JP6855229B2 - シート支持装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート支持装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6855229B2
JP6855229B2 JP2016242427A JP2016242427A JP6855229B2 JP 6855229 B2 JP6855229 B2 JP 6855229B2 JP 2016242427 A JP2016242427 A JP 2016242427A JP 2016242427 A JP2016242427 A JP 2016242427A JP 6855229 B2 JP6855229 B2 JP 6855229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
seat support
guide
holding
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016242427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018095427A (ja
Inventor
潔史 古田
潔史 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016242427A priority Critical patent/JP6855229B2/ja
Priority to US15/825,414 priority patent/US10322896B2/en
Priority to CN201711302751.9A priority patent/CN108227445B/zh
Publication of JP2018095427A publication Critical patent/JP2018095427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6855229B2 publication Critical patent/JP6855229B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • B65H5/38Article guides or smoothers, e.g. movable in operation immovable in operation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • G03G15/6511Feeding devices for picking up or separation of copy sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/30Supports; Subassemblies; Mountings thereof
    • B65H2402/32Sliding support means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/12Parts to be handled by user
    • B65H2405/121Locking means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/10Ensuring correct operation
    • B65H2601/11Clearing faulty handling, e.g. jams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/30Facilitating or easing
    • B65H2601/32Facilitating or easing entities relating to handling machine
    • B65H2601/321Access
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1654Locks and means for positioning or alignment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1696Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for auxiliary devices, e.g. add-on modules

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

本発明は、シートを支持するシート支持装置及びこれを備える画像形成装置に関する。
一般に、プリンタ等の画像形成装置において、シートを収納する給紙カセットと、手差しされたシートを給送する手差し給紙部と、を備え、手差し給紙部から給送されたシートが搬送されるシート搬送路を給紙カセットの上方に配置したものが知られている。このシート搬送路においてシートがジャムした場合に、給紙カセットを引き抜いた上でシート搬送路の一部を構成する搬送ガイド部材を引き出し、ジャム処理を行うための空間を広く確保した画像形成装置が提案されている(特許文献1参照)。
搬送ガイド部材は給紙カセットの上方であって装置本体の内部に配置されるため、視認性が乏しい。このため、搬送ガイド部材の装置本体に対する係止を解除するための解除レバーを設け、ユーザが解除レバーを操作することで搬送ガイド部材の係止が解除されてシート搬送路が開放される画像形成装置が提案されている(特許文献2参照)。
特開2013−180864号公報 特開2006−69732号公報
しかしながら、上記特許文献2に記載の解除レバーは、給紙カセットの着脱を行う過程で操作することができるように構成されている。このため、給紙カセットが装置本体から取り外される前に解除レバーがユーザによって操作されると、搬送ガイド部材が給紙カセットの上に落下し、搬送ガイド部材又は給紙カセットが破損する虞があった。
そこで、本発明は、搬送ガイドを移動させる際に搬送ガイド及びシート支持部が破損しないように構成し、上述した課題を解決したシート支持装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明は、シート支持装置において、装置本体と、前記装置本体に対して着脱可能に設けられ、シートを支持可能なシート支持部と、前記装置本体に装着された状態の前記シート支持部の上方において搬送されるシートを案内する案内位置と、前記案内位置より下方に位置する下方位置と、の間で前記装置本体に対して移動可能に支持される搬送ガイドと、前記搬送ガイドを前記案内位置に保持する保持位置と、前記搬送ガイドが前記案内位置から前記下方位置へ移動することを許容する許容位置と、の間で前記装置本体に対して移動可能に支持される保持部と、前記保持部を前記保持位置に係止する第1係止位置と、前記保持部を前記保持位置に係止することを解除する第1解除位置と、の間で前記装置本体に対して移動可能に支持される第1係止部と、前記第1係止部を前記第1係止位置に係止する第2係止位置と、前記第1係止部を前記第1係止位置に係止することを解除する第2解除位置と、の間で前記装置本体に対して移動可能に支持される第2係止部と、前記シート支持部に設けられ、前記シート支持部が前記装置本体に対して装着された状態及び着脱される過程において、前記第2係止位置に位置する前記第2係止部に当接し前記第2係止部が前記第2係止位置から前記第2解除位置に移動することを規制する規制部と、を備える、ことを特徴とする。
本発明によると、シート支持部と搬送ガイドとが接触し、シート支持部又は搬送ガイドが破損することを防止できる
本実施の形態に係るプリンタを示す全体概略図。 シート給送部の構成を示す斜視図。 カセットを示す斜視図。 プリンタ本体からカセットを引き抜いた状態を示す断面図。 下位置に移動した搬送下ガイドを示す断面図。 (A)はロック部材が第2係止位置に位置している状態を示す断面図、(B)はロック部材が第2解除位置に移動した状態を示す断面図、(C)は解除レバーが第1解除位置に移動した状態を示す断面図。 (A)はカセットがプリンタ本体から引き抜かれた状態を示す断面図、(B)は押圧面と突起部が当接した状態を示す断面図、(C)は規制面によってロック部材が第2係止位置に位置している状態を示す断面図。 本実施の形態の変形例のプリンタを示す全体概略図。
〔全体構成〕
まず、本発明の実施の形態について説明する。プリンタ10(画像形成装置)は、モノクロのトナー像を形成する電子写真方式のレーザビームプリンタである。プリンタ10は、図1に示すように、積載されたシートを給送するシート給送部30と、給送されたシートに画像を形成する画像形成部40と、を有している。また、プリンタ10は、シートに転写された画像を定着させる定着装置44と、シートを排出トレイ62に排出可能なシート排出部60と、手差ししたシートを給送可能な手差し給送部36と、を有している。
プリンタ10に画像形成の指令が出力されると、プリンタ10に接続された外部のコンピュータ等から入力された画像情報に基づいて、画像形成部40による画像形成プロセスが開始される。画像形成部40は、プロセスカートリッジ41と、レーザスキャナ42と、転写ローラ43と、を有している。プロセスカートリッジ41は、感光ドラム45と、感光ドラム45に作用するプロセス手段とを一体的にカートリッジ化して構成されており、装置本体としてのプリンタ本体10Aに対して着脱可能になっている。
レーザスキャナ42は、入力された画像情報に基づいて、感光ドラム45に向けてレーザ光を照射する。このとき感光ドラム45は、不図示の帯電部により予め帯電されており、レーザ光が照射されることで感光ドラム45上に静電潜像が形成される。その後、不図示の現像部によりこの静電潜像が現像され、感光ドラム45上にモノクロのトナー像が形成される。
上述の画像形成プロセスに並行して、シート給送部30のシート支持部としてのカセット31に収納されたシートSが、ピックアップローラ32によって給送される。なお、カセット31には、昇降可能な中板33が設けられており、シートSを給送する際には、中板33に積載されたシートSがピックアップローラ32に当接する。ピックアップローラ32によって給送されたシートSは、分離ローラ対32aによって1枚ずつ分離されて、レジストレーションローラ対20に向けて転写搬送路51に搬送される。なお、本実施の形態では、1段のみのカセット31が設けられているが、異なるサイズのシートを支持可能な複数のカセットを設け、これら複数のカセットから選択されたシートサイズに合わせてシートを給送してもよい。
また、シート給送部30からシートSを給送する代わりに、手差し給送部36からシートSを給送してもよい。手差し給送部36は、シートSが積載される手差しトレイ34と、手差しトレイ34に積載されたシートSを給送する給送ローラ35と、を有している。給送ローラ35によって給送されたシートSは、手差し搬送路37によってレジストレーションローラ対20に案内される。
レジストレーションローラ対20により斜行が補正され、所定の搬送タイミングで搬送されたシートSの第1面(表面)には、転写ローラ43に印加された静電的負荷バイアスによって、感光ドラム45上のトナー像が転写される。トナー像が転写されたシートSは、定着装置44の加熱ローラ46及び加圧ローラ47によって所定の熱及び圧力が付与されて、トナーが溶融固着(定着)される。定着装置44を通過したシートSは、搬送ローラ対58によって排出搬送路53に搬送され、排出ローラ対61によって排出トレイ62に排出される。
シートSの両面に画像を形成する場合には、案内部材56が下方に回動し、シートSが反転搬送路55に案内される。反転搬送路55に案内されたシートSは、反転ローラ対57によってスイッチバックされ、両面搬送路54に搬送される。両面搬送路54に搬送されたシートSは、複数の搬送ローラ対によって再び、転写搬送路51に搬送される。そして、シートSは、画像形成部40によって第1面と同様に第2面(裏面)にも画像が形成され、排出トレイ62に排出される。
[シート給送部]
シート支持装置としてのシート給送部30は、図2及び図3に示すように、プリンタ本体10Aの一部として設けられる左右のカセットガイド90L,90Rと、カセット31と、手差し搬送路37の一部を構成する搬送下ガイド80と、を有している。また、シート給送部30は、後述する第2保持部75R(図4参照)と、規制機構100と、を有している。
なお、以下において、参照符号の末尾に「L」若しくは「R」を有する部材については、シート搬送方向に直交する幅方向において左右に一対設けられる部材であって、一方の説明をした場合には他方の説明又は図示を省略することがある。
カセットガイド90L,90Rは、プリンタ本体10Aに装着されたカセット31の幅方向における外側に配置され、それぞれ幅方向における内側にガイド溝91L,91Rと、カセット案内溝93L,93Rと、が形成されている。カセット31のフレーム31aの幅方向における両側には、第1レール38L,38Rが形成されており、カセット31は、案内部としてのカセット案内溝93L,93Rに第1レール38L,38Rが係合することで、略水平方向である着脱方向に案内される。
また、フレーム31aの幅方向における一方側には、第2レール39が形成されている。第2レール39は、カセット31の装着方向に延びる規制面39aと、装着方向における規制面39aの下流端から規制面39aに対して傾斜して設けられる押圧面39bと、を有している。
一方、手差し搬送路37は、図2及び図4に示すように、搬送上ガイド70と、搬送上ガイド70に対向する搬送ガイドとしての搬送下ガイド80と、によって構成されている。搬送下ガイド80は、幅方向における両側から突出する、装着方向上流側の突出部83L,83Rと、装着方向下流側の突出部84L,84Rと、を有している。突出部83L,83Rは、カセットガイド90L,90Rに形成されたガイド溝91L,91Rにそれぞれ係合する。カセットガイド90L,90Rは、それぞれリンク部材92L,92Rを回動可能に支持しており、突出部84L,84Rは、リンク部材92L,92Rの先端部によって支持される。
すなわち、搬送下ガイド80は、図4及び図5に示すように、ガイド溝91L,91R及びリンク部材92L,92Rを介して、カセットガイド90L,90Rに対して案内位置(図4参照)と下方位置(図5参照)との間で案内される。案内位置は、プリンタ本体10Aに装着された状態のカセット31の上方において、手差し搬送路37の一部を構成し、手差し給送部36から給送されたシートSを案内する位置である。下方位置は、案内位置よりも下方に位置し、プリンタ本体10Aに装着された状態のカセット31には干渉するが、プリンタ本体10Aから引き出された状態のカセット31には当接しない位置である。
搬送上ガイド70は、搬送ローラ71,72を回転可能に支持しており、更に第1保持部74R及び第2保持部75Rを支持している。搬送下ガイド80は、搬送ローラ71,72にそれぞれ従動回転する従動ローラ81,82を回転可能に支持している。第1保持部74Rは、案内位置に位置する搬送下ガイド80の突出部84Rを保持可能である。保持部としての第2保持部75Rは、案内位置に位置する搬送下ガイド80の突出部83Rを保持する保持位置と、突出部83Rの保持を解除し搬送下ガイド80が下位置に移動することを許容する許容位置と、の間で回動可能である。
すなわち、搬送下ガイド80は、第1保持部74R及び保持位置に位置する第2保持部75Rによって案内位置に保持される。そして、第2保持部75Rが保持位置から許容位置に回動すると、搬送下ガイド80は、自重によってガイド溝91L,91R及びリンク部材92L,92Rによって案内されながら落下し、下方位置に移動する。
従って、手差し搬送路37においてシートがジャムした際には、まずカセット31を引き出す。そして、カセットガイド90Rに設けられた後述する規制機構100の解除レバー95をユーザが操作することで、第2保持部75Rを保持位置から許容位置に回動させる。これにより、搬送下ガイド80が案内位置から下方位置に移動し、シート給送部30内にジャム処理をするための空間が形成され、ジャム処理を容易に行うことができる。
[規制機構]
次に、本発明の要部である規制機構100について説明する。規制機構100は、図2に示すように、支持部材としてのカセットガイド90Rに対してカセット31の着脱方向にスライド可能な解除レバー95と、カセットガイド90Rに回動可能に支持されるロック部材94と、を有している。
第1係止部としての解除レバー95は、第2保持部75Rを保持位置に係止する第1係止位置と、第2保持部75Rを保持位置に係止することを解除する第1解除位置と、にスライド移動可能である。すなわち、図5に示す矢印方向にユーザが解除レバー95を第1係止位置から第1解除位置に押圧すると、第2保持部75Rは保持位置から許容位置に回動するように構成されている。なお、本実施の形態では、解除レバー95が第1係止位置に戻されることで、解除レバー95が第2保持部75Rを保持位置に押圧する構成となっているが、解除レバー95を第1係止位置に又は第2保持部75Rを保持位置に付勢する付勢部材を設けてもよい。
第2係止部としてのロック部材94は、図2、図6及び図7に示すように、カセットガイド90Rに対して回動軸94aを中心にして回動可能に支持されており、幅方向における内側に突出する突起部94bが形成されている。また、カセットガイド90Rには、回動軸94aを中心として円弧状に長孔101が形成されており、ロック部材94の突起部94bは、長孔101を貫通してシート給送部30の幅方向における中央に向けて延びている。ロック部材94は、長孔101と突起部94bの係合により、第2係止位置と第2解除位置との間で移動規制されている。すなわち、ロック部材94は、カセット31の着脱方向に交差する上下方向に回動する。
ロック部材94は、上方の第2係止位置において、第1係止位置に位置する解除レバー95を係止する。よって、ロック部材94が第2係止位置に位置する際には、解除レバー95は、第1係止位置から第1解除位置に移動不能となる。また、ロック部材94は、下方の第2解除位置において、解除レバー95を第1係止位置に係止することを解除する。ロック部材94の突起部94bは、カセット31に設けられた規制部としての第2レール39に当接可能に配置されている。
次に、図6及び図7を参照して、カセット31の着脱動作に連動するロック部材94の動きについて説明する。図7(A)に示すように、カセット31がカセットガイド90Rから引き出された状態では、第2レール39と突起部94bは当接しない。この時、ロック部材94は、自重により下方の第2解除位置に位置しており、図6(B)(C)に示すように、解除レバー95を押し操作することができる。
そして、図7(B)に示すように、カセット31をカセットガイド90Rに向けて装着していくと、まず第2レール39の押圧面39bと突起部94bが当接し、突起部94bは、押圧面39bによって徐々に長孔101に沿って上方に移動する。そして、図7(C)に示すように、押圧面39bから規制面39aに突起部94bに乗り上げると、ロック部材94は第2係止位置に位置する。この時、図6(A)に示すように、ロック部材94は、解除レバー95を第1係止位置に係止するので、ユーザが解除レバー95を押し操作して第1解除位置に移動させることはできない。また、規制面39aは、カセット31の装着方向に延びており、カセット31がプリンタ本体10Aに装着されるまでロック部材94を第1係止位置に係止している。
以上により、カセット31が装着された状態及び着脱される過程において解除レバー95は第1解除位置に移動不能となるので、第2保持部75Rが許容位置に移動することはない。このため、搬送下ガイド80が第2保持部75Rによって案内位置に確実に保持され、搬送下ガイド80の下方に位置するカセット31に向けて搬送下ガイド80が落下することが防止される。従って、カセット31と搬送下ガイド80とが接触し、カセット31又は搬送下ガイド80が破損することを防止できる。
また、カセット31がプリンタ本体10Aから取り外された状態では、ロック部材94が自重により第2解除位置に移動し、解除レバー95を第1係止位置から第1解除位置にスライド移動させることが可能になる。そして、ユーザが解除レバー95を第1係止位置に押し操作することで、第2保持部75Rが保持位置から許容位置に移動して、搬送下ガイド80を下方位置に移動することができ、ジャム処理を容易に行うことができる。
なお、本実施の形態では、第2保持部75Rによる保持が解除されることで、搬送下ガイド80は自重により下位置に向けて移動するが、これに限定されず、弾性部材等を用いて搬送下ガイド80を下位置に向けて移動させる構成としてもよい。
また、本実施の形態では、ユーザビリティの観点からジャム処理空間の開口を広くとるために、搬送下ガイド80をカセットガイド90R、90Lに設けられたガイド溝91L,91Rとリンク部材92L,92Rによって案内される構成とした。しかし、これに限ったものではなく、搬送下ガイド80が移動できる構成であればどのような構成でも良い。
また、本実施の形態では、カセットガイド90Rによって解除レバー95及びロック部材94を支持すると共に、カセットガイド90Rにガイド溝91R及びカセット案内溝93Rを形成した。このように同一部品であるカセットガイド90Rに対して各部品の関係性を決めることで、より確実に解除レバー95の動作を規制することができるが、このような構成に限定されない。
また、本実施の形態では、解除レバー95を、図2に示すように、カセット31の装着方向においてカセットガイド90Rの上流側の面102に設け、解除レバー95の移動領域が長くなるように構成しているが、解除レバー95はどこに配置されてもよい。
また、本実施の形態では、第1レール38L,38R及び第2レール39を離間して構成したが、一体に構成してもよい。
また、第2保持部75R、解除レバー95及びロック部材94の移動方向は限定されず、スライド移動でも回動でもどちらでもよく、カセット31に設けた第2レール39と連動して第2保持部75Rの動作が規制されればどのように構成されていてもよい。
また、本実施の形態では、手差し搬送路37を構成する搬送下ガイド80の移動を規制する構成であったが、これに限定されない。例えば、図8に示す変形例のプリンタ110のように、画像形成部40によって画像が形成されたシートを再び画像形成部40に案内する両面搬送路54を構成する搬送下ガイド180の移動を規制する構成に適用してもよい。
10,110:画像形成装置(プリンタ)/10A:装置本体(プリンタ本体)/30:シート支持装置(シート給送部)/31:シート支持部(カセット)/36:手差し給送部/39:規制部(第2レール)/39a:規制面/39b:押圧面/40:画像形成部/75R:保持部(第2保持部)/80,180:搬送ガイド(搬送下ガイド)/90R:支持部材(カセットガイド)/93L,93R:案内部(カセット案内溝)/94:第2係止部(ロック部材)/94b:突起部/95:第1係止部(解除レバー)/100:規制機構/102:面

Claims (11)

  1. 装置本体と、
    前記装置本体に対して着脱可能に設けられ、シートを支持可能なシート支持部と、
    前記装置本体に装着された状態の前記シート支持部の上方において搬送されるシートを案内する案内位置と、前記案内位置より下方に位置する下方位置と、の間で前記装置本体に対して移動可能に支持される搬送ガイドと、
    前記搬送ガイドを前記案内位置に保持する保持位置と、前記搬送ガイドが前記案内位置から前記下方位置へ移動することを許容する許容位置と、の間で前記装置本体に対して移動可能に支持される保持部と、
    前記保持部を前記保持位置に係止する第1係止位置と、前記保持部を前記保持位置に係止することを解除する第1解除位置と、の間で前記装置本体に対して移動可能に支持される第1係止部と、
    前記第1係止部を前記第1係止位置に係止する第2係止位置と、前記第1係止部を前記第1係止位置に係止することを解除する第2解除位置と、の間で前記装置本体に対して移動可能に支持される第2係止部と、
    前記シート支持部に設けられ、前記シート支持部が前記装置本体に対して装着された状態及び着脱される過程において、前記第2係止位置に位置する前記第2係止部に当接し前記第2係止部が前記第2係止位置から前記第2解除位置に移動することを規制する規制部と、を備える、
    ことを特徴とするシート支持装置。
  2. 前記シート支持部が前記装置本体に対して装着された状態及び着脱される過程において前記規制部が前記第2係止部を前記第2係止位置に保持することで、前記保持部が前記保持位置から前記許容位置に移動することを規制し、
    前記シート支持部が前記装置本体から取り外された状態において前記第2係止部が前記第2解除位置に位置することで、前記保持部が前記保持位置から前記許容位置に移動することを許容する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシート支持装置。
  3. 前記規制部は、前記シート支持部の装着方向に延びる規制面を有する、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のシート支持装置。
  4. 前記規制部は、前記装着方向における前記規制面の下流端から前記規制面に対して傾斜して設けられ、前記シート支持部が前記装置本体に装着される際に前記第2係止部を前記第2解除位置から前記第2係止位置に押圧する押圧面を有する、
    ことを特徴とする請求項3に記載のシート支持装置。
  5. 前記装置本体は、前記第1係止部及び前記第2係止部を支持する支持部材を有し、
    前記支持部材は、前記シート支持部を着脱可能に案内する案内部を有する、
    ことを特徴とする請求項乃至4のいずれか1項に記載のシート支持装置。
  6. 前記支持部材は、前記第1係止部を前記シート支持部の着脱方向にスライド可能に支持し、前記第2係止部を前記着脱方向に交差する方向に回動可能に支持する、
    ことを特徴とする請求項5に記載のシート支持装置。
  7. 前記支持部材は、シートの搬送方向に直交する幅方向において前記装置本体に装着された前記シート支持部の外側に配置され、
    前記第2係止部は、前記支持部材に形成された長孔に貫通すると共に前記幅方向において内側に延び、前記規制部に当接可能な突起部を有する、
    ことを特徴とする請求項5又は6に記載のシート支持装置。
  8. 前記第1係止部は、前記シート支持部の装着方向において前記支持部材の上流側の面に
    に設けられている、
    ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項に記載のシート支持装置。
  9. 手差ししたシートを給送可能な手差し給送部を備え、
    前記搬送ガイドは、前記手差し給送部から給送されたシートを案内する、
    ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のシート支持装置。
  10. 請求項1乃至9のいずれか1項に記載のシート支持装置と、
    前記シート支持装置から給送されたシートに画像を形成する画像形成部と、を備える、
    ことを特徴とする画像形成装置。
  11. 請求項1乃至8のいずれか1項に記載のシート支持装置と、
    前記シート支持装置から給送されたシートに画像を形成する画像形成部と、を備え、
    前記搬送ガイドは、前記画像形成部によって画像が形成されたシートを、再び前記画像形成部に案内する、
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2016242427A 2016-12-14 2016-12-14 シート支持装置及び画像形成装置 Active JP6855229B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016242427A JP6855229B2 (ja) 2016-12-14 2016-12-14 シート支持装置及び画像形成装置
US15/825,414 US10322896B2 (en) 2016-12-14 2017-11-29 Sheet supporting apparatus and image forming apparatus
CN201711302751.9A CN108227445B (zh) 2016-12-14 2017-12-11 片材支撑装置和成像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016242427A JP6855229B2 (ja) 2016-12-14 2016-12-14 シート支持装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018095427A JP2018095427A (ja) 2018-06-21
JP6855229B2 true JP6855229B2 (ja) 2021-04-07

Family

ID=62488497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016242427A Active JP6855229B2 (ja) 2016-12-14 2016-12-14 シート支持装置及び画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10322896B2 (ja)
JP (1) JP6855229B2 (ja)
CN (1) CN108227445B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7512582B2 (ja) * 2019-11-07 2024-07-09 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 記録材搬送装置および画像形成装置
CN115924574A (zh) 2021-10-05 2023-04-07 佳能株式会社 成像设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5320338A (en) * 1992-02-14 1994-06-14 Mita Industrial Co., Ltd. Cassette
JP2002265091A (ja) * 2001-03-08 2002-09-18 Canon Inc 画像形成装置
JP2006069732A (ja) 2004-09-01 2006-03-16 Canon Inc 画像形成装置
JP4789775B2 (ja) * 2006-10-24 2011-10-12 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5619048B2 (ja) * 2012-02-23 2014-11-05 キヤノン株式会社 積載装置及び画像形成装置
JP5583159B2 (ja) * 2012-03-01 2014-09-03 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6066695B2 (ja) * 2012-11-30 2017-01-25 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP6140642B2 (ja) * 2014-04-24 2017-05-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP6038874B2 (ja) * 2014-12-26 2016-12-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP6521679B2 (ja) * 2015-03-11 2019-05-29 キヤノン株式会社 シート積載装置、シート給送装置及び画像形成装置
JP6443166B2 (ja) 2015-03-25 2018-12-26 ブラザー工業株式会社 搬送装置、及び画像記録装置
JP6558955B2 (ja) * 2015-05-28 2019-08-14 キヤノン株式会社 シート積載装置及び画像形成装置
JP6365512B2 (ja) * 2015-11-18 2018-08-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10322896B2 (en) 2019-06-18
CN108227445B (zh) 2021-05-28
CN108227445A (zh) 2018-06-29
JP2018095427A (ja) 2018-06-21
US20180162664A1 (en) 2018-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5034609B2 (ja) 画像形成装置
US7533880B2 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
JP2009025395A (ja) 画像形成装置
US10059540B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP6140642B2 (ja) シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
US10486928B2 (en) Sheet detecting device, sheet feeding unit including the same and image forming apparatus
JP6855229B2 (ja) シート支持装置及び画像形成装置
JP6035312B2 (ja) 給紙装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2010260687A (ja) 画像形成装置
JP4989084B2 (ja) 画像形成装置
US20070003345A1 (en) Sheet conveying device and image forming apparatus
JP2010127997A (ja) 画像形成装置
JP2017095224A (ja) 画像形成装置
JP2008024396A (ja) 手差しトレイ及び画像形成装置
JPH08188344A (ja) 画像形成装置及び両面用搬送装置
JP7225453B2 (ja) シート収納装置及び画像形成装置
JP2014019502A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2009184783A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP4823678B2 (ja) 画像形成装置
JP4223346B2 (ja) 画像形成装置
JP6685679B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2006176293A (ja) 画像形成装置
JP6222029B2 (ja) 給紙装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2021096421A (ja) 光学ヘッド保持装置及び画像形成装置
JP2006312542A (ja) シート給送装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191211

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210317

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6855229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151