JP6322902B2 - 給送装置及び画像記録装置 - Google Patents

給送装置及び画像記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6322902B2
JP6322902B2 JP2013104862A JP2013104862A JP6322902B2 JP 6322902 B2 JP6322902 B2 JP 6322902B2 JP 2013104862 A JP2013104862 A JP 2013104862A JP 2013104862 A JP2013104862 A JP 2013104862A JP 6322902 B2 JP6322902 B2 JP 6322902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding
inclined surface
guide member
sheet
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013104862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014223987A (ja
Inventor
宏隆 青木
宏隆 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2013104862A priority Critical patent/JP6322902B2/ja
Priority to US14/278,509 priority patent/US9248986B2/en
Publication of JP2014223987A publication Critical patent/JP2014223987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6322902B2 publication Critical patent/JP6322902B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/26Duplicate, alternate, selective, or coacting feeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0684Rollers or like rotary separators on moving support, e.g. pivoting, for bringing the roller or like rotary separator into contact with the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/52Friction retainers acting on under or rear side of article being separated
    • B65H3/5207Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article
    • B65H3/5215Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article the retainers positioned under articles separated from the top of the pile
    • B65H3/5223Retainers of the pad-type, e.g. friction pads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/56Elements, e.g. scrapers, fingers, needles, brushes, acting on separated article or on edge of the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/66Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • B65H5/38Article guides or smoothers, e.g. movable in operation immovable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/44Housings
    • B65H2402/441Housings movable for facilitating access to area inside the housing, e.g. pivoting or sliding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/54Surface including rotary elements, e.g. balls or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/61Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • B65H2404/611Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel
    • B65H2404/6111Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel and shaped for curvilinear transport path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/113Front, i.e. portion adjacent to the feeding / delivering side
    • B65H2405/1136Front, i.e. portion adjacent to the feeding / delivering side inclined, i.e. forming an angle different from 90 with the bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/33Compartmented support
    • B65H2405/332Superposed compartments
    • B65H2405/3321Feed tray superposed to discharge tray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/12Single-function printing machines, typically table-top machines

Description

本発明は、シートを給送可能な給送装置、及び当該給送装置を備えた画像記録装置に関する。
従来より、シートを支持可能なトレイを備え、トレイがインクジェット方式や電子写真方式などの画像記録装置に装着された状態で、トレイから当該装置にシートを給送する給送装置が知られている。
多くの画像記録装置において、トレイは装置下部に配置されている。また、限られた画像記録装置の内部スペースにシートを搬送させるため、トレイから給送されたシートは方向転換される必要がある。具体的には、装置下部に配置されたトレイから概ね水平方向に給送されたシートは、水平方向から上向きに方向転換して装置上部へ送られる必要がある。
例えば、特許文献1には、シートを積層状態で収納可能なカセット本体と、カセット本体に収納されたシートを装置後端側へ搬送する給紙ローラと、カセット本体の底板におけるシートの搬送向きの下流側から斜め上方に突出されており、給紙ローラによって装置後端側へ搬送されているシートと当接することによって、シートの搬送向きを装置後端へ向かう向きから上向きに方向転換する傾斜分離部と、を備えた給紙装置が開示されている。
特開2008−290860号公報
特許文献1に開示された給紙装置の場合、カセット本体に収納されたシートは、傾斜分離部に沿って搬送されることによって上向きに方向転換される。このため、シートは、ある程度の距離に亘って傾斜分離部に沿って搬送される必要がある。
しかし、カセット本体に収納されるシートの積層量が多くなると、シートが傾斜分離部に沿って搬送される距離が短くなる。そうすると、当該シートは、殆ど方向転換されないまま、つまり装置後端へ向かう向きのまま、傾斜分離部よりも搬送向き下流側に設けられており上向きに方向転換されたシートと当接して案内する案内部と当接する。ここで、案内部は、シートを上向きに案内するものであるから上下方向に沿って延びている。よって、殆ど方向転換されていないシートと案内部との接触角度は直角に近くなる。その結果、シートが案内部に引っかかってしまう可能性が高くなる。
上述したような問題は、シートの搬送方向と直交する幅方向において、傾斜分離部に形成された分離部から離間した位置において顕著となる。以下に詳述する。分離部は、カセット本体に積層されたシートが傾斜分離部に沿って搬送されているときに、積層されたシートのうち最上のシートを他のシートから分離するものであって、爪やコルクパッドなどで構成されている。この分離部は、シートと当接する必要があるため、傾斜分離部から突出している。そのため、傾斜分離部上のシートは、分離部を中心として湾曲する。これにより、シートにおける傾斜分離部を通過した部分は、幅方向において分離部から離間した位置で垂れ下がった状態となる。その結果、シートは、幅方向において分離部から離間している程、案内部と接触するタイミングが遅れ、しかも案内部との接触角度が分離部の近傍よりも直角に近くなる。そのため、上述したような問題が顕著となる。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、トレイにおけるシートの積層量にかかわらず、シートを円滑に上向きに方向転換しつつ給送することのできる手段を提供することにある。
(1) 本発明に係る給送装置は、シートを積層した状態で支持する支持面を有する支持部材と、上記支持面に積層されたシートを給送向きに給送する給送部と、上記支持部材よりも上記給送向き下流側に設けられ、上記給送向き下流側が上流側よりも上方となるように上記支持面に対して傾斜し且つ上記給送部によって給送されたシートと当接して搬送向きに案内する第1傾斜面を有する第1案内部材と、上記第1傾斜面から突出し、上記給送部によって給送されたシートのうち最上のシートを他のシートから分離する分離部と、上記第1案内部材よりも上記搬送向き下流側に設けられ、上記第1傾斜面よりも上記支持面に対して急峻に傾斜し且つ上記給送部によって給送されたシートと当接する第2傾斜面を有する第2案内部材と、上記第1案内部材の上端部から上記搬送向き下流側に向けて延出した傾斜案内部であって、上記第1傾斜面よりも上記支持面に対して急峻に傾斜し、且つ上記給送部によって給送されたシートと当接する第3傾斜面を有する傾斜案内部と、を備える。上記傾斜案内部の上記第3傾斜面は、上記第1傾斜面と直交する方向において、上記分離部の突出先端よりも上記第1傾斜面に近く、且つ、上記給送向きと直交し且つ上記支持面に沿った幅方向において、上記支持面の端部と上記分離部との中点よりも上記支持面の端部側に設けられている。
本構成によれば、傾斜案内部は、幅方向において分離部から離間した位置に設けられている。また、傾斜案内部は、第1案内部材の上端部から搬送向き下流側に向けて延出している。そのため、シートの搬送向き下流端部が第1案内部材の上端部を通過した場合に、当該シートの搬送向き下流端部における分離部から離間した位置は、第3傾斜面に支持される。これにより、当該シートの幅方向における分離部から離間した部分の垂れ下がりを抑制することができる。
(2) 上記支持部材は、当該給送装置の筐体に対して進退動可能であり、上記筐体に対する進入向き下流側の端部から上方に突出した突出部を備える。上記第1案内部材は、上記筐体に設けられている。上記突出部は、上記支持部材が上記筐体に装着された状態において、上記第1案内部材よりも上記幅方向の外側且つ上記第1傾斜面よりも上記進入向き下流側に位置している。
本構成によれば、突出部は、支持部材が筐体から脱抜された状態において、支持面に支持されたシートの端部と当接可能である。これにより、突出部は、当該シートの支持部材からの落下を防止することができる。また、突出部は、支持部材が筐体に装着された状態において、第1案内部材よりも幅方向の外側且つ第1傾斜面よりも進入向き下流側に位置している。そのため、第1傾斜面及び突出部と当接したシートは、湾曲する。これにより、当該シートの搬送向き下流端部が第1案内部材の上端部を通過した場合に、当該シートの搬送向き下流端部における突出部に支持されていた部分が第1傾斜面に支持されていた部分よりも垂れ下がった状態となる。しかし、当該シートが第3傾斜面に支持されることによって、突出部に支持されていた部分の垂れ下がりを抑制することができる。
(3) 上記傾斜案内部は、上記第1案内部材の上記幅方向における端部に形成されている。
本構成によれば、傾斜案内部が幅方向における第1案内部材の端部に形成されている。ここで、幅方向において、第1案内部材の端部は、分離部から離間している。そのため、上記(1)で述べたように、給送部によって給送されたシートが第3傾斜面に支持されることによって、当該シートの垂れ下がりを抑制することができる。
(4) 上記第2案内部材は、上記搬送向きに沿って延設されており上記給送部によって給送されたシートと当接して上記第2傾斜面の少なくとも一部を形成する複数のリブを備える。上記リブは、上記幅方向において上記傾斜案内部とは異なる位置に形成されている。
本構成によれば、リブが設けられていることによってシートが第2傾斜面と当接する面積が小さくなるため、第2案内部材はシートを円滑に案内することができる。また、リブは第1案内部材が配置された側に向けて突出しており、傾斜案内部は第2案内部材に向けて突出している。そのため、リブと傾斜案内部とが幅方向において異なる位置に形成されていることによって、第1案内部材と第2案内部材との間隔を狭くすることができる。その結果、シートが第1案内部材と第2案内部材との間で詰まってしまう可能性を低くすることができる。また、給送装置を小型化することができる。
(5) 上記第1傾斜面は、上記幅方向における中央部が端部よりも上記給送向き上流側となるように湾曲している。上記分離部は、上記第1傾斜面の上記幅方向における中央部に設けられている。
本構成によれば、分離部とシートとが当接しやすいため、支持面に積層されたシートが重送する可能性を低くすることができる。また、第1傾斜面に支持されたシートは、幅方向において分離部を中心として湾曲する。その結果、シートの第1案内部材を通過した部分のうち、幅方向において分離部から離間した部分は、垂れ下がろうとする。しかし、上記(1)で述べたように、シートが第3傾斜面に支持されることによって、当該シートの垂れ下がりを抑制することができる。
(6) 本発明に係る給送装置は、上記第2傾斜面から一部が露出し、上記給送部によって給送されるシートと当接して回転する少なくとも1つの給送コロと、上記第1案内部材の上端部から上記搬送向き下流側に向けて延出し、且つ上記給送部によって給送されたシートと当接する第4傾斜面を有する第2傾斜案内部と、を更に備える。上記給送コロは、上記幅方向において、上記傾斜案内部及び上記第2傾斜案内部の間に設けられている。
本構成によれば、給送コロによってシートを第2案内部材に沿って円滑に案内することができる。また、給送コロは、幅方向において傾斜案内部と第2傾斜案内部との間に設けられている。これにより、シートの搬送向き先端部は幅方向における給送コロと同位置において垂れ下がり難いため、シートの搬送向き先端部が給送コロに引っかかる可能性を低くすることができる。
(7) 上記給送部は、上記支持部材の上方に設けられており、一方の端部を軸として回動可能なアームと、上記アームの他方の端部に回転可能に設けられており、上記支持面に積層された最上のシートと当接するローラと、を備える。
本構成によれば、支持部材におけるシートの積層量が多い程、ローラのシートに対する押圧力が小さくなる。つまり、ローラによるシートの搬送力が小さくなる。しかし、ローラによるシートの搬送力が小さくても、第3傾斜面がシートを支持することによって、シートを円滑に給送することができる。
(8) 本発明に係る給送装置は、上記支持面における上記ローラと当接可能な位置に上記支持面から突出された状態で形成されており、上記支持面よりも摩擦係数の高い摩擦パッドを更に備える。上記分離部は、上記幅方向において上記摩擦パッドと重複する位置に配置されている。
本構成によれば、支持面に積層されたシートが少なくなるとローラによるシートの搬送力が大きくなるが、摩擦パッドが最下のシートと当接することによってシートの重送の可能性を低くすることができる。また、摩擦パッドが支持面から突出しているため、支持面に支持されたシートは、摩擦パッドと当接する位置を中心として湾曲する。これにより、当該シートの搬送向き下流端部が第1案内部材の上端部を通過した場合に、当該シートは、幅方向において摩擦パッドから離間した位置、つまり分離部から離間した位置において、垂れ下がりやすい。しかし、当該シートが第3傾斜面に支持されることによって、当該垂れ下がりを抑制することができる。
(9) 本発明は、上記給送装置と、上記給送部によって給送されたシートに画像を記録する記録部と、を備える画像記録装置として捉えることもできる。
本発明によれば、給送されたシートの幅方向における分離部から離間した部分の垂れ下がりを抑制することができる。これにより、支持部材におけるシートの積層量にかかわらず、シートを円滑に上向きに方向転換しつつ給送することができる。
図1は、複合機10の斜視図である。 図2は、プリンタ部11の内部構造を模式的に示す縦断面図である。 図3は、給送トレイ20と排出トレイ21と案内部材72と外側ガイド部材18の斜視図であり、給送トレイ20が筐体14に装着された状態が示されている。 図4は、給送トレイ20と排出トレイ21と案内部材72と外側ガイド部材18の斜視図であり、給送トレイ20が図3よりも筐体14から引き出された状態が示されている。 図5は、給送トレイ20と排出トレイ21と案内部材72と外側ガイド部材18の平面図である。 図6は、給送部15と案内部材72の平面図である。 図7(A)は、図6のVIIA−VIIA断面図に給送トレイ20及び排出トレイ21を追加した図であり、図7(B)は、図6のVIIB−VIIB断面図に給送トレイ20及び排出トレイ21を追加した図である。 図8(A)は、図7(A)のVIIIA部分の拡大図であり、図8(B)は、図7(B)のVIIIB部分の拡大図である。 図9は、案内部材72の斜視図である。 図10は、案内部材72を図8(A)の矢印91の向きに見た場合の平面図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は本発明の一例にすぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で、本発明の実施形態を適宜変更できることは言うまでもない。また、以下の説明では、複合機10が使用可能に設置された状態である図1の状態を基準として上下方向7が定義され、開口13が設けられている側を手前側(正面)として前後方向8が定義され、複合機10を手前側(正面)から見て左右方向9が定義される。
[複合機10の全体構成]
図1に示されるように、複合機10(本発明の画像記録装置の一例)は、インクジェット方式のプリンタ部11を備えている。複合機10は、ファクシミリ機能及びプリント機能などの各種の機能を有している。
プリンタ部11は、概ね直方体に形成された筐体14を有している。筐体14の正面に、開口13が形成されている。給送トレイ20(本発明の支持部材の一例)及び排出トレイ21が、開口13から筐体14の内部へ前後方向8に挿入及び脱抜可能である。なお、給送トレイ20及び排出トレイ21は、筐体14から完全に脱抜されるものであってもよいし、筐体14から完全に脱抜されるのではなく、筐体14に装着された状態から中途まで引き出されるものであってもよい。給送トレイ20には、A4サイズやB5サイズ等の所望のサイズの記録用紙12(本発明のシートの一例)が積層した状態で載置される。
図2に示されるように、プリンタ部11は、記録用紙12を搬送する搬送ローラ対58及び排出ローラ対59、記録用紙12に画像を記録するインクジェット方式の記録部24、及び給送装置などを備えている。なお、記録部24は、インクジェット方式に限らず、例えば電子写真方式であってもよい。
給送装置は、給送トレイ20、給送トレイ20に積層された記録用紙12を給送向き17(後向き)に給送する給送部15、給送部15によって給送向き17に給送された記録用紙12と当接して、当該記録用紙12を搬送向き16(後方斜め上向き)に案内する案内部材72(本発明の第1案内部材の一例)、及び記録用紙12の搬送路65の一部を構成しており、案内部材72を通過した記録用紙12と当接して搬送向き16(概ね上向き)に案内する外側ガイド部材18(本発明の第2案内部材の一例)を備えている。ここで、搬送向き16は、図2に一点鎖線の矢印で示される向き、つまり搬送路65に沿った向きである。そのため、搬送向き16は、搬送路65における位置に応じて異なる向きである。具体的には、上述したように、案内部材72が記録用紙12を案内する搬送向き16は、後方斜め上向きであり、外側ガイド部材18が記録用紙12を案内する搬送向き16は、概ね上向きである。
搬送路65は、給送トレイ20の後端部から延出している。搬送路65は、湾曲部33と直線部34とを備える。湾曲部33は、後側を湾曲外側とし前側を湾曲内側として湾曲しつつ延びている。直線部34は、前後方向8に延びている。湾曲部33は、所定間隔を隔てて互いに対向する外側ガイド部材18と内側ガイド部材19とによって形成されている。各ガイド部材18、19は、図2における紙面と直交する方向である左右方向9に延設されている。直線部34は、記録部24が配置されている位置において所定間隔を隔てて互いに対向する記録部24とプラテン42とによって形成されている。
外側ガイド部材18は、下部に形成された軸48を中心として、矢印66の方向に回動可能に構成されている。外側ガイド部材18は、図2に実線で示される位置のときに湾曲部33の湾曲外側を形成し、図2に破線で示される位置のときに湾曲部33を外部に露出させる。複合機10のユーザは、外側ガイド部材18を図2に破線で示される位置に回動させることにより、湾曲部33に詰まった記録用紙12を取り出すことができる。なお、外側ガイド部材18は、回動以外によって状態変化してもよい。例えば、外側ガイド部材18は、プリンタ部11に対して着脱可能に構成されていてもよい。
給送部15によって給送向き17に給送された記録用紙12は、案内部材72と当接する。これにより、記録用紙12が案内される向きが、給送向き17から後方斜め上向き(搬送向き16)に変わる。その後、記録用紙12は、給送部15及び搬送ローラ対58によって、搬送向き16に搬送される。この際、記録用紙12は、外側ガイド部材18及び内側ガイド部材19によって搬送路65を案内される。そのため、記録用紙12の搬送向き16は、後方斜め上向きから概ね上向きに変わる。その後、記録用紙12が湾曲部33を通過して直線部34へ到達すると、記録用紙12の搬送向き16は、概ね上向きから前向きに変わる。記録部24は、直線部34を搬送される記録用紙12に画像を記録する。排出ローラ対59は、画像を記録された記録用紙12を前向き(搬送向き16)に搬送して、排出トレイ21に排出する。
[記録部24]
図2に示されるように、記録部24は、直線部34の上側に設けられている。記録部24の下側且つ記録部24と対向する位置には、プラテン42が設けられている。プラテン42は、記録用紙12を支持する部材である。記録部24は、キャリッジ40と記録ヘッド38とを備えている。
キャリッジ40は、前後方向8に間隔を空けて配置された2つのガイドレール(不図示)によって左右方向9へ往復移動可能に支持されている。記録ヘッド38は、キャリッジ40に搭載されている。記録ヘッド38には、インクカートリッジ(不図示)からインクが供給される。記録ヘッド38の下面には、ノズル39が形成されている。キャリッジ40が左右方向9に移動しているときに、記録ヘッド38は、ノズル39からインク滴をプラテン42に向けて吐出する。これにより、搬送向き16に搬送されてプラテン42に支持された記録用紙12に画像が記録される。
[搬送ローラ対58及び排出ローラ対59]
図2に示されるように、直線部34における記録部24よりも搬送向き16の上流側には、搬送ローラ対58が配置されている。直線部34における記録部24よりも搬送向き16の下流側には、排出ローラ対59が配置されている。
搬送ローラ対58は、直線部34の下側に配置された搬送ローラ60と、直線部34の上側に搬送ローラ60と対向して配置されておりコイルばね(不図示)などによって搬送ローラ60側に付勢されたピンチローラ61とを備えている。排出ローラ対44は、直線部34の下側に配置された排出ローラ62と、直線部34の上側に排出ローラ62と対向して配置されたおりコイルばね(不図示)などによって排出ローラ62側に付勢された拍車63とを備えている。
搬送ローラ60及び排出ローラ62は、搬送用モータ(不図示)から駆動力が伝達されて回転する。これにより、搬送ローラ対58及び排出ローラ対59に挟持されている記録用紙12は、搬送向き16に搬送される。
[給送トレイ20]
図3及び図4に示されるように、給送トレイ20は、上方が開放された箱形に概ね形成されている。給送トレイ20は、記録用紙12が載置される載置板81と、載置板81の左右両端部において、上側に立設され且つ前後方向8に延びた一対の側板82と、載置板81の前端部において、上側に立設され且つ左右方向9に延びた前板83とを備えている。載置板81は、前後方向8と左右方向9とに沿った平面を有する板状である。載置板81の上面84(本発明の支持面の一例)には、記録用紙12が積層した状態で載置されている。つまり、上面84は、記録用紙12を積層した状態で支持する。
載置板81の上面84側には、凹部が形成されている。当該凹部には、樹脂などで形成された上面84よりも摩擦係数の高い素材、例えばコルクで形成された摩擦パッド77(図5参照)が埋め込まれている。摩擦パッド77の上端は、当該凹部に埋め込まれた状態において、上面84よりも上側まで突出している。摩擦パッド77は、左右方向9において載置板81の中央部、且つ前後方向8において載置板81の中央部よりも後側に配置されている。摩擦パッド77の配置位置は、後述する給送ローラ25と当接可能な位置である。
図3〜図5及び図7に示されるように、載置板81には、左右方向9に移動可能な一対のサイドガイド78と、前後方向8に移動可能なリヤガイド89(図7参照)とが取り付けられている。サイドガイド78は、載置板81に載置された記録用紙12の左右両端と当接し、リヤガイド89は、載置板81に載置された記録用紙12の前端と当接する。一対のサイドガイド78のうちの一方が移動されると、他方が連動して相反する方向へ移動する。以上のようなサイドガイド78及びリヤガイド89により、載置板81には、種々のサイズの記録用紙12が、載置板81の左右方向9の中央を基準として載置可能である。
なお、サイドガイド78は、上述したような構成に限らない。例えば、サイドガイド78は、一対ではなく1つで構成されており、記録用紙12は、サイドガイド78と一対の側板82の一方とによって位置合わせされてもよい。この場合、種々のサイズの記録用紙12が、一対の側板82の一方、つまり載置板81の左端または右端を基準として載置可能である。
給送トレイ20の開放された上方の前側部分には、排出トレイ21が配置されている。排出トレイ21は、給送トレイ20の前板83及び一対の側板82に支持されている。排出トレイ21は、軸85(図3及び図4参照)を中心として矢印57(図7(A)参照)の方向に回動可能である。これにより、給送トレイ20の上方が開閉され、ユーザは、給送トレイ20の上方が開放された状態で、記録用紙12を給送トレイ20に対して出し入れすることができる。
給送トレイ20は、筐体14の開口13(図1参照)から図2及び図3に示される位置である所定位置まで後向きに挿入される。つまり、給送トレイ20の進入向きは後向きである。当該所定位置において、給送トレイ20は筐体14に装着される。また、給送トレイ20は、筐体14に装着された状態から前向きに移動されることによって、所定位置から移動し図4の状態を経て開口13から脱抜可能である。つまり、給送トレイ20は、前後方向8に沿って、換言すると給送向き17に沿って筐体14に対して進退動可能である。
給送トレイ20が図3に示されるように筐体14に装着されているとき、給送トレイ20に載置された記録用紙12は、給送部15によって搬送路65へ給送される。一方、給送トレイ20が例えば図4に示されるようにプリンタ部11に装着されていないとき、給送トレイ20に載置された記録用紙12は、給送部15によって搬送路65へ給送されない。
[第1突出部75及び第2突出部76]
図4に示されるように、給送トレイ20は、載置板81の後端部、つまり筐体14に対する給送トレイ20の進入向き下流側の端部から上側に立設された第1突出部75及び第2突出部76(本発明の突出部の一例)を備えている。
第1突出部75は、左右方向9において、載置板81の中央部よりも若干右側及び若干左側に設けられている。第2突出部76は、左右方向9において、載置板81の右端部及び左端部に設けられている。
第1突出部75は、給送トレイ20が筐体14に装着された状態において、後述する案内部材72に設けられた凹部86(図4及び図9参照)に嵌り込む。これにより、図3に示されるように、第1突出部75は、案内部材72の前側の面である第1傾斜面67よりも後側、つまり給送トレイ20の進入向き下流側に位置する。
また、第2突出部76は、給送トレイ20が筐体14に装着された状態において、案内部材72よりも左右方向9の右側及び左側、つまり左右方向9の外側に位置している。このため、第2突出部76は、給送トレイ20が筐体14に装着された状態において、案内部材72と干渉しない。また、第2突出部76は、給送トレイ20が筐体14に装着された状態において、第1傾斜面67よりも後側、つまり給送トレイ20の進入向き下流側に位置する。
第1突出部75及び第2突出部76は、給送トレイ20が筐体14から脱抜された状態において、載置板81に載置された記録用紙12と当接可能である。これにより、給送トレイ20の突出部75、76側から記録用紙12が落下することが防止される。一方、第1突出部75及び第2突出部76は、給送トレイ20が筐体14に装着された状態において、第1傾斜面67よりも後側に位置しているために、載置板81に載置された記録用紙12と当接しない。
[給送部15]
図2に示されるように、給送トレイ20の上方には、給送部15が設けられている。図6及び図7に示されるように、給送部15は、給送ローラ25(本発明のローラの一例)、給送アーム26(本発明のアームの一例)、駆動伝達機構27、及び軸22を備えている。
図2及び図7(A)に示されるように、軸22は、給送アーム26の一方の端部に設けられている。これにより、給送アーム26は、軸22を中心として矢印51、52(図2参照)の方向に回動する。給送ローラ25は、給送アーム26の他方の端部に回転可能に軸支されている。なお、給送アーム26の一方の端部は、他方の端部よりも前方斜め上に位置している。給送アーム26は、自重またはばねなどの付勢部材によって矢印52の向きに付勢されている。これにより、給送ローラ25は、載置板81の上面84に積層された記録用紙12のうち最上の記録用紙12と当接する。
図6に示されるように、給送ローラ25及び給送アーム26は、左右方向9において、後述する案内部材72の中央部と同じ位置に設けられている。ここで、図3及び図4に示されるように、給送トレイ20が筐体14に装着された状態において、案内部材72の中央部と給送トレイ20の中央部とは一致する。よって、給送ローラ25及び給送アーム26は、左右方向9において、給送トレイ20の中央部に設けられている。
給送ローラ25は、給送用モータ(不図示)の駆動力が駆動伝達機構27(図7参照)を介して伝達されて回転する。これにより、給送ローラ25は、上記最上の記録用紙12を給送向き17に給送する。駆動伝達機構27は、図7(A)に示されるように、給送用モータから駆動力が伝達されることにより回転するギヤ54と、給送ローラ25と一体に回転するプーリ(不図示)と、ギヤ54及び当該プーリに架け渡されたベルト55とで構成されている。なお、駆動伝達機構27は、上述した構成に限らず、例えばベルト55の代わりに、ギヤ54及び上記プーリの間に相互に噛合して配置された複数のギヤ(不図示)を備えていてもよい。
[案内部材72]
案内部材72は、筐体14に設けられている。案内部材72は、筐体14に取り付けられていてもよいし、筐体14と一体成形されていてもよい。図2、図3、及び図7に示されるように、案内部材72は、筐体14に装着された給送トレイ20よりも後側に設けられている。
図7〜図9に示されるように、案内部材72は、後側(給送向き17下流側)が前側(給送向き17上流側)よりも上方となるように給送トレイ20の載置板81の上面84に対して傾斜した第1傾斜面67を有する。第1傾斜面67は、案内部材72の前側の面である。これにより、第1傾斜面67は、給送部15によって給送向き17に給送された記録用紙12と当接して、当該記録用紙12を第1傾斜面67に沿った搬送向き16に案内する。換言すると、案内部材72は、給送される記録用紙12と当接することによって、記録用紙12が搬送される向きを給送向き17から後方斜め上向き(搬送向き16)に変える。
なお、案内部材72は、左右方向9に間隔を空けて配置された複数のリブで構成されていてもよい。この場合、第1傾斜面67は、当該複数のリブによって構成される。もちろん、第1傾斜面67が平面であって、当該平面から複数のリブが立設されていてもよく、この場合、立設された複数のリブは、第1傾斜面67の一部を構成する。
図10に示されるように、第1傾斜面67は、左右方向9における中央部が端部よりも前側となるように湾曲している。なお、図10には、当該湾曲を明確に示すための補助線53が示されている。
図3、図4、図8、及び図9に示されるように、第1傾斜面67の左右方向9における中央部には、第1傾斜面67から突出された複数の分離歯74(本発明の分離部の一例)が上下方向7に並んで配置されている。ここで、上述したように、左右方向9における載置板81の中央部には、摩擦パッド77(図3〜図5参照)が配置されている。また、給送トレイ20が筐体14に装着された状態において、左右方向9における載置板81の中央部と案内部材72の中央部とは概ね一致する。以上より、分離歯74は、左右方向9において、摩擦パッド77と重複する位置に配置されている。
分離歯74は、給送トレイ20から複数の記録用紙12が重送された場合、当該複数の記録用紙12と当接することによって、最上の記録用紙12を他の記録用紙12から分離する。これにより、最上の記録用紙12だけが第1傾斜面67によって搬送路65へ向けて案内される。
なお、複数の記録用紙12と当接することによって、最上の記録用紙12を他の記録用紙12から分離する機能を果たすのであれば、第1傾斜面67に設けられるのは分離歯74に限らず、例えば分離歯74の代わりにコルクなどのパッドが第1傾斜面67に貼り付けられていてもよい。この場合、当該パッドが本発明の分離部の一例である。
図9に示されるように、案内部材72には、8個のコロ90が回転可能に取り付けられている。なお、コロ90の数は8個に限らない。コロ90は、案内部材72に形成された開口及び凹みに、周面の一部が第1傾斜面67から突出するように配置されている。これにより、コロ90は、第1傾斜面67から一部が露出し、給送部15によって給送される記録用紙12と当接して回転する。コロ90は、左右方向9において、分離歯74と後述する傾斜案内部70との間に配置されている。なお、コロ90は、第1傾斜面67と直交する直交方向64(図8(B)参照)において、分離歯74の突出先端73よりも第1傾斜面67に近く、且つ傾斜案内部70の第3傾斜面71よりも第1傾斜面67から離間している。
[外側ガイド部材18]
図2及び図3に示されるように、外側ガイド部材18は、案内部材72よりも搬送向き16下流側に設けられている。換言すると、外側ガイド部材18は、案内部材72の後方斜め上方に設けられており、外側ガイド部材18の搬送向き16側は案内部材72よりも前側に向かって湾曲している。
図3及び図4に示されるように、外側ガイド部材18の前側面には、搬送向き16に沿って延設された複数のリブ69が設けられている。複数のリブ69は、前側に向かって突出しており、左右方向9において間隔を空けて設けられている。複数のリブ69は、案内部材72によって後方斜め上向きに案内されてきた記録用紙12と当接して当該記録用紙12を概ね上向きに案内する。また外側ガイド部材18の湾曲に沿って、複数のリブ69も前側に向かって湾曲している。これにより、記録用紙12は前側に向かって湾曲するよう複数のリブ69に案内され、搬送ローラ対58に挟持される。つまり、複数のリブ69の突出先端は、外側ガイド部材18の第2傾斜面68の一部を形成する。
第2傾斜面68の搬送向き16上流側の部分、すなわち案内部材72の搬送向き16下流側は、概ね上下方向7に沿っている。つまり、第2傾斜面68は、第1傾斜面67よりも給送トレイ20の載置板81の上面84に対して急峻に傾斜している。これにより、第2傾斜面68は、案内部材72によって後方斜め上向きに案内されてきた記録用紙12と当接して、当該記録用紙12を概ね上向きに案内する。換言すると、外側ガイド部材18は、給送される記録用紙12と当接することによって、記録用紙12が搬送される向きを後方斜め上向きから概ね上向きに変える。なお、外側ガイド部材18がリブを備えていない場合、外側ガイド部材18の前側面を第2傾斜面68として、記録用紙12を前側面で案内する構成としてもよい。
外側ガイド部材18には、4個の給送コロ92が回転可能に取り付けられている。なお、給送コロ92の数は4個に限らない。給送コロ92は、外側ガイド部材18に形成された開口に、周面の一部が第2傾斜面68よりも前側に突出するように配置されている。これにより、給送コロ92は、第2傾斜面68から一部が露出し、給送部15によって給送される記録用紙12と当接して回転する。
なお、外側ガイド部材18は、複数のリブ69のみで構成されていてもよい。この場合、複数のリブ69によって、第2傾斜面68が形成される。
[傾斜案内部70]
図8(B)及び図9に示されるように、案内部材72の上端部には、傾斜案内部70が設けられている。傾斜案内部70は、案内部材72の上端部から後方斜め上側、つまり搬送向き16下流側に向けて延出している。
傾斜案内部70は、第3傾斜面71を有する。第3傾斜面71は、第1傾斜面67と同様に、後側(給送向き17下流側)が前側(給送向き17上流側)よりも上方となるように給送トレイ20の載置板81の上面84に対して傾斜している。但し、第3傾斜面71は、第1傾斜面67よりも給送トレイ20の載置板81の上面84に対して急峻に傾斜している。第3傾斜面71は、傾斜案内部70の前側の面である。これにより、第3傾斜面71は、案内部材72によって後方斜め上向きに案内されてきた記録用紙12と当接する。
第3傾斜面71の第1傾斜面67に対する突出量は、分離歯74の第1傾斜面67に対する突出量よりも小さい。つまり、第3傾斜面71は、第1傾斜面67と直交する直交方向64(図8(B)参照)において、分離歯74の突出先端73よりも第1傾斜面67に近い。
傾斜案内部70は、前後方向8と直交し且つ載置板81の上面84に沿った左右方向9(本発明の幅方向の一例)において、案内部材72の端部に形成されている。つまり、傾斜案内部70は、案内部材72の右端部及び左端部に合計2つ形成されている。
傾斜案内部70は、左右方向9において、上述した給送コロ92よりも第1案内部材70の端部側に設けられている。つまり、右側の傾斜案内部70は、給送コロ92よりも右側に設けられており、左側の傾斜案内部70は、給送コロ92よりも左側に設けられている。また、図3に示されるように、傾斜案内部70は、左右方向9において、上述した外側ガイド部材18に設けられたリブ69とは異なる位置に設けられている。
なお、傾斜案内部70の左右方向9における位置は、上面84の端部79(図5参照)と分離歯74との中点80(図5参照)よりも上面84の端部79側、つまり図5における範囲56であるという条件を満たすならば、案内部材72の端部に限らない。ここで、上面84の端部79は、一対の側板82の側面であってもよいし、サイドガイド78を移動可能な最も右端または左端側に移動させた状態における当該サイドガイド78の側面であってもよい。また、傾斜案内部70の数は、上記条件を満たすならば、2つに限らない。
[第2傾斜案内部87]
図9に示されるように、案内部材72の上端部には、上述した傾斜案内部70に加えて、第2傾斜案内部87が設けられている。第2傾斜案内部87は、傾斜案内部70と同様に、案内部材72の上端部から後方斜め上側、つまり搬送向き16下流側に向けて延出している。第2傾斜案内部87は、左右方向9において、傾斜案内部70よりも内側に間隔を空けて4つ設けられている。なお、第2傾斜案内部87の数は、4つに限らない。
第2傾斜案内部87は、第4傾斜面88を有する。第4傾斜面88は、第3傾斜面71と同様に、後側(給送向き17下流側)が前側(給送向き17上流側)よりも上方となるように給送トレイ20の載置板81の上面84に対して傾斜している。図9では、第4傾斜面88の上面84に対する傾斜角度は、第1傾斜面67の上面84に対する傾斜角度と同じ角度であるが、異なる角度であってもよい。第4傾斜面88は、第2傾斜案内部87の前側の面である。これにより、第4傾斜面88は、案内部材72によって後方斜め上向きに案内されてきた記録用紙12と当接する。
上述した4個の給送コロ92のうち、左右方向9における最も外側の2個の給送コロ92は、左右方向9において、傾斜案内部70と第2傾斜案内部87との間に設けられている。なお、傾斜案内部70と第2傾斜案内部87との間に設けられている給送コロ92の数は、左右方向9における最も外側の2個に限らない。例えば、全ての給送コロ92が、左右方向9において、傾斜案内部70と第2傾斜案内部87との間に設けられていてもよい。
[給送動作]
給送トレイ20に積載された記録用紙12の量が多い場合、例えば、複数の分離歯74のうち上端部に位置する2つの分離歯74のみが記録用紙12の上端よりも上方にある程度に、記録用紙12が積載されている場合の給送動作について詳述する。
記録用紙12のうち上層の複数の記録用紙12が、給送ローラ25によって給送向き17に移動する。記録用紙12の先端が分離歯74に当接すると、一番上の記録用紙12のみが分離歯74によって分離される。そして、当該一番上の記録用紙12は、その給送向き17先端が第1傾斜面67に接触しつつ移動する。これにより、記録用紙12の先端付近は、給送向き17に沿った形状から第1傾斜面67に沿った形状に変形する。そして、左右方向9の記録用紙12の両端側以外において、第1傾斜面67に沿った形状は、記録用紙12の先端付近が第1傾斜面67を通過しても維持される。
しかしながら、左右方向9において、給送ローラ25から離れた位置にある記録用紙12の両端側は、給送ローラ25の力が中央側より伝わりにくい。そのため、仮に、傾斜案内部70を備えていない構成の場合、記録用紙12の先端付近が第1傾斜面67を通過すると、記録用紙12の両端側の形状は、第1傾斜面67に沿った形状が維持されずに、給送向き17に沿った形状に戻ってしまうおそれがある。そして、これにより、記録用紙12の両端側が、垂れ下がってしまうおそれがある。
そこで、本構成では、傾斜案内部70を備えている。そのため、記録用紙12の両端側の先端が第1傾斜面67を通過して傾斜案内部70の位置まで到達すると、記録用紙12の両端側の先端は傾斜案内部70の第3傾斜面71と当接する。上述したように、第3傾斜面71は、第1傾斜面67よりも突出しかつ急峻に傾斜している。そのため、記録用紙12の両端側は、第1傾斜面67に沿った形状から給送向き17に沿った形状に戻るのではなく、第1傾斜面67に沿った形状から第3傾斜面71に沿った形状に変形する。つまり、記録用紙12の両端側は、垂れ下がらない。
さらに記録用紙12が給送されると、記録用紙12の先端は、第1傾斜面67及び第3傾斜面71から離間して外側ガイド部材18の第2傾斜面68(リブ69)と当接する。これにより、記録用紙12の先端付近は、第1傾斜面67及び第3傾斜面71に沿った形状から、当該形状よりもさらに上向きの形状に変形する。
なお、給送トレイ20に積載された記録用紙12の量が少ない場合には、記録用紙12の先端と第1傾斜面67とが当接する時間が長い。そのため、記録用紙12の先端付近は、第1傾斜面67に沿った形状から給送向き17に沿った形状に戻りにくい。よって、この場合には、記録用紙12の左右方向9両端側の先端は、第1傾斜面67に沿った後、第3傾斜面71に沿って変形し、給送される。
[実施形態の効果]
本実施形態によれば、傾斜案内部70は、左右方向9において分離歯74から離間した位置に設けられている。また、傾斜案内部70は、案内部材72の上端部から搬送向き16下流側に向けて延出している。そのため、記録用紙12の搬送向き16下流端部が案内部材72の上端部を通過した場合に、当該記録用紙12の搬送向き16下流端部における分離歯74から離間した位置は、第3傾斜面71に支持される。これにより、当該記録用紙12の左右方向9における分離歯74から離間した部分の垂れ下がりを抑制することができる。以上より、給送トレイ20における記録用紙12の積層量にかかわらず、記録用紙12を円滑に上向きに方向転換しつつ給送することができる。
また、本実施形態によれば、第2突出部76は、給送トレイ20が筐体14から脱抜された状態において、上面84に支持された記録用紙12の端部と当接可能である。これにより、第2突出部76は、当該記録用紙12の給送トレイ20からの落下を防止することができる。また、第2突出部76は、給送トレイ20が筐体14に装着された状態において、案内部材72よりも左右方向9の外側且つ第1傾斜面67よりも後側に位置している。そのため、第1傾斜面67及び第2突出部76と当接した記録用紙12は、湾曲する。これにより、当該記録用紙12の搬送向き16下流端部が案内部材72の上端部を通過した場合に、当該記録用紙12の搬送向き16下流端部における第2突出部76に支持されていた部分が第1傾斜面67に支持されていた部分よりも垂れ下がった状態となる。しかし、当該記録用紙12が第3傾斜面71に支持されることによって、第2突出部76に支持されていた部分の垂れ下がりを抑制することができる。
また、本実施形態によれば、傾斜案内部70が左右方向9における案内部材72の端部に形成されている。ここで、左右方向9において、案内部材72の端部は、分離歯74から離間している。そのため、給送部15によって給送された記録用紙12が第3傾斜面71に支持されることによって、当該記録用紙12の垂れ下がりを抑制することができる。
また、本実施形態によれば、リブ69が設けられていることによって記録用紙12が第2傾斜面68と当接する面積が小さくなるため、外側ガイド部材18は記録用紙12を円滑に案内することができる。また、リブ69は案内部材72が配置された側、つまり前側に向けて突出しており、傾斜案内部70は外側ガイド部材18に向けて突出している。そのため、リブ69と傾斜案内部70とが左右方向9において異なる位置に形成されていることによって、案内部材72と外側ガイド部材18との間隔を狭くすることができる。その結果、記録用紙12が案内部材72と外側ガイド部材18との間で詰まってしまう可能性を低くすることができる。また、給送装置が搭載される複合機10を小型化することができる。
また、本実施形態によれば、分離歯74と記録用紙12とが当接しやすいため、上面84に積層された記録用紙12が重送する可能性を低くすることができる。また、第1傾斜面67に支持された記録用紙12は、左右方向9において分離歯74を中心として湾曲する。その結果、記録用紙12の案内部材72を通過した部分のうち、左右方向9において分離歯74から離間した部分は、垂れ下がろうとする。しかし、記録用紙12が第3傾斜面71に支持されることによって、当該記録用紙12の垂れ下がりを抑制することができる。
また、本実施形態によれば、給送コロ92によって記録用紙12を外側ガイド部材18に沿って円滑に案内することができる。また、給送コロ92は、左右方向9において傾斜案内部70と第2傾斜案内部87との間に設けられている。これにより、記録用紙12の搬送向き16先端部は左右方向9における給送コロ92と同位置において垂れ下がり難いため、記録用紙12の搬送向き16先端部が給送コロ92に引っかかる可能性を低くすることができる。
また、本実施形態によれば、給送トレイ20における記録用紙12の積層量が多い程、給送ローラ25の記録用紙12に対する押圧力が小さくなる。つまり、給送ローラ25による記録用紙12の搬送力が小さくなる。しかし、給送ローラ25による記録用紙12の搬送力が小さくても、第3傾斜面71が記録用紙12を支持することによって、記録用紙12を円滑に給送することができる。
また、本実施形態によれば、上面84に積層された記録用紙12が少なくなると給送ローラ25による記録用紙12の搬送力が大きくなるが、摩擦パッド77が最下の記録用紙12と当接することによって記録用紙12の重送の可能性を低くすることができる。また、摩擦パッド77が上面84から突出しているため、上面84に支持された記録用紙12は、摩擦パッド77と当接する位置を中心として湾曲する。これにより、当該記録用紙12の搬送向き16下流端部が案内部材72の上端部を通過した場合に、当該記録用紙12は、左右方向9において摩擦パッド77から離間した位置、つまり分離歯74から離間した位置において、垂れ下がりやすい。しかし、当該記録用紙12が第3傾斜面71に支持されることによって、当該垂れ下がりを抑制することができる。
10・・・複合機
12・・・記録用紙
14・・・筐体
15・・・給送部
16・・・搬送向き
17・・・給送向き
18・・・外側ガイド部材
20・・・給送トレイ
67・・・第1傾斜面
68・・・第2傾斜面
70・・・傾斜案内部
71・・・第3傾斜面
72・・・案内部材
74・・・分離歯

Claims (9)

  1. シートを積層した状態で支持する支持面を有する支持部材と、
    上記支持面に積層されたシートを給送向きに給送する給送部と、
    上記支持部材よりも上記給送向き下流側に設けられ、上記給送向き下流側が上流側よりも上方となるように上記支持面に対して傾斜し且つ上記給送部によって給送されたシートと当接して搬送向きに案内する第1傾斜面を有する第1案内部材と、
    上記第1傾斜面から突出し、上記給送部によって給送されたシートのうち最上のシートを他のシートから分離する分離部と、
    上記第1案内部材よりも上記搬送向き下流側に設けられ、上記第1傾斜面よりも上記支持面に対して急峻に傾斜し且つ上記給送部によって給送されたシートと当接する第2傾斜面を有する第2案内部材と、
    上記第1案内部材の上端部から上記搬送向き下流側に向けて延出した傾斜案内部であって、上記第1傾斜面よりも上記支持面に対して急峻に傾斜し、且つ上記給送部によって給送されたシートと当接する第3傾斜面を有する傾斜案内部と、を備え、
    上記傾斜案内部の上記第3傾斜面は、上記第1傾斜面と直交する方向において、上記分離部の突出先端よりも上記第1傾斜面に近く、上記給送向きと直交し且つ上記支持面に沿った幅方向において、上記支持面の端部と上記分離部との中点よりも上記支持面の端部側であって上記給送部の配置範囲よりも外側に設けられており、且つ上記幅方向において上記給送部の配置範囲に設けられていない給送装置。
  2. 上記支持部材は、当該給送装置の筐体に対して進退動可能であり、上記筐体に対する進入向き下流側の端部から上方に突出した突出部を備え、
    上記第1案内部材は、上記筐体に設けられ、
    上記突出部は、上記支持部材が上記筐体に装着された状態において、上記第1案内部材よりも上記幅方向の外側且つ上記第1傾斜面よりも上記進入向き下流側に位置している請求項1に記載の給送装置。
  3. 上記傾斜案内部は、上記第1案内部材の上記幅方向における端部に形成されている請求項1または2に記載の給送装置。
  4. 上記第2案内部材は、上記搬送向きに沿って延設されており上記給送部によって給送されたシートと当接して上記第2傾斜面の少なくとも一部を形成する複数のリブを備え、
    上記リブは、上記幅方向において上記傾斜案内部とは異なる位置に形成されている請求項1から3のいずれかに記載の給送装置。
  5. 上記第1傾斜面は、上記幅方向における中央部が端部よりも上記給送向き上流側となるように湾曲し、
    上記分離部は、上記第1傾斜面の上記幅方向における中央部に設けられている請求項1から4のいずれかに記載の給送装置。
  6. 上記第2傾斜面から一部が露出し、上記給送部によって給送されるシートと当接して回転する少なくとも1つの給送コロと、
    上記第1案内部材の上端部から上記搬送向き下流側に向けて延出し、且つ上記給送部によって給送されたシートと当接する第4傾斜面を有する第2傾斜案内部と、を更に備え、
    上記給送コロは、上記幅方向において、上記傾斜案内部及び上記第2傾斜案内部の間に設けられている請求項1から5のいずれかに記載の給送装置。
  7. 上記給送部は、上記支持部材の上方に設けられており、一方の端部を軸として回動可能なアームと、上記アームの他方の端部に回転可能に設けられており、上記支持面に積層された最上のシートと当接するローラと、を備える請求項1から6のいずれかに記載の給送装置。
  8. 上記支持面における上記ローラと当接可能な位置に上記支持面から突出された状態で形成されており、上記支持面よりも摩擦係数の高い摩擦パッドを更に備え、
    上記分離部は、上記幅方向において上記摩擦パッドと重複する位置に配置されている請求項7に記載の給送装置。
  9. 請求項1から8のいずれかに記載の給送装置と、
    上記給送部によって給送されたシートに画像を記録する記録部と、を備える画像記録装置。
JP2013104862A 2013-05-17 2013-05-17 給送装置及び画像記録装置 Active JP6322902B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013104862A JP6322902B2 (ja) 2013-05-17 2013-05-17 給送装置及び画像記録装置
US14/278,509 US9248986B2 (en) 2013-05-17 2014-05-15 Sheet feeding device and image recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013104862A JP6322902B2 (ja) 2013-05-17 2013-05-17 給送装置及び画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014223987A JP2014223987A (ja) 2014-12-04
JP6322902B2 true JP6322902B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=51895170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013104862A Active JP6322902B2 (ja) 2013-05-17 2013-05-17 給送装置及び画像記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9248986B2 (ja)
JP (1) JP6322902B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016185848A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 カシオ計算機株式会社 給紙装置及び画像形成装置
EP3408201A4 (en) * 2016-01-29 2019-09-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. DEVICE COMPRISING A SEPARATOR
CN113060575B (zh) * 2021-05-07 2022-07-29 焦作大学 一种艺术设计工作台

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3810864B2 (ja) * 1996-07-09 2006-08-16 東北リコー株式会社 給紙装置
JP2002087621A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Canon Inc シート供給装置とこの装置を備えた画像形成装置
KR100461589B1 (ko) * 2002-08-07 2004-12-14 삼성전자주식회사 인쇄장치용 급지카세트의 용지분리가이드
JP4591365B2 (ja) * 2006-01-27 2010-12-01 セイコーエプソン株式会社 被記録媒体給送装置、記録装置、液体噴射装置
JP4844475B2 (ja) 2007-05-25 2011-12-28 ブラザー工業株式会社 給紙装置及び給紙装置を備える画像記録装置
US20090026693A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Boo Siong Sean Lim Sheet Separating Mechanism And Sheet Feeding Apparatus Having The Same
JP4930723B2 (ja) * 2007-12-28 2012-05-16 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP2010222120A (ja) 2009-03-25 2010-10-07 Brother Ind Ltd 給紙装置
JP5549240B2 (ja) * 2010-01-25 2014-07-16 セイコーエプソン株式会社 シート材給送装置及び記録装置
JP5637166B2 (ja) * 2012-03-30 2014-12-10 ブラザー工業株式会社 シート送出装置
JP2012140250A (ja) * 2012-04-25 2012-07-26 Seiko Epson Corp 被記録媒体カセット、記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140339757A1 (en) 2014-11-20
JP2014223987A (ja) 2014-12-04
US9248986B2 (en) 2016-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5786681B2 (ja) インクジェット記録装置
JP6171904B2 (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
JP5958053B2 (ja) 画像記録装置
US9994411B2 (en) Sheet tray, conveyance unit and image recording apparatus
JP5874346B2 (ja) 搬送装置及び画像記録装置
JP6322902B2 (ja) 給送装置及び画像記録装置
JP2014166743A (ja) インクジェット記録装置
JP6119587B2 (ja) 画像記録装置
JP6060885B2 (ja) 給送装置及び画像記録装置
JP5903857B2 (ja) 給送装置及び画像記録装置
JP5924160B2 (ja) 給送装置及び画像記録装置
JP5987671B2 (ja) 搬送装置
JP5994479B2 (ja) 記録媒体カセット、記録装置
JP6123659B2 (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
JP6179324B2 (ja) 給送装置
JP6446947B2 (ja) 画像記録装置
JP7310452B2 (ja) 補助トレイ、シート供給装置及び印刷装置
JP7218555B2 (ja) 給送装置及び画像記録装置
JP3940912B2 (ja) 用紙分離装置における間口規制装置
JP6492946B2 (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
JP6376016B2 (ja) 給送装置及び画像記録装置
JP6609966B2 (ja) 給送装置及び画像記録装置
JP6503870B2 (ja) シート給送装置及びインクジェット記録装置
JP5648394B2 (ja) 搬送装置及び画像記録装置
JP6627229B2 (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6322902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150