JP6865580B2 - 金属基板の表面処理方法 - Google Patents

金属基板の表面処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6865580B2
JP6865580B2 JP2016510898A JP2016510898A JP6865580B2 JP 6865580 B2 JP6865580 B2 JP 6865580B2 JP 2016510898 A JP2016510898 A JP 2016510898A JP 2016510898 A JP2016510898 A JP 2016510898A JP 6865580 B2 JP6865580 B2 JP 6865580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective coating
chloride
containing solution
simoncolite
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016510898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016519220A5 (ja
JP2016519220A (ja
Inventor
ラッケンダー,ジェラルド
ステルンバーガー,カール−ハインツ
Original Assignee
フォエスタルピネ スタール ゲーエムベーハー
フォエスタルピネ スタール ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォエスタルピネ スタール ゲーエムベーハー, フォエスタルピネ スタール ゲーエムベーハー filed Critical フォエスタルピネ スタール ゲーエムベーハー
Publication of JP2016519220A publication Critical patent/JP2016519220A/ja
Publication of JP2016519220A5 publication Critical patent/JP2016519220A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6865580B2 publication Critical patent/JP6865580B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/34Anodisation of metals or alloys not provided for in groups C25D11/04 - C25D11/32
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/48Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 not containing phosphates, hexavalent chromium compounds, fluorides or complex fluorides, molybdates, tungstates, vanadates or oxalates
    • C23C22/53Treatment of zinc or alloys based thereon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

本発明は、Zn系の保護被覆を施した金属基板、特に鋼板の表面処理方法であって、この保護被覆上に塩化物含有溶液を塗布し、それにより少なくとも部分的に、ハイドロジンサイトとサイモンコライトとを有する防食層を形成する方法に関する。
先行技術から、鋼板の耐食性を高めるためにZn−Al−Mg系の保護被覆を施した鋼板を提供することが知られている。しかしながら、意外にも、この保護被覆した鋼板は、耐食性の変動が比較的大きいことが示されている。
この保護被覆した鋼板に、pH値をNaOHで調整した5%NaCl水溶液を用いて、DIN EN ISO 9227(NSS)に基づく腐食試験を実施すると、成分としてハイドロタルサイトとハイドロジンサイトとサイモンコライトとを有する腐食層の形成が示された(非特許文献1)。腐食層において、ハイドロジンサイトZn5(CO3)2(OH)6の濃度は、サイモンコライトZn5(OH)8Cl2・H2Oの濃度よりはるかに高かった。さらに、腐食層にはハイドロタルサイト(Zn,Mg)6Al2(OH)16CO3・4H2Oが認められた。加えて、サイモンコライトについては、ハイドロジンサイトと比べて高い耐食性を示すことが知られている。
サイモンコライトの濃度を高めるために、特許文献1は、Zn系の保護被覆におけるAlとMgとの重量比を調整することにより、腐食時にサイモンコライトの生成を容易にすることを提案している。保護被覆における(Mg+Al)に対するAlの比率が0.38〜0.48の範囲内にあるよう提案している。もっとも、この種の配合指示の欠点は、特に溶融めっき法を用いて薄板に保護被覆を塗布する場合、比較的費用がかかることである。すなわち、この方法の再現性を保証することは難しい。さらに、この種の指示がもたらすのは、たいていの場合、腐食挙動の改善と、それに対する機械的、化学的および/または電気的特性に望ましくない変化との妥協にすぎない。そのため、この方法で保護被覆した薄板の使用性は明らかに限定される可能性がある。
さらに特許文献2、3および4は、鋼板における、Zn、Mgおよび/またはAlを含有する被覆を開示している。
国際公開第2012/091385号 特開平01−127683号公報 特開平04−165082号公報 特開2011−168855号公報
したがって、本発明は、冒頭に記述した先行技術に基づき、Zn系の保護被覆を施した薄板の表面処理方法を変化させることにより、耐食性を高め、その変動幅を縮小し、その製造速度を上げることを課題とする。さらに、方法の高い再現性を保証し、Zn系の保護被覆の組成に関係なく方法が使用可能であることが求めらる。
本発明は、酸を用いてpH値を4〜6に調整し、かつ1.8〜18.5重量%の塩化物を含有する溶液を用いて、保護被覆した基板を反応させ、防食層において、ハイドロジンサイト含有量に比べてサイモンコライト含有量を多く生成させることにより、上記の課題を解決する。
酸を用いてpH値を4〜6に調整し、かつ1.8〜18.5重量%の塩化物を含有する溶液を用いて、保護被覆した基板を反応させると、それにより、保護被覆上に特に有利な防食層が実現できる。すなわち、この本発明による溶液、同様にとりわけ水溶液は、処理または腐食した保護被覆表面におけるサイモンコライトの生成を大幅に促進できる。特に防食層の組成に対し、この防食層において、ハイドロジンサイト含有量に比べてサイモンコライト含有量が常に多く生成されるような方向に影響を及ぼすことができる。それにより、保護被覆した基板の高い耐食性を確実に見込むことができる。さらに、保護被覆のこの目的性のある処理または腐食は、Zn系の保護被覆の組成に関係なく実施できる。各配合は、その耐食性に関して改善可能である。すなわち、普遍的に適用可能かつ再現可能な方法が利用でき、その方法では、溶融めっき法が、耐食性、すなわち層厚の一貫性の変動幅と組成とに及ぼす影響を著しく低減できる。
しかしながら特に本発明による方法は、保護被覆がZn−Al−Mg系であり、その保護被覆上に塩化物含有溶液を塗布し、それにより少なくとも部分的に、ハイドロジンサイトとサイモンコライトとハイドロタルサイトとを有する防食層が形成させると、耐食性を向上させるのに優れている。それにより、少なくとも部分的に、ハイドロジンサイトとサイモンコライトとハイドロタルサイトとを有する防食層の形成が実現できる。すなわち、その腐食しやすい金属間表面層にサイモンコライトを補い、耐食性を高めることができる。また、その結果、比較的緻密な表面被覆が形成され、それにより保護被覆の機械的強度を向上させることができる。さらに、それによって、例えばラッカーなどの他の層との接合性が改善され、この保護被覆で利用できる。加えて、溶液の塩化物含有量を高めることにより、耐食性が改善した保護被覆の製造速度が上がり、それにより、方法を比較的迅速に実施できる。
5〜30重量%のNaClを含有する溶液が特に有利であることがわかった。この溶液は、安価かつ容易に製造できるだけでなく、手順上好ましい影響も有する。5〜10重量%のNaClが、溶液中の塩化物含有量を、方法に十分な高さにするのにとりわけよく適している可能性がある。
溶液のpH値をHClで調整すれば、腐食反応の活性化を、とりわけサイモンコライトを生成する方向に加速できるだけでなく、溶液の組成において、成分の数を変化させずに済む。これは、方法の再現性に有利に作用する可能性がある。
保護被覆に塗布する溶液が水とNaClとHClとから成る場合、特に有利に製造できる。当然のことながら、この溶液には、製造上不可避の不純物がさらに含まれる可能性がある。この − それゆえ製造が容易な − 溶液は、とりわけZn−Al−Mg保護被覆との反応において有利であることを明らかにできた。この反応では、保護被覆の処理した領域において、サイモンコライトの含有量が80%超となった。
溶液を最長20分間、被覆と反応させることにより、比較的高いサイモンコライトの含有量を確保することができる。この比較的短い反応時間であっても、本発明による方法は、とりわけ迅速な進行が確保でき、結果として産業用途にも適している。
溶液と保護被覆との反応時間は、溶液と反応させる際に金属基板を陽極に帯電させると、さらに短縮させることができる。
溶液の温度を30〜60℃に調整すると、サイモンコライトの生成を促し、それにより方法をさらに加速させることができる。
本発明は、溶融めっき法を用いて薄板に塗布した − すなわち薄板上に形成した − Zn系の保護被覆において特に優れている。溶融めっき法の既知のパラメーター変動は、溶融めっき法により形成した保護被覆の耐食性に影響を及ぼす可能性があるが、この変動は、これによりすなわち調整可能である。したがって、本発明による方法は、薄板においてとりわけ再現可能な最高の防食を確保できる。
溶液と保護被覆との反応により、層厚が150nm〜1.5μmの防食層を形成すると、サイモンコライトを有する十分に緻密な反応層がもたらされ、それにより、保護被覆した基板の耐食性を再現可能に高めることができる。
溶液と保護被覆との反応により、サイモンコライトの含有量が少なくとも80%、特に少なくとも90%である防食層を形成すると、Zn系の保護被覆の耐薬品性をさらに高めることができる。
本発明による方法は、とりわけZn−Al−Mg保護被覆において、Al/(Al+Mg)の比率が0.5〜1.0であるとき、特にAl/(Al+Mg)の比率が0.5であるときに、優れている可能性がある。
以下に、実施例に基づいて本発明を詳細に説明する。
耐食性が改善されたことを確認するために、Zn−Al−Mgで被覆した鋼板2枚を、本発明に従って、NaClとHClと水とから成り、製造上不可避の不純物も含まれる溶液で表面処理し、次いで、Zn−Al−Mgで被覆し、本発明による表面処理を施していない鋼板と比較した。Zn−Al−Mg保護被覆領域のAl/(Al+Mg)の比率は0.5に調整されている。
試験した、保護被覆した鋼板を表1に示す。
表1:保護被覆した鋼板1、2、3に対する試験の概要
Figure 0006865580
本発明による溶液で処理した、保護被覆した薄板は、それぞれ150nm〜1.5μmの層厚を有する緻密な防食層を示した。
Zn−Al−Mg保護被覆の耐食性の向上は、保護被覆した鋼板2において、10分後かつ30℃の溶液温度ですでに達成でき、このとき、溶液と保護被覆との反応に際して陽極に帯電(20V、50Am−2)させた。
保護被覆した鋼板3では、20分後かつ60℃の溶液温度で、Zn−Al−Mg保護被覆の同様に高い耐食性を達成できた。この例では、保護被覆の陽極帯電は実施せずに済ませることができた。

Claims (9)

  1. Zn系の保護被覆を施した金属基板の表面処理方法であって、前記保護被覆上に水とNaClとHClとから成る塩化物含有溶液を塗布し、それにより少なくとも部分的に、ハイドロジンサイトとサイモンコライトとを有する防食層を形成する方法において、保護被覆した基板を、酸を用いてpH値を4〜6に調整し、かつ1.8〜18.5重量%の塩化物を含有する前記塩化物含有溶液とを最長20分間反応させることにより、前記塩化物含有溶液と保護被覆との反応により、層厚が150nm〜1.5μmの防食層において、ハイドロジンサイト含有量に比べてサイモンコライト含有量を多く生成させることを特徴とする方法。
  2. 前記保護被覆がZn−Al−Mg系であり、前記保護被覆上に前記塩化物含有溶液を塗布し、それにより少なくとも部分的に、ハイドロジンサイトとサイモンコライトとハイドロタルサイトとを有する防食層を形成することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記塩化物含有溶液のpH値をHClで調整することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記塩化物含有溶液と反応させる際に前記金属基板を陽極に帯電させることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 前記塩化物含有溶液の温度を30〜60℃に調整することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記Zn系の保護被覆を、溶融めっき法を用いて薄板に塗布することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. 前記塩化物含有溶液と保護被覆との反応により、サイモンコライトの含有量が少なくとも80%である防食層を形成することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  8. 前記Zn−Al−Mg保護被覆において、Al/(Al+Mg)の比率が0.5であることを特徴とする、請求項1〜のうちいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記金属基板は、鋼板であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
JP2016510898A 2013-04-29 2014-04-29 金属基板の表面処理方法 Active JP6865580B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA50294/2013 2013-04-29
ATA50294/2013A AT514229B1 (de) 2013-04-29 2013-04-29 Verfahren zur Oberflächenbehandlung eines metallischen Substrats
PCT/AT2014/050110 WO2014176621A1 (de) 2013-04-29 2014-04-29 Verfahren zur oberflächenbehandlung eines metallischen substrats

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016519220A JP2016519220A (ja) 2016-06-30
JP2016519220A5 JP2016519220A5 (ja) 2019-01-17
JP6865580B2 true JP6865580B2 (ja) 2021-04-28

Family

ID=50897308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016510898A Active JP6865580B2 (ja) 2013-04-29 2014-04-29 金属基板の表面処理方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10011896B2 (ja)
EP (1) EP2992127B1 (ja)
JP (1) JP6865580B2 (ja)
CN (1) CN105378153B (ja)
AT (1) AT514229B1 (ja)
ES (1) ES2822378T3 (ja)
PL (1) PL2992127T3 (ja)
WO (1) WO2014176621A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6686653B2 (ja) * 2016-04-13 2020-04-22 日本製鉄株式会社 めっき鋼材
DE102018216317A1 (de) * 2018-09-25 2020-03-26 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Modifikation von feuerverzinkten Oberflächen
CN109750280A (zh) * 2019-03-18 2019-05-14 北京科技大学 一种提高碳钢耐蚀性的表面处理方法
CN110735098A (zh) * 2019-10-22 2020-01-31 首钢集团有限公司 一种耐黑变锌铝镁镀层钢板及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01127683A (ja) * 1987-11-12 1989-05-19 Kobe Steel Ltd 耐食性に優れたZn−Mg合金蒸着めっき材料
JP2654861B2 (ja) 1990-10-27 1997-09-17 新日本製鐵株式会社 鉄心の加工性および耐熱性の優れた方向性電磁鋼板の絶縁皮膜形成方法
KR100268150B1 (ko) * 1997-05-29 2000-10-16 윤종용 복합 영상신호의 동기 신호 재생 회로
EP2186928A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-19 Enthone, Inc. Method for the post-treatment of metal layers
JP2011168855A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Nisshin Steel Co Ltd 端面耐食性に優れた塩ビ塗装鋼板
KR20120075235A (ko) * 2010-12-28 2012-07-06 주식회사 포스코 고내식 용융아연합금 도금강판과 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
PL2992127T3 (pl) 2021-02-08
US20160083828A1 (en) 2016-03-24
ES2822378T3 (es) 2021-04-30
EP2992127B1 (de) 2020-07-08
JP2016519220A (ja) 2016-06-30
US10011896B2 (en) 2018-07-03
CN105378153B (zh) 2018-10-12
CN105378153A (zh) 2016-03-02
EP2992127A1 (de) 2016-03-09
AT514229B1 (de) 2015-02-15
AT514229A1 (de) 2014-11-15
WO2014176621A1 (de) 2014-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6865580B2 (ja) 金属基板の表面処理方法
JP4757893B2 (ja) 金属酸化物及び/又は金属水酸化物被覆金属材料とその製造方法
Balan et al. Modified silane films for corrosion protection of mild steel
JP2016519220A5 (ja)
JP2014125639A (ja) 高耐食性マグネシウム系材料及びその製造方法、並びに、マグネシウム系材料の表面処理方法
TW201042083A (en) Zinc-coated steel sheet
JP2010090463A (ja) 熱間プレス成形用めっき鋼板およびその製造方法
JP7148992B2 (ja) 高耐食性マグネシウム合金材及びその製造方法
TW201427900A (zh) 二氧化矽溶膠,應用該二氧化矽溶膠對金屬基體進行表面處理的方法及其製品
JP6025899B2 (ja) 無電解ニッケルめっき浴及びこれを用いた無電解めっき方法
EP3156517B1 (en) Use of water soluble and air stable phosphaadamantanes as stabilizer in electrolytes for electroless metal deposition
JP2009185346A (ja) 高耐食性めっき鋼材
JP6278308B2 (ja) 金属材料の防錆処理方法
JP6115548B2 (ja) 電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP6156330B2 (ja) 電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2012241215A (ja) 金属表面への微細構造皮膜形成液
TWI434952B (zh) 不銹鋼表面之處理方法
JP6686654B2 (ja) めっき鋼材の製造方法
JP6260413B2 (ja) 錫亜鉛めっき鋼板とその製造方法
JP2007302976A (ja) 高耐食性Niメッキ鋼板の製造方法
TWI571531B (zh) 抗腐蝕介孔膜之製造方法及抗腐蝕介孔膜
US1063248A (en) Flux for coating metal articles.
JP6474972B2 (ja) 水性塗料塗装アルミニウム材
JP4830032B2 (ja) 化成処理液、その製造方法、及び化成皮膜の形成方法
KR20140101053A (ko) 티타늄 합금 도금액 조성물 및 이를 이용한 도금방법 및 도금체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181105

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20181120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190417

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190417

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20190514

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190702

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190705

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190726

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20190801

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200213

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201109

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210216

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210323

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6865580

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250