JP6893471B2 - 積層ガラス - Google Patents

積層ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP6893471B2
JP6893471B2 JP2017532907A JP2017532907A JP6893471B2 JP 6893471 B2 JP6893471 B2 JP 6893471B2 JP 2017532907 A JP2017532907 A JP 2017532907A JP 2017532907 A JP2017532907 A JP 2017532907A JP 6893471 B2 JP6893471 B2 JP 6893471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
intermediate layer
laminated glass
opaque
opaque region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017532907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018506495A (ja
Inventor
ドゥニ ルグラン,
ドゥニ ルグラン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Glass Europe SA
Original Assignee
AGC Glass Europe SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AGC Glass Europe SA filed Critical AGC Glass Europe SA
Publication of JP2018506495A publication Critical patent/JP2018506495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6893471B2 publication Critical patent/JP6893471B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/02Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at the vehicle front, e.g. structure of the glazing, mounting of the glazing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10339Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted
    • B32B17/10348Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted comprising an obscuration band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10651Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising colorants, e.g. dyes or pigments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10651Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising colorants, e.g. dyes or pigments
    • B32B17/1066Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising colorants, e.g. dyes or pigments imparting a tint in certain regions only, i.e. shade band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/001Double glazing for vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/41Opaque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Description

本発明は、光透過を制限するパターンを含むガラスに関する。
大部分の自動車ガラスは、外観の悪い要素、特に接着剤シール、電気的接続部等を隠すことを意図したエナメル加工されたパターンを含む。従来、これらのパターンは、ガラスフリットと、顔料と、フリット及び顔料が懸濁される媒介物とを含む組成物の塗布によって得られる。これらのエナメル組成物の塗布後、フリットを溶融させ、エナメルを支持体に取り付ける高温焼成が続く。
大部分の自動車ガラスは、このタイプのパターンを含む一方、また、建築用ガラス又は工業用のガラスは、光透過を非常に大きく制限するこうしたパターンを示す場合がある。この理由のため、本発明が自動車ガラスへの適用を初めに意図されたとしても、本発明はまた、特にその組成又はその使用において、特に熱処理に関してこれらのガラスが制約を示す場合、他のタイプのガラス及び一般的にガラスシートへのパターンのすべての適用に関する。
簡略化のために、記載の継続は、本質的に自動車ガラスを意味し、これは本発明の主題を限定するものではないことが理解される。
最も一般的には、ガラスへのエナメル加工されたパターンの適用は、スクリーン印刷技術によって実行される。塗布される組成物は、媒介物の大部分を取り除くために乾燥され、構成成分をガラスシートに付着させることを意図した焼成を受ける。エナメル組成物の焼成は、シートを成形する処理の際に実行され得る。成形が行われる温度条件は、焼戻し又は曲げであろうとフリットの融点を大幅に上回るものである。
1つの課題は、この操作中、溶融組成物がシートと接触している物体に付着することを防止することである。特に、積層ガラスを構成することを意図された2つの同一のシートを含む組立体の曲げにおいて、エナメル組成物が1つのシートから別のシートへ移送されないために予防措置を講じる必要がある。
更に、ガラスシートにおけるエナメル組成物の存在は、シートの熱的挙動を局部的に変更することにより、これらの曲げ/焼き戻し操作の実施に様々な課題をもたらす。これは、エナメルの存在が熱放射の吸収における実質的な差をもたらし、成形速度における差に局部的に結び付くためである。これらの差は、処理条件で考慮されない場合、成形における不規則性に結び付く。
前述のタイプの課題はよく知られている。また、知られている解決策は、シートに課せられた形状がより複雑でないほど、これらの課題をより好都合に克服することを可能にする。非常に複雑な形状の場合、一般的には、必ずエナメル加工された部分との接触をもたらす部分的なプレスによってシートを成形する必要がある。
これらの課題を回避し、隠すことの要件を満たすために、本発明は、ガラス、特に、可視波長放射に対して不透明である領域を含む熱可塑性中間層を含む積層ガラスを提供する。特に、本発明は、ガラスの端部を隠すために少なくとも面2において通常用いられるスクリーン印刷を、可視波長放射に対して不透明である領域を含む熱可塑性中間層フィルムで置き換えることを含む。可視波長放射に対して不透明である領域を含み、こうしてフリットを欠くこの熱可塑性中間層の使用は、エナメル組成物で達するものなどの比較的高い温度での「焼成」を必要としない。
簡略化のために、記載の続きにおけるガラスシートの番号付けは、ガラスにおいて従来使用されていた番号付けの用語体系を意味する。このように、車両に対する外部環境と接触している積層体の面は面1として知られ、内部媒体、即ち車両の乗客室と接触している表面は面4として知られる。
いかなる疑義も避けるために、「外部」及び「内部」という用語は、車両におけるガラスとしての設置の際のガラスの向きを意味する。
従来、自動車用積層ガラスは、面2におけるガラスの端部の全周囲にわたって印刷されて咬合ストリップを形成し、順に、一方では、車両のすべてのバスバー及び電気コネクター並びにケーブルハーネスを接着させることを可能にする接着剤をUV放射から保護し、且つ他方ではこれらの要素を隠す。
このように、ストリップの目的は2つある:一方では、これらの要素が外側から見えず、外側から審美的であり、他方では、接着剤又は他の成分のUV放射に曝されることによる損傷を防止する。
一般的には、使用される印刷は、エナメルスクリーン印刷である。これは、エナメルが前述のものなどの要素の必要な光学的性質及び十分な隠匿をもたらすことを可能にするからである。
しかしながら、ガラスシートにおけるスクリーン印刷に不利な点がないわけではない。積層体では、エナメルは、面2として知られる、外部位置を意図された、即ち大気と接触しているガラスシートの内部面、及び/又は特に車両の乗客室の内部環境と接触している、面4として知られる、内部位置を意図されたガラスシートの外部面にスクリーン印刷される。
更に、従来技術の解決策は、面2を意図するこのエナメルの予備焼成のためのプラントの準備を必要とする。このため、こうしたプラントは、設備の資本費用、維持費、エネルギー消費、保守等に関連する費用を意味する。
更に、面2及び4におけるエナメルストリップの存在は、曲げの際、ガラスの挙動に影響を及ぼさないわけではない。この理由は、これらのストリップは、ガラスに赤外線(IR)放射を局部的にガラスの周囲にわたり吸収させ、一方でガラスの内部表面はそれをわずかに吸収するのみであるからであり、これはガラスシートが一般的に透明なガラスであるフロントガラスによく当てはまり、これは反射層が使用される場合に更によく当てはまる。この実装形態では、非常に吸収する領域は、非常に反射する領域と関係する。
これは、これらの2つの現象に関連した局部的な変形であり、ブラックのエナメルストリップに平行である「燃焼線(burn line)」として知られているガラス欠陥をもたらし、ブラックのストリップがより広くなるにつれてより強くなる。これは、これらの燃焼線がフロントガラスの上部及び下部のストリップ、即ちフロントガラスの下側及び上側の領域として本質的に可視であるからである。一般的には、横のブラックのストリップは視野を最大にするために薄い。
これらの光学的欠陥をできるだけ減少させるために、可能な限り、ブラックのストリップの存在により局部的に過熱されたガラスの領域によって捕捉された熱を吸収する熱物体(thermal mass)を曲げ装置に加えることが知られている。
また、これらの物体は、曲げられる製品の複雑さに応じて炉の消費エネルギーバランス、更にサイクル時間に影響を及ぼす。
従って、エナメルストリップの存在は、プロセスだけでなく製品の光学的品質にも影響を及ぼす。
本発明によれば、外観の悪い要素、特に接着剤シール、電気的接続部等を隠すために、可視波長放射に対して不透明である領域を含む熱可塑性中間層は、オーブンの通過を含む圧力下での組立操作の際、積層ガラスの面2に有利に適用される(積層としても知られる)。
可視波長放射に対して不透明である領域は、その光透過が入射光の5%未満、好ましくは0%に等しい領域を意味すると理解される。この不透明領域は、エナメルとは対照的に、エナメルによって行われるような、接続部(バスバー等)、接着剤等などの要素をともに隠すことを可能にするが、特に、乗客室の内側からと同様に外側から隠されなければならない要素を含む積層ガラスの形成のプロセスを単純化する。
説明を簡単にするために、残りの説明では、「不透明領域」という用語は、可視波長放射に対して不透明である領域を意味する。
不透明領域の外観は、その目的が第1に審美的であるコーティングである場合、厳密に均質である必要がある。同じ理由から、不透明領域は、支持体の性質に起因する課題にもかかわらず、非常に正確な輪郭を有する必要がある。
前述の記載から明らかなように、不透明領域を含む熱可塑性中間層の使用は、通常使用されるエナメルと区別される本発明の特徴を構成する。
下部の要素を隠すためにガラスにおいて使用される不透明領域について、必要とされる不透明度は、光透過が5%未満、好ましくは3%未満、より好ましくは更に0%に等しいものである。
従って、外観の悪い要素を隠すことを可能にする可視波長放射に対して不透明である領域を含む熱可塑性中間層を含む積層ガラスを提供することが本発明の目的である。
この目的は、本発明によって実現され、その主題は、少なくとも1つの熱可塑性中間層を用いて組み立てられた(積層された)第1及び第2のガラスシートを含む積層ガラスである。
本発明によれば、積層ガラスは、可視波長放射に対して不透明である領域を含む少なくとも1つの熱可塑性中間層を含む。
本発明の好ましい実施形態によれば、前記不透明領域は、エナメル層と同様に、不透明領域が適用されるガラスシートの周囲の全体にわたって延在する。従って、この不透明領域は、従来使用されていたエナメルを代替する。
本発明の特定の実施形態によれば、不透明領域は、積層ガラスの広い部分にわたって延在することができる。
本発明の好ましい実施形態によれば、前記不透明領域は、外部ガラスシートの内部面の周囲の全体にわたって、即ち面2に延在する。
従って、本発明によれば、外観の悪い要素を隠すためのプロセスは単純化され、積層ガラスを組み立てる(積層する)プロセスの際に実行され得る。
本発明の好ましい実施形態によれば、不透明領域を含む熱可塑性中間層は、非不透明領域の周りに位置付けられた不透明フレームから形成される。
本発明の特定の実施形態によれば、全体として不透明であり且つガラスシートをともに積層することを可能にするサイズの熱可塑性中間層は、フレームを形成するために、その中央部分を空にすることができる。次いで、中央部分は、非不透明又は透明な熱可塑性中間層で置き換えられる。これらの2つの部分は、積層プロセス中に単一の部分を形成するように溶解することになる。有利には、フレームは、例えば、並列で、全体にわたりブラックに着色されたPVB又はEVAなどの不透明中間層のストリップから形成され、ストリップは、熱可塑性中間層の中央部分の周りに位置付けられ、これらの部分は、熱可塑性中間層を形成するようにともに溶解することになり、ガラスシートの全周囲にわたって延在することになる。
少なくとも1つの熱可塑性中間層は、積層体を形成することができる当技術分野で公知の任意の材料であり得る。これは、エチレン/ビニルアセテートコポリマー、ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリビニルブチラール、ポリ塩化ビニル、又はエチレンとメタクリル酸とのコポリマーであり得る。本発明の好ましい実施形態によれば、可視波長放射に対して不透明である領域を含む熱可塑性中間層は、ポリビニルブチラール(PVB)又はエチレン/ビニルアセテート(EVA)のシートである。
一般的には、これは0.38〜1.1mm、一般的には0.76mmの厚さで利用可能である。
本発明の好ましい実施形態によれば、不透明領域を含む熱可塑性中間層は、中間層の周囲のバルク着色によって得られる。
本発明の好ましい実施形態によれば、不透明領域を含む熱可塑性中間層は、不透明の着色された熱可塑性中間層フレームと透明中間層から形成された中央部分との並置によって得られ、不透明フレーム及び熱可塑性中間層の中央部分は、同一又は異なる熱可塑性材料であることが可能であり、一方は着色され、他方は着色されていない。
本発明の特定の実施形態によれば、不透明領域の寸法は、エナメル層に通常使用される寸法と同様である。これらは、エナメル層のものよりも大きい又は小さいことができ、バスバー、接続部等などのガラスに接着された要素を隠すために不透明領域が十分に広いことが目的であることが理解される。
本発明の特定の実施形態によれば、本発明による可視波長放射に対して不透明である領域を含む熱可塑性中間層は、ガラスの表面に実質的に位置付けられる。
有利には、積層ガラスは、第2の熱可塑性中間層を更に含む。好ましくは、第2の熱可塑性中間層は、好ましくはポリビニルブチラール(PVB)のシートである。
本発明の有利な実施形態によれば、更なる熱可塑性中間層は、不透明領域を含む熱可塑性中間層と第2のガラスシートとの間に位置付けられ得る。本発明のこの特定の実施形態では、熱可塑性中間層は、ポリビニルブチラール、又はエチレン/ビニルアセテート、又はポリウレタン、又はポリカーボネートのコポリマーから選択される。
本発明の特定の実施形態によれば、ガラスの下側及び上側の周囲領域のみが熱可塑性中間層の不透明領域で覆われ、一方、積層ガラスの横の(左−右)領域がエナメル層を備える。
更に、中間層の選択は、UV放射へのガラスの過度の暴露を最小にする必要性によって決定され得る。中間層の選択は、この曝露をかなり制限することを可能にする。これは、特に、PVB中間層の使用の場合であり、これは本質的にUV放射を遮蔽し、後者のごくわずかな比率のみを通過させる。0.38mmの厚さを有するPVBフィルムの場合、UV放射の95%超が抑制される。この比率は99%を超える場合がある。エチレン/ビニルアセテート(EVA)に基づくポリマーも提案されており、これは、UV放射の非常に低い透過をフィルムにもたらす成分を含む。
有利には、本発明による少なくとも1つの熱可塑性中間層は、「UVカット」としても知られるUV放射を遮蔽する熱可塑性中間層から形成される非不透明領域を含む。
特定の光透過の値を実現するために、積層ガラスにおいて使用されるガラスシートの少なくとも1つは着色され得る。また、ガラスは、所望の光学条件の確立に寄与する着色された中間層を含むことができる。
このように、着色された熱可塑性中間層は、特定の色及び/又は特定の光学条件を得るように重ね合わされ得る。
本発明の特定の実施形態によれば、不透明領域を含む中間層の非不透明部分は、例えば、色の陰影又は特定のパターンなどを得るために、着色された熱可塑性中間層の部片の並置によって形成される。
更に、本発明の主題は、前述の積層ガラスを製造するプロセスである。
このプロセスの利点は、デバイスのものと同一であり、詳細により完全に記載されていない。
また、本発明は、2つのガラスシート間に含まれる外観の悪い要素を隠すための、可視波長放射に対して不透明である領域を含む少なくとも1つの熱可塑性中間層の使用に関する。
より良い理解のために、ここで以下の図面を参照して、本発明を非限定的な例としてより詳細に記載する。
図1は、面2及び4におけるエナメル層を含む従来技術の公知のガラス10の概略平面図を示す。 図2は、可視波長放射に対して不透明である領域を含む熱可塑性中間層を含む本発明によるガラス10の概略平面図を示す。 図3は、可視波長放射に対して不透明である領域を含む熱可塑性中間層の概略平面図を示し、前記不透明領域は非不透明領域を構成する。 図4は、面4に位置付けられたドットを含むエナメル層を含む本発明によるガラス10の概略平面図を示す。
図1は、自動車のためのフロントガラス10の形態における従来技術の公知の積層ガラスを示す。自動車のためのフロントガラス10の周囲の周りに、面2及び4において咬合ストリップ101及び102、より詳しくはエナメル層が位置付けられ、これらの役割は、一方では、車両(図示せず)で窓を取り付けるために使用される締め付け材料(図示せず)を隠し保護することであり、他方では、必要に応じてガラスに電気エネルギーを供給する電気的接続部(バスバー等)を隠すことである。車両に対する外部環境と接触している積層体の面は面1として知られ、内部媒体、即ち車両の乗客室と接触している表面は面4として知られる。従って、ガラスシートの面は、図において1〜4で番号付けされている。実際には、フロントガラスは、その設計において選択された取り付けにおける本体と接合する箇所での端部で通常はより強調される曲率を示し、空気力学は、隣接する要素間の良好な表面連続性に対応する。
面2及び4におけるエナメルストリップの存在は、曲げの際にガラスの挙動に影響を及ぼさないわけではない。この理由は、これらのストリップは、ガラスに赤外線(IR)放射を局部的にガラスの周囲にわたり吸収させ、一方でガラスの内部表面はそれをわずかに吸収するのみであるからであり、これはガラスシートが一般的に透明なガラスであるフロントガラスによく当てはまり、これは反射層が使用される場合に更によく当てはまる。この実装形態では、非常に吸収する領域は、非常に反射する領域と関係する。
これは、これらの2つの現象に関連した局部的な変形であり、ブラックのエナメルストリップに平行である「燃焼線」として知られているガラスの欠陥をもたらし、ブラックのストリップがより広くなるにつれてより強くなる。これは、これらの「燃焼線」がフロントガラスの上部及び下部のストリップとして本質的に可視であるからである。横のブラックのストリップは常に薄い(最大にされる視野)。
図1及び図2に示されるガラスシート11及び12は、ソーダ石灰シリカタイプのガラスである。1つ又は両方のガラスシートは、以下の組成(重量):SiO 68〜75%、0〜5%のAl、NaO 10〜18%、0〜5%のKO、MgO 0〜10%、CaO 5〜15%、SO 0〜2%を有するソーダ石灰シリカタイプの透明ガラスのシートであり得る。また、ガラスは、例えば、2%までの範囲の量で精製補助剤などの他の添加剤を含むことができる。
本発明の特定の実施形態によれば、積層ガラスの内部ガラスシートは、全体に着色されたガラスからなることができ、その組成は、以下の着色剤:酸化鉄、酸化コバルト、セレン、酸化クロム、酸化チタン、酸化マンガン、酸化銅、酸化バナジウム、又は酸化ニッケルの1つ以上を含むことができる。2つのガラスシートは、透明ガラスから作製され得ることが理解される。1つ又は複数のガラスシートは、強化ガラスから作製され得る。ガラスシートは、平ら又は湾曲していることができる。それぞれのガラスシートは、0.5〜25mm、好ましくは1〜5mmの厚さを有することができる。従って、自動車ガラスの全厚さは、1.5〜100mm、好ましくは2〜50mm、より好ましくは2.5〜20mmであり得る。好ましくは、2つのガラスシート及び熱可塑性中間層の層が実質的に透明である場合、ガラスは、70%超、より好ましくは75%超の可視光の透過(CIE光源Aで測定)を有する。ガラス全体が色を示す場合(ガラスの内部ガラスシートが全体にわたって着色されているか、又は1重以上の中間層材料が着色されているため)、40%未満、より好ましくは30%未満、好ましくは25%未満の可視光透過(CIE光源Aによって測定)、及び30%未満、より好ましくは25%未満、好ましく20%未満の全エネルギー透過(Parry Moon、Air Mass 1.5)を好ましくは有する。
図2は、ガラスシート11の面2に、可視波長放射に対して不透明である領域21を含む熱可塑性中間層20が設けられている、本発明による積層ガラス、より詳しくはフロントガラスを示し、前記不透明領域は、熱可塑性中間層20の非不透明領域22の全周囲にわたり延在する。こうした熱可塑性中間層は図3に示されている。図1とは対照的に、外部ガラスシート11の面2はエナメル層を欠いている。
この特定の実施形態によれば、不透明領域は、全体にわたり染色されたブラックのPVBから形成され、0%の光透過を示す。この場合、非不透明領域22は、透明なPVB、好ましくはUV放射を防止するPVBによって示される。こうしたPVBは、「UVカットPVB」としても知られている。また、図2には、バスバー24及び接続部25から形成された電流を伝導する回路23が示されており、これは、面3における積層ガラスの周囲に位置付けられる。この伝導回路は当業者に周知であり、その位置はこのタイプのガラスにおいて従来のものである。しかしながら、積層ガラスの別の部分に位置付けられ得る。積層ガラスの上側及び下側の周囲領域に設けられた不透明領域21(フロントガラスとしての自動車におけるガラスの上部/下部整列による方向)は、特に自動車に取り付けられる場合、積層ガラスを受けるように意図された上側の気密シールの上側リップの接着と、またガラスの下側の周囲に位置付けられたガターシールの接着とを隠すのに十分な寸法を有する必要がある。
本発明のこの特定の実施形態によれば、不透明領域21を含む熱可塑性中間層20は、積層ガラスの全表面にわたり延在し、その一部における前記不透明層は、熱可塑性中間層20の全周囲にわたり延在する。従って、熱可塑性中間層を積層ガラスの端部まで延在させる結果として、これは、過剰なPVBの削除の際、面2におけるスクリーン印刷のはがれ/除去の危険性を防止することを可能にする。
同様に、本発明によれば、グリッターラインが削除され、その理由は、同じ熱可塑性中間層が使用されて、隠される領域を不透明化し(可視波長放射に対して不透明である領域を介して)、且つ2つのガラスシートの積層を可能にし、その理由は、熱可塑性中間層が積層ガラスの全表面にわたり延在するからである。
本発明の特定の実施形態によれば、積層ガラスの下側及び上側の周囲領域のみが中間層の不透明領域を備え、視野を最大にするために、横の領域は薄いスクリーン印刷されたエナメルのストリップを備える。
更に、図2に示されるように、車両の内側から見て、エナメル層102は、バスバー及びコネクター、或いはこれらの要素を接着することを可能にする接着剤等などの接続部を隠すためにガラスの面4に存在することができる。
図3は、本発明の特定の実施形態による少なくとも第1の熱可塑性中間層20を示す。不透明領域21は、熱可塑性中間層20の周囲で見られる。熱可塑性中間層20は、ガラスシート11及び16よりわずかに大きく、その結果、ガラスシートの全表面にわたり延在する。この特定の実施形態による不透明領域21は、着色された熱可塑性中間層から作製されたフレームの形態をとり、その光透過は0%である。特に、フレームは、UV放射を遮蔽する透明なPVBから形成される非不透明領域22を取り囲むブラックのPVBから作製され、後者のごくわずかな比率のみを通過させる。0.38mmの厚さを有するPVB中間層の場合、UV放射の95%超が削除される。この比率は99%を超える場合がある。エチレン/ビニルアセテート(EVA)に基づくポリマーも提案されており、これは、UV放射の非常に低い透過をフィルムにもたらす成分を含む。これらの特性、即ち、5%未満、好ましくは0%に等しい透過を示す任意の熱可塑性中間層を使用して、この不透明領域を形成し得ることが理解される。一般的には、不透明領域の寸法は、咬合ストリップに通常使用される寸法と均等である。これらの寸法は、特に隠される領域に依存することになる。従って、図2によって表される少なくとも第1の熱可塑性中間層は、本発明による熱可塑性中間層を形成するために、透明なPVBの周辺/周囲に位置付けられた全体にわたり着色されたPVBのフレームから形成される。このフレームは、前記フレームを形成するように位置付けられた異なるストリップによって形成され得、これらのストリップは、単一片を形成するように焼き入れ中に溶融することが理解される。しかしながら、これは、任意の他の公知の手段を用いて作製及び適用され得る。その後、中間層は、少なくとも外部ガラスシートの面2(P2)に設けられる。また、当然ながら、これは面4(P4)に設けられ得る。例として、図4に示される本発明の特定の実施形態によれば、連続したエナメル層102は、孔のネットワークを示す、好ましくはドットとして一般に知られる小さい孔の密な均一分布を示すエナメルストリップで置き換えることができる。
本発明のこの特定の実施形態では、これらのドットを示すエナメルストリップの幅は4〜30mmである。好ましくは、ドットを示すこのエナメルストリップ102は、ドットと、可視波長放射に対して不透明である領域21との間の重なりを示し、その光透過は、熱可塑性中間層20の入射光の好ましくは5%未満、より好ましくは0%である。好ましくは、ドットを示すエナメルストリップは、可視波長放射に対して不透明である領域21に重ねられ、その光透過は、0〜10mmの距離にわたり熱可塑性中間層20の入射光の好ましくは5%未満、より好ましくは0%である。この重なりは、特に横のストリップにとって重要であり、その理由は、面4におけるドット(一般にP4として知られる)が、車両の内側から見て、熱可塑性中間層の不透明領域、特にブラックのPVBからなる不透明領域と同一の色を有しないからである。乗客室からの視界の距離に応じて、重なりの距離がそれぞれのモデルに調整されることが理解される。
その周囲で可視波長放射に対して不透明である領域21を示す熱可塑性中間層と組み合わされた、面4(P4)における完全なエナメルストリップの代わりのドットを示すエナメルストリップの存在は、P4におけるより小さいブラックのストリップ幅を使用することを可能にし、その光透過は、入射光の好ましくは5%未満、より好ましくは0%である。従って、燃焼線(フロントガラスの下部における白線の変形)の存在が大きく低減される。これは、この改善が面4(P4)におけるエナメルの低いストリップなしに400mdpt(ミリジオプタ)〜100mdpt未満の値を減少させることを可能にするからである。更に、この実装形態によれば、周囲のバーを面4(P4)(好ましくは灰色である)の周囲に加えることが可能であり、これは接着トラックとして機能することになる。
最終的に、本発明によれば、車両に取り付けるために、接着剤のガラスへの接着性を改善することを意図したプライマーの使用を省くこと、又は接着剤を本発明によるガラスに塗布する際に接着剤を保護することが可能である。これは、本発明に関連して、その周囲に0%の光透過を有する領域を含む熱可塑性中間層によって面2及び3間で保護される場合、面1における要素を隠す且つ/又は保護することなく、プライマーのない接着剤を使用し得るからである。特に、この周囲部分がブラックのPVBから形成される場合、これはよく当てはまる。
本発明による積層ガラスは、車両の任意の窓に取り付けられ得る。
これは、特に且つ好ましくは自動車フロントガラスとして使用され得る。
更に、本発明による積層ガラスは、面1又は面4における親水性又は疎水性のコーティングなどの適切な要素を含むことにより、更なる機能を備えることができる。例えば、自動車のフロントガラス又はリアウィンドウとして使用される場合、積層ガラスは、内装のリアビューミラーサポート、電流を伝送することを可能にするバスバー、場合により陰影のある着色を有する太陽放射を遮断する上側ストリップ、雨検出器等などの多数の機能を含む。
フロントガラスなどの複雑な形状のガラスに対して不透明領域21を含む熱可塑性中間層20を適用することは、接着又は任意の他の外観の悪い要素の配置を隠す不透明なストリップに必ずしも限定されない。後者が不透明又は非不透明であろうと、任意の装飾又は識別要素を取り付けるために同一の技術を使用することができる。
不透明領域を含む熱可塑性中間層は、摩耗又は化学的攻撃の危険性から保護する集合体に特に組み込まれる。これは、特に積層ガラスの場合である。後者の場合、後者がPVBタイプの中間層を用いて組み立てられた2つのガラスシートを含むか否かに関わらず、或いはガラスがポリウレタンタイプの有機シートと組み合わされたガラスシートからなる2層タイプであるか否かに関わらず、不透明領域を含む熱可塑性中間層は、ガラスを構成するシート間に有利に位置付けられる。また、不透明領域を含む熱可塑性中間層は、複数のガラスの「内部」面に適用され得る。最終的に、1つのみのガラスシートを使用する場合、機械的又は化学的劣化の危険性に曝されるであろう熱可塑性中間層の不透明領域は、ガラスの全体にわたり均一に又は不透明領域にわたり局部的に適用された保護コーティングによって保護され得る。

Claims (11)

  1. 少なくとも1つの熱可塑性中間層(20)を用いて積層された第1のガラスシート(11)及び第2のガラスシート(12)を含む積層ガラス(10)において、前記少なくとも1つの熱可塑性中間層(20)は、不透明領域(21)であって、可視波長におけるその光透過が入射光の5%未満である、不透明領域(21)を含むこと、前記積層ガラス(10)は、内部媒体、即ち車両の乗客室と接触している表面において、ドットを含むエナメルストリップ(102)を含むこと、及び前記エナメルストリップ(102)は、少なくとも一部にわたり前記不透明領域(21)に重なることを特徴とする、積層ガラス(10)
  2. 前記不透明領域(21)は、前記第1(11)及び第2(12)のガラスシートの少なくとも1つの周囲にわたり延在することを特徴とする、請求項1に記載の積層ガラス(10)。
  3. 前記不透明領域(21)は、前記第1のガラスシート(11)の内部面2の周囲にわたり延在することを特徴とする、請求項1又は2に記載の積層ガラス(10)。
  4. 前記少なくとも1つの第1の中間層(20)は、不透明領域(21)であって、その光透過が前記入射光の0%である、不透明領域(21)によって形成されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の積層ガラス(10)。
  5. 前記少なくとも1つの第1の熱可塑性中間層(20)は、前記ガラスの表面に実質的に位置付けられることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の積層ガラス(10)。
  6. 前記少なくとも1つの第1の中間層(20)は、非不透明領域(22)の周りに位置付けられた不透明フレーム(21)から形成されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の積層ガラス(10)。
  7. 前記不透明領域(21)は、前記積層ガラス(10)の下側及び上側端部にわたり延在することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の積層ガラス(10)。
  8. 前記少なくとも1つの第1の熱可塑性中間層(20)は、ポリビニルブチラール又はエチレン−ビニルアセテートのシートであることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の積層ガラス(10)。
  9. 前記エナメルストリップ(102)は、4〜30mmの距離にわたり前記不透明領域に重なることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の積層ガラス(10)。
  10. 自動車のためのフロントガラスであることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の積層ガラス(10)。
  11. 自動車のためのガラスとしての、請求項1〜10のいずれか一項に記載の積層ガラス(10)の使用。
JP2017532907A 2014-12-19 2015-12-16 積層ガラス Active JP6893471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14199137.2A EP3034296A1 (fr) 2014-12-19 2014-12-19 Vitrage feuillete
EP14199137.2 2014-12-19
PCT/EP2015/080083 WO2016097044A1 (fr) 2014-12-19 2015-12-16 Vitrage feuillete

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018506495A JP2018506495A (ja) 2018-03-08
JP6893471B2 true JP6893471B2 (ja) 2021-06-23

Family

ID=52130088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017532907A Active JP6893471B2 (ja) 2014-12-19 2015-12-16 積層ガラス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10449837B2 (ja)
EP (2) EP3034296A1 (ja)
JP (1) JP6893471B2 (ja)
CN (1) CN107000388B (ja)
EA (1) EA036968B1 (ja)
WO (1) WO2016097044A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3034297A1 (fr) * 2014-12-19 2016-06-22 AGC Glass Europe Vitrage feuilleté
JP6988157B2 (ja) * 2016-05-25 2022-01-05 Agc株式会社 合わせガラス
EP3248775A1 (en) * 2016-05-25 2017-11-29 Asahi Glass Company, Limited Laminated glass
US11097515B2 (en) 2016-12-21 2021-08-24 Agc Glass Europe Laminated glazing
FR3063676B1 (fr) * 2017-03-10 2021-05-14 Peugeot Citroen Automobiles Sa Vitrage pour vehicule comprenant une zone de masquage hybride
US11618507B2 (en) * 2017-03-30 2023-04-04 Agp America S.A. Opaque laminated vehicle roof with panoramic glazed appearance
MX2020001754A (es) 2017-08-25 2020-03-24 Kuraray Europe Gmbh Vidrio laminado que comprende capas de una pelicula entrecapa con un marco pigmentado.
CO2017012699A1 (es) * 2017-09-29 2018-02-28 Agp America Sa Laminado con oscuración incrustada que posee resistencia y calidad óptica superior
FR3075090B1 (fr) * 2017-12-19 2024-03-22 Saint Gobain Vitrage a feuille de materiau polymere structurale non uniformement teintee dans la masse
FR3077761B1 (fr) * 2018-02-14 2020-02-21 Saint-Gobain Glass France Pare-brise automobile dont la zone de champ d'une camera presente une distorsion optique diminuee
CN108803184A (zh) * 2018-04-18 2018-11-13 南通繁华新材料科技有限公司 一种夹胶电致变色器件及其制备方法
CN112313103B (zh) * 2018-07-06 2023-08-15 Agc株式会社 A柱用玻璃板
FR3086590B1 (fr) * 2018-09-27 2021-01-01 Saint Gobain Procede d'obtention d'un materiau comprenant une feuille de verre.
GB201904203D0 (en) 2019-03-26 2019-05-08 Pikington Group Ltd Laminated glazing and process
CN109835149B (zh) * 2019-04-03 2021-01-12 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种防眩夹层玻璃
FR3101345B1 (fr) * 2019-09-30 2021-09-24 Saint Gobain Procédé d’obtention d’un vitrage bombé feuilleté
FR3116021B1 (fr) * 2020-11-12 2023-12-29 Saint Gobain Vitrage feuilleté pour véhicule, notamment automobile

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2264452B (en) * 1992-02-18 1995-11-29 Pilkington Aerospace Ltd Windows
EP1106343A1 (en) * 1999-12-07 2001-06-13 Societa' Italiana Vetro - SIV - S.p.A. Laminated glazing panel
JP2001354447A (ja) * 2000-06-07 2001-12-25 Central Glass Co Ltd セラミックペーストおよびそれを用いた遮光膜付き窓ガラス
DE60121265T3 (de) * 2000-09-29 2018-08-30 Asahi Glass Co., Ltd. Laminiertes Glas und Automobil, welches dieses verwendet
EP1464632B1 (en) * 2002-01-11 2010-03-17 Nippon Sheet Glass Company, Limited Laminated glass for vehicles and method for manufacturing the same
WO2007077466A2 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Pilkington Automotive Deutschland Gmbh Glazing
GB0602941D0 (en) 2006-02-14 2006-03-22 Pilkington Automotive Ltd Glazing
JP2008201667A (ja) * 2007-01-24 2008-09-04 Asahi Glass Co Ltd 車両用合わせガラス
JP2009035444A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd ウインドシールドおよびウインドシールド用中間膜
JP5668686B2 (ja) * 2009-08-12 2015-02-12 旭硝子株式会社 車輌用合わせガラス
GB2482513A (en) * 2010-08-05 2012-02-08 Pilkington Group Ltd Vehicle glazing with an IR reflective coating
BE1020191A3 (fr) * 2011-08-12 2013-06-04 Agc Glass Europe Vitrage automobile avec motifs emailles.
CN110078388B (zh) * 2012-11-14 2023-01-31 积水化学工业株式会社 夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃
JPWO2014104365A1 (ja) * 2012-12-27 2017-01-19 旭硝子株式会社 ガラスアンテナ付き車両用フロントガラス
US8993104B2 (en) * 2013-03-12 2015-03-31 Guardian Industries Corp. Method of making a coated article and/or glazing for automobiles and/or the like
GB201306726D0 (en) * 2013-04-12 2013-05-29 Pilkington Group Ltd A glazing
EP3077201B1 (en) * 2013-12-06 2019-04-03 Corning Incorporated Methods for forming patterns in thin glass laminate structures

Also Published As

Publication number Publication date
EA036968B1 (ru) 2021-01-20
JP2018506495A (ja) 2018-03-08
CN107000388B (zh) 2020-05-22
US10449837B2 (en) 2019-10-22
WO2016097044A1 (fr) 2016-06-23
EA201791307A1 (ru) 2017-10-31
US20180037094A1 (en) 2018-02-08
EP3233479B1 (fr) 2021-06-02
EP3034296A1 (fr) 2016-06-22
EP3233479A1 (fr) 2017-10-25
CN107000388A (zh) 2017-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6893471B2 (ja) 積層ガラス
JP7372148B2 (ja) 積層板ガラス
US11987125B2 (en) Vehicle pane for a head-up display
CA2493166C (en) Edge sealing of a laminated transparency
US20230227004A1 (en) Laminated glass
AU613353B2 (en) Method for producing an electrically heated window assembly and resulting article
CN111372773B (zh) 具有高强度和优异光学质量且带薄嵌体遮蔽物的夹层玻璃
JP2016539894A (ja) 少なくとも1つの化学強化ガラスを有する合わせガラス
JPH0280353A (ja) 導電性コーティングを有するガラス板及びその製造方法
RU2690459C1 (ru) Обогреваемое многослойное стекло с тонким внутренним стеклом и тонким внешним стеклом
CN110546022A (zh) 通过深色内部堆叠体和外部堆叠体的组合而改进的pdlc车辆玻璃板的视觉印象
US20230182444A1 (en) Composite pane
EP1106343A1 (en) Laminated glazing panel
CN114765970B (zh) 用于车辆特别地机动车辆的层压窗玻璃
JP2022528354A (ja) 積層グレージングおよびプロセス
US20230191753A1 (en) Laminated glazing

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6893471

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150