受75が設けられている。2つの軸受75はそれぞれ、右フレーム46及び左フレーム47に固定されている。回転軸53の右端部には、駆動ギア76が固定されている。駆動ギア76には、図示せぬモータからの駆動力が伝達されて、回転軸53が回転駆動される。
回転軸53には、第1ガイド部材51の第1係合部72及び第2ガイド部材52の第2係合部74が係合している。回転軸53は、右フレーム46及び左フレーム47だけでなく、第1ガイド部材51及び第2ガイド部材52に回転可能に支持されている。
[搬送ローラ54]
図3から図6及び図8に示されるように、4つの搬送ローラ54は、回転軸53に固定されている。4つの搬送ローラ54は、回転軸53の軸方向に沿って間隔を空けて位置している。回転軸53が駆動されることにより、4つの搬送ローラ54が回転駆動される。
図3、図4に示されるように、第1ガイド部材51の6つの第1係合部72のうちの4つの第1係合部72はそれぞれ、隣り合う2つの搬送ローラ54の間に位置している。残りの2つの第1係合部72は、4つの搬送ローラ54の左右方向9における外側に位置している。
[従動ローラ55]
図3、図4、及び図8に示されるように、4つの従動ローラ55はそれぞれ、4つの搬送ローラ54に対向して設けられている。
[支持軸56及びバネ57]
図6、図8に示されるように、支持軸56(ローラ支持部の一例)及びバネ57(付勢部材の一例)が、第2ガイド部材52に設けられている。本体部44は、4つの支持軸56を備えており、各支持軸56に各従動ローラ55が回転可能に支持されている。図8に示されるように、第2ガイド部材52には、上方に開口する4つの凹部77が形成されており、各凹部77内に各従動ローラ55が設けられている。図6に示されるように、第2ガイド部材52は、支持軸56の端部及びバネ57を収納するバネ室78を有している。図8に示されるように、バネ室78は、後方に開口すると共に、凹部77の側壁に開口する長孔79を有している。2つの長孔79が凹部77の両側壁にそれぞれ開口しており、2つのバネ室78が凹部77の左右両側にそれぞれ位置している。また、バネ室78の後方への開口を閉鎖する閉鎖部材80が、第2ガイド部材52に固定されている。
図6に示されるように、バネ室78内には、前方に支持軸56が位置し、支持軸56と閉鎖部材80との間にバネ57が位置している。左右方向9から視て、搬送ローラ54の回転軸53の軸心と従動ローラ55の支持軸56の軸心とを結ぶ方向が、搬送ローラ54及び従動ローラ55の対向方向81である。第2ガイド部材52の長孔79の長手方向は、対向方向81にほぼ一致している。そのため、従動ローラ55は、バネ57により対向方向81に沿って搬送ローラ54に向けて付勢されると共に、長孔79に沿って搬送ローラ54から遠ざかる向きに退避可能である。従動ローラ55を回転可能に支持する支持軸56が第2ガイド部材52に対して移動可能に支持されているので、従動ローラ55は第2ガイド部材52に回転可能に支持されている。
対向方向81は、左右方向9に対して直交し、且つ、前後方向8及び上下方向7に対して傾斜した方向であり、前下方の向きと後上方の向きとを含んでいる。第1係合部72の開口72a及び第2係合部74の開口74aは、上方を向いており、対向方向81から外れた向きを向いている。
図2、図8に示されるように、各従動ローラ55が各搬送ローラ54に当接するようにバネ57により付勢されているので、各従動ローラ55は各搬送ローラ54と協働して用紙を、ニップ位置P1にてニップして搬送する。ニップ位置P1は、搬送ローラ54と従動ローラ55とが接触する位置である。
[検知部58]
図2から図4、図7に示されるように、検知部58が第1ガイド部材51に設けられている。図7に示されるように、検知部58は、接触アーム82、アーム軸83、検知アーム84、及び光学センサ85を備えている。接触アーム82は、第3搬送路43内に突出可能な部材である。アーム軸83は、第1ガイド部材51の上面に回転可能に支持されている。アーム軸83の軸方向は、左右方向9である。アーム軸83の一端に接触アーム82が固定されており、アーム軸83の他端に検知アーム84が固定されている。接触アーム82及び検知アーム84は、アーム軸83から、アーム軸83の軸方向に対して直交する方向に延びている。接触アーム82が延びる向きと、検知アーム84が延びる向きとは異なっている。光学センサ85は、発光部及び受光部を有している。アーム軸83の軸周りに回動可能な検知アーム84は、光学センサ85の発光部から受光部に向けて形成される光経路を遮断可能である。
第3搬送路43内に用紙がない状態では、接触アーム82は、自重により第3搬送路43内に突出している。接触アーム82が下方位置にあるとき、検知アーム84は、上方位置にある。このとき、検知アーム84は、光学センサ85が発生させている光経路を遮断しない。第3搬送路43内に用紙がある状態では、接触アーム82は用紙に押されて上方に位置する。接触アーム82が上方位置にあるとき、検知アーム84は、下方位置にある。このとき、検知アーム84は、光学センサ85が発生させている光経路を遮断する。このように、第3搬送路43内の用紙の有無に応じて、光学センサ85の光経路が遮断又は維持される。つまり、光学センサ85は、用紙の有無を示す信号を出力可能である。
図3、図4に示されるように、接触アーム82は、第1ガイド部材51の上下方向7且つ前後方向8の中央部に位置している。搬送ローラ54の回転軸53は、第1ガイド部材51の上端部且つ後端部に位置している。接触アーム82は、搬送ローラ54と従動ローラ55のニップ位置P1よりも、第3搬送路43の搬送向き19における上流側に位置している。したがって、ニップ位置P1よりも第3搬送路43の搬送向き19における上流側において、用紙の有無が検知部58により検知される。
[第3ガイド部材59]
図3から図6に示されるように、第3ガイド部材59は、底壁60及び後壁61に固定されている。第3ガイド部材59は、第3搬送路43を画定する面の1つである第3ガイド面86を備えている。第3ガイド面86は、給紙ローラ25によって給送される用紙を、第1ガイド部材51及び第2ガイド部材52に向かって案内する。
図6に示されるように、左右方向9から視て、第3ガイド面86は、前後方向8(水平方向の一例)と交差する傾斜面である。第3ガイド面86は、上下方向7から視て、平面であっても、前方に凸となる曲面であってもよい。第3ガイド面86の左右方向9の任意の位置を通過する仮想直線87は、いずれも、左右方向9に対して直交する鉛直面内に含まれる直線であり、前後方向8及び上下方向7に対して傾斜している。仮想直線87は、第3ガイド面86から第1ガイド部材51及び第2ガイド部材52に向かって延びている。仮想直線87は、対向方向81において第1ガイド面70と第2ガイド面73との間を通っている。
図6に示されるように、第3ガイド部材59の第3ガイド面86は、第2ガイド部材52の第2ガイド面73よりも前方に位置している。第3ガイド面86は、第2ガイド面73とは不連続であり、第3ガイド面86と第2ガイド面73との間に前後方向8の段差がある。第2ガイド面73が前後方向8(水平方向の一例)に対して交差する鈍角θ2は、第3ガイド面86が前後方向8に対して交差する鈍角θ3と同等である。
[本実施形態の作用効果]
本実施形態に係る複合機10によれば、搬送ローラ54が固定された回転軸53に、第1ガイド部材51及び第2ガイド部材52の双方が係合するので、第1ガイド部材51の第1ガイド面70と第2ガイド部材52の第2ガイド面73との位置関係が維持される。第1ガイド面70及び第2ガイド面73によって案内される用紙の位置が変動しないので、搬送ローラ54と従動ローラ55とのニップ位置P1に適切に搬送される。
また、従動ローラ55が第2ガイド部材52に支持されているので、第1ガイド部材51に支持された搬送ローラ54と、第2ガイド部材52に支持された従動ローラ55とのニップ位置P1が、位置決めされ、変動しない。そのため、第1ガイド面70、第2ガイド面73、及びニップ位置P1の位置関係が維持される。したがって、第1ガイド面70及び第2ガイド面73の位置決めと、ニップ位置P1の位置決めとを個別に行うことなく、第1ガイド面70及び第2ガイド面73によって案内される用紙が、適切にニップ位置P1へ案内される。また、搬送ローラ54及び従動ローラ55によるニップ力が安定するので、用紙が搬送ローラ54から外れることなく保持されて、搬送ローラ54により用紙が搬送向き19の下流側に適切に送り出される。
また、第1係合部72の開口72a及び第2係合部74の開口74aが対向方向81を向いていないので、搬送ローラ54及び従動ローラ55を接近又は離間させる向きに力が加えられても、第1係合部72及び第2係合部74から回転軸53が外れにくい。
また、第2係合部74が、回転軸53の軸方向において、複数の搬送ローラ54及び第3搬送路43の外側に位置しているので、第2係合部74が第3搬送路43の妨げになることが防止できる。
また、検知部58が第1ガイド部材51に支持されているので、検知部58が第1ガイド部材51に対して位置決めされる。したがって、検知部58が第1ガイド部材51に対して位置決めされていない場合と比べて、検知部58による用紙の検知精度の低下が抑制できる。
また、第3ガイド面86に含まれる仮想直線87が、第1ガイド面70と第2ガイド面73との間を通るので、給紙ローラ25から搬送方向に沿って給送される用紙が第3ガイド面86から第2ガイド面73に案内されるときに、第2ガイド部材52に引っ掛かることがない。したがって、第2ガイド部材52との引っ掛かりによるジャムの発生が防止できる。
また、第2ガイド面73が水平方向に対して交差する鈍角θ2と第3ガイド面86が水平方向に対して交差する鈍角θ3とが同等であるので、給紙ローラ25により搬送され且つ第3ガイド面86に沿って案内されている用紙が、第3ガイド面86に第3搬送路43を挟んで対向する第1ガイド面70の方に押し出されることなく、第3ガイド面86に接続された第2ガイド面73に沿って案内される。そのため、第3ガイド面86から第1ガイド面70に用紙が案内されて用紙が第1ガイド面70に突き当てられてしまう場合と比べて、ジャムが発生しにくい。
また、給紙トレイ17の上面17aの上方に位置する第4ガイド面71が第1ガイド面70へ向かって延びているので、給紙トレイ17に満載された用紙が第4ガイド面71に当接していても、第1ガイド部材51によって搬送を妨げられることなく搬送方向に沿って送り出される。
また、第1ガイド部材51を支持する第1フレーム48と、第2ガイド部材52を支持する第2フレーム49とが共に、右フレーム46及び左フレーム47に連結されているので、第1ガイド部材51及び第2ガイド部材52の双方が互いに精度良く位置決めされる。さらに、第1ガイド部材51及び第2ガイド部材52が搬送ローラ54の回転軸53に係合されているので、回転軸53、第1ガイド部材51、及び第2ガイド部材52が、互いに精度良く位置決めされる。
また、給紙ローラ25を給紙アーム26及び軸27を介して回転可能に支持する第3フレーム50が右フレーム46及び左フレーム47に連結されているので、右フレーム46及び左フレーム47に第1ガイド部材51及び回転軸53を介して支持された搬送ローラ54に対して、第3フレーム50に支持された給紙ローラ25が、精度良く位置決めされる。
また、従動ローラ55が搬送ローラ54に向けて付勢されるので、ニップ位置P1において用紙が搬送ローラ54から外れることなく適切に保持される。
[変形例]
本実施形態に係る複合機10では、回転軸53に係合する第1係合部72及び第2係合部74はそれぞれ、開口72a、74aを有しているが、この構成に限定されない。回転軸53に係合する第1係合部72及び第2係合部74は、回転軸53を回転自在に支持する環状の軸受であってもよい。
本実施形態では、第1係合部72の開口72a及び第2係合部74の開口74aは、上方を向いており、搬送ローラ54と従動ローラ55との対向方向81を向いていないが、開口72a、74aの向きは限定されない。開口72a、74aの向きは、対向方向81でない限り、上向きでなくてもよい。
本実施形態では、第1ガイド部材が、湾曲した第3搬送路43の内側に位置し、従動ローラ55を支持する第2ガイド部材52が、湾曲した第3搬送路43の外側に位置しているが、第1ガイド部材が第3搬送路43の外側に位置し、第2ガイド部材52が第3搬送路43の内側に位置してもよい。
本実施形態では、検知部58は、第1ガイド部材51に支持されているが、検知部58は、第2ガイド部材52又は複合機10内の他のフレーム又は部材に支持されてもよい。
本実施形態では、第1ガイド部材51及び第2ガイド部材52に向かって用紙を案内する第3ガイド部材59は、傾斜面である第3ガイド面86を有しているが、第3ガイド面86は第3搬送路43を画定する面であればよい。第3ガイド面86は、後方に向かって進みながら上方に湾曲し、左右方向9から視て後方且つ下方に凸状となる円弧形状を描く曲面であってもよい。この場合、左右方向9から視た第3ガイド面86の上端における接線は、対向方向81において第1ガイド面70と第2ガイド面73との間を通っている。
本実施形態では、第2ガイド面73が水平方向に対して交差する鈍角θ2は、第3ガイド面86が水平方向に対して交差する鈍角θ3と同等であるが、第2ガイド面73の鈍角θ2は、第3ガイド面86の鈍角θ3と異なる角度であってもよい。
本実施形態では、第1ガイド部材51は、給紙トレイ17の上面17aの上方に位置する第4ガイド面71を有しているが、第1ガイド部材51は第4ガイド面71を有していなくてもよい。
本実施形態では、第1ガイド部材51を支持する第1フレーム48と、第2ガイド部材52を支持する第2フレーム49と、給紙ローラ25を支持する第3フレーム50とが、右フレーム46及び左フレーム47に連結されているが、この構成に限定されない。第1フレーム48、第2フレーム49、及び第3フレーム50はそれぞれ、ケーシング45に直接又は間接的に固定されていればよく、右フレーム46及び左フレーム47に直接的に連結されていなくてもよい。
10・・・複合機(搬送装置の一例)
17・・・給紙トレイ
17a・・・上面
18・・・給紙部
19・・・搬送向き
23・・・記録部
25・・・給紙ローラ
43・・・第3搬送路
43a・・・幅範囲
46・・・右フレーム(支持部材の一例)
47・・・左フレーム(支持部材の一例)
48・・・第1フレーム
49・・・第2フレーム
50・・・第3フレーム
51・・・第1ガイド部材
52・・・第2ガイド部材
53・・・回転軸
54・・・搬送ローラ
55・・・従動ローラ
56・・・支持軸(ローラ支持部の一例)
57・・・バネ(付勢部材の一例)
58・・・検知部
59・・・第3ガイド部材
70・・・第1ガイド面
71・・・第4ガイド面
72・・・第1係合部
72a・・・開口
73・・・第2ガイド面
74・・・第2係合部
74a・・・開口
81・・・対向方向
86・・・第3ガイド面
87・・・仮想直線
P1・・・ニップ位置
θ2・・・鈍角
θ3・・・鈍角


Claims (11)

  1. 回転駆動される回転軸と、
    上記回転軸に固定された搬送ローラと、
    上記搬送ローラに対向し、上記搬送ローラと協働してシートをニップして搬送する従動ローラと、
    上記回転軸を回転可能に支持する支持部材と、
    シートの搬送方向に沿って設けられ、上記搬送方向において上記搬送ローラ及び上記従動ローラのニップ位置の上流側から当該ニップ位置へシートを案内する搬送路を画定し、上記搬送方向及び上記回転軸の軸方向に対して直交する対向方向において互いに対向する第1ガイド部材及び第2ガイド部材と、
    シートが収容される給紙トレイと、
    上記給紙トレイからシートを上記搬送方向に沿って上記搬送路に向けて給送する給紙ローラと、
    上記給紙ローラによって給送されるシートを上記第1ガイド部材及び上記第2ガイド部材へ向かって案内する第3ガイド面を有する第3ガイド部材と、を備えており、
    上記第1ガイド部材は、
    上記搬送路を画定する第1ガイド面と、
    上記回転軸の上記軸方向において上記支持部材とは異なる位置で、上記回転軸に係合する第1係合部と、を備えており、
    上記第2ガイド部材は、
    上記搬送路を画定する第2ガイド面と、
    上記回転軸の上記軸方向において上記支持部材及び上記第1係合部とは異なる位置で、上記回転軸に係合する第2係合部と、を備えており、
    上記第3ガイド面は水平方向と交差する傾斜面であり、
    上記第3ガイド面に含まれており、上記第1ガイド部材及び上記第2ガイド部材へ向かって延びる仮想直線は、上記対向方向において、上記第1ガイド面と上記第2ガイド面との間を通り、
    上記第2ガイド部材の上記第2ガイド面が水平方向に対して交差する鈍角と、上記第3ガイド部材の上記第3ガイド面が水平方向に対して交差する鈍角とは同等である、搬送装置。
  2. 上記第1ガイド部材は、上記給紙トレイの上面の上方に位置して、上記第1ガイド面へ向かって延びる第4ガイド面を有する請求項に記載の搬送装置。
  3. 回転駆動される回転軸と、
    上記回転軸に固定された搬送ローラと、
    上記搬送ローラに対向し、上記搬送ローラと協働してシートをニップして搬送する従動ローラと、
    上記回転軸を回転可能に支持する支持部材と、
    シートの搬送方向に沿って設けられ、上記搬送方向において上記搬送ローラ及び上記従動ローラのニップ位置の上流側から当該ニップ位置へシートを案内する搬送路を画定し、上記搬送方向及び上記回転軸の軸方向に対して直交する対向方向において互いに対向する第1ガイド部材及び第2ガイド部材と、
    上記第1ガイド部材を支持する第1フレームと、
    上記第2ガイド部材を支持する第2フレームと、を備えており、
    上記第1ガイド部材は、
    上記搬送路を画定する第1ガイド面と、
    上記回転軸の上記軸方向において上記支持部材とは異なる位置で、上記回転軸に係合する第1係合部と、を備えており、
    上記第2ガイド部材は、
    上記搬送路を画定する第2ガイド面と、
    上記回転軸の上記軸方向において上記支持部材及び上記第1係合部とは異なる位置で、上記回転軸に係合する第2係合部と、を備えており、
    上記第1フレーム及び上記第2フレームは、前記支持部材と連結されている搬送装置。
  4. 回転駆動される回転軸と、
    上記回転軸に固定された搬送ローラと、
    上記搬送ローラに対向し、上記搬送ローラと協働してシートをニップして搬送する従動ローラと、
    上記回転軸を回転可能に支持する支持部材と、
    シートの搬送方向に沿って設けられ、上記搬送方向において上記搬送ローラ及び上記従動ローラのニップ位置の上流側から当該ニップ位置へシートを案内する搬送路を画定し、上記搬送方向及び上記回転軸の軸方向に対して直交する対向方向において互いに対向する 第1ガイド部材及び第2ガイド部材と、
    シートが収容される給紙トレイと、
    上記給紙トレイからシートを上記搬送方向に沿って上記搬送路に向けて給送する給紙ローラと、
    上記給紙ローラを回転可能に支持する第3フレームと、を備えており、
    上記第1ガイド部材は、
    上記搬送路を画定する第1ガイド面と、
    上記回転軸の上記軸方向において上記支持部材とは異なる位置で、上記回転軸に係合する第1係合部と、を備えており、
    上記第2ガイド部材は、
    上記搬送路を画定する第2ガイド面と、
    上記回転軸の上記軸方向において上記支持部材及び上記第1係合部とは異なる位置で、上記回転軸に係合する第2係合部と、を備えており、
    上記第3フレームは上記支持部材と連結されている搬送装置。
  5. 上記第1ガイド部材を支持する第1フレームと、
    上記第2ガイド部材を支持する第2フレームと、を更に備えており、
    上記第1フレーム及び上記第2フレームは、前記支持部材と連結されている請求項に記載の搬送装置。
  6. 上記第2ガイド部材は、上記従動ローラを回転可能に支持する請求項1から5のいずれかに記載の搬送装置。
  7. 上記第1係合部及び上記第2係合部はそれぞれ、係合した上記回転軸の表面の一部が露出する開口を有しており、
    上記第1係合部の上記開口及び上記第2係合部の上記開口は、上記対向方向を向いていない請求項に記載の搬送装置。
  8. 上記搬送路は湾曲しており、
    上記第1ガイド部材は、湾曲した上記搬送路の内側に位置し、
    上記第2ガイド部材は、湾曲した上記搬送路の外側に位置している請求項6又は7に記載の搬送装置。
  9. 複数の上記搬送ローラが上記回転軸の上記軸方向において間隔を空けて位置し、
    上記第1ガイド部材は、複数の上記第1係合部を有し、上記複数の第1係合部の少なくとも一部は、隣り合う2つの上記搬送ローラの間に位置しており、
    上記第2係合部は、上記回転軸の上記軸方向において上記搬送路の外側に位置している請求項6から8のいずれかに記載の搬送装置。
  10. 上記ニップ位置よりも上記搬送方向の上流側においてシートを検知する検知部を備えており、
    上記検知部は、上記第1ガイド部材に支持されている請求項に記載の搬送装置。
  11. 上記第2ガイド部材は、
    上記従動ローラを上記対向方向に移動可能に支持するローラ支持部と、
    上記従動ローラを上記搬送ローラへ向けて付勢する付勢部材と、を有している請求項1から10のいずれかに記載の搬送装置。
JP2017068749A 2017-03-30 2017-03-30 搬送装置 Active JP6907644B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017068749A JP6907644B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 搬送装置
CN201810264131.9A CN108689192B (zh) 2017-03-30 2018-03-28 传送设备
US15/939,534 US10329107B2 (en) 2017-03-30 2018-03-29 Conveying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017068749A JP6907644B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018167986A JP2018167986A (ja) 2018-11-01
JP6907644B2 true JP6907644B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=63672149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017068749A Active JP6907644B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 搬送装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10329107B2 (ja)
JP (1) JP6907644B2 (ja)
CN (1) CN108689192B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7277138B2 (ja) * 2018-12-28 2023-05-18 キヤノン株式会社 給送装置および記録装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE793607A (fr) * 1972-01-05 1973-07-02 Hoechst Co American Appareil pour le traitement des deux faces d'une plaque d'impression
US4729557A (en) * 1984-11-19 1988-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feed device
JPH09278230A (ja) * 1996-04-16 1997-10-28 Ricoh Co Ltd 給紙搬送装置
JP3797411B2 (ja) * 2000-02-25 2006-07-19 セイコーエプソン株式会社 給紙装置および記録装置
JP2002255404A (ja) * 2001-02-23 2002-09-11 Canon Inc シート搬送方向転換装置とこの装置を備えた画像記録装置
JP3746219B2 (ja) * 2001-10-10 2006-02-15 株式会社リコー 給紙装置及び画像形成装置
JP4206976B2 (ja) * 2004-06-25 2009-01-14 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP2006082899A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4151673B2 (ja) * 2005-05-31 2008-09-17 ブラザー工業株式会社 シート排出装置および画像形成装置。
JP4452670B2 (ja) * 2005-09-20 2010-04-21 株式会社リコー 用紙搬送装置、画像形成装置、画像読取装置、自動原稿送り装置
TWM315163U (en) * 2006-08-09 2007-07-11 Lite On Technology Corp Paper transmitting mechanism
JP2008169041A (ja) * 2006-12-13 2008-07-24 Kyocera Mita Corp 用紙分離装置、定着装置、用紙搬送装置及び画像形成装置
JP4265671B2 (ja) * 2007-03-26 2009-05-20 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
US8322715B2 (en) * 2009-07-23 2012-12-04 Xerox Corporation Media transport system with shaft-mounted nip lead-in elements
JP6256677B2 (ja) * 2013-10-18 2018-01-10 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置、画像読取装置及び記録装置
JP6548473B2 (ja) * 2015-06-15 2019-07-24 キヤノン株式会社 シート搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10329107B2 (en) 2019-06-25
CN108689192A (zh) 2018-10-23
CN108689192B (zh) 2021-04-30
US20180282091A1 (en) 2018-10-04
JP2018167986A (ja) 2018-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6020241B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2012183604A (ja) シート切断装置およびこれを備えた画像形成装置
JP5874346B2 (ja) 搬送装置及び画像記録装置
JP6446946B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP2011173257A (ja) プリンター
JP6907644B2 (ja) 搬送装置
JP2013166390A (ja) 記録装置
US9783381B2 (en) Conveyor
JP6322902B2 (ja) 給送装置及び画像記録装置
US11254147B2 (en) Medium transport device and recording apparatus
JP6057104B2 (ja) 記録装置
JP7019979B2 (ja) 搬送装置及び画像記録装置
US10513405B2 (en) Conveyor device and image recording apparatus
JP6260774B2 (ja) 記録装置
JP5991227B2 (ja) 搬送装置及び画像記録装置
JP6119539B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5910030B2 (ja) 画像記録装置
US9296579B2 (en) Transporting apparatus
JP2014012413A (ja) 記録装置
JP6738566B2 (ja) 画像記録装置
JP5935455B2 (ja) 搬送装置及び画像記録装置
JP6965527B2 (ja) インクジェット記録装置
JP6347137B2 (ja) 画像記録装置
JP5648394B2 (ja) 搬送装置及び画像記録装置
JP2013164632A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6907644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150