JP6885871B2 - 固体ソース送出用の高純度タングステンヘキサカルボニル - Google Patents

固体ソース送出用の高純度タングステンヘキサカルボニル Download PDF

Info

Publication number
JP6885871B2
JP6885871B2 JP2017546780A JP2017546780A JP6885871B2 JP 6885871 B2 JP6885871 B2 JP 6885871B2 JP 2017546780 A JP2017546780 A JP 2017546780A JP 2017546780 A JP2017546780 A JP 2017546780A JP 6885871 B2 JP6885871 B2 JP 6885871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tungsten
solid source
source material
less
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017546780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018510265A (ja
Inventor
トーマス エイチ. バウム,
トーマス エイチ. バウム,
ロバート エル., ジュニア ライト,
ロバート エル., ジュニア ライト,
スコット エル. バトル,
スコット エル. バトル,
ジョン エム. クリアリー,
ジョン エム. クリアリー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Entegris Inc
Original Assignee
Entegris Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Entegris Inc filed Critical Entegris Inc
Publication of JP2018510265A publication Critical patent/JP2018510265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6885871B2 publication Critical patent/JP6885871B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/06Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
    • C23C16/18Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material from metallo-organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/06Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
    • C23C16/16Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material from metal carbonyl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G41/00Compounds of tungsten
    • C01G41/006Compounds containing, besides tungsten, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F11/00Compounds containing elements of Groups 6 or 16 of the Periodic Table
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

関連出願の相互参照
固体ソース送出用の高純度タングステンヘキサカルボニル(HIGH−PURITY TUNGSTEN HEXACARBONYL FOR SOLID SOURCE DELIVERY)についてのThomas H.Baum、Robert L.Wright,Jr.、Scott L.Battle、及びJohn M.Clearyの名義による2015年3月6日出願の米国仮特許出願第62/129368号の優先権を米国特許法第119条の下でここに主張する。米国仮特許出願第62/129368号の開示は、あらゆる目的のためにその全体が出典明示により本明細書に援用される。
本開示は、タングステン含有膜を形成するための固体ソース材料、並びにそのような固体ソース材料を作製及び使用するための方法、及び、例えば大規模集積回路のメタライゼーションのための、そのような固体ソース材料を供給するためのパッケージに関する。
大規模集積回路の製造において、当技術分野では改善されたメタライジング試剤及び方法を探求し続けている。タングステンは、その優れた電気伝導度、高い融点、及び高い電気マイグレーション耐性の結果として、メタライジング材料などの用途において、例えば層間接続用のプラグ充填媒体として利用されてきた。
そのような用途のための従来のタングステンソース試剤は六フッ化タングステン(WF)である。六フッ化タングステンは、前駆体として一般に有用であるが、付随する欠陥があり、代替のタングステンソース試剤の探求を動機付けてきた。六フッ化タングステンのこれらの欠陥としては、六フッ化タングステンからタングステンを成膜する際の副生成物ガスとして生じるフッ化水素に起因する、ケイ素の界面の消耗及びマイクロ電子デバイスの浸食が挙げられる。
したがって上記の欠陥を回避し、化学気相成長(CVD)及び原子層堆積(ALD)などの気相成長法での使用における良好な揮発特性、輸送特性、及び成膜特性を示す、タングステンの新しい固体ソース材料を提供することが望ましい。
固体ソース材料はALD及びCVD法においてますます使用されている。固体ソースは、プロセスチャンバーへのソース材料の一定した送出を実現する上での大きな課題を提起する。特に、粒径、粒径分布、表面積、純度、及び表面前処理は、一定の送出及び気相ソース材料濃度の実現において重要となり得る。上記の変数の変化はソース材料の性能及びプロセスの再現性に影響を与え得る。
したがって前述の検討事項に関してより優れた特性を有するタングステン固体ソース材料を提供することが当技術分野における大幅な進歩となるであろう。
本開示は、タングステン含有膜を形成するための固体ソース材料、並びにそのような固体ソース材料を作製及び使用するための方法、及びそのような固体ソース材料を供給するためのパッケージに関する。
一態様において、本開示は、タングステンヘキサカルボニルである、タングステン含有膜を形成するための固体ソース材料であって、モリブデンの含量が1000ppm未満である、固体ソース材料に関する。
別の態様において、本開示は、径が5mm未満である粒子の粒子状タングステンヘキサカルボニル原料を用意することであって、1.4mmを上回る径の粒子が粒子の15%未満であり、モリブデンの含量が1000ppm未満である上記原料を用意することと、粒子状タングステンヘキサカルボニル原料を100℃未満の温度で焼結して、タングステン含有膜を形成するための固体ソース材料を焼結固体として作製することとを含む、タングステン含有膜を形成するための固体ソース材料を形成する方法に関する。
さらなる態様において、本開示は、本開示の固体ソース材料を揮発させてタングステン前駆体蒸気を形成することと、気相成長条件下でタングステン前駆体蒸気を基材と接触させて基材上にタングステン含有膜を形成することとを含む、基材上にタングステン含有膜を形成する方法に関する。
本開示のさらなる態様は、デバイス又はその前駆構造体を上記の方法によりメタライズすることを含む、マイクロ電子デバイスを形成する方法に関する。
本開示のなおさらなる態様は、本開示の固体ソース材料が入った容器を含む、タングステン固体ソース材料供給パッケージに関する。
本開示の他の態様、特徴、及び実施態様は、次の説明及び添付の特許請求の範囲からさらに充分に明らかとなる。
本開示の一実施態様による、タングステン固体ソース材料が入った、材料の貯蔵及び分注パッケージの模式図である。 650グラムのタングステンヘキサカルボニル材料が入ったアンプルをモニタリングするサーモパイル赤外(TPIR)検出器の出力のグラフである。検出器チャンネル1=CO、チャンネル2=CO、チャンネル3=タングステンヘキサカルボニル、及びチャンネル4=参照。 図2のタングステンヘキサカルボニル材料よりもモリブデン含量が少ないタングステンヘキサカルボニル材料が入った別のアンプルをモニタリングするサーモパイル赤外(TPIR)検出器の出力のグラフである。検出器チャンネル1=CO、チャンネル2=CO、チャンネル3=タングステンヘキサカルボニル、及びチャンネル4=参照。 第1のアンプル(NSI #1)及び第2のアンプル(NSI #2)における、分布における粒子の%を粒径の範囲の関数として粒径の様々な部分範囲について示す、粒径分布の比較のグラフである。 アンプルでin situで形成された1つの固体の塊を示す、55℃にてアンプル中で72時間加熱した後の焼結タングステンヘキサカルボニル材料の写真の図である。
本開示は、タングステン含有膜を形成するための固体ソース材料、並びにそのような固体ソース材料を作製及び使用するための方法、及びそのような固体ソース材料を供給するためのパッケージに関する。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用する場合、単数形「a」、「and」、及び「the」は文脈上別途明確に指示されない限り複数の指示対象を含む。
本開示は、その特徴、態様、及び実施態様に関して本明細書に様々に示されるように、特定の実施において、そのような特徴、態様、及び実施態様の一部又はすべてを、含む、それらから成る、又はそれらから本質的に成るものとして構成されていてもよく、それらの要素及び成分は本開示の様々なさらなる実施を構成するように集約されてもよい。したがって本開示は、様々な置換及び組合せにおけるそのような特徴、態様、及び実施態様、又はそれらの選択された1つ又は複数を、本開示の範囲内であるものとして意図している。
本明細書で使用する場合、用語「膜」は、厚さが1000マイクロメートル未満である、例えばそのような値から単原子層厚さの値までである、堆積された材料層のことを指す。様々な実施態様において、本開示の実施における堆積された材料層の膜厚は、関連する特定の用途に応じて、例えば100、10、若しくは1マイクロメートル未満、又は様々な薄膜の領域では200、10、若しくは1ナノメートル未満であってもよい。本明細書で使用する場合、用語「薄膜」は厚さが1マイクロメートル未満である材料の層を意味するが、本開示の幅広い実施におけるコバルト含有材料は関連する用途に適した任意の厚さを有していてもよいことが認識されるであろう。
本明細書で使用する場合、用語「ppm」は特定の材料に関する重量による百万分率を意味する。
一態様において、本開示は、タングステンヘキサカルボニルである、タングステン含有膜を形成するための固体ソース材料であって、モリブデンの含量が1000ppm未満である、固体ソース材料に関する。
そのような固体ソース材料は、焼結された固体ソース材料であってもよく、例えば加圧下、非加熱での粒子状固体ソース材料の圧密を含む冷間焼結によって調製された冷間焼結された固体ソース材料であってもよい。あるいは、焼結を加熱及び加圧により行って、粒子状固体ソース材料を圧密して焼結された固体ソース材料を形成させてもよい。
本開示の固体ソース材料は、様々な実施態様において、500ppm未満、300ppm未満、100ppm未満、10ppm未満、5ppm未満、1ppm未満、又は任意の他の適切な純度であるモリブデン含量を有していてもよい。
特定の実施態様において、固体ソース材料は径が5mm未満である粒子の粒子状原料から圧密された焼結材料であり、1.4mmを上回る径の粒子が粒子の15%未満である。粒子状原料粒子は、本開示の様々な特定の実施態様において、任意の適切な特性のもの、例えば0.25mm〜1.4mmの径の粒子が粒子の少なくとも50%、70%、又はそれを超えるものであってもよい。他の実施態様において、粒子状原料粒子の少なくとも80%は径が0.25mm未満である粒子であってもよい。
本開示は別の態様において、径が5mm未満である粒子の粒子状タングステンヘキサカルボニル原料を用意することであって、1.4mmを上回る径の粒子が粒子の15%未満であり、モリブデンの含量が1000ppm未満である上記原料を用意することと、粒子状タングステンヘキサカルボニル原料を100℃未満の温度で焼結して、タングステン含有膜を形成するための固体ソース材料を焼結固体として作製することとを含む、タングステン含有膜を形成するための固体ソース材料を形成する方法に関する。
そのような方法における焼結は、熱及び/又は圧力下での原料粒子の圧密、例えば、そのような原料粒子を加熱せずに圧力を用いて原料粒子を圧密する冷間焼結を含んでいてもよい。
様々な実施態様における粒子状タングステンヘキサカルボニル原料中のモリブデンの含量は、500ppm未満、300ppm未満、100ppm未満、10ppm未満、5ppm未満、1ppm未満、又は任意の他の適切な純度であってもよい。
様々な実施態様における粒子状タングステンヘキサカルボニル原料の粒子は、径が5mm未満であってもよい。粒子は任意の適切な粒径分布のものであってもよく、例えば、本開示の様々な特定の実施態様において、1.4mmを上回る径の粒子が粒子の15%未満であり、及び/又は0.25mm〜1.4mmの径の粒子が粒子の少なくとも50%、70%、75%、又はそれを超える。他の実施態様において、粒子状原料粒子の少なくとも80%は径が0.25mm未満の粒子であってもよい。
本開示は別の態様において、本開示の固体ソース材料を揮発させてタングステン固体ソース材料蒸気を形成することと、気相成長条件下でタングステン固体ソース材料蒸気を基材と接触させて基材上にタングステン含有膜を形成することとを含む、基材上にタングステン含有膜を形成する方法に関する。
そのような方法において、接触は任意の適切な温度、例えば、200℃未満の温度、150℃、100℃、又は他の温度において、及び任意の適切な圧力において行ってもよい。
本開示はさらなる態様において、デバイス又はその前駆構造体を上記のような本開示の方法によってメタライズすることを含む、マイクロ電子デバイスを形成する方法に関する。
本開示のさらなる態様は、本開示の固体ソース材料が入った容器を含む、タングステン固体ソース材料供給パッケージに関する。タングステン固体ソース材料パッケージは、例えばProE−Vapという商標でEntegris,Inc.(Billerica、MA、米国)より市販されている種類の気化器パッケージ、又は他の適切な気化器を含んでいてもよく、このパッケージでは固体ソース材料を揮発させて対応する固体ソース材料蒸気を生成させることができ、これを次いで適切な流路によって成膜チャンバーへ輸送し、ここで固体ソース材料蒸気を基材と接触させて、前駆体蒸気の組成及び成膜が行われる周囲環境に応じて元素状金属として又はタングステン含有材料として、例えば、窒化タングステン、酸化タングステン、タングステン酸窒化物として、基材上でタングステンを成膜する。
したがって、本開示は、本開示のタングステン固体ソース材料を揮発させ、成膜ゾーンへ輸送し、基材と接触させて基材上にタングステン含有材料を成膜する、気相成長法を意図している。
様々な実施態様において、成膜条件が300℃未満の温度、例えば50℃〜200℃の範囲の温度を含む成膜方法で固体ソース材料前駆体を使用できる。
他の実施態様において、本開示は、アンモニア若しくは水素などの共反応剤(co−reactant)を含む成膜法によってタングステンを含む核形成層を形成して、対応する窒化タングステン膜又は元素状タングステン膜を形成することを意図しており、又はアンモニアと水素の両方をガス混合物として使用してもよく、ガス混合物は例えば固体ソース材料蒸気と別々に若しくは固体ソース材料蒸気とさらに混合物して成膜チャンバーへ流して成膜を行い、所望の特性のタングステン含有膜を形成させる。様々な実施態様において核形成層の厚さは100Å未満であってもよく、又は核形成層におけるその後の成膜と適合する任意の他の適切な厚さであってもよい。
本開示のタングステン固体ソース材料を利用してタングステン含有材料を基材上に成膜する気相成長法は、任意の適切な種類のものであってもよい。本開示の様々な実施で使用できる考えられる気相成長法としては、限定はされないが、化学気相成長(CVD)、原子層堆積(ALD)、疑似ALD、パルスCVD、及びプラズマ強化又はプラズマ支援CVDが挙げられる。
特定の実施態様において、本開示のタングステン固体ソース材料、及び水素ソースを使用した固体送出気相成長法によってタングステンを成膜する。水素ソースは、アンモニア、水素、水素プラズマ、アンモニアプラズマ、プラズマ状又は非プラズマ状の水素とアンモニアの混合物、又はリモートプラズマ水素ソースであってもよい。適切なベース層(接着層)、例えばスズ、WN、TaN、TiAlN、TaAlN、TiTaNなどを介して基材上に、タングステンを成膜してもよい。
本開示は、タングステン成膜の前に、WN層を基材上にシード層としてin situで形成させることも意図している。窒化タングステン層を、窒化チタン、窒化タンタル、窒化チタンアルミニウムなどの接着層上に形成させてもよい。あるいは、接着層を全く使用せずに窒化タングステン層を基材上に直接形成させてもよい。
したがって本開示は、タングステン含有材料を基材上に、例えば薄膜などの任意の適切な厚さの膜で成膜するための、多様な技術及び実施を意図していることが認識されるであろう。
したがって本開示は、本開示のタングステン固体ソース材料からタングステンメタライゼーションにより基材をメタライズすることを含む、マイクロ電子デバイスの製造方法を意図しており、メタライゼーションは元素状タングステン又はタングステン組成物(例えば、タングステン合金又は他のタングステン化合物)の形態である。そのようなメタライズすることは、マイクロ電子デバイス又はデバイス前駆体の相互接続構造体、ワード線若しくはビット線、又は他の構造体をもたらすのに利用できる。
本開示のタングステン固体ソース材料は、本明細書における本開示に基づき、当技術分野の技術の範囲内で容易に調製できる。タングステン固体ソース材料の精製は、固体の繰り返し分別昇華、有機溶媒からの固体生成物の再結晶、及び/又は有機溶媒によるカラムクロマトグラフィーの使用とそれに続く生成物の単離によって実現できる。
図面を参照すると、図1は、本開示の一実施態様による、タングステン固体ソース材料が入った、タングステン固体ソース材料の貯蔵及び分注パッケージ100の模式図である。
固体ソース材料の貯蔵及び分注パッケージ100は、例えば例示されるように概して円筒形であってもよい容器102を含み、容器102はその中の内部容積部104を画定している。この実施態様において、タングステン固体ソース材料は周囲温度条件で固体であり、そのような固体ソース材料は容器の内部容積部104の中に配置されたトレー106の表面上で担持されていてもよく、トレーは、容器を使用した分注において容器中でバルブヘッド組立体へ向かって上方への蒸気が流れるための、トレーに結合された流路管108を有する。
固体ソース材料は容器の内部容積部の内表面上、例えばトレー106及び管108の表面上に担持される。固体ソース材料は容器の内部容積部中へ任意の適切な方法で導入することができ、固体ソース粒子状原料を容器へ導入した後に固体ソース材料を容器中でin situで焼結させることができる。in situの焼結は冷間焼結を含んでいてもよく、又は熱と圧力の両方を粒子状原料へ加えることによる、又は熱のみを加えることによる粒子状固体ソース材料の圧密を含んでいてもよい。
容器102は首状部109を有し、これにバルブヘッド組立体110が接合されている。バルブヘッド組立体は示されている実施態様においてハンドル112を備えているが、代わりに空気圧式バルブアクチュエータなどの自動バルブアクチュエータを含むバルブヘッド組立体を採用してもよい。バルブヘッド組立体110は分注口114を含み、これは流路を容器へつなぐための取付要素又は接続要素へ連結するように構成されていてもよい。そのような流路は図1において矢印Aによって模式的に表され、流路は下流のALD又は化学気相成長チャンバー(図1には示されない)へ連結されていてもよい。
使用時、容器102を加熱し、それにより容器中の固体ソース材料を少なくとも部分的に揮発させて固体ソース材料蒸気をもたらす。そのような熱の投入は参照矢印Qによって模式的に表されている。ハンドル112をバルブの開放位置に変えると、バルブヘッド組立体110内のバルブ流路を通って容器から固体ソース材料蒸気が放出され、すると前駆体から生じる蒸気が矢印Aによって模式的に示される流路に分注される。
本開示のタングステン固体ソース材料は、下流の前駆体を利用するプロセスの装置又は設備へ固体ソース材料を分注するための様々な適切な容器中に充填してもよいことが認識されるであろう。
本開示の特徴及び利点を、以下の非限定的な例によってさらに充分に示す。
実施例1
タングステンヘキサカルボニルの気化試験を行って、タングステンヘキサカルボニル固体ソース材料を評価した。
タングステンヘキサカルボニル材料が入った気化器アンプルを操作して生じた蒸気をモニタリングするためにサーモパイル赤外(TPIR)検出器を使用した。TPIR検出器は1メートルの直線状セルを使用し、参照チャンネル、「遊離」一酸化炭素(CO)のチャンネル、二酸化炭素(CO)のチャンネル、及び5.0ミクロンでフィルタリングされるチャンネルでのW(CO)とMo(CO)の両方の検出を可能にするための5.0ミクロンにおける金属中心に配位しているCOのチャンネルで構成された。
以下の表1に示す粒径分布を有する粒子状タングステンヘキサカルボニル材料を用いて、NSIアンプル#1と表される第1の気化器容器を操作した。
Figure 0006885871
図2は、650グラムのタングステンヘキサカルボニル材料が入ったそのようなアンプル#1をモニタリングする、サーモパイル赤外(TPIR)検出器の出力のグラフであり、チャンネル1=CO、チャンネル2=CO、チャンネル3=タングステンヘキサカルボニル、及びチャンネル4=参照である。アンプルを55℃に加熱し、タングステンヘキサカルボニル固体ソース材料に接触させアルゴンキャリアガス中の揮発したタングステンヘキサカルボニルをアンプルから分注するために、アルゴンキャリアガスを500標準立方センチメートル毎分(sccm)の流量及び40torrの圧力でアンプルに通して流した。
アンプル#1を60分の最初の連続フロー平衡によって操作し、続いて規定の流量のアルゴン流を用いる5秒の「ON」操作、及びアルゴン流を用いない10秒の「OFF」操作の繰り返しのサイクルを含む500sccmアルゴンパルス試験を行った。TPIRデータは試験の最初の1時間の間にガス相濃度の急速な低下を示し、これは粒子状固体ソース材料中の揮発性Mo(CO)がW(CO)よりも多く揮発したことに起因していた。アンプル#1中の粒子状固体ソース材料は焼結されなかった。
複数回再生利用されている、以下の表2に示す粒径分布を有する粒子状タングステンヘキサカルボニル材料を用いて、NSIアンプル#2と表される第2の気化器容器を操作した。
Figure 0006885871
アンプル#2を60分の最初の連続フロー平衡によって操作し、続いて規定の流量のアルゴン流を用いる5秒の「ON」操作、及びアルゴン流を用いない10秒の「OFF」操作の繰り返しのサイクルを含む500sccmアルゴンパルス試験を行った。
図3は、タングステンヘキサカルボニル材料が入ったアンプル#2をモニタリングする、サーモパイル赤外(TPIR)検出器の出力のグラフであり、チャンネル1=CO、チャンネル2=CO、チャンネル3=タングステンヘキサカルボニル、及びチャンネル4=参照である。アンプルを55℃に加熱し、タングステンヘキサカルボニル固体ソース材料に接触させアルゴンキャリアガス中の揮発したタングステンヘキサカルボニルをアンプルから分注するために、アルゴンキャリアガスを500標準立方センチメートル毎分(sccm)の流量及び40torrの圧力でアンプルに通して流した。このアンプル中の材料は焼結されなかった。
図3のデータは、タングステンヘキサカルボニル濃度の初期の大幅な低下がなかったこと、及びタングステンヘキサカルボニル濃度が蒸気の分注操作の間安定であったことを示す。タングステンヘキサカルボニル固体ソース材料のその後の解析は、約320ppmのモリブデンを含有することを示した。モリブデン含量がより少ないと、アンプル#1の操作において見られたような、アンプルからの送出時間の初期における濃度の大きな低下を生じさせないことが結論づけられた。
図4は、第1のアンプル(NSI #1)及び第2のアンプル(NSI #2)における、分布における粒子の%を粒径の範囲の関数として粒径の様々な部分範囲について示す、粒径分布の比較のグラフである。
図5は、アンプルでin situで形成された1つの固体の塊を示す、55℃にてアンプル中で72時間加熱した後の焼結タングステンヘキサカルボニル材料の写真である。材料の融点をはるかに下回っているにもかかわらず、固体はほとんど溶融しているように見える。この材料は焼結後の硬質の固体の塊であり、大きな力によって破壊して大きな断片にすることができる。焼結した塊の利点としては、前駆体の気化のための均一な表面積をもたらすこと、キャリアガスで運ばれる粒子の形成が低減されること、固体ソース材料蒸気が下流のタングステン成膜プロセスチャンバーへより均一に送出されること、輸送の際のアンプル中の焼結材料の動きがより少ないことが挙げられる。
原料の粒子状タングステンヘキサカルボニル固体ソース材料の粒径分布は、原料の粒子状固体ソース材料を焼結するための時間及び温度を決定するのに重要である。焼結された固体ソース材料を作製するために任意の適切な温度及び時間を使用できるが、より小さい径の粒子はより急速に焼結し、焼結は100℃未満の温度で有利に行われる。
そのような材料からの生成した蒸気中のタングステンヘキサカルボニルの濃度が過度に低下することなく、固体ソース材料蒸気の有利な初期段階の送出を実現するために、並びに均一な送出、及び関連する気相成長法、例えば原子層堆積(ALD)又は化学気相成長(CVD)の再現性の点で安定な操作を実現するためには、本開示のタングステンヘキサカルボニル固体ソース材料は1000ppm未満のモリブデン含量を有する。
モリブデンは、採掘されたままのタングステン中に特徴的に存在する、タングステンの自然の不純物であり、タングステン及びモリブデンヘキサカルボニルはカルボニル化プロセスの間に生成する。これまで、微量のモリブデンであってもタングステン気相成長法において非常に有害である場合があると認識されていなかった。したがって、本開示のタングステンヘキサカルボニル固体ソース材料は、タングステンのメタライゼーション法の分野における大きな進歩を実現する。
本開示は特定の態様、特徴、及び例示的な実施態様に関して本明細書に示されているが、本開示の利用はこのように限定はされず、むしろ、本明細書における説明に基づいて本開示の分野の業者が思いつくような、多くの他の変形物、修正物、及び代替的実施態様にまで及び、それらを包含することが理解されるであろう。したがって、以下の特許請求の範囲に記載される本開示は、その趣旨及び範囲内でそのようなあらゆる変形物、修正物、及び代替的実施態様を含むものとして広く理解及び解釈されることを意図している。

Claims (12)

  1. 気相成長法によりタングステン含有膜を形成するための、焼結された粒子状タングステンヘキサカルボニルの焼結タングステンヘキサカルボニルである固体ソース材料であって、モリブデンの含量が1000ppm未満である、固体ソース材料。
  2. モリブデンの含量が300ppm未満である、請求項1に記載の固体ソース材料。
  3. モリブデンの含量が10ppm未満である、請求項1に記載の固体ソース材料。
  4. 径が5mm未満である粒子の粒子状タングステンヘキサカルボニルの焼結タングステンヘキサカルボニルである固体ソース材料である、請求項1に記載の固体ソース材料。
  5. 1.4mmを上回る径の粒子が粒子の15%未満である、請求項4に記載の固体ソース材料。
  6. 0.25mm〜1.4mmの径の粒子が粒子の少なくとも50%である、請求項4に記載の固体ソース材料。
  7. 0.25mm〜1.4mmの径の粒子が粒子の少なくとも70%である、請求項4に記載の固体ソース材料。
  8. 粒子の少なくとも80%が0.25mm未満の径の粒子である、請求項4に記載の固体ソース材料。
  9. タングステン含有膜を形成するための固体ソース材料を形成する方法であって、径が5mm未満である粒子の粒子状タングステンヘキサカルボニル原料であって、1.4mmを上回る径の粒子が粒子の15%未満であり、モリブデンの含量が1000ppm未満である原料を用意することと、
    粒子状タングステンヘキサカルボニル原料を100℃未満の温度で焼結して、タングステン含有膜を形成するための固体ソース材料を焼結固体として作製することと
    を含む方法。
  10. 基材上にタングステン含有膜を形成する方法であって、請求項1に記載の固体ソース材料を揮発させて、タングステン固体ソース材料蒸気を形成することと、気相成長条件下でタングステン固体ソース材料蒸気を基材と接触させて、基材上にタングステン含有膜を形成することとを含む方法。
  11. 接触させることが200℃未満の温度で行われる、請求項10に記載の方法。
  12. 請求項1に記載の固体ソース材料を入れた容器を含む、タングステン固体ソース材料供給パッケージ。
JP2017546780A 2015-03-06 2016-02-28 固体ソース送出用の高純度タングステンヘキサカルボニル Active JP6885871B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562129368P 2015-03-06 2015-03-06
US62/129,368 2015-03-06
PCT/US2016/019995 WO2016144579A1 (en) 2015-03-06 2016-02-28 High-purity tungsten hexacarbonyl for solid source delivery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018510265A JP2018510265A (ja) 2018-04-12
JP6885871B2 true JP6885871B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=56880475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017546780A Active JP6885871B2 (ja) 2015-03-06 2016-02-28 固体ソース送出用の高純度タングステンヘキサカルボニル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10526697B2 (ja)
JP (1) JP6885871B2 (ja)
KR (2) KR20170126962A (ja)
CN (1) CN107429388B (ja)
TW (1) TWI636985B (ja)
WO (1) WO2016144579A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11578406B2 (en) 2020-12-08 2023-02-14 Applied Materials, Inc. Ampoule for a semiconductor manufacturing precursor

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839235B1 (ja) 1968-09-17 1973-11-22
JPS4839235A (ja) * 1971-09-07 1973-06-09
JP4634567B2 (ja) * 2000-04-17 2011-02-16 株式会社東芝 タングステンスパッタリングターゲットの製造方法
JP2002249455A (ja) * 2001-02-21 2002-09-06 Nippon Sanso Corp 高純度ハフニウム錯体Hf(DPM)4の製造方法
JP2003055758A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Nikko Materials Co Ltd スッパタリング用タングステン焼結体ターゲット及びその製造方法
JP4826066B2 (ja) 2004-04-27 2011-11-30 住友金属鉱山株式会社 非晶質の透明導電性薄膜およびその製造方法、並びに、該非晶質の透明導電性薄膜を得るためのスパッタリングターゲットおよびその製造方法
US7708835B2 (en) * 2004-11-29 2010-05-04 Tokyo Electron Limited Film precursor tray for use in a film precursor evaporation system and method of using
US7638002B2 (en) * 2004-11-29 2009-12-29 Tokyo Electron Limited Multi-tray film precursor evaporation system and thin film deposition system incorporating same
US7484315B2 (en) 2004-11-29 2009-02-03 Tokyo Electron Limited Replaceable precursor tray for use in a multi-tray solid precursor delivery system
JP4614908B2 (ja) * 2005-05-11 2011-01-19 日立粉末冶金株式会社 冷陰極蛍光ランプ用電極
JP4317174B2 (ja) * 2005-09-21 2009-08-19 東京エレクトロン株式会社 原料供給装置および成膜装置
CN1332965C (zh) 2005-11-29 2007-08-22 钢铁研究总院 一种由钨合金废料合成羰基钨的方法
JP4960720B2 (ja) * 2006-02-10 2012-06-27 東京エレクトロン株式会社 膜前駆体蒸発システムにおいて使用される膜前駆体のトレーおよびその使用方法
JP4839235B2 (ja) 2007-01-23 2011-12-21 富士重工業株式会社 車両の左右駆動力配分装置
DE102009040078A1 (de) * 2009-09-04 2011-03-10 W.C. Heraeus Gmbh Metallpaste mit CO-Vorläufern
US9637395B2 (en) 2012-09-28 2017-05-02 Entegris, Inc. Fluorine free tungsten ALD/CVD process
CN104508176A (zh) * 2012-11-02 2015-04-08 吉坤日矿日石金属株式会社 钨烧结体溅射靶和使用该靶形成的钨膜

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200072562A (ko) 2020-06-22
TW201638100A (zh) 2016-11-01
TWI636985B (zh) 2018-10-01
CN107429388A (zh) 2017-12-01
US20180044787A1 (en) 2018-02-15
WO2016144579A1 (en) 2016-09-15
JP2018510265A (ja) 2018-04-12
KR20170126962A (ko) 2017-11-20
US10526697B2 (en) 2020-01-07
KR102360536B1 (ko) 2022-02-08
CN107429388B (zh) 2020-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhou et al. Role of Molecular sieves in the CVD synthesis of large‐area 2D MoTe2
JP7196291B2 (ja) タングステン膜又はモリブデン膜を堆積させるための方法
JP5342110B2 (ja) 前駆物質を含むソースキャニスタ及びこれを用いて特徴部を充填する方法
US7998842B2 (en) Atomic layer deposition metallic contacts, gates and diffusion barriers
JP7076999B2 (ja) 固体材料の前処理方法および固体材料が充填されている固体材料製品を製造する方法
US6660328B1 (en) Powder precursor delivery system for chemical vapor deposition
TW200815619A (en) Delivery device
KR102398920B1 (ko) 코발트 cvd
Panciera et al. Surface crystallization of liquid Au–Si and its impact on catalysis
TW201042072A (en) Methods of depositing antimony-comprising phase change material onto a substrate and methods of forming phase change memory circuitry
JP6885871B2 (ja) 固体ソース送出用の高純度タングステンヘキサカルボニル
JP5409652B2 (ja) 窒化タンタル膜の形成方法
Igumenov et al. Approach to control deposition of ultra thin films from metal organic precursors: Ru deposition
JP2010258411A (ja) ジルコニウム含有膜の原子層堆積に有用なジルコニウム前駆体
Spicer et al. Low-temperature CVD of η-Mn3N2− x from bis [di (tert-butyl) amido] manganese (II) and ammonia
TWI305381B (ja)
JP2003160865A (ja) 有機金属化学蒸着法用ルテニウム化合物及び該化合物により得られたルテニウム含有薄膜
JP2011176369A (ja) 半導体処理システムのための前駆物質を生成する方法及び装置
TW201026876A (en) Nickel-containing film-formation material, and nickel-containing film-fabrication method
WO2020241128A1 (ja) β-ジケトン保存容器及び充填方法
JP2006144083A (ja) 原料供給装置及び半導体装置の製造方法
JP2005069726A (ja) 有機金属化合物の評価方法
Kim et al. Atomic layer deposition of ruthenium in various precursors and oxygen doses
TW202328158A (zh) 用於沉積含鉍氧化物薄膜的均配位鉍前驅物
JP2020059885A (ja) 蒸発原料用容器及び蒸発原料用容器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191101

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20191101

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191111

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20191112

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200110

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200121

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200923

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20201110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210208

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210316

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210420

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6885871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250