JP6907233B2 - パワー半導体デバイス - Google Patents

パワー半導体デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6907233B2
JP6907233B2 JP2018558483A JP2018558483A JP6907233B2 JP 6907233 B2 JP6907233 B2 JP 6907233B2 JP 2018558483 A JP2018558483 A JP 2018558483A JP 2018558483 A JP2018558483 A JP 2018558483A JP 6907233 B2 JP6907233 B2 JP 6907233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gate
region
semiconductor device
power semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018558483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019503591A (ja
Inventor
クノール,ラース
ミナミサワ,レナート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Schweiz AG
Original Assignee
ABB Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Schweiz AG filed Critical ABB Schweiz AG
Publication of JP2019503591A publication Critical patent/JP2019503591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6907233B2 publication Critical patent/JP6907233B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/0869Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/4238Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the surface lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42364Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
    • H01L29/42368Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、パワー半導体デバイスに関し、特に、複数の縦型電界効果トランジスタ(FET)セルを有するトレンチ電界効果トランジスタデバイスに関する。
発明の背景
欧州特許出願公開第1434274(A2)号明細書から、チャネル濃度を改善し、それによって低いオン抵抗を実現するように、隣接する埋め込みゲート間の間隔が最小化されている、埋め込みゲート型半導体デバイスが知られている。埋め込みゲートの底部よりも深いP+ボディ領域により、ゲート底部付近の電場の集中に起因する電圧抵抗低下が防止され、同時に良好なOFF特性が達成される。基板の平面内には、各々の断面が矩形の複数のゲート電極が配置されている。ゲート電極の長辺間の間隔は、短辺間の間隔よりも短くされている。また、ゲート電極の短辺間には、P+ボディ領域およびN+ソース領域がソース電極に接するように、帯状のコンタクト開口が設けられている。
米国特許第6194741(B1)号明細書から、4Hシリコンカーバイド中に形成され、シリコンカーバイドの低抵抗率方向がデバイスドリフト領域における電流の流れる方向である、MOSゲートトレンチ型パワー半導体デバイスが知られている。NシリコンカーバイドのU字形溝の底部におけるP型拡散が、トレンチ底縁部でのゲート酸化物の絶縁破壊を防止するのに役立つ。ゲート酸化物は、底縁部でその厚さが増加するような形状とすることができ、台形または球形の湾曲を有する。
米国特許出願公開第2011/00818004(A1)号明細書から、pボディ濃度が低い狭い領域と、pボディ濃度が高い広い領域の両方を有するシリコンカーバイドトレンチMOSFETが知られている。ソース電極は、トレンチMOSFETセルの2つの隣接する列の間のストライプ形状のp+型領域と直接接触している。
シリコンカーバイド(SiC)に基づく市販のパワー電界効果トランジスタの大部分は、垂直二重拡散金属酸化物半導体電界効果トランジスタ(VDMOS)のように、ウエハの表面上にチャネルが形成される平面設計によって実現される。しかしながら、nチャネルVDMOS内のp型注入が、電流の幅を減少させる傾向のある寄生接合電界効果トランジスタ(JFET)のゲートを形成するため、これらのデバイスの電流密度は、増大することが困難である。したがって、このような公知のデバイスでは、オン状態抵抗が比較的高い。パワーMOSFETは、その構造の不可欠な部分として寄生バイポーラ接合トランジスタ(BJT)を有する。ボディ領域は寄生BJTのベースとして機能し、ソースはエミッタとして機能し、ドレインはコレクタとして機能する。ベースの電位を可能な限りエミッタ電位の近くに保つことによって、この寄生BJTを常にオフ状態に保つために、MOSFETのボディおよびソースが短くされる。そうしないと、ベースの電位によって寄生BJTがオンになり、デバイスが「ラッチアップ」状態になる可能性があり、デバイスが破壊されることになる。したがって、既知のnチャネルVDMOSでは、ボディ領域を形成するpウェルがソースメタライゼーションに接続され、それによって、寄生BJTが短絡される。短絡がほとんど抵抗を有しないようにするために、追加のp+注入によってこのスポットにおいてドーピングが増加され、続いて高濃度にドープされたp型ボディコンタクト領域を形成するための拡散工程が行われる。
U字形チャネルを有するトレンチ金属酸化物半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)は、寄生JFETがないために低いオン状態抵抗を達成することを可能にする。さらに、SiCの場合、トレンチMOSFETアーキテクチャは、複数の異なる結晶面に関してチャネルを設計することによってキャリア移動度の最適化を可能にする。SiCトレンチMOSFETは、例えば米国特許出願公開第2014/0034969(A1)号明細書から知られている。nチャネルVDMOSの場合のように、nチャネルトレンチMOSFETにおいても、p型ボディ領域は、トレンチMOSFETにも存在する寄生BJTを短くするためにソースメタライゼーションに接続された高濃度にドープされたp型コンタクト領域を含む。
the Proceedings of the 27th International Symposium on Power Semiconductor Devices & ICs (ISPSD),May 10−14,2015,Kwoloon Shangri−La,Hong Kongにおいて、導通損失とスイッチング損失の両方を改善するための、いわゆるトレンチエッチング二重拡散SiC MOS(TED MOS)が開示されている。TED MOSのトレンチ側チャネルは、オン状態抵抗(RonA)を減少させるために、高いチャネル移動度と広いチャネル幅の両方を提供することができると主張されている。さらに、TED MOSは、そのゲートおよびトレンチがPボディ領域によって完全に覆われているため、低いゲート−ドレイン間容量Qgdをも達成する。実験結果は、TED MOSの性能指数(RonA・Qgd)が従来のDMOSに比べて70%低減できることを示している。実際、TED MOS設計は基本的に、電流が水平方向に流れる拡張チャネル領域を有する平面設計である。このような設計の欠点は、必要とされる長いチャネル長さであり、これは、オン電流を減少させるとともに、そのセルのための広い面積およびJFET領域の存在を必要とし、これによって、既知のVDMOSについて上述したように、オン状態抵抗が増大する。
本発明の目的は、短チャネル効果を抑制しつつ、より高いオン電流を有するパワー半導体デバイスを提供することである。
本発明の目的は、請求項1に記載のパワー半導体デバイスによって達成される。
本発明のパワー半導体デバイスは、電流が垂直方向に流れる二重ゲートを有するトレンチを有するパワー電界効果トランジスタデバイスである。縦型パワーMOSFETの既知の標準的なトレンチ設計とは対照的に、本発明のパワー半導体デバイスは、マルチゲート領域を生成し、それによってゲート制御を強化する。これは、ソース層に関するデバイスの異なる3次元レイアウト、および、請求項1に定義された隣接するゲートストリップの各対の間の領域における第1のオーミックコンタクトの分布によって達成される。本発明のパワー半導体デバイスでは、静電ゲート制御の向上、それゆえ、より高いオン電流を達成するために、縦型FETセル内のボディ領域の2つの側面の間の距離である二重ゲート距離を低減することができる。本発明の特定のレイアウトは、縦型FETセルのより良好なパッキング、すなわち、より高い密度、したがってより高いオン電流を可能にする。本発明では、ソース層は各ボディ領域の上面にまで延伸しておらず、それによって、基板層から外方に面するボディ領域の上面全体がゲート絶縁層と直接接触している。これは、ボディ領域がオフ状態において電子を含まないという利点を有する。
本発明のさらなる発展形態は、従属請求項に記載されている。
例示的な実施形態では、ボディコンタクト領域が、隣接するゲートストリップの各対の間に配置され、各ボディコンタクト領域は、ボディ層のドーピングレベルよりも高いドーピングレベルを有し、ソース層を貫通してボディ層まで延伸してボディ層に接触する第2の導電型の半導体領域であり、ソース電極はボディコンタクト領域上に配置されて、隣接するゲートストリップの各対の間のボディコンタクトへの第2のオーミックコンタクトを形成する。この例示的な実施形態では、寄生バイポーラ接合トランジスタ(BJT)が効率的に短縮される。
例示的な実施形態では、各ボディ領域の2つの側面の間の距離は1μm以下、例示的には500nm以下、より例示的には100nm以下、より例示的には20nm以下である。各ボディ領域の側面間の距離が減少することにより、すなわち二重ゲート距離が減少することにより、静電ゲート制御を強化することができ、したがってより高いオン電流を達成することができる。この効果は、各ボディ領域の側面間の距離(二重ゲート距離)が約1μmで顕著になる。さらに、順方向の静電ゲート制御の強化により、短チャネル効果を同時に大幅に低減することができる。
例示的な実施形態では、各ボディ領域の側面をゲート層から分離するゲート絶縁層の第1の部分の第1の厚さは、10nmと100nmとの間の範囲にある。
例示的な実施形態では、各ボディ領域の上面をゲート層から分離するゲート絶縁層の第2の部分の第2の厚さは、10nmと500nmとの間の範囲にある。
例示的な実施形態では、第1の厚さと第2の厚さとの間の比は0.5未満である。第2の厚さが第1の厚さよりも相対的に大きい設計には、スイッチング速度を増加させることができるという利点がある。
例示的な実施形態では、第1の方向において隣接するボディ領域の各対の間の距離は1μm以下、例示的には500nm以下、より例示的には100nm以下、より例示的には20nm以下である。
例示的な実施形態では、ソース層は、各ボディ領域の上面上へと延在している。
例示的な実施形態では、各ボディ領域の上面全体が、基板層の主面に垂直な方向においてゲート絶縁層から分離される。
例示的な実施形態では、第2の導電型の半導体ウェルが、基板層に面する各第1のゲート領域の底面上に形成され、半導体ウェル領域は、ゲート絶縁層によって第1のゲート領域から分離され、電気的に絶縁される。半導体ウェルは、デバイスのゲートを静電的に保護することができる。
例示的な実施形態では、少なくとも基板層、ボディ層およびソース層はシリコンカーバイドから形成される。
例示的な実施形態では、2つの隣接するゲートストリップ間の各ボディコンタクト領域は、連続するストリップ形状領域である。本明細書全体を通じて、ストリップ形状領域は、長手方向軸に垂直な他の任意の方向に比べて、長手方向軸に沿って著しく大きな寸法を有する細長い領域である。寸法は、少なくとも3倍大きい場合、著しく大きいと考えられる。このような設計によって、ボディ領域(寄生BJTのベース)、ソース(寄生BJTのエミッタ)およびドレイン(寄生BJTのコレクタ)によって形成される寄生バイポーラトランジスタを最も確実にオフ状態に保つことができる。
例示的な実施形態では、縦型電界効果トランジスタの各列の少なくともボディ領域は、ボディ層の連続部分によって互いに接続される。
例示的な実施形態では、各ボディ領域の側面は、互いに平行である。このような設計により、ボディ領域全体を通じて良好な均質性の静電ゲート制御を保証することができる。
例示的な実施形態では、基板層はドリフト層およびドレイン層を含み、ドレイン層はドリフト層よりも高いドーピングレベルを有し、ドリフト層によってボディ層から分離される。
本発明の詳細な実施形態は、添付の図面を参照して以下に説明される。
比較例によるパワー半導体デバイスの、(特許請求される本発明の部分を形成しない)図2〜図6に示された水平面Hに沿った断面図である。 比較例による図1のAA’線に沿った縦断面図である。 比較例による図1のBB’線に沿った縦断面図である。 比較例による図1のCC’線に沿った縦断面図である。 本発明の実施形態による図1のAA’線に沿った縦断面図である。 実施形態による図1のCC’線に沿った縦断面図である。
図面で使用される参照符号およびその意味は、参照符号のリストに要約されている。一般に、類似の要素は本明細書を通して同じ参照符号を有する。記載された実施形態は例として意図されており、本発明の範囲を限定するものではない。図1〜図4によって記載された比較例は、それ自体、特許請求される本発明の部分を形成するものではなく、そのより良い理解のために役立つ。
好ましい実施形態の詳細な説明
以下、図1〜図4を参照して、比較例によるパワー半導体デバイスについて説明する。図1には、図2〜図4に示される水平面Hに沿った水平断面が示されており、図2〜図4は、それぞれ図1の線AA’、BB’およびCC’に沿った異なる垂直断面図を示している。水平面Hは、第1の水平方向x、および、第1の水平方向xに垂直な第2の水平方向yに延在している。
図1〜図4を参照して以下に説明する比較例によるパワー半導体デバイスは、マルチゲートトレンチシリコンカーバイド(SiC)パワーMOSFETデバイス1(以下、デバイス1と略称する)である。図2〜図4に示される様々な垂直断面から分かるように、このデバイスは、n型ドリフト層2と、デバイス1のドレイン側でドリフト層2上に設けられたn型ドレイン層3とを備える。ドリフト層2のドーピングレベルは、ドレイン層3のドーピングレベルよりも低い。ドリフト層2のドーピングレベルは、例えば5×1014cm−3〜1017cm−3の範囲内であり、ドレイン層3のドーピングレベルは、例えば1018cm〜1020cmの範囲内である。ドリフト層2およびドレイン層3は、デバイス1のn型基板層4を形成する。基板層4は、平面状であり、水平方向に延伸する主面Mを画定する。主面Mに垂直な方向において、ドリフト層2の厚さは、例えば、5μm〜200μmの範囲内であり、一方、ドレイン層3の厚さは、例えば、1μm〜500μmの範囲内であり得る。ドレイン層3の、ドリフト層2と対向する側にはドレインコンタクト35が設けられている。このドレインコンタクト35は、例示的に、ドレイン層3に対するオーミックコンタクトを形成するメタライゼーション層として実装されている。
基板層4の、デバイス1のドレイン側とは反対側の主面側において、基板層4上にp型ボディ層5が配置されており、それによって、ドレイン層3が、ドリフト層2によってボディ層5から分離される。主面Mに垂直な垂直方向zにおけるボディ層5の厚さは、例えば0.1〜1.0μmの範囲内であり、デバイス1のチャネル長を決定する。ボディ層5のドーピングレベルは、例えば5×1016cm−3以上である。デバイス1の第1のpn接合は、ドリフト層2およびボディ層5によって形成される。
ボディ層5、ソース層6およびボディ層5の上には、n+型ソース層6が設けられており、ボディ層5によってデバイス1の第1のpn接合から分離されたデバイス1の第2のpn接合を形成する。
導電性ゲート層7が、ボディ層5を貫通するように配置されており、ゲート絶縁層8が、ゲート層7を、ドリフト層2、ボディ層5およびソース層6から電気的に絶縁する。導電性ゲート層7は、導電性多結晶シリコン(poly−Si)から作成することができる。少なくとも基板層4、ボディ層5およびソース層6はシリコンカーバイド(SiC)から形成される。例えば、3C−SiC、2H−SiC、4H−SiCまたは6H−SiCなどの既知のシリコンカーバイドポリタイプのいずれか1つを使用することができる。ゲート絶縁層8は、例えば酸化ケイ素から作成される。
デバイス1は、複数の同一の縦型電界効果トランジスタ(FET)セル10を含み、複数の縦型FETセル10は、複数の平行な列に配置され、各列は、図1に示すように第1の水平方向xに沿って配置されている縦型FETセル10を含む。各縦型FETセル10において、ボディ層5のボディ領域5aは、互いに対向するボディ領域5aの2つの側面16から、および、ドリフト層2に対向するボディ領域5aの上面17からゲート層7によって囲まれており、ボディ領域5aの上面17は、ボディ領域5aの2つの側面16を接続している。ここで、各ボディ領域5aの2つの側面16の間の距離d1は1μm以下、例示的には500nm以下、より例示的には100nm以下、さらにより例示的には20nm以下である。各ボディ領域5aの2つの側面16は、例示的に互いに平行である。距離d1は二重ゲート距離である。ゲート層7は、ゲート絶縁層8によってボディ領域5aおよびソース層6から分離されている。各ボディ領域5aの側面16をゲート層7から分離するゲート絶縁層8の第1の部分8aの第1の厚さは、10nm〜100nmの範囲にあり、各ボディ領域5aの上面17をゲート層7から分離するゲート絶縁層8の第2の部分8bの第2の厚さは、10nm〜500nmの範囲にあり、第1の厚さと第2の厚さとの比は0.5未満であり、すなわち第2の厚さは第1の厚さよりも著しく大きい。
図4から最もよく分かるように、ソース層6は各ボディ領域5aの上面17上に延在し、それによって、各ボディ領域5aの上面17全体が、ソース層6によって、基板層4の主面Mに対して垂直な垂直方向zにおいてゲート絶縁層8から分離されている。したがって、ソース層6は、各ボディ領域5aと、すなわち、ボディ領域5aの上面17と直接接触している。
縦型FETセル10の各列において、ボディ領域5aは、ゲート層7の第1のゲート領域7aによって第1の水平方向xにおいて互いに分離されており、各第1のゲート領域7aは、縦型FETセル10の各列において、第1のゲート領域7aが、第1の水平方向xに沿ってボディ領域5aと交互になるように、ボディ層5を貫通している。第2の水平方向yにおけるゲート層7の第1のゲート領域7aの幅は、各縦型FETセル10におけるゲート幅wgである。この幅は、例示的には0.05μm〜10μmの範囲内である。第1の水平方向xにおいて互いに隣接するボディ領域5aの各対の間の距離d2は1μm以下、例示的には500nm以下、より例示的には100nm以下、さらにより例示的には20nm以下である。本明細書全体を通して、ある方向における2つの領域間の距離は、2つの領域を特定の方向において互いに接続する最短の接続線の長さである。図1〜図4から分かるように、縦型電界効果トランジスタ10の各列のボディ領域5aは、ボディ層5の連続部分によって互いに接続される。第2の水平方向yにおけるその2つの端部において、各第1のゲート領域7aは、図1および図3から最もよく分かるように、絶縁領域18によってボディ層5およびソース層6から被覆され、分離される。
縦型FETセル10の各列内の第1のゲート領域7aは、第1の水平方向xにおいてそれぞれの縦型FETセル10のボディ領域5aにわたって延伸する第2のゲート領域7bによって互いに接続されている。特に、各第2のゲート領域7bは、第1の水平方向xにおいて互いに隣接する縦型FETセル10の2つの第1のゲート領域7aを接続する。
基板層4の主面Mに平行な平面上への垂直投影において、縦型FETセル10の各列内で、第1のゲート領域7aおよび第2のゲート領域7bは、第1の水平方向xにおいてその長手方向軸によって延伸する連続したゲートストリップを形成する。
第1の水平方向xに垂直でかつ垂直方向zに垂直な第2の水平方向yに隣接するゲートストリップの各対の間に、p+型ボディコンタクト領域25が形成される。各ボディコンタクト領域25は、ボディ層5よりもドーピングレベルが高く、ソース層6を貫通してボディ層5と接触する連続したストリップ形状の領域である。したがって、水平面Hに平行な平面上への垂直投影において、ゲートストリップは第2の水平方向yにおいてストリップ形状コンタクト領域25と交互になる。第2の水平方向yに平行な方向において、ボディコンタクト領域25は、例示的には0.1μm〜5μmの範囲の幅wbcrを有する。第2の水平方向yにおいて互いに隣接する2つの隣接するボディコンタクト領域25間の距離dbcrは、例示的な、1μm〜20μmの範囲内にある。
図2および図3に示すように、ソース電極65は、ボディコンタクト領域25およびソース層6上に形成される。ソース電極65は、その長手方向軸が第1の水平方向xに延在するストリップ形状部分を含み、隣接するゲートストリップの各対の間にソース層6への第1のオーミックコンタクトを形成する。さらに、ソース電極65は、ボディコンタクト領域25上に配置されて、隣接するゲートストリップの各対の間にボディコンタクト領域25への第2のオーミックコンタクトを形成する。このようにして、デバイス1のボディ、ソースおよびドレインによって形成される寄生BJTのベースおよびエミッタを効率的に短絡させてオフ状態に保つことができる。水平面Hに平行な平面上への垂直投影において、ゲートストリップは第2の水平方向yにおいてソース電極65のストリップ形状部分と交互になる。したがって、水平面Hに平行な平面上への垂直投影において、ゲートストリップは、隣接するゲートストリップの各対の間の第1のオーミックコンタクトおよび第2のオーミックコンタクトのストリップ形状領域と交互になり、第1のオーミックコンタクトおよび第2のオーミックコンタクトのストリップ形状領域は、ソース電極65とソース層6との間の界面、ならびに、ソース電極65とボディコンタクト領域25との間の界面の領域である。
図3および図4から分かるように、p型ウェル領域30が、それぞれ各第1のゲート領域7aの底面側に形成され、底面側は基板層4に面している。ウェル領域30は、ゲート絶縁層8の第2の部分8bによって第1のゲート領域7aから分離され電気的に絶縁されている。p型ウェル領域30および第1のゲート領域7aの底部にあるゲート絶縁層8の比較的厚い第2の部分8bは、ゲート絶縁層8、特にゲート絶縁層8の第2の部分8bを強い電場に対して保護するのに役立つ。
本発明のマルチゲートトレンチシリコンカーバイド(SiC)パワーMOSFETデバイス1’(以下、デバイス1’と略称する)の一実施形態を図5および図6に示す。本実施形態によるデバイス1’は、上述した比較例によるデバイス1と同様であるため、以下、相違点についてのみ説明する。残りの特徴は、図1から図4に示された比較例に関して上述したものと同じである。図面で使用される参照符号は、参照符号によって参照される要素が同一である場合、同じである。
図5は、図1の線AA’に沿った図2の断面に対応するデバイス1’の垂直断面を示す。図6は、図1の線CC’に沿った図4の断面に対応するデバイス1’の垂直断面を示す。本実施形態によるデバイス1’は、デバイス1’のソース層6’がボディ領域5a’の上面17’にまで延伸しておらず、それによって、基板層4から外方に面するボディ領域5a’の上面17’全体が、ゲート絶縁層8に直接接触しているという点において、比較例によるデバイス1とは異なっている。しかしながら、この例においても、ソース層6’は、各ボディ領域5a’と直接、すなわち、図5から最もよく分かるように、第2の水平方向yにおいて各ボディ領域5a’の2つの端部において、垂直方向zおよび第1の水平方向xに延伸する側方界面50において、接触している。そのような実施形態は、上記の比較例と比較して、ボディ領域5a’がデバイス1’のオフ状態において電子を含まないという利点を有する。
添付の特許請求の範囲によって規定される本発明の着想から逸脱することなく、上述の実施形態の変更が可能であることは、当業者には明らかであろう。
上記の実施形態は、特定の導電型によって説明された。上述した実施形態における半導体層の導電型は、p型層として記載されたすべての層がn型層になり、n型層として記載されたすべての層がp型層になるように、切り替えられてもよい。例えば、変更された実施形態では、基板層はp型層とすることができ、ボディ層はn型層とすることができ、ソース層はp型層とすることができる。そのような場合、マルチゲートトレンチSiCパワーMOSFETは、pチャネルMOSFETデバイスとなる。
上記の実施形態は、各第1のゲート領域7aの底面側に形成されたウェル領域30およびボディコンタクト領域25を有して説明した。しかしながら、本発明のパワー半導体デバイスは、ウェル領域30およびボディコンタクト領域25を必ずしも備えていない。本発明のパワー半導体デバイスがこれらの領域25および30を備えていない場合、パワー半導体デバイスの製造を容易にするために、デバイスはイオン注入工程を一切行わずに製造することができる。パワー半導体デバイスがボディコンタクト領域25を備えるが、ウェル領域30を備えないこと、またはその逆のことも可能である。
上記の実施形態では、ゲート層7および/またはソース電極65を被覆する1つまたは複数の分離層のような追加の層が形成されてもよい。ゲート層7がこのような追加の分離層によって被覆されると、そのような分離層の上に延在する導電層は、そのような分離層を通るビアによってゲート層7に接続され得る。同様に、ソース電極を被覆する分離層の上に延在する別の導電層が、そのような分離層を通るビアによってソース電極65に接続されてもよい。
また、本発明のパワー半導体デバイスでは、半導体層すなわち基板層4、ボディ層5およびソース層6は、SiC材料ではなく、パワー半導体デバイスに適した任意の他の半導体材料から作成されてもよい。特に、半導体層は、III族窒化物(AlGaIn)Nのような別の広バンドギャップ半導体から製造することができる。
用語「備えている(comprising)」は、他の要素またはステップを排除するものではなく、不定冠詞「a」または「an」は複数を除外しないことに留意されたい。異なる実施形態に関連して説明した要素も組み合わせることができる。
参照符号のリスト
1,1′ (マルチゲートトレンチSiCパワーMOSFET)デバイス
2 (n型)ドリフト層
3 (n型)ドレイン層
4 基板層
5,5′ (p型)ボディ層
5a,5a′ ボディ領域
6,6′ (n+型)ソース層
7 ゲート層
7a 第1のゲート領域
7b 第2のゲート領域
8 ゲート絶縁層
8a ゲート絶縁層8の第1の部分
8b ゲート絶縁層8の第2の部分
10 縦型電界効果トランジスタ(FET)セル
16 側面
17,17′ 上面
18 絶縁領域
25 (p+型)ボディコンタクト領域
30 (p型)ウェル領域
35 ドレイン電極
50 側方界面
65 ソース電極
d1 (各ボディ領域5aの2つの側面16の間の)距離
d2 (第1の水平方向xにおいて隣接する2つのボディ領域5aの間の)距離
dbcr (隣接するボディコンタクト領域25の間の)距離
H 水平面
M 主面
wbcr 幅
wg ゲート幅
x 第1の水平方向
y 第2の水平方向
z 垂直方向

Claims (14)

  1. パワー半導体デバイス(1’)であって、
    第1の導電型を有する基板層(4)と、
    前記基板層(4)上に設けられ、前記第1の導電型とは異なる第2の導電型を有するボディ層(5’)と、
    前記ボディ層(5’)上に設けられ、前記第1の導電型を有するソース層(6’)と、
    前記ボディ層(5’)を貫通する導電性ゲート層(7)と、
    前記基板層(4)、前記ボディ層(5’)および前記ソース層(6’)から前記ゲート層(7)を電気的に絶縁するゲート絶縁層(8)とを備え、
    前記パワー半導体デバイスは、複数の縦型電界効果トランジスタセル(10)を含み、
    前記複数の縦型電界効果トランジスタセル(10)は複数の平行な列に配列され、各列は水平方向である第1の方向(x)に沿って配列された縦型電界効果トランジスタセル(10)を含み、
    各縦型電界効果トランジスタセル(10)内において、前記ボディ層(5’)のボディ領域(5a’)は、互いに対向する前記ボディ領域(5a’)の2つの側面(16)から、および、前記基板層(4)に対向する上面(17’)から、前記ゲート層(7)によって囲まれ、かつ前記2つの側面(16)を接続し、前記ゲート層(7)は、前記ゲート絶縁層(8)によって前記ボディ領域(5a’)から分離されており、
    縦型電界効果トランジスタセル(10)の各列において、前記ボディ領域(5a’)は、前記ゲート層(7)の第1のゲート領域(7a)によって前記第1の方向(x)において互いに分離されており、各第1のゲート領域(7a)は、縦型電界効果トランジスタセル(10)の各列において、前記第1のゲート領域(7a)が前記第1の方向(x)に沿って前記ボディ領域(5a’)と交互になるように、前記ボディ層(5’)を貫通しており、
    縦型電界効果トランジスタセル(10)の各列内の前記第1のゲート領域(7a)は、前記第1の方向(x)においてそれぞれの前記縦型電界効果トランジスタセル(10)の前記ボディ領域(5a’)にわたって延伸する第2のゲート領域(7b)によって互いに接続され、
    前記基板層(4)の主面(M)に平行な平面上への垂直投影において、縦型電界効果トランジスタセル(10)の各列内において、前記第1のゲート領域(7a)および前記第2のゲート領域(7b)は、連続的なゲートストリップを形成し、前記連続的なゲートストリップの長手方向軸が前記第1の方向(x)に延伸し、
    ソース電極(65)が前記ソース層(6’)上に形成されて、隣接するゲートストリップの各対の間の前記ソース層(6’)への第1のオーミックコンタクトを形成し、
    前記ソース層(6’)は前記第1の方向(x)に直交する水平方向である第2の方向(y)において各ボディ領域(5a’)の2つの端部において垂直方向(z)および前記第1の方向(x)に延伸する側方界面(50)において各ボディ領域(5a’)に直接接触しており、
    前記基板層(4)から離れた方に面する前記ボディ領域(5a’)の前記上面(17’)全体が前記ゲート絶縁層(8)と直接接触するように、前記ソース層(6’)は前記ボディ領域(5a’)の前記上面(17’)へと延伸していないことを特徴とする、パワー半導体デバイス(1’)。
  2. 前記パワー半導体デバイスは、隣接するゲートストリップの各対の間のボディコンタクト領域(25)を備え、各ボディコンタクト領域(25)は、前記ボディ層(5’)のドーピングレベルよりも高いドーピングレベルを有し、かつ前記ソース層(6’)を貫通して前記ボディ層(5’)まで延伸して接触する前記第2の導電型の半導体領域であり、前記ソース電極(65)は前記ボディコンタクト領域(25)上に配置されて、隣接するゲートストリップの各対の間の前記ボディコンタクト領域(25)への第2のオーミックコンタクトを形成する、請求項1に記載のパワー半導体デバイス。
  3. 各ボディ領域(5a’)の前記2つの側面(16)の間の距離(d1)が、1μm以下、または500nm以下、または100nm以下、または20nm以下である、請求項1または2に記載のパワー半導体デバイス。
  4. 各ボディ領域(5a’)の前記側面(16)を前記ゲート層(7)から分離する前記ゲート絶縁層(8)の第1の部分の第1の厚さは、10nm〜100nmの範囲内にある、請求項1〜3のいずれか一項に記載のパワー半導体デバイス。
  5. 前記基板層(4)の主面(M)に平行な平面上への垂直投影において各ボディ領域(5a’)の前記上面を前記ゲート層(7)から分離する前記ゲート絶縁層(8)の第2の部分の第2の厚さは、10nm〜500nmの範囲内にある、請求項1〜4のいずれか一項に記載のパワー半導体デバイス。
  6. 各ボディ領域(5a’)の前記側面(16)を前記ゲート層(7)から分離する前記ゲート絶縁層(8)の第1の部分の第1の厚さは、10nm〜100nmの範囲内にあり、
    前記基板層(4)の主面(M)に平行な平面上への垂直投影において、各ボディ領域(5a’)の前記上面を前記ゲート層(7)から分離する前記ゲート絶縁層(8)の第2の部分の第2の厚さは、10nm〜500nmの範囲内にあり、
    前記第1の厚さと前記第2の厚さとの比が0.5未満である、請求項1〜のいずれか一項に記載のパワー半導体デバイス。
  7. 前記第1の方向(x)において隣接するボディ領域(5a’)の各対の間の距離(d2)は、1μm以下、または500nm以下、または100nm以下、または20nm以下である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のパワー半導体デバイス。
  8. 前記ソース層(6’)は、各ボディ領域(5a’)の前記上面(17’)へと延在する、請求項1〜7のいずれか一項に記載のパワー半導体デバイス。
  9. 各ボディ領域(5a’)の前記上面(17’)全体が、前記基板層(4)の前記主面(M)に垂直な方向において前記ゲート絶縁層(8)から分離されている、請求項1〜8のいずれか一項に記載のパワー半導体デバイス。
  10. 前記第2の導電型の半導体ウェル領域(30)が、前記基板層(4)に面する各第1のゲート領域(7a)の底面上に形成され、前記半導体ウェル領域(30)は、前記ゲート絶縁層(8)によって前記第1のゲート領域(7a)から分離されて電気的に絶縁される、請求項1〜9のいずれか一項に記載のパワー半導体デバイス。
  11. 少なくとも、前記基板層(4)、前記ボディ層(5’)、および前記ソース層(6’)は、シリコンカーバイドから形成されている、請求項1〜10のいずれか一項に記載のパワー半導体デバイス。
  12. 隣接する2つのゲートストリップの間の各ボディコンタクト領域(25)が、連続したストリップ形状領域である、請求項1〜11のいずれか一項に記載のパワー半導体デバイス。
  13. 少なくとも、縦型電界効果トランジスタ(10)の各列の前記ボディ領域(5a’)は、前記ボディ層(5’)の連続部分によって互いに接続される、請求項1〜12のいずれか一項に記載のパワー半導体デバイス。
  14. 各ボディ領域(5a’)の前記側面(16)は互いに平行である、請求項1〜13のいずれか一項に記載のパワー半導体デバイス。
JP2018558483A 2016-02-02 2017-01-20 パワー半導体デバイス Active JP6907233B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16153826 2016-02-02
EP16153826.9 2016-02-02
PCT/EP2017/051156 WO2017133904A1 (en) 2016-02-02 2017-01-20 Power semiconductor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019503591A JP2019503591A (ja) 2019-02-07
JP6907233B2 true JP6907233B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=55299324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018558483A Active JP6907233B2 (ja) 2016-02-02 2017-01-20 パワー半導体デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10490658B2 (ja)
EP (1) EP3227924B1 (ja)
JP (1) JP6907233B2 (ja)
CN (1) CN108604603B (ja)
WO (1) WO2017133904A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108604603B (zh) * 2016-02-02 2021-05-28 Abb电网瑞士股份公司 功率半导体装置
EP4016645A1 (en) 2020-12-21 2022-06-22 Hitachi Energy Switzerland AG Silicon carbide power device and method for manufacturing the same
EP4016644A1 (en) 2020-12-21 2022-06-22 Hitachi Energy Switzerland AG Power semiconductor device and method for manufacturing a power semiconductor device
DE112021006569T5 (de) 2020-12-21 2023-10-05 Hitachi Energy Switzerland Ag Leistungshalbleitervorrichtung und verfahren zum herstellen einer leistungshalbleitervorrichtung
JP2023045561A (ja) * 2021-09-22 2023-04-03 株式会社 日立パワーデバイス 半導体装置および電力変換装置
CN115084246B (zh) * 2022-08-22 2022-11-15 泰科天润半导体科技(北京)有限公司 一种降低栅电荷的碳化硅mosfet的制造方法
CN116613212B (zh) * 2023-03-20 2024-01-30 杭州芯迈半导体技术有限公司 一种沟槽型半导体功率器件及版图
CN117995686A (zh) * 2024-04-02 2024-05-07 泰科天润半导体科技(北京)有限公司 一种沟槽型和jfet集成四沟道的碳化硅器件的制造方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1098188A (ja) * 1996-08-01 1998-04-14 Kansai Electric Power Co Inc:The 絶縁ゲート半導体装置
JP3489404B2 (ja) * 1997-07-28 2004-01-19 株式会社豊田中央研究所 絶縁ゲート型半導体装置
US7462910B1 (en) * 1998-10-14 2008-12-09 International Rectifier Corporation P-channel trench MOSFET structure
US6194741B1 (en) * 1998-11-03 2001-02-27 International Rectifier Corp. MOSgated trench type power semiconductor with silicon carbide substrate and increased gate breakdown voltage and reduced on-resistance
JP4765012B2 (ja) * 2000-02-09 2011-09-07 富士電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP4870865B2 (ja) * 2000-09-28 2012-02-08 新電元工業株式会社 Mosトランジスタ
GB0125710D0 (en) * 2001-10-26 2001-12-19 Koninkl Philips Electronics Nv Transistor device
US7161208B2 (en) * 2002-05-14 2007-01-09 International Rectifier Corporation Trench mosfet with field relief feature
JP4604444B2 (ja) 2002-12-24 2011-01-05 トヨタ自動車株式会社 埋設ゲート型半導体装置
JP2004335990A (ja) * 2003-03-10 2004-11-25 Fuji Electric Device Technology Co Ltd Mis型半導体装置
JP2006080177A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
KR101375035B1 (ko) * 2006-09-27 2014-03-14 맥스파워 세미컨덕터 인크. Mosfet 및 그 제조 방법
JP5819064B2 (ja) 2008-05-20 2015-11-18 ローム株式会社 半導体装置
US8058685B2 (en) * 2009-07-08 2011-11-15 Force Mos Technology Co., Ltd. Trench MOSFET structures using three masks process
JP5586887B2 (ja) 2009-07-21 2014-09-10 株式会社日立製作所 半導体装置及びその製造方法
JP5894383B2 (ja) * 2011-06-30 2016-03-30 ローム株式会社 半導体装置およびその製造方法
US20130299901A1 (en) * 2011-09-29 2013-11-14 Force Mos Technology Co., Ltd. Trench mosfet structures using three masks process
JP2014086569A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Renesas Electronics Corp 縦型パワーmosfet
CN203659877U (zh) * 2013-10-30 2014-06-18 英飞凌科技奥地利有限公司 超结器件和包括所述超结器件的半导体结构
JP6336055B2 (ja) * 2014-05-23 2018-06-06 株式会社日立製作所 半導体装置、半導体装置の製造方法、電力変換装置、3相モータシステム、自動車、および鉄道車両
US9627328B2 (en) * 2014-10-09 2017-04-18 Infineon Technologies Americas Corp. Semiconductor structure having integrated snubber resistance
CN108604603B (zh) * 2016-02-02 2021-05-28 Abb电网瑞士股份公司 功率半导体装置
US10692863B2 (en) * 2016-09-30 2020-06-23 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and semiconductor package

Also Published As

Publication number Publication date
US20180350977A1 (en) 2018-12-06
EP3227924B1 (en) 2020-07-22
CN108604603B (zh) 2021-05-28
US10490658B2 (en) 2019-11-26
WO2017133904A1 (en) 2017-08-10
CN108604603A (zh) 2018-09-28
JP2019503591A (ja) 2019-02-07
EP3227924A1 (en) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6907233B2 (ja) パワー半導体デバイス
US10157983B2 (en) Vertical power MOS-gated device with high dopant concentration N-well below P-well and with floating P-islands
US9947779B2 (en) Power MOSFET having lateral channel, vertical current path, and P-region under gate for increasing breakdown voltage
US9093522B1 (en) Vertical power MOSFET with planar channel and vertical field plate
JP7471267B2 (ja) 半導体装置
US9093493B2 (en) Wide bandgap insulated gate semiconductor device
JP4764987B2 (ja) 超接合半導体素子
US7531888B2 (en) Integrated latch-up free insulated gate bipolar transistor
JP3966151B2 (ja) 半導体素子
US7473966B1 (en) Oxide-bypassed lateral high voltage structures and methods
JP6356803B2 (ja) 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
KR20160029630A (ko) 반도체 장치
JP4265201B2 (ja) 超接合半導体素子
EP1703566A1 (en) MOS device having at least two channel regions
KR101127501B1 (ko) 트렌치 게이트 구조를 가지는 전력 반도체 소자
JP7326991B2 (ja) スイッチング素子
US20240030137A1 (en) Semiconductor die with a tungsten runner and a gate runner
JP2005506715A (ja) トランジスタデバイス
US9502498B2 (en) Power semiconductor device
JP2024071184A (ja) 炭化ケイ素半導体装置
CN116153984A (zh) 用于碳化硅器件的屏蔽结构
JP2023544222A (ja) 絶縁トレンチゲート電極を有するパワー半導体デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181002

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6907233

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350