JP6860068B2 - 運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援方法 - Google Patents
運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6860068B2 JP6860068B2 JP2019521624A JP2019521624A JP6860068B2 JP 6860068 B2 JP6860068 B2 JP 6860068B2 JP 2019521624 A JP2019521624 A JP 2019521624A JP 2019521624 A JP2019521624 A JP 2019521624A JP 6860068 B2 JP6860068 B2 JP 6860068B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driver
- driving support
- risk
- unit
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 72
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 64
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 50
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 18
- 238000012502 risk assessment Methods 0.000 claims description 3
- 206010027175 memory impairment Diseases 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 description 17
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000005043 peripheral vision Effects 0.000 description 2
- KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(2-hydroxy-3-phenoxypropyl)amino]ethylamino]-3-phenoxypropan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1 KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/166—Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/16—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
- A61B5/163—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state by tracking eye movement, gaze, or pupil change
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/16—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
- A61B5/18—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state for vehicle drivers or machine operators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R1/00—Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/02—Rear-view mirror arrangements
- B60R1/06—Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/01—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
- B60R21/013—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/0104—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
- G08G1/0125—Traffic data processing
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/164—Centralised systems, e.g. external to vehicles
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Psychology (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Developmental Disabilities (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態にかかる運転支援装置の構成例を示すブロック図である。
リスク評価処理については、運転者の視線だけでなく、対象物に対する運転操作(アクセル減など)が行われ、対象物に対するリスクを運転者が予測(認知)しているか否かをもとに行ってもよい。
上記の第1の実施形態では運転支援装置100単体の構成を例示したが、運転支援装置100とは別に運転支援用ECU120と同様の機能を有するサーバ装置を用意し、通信ネットワークを介して互いに接続する運転支援装置100とサーバ装置とが協働して上記の機能を実現してもよい。
111…ナビゲーション装置
112…車両制御ECU
113…ジェスチャ検出部
114…音声検出部
115…視線検出部
116…周辺環境検出部
120…運転支援用ECU
121…状況判定部
122…情報特定部
123…動作判定部
124…ハザードリスト生成部
125…リスク評価部
126…出力制御部
127…動作情報格納部
128…ハザードリスト格納部
129…リスクテーブル格納部
131…音声出力部
132…表示出力部
132a…表示灯
133…通信部
201…CPU
202…ROM
203…RAM
204…接続装置
205…バス
301…ハザードマップ
310…自車
311〜314…対象物
302…リスクマップ
400…グラフ
401…閾値
410…認知活動
411…報知
500…運転支援システム
501…サーバ装置
D…運転者
N…通信ネットワーク
Claims (7)
- 運転者が運転する乗り物の周囲の環境を検出する環境検出部と、
検出された前記環境に基づいてハザードとする対象物のハザードリストを生成するリスト生成部と、
前記運転者の視線を検出する視線検出部と、
検出された前記視線に基づく前記運転者の視野内に前記ハザードリストに含まれる対象物が含まれる頻度に基いて、前記ハザードリストに含まれる対象物ごとの前記運転者の運転にかかるリスクを評価するリスク評価部と、
前記運転者が操作する乗り物の状況を判定する状況判定部と、
判定された前記状況に基いて、前記運転者に対して注意喚起を行うための、特定の仮想同乗者が対応付けられたメッセージを特定するメッセージ特定部と、
判定された前記状況に対応する確認動作を運転者が行ったか否かを判定する動作判定部と、
評価された前記リスクが閾値以上の対象物に対応する運転支援情報を出力させる出力制御部と、
を有し、
前記出力制御部は、
前記リスクが閾値以上の対象物の方向に応じた前記特定の仮想同乗者の位置が音源となるように前記運転支援情報を出力させるとともに、特定された前記メッセージの中で、評価された前記リスクが閾値以上の対象物に対応するメッセージを前記特定の仮想同乗者の位置が音源となるように出力させ、前記確認動作を行ったと判定した場合、当該確認動作に対応するメッセージを前記特定の仮想同乗者の位置が音源となるように出力させる、
ことを特徴とする運転支援装置。 - 前記リスク評価部は、検出された前記視線に基づく前記運転者の視野内に前記ハザードリストに含まれる対象物が含まれるか否かに基いて前記対象物に対する運転者の忘却度合いを示す忘却度を算出し、当該算出した忘却度と、前記ハザードリストに含まれる対象物ごとの前記乗り物までの衝突時間とに基いて前記リスクを評価する、
ことを特徴とする請求項1に記載の運転支援装置。 - 前記リスク評価部は、前記視線に基づく前記運転者の中心視野内に前記対象物が含まれる場合、当該対象物の忘却度の値をリセットし、前記視線に基づく前記運転者の周辺視野内に前記対象物が含まれる場合、当該対象物の忘却度の値を維持し、前記視線に基づく前記運転者の中心視野および周辺視野内に前記対象物が含まれない場合、当該対象物の忘却度の値を増加する、
ことを特徴とする請求項2に記載の運転支援装置。 - 前記出力制御部は、前記確認動作の有無を前記乗り物の外側に設けられた表示装置に表示させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の運転支援装置。 - 前記出力制御部は、前記乗り物の運転モードに基づく閾値を設定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の運転支援装置。 - 運転支援装置と、サーバ装置とが通信ネットワークを介して通信可能に接続される運転支援システムであって、
前記運転支援装置は、
運転者が運転する乗り物の周囲の環境を検出する環境検出部と、
前記運転者の視線を検出する視線検出部と、を有する運転支援装置と、を有し、
前記サーバ装置は、
検出された前記環境に基づいてハザードとする対象物のハザードリストを生成するリスト生成部と、
検出された前記視線に基づく前記運転者の視野内に前記ハザードリストに含まれる対象物が含まれる頻度に基いて、前記ハザードリストに含まれる対象物ごとの前記運転者の運転にかかるリスクを評価するリスク評価部と、
前記運転者が操作する乗り物の状況を判定する状況判定部と、
判定された前記状況に基いて、前記運転者に対して注意喚起を行うための、特定の仮想同乗者が対応付けられたメッセージを特定するメッセージ特定部と、
判定された前記状況に対応する確認動作を運転者が行ったか否かを判定する動作判定部と、
評価された前記リスクが閾値以上の対象物に対応する運転支援情報を前記運転支援装置より出力させる出力制御部と、
を有し、
前記出力制御部は、
前記リスクが閾値以上の対象物の方向に応じた前記特定の仮想同乗者の位置が音源となるように前記運転支援情報を出力させるとともに、特定された前記メッセージの中で、評価された前記リスクが閾値以上の対象物に対応するメッセージを前記特定の仮想同乗者の位置が音源となるように出力させ、前記確認動作を行ったと判定した場合、当該確認動作に対応するメッセージを前記特定の仮想同乗者の位置が音源となるように出力させることを特徴とする運転支援システム。 - 運転者が運転する乗り物の周囲の環境を検出する環境検出部より検出された前記環境に基づいてハザードとする対象物のハザードリストを生成し、
前記運転者の視線を検出する視線検出部より検出された前記視線に基づく前記運転者の視野内に前記ハザードリストに含まれる対象物が含まれる頻度に基いて、前記ハザードリストに含まれる対象物ごとの前記運転者の運転にかかるリスクを評価し、
前記運転者が操作する乗り物の状況を判定し、
判定された前記状況に基いて、前記運転者に対して注意喚起を行うための、特定の仮想同乗者が対応付けられたメッセージを特定し、
判定された前記状況に対応する確認動作を運転者が行ったか否かを判定し、
評価された前記リスクが閾値以上の対象物に対応する運転支援情報を出力させる処理をコンピュータが実行し、
前記出力させる処理は、
前記リスクが閾値以上の対象物の方向に応じた前記特定の仮想同乗者の位置が音源となるように前記運転支援情報を出力させるとともに、特定された前記メッセージの中で、評価された前記リスクが閾値以上の対象物に対応するメッセージを前記特定の仮想同乗者の位置が音源となるように出力させ、前記確認動作を行ったと判定した場合、当該確認動作に対応するメッセージを前記特定の仮想同乗者の位置が音源となるように出力させることを特徴とする運転支援方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/020364 WO2018220774A1 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018220774A1 JPWO2018220774A1 (ja) | 2020-05-21 |
JP6860068B2 true JP6860068B2 (ja) | 2021-04-14 |
Family
ID=64454571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019521624A Active JP6860068B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11276313B2 (ja) |
EP (1) | EP3633650A4 (ja) |
JP (1) | JP6860068B2 (ja) |
WO (1) | WO2018220774A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7155991B2 (ja) * | 2018-12-17 | 2022-10-19 | トヨタ自動車株式会社 | 報知装置 |
US10971005B1 (en) * | 2019-12-26 | 2021-04-06 | Continental Automotive Systems, Inc. | Determining I2X traffic-participant criticality |
JP2021144505A (ja) * | 2020-03-12 | 2021-09-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 推定装置および推定方法 |
JP7560955B2 (ja) | 2020-04-20 | 2024-10-03 | 株式会社小松製作所 | ショベル、作業機械の障害物報知システムおよびショベルの障害物報知方法 |
DE102020112270A1 (de) * | 2020-05-06 | 2021-11-11 | Audi Aktiengesellschaft | Lokalisierung von V2X-fähigen Nachbarfahrzeugen |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2929927B2 (ja) | 1993-12-14 | 1999-08-03 | 日産自動車株式会社 | 走行情報提供装置 |
JP3965538B2 (ja) | 1998-02-27 | 2007-08-29 | 株式会社エクォス・リサーチ | エージェント装置 |
US6249720B1 (en) | 1997-07-22 | 2001-06-19 | Kabushikikaisha Equos Research | Device mounted in vehicle |
JP5179686B2 (ja) | 2001-09-25 | 2013-04-10 | 株式会社豊田中央研究所 | 運転行動危険度演算装置 |
JP4211501B2 (ja) | 2003-06-11 | 2009-01-21 | 日産自動車株式会社 | 車両用運転支援装置 |
JP2006219077A (ja) | 2005-02-14 | 2006-08-24 | Denso Corp | 危険個所、障害物等の呼称運転支援装置 |
JP2007094618A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Omron Corp | 通知制御装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム。 |
JP2008040974A (ja) | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Denso Corp | 運転支援装置 |
JP4946661B2 (ja) * | 2007-06-27 | 2012-06-06 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用警報表示装置 |
JP5530106B2 (ja) * | 2009-02-05 | 2014-06-25 | 富士重工業株式会社 | 運転行動誘導システム |
JP2013514592A (ja) * | 2009-12-18 | 2013-04-25 | 本田技研工業株式会社 | 視線技術、死角インジケータ及びドライバ経験を用いる予測ヒューマン・マシン・インタフェース |
US8384534B2 (en) * | 2010-01-14 | 2013-02-26 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Combining driver and environment sensing for vehicular safety systems |
JP5664202B2 (ja) * | 2010-12-15 | 2015-02-04 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
JP2013242763A (ja) * | 2012-05-22 | 2013-12-05 | Clarion Co Ltd | 対話装置、対話システム、および対話制御方法 |
US8854447B2 (en) * | 2012-12-21 | 2014-10-07 | United Video Properties, Inc. | Systems and methods for automatically adjusting audio based on gaze point |
US9505413B2 (en) * | 2015-03-20 | 2016-11-29 | Harman International Industries, Incorporated | Systems and methods for prioritized driver alerts |
JP2017068641A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | ヤマハ株式会社 | 障害物報知装置 |
JP6786807B2 (ja) | 2016-02-01 | 2020-11-18 | 富士通株式会社 | 注意喚起プログラム、注意喚起装置、注意喚起方法及び注意喚起システム |
US10196058B2 (en) * | 2016-11-28 | 2019-02-05 | drive.ai Inc. | Method for influencing entities at a roadway intersection |
-
2017
- 2017-05-31 JP JP2019521624A patent/JP6860068B2/ja active Active
- 2017-05-31 WO PCT/JP2017/020364 patent/WO2018220774A1/ja active Application Filing
- 2017-05-31 EP EP17911992.0A patent/EP3633650A4/en not_active Withdrawn
-
2019
- 2019-11-25 US US16/694,453 patent/US11276313B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3633650A4 (en) | 2020-07-08 |
JPWO2018220774A1 (ja) | 2020-05-21 |
EP3633650A1 (en) | 2020-04-08 |
WO2018220774A1 (ja) | 2018-12-06 |
US11276313B2 (en) | 2022-03-15 |
US20200090518A1 (en) | 2020-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6860068B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援方法 | |
US9881503B1 (en) | Vehicle-to-pedestrian-communication systems and methods for using the same | |
US20200398743A1 (en) | Method and apparatus for learning how to notify pedestrians | |
US9884583B2 (en) | Method and apparatus for operating a signal system, signal system, vehicle | |
JP5718942B2 (ja) | 輸送手段の安全な運転を補助する装置及び方法 | |
JP4967015B2 (ja) | 安全運転支援装置 | |
JP2024063147A (ja) | 車載装置 | |
EP2549456A1 (en) | Driving assistance device | |
JP2017174355A (ja) | 運転支援方法およびそれを利用した運転支援装置、自動運転制御装置、車両、運転支援システム、プログラム | |
JP2017178267A (ja) | 運転支援方法およびそれを利用した運転支援装置、自動運転制御装置、車両、プログラム | |
JP6773488B2 (ja) | 交通参加者の注意度を改善する方法及びシステム | |
JP7079069B2 (ja) | 情報提示制御装置、自動運転車、及び自動運転車運転支援システム | |
JP2019109591A (ja) | 自動運転支援装置 | |
CN110383361B (zh) | 用于在光信号设备处提醒驾驶员起动的方法和装置 | |
JP7180421B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2023171385A (ja) | 情報提供システム | |
JP2010146459A (ja) | 運転支援装置 | |
JP4462895B2 (ja) | 車載用物体認識システムおよびこれを用いた運転支援システム | |
JPWO2019220229A1 (ja) | Ecu及び車線逸脱警告システム | |
JP4581528B2 (ja) | 車載制御装置 | |
JP2016224553A (ja) | 車両用交通情報表示システム | |
JP2008310690A (ja) | 車両用認知支援装置 | |
JP2002049998A (ja) | 運転支援装置 | |
KR101491177B1 (ko) | 나이트 뷰 시스템 및 제어방법 | |
CN109416887B (zh) | 识别控制对象车辆报知装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190902 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6860068 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |