JP6894485B2 - はんだ付け装置およびそのシステム制御器 - Google Patents

はんだ付け装置およびそのシステム制御器 Download PDF

Info

Publication number
JP6894485B2
JP6894485B2 JP2019190872A JP2019190872A JP6894485B2 JP 6894485 B2 JP6894485 B2 JP 6894485B2 JP 2019190872 A JP2019190872 A JP 2019190872A JP 2019190872 A JP2019190872 A JP 2019190872A JP 6894485 B2 JP6894485 B2 JP 6894485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
soldering
guide assembly
sensor
collimator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019190872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021030301A (ja
Inventor
丁仁峰
陳鴻文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delta Electronics Inc
Original Assignee
Delta Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Electronics Inc filed Critical Delta Electronics Inc
Publication of JP2021030301A publication Critical patent/JP2021030301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6894485B2 publication Critical patent/JP6894485B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/04Heating appliances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/005Soldering by means of radiant energy
    • B23K1/0056Soldering by means of radiant energy soldering by means of beams, e.g. lasers, E.B.
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/0003Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry for sensing the radiant heat transfer of samples, e.g. emittance meter
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0806Focusing or collimating elements, e.g. lenses or concave mirrors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0808Convex mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/141Beam splitting or combining systems operating by reflection only using dichroic mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/30Collimators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/42Printed circuits

Description

本発明は、はんだ付け装置に関し、特に、はんだ付けモジュールおよびそのシステム制御器に関する。
先行技術
はんだ付けプロセスは、電子製品の製造に必要な作業の1つである。製品の小型化および精密化につれて、接触式はんだ付け方法は、従来のはんだ付け装置の機構または動作の制限により、需要を満たせなくなったので、近年、非接触式のはんだ付け方法の開発が進んでいる。
既存の非接触式はんだ付け方法では、一般的に、溶接される領域を加熱し、光源と同軸または非同軸で検知光を収集し、検知結果および/またはフィードバックに基づいて、光源を制御している。
しかしながら、検知光が同軸または非同軸のいずれの方法で収集されるかにかかわらず、従来のはんだ付けモジュールは、光学部品とはんだ関連部品で構成されているので、全体がかさばる傾向があり、製品の小型化または精密化が困難である。ここで、検知光が同軸に集光される場合、光路や光スポットなどの光学特性の調整は非常に複雑であり、かなりの時間と労力がかかる。これに対して、検知光が同軸に集光されない場合、その光学部品による体積がさらに大きくなるおそれがある。さらに、光源と溶接モジュールが別々に設置されているため、同軸または非同軸のどちらであっても、長期間の動作後、調整が必要になり、公差またはアセンブリの問題により精度が容易に低下する場合がある。また、移動手段(例えば、ロボットアーム)に取り付けられた光路システムは、移動に応じて調整する必要があるので、非常に不便である。
したがって、上述の従来技術の欠点を改善するためのんだ付けモジュールおよびそのシステム制御器をどのように開発するかは、未だ解決されていない問題である。
本発明は、従来技術の上記課題および欠点を解決するために為されたものであり、はんだ付けモジュールおよびそのシステム制御器を提供することを目的とする。
本発明は、光ガイドアセンブリと、センサーと、フィードバック制御器とをシステム制御器に統合することによって、はんだ付け装置全体を小型化または精密化にし、光路を同軸にし、はんだ付けモジュールの体積および重量を減少することができる、はんだ付けモジュールおよびそのシステム制御器を提供することを目的とする。
本発明は、構成要素を静的な部分であるシステム制御器と動的な部分であるはんだ付けモジュールにそれぞれ統合することによって、動的な部分による不安定および構成の負荷を低減し、モジュール全体の精度を向上させる、はんだ付けモジュールおよびそのシステム制御器を提供することをもう一つの目的とする。
本発明は、光ガイドアセンブリをシステム制御器の内部に統合することによって、移動および振動による光ガイドアセンブリの異常変異を抑え、センサーがシステム制御器による電磁波シールドを受け、電磁波干渉を減少し、S/N比を改善することができる、はんだ付けモジュールおよびそのシステム制御器を提供することをもう一つの目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明の好ましい実施形態では、はんだ付け装置を提供している。前記はんだ付け装置は、光源とはんだ付けモジュールと光ガイドアセンブリとセンサーとフィードバック制御器とを備え、前記光源は光を発射し、前記はんだ付けモジュールは、前記光をはんだ付けされる領域にガイドして加熱し、はんだ付け動作を実行し、前記光ガイドアセンブリは、前記光源と前記はんだ付けモジュールとの間に設けられ、前記光を前記はんだ付けモジュールにガイドし、前記センサーは、はんだ付けモジュールに対して、前記光ガイドアセンブリの他側に設けられ、且つ検知光を受光するように用いられ、前記検知光の検知結果に基づいて検知信号を生成し、前記検知光は前記光ガイドアセンブリにより前記センサーにガイドされ、前記フィードバック制御器は、検知信号を受信するように前記センサーと前記光源とに接続され、前記検知信号に基づいて前記光源を制御し、前記光ガイドアセンブリと前記センサーと前記フィードバック制御器とをシステム制御器に統合する。
上記の目的を達成するために、本発明のもう一つの実施形態では、システム制御器を提供している。前記システム制御器は、はんだ付けモジュールとはんだ付け操作を実行することに用いられ、光源と光ガイドアセンブリとセンサーとフィードバック制御器とを備え、前記光源は光を発射し、前記光ガイドアセンブリは、前記光源と前記はんだ付けモジュールとの間に設けられ、且つ前記光を前記はんだ付けモジュールにガイドし、はんだ付けされる領域が前記光によって加熱され、はんだ付け操作を実行し、前記センサーは、前記はんだ付けモジュールに対して、前記光ガイドアセンブリの他側に設けられ、検知光を受光し、且つ前記検知光の検知結果に基づいて検知信号を生成し、前記検知光は前記光ガイドアセンブリによって前記センサーにガイドし、前記フィードバック制御器は、前記検知信号を受信するために、前記センサーと前記光源と接続され、前記検知信号に基づいて前記光源を制御する。
本発明の実施形態におけるはんだ付け装置の構成ブロック図である。 図1に示すはんだ付け装置およびそのシステム制御器の構成ブロック図である。 本発明の実施形態におけるはんだ付け装置の構成ブロック図である。 図3に示すはんだ付け装置およびそのシステム制御器の構成ブロック図である。 本発明の実施形態におけるはんだ付け装置の局在部の構成を示すブロック図である。
本発明の特徴および利点を具体化するいくつかの典型的な実装は、以下の説明で詳細に説明される。 本発明は、本発明の様々な実施形態において様々な修正が可能であることを理解されたい。
図1は本発明の実施形態におけるはんだ付け装置の構成ブロック図である。図2は図1に示すはんだ付け装置およびそのシステム制御器の構成ブロック図である。図1および図2に示すように、本発明の一つの実施形態では、はんだ付け装置1は、光源11と、はんだ付けモジュール12と、光ガイドアセンブリ13と、センサー14と、フィードバック制御器15とを備える。システム制御器16は、光ガイドアセンブリ13とセンサー14とフィードバック制御器15とで構成される。光源11が光を発射し、ここでの光が特定波長である光を意味している。なお、光の特定波長は、はんだ付けされる領域17の実際需要に応じて選べることができ、例をとしては、レーザーが挙げられるが、これには限定されない。はんだ付けモジュール12が光をはんだ付けされる領域17にガイドし、それを加熱してはんだ付け操作を行う。光ガイドアセンブリ13は、光源11とはんだ付けモジュール12との間に設置され、はんだ付けモジュール12にまで光をガイドする。センサー14は、はんだ付けモジュール12に対して光ガイドアセンブリ13の他側に配置され、具体的には、光ガイドアセンブリ13とセンサー14とからなる直線が、光ガイドアセンブリ13とはんだ付けモジュール12とからなる直線と互いに垂直するが、これには限定されない。センサー14は、光を検知するための構成であり、検知された光の検知結果に基づいて検知信号を生成する。検知される光は、光ガイドアセンブリ13によって、センサー14にガイドされる。フィードバック制御器15は、センサー14と光源11とに接続され、検知信号を受信し、検知信号に基づいて光源11を制御することができる。これによって、光路システムが同軸にされ、かつ体積および重量を減少させることができる。
本実施形態において、システム制御器16が光ガイドアセンブリ13とセンサー14とフィードバック制御器15とで統合するように構成されたので、本発明のはんだ付け装置1は、実質上、光源11とはんだ付けモジュール12とシステム制御器16とだけで構成されると思われる。しかし、これには限定されない。光源11がシステム制御器16外に独立して配置されているため、光源11の修理または部品口乾が容易になるという効果がある。
他の実施形態において、光源がシステム制御器内に統合されても良い。図3は本発明の実施形態におけるはんだ付け装置の構成ブロック図である。図4は図3に示すはんだ付け装置およびそのシステム制御器の構成ブロック図である。図3および図4に示すように、本発明の実施形態によれば、はんだ付け装置2は、光源21と、はんだ付けモジュール22と、光ガイドアセンブリ23と、センサー24と、フィードバック制御器25とを備える。ここでの光源21と、はんだ付けモジュール22と、光ガイドアセンブリ23と、センサー24と、フィードバック制御器25とは、前述した実施形態の光源11と、はんだ付けモジュール12と、光ガイドアセンブリ13と、センサー14と、フィードバック制御器15とに類似しているので、ここに詳細な説明を省略する。この実施形態では、光源21と光ガイドアセンブリ23とセンサー24とフィードバック制御器25とは、システム制御器26に統合される点を留意されたい。光源21と光ガイドアセンブリ23とセンサー24とフィードバック制御器25となどの構成要素を統合してなる静的部分のシステム制御器26、および動的部分のはんだ付けモジュール22に構成されることによって、動的部分による不安定性を低減するとともに、構成要素による負荷を軽減することもでき。さらに、モジュール全体の精度を向上させることもできる。
本発明の技術的な思想によれば、光源21と光ガイドアセンブリ23とセンサー24とフィードバック制御器25とが単一のシステム制御器26に統合されているため、本発明のはんだ付け装置2は、実質的に、はんだ付けモジュール22とシステム制御器26としかないとみなすことができる。しかし、これに限定されない。光源21および光ガイドアセンブリ23は、システム制御器26に統合されてもよく、他の静的部分のモジュールまたは装置に統合されても良い。動的部分のはんだ付けモジュールとは別体である形態のいずれかも、本発明の技術的な思想に含まれている。光源21と光ガイドアセンブリ23とが静的部分のシステム制御器26に統合されているため、移動または振動による光ガイドアセンブリ23の異常変位を抑えることができ、また、センサー24がシステム制御器26による電磁シールドを受け、電磁波の干渉が低減され、S/N比(Signal−to−noise ratio, SNR)を改善することができる。
図5は本発明の実施形態におけるはんだ付け装置の局在部の構成を示すブロック図である。図5に示すように、本発明の実施形態では、はんだ付け装置3は、光源31と、はんだ付けモジュール37と、光ガイドアセンブリ33と、センサー34と、フィードバック制御器35とを備える。光源31と、はんだ付けモジュール37と、光ガイドアセンブリ33と、センサー34と、フィードバック制御器35との接続関係および機能は、図3および図4に示す実施形態の光源21と、はんだ付けモジュール22と、光ガイドアセンブリ23と、センサー24と、フィードバック制御器25とに類似しているので、ここで詳細な説明を省略する。この実施形態では、光ガイドアセンブリ33は、第1コリメーター331と、第1フォトカプラー332と、分光素子333とを備える。第1コリメーター331は、光Lの光路上において光源31に隣接している。第1フォトカプラー332は、光Lの光路上においてはんだ付けモジュール37に隣接している。分光素子333は、第1コリメーター331と第1フォトカプラー332との間に設置される。この実施形態では、光Lは、第1コリメーター331、分光素子333、第1フォトカプラー332の順で通過して、はんだ付けモジュール37にガイドされる。より具体的には、光Lは、第1コリメーター331により平行ビームとしてガイドされ、平行ビームが分光素子333を通過する。第1フォトカプラー333はコリメーターフォトカプラーであり、平行ビームは第1フォトカプラー332により集光されて、はんだ付けモジュール37にガイドされる。
ある実施形態におけるはんだ付けモジュール37は、第2コリメーター371とフォーカスレンズ372とを備える。第2コリメーター371は、レーザーコリメーターであり、フォーカスレンズ372は、凸面レンズであるが、これらに限定されない。光源31が発射する光はレーザー光である場合、第2コリメーター371がレーザーコリメーターであることは好ましい。一方で、光は、X線または紫外光であってもよく、且つ、検知光が赤外線でも良い。他の実施形態では、はんだ付け装置が非光学はんだ付け装置であっても良く、光源がメガヘルツ波またはマイクロ波などの電磁波でも良いが、これに限定されない。フォーカスレンズ372は、第2コリメーター371に隣接しており、第2コリメーター371は、第1フォトカプラー332に隣接し、且つ第1フォトカプラー332とフォーカスレンズ372との間に設けられている。光Lは、第2コリメーター371によりガイドされ、フォーカスレンズ372で集光されることで、素子端子ピン4を加熱してはんだ付け動作を実行する。はんだ付けされる領域32はパッド321を更に備える。パッド321は、電気回路基板5の表面の一部に配置され、パッド321がはんだ付けのために光Lによって加熱されると、素子端子ピン4が電気回路基板5に接続される。
以下、はんだ付けモジュール37の過程について説明する。光Lによる加熱過程では、素子端子ピン4とパッド321とが予熱され、熱によって赤外線(IR)などの検知光Sが生成され、検知光Sがセンサー34にガイドされる。その後、センサー34では、検知信号をフィードバック制御器35に伝送し、目標温度を設定する。光源31の出力効率および波長を調整することによって、はんだ付けされる領域32におけるパッド321などのはんだ温度を融点温度に達して、熔融されたはんだにより素子端子ピン4を電気回路基板5に接合する。
いくつかの実施形態では、本発明の光ガイドアセンブリ33は第2フォトカプラー334をさらに備え、第2フォトカプラー334は、分光素子333とセンサー34との間に設けられている。具体的には、本発明の分光素子333は、特定波長の光が透過可能であり、他の特定波長の光を反射するように設定または製造している。これは、高屈折率および低屈折率の複数の誘電体層または反射層により実現されるが、これに限定されない。本発明では、分光素子333は、光Lが透過し、検知光Sを反射すること好ましい。検知光Sは、第2フォトカプラー334により集光され、センサー34にガイドされる。センサー34は、検知光Sを受光したあと、検知信号を生成してフィードバック制御器35に転送し、フィードバック制御器35が検知信号に基づいて光源31を制御する。
本発明の技術的な思想によれば、光源31と光ガイドアセンブリ33とは光ファイバーによって接続されている。光ガイドアセンブリ33とはんだ付けモジュール37とは光ファイバーによって接続されており、且つ光と検知光とは、光ガイドアセンブリ33とはんだ付けモジュール37との間に接続される光ファイバーを同軸に共用している。一方で、光ガイドアセンブリ33とセンサー34とは光ファイバーによって接続されることが好ましいが、これに限定されない。さらに、センサー34とフィードバック制御器35とは信号線で接続され、フィードバック制御器35と光源31とは信号線で接続されることが好ましいが、これに限定されない。
上述したように、本発明のはんだ付け装置は、はんだ付けモジュールおよびそのシステム制御器を提供している。光ガイドアセンブリとセンサーとフィードバック制御器とを統合してシステム制御器を構成することによって、装置全体の小型化および精密化を実現できる。また、光路システムを同軸にさせることによって、はんだ付けモジュールの体積および重量を同時に減少することができる。さらに、構成要素を、静的部分のシステム制御器および動的部分のはんだ付けモジュールのそれぞれに統合することによって、動的部分による不安定性および構成の負荷を軽減し、モジュール全体の精度を向上させることができる。また、光ガイドアセンブリがシステム制御器の内部に統合されているので、移動または振動による光ガイドアセンブリの異常変位を抑えることができ、且つシステム制御器の電磁シールドによりセンサーへの電磁波干渉などが減少され、S/N比を改善することもできる。
本発明は、上記の実施形態によって詳細に説明されたが、添付の特許請求の範囲から逸脱することなく、当業者によって修正され得る。
1 はんだ付け装置
11 光源
12 はんだ付けモジュール
13 光ガイドアセンブリ
14 センサー
15 フィードバック制御器
16 システム制御器
2 はんだ付け装置
21 光源
22 はんだ付けモジュール
23 光ガイドアセンブリ
24 センサー
25 フィードバック制御器
26 システム制御器
3 はんだ付け装置
31 光源
32 はんだ付けされる領域
321 パッド
33 光ガイドアセンブリ
331 第1コリメーター
332 第1フォトカプラー
333 分光素子
334 第2フォトカプラー
34 センサー
35 フィードバック制御器
36 システム制御器
37 はんだ付けモジュール
371 第2コリメーター
372 フォーカスレンズ
4 素子端子ピン
5 電気回路基板
L 光
S 検知光

Claims (15)

  1. はんだ付け装置であって、光源とはんだ付けモジュールと光ガイドアセンブリとセンサーとフィードバック制御器とを備え、
    前記光源は光を発射し、
    前記はんだ付けモジュールは、前記光をはんだ付けされる領域にガイドして加熱し、はんだ付け動作を実行し、
    前記光ガイドアセンブリは、前記光源と前記はんだ付けモジュールとの間に設けられ、前記光を前記はんだ付けモジュールにガイドし、
    前記センサーは、はんだ付けモジュールに対して、前記光ガイドアセンブリの他側に設けられ、且つ検知光を受光するように用いられ、前記検知光の検知結果に基づいて検知信号を生成し、前記検知光は前記光ガイドアセンブリにより前記センサーにガイドされ、
    前記フィードバック制御器は、検知信号を受信するように前記センサーと前記光源とに接続され、前記検知信号に基づいて前記光源を制御し、
    前記はんだ付けモジュールが動的部分であり、前記光ガイドアセンブリと前記センサーと前記フィードバック制御器とを静的部分のシステム制御器に統合する、ことを特徴とするはんだ付け装置。
  2. 前記光源と、前記光ガイドアセンブリと、前記センサー、前記フィードバック制御器とを前記システム制御器に統合する、ことを特徴とする請求項1に記載のはんだ付け装置。
  3. 前記光ガイドアセンブリは、第1コリメーターと第1フォトカプラーと分光素子とを備え、
    前記第1コリメーターは、前記光の光路において前記光源に隣接し、
    前記第1フォトカプラーは、前記光の光路において前記はんだ付けモジュールに隣接し、
    前記分光素子は、前記第1コリメーターと前記第1フォトカプラーとの間に配置される、ことを特徴とする請求項1に記載のはんだ付け装置。
  4. 前記光は、前記第1コリメーターと前記分光素子と前記第1フォトカプラーとの順で前記はんだ付けモジュールにガイドされる、ことを特徴とする請求項3に記載のはんだ付け装置。
  5. 前記光は、前記第1コリメーターにより平行ビームに集光され、前記平行ビームが前記分光素子を透過し、前記第1フォトカプラーがコリメーターフォトカプラーであり、前記平行ビームが前記第1フォトカプラーによって集光されて、前記はんだ付けモジュールにガイドされる、ことを特徴とする請求項4に記載のはんだ付け装置。
  6. 前記はんだ付けモジュールは、第2コリメーターとフォーカスレンズとを備え、前記フォーカスレンズは前記第2コリメーターに隣接して設けられ、前記第2コリメーターは前記第1フォトカプラーに隣接し、且つ前記第1フォトカプラーと前記フォーカスレンズとの間に設けられ、前記光は、前記第2コリメーターによってガイドされ、前記フォーカスレンズによって集光され、素子端子ピンを加熱してはんだ付け動作を実行する、ことを特徴とする請求項4に記載のはんだ付け装置。
  7. 前記第2コリメーターがレーザーコリメーターであり、前記フォーカスレンズが凸面レンズである、ことを特徴とする請求項6に記載のはんだ付け装置。
  8. 前記光ガイドアセンブリは、第2フォトカプラーをさらに備え、前記第2フォトカプラーが前記分光素子と前記センサーとの間に設けられる、ことを特徴とする請求項6に記載のはんだ付け装置。
  9. 前記分光素子は、前記光が透過し、前記検知光を反射し、前記検知光が前記第2フォトカプラーによって集光されて前記センサーにガイドされる、ことを特徴とする請求項8に記載のはんだ付け装置。
  10. 前記光がレーザー光、X線、または紫外光であり、前記検知光が赤外線である、ことを特徴とする請求項9に記載のはんだ付け装置。
  11. 前記はんだ付けされる領域はパッドを備え、前記パッドが電気回路基板の表面の一部に設けられ、前記パッドがはんだ付けのために前記光によって加熱されると、前記素子端子ピンが前記電気回路基板に接続される、ことを特徴とする請求項6に記載のはんだ付け装置。
  12. 前記光源と前記光ガイドアセンブリとは光ファイバーで接続される、ことを特徴とする請求項1に記載のはんだ付け装置。
  13. 前記光ガイドアセンブリと前記はんだ付けモジュールとは光ファイバーで接続され、且つ前記光と前記検知光とは光ファイバーで同軸に共用する、ことを特徴とする請求項1に記載のはんだ付け装置。
  14. 前記光ガイドアセンブリと前記センサーとは光ファイバーで接続される、ことを特徴とする請求項1に記載のはんだ付け装置。
  15. 前記センサーと前記フィードバック制御器とは信号線で接続され、フィードバック制御器と前記光源とは、前記信号線とは別な信号線で接続される、ことを特徴とする請求項1に記載のはんだ付け装置。
JP2019190872A 2019-08-22 2019-10-18 はんだ付け装置およびそのシステム制御器 Active JP6894485B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910777987.0A CN112404632B (zh) 2019-08-22 2019-08-22 焊锡装置及其系统控制器
CN201910777987.0 2019-08-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021030301A JP2021030301A (ja) 2021-03-01
JP6894485B2 true JP6894485B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=68072260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019190872A Active JP6894485B2 (ja) 2019-08-22 2019-10-18 はんだ付け装置およびそのシステム制御器

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11628510B2 (ja)
EP (1) EP3782755A1 (ja)
JP (1) JP6894485B2 (ja)
CN (1) CN112404632B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112404632B (zh) * 2019-08-22 2022-09-02 台达电子工业股份有限公司 焊锡装置及其系统控制器
CN115890638A (zh) * 2021-09-30 2023-04-04 台达电子工业股份有限公司 自动化机械手臂系统

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4657169A (en) * 1984-06-11 1987-04-14 Vanzetti Systems, Inc. Non-contact detection of liquefaction in meltable materials
US4696101A (en) * 1985-06-07 1987-09-29 Vanzetti Systems, Inc. Method and apparatus for placing and electrically connecting components on a printed circuit board
US4696104A (en) * 1985-06-07 1987-09-29 Vanzetti Systems, Inc. Method and apparatus for placing and electrically connecting components on a printed circuit board
JPH084926B2 (ja) 1987-02-20 1996-01-24 日本電気株式会社 回路基板の自動はんだ付け装置
US4806728A (en) * 1988-02-01 1989-02-21 Raytheon Company Laser process apparatus
US5026979A (en) * 1990-03-05 1991-06-25 General Electric Company Method and apparatus for optically monitoring laser materials processing
DE69312894T2 (de) * 1992-12-29 1998-02-12 Philips Electronics Nv Pyrometer mit Emissionsmesser
JP2000042775A (ja) 1998-07-28 2000-02-15 Amada Co Ltd レーザ加工方法およびその装置
US6278078B1 (en) * 1999-06-02 2001-08-21 Lockheed Martin Corporation Laser soldering method
KR100346090B1 (ko) * 2000-05-30 2002-11-23 한국원자력연구소 레이저 용접시 용접 풀 크기감시 및 초점제어 방법 및장치
JP3720681B2 (ja) * 2000-06-26 2005-11-30 株式会社ファインディバイス レーザー式はんだ付け方法及び装置
US6680457B2 (en) * 2002-01-15 2004-01-20 Agilent Technologies, Inc. Reflowing of solder joints
JP4055649B2 (ja) * 2003-05-13 2008-03-05 松下電器産業株式会社 光加工装置
TWI340055B (en) 2005-12-02 2011-04-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Laser machining system
JP2009148812A (ja) 2007-12-21 2009-07-09 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工装置、及び、レーザ加工方法
US8674257B2 (en) * 2008-02-11 2014-03-18 Applied Materials, Inc. Automatic focus and emissivity measurements for a substrate system
JP5044806B2 (ja) 2009-03-13 2012-10-10 国立大学法人大阪大学 リアルタイム溶接品質判定装置及び判定方法
DE102009017900B4 (de) * 2009-04-17 2016-09-29 Precitec Kg Laserbearbeitungskopf zum Hartlöten oder Schweißen mit einer Drahtzuführvorrichtung mit integriertem Lichtschnittmodul
CN102497952B (zh) * 2009-07-20 2014-12-24 普雷茨特两合公司 激光处理头以及用于补偿激光处理头的聚焦位置的改变的方法
JP5479024B2 (ja) * 2009-10-27 2014-04-23 パナソニック株式会社 接合方法および接合装置
US8299393B2 (en) * 2010-08-17 2012-10-30 International Business Machines Corporation Selective thermal conditioning components on a PCB
TWM437754U (en) 2012-05-14 2012-09-21 Laser Stations Inc High performance laser welding device
CN103182605A (zh) * 2013-03-21 2013-07-03 常州镭赛科技有限公司 激光焊接机
JP6285154B2 (ja) * 2013-11-14 2018-02-28 株式会社アマダミヤチ レーザ溶接方法及びレーザ溶接システム
JP6076919B2 (ja) 2014-01-10 2017-02-08 株式会社ジャパンユニックス レーザー用はんだ付けヘッド
US10207363B2 (en) * 2014-03-24 2019-02-19 James Eldon Craig Additive manufacturing temperature controller/sensor apparatus and method of use thereof
JP6354350B2 (ja) * 2014-06-05 2018-07-11 株式会社ジェイテクト 光学非破壊検査方法及び光学非破壊検査装置
US9925715B2 (en) * 2014-06-30 2018-03-27 General Electric Company Systems and methods for monitoring a melt pool using a dedicated scanning device
KR20170024491A (ko) 2015-08-25 2017-03-07 주식회사 이오테크닉스 레이저 솔더링 장치
US10088365B2 (en) * 2016-11-08 2018-10-02 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Laser annealing apparatus
DE102017104097A1 (de) 2017-02-28 2018-08-30 Pac Tech-Packaging Technologies Gmbh Verfahren und Laseranordnung zum Aufschmelzen eines Lotmaterialdepots mittels Laserenergie
CN112404632B (zh) * 2019-08-22 2022-09-02 台达电子工业股份有限公司 焊锡装置及其系统控制器

Also Published As

Publication number Publication date
CN112404632B (zh) 2022-09-02
US11628510B2 (en) 2023-04-18
JP2021030301A (ja) 2021-03-01
CN112404632A (zh) 2021-02-26
US20210053132A1 (en) 2021-02-25
US20230201944A1 (en) 2023-06-29
EP3782755A1 (en) 2021-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102062296B1 (ko) 극자외 광원을 위한 열 모니터
JP6894485B2 (ja) はんだ付け装置およびそのシステム制御器
CN103673887A (zh) 共聚焦计测装置
KR20110098672A (ko) 재료들을 재료 결합식으로 연결하는 방법 및 장치
JPH01170591A (ja) 工作物加工装置
CN111050978B (zh) 激光装置
JP5868335B2 (ja) 調芯方法
JP7038323B2 (ja) レーザ発振器及びそれを用いたレーザ加工装置、レーザ発振器の点検方法
US20210138578A1 (en) Optical filter having dual polarization
TWI705866B (zh) 焊錫裝置及其系統控制器
US11648624B2 (en) Laser processing apparatus and optical adjustment method
JP2017189801A (ja) レーザ加工機、及びレーザ加工方法
JP7126062B2 (ja) 調芯方法
JP7398623B2 (ja) レーザ加工ヘッド及びこれを備えたレーザ加工システム
TWI811542B (zh) 光電感測器、雷射樹脂熔接中的樹脂透射率的測定方法、雷射樹脂熔接方法、雷射加工裝置
TWI806246B (zh) 輻射聚焦模組與具有輻射聚焦模組的加工系統
JP3257489B2 (ja) レーザ加工装置
US20220331911A1 (en) Method for comparing laser processing systems and method for monitoring a laser processing process and associated laser processing system
JPH09258091A (ja) レーザー光射出光学ユニットのピント測定方法
JP6448497B2 (ja) 波面センサ、波面測定方法および光モジュール位置決め方法
CN113441834A (zh) 一种激光加工检测装置
JP2005021937A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
SU754203A1 (ru) Фотоэлектрическое устройство для измерения угловых разворотов 1
JP2002064243A (ja) 半導体レーザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6894485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150