JP6858511B2 - 跳ねだしブラケット - Google Patents
跳ねだしブラケット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6858511B2 JP6858511B2 JP2016170321A JP2016170321A JP6858511B2 JP 6858511 B2 JP6858511 B2 JP 6858511B2 JP 2016170321 A JP2016170321 A JP 2016170321A JP 2016170321 A JP2016170321 A JP 2016170321A JP 6858511 B2 JP6858511 B2 JP 6858511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- horizontal member
- auxiliary
- bracket
- strut
- connecting portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Description
11 水平材
11a 外管材
11b 内管材
11M 伸縮機構
12 補助水平材
12a 外管材
12b 内管材
12M 伸縮機構
13 斜材
15 上側連結部
16 副支柱受け材
21 繋ぎ材
23 下側連結部
24 ストッパ
28 補剛材
p1 主支柱
p2 副支柱
Claims (7)
- 基端部において足場の主支柱に設けられた受け金具に支持され、先端部において建築物の跳ねだし部の外側で副支柱を支持する跳ねだしブラケットであって、
前記基端部側である一方の端部に前記主支柱の受け金具に連結される上側連結部を有し、他方の端部に前記副支柱を受ける副支柱受け材を有し、前記上側連結部を介して前記主支柱に連結された状態において該主支柱に対して直角をなす水平材と、
前記水平材の下方位置で該水平材と平行に配置されるとともに該水平材から垂下した2つの繋ぎ材に固定される補助水平材と、
上端部において前記補助水平材に固定され、下端部に前記主支柱の他の受け金具に連結される下側連結部を有する斜材と、を備え、
前記水平材および前記補助水平材は、建築物の跳ねだし幅に応じて前記上側連結部に対する前記副支柱受け材の離間距離を調整可能な伸縮機構をそれぞれ有し、
前記斜材は、前記2つの繋ぎ材のうちの前記水平材の先端部側に設けられた繋ぎ材の真下においてその上端部が前記補助水平材に固定されるものである、ことを特徴とする跳ねだしブラケット。 - 基端部において足場の主支柱に設けられた受け金具に支持され、先端部において建築物の跳ねだし部の外側で副支柱を支持する跳ねだしブラケットであって、
前記基端部側である一方の端部に前記主支柱の受け金具に連結される上側連結部を有し、他方の端部に前記副支柱を受ける副支柱受け材を有し、前記上側連結部を介して前記主支柱に連結された状態において該主支柱に対して直角をなす水平材と、
前記水平材の下方位置で該水平材と平行に配置されるとともに該水平材から垂下した2つの繋ぎ材に固定される補助水平材と、
上端部において前記補助水平材に固定され、下端部に前記主支柱の他の受け金具に連結される下側連結部を有する斜材と、を備え、
前記水平材および前記補助水平材は、建築物の跳ねだし幅に応じて前記上側連結部に対する前記副支柱受け材の離間距離を調整可能な伸縮機構をそれぞれ有し、
前記副支柱受け材は、前記伸縮機構に連結されたものである、ことを特徴とする跳ねだしブラケット。 - 基端部において足場の主支柱に設けられた受け金具に支持され、先端部において建築物の跳ねだし部の外側で副支柱を支持する跳ねだしブラケットであって、
前記基端部側である一方の端部に前記主支柱の受け金具に連結される上側連結部を有し、他方の端部に前記副支柱を受ける副支柱受け材を有し、前記上側連結部を介して前記主支柱に連結された状態において該主支柱に対して直角をなす水平材と、
前記水平材の下方位置で該水平材と平行に配置されるとともに該水平材から垂下した2つの繋ぎ材に固定される補助水平材と、
上端部において前記補助水平材に固定され、下端部に前記主支柱の他の受け金具に連結される下側連結部を有する斜材と、を備え、
前記水平材および前記補助水平材は、建築物の跳ねだし幅に応じて前記上側連結部に対する前記副支柱受け材の離間距離を調整可能な伸縮機構をそれぞれ有し、
前記斜材は、前記2つの繋ぎ材のうちの前記水平材の先端部側に設けられた繋ぎ材の真下においてその上端部が前記補助水平材に固定されるものであり、前記副支柱受け材は、前記伸縮機構に連結されたものである、ことを特徴とする跳ねだしブラケット。 - 各伸縮機構は、外管材と該外管材に出入自在に挿入された内管材とを有することを特徴とする請求項1から3までの何れか一項に記載の跳ねだしブラケット。
- 前記水平材と前記斜材とを前記主支柱に沿って繋ぐ補剛材を備えることを特徴とする請求項1から4までの何れか一項に記載の跳ねだしブラケット。
- 前記斜材は、その下端部に前記主支柱に沿って延びる垂下片を有し、該垂下片は、その下部に前記下側連結部が配置され、その上部に前記主支柱の側面に当接するストッパが設けられていることを特徴とする請求項1から5までの何れか一項に記載の跳ねだしブラケット。
- 前記跳ねだしブラケットは、高架橋の跳ねだし部用のブラケットであり、前記上側連結部に対する前記副支柱受け材の離間距離は1600mmから2000mmの範囲内で調整可能であることを特徴とする請求項1から6までの何れか一項に記載の跳ねだしブラケット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016170321A JP6858511B2 (ja) | 2016-08-31 | 2016-08-31 | 跳ねだしブラケット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016170321A JP6858511B2 (ja) | 2016-08-31 | 2016-08-31 | 跳ねだしブラケット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018035593A JP2018035593A (ja) | 2018-03-08 |
JP6858511B2 true JP6858511B2 (ja) | 2021-04-14 |
Family
ID=61567093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016170321A Active JP6858511B2 (ja) | 2016-08-31 | 2016-08-31 | 跳ねだしブラケット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6858511B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60172950U (ja) * | 1984-04-24 | 1985-11-15 | 山下 良徳 | 足場枠用ブラケツト |
JP2006070486A (ja) * | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Kunimoto Co Ltd | 足場板支持用ブラケット |
US8550213B2 (en) * | 2008-04-11 | 2013-10-08 | Moldtech Oy | Scaffold element, arrangement and method of use |
JP2010185173A (ja) * | 2009-02-10 | 2010-08-26 | Alinco Inc | 荷受けステージ |
JP5470325B2 (ja) * | 2011-05-24 | 2014-04-16 | アルインコ株式会社 | 足場用ブラケット |
-
2016
- 2016-08-31 JP JP2016170321A patent/JP6858511B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018035593A (ja) | 2018-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101678849B1 (ko) | 출렁거림 및 비틀림 억제 구조를 가지는 케이블 교량의 시공방법 및 이에 의해 시공된 케이블 교량 | |
JP5020163B2 (ja) | 張り出し床版用支保工 | |
JP4567432B2 (ja) | 法面の作業床構築システムと作業床構築装置及び作業床パネル | |
KR101534833B1 (ko) | 통행로 폭이 증가된 확장형 인도교 및 이의 시공 방법 | |
JP5020162B2 (ja) | 張り出し床版用支保工 | |
KR101775645B1 (ko) | 교량 점검용 통로 | |
JP6858511B2 (ja) | 跳ねだしブラケット | |
JP6590512B2 (ja) | 階段仮設足場 | |
JP5773469B1 (ja) | 吊足場 | |
KR102102214B1 (ko) | 보 테이블폼 안전난간대 | |
KR101712430B1 (ko) | 빔-슬래브패널 결합구조 | |
JP3223321U (ja) | スライダー部と収納部と取付支柱具との組み合せ | |
KR102213584B1 (ko) | 안전발판 설치를 위한 트러스 고정구조 | |
KR200382475Y1 (ko) | 계단난간 임시 고정구조 | |
JP5543323B2 (ja) | 吊り足場支持金具 | |
JP6276073B2 (ja) | 拡幅・狭幅用足場部材及びこの足場部材を組み込んでなる仮設足場 | |
JPH1113274A (ja) | ベント作業足場 | |
JP3899298B2 (ja) | 仮設階段用踊り場 | |
JP3981604B2 (ja) | 仮設階段用踊り場 | |
JP7415475B2 (ja) | 張出床構造 | |
JP7380042B2 (ja) | 建物の柱梁接合方法 | |
KR200285281Y1 (ko) | 콘크리트 합벽 지지대 | |
JP6016839B2 (ja) | 接合部材 | |
JP5059719B2 (ja) | パネルの取付方法及びパネルの取付構造 | |
JP6193637B2 (ja) | 階段手摺枠用の巾木組立体および階段開口部の巾木形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6858511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |