JPWO2019220229A1 - Ecu及び車線逸脱警告システム - Google Patents

Ecu及び車線逸脱警告システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019220229A1
JPWO2019220229A1 JP2020519199A JP2020519199A JPWO2019220229A1 JP WO2019220229 A1 JPWO2019220229 A1 JP WO2019220229A1 JP 2020519199 A JP2020519199 A JP 2020519199A JP 2020519199 A JP2020519199 A JP 2020519199A JP WO2019220229 A1 JPWO2019220229 A1 JP WO2019220229A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
lane
ecu
warning
deviates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020519199A
Other languages
English (en)
Inventor
ビョエルン ファスベンダー
ビョエルン ファスベンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPWO2019220229A1 publication Critical patent/JPWO2019220229A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/167Driving aids for lane monitoring, lane changing, e.g. blind spot detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/525Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking automatically indicating risk of collision between vehicles in traffic or with pedestrians, e.g. after risk assessment using the vehicle sensor data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • B60Q5/005Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated
    • B60Q5/006Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated indicating risk of collision between vehicles or with pedestrians
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/095Traffic lights
    • G08G1/0955Traffic lights transportable

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

環境センサを利用して他車両の車線の逸脱を他車両に向けて警告することにより、自車両を含む走行中の全ての車両の安全性を向上し得るECU及び車線逸脱警告システムを提案する。車線の逸脱を検知するECU(13)において、ECU(13)は、環境センサ(11)からの検知信号に基づいて、他車両(100)が車線を逸脱するか否かを判断し、他車両(100)が車線を逸脱する場合、他車両(100)に向けて視覚的又は聴覚的な警告を行うことを特徴とする。

Description

本発明は、ECU及び車線逸脱警告システムに関する。
近年、多くの車両に環境センサが搭載されている。環境センサとは、具体的にはレーダセンサ、ビデオセンサ、超音波センサ、ライダ(LiDAR:Light Detection And Ranging)センサ等である。これら環境センサの主な目的は、車両周囲の状況を監視することにある。車両周囲の状況を監視することで、例えばドライバの意図しない車線の逸脱を検知することができる。よって車両の安全性を向上することができる。
特許文献1には、車両の後方に設置された環境センサを用いて、車線の逸脱を検知する方法及びシステムが開示されている。具体的には環境センサにより、自車両の後方に位置する他車両の存在及び速度を検知し、また自車両と車線との間の距離を検知する。そして自車両と車線との間の距離が閾値以下であって、他車両を検知した場合にはその他車両の速度が速いほどドライバに早急に警告を行い、車両の安全性を向上するようにしている。
特表2016−536703号公報
ところで特許文献1にも記載されているように、環境センサを利用して車線の逸脱を警告する技術(LDW:Lane Departure Warning)は従来公知である。しかしこれは自車両の車線の逸脱を自車両のドライバに対して警告するものであり、他車両の車線の逸脱を他車両に向けて警告するものではない。
自車両の車線の逸脱をいくら自車両に向けて警告したところで、自車両の近傍を走行する他車両が車線を逸脱することを防止することはできない。他車両が車線を逸脱した場合、自車両や自車両を含めた走行中の全ての車両の安全性が損なわれるという課題がある。
本発明は以上の点を考慮してなされたものであり、環境センサを利用して他車両の車線の逸脱を他車両に向けて警告することにより、自車両を含む走行中の全ての車両の安全性を向上し得るECU及び車線逸脱警告システムを提案する。
かかる課題を解決するために、本発明においては、車線の逸脱を検知するECU(13)において、ECU(13)は、環境センサ(11)からの検知信号に基づいて、他車両(100)が車線を逸脱するか否かを判断し、他車両(100)が車線を逸脱する場合、他車両(100)に向けて視覚的又は聴覚的な警告を行うようにした。
本発明によれば、環境センサを利用して他車両の車線の逸脱を他車両に向けて警告することにより、自車両を含む現在走行中の全ての車両の安全性を向上することができる。
車両の全体構成図である。 車線逸脱警告システムの機能ブロック図である。 車線逸脱警告処理のフローチャートである。 他車両に対して車線の逸脱を警告する場面の一例を示す図である。 他車両に対して車線の逸脱を警告する場面の一例を示す図である。 他車両に対して車線の逸脱を警告する場面の一例を示す図である。
以下本発明について、図面を参照しながら本発明の一実施の形態を詳述する。なお以下の説明はあくまで本発明の一実施の形態にすぎず、本発明の技術的範囲がこれに限定されるものではない。
図1は、本実施の形態における車両1の全体構成を示す。車両1は、一般的な車両が当然に備える各種設備及び機器に加えて、環境センサを備える。環境センサは、車両1の周囲にその機能を発揮させるため、前後左右にそれぞれ複数配置される。図1に示す領域Sは、複数の環境センサのそれぞれにより検知可能な領域を示している。
環境センサは、具体的にはレーダセンサ、ビデオセンサ、超音波センサ、ライダ(LiDAR:Light Detection And Ranging)センサ等である。環境センサは、領域Sに存在する他車両を検知すると、この検知信号をECU(Electronic Control Unit)に送信する。検知信号には、他車両と車線との間の距離の情報が含まれる。
図2は、本実施の形態における車線逸脱警告システム10の機能ブロック図を示す。車線逸脱警告システム10は、車両1が備える複数の機器を統合して構成されるシステムであり、環境センサ11、補足情報提供機器12、ECU13、MMI(Man Machine Interface)14、ライトユニット15及びホーンユニット16等を備える。
環境センサ11は、複数のセンサES−1〜Nの総称であり、複数のセンサES−1〜Nにより車両1の周囲を監視する。環境センサ11は、検知可能な領域S(図1)において他車両を検知すると、検知信号をECU13に送信する。
なお環境センサ11は、他車両を検知する以外にも、例えば領域Sにおける道路上の構造物、車線、舗装不良、静止している物体又は動作している物体等を検知する。環境センサ11は、これら環境依存の情報を検知信号に含めてECU13に送信する。
補足情報提供機器12は、例えば地図情報や交通情報を提供する車載器や車車間通信又は路車間通信により他車両の位置情報を提供する通信機器である。
ECU13は、車線逸脱警告システム10の動作を統括的に制御するCPUを備える。本実施の形態におけるECU13は、他車両が車線を逸脱した場合又は逸脱すると予測される場合、必要に応じて他車両に対して警告を行う機能を有する。ECU13が実行する具体的な処理については後述する(図3)。
MMI14は、車線を逸脱する他車両に対して警告を行っていることを音又は光により自車両1のドライバに通知する。これによりドライバは他車両に対する自車両1の行為に気付くことができる。
またMMI14は、車線を逸脱する他車両に対して警告するか否かを設定する。ドライバによっては、他車両に対して警告を行うことに躊躇する場合がある。この場合、ドライバはMMI14において、仮に他車両が車線を逸脱しても警告を行わないように設定することができる。
ライトユニット15は、複数のビームやランプの総称であり、車線を逸脱する他車両に対して視覚的な警告を行う。視覚的な警告には、ハイビーム、他車両だけを照らす選択的なハイビーム、ハザードランプ、ブレーキランプ又はフォグランプ等による警告がある。これらを他車両に向けて照射、点灯又は点滅させる。これらの視覚的な警告の選択をMMI14により設定することができるとしてもよい。
ホーンユニット16は、車線を逸脱する他車両に対して聴覚的な警告を行う。聴覚的な警告には、クラクションによる警告がある。聴覚的な警告を行わずに視覚的な警告のみを行う、或いは、聴覚的な警告のみを行うという選択をMMI14により設定することができるとしてもよい。
図3は、車線逸脱警告処理のフローチャートを示す。この処理は、ECU13のCPUにより車両1が走行している間、適宜実行される。
まずECU13は、環境センサ11からの検知信号を取得する(SP1)。検知信号には、検知可能な領域Sにおける他車両の存在及び他車両とこの他車両が走行している車線との間の距離の情報が含まれる。次いでECU13は、補足情報提供機器12からの地図情報、交通情報又は他車両の位置情報等を取得する(SP2)。
ECU13は、ステップSP1及びSP2において取得した情報に基づいて、意図せず車線を逸脱する他車両に対して警告の必要性があるか否かを判断する(SP3)。
例えばECU13は、環境センサ11からの検知信号に基づいて、他車両とこの他車両が走行している車線との間の距離が所定の閾値以上離れている場合、現時点で警告の必要性はないものと判断する。これに対しECU13は、他車両と車線との間の距離が所定の閾値未満の場合、警告の必要性があるものと判断する。
またECU13は、他車両と車線との間の距離が所定時間内で急に小さくなっている場合(単位時間当たりの減少量が大きい場合)、将来車線を逸脱するものと予測して、警告の必要性があると判断してもよい。
またECU13は、補足情報提供機器12からの情報に基づいて、視界の悪い交差点で自車両に近づいてくる他車両の存在を検知すると、警告の必要性があると判断してもよい。なおECU13は、MMI14において警告しないように設定されている場合、環境センサ11及び補足情報提供機器12からの情報にかかわらず、警告の必要性がないものと判断する。
ECU13は、警告の必要性がない場合(SP4:N)、ステップSP1に戻り引き続き環境センサ11からの検知信号を取得する。これに対しECU13は、警告の必要性がある場合(SP4:Y)、ライトユニット15又はホーンユニット16により、視覚的又は聴覚的な警告を発生させて(SP5)、本処理を終了する。
図4〜図6は、他車両に対して車線の逸脱を警告する場面の一例を示す図である。
図4は、車両1及び他車両100が同一車線上を右方向に走行している状況を示す。車両1の前方を他車両100が走行しており、他車両100が今まさに意図せずガードレールG方向に車線を逸脱しようとしている。
この場合において車両1は、環境センサ11により他車両100の車線の逸脱を検知し、他車両100に向けて視覚的又は聴覚的な警告(例えばハイビーム及びクラクション)を行う。これにより他車両100は、車線の逸脱に気付くことができる。そして他車両100は、安全に必要な行動をとることができる。
図5は、車両1及び他車両100が同一車線上を右方向に走行しており、第三車両101が対向車線上を左方向に走行している状況を示す。車両1の前方を他車両100が走行しており、他車両100が今まさに意図せず対向車線の方向に車線を逸脱しようとしている。
この場合において車両1は、環境センサ11により他車両100の車線の逸脱を検知し、他車両100に向けて視覚的又は聴覚的な警告(例えばハイビーム及びクラクション)を行う。これにより他車両100、車線の逸脱に気付くことができる。そして他車両100は、安全に必要な行動をとることができる。
図6は、車両1及び他車両100が同一線上を右方向に走行している状況を示す。車両1の後方を他車両100が走行しており、他車両100が今まさに意図せずに障害物Ob方向に車線を逸脱しようとしている。
この場合において車両1は、環境センサ11により他車両100の車線の逸脱を検知し、他車両100に向けて視覚的又は聴覚的な警告(例えばハザードランプ及びクラクション)を行う。これにより他車両100は、車線の逸脱に気付くことができる。そして他車両100は、安全に必要な行動をとることができる。
以上のように本実施の形態によれば、環境センサ11を搭載していない他車両100に対して、車線の逸脱を警告することができる。車両1の前方や隣を走行している他車両100の車線の逸脱を他車両100に向けて警告することで、他車両100の単独事故はもちろんのこと、他車両100との接触事故や他車両100を起点とした巻き込み事故等を防止することができる。
また車両1の後方を走行している他車両100の車線の逸脱を他車両100に向けて警告することで、他車両100の単独事故や他車両100の更に後方を走行する車両との接触事故や他車両100を起点とした巻き込み事故等を防止することができる。
よって環境センサ11を搭載する車両1と、環境センサ11を搭載していない他車両100とが共存する現在の道路事情において、環境センサ11を搭載していない他車両100の安全性を向上させることにより、車両1を含む現在走行中の車両の安全性を総合的に向上させることができる。
1 車両
10 車線逸脱警告システム
11 環境センサ
12 補足情報提供機器
13 ECU
14 MMI
15 ライトユニット
16 ホーンユニット
100 他車両

Claims (5)

  1. 車線の逸脱を検知するECU(13)において、
    前記ECU(13)は、
    環境センサ(11)からの検知信号に基づいて、他車両(100)が車線を逸脱するか否かを判断し、前記他車両(100)が車線を逸脱する場合、前記他車両(100)に向けて視覚的又は聴覚的な警告を行う
    ことを特徴とするECU(13)。
  2. 前記ECU(13)は、
    補足情報提供機器(12)から提供される前記他車両(100)の位置情報に基づいて、前記他車両(100)に向けて視覚的又は聴覚的な警告を行う
    ことを特徴とする請求項1に記載のECU(13)。
  3. 前記ECU(13)は、
    前記他車両が車線を逸脱する場合であって、かつ、MMI(14)において警告するように設定されている場合、前記他車両(100)に向けて視覚的又は聴覚的な警告を行う
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のECU(13)。
  4. 前記ECU(13)は、
    ライトを照射、点灯又は点滅させることにより視覚的な警告を行い、
    クラクションを鳴らすことにより聴覚的な警告を行う
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載のECU(13)。
  5. 車線逸脱警告システム(10)において、
    車線の逸脱を検知するECU(13)と、
    車両(1)の周囲の状況を監視する環境センサ(11)とを備え、
    前記ECU(13)は、
    前記環境センサ(11)からの検知信号に基づいて、他車両(100)が車線を逸脱するか否かを判断し、前記他車両(100)が車線を逸脱する場合、前記他車両(100)に向けて視覚的又は聴覚的な警告を行う
    ことを特徴とする車線逸脱警告システム(10)。
JP2020519199A 2018-05-15 2019-04-05 Ecu及び車線逸脱警告システム Pending JPWO2019220229A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018094080 2018-05-15
JP2018094080A JP2019199143A (ja) 2018-05-15 2018-05-15 Ecu及び車線逸脱警告システム
PCT/IB2019/052807 WO2019220229A1 (ja) 2018-05-15 2019-04-05 Ecu及び車線逸脱警告システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2019220229A1 true JPWO2019220229A1 (ja) 2021-02-18

Family

ID=66597634

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018094080A Pending JP2019199143A (ja) 2018-05-15 2018-05-15 Ecu及び車線逸脱警告システム
JP2020519199A Pending JPWO2019220229A1 (ja) 2018-05-15 2019-04-05 Ecu及び車線逸脱警告システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018094080A Pending JP2019199143A (ja) 2018-05-15 2018-05-15 Ecu及び車線逸脱警告システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11763681B2 (ja)
EP (1) EP3796284A1 (ja)
JP (2) JP2019199143A (ja)
CN (1) CN112088398B (ja)
WO (1) WO2019220229A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020104561A1 (en) * 2018-11-21 2020-05-28 Arrival Limited Apparatus and method for warning of an oncoming vehicle
DE102019205365A1 (de) * 2019-04-12 2020-10-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug und Verfahren zur Kollisionsvermeidung
JP7030866B2 (ja) * 2020-03-09 2022-03-07 本田技研工業株式会社 車両、およびその制御方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644498A (ja) * 1992-07-23 1994-02-18 Mazda Motor Corp 車両の情報伝達装置
JP2005056372A (ja) * 2003-03-26 2005-03-03 Fujitsu Ten Ltd 車両制御装置、車両制御方法および車両制御プログラム
JP2012523057A (ja) * 2009-04-07 2012-09-27 ボルボ テクノロジー コーポレイション 車両用の交通安全及び効率を向上させるための方法並びにシステム
JP2013252796A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
JP2017178172A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日産自動車株式会社 運転支援方法及び運転支援装置
US20180096601A1 (en) * 2016-10-04 2018-04-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Collision alert system

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3846229B2 (ja) * 2001-06-14 2006-11-15 日産自動車株式会社 車線逸脱警告装置
US7432800B2 (en) * 2004-07-07 2008-10-07 Delphi Technologies, Inc. Adaptive lighting display for vehicle collision warning
JP2006044498A (ja) 2004-08-05 2006-02-16 Nissan Motor Co Ltd サスペンション装置
US7797108B2 (en) * 2006-10-19 2010-09-14 Gm Global Technology Operations, Inc. Collision avoidance system and method of aiding rearward vehicular motion
US7660669B2 (en) * 2007-03-28 2010-02-09 Nissan Technical Center North America, Inc. Lane departure avoidance system
JP2009262738A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Mazda Motor Corp 車両の車線逸脱警報装置
WO2010092621A1 (ja) * 2009-02-13 2010-08-19 パイオニア株式会社 車線逸脱警告装置、車線逸脱警告装置の制御方法およびそのプログラム
US20100295707A1 (en) * 2009-05-19 2010-11-25 Brian Bennie System and method for lane departure warning
JP5281664B2 (ja) * 2011-02-23 2013-09-04 クラリオン株式会社 車線逸脱警報装置および車線逸脱警報システム
JP2013077070A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Daimler Ag 車両の危険報知装置及び危険報知システム
US20130278441A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-24 Zetta Research and Development, LLC - ForC Series Vehicle proxying
CN103832433B (zh) * 2012-11-21 2016-08-10 中国科学院沈阳计算技术研究所有限公司 车道偏离及前车防碰撞报警系统及其实现方法
KR101428280B1 (ko) * 2012-12-12 2014-08-07 현대자동차주식회사 차선 이탈 경보 방법, 장치 및 시스템
WO2014098653A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-26 Volvo Truck Corporation Method and arrangement for determining the speed behaviour of a leading vehicle
JP2016536703A (ja) * 2013-09-05 2016-11-24 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 後方レーダセンサからのデータに基づく高度車線逸脱警告
US9889847B2 (en) * 2013-12-24 2018-02-13 Volvo Truck Corporation Method and system for driver assistance for a vehicle
KR101517181B1 (ko) * 2014-02-28 2015-05-04 주식회사 코아로직 차선 이탈 경보 시스템 및 방법
CN104299452A (zh) * 2014-10-28 2015-01-21 奇瑞汽车股份有限公司 一种车辆碰撞预警系统及其预警方法
US9589464B2 (en) * 2015-05-22 2017-03-07 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicular headlight warning system
JP6551214B2 (ja) * 2015-12-17 2019-07-31 株式会社デンソー 車線逸脱警報装置及び車線逸脱警報方法
US10460600B2 (en) * 2016-01-11 2019-10-29 NetraDyne, Inc. Driver behavior monitoring
WO2018026733A1 (en) * 2016-07-31 2018-02-08 Netradyne Inc. Determining causation of traffic events and encouraging good driving behavior
US11297470B2 (en) * 2017-01-17 2022-04-05 Qualcomm Incorporated User location aware smart event handling
WO2019068042A1 (en) * 2017-09-29 2019-04-04 Netradyne Inc. MULTIPLE EXPOSURE EVENT DETERMINATION
EP3695666B1 (en) * 2017-10-12 2023-11-29 Netradyne, Inc. Detection of driving actions that mitigate risk
US20200324765A1 (en) * 2017-11-10 2020-10-15 C.R.F. Societa' Consortile Per Azioni Adjusting the longitudinal motion control of a host motor vehicle based on the estimation of the travel trajectory of a leading motor vehicle
US11325523B2 (en) * 2019-04-02 2022-05-10 Pony Ai Inc. Lighting element control for an autonomous vehicle
WO2020210338A1 (en) * 2019-04-12 2020-10-15 Continental Automotive Systems, Inc. Early warning system for a vehicle during poor light conditions
US11315429B1 (en) * 2020-10-27 2022-04-26 Lear Corporation System and method for providing an alert to a driver of a host vehicle
KR20220137216A (ko) * 2021-04-01 2022-10-12 현대자동차주식회사 차량 후방 경고 시스템 및 그 제어 방법
DE102021111031A1 (de) * 2021-04-29 2022-11-03 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betreiben einer Einpark-Assistenzfunktion eines Kraftfahrzeugs

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644498A (ja) * 1992-07-23 1994-02-18 Mazda Motor Corp 車両の情報伝達装置
JP2005056372A (ja) * 2003-03-26 2005-03-03 Fujitsu Ten Ltd 車両制御装置、車両制御方法および車両制御プログラム
JP2012523057A (ja) * 2009-04-07 2012-09-27 ボルボ テクノロジー コーポレイション 車両用の交通安全及び効率を向上させるための方法並びにシステム
JP2013252796A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
JP2017178172A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日産自動車株式会社 運転支援方法及び運転支援装置
US20180096601A1 (en) * 2016-10-04 2018-04-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Collision alert system

Also Published As

Publication number Publication date
CN112088398A (zh) 2020-12-15
JP2019199143A (ja) 2019-11-21
EP3796284A1 (en) 2021-03-24
US20210206315A1 (en) 2021-07-08
WO2019220229A1 (ja) 2019-11-21
US11763681B2 (en) 2023-09-19
CN112088398B (zh) 2023-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6986780B2 (ja) 自動運転制御装置及び車両
US20130090806A1 (en) Method for operating a driver assistance system of a motor vehicle and driver assistance system for a motor vehicle
JP2017159699A (ja) 車両用照明装置
JP2017178267A (ja) 運転支援方法およびそれを利用した運転支援装置、自動運転制御装置、車両、プログラム
JP2015185075A (ja) 街灯システム
JPWO2019220229A1 (ja) Ecu及び車線逸脱警告システム
JP2016016762A (ja) 車両制御システム
CN109416887B (zh) 识别控制对象车辆报知装置
JP2019040425A (ja) 運転支援情報報知装置
JP2023116105A (ja) 検出制御装置および検出方法
JP2023116106A (ja) 運転支援制御装置および運転支援方法
CN117382533A (zh) 发出提示信息的方法和智能系统以及具有智能系统的车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230324