JP6878151B2 - 屋根構造 - Google Patents
屋根構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6878151B2 JP6878151B2 JP2017107960A JP2017107960A JP6878151B2 JP 6878151 B2 JP6878151 B2 JP 6878151B2 JP 2017107960 A JP2017107960 A JP 2017107960A JP 2017107960 A JP2017107960 A JP 2017107960A JP 6878151 B2 JP6878151 B2 JP 6878151B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roof
- mounting member
- cross rail
- lower cover
- eaves
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 32
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 31
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 239000010454 slate Substances 0.000 claims description 24
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 description 21
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 4
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 3
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Description
図1(a)、(b)に示すように、屋根(屋根構造)1は、棟1Aと、棟1Aから軒先1Cに向かって下方に傾斜する2つの屋根面1Bとを備える切妻屋根として構成されている。なお、切妻屋根に限られるものでなく、傾斜面を有する屋根であれば、寄棟屋根や片流れ屋根等の形状の屋根でもよいことは勿論である。
図2および図3に示すように、軒先側の屋根面1Bには、太陽光パネルPを載置した状態でこれを固定するための取付部材10が固定されている。本実施形態では、取付部材10は、ベース11と、ストッパ12と、ストッパ止め具13と、締結部材13Aと、で少なくとも構成されている。
横桟15は、取付部材10の上部に固定され、太陽光パネルPを保持するものである。具体的には、図3に示すように、横桟15は、ベース11の上部となる鍔部11c、11cに載置された状態で、取付部材10に固定され、太陽光パネルPを保持している。より具体的には、図4に示すように、横桟15は、ベース11内に位置するストッパ12と、ベース11の上部に位置するストッパ止め具13との間に挟まれた状態で、締結部材13Aにより、取付部材10に固定されている。このようにして、横桟15は、軒先1Cが形成された水平方向に沿って配置され、横桟15の長手方向と、取付部材10の長手方向とは直交するように固定される。
図2に示すように、上部カバー16は、アルミニウムの押出し材で形成されたものであり、止めねじ16Aを介して横桟15に固定され、太陽光パネルPおよび横桟15の軒先側の部分を覆うものである。
図2および図6(c)に示すように、下部カバー17は、屋根面1Bとの間に、屋根面1Bに沿って流下する雨水(水)の排水用の隙間H(図2参照)が形成されるように、上部カバー16と屋根面1Bとの間において、取付部材10に取付けられ、取付部材10の軒先側の部分を覆っている。このように、上部カバー16と下部カバー17とにより、太陽光パネルP、横桟15、および取付部材10の軒先側の部分が覆われ、これらの部分が露出し難くなり、軒先の美観を高めることができる。
前記の如く構成された本実施形態の屋根構造1の施工方法について以下に説明する。まず、合板等の屋根材2の上に防水シート3および軒先水切り6を敷設し、太陽光パネルPを載置する部位にはリブ付き鋼板5を敷設し、太陽光パネルPを設置しない部位にはスレート瓦4を葺く。これにより、屋根面1Bが形成される。本実施形態では、太陽光パネルPを載置する部位にはリブ付き鋼板5を敷設したので、太陽光パネルPは、スレート瓦4の上に設置する場合と比較して、スレート瓦4の厚さ分だけ低い位置に設置することができる。また、リブ付き鋼板5の山部(リブ)が、施工時の滑り止めとなる。
Claims (5)
- 棟側から軒先側に向かって下方に傾斜した屋根面に載置物が固定された屋根構造であって、
軒先側の前記屋根面に固定された取付部材と、
前記取付部材の上部に固定され、前記載置物を保持する横桟と、
前記横桟に固定され、前記載置物および前記横桟の軒先側の部分を覆う上部カバーと、
前記屋根面との間に隙間が形成されるように、前記上部カバーと前記屋根面との間において、前記取付部材に取付けられ、前記取付部材の軒先側の部分を覆う下部カバーと、
を備えることを特徴とする屋根構造。 - 前記屋根面との間に前記隙間を形成する前記下部カバーの下端は、前記軒先よりも、前記棟側にオフセットしていることを特徴とする請求項1に記載の屋根構造。
- 前記取付部材には、上方に向かって突出した突出部が形成されており、
前記下部カバーには、前記下方に開口した凹部を有した係止爪が形成されており、
前記下部カバーの前記凹部に前記取付部材の前記突出部が収納され、かつ、前記突出部に前記係止爪が係止された状態で、前記突出部と前記横桟との間に前記係止爪が挟み込まれることにより、前記下部カバーが前記取付部材に取付けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の屋根構造。 - 前記横桟には、締結部材の締結により前記締結部材を介して前記取付部材に固定された状態で、前記取付部材を上方から押さえる押さえ部と、
前記押さえ部の両側から、前記締結部材を収納するように立ち上がった立ち上げ部と、
前記立ち上げ部に連続し、前記載置物の底面を受ける受け部と、が形成されており、
前記係止爪は、前記突出部と前記立ち上げ部との間に挟み込まれていることを特徴とする請求項3に記載の屋根構造。 - 前記屋根面は、スレート瓦が被覆された表面と、前記載置物を載置する部位に、前記スレート瓦が無く、リブ付き鋼板が被覆された表面とを備え、前記取付部材は、前記リブ付き鋼板が被覆された表面に固定されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の屋根構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017107960A JP6878151B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 屋根構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017107960A JP6878151B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 屋根構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018204216A JP2018204216A (ja) | 2018-12-27 |
JP6878151B2 true JP6878151B2 (ja) | 2021-05-26 |
Family
ID=64956665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017107960A Active JP6878151B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 屋根構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6878151B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021161690A (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 元旦ビューティ工業株式会社 | 樋受け材、及びそれを用いた軒先構造 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3628525B2 (ja) * | 1998-10-02 | 2005-03-16 | Ykk Ap株式会社 | 太陽電池屋根の棟構造 |
JP3938009B2 (ja) * | 2002-03-26 | 2007-06-27 | 松下電工株式会社 | 採光窓の構造 |
JP5773657B2 (ja) * | 2011-01-18 | 2015-09-02 | 株式会社Lixil | 太陽エネルギー利用装置の接地方法、及び、それに用いる架台用桟部材 |
US20170040929A1 (en) * | 2015-08-06 | 2017-02-09 | Advanced Building Systems, Inc. | Integrated Solar Energy Roof System |
-
2017
- 2017-05-31 JP JP2017107960A patent/JP6878151B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018204216A (ja) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4679482B2 (ja) | 太陽電池モジュール固定部材及び太陽電池モジュールの固定構造 | |
JP2018137962A (ja) | 太陽電池モジュール用サイドフレーム | |
JP6878151B2 (ja) | 屋根構造 | |
JP3219333U (ja) | 屋根材固定用棟部取付部材 | |
JPH0257621B2 (ja) | ||
JP2005133503A (ja) | 太陽電池モジュールの設置構造 | |
JPS5838577B2 (ja) | ムナガワラセコウホウホウ | |
JP4078607B2 (ja) | 金属瓦を施工した屋根の軒先構造 | |
JP2022053188A (ja) | 屋根構造及び導水部材 | |
JP4607622B2 (ja) | 横葺き屋根の納め構造 | |
JPS5934662Y2 (ja) | 屋根の楝構造 | |
IES20020262A2 (en) | A roof edging strip | |
JPH0960206A (ja) | 建築用縦葺き外装材及び建築物の外装構造 | |
JPS63284344A (ja) | 屋根パネル | |
JP2502825B2 (ja) | 瓦葺き屋根構造 | |
JPH11303327A (ja) | 傾斜屋根用屋根材及び屋根構造 | |
JPH10110509A (ja) | 金属屋根板用軒先唐草 | |
JP6116057B2 (ja) | 屋根構造 | |
JP2023110587A (ja) | 雨押え換気部材及びその施工構造 | |
JP2631011B2 (ja) | 横葺屋根板 | |
JP2000154619A (ja) | 隅棟瓦の固定構造とこれに用いる水切り板材 | |
JPH082274Y2 (ja) | 屋根の構造 | |
JPH06117062A (ja) | 屋根の壁際部の雨仕舞構造 | |
JP2020029756A (ja) | 屋根 | |
JP2011117137A (ja) | 屋根構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210406 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6878151 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |