JP6846439B2 - アタッチメントを備える電気モータ - Google Patents

アタッチメントを備える電気モータ Download PDF

Info

Publication number
JP6846439B2
JP6846439B2 JP2018557304A JP2018557304A JP6846439B2 JP 6846439 B2 JP6846439 B2 JP 6846439B2 JP 2018557304 A JP2018557304 A JP 2018557304A JP 2018557304 A JP2018557304 A JP 2018557304A JP 6846439 B2 JP6846439 B2 JP 6846439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
attachment
casing
electric motor
wall portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018557304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019520015A (ja
Inventor
フィリップ ブルロン
フィリップ ブルロン
Original Assignee
フォンダシオン ブレークス フランス エスアーエス
フォンダシオン ブレークス フランス エスアーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォンダシオン ブレークス フランス エスアーエス, フォンダシオン ブレークス フランス エスアーエス filed Critical フォンダシオン ブレークス フランス エスアーエス
Publication of JP2019520015A publication Critical patent/JP2019520015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6846439B2 publication Critical patent/JP6846439B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

本発明は、自動車のブレーキ装置に関する。
自動車のブレーキ装置としては2種類のものが知られている。ディスクブレーキ装置においては、自動車の車輪に取り付けられたディスクは、2つのブレーキパッドの間に位置する。使用者がブレーキペダルを押すと、ピストンの作動によって、両側のブレーキパッドがディスクの両面にそれぞれ近づくように動き、これによりディスクに圧力がかかる。その結果、ディスクの回転速度が低減し、それ故、車輪の回転速度が低減する。ドラムブレーキ装置においては、車輪の軸の両側に位置するブレーキシューが互いに遠ざかるように動き、これにより、車輪に取り付けられ且つ車輪と共に回転するドラムの内周部分に圧力がかかる。これらの装置は、手動ブレーキ(「ハンドブレーキ」)又は緊急ブレーキにも使用される。
いずれの場合においても、自動車用ブレーキ装置は全て、ブレーキをかける際に作動が必要である。これは、機械的であってもよいが、電気的であってもよく、或いは電気的手段によって支援されるものであってもよい。本発明は、最後の2つのケースに関連する。すなわち、ブレーキをかける際に電気モータの介入を必要とする場合である。
磁気損失を制限するため、及びブレーキ装置用電気モータのケーシングの厚さを増大させるために、スロット付きの金属板が、ケーシングの周りに加えられている。これが無いと、実際、磁気損失により、特にブレーキ装置の他の構成部品に外乱が生じることがある。
ブレーキが作動する際に、ブレーキ装置用電気モータから振動が生じ、これによりノイズが生じる。この振動は、取り付けられた金属板に伝達し、次いで、更なるノイズが生じる。ノイズは、自動車の運転者にとって耳障りなものになり得、また、自動車の運転者に自動車ブレーキシステムの信頼性について心配させることにもなりかねない。
本発明の目的は、自動車の電気ブレーキ装置のノイズを低減させることにある。
この目的のために、本発明は、円筒形ケーシングと、ケーシングの周りに伸びるアタッチメントとを備える電気モータを提供する。アタッチメントは、円筒形壁部を有する。壁部は、ケーシングから一定の距離をおいて位置する少なくとも1つの金属板を備える。
このように、この金属板は、ケーシングに対して接触していない。ケーシングと金属板との間のスペースにより、モータからの振動が減衰されており、これにより、発生するノイズが低減されている。加えて、金属板は、磁気損失を低減するという機能を果たし続けている。このように、本発明は、モータから発せられるノイズを低減しながら、磁気損失を低減している。
有利には、金属板とケーシングは、空のスペースによって隔てられている。
従って、その集合体の重量は、維持されている。
好ましくは、アタッチメントは更に、ケーシングと金属板との間に位置する材料(material)層を備える。
従って、振動は、ケーシングと金属板との間に位置する材料層の存在によって減衰させられる。
有利には、材料層は、金属板と接触している。
好ましくは、材料層は、粘弾性物質を備える。
従って、振動が更に減衰させられる。
有利には、材料層は、エラストマー材を備える。
エラストマーは、実際、振動を吸収するのに適している。
或いは、材料層は、プラスチック材を備える。
一実施形態において、この層に、モータによって発生させられた磁界を伝導するための強磁性粒子が充填される。
好ましくは、金属板は第1金属板であり、アタッチメントは更に第2金属板を備える。第2金属板は、ケーシングと第1金属板との間に位置する。第2金属板はケーシングに接触し、第1金属板から一定の距離をおいて位置している。
このように、アタッチメントは2つの別個の金属板を備える。これら2つの金属板の間に、スペース又は材料層が存在する。この「サンドイッチ」又は「3層」配置により、モータからの振動が更に良好に吸収され、且つ、モータの運転中、モータによって発せられるノイズが低減させられている。
好ましくは、第1及び第2金属板は、材料層によって隔てられ、材料層は、第1及び第2金属板と接触している。
このように、上記配置は3つの層を備えている。3つの層とは、ケーシングと接触する金属板、材料層、及びアタッチメントの外側壁部を形成する新たな金属板である。このような配置により、磁気損失を低減し続けながら、振動をかなり減衰させている。加えて、アタッチメントの全厚は、ノイズを明確には低減しない程度の、通常のケーシングに取り付けられた従来のアタッチメントの全厚と同様であってよい。
或いは、第1及び第2金属板は、スペースによってのみ隔てられている。
有利には、アタッチメントの壁部は、壁部の一端から他端へと伸びるスロットを備える。
従ってアタッチメントは、開口しており、そのためアタッチメントは、比較的弾性を持たせて取りつけることによって、電気モータのケーシングのサイズに、ある程度、適合可能である。
好ましくは、金属板(単数又は複数)は、磁性鋼を備える。金属板は、軟鉄を備えてもよい。
本発明はまた、自動車用の電気ブレーキ装置を提供する。電気ブレーキ装置は、上記モータを備える。
最後に、本発明は、電気モータ用のアタッチメントを提供する。アタッチメントは、円筒形壁部を備える。壁部は、壁部の一端から他端へと伸びるスロットを有する。壁部は、互いに一定の距離をおいて位置する外側金属板と内側金属板とを備える。
図1は、本発明の第1実施形態による電気モータの斜視図である。 図2は、図1の電気モータの分解組立斜視図である。 図3は、図1及び図2の電気モータの一部の分解組立斜視図である。 図4は、図1〜図3の電気モータの軸方向断面図である。 図5は、本発明の第1の実施形態を示す図である。 図6は、本発明の第2の実施形態を示す図である。 図7は、本発明の第3の実施形態を示す図である。 図8は、本発明の第4の実施形態を示す図である。
以降、添付の図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。これらは、例示の為にのみ用いられるべきで、如何なる意味合いにおいても本発明を制限するものではない。
図1〜4は、本発明の第1実施形態による自動車用電気ブレーキ装置のための電気モータ10を示している。
電気モータ10は、外側ケーシング17と、エンドカバー11と、ステータ構成部品Sと、ロータ構成部品Rとを有する。
ステータSは、ピン14と2つの磁石15とを備える。磁石15は、ピン14によって互いに隔てられている円形の断面を有する半円筒形状であり、。ロータRは、回転部材13とブッシュ16とを備える。これらの構成部品は、磁石15の内部に位置する。ロータRは、回転軸Xを中心に回転する。アタッチメント18は、ケーシング17に取り付けられている。以下に、このアタッチメント18と、ケーシング17に対する配置とについて説明する。これらの構成部品は、アタッチメント18を除き、全て、従来知られているものである。この実施形態において、モータ10は、ブラシ、整流子および巻線型回転子を有する12Vの直流電流で動作するモータである。
アタッチメント18は、モータの回転軸Xに垂直な平面において円形の外郭を有する、略円筒形状のものである。その外側表面は滑らかである。それは、完全な円筒形ではない。なぜなら、それは、アタッチメントの長手方向の一端から他端に伸びる真っ直ぐなスロット19を有しているからである。このスロットは、アタッチメント18の半径に対し、在る程度の自由度を与えている。アタッチメント18は、実際、モータのケーシング17の周りに伸びている。ケーシングの直径にもよるが、アタッチメント18は、ある程度ケーシングに適合され得る。適合は、このように、より大きいか或いは、より小さい幅のスロット19を用いることで可能となる。
図4から分かるように、アタッチメント18は、モータ10のケーシング17に対して押圧されている。図5は、アタッチメント18・ケーシング17間の配置の模式図である。
アタッチメント18は、本実施形態において、3層を備える。従って、アタッチメント18は、第一に、磁性鋼の外側層21を備える。この層は、「金属板」と呼ばれることもある。第二に、エラストマー材の層22がある。最後に、第2の金属板23、すなわち、磁性鋼の別の層があり、今回は内側の層となる。これら3層は、互いに押圧されて、径方向にこの順序で互いに積層されており、その結果、エラストマー層22は、内側23及び外側21の2つの金属板の間に挟まれている。加えて、第2金属板は、ケーシング17上に配置されている為、ケーシング17に接触している。
従って、アタッチメント18は、円筒形壁部を有し、特に、ケーシング17から一定の距離をおいて位置する金属板21を備えていることが分かる。
従って、モータが作動している時、ケーシング17の内部で発せられる振動は、ケーシング17から金属板23へと伝達される。金属板23は振動の一部を吸収し、残りの振動をエラストマー層22へと伝達する。エラストマー層22は、残りの振動の大部分を吸収する。その後、未だ吸収されていない振動が、外側金属板21へと伝達されて、その大部分が外側金属板21によって吸収される。このようにして、モータによって発せられケーシング17から伝達されたノイズは、大部分が、アタッチメント18及びその3層配置によって抑制される。加えて、このアタッチメント18はまた、磁気損失を低減する。これは、ある意味、ケーシングの厚さを、磁性鋼の2つの層23及び21で増加させることによって成される。これの配置が無いと、磁気損失によって、ブレーキ装置の他の構成部品、又は自動車の他の構成部品に外乱が生じることがある。この点に関しては、スロット19のおかげで、アタッチメントの弾性により、本実施形態の場合、内側金属板23とケーシング17との間に強固な接触がもたらされている。この接触により、ケーシング17からアタッチメント18へと磁界が導かれている。ケーシングとアタッチメントとの間の接触が強いほど、より強い磁界が導かれることとなり、磁気損失がより低減されることとなる。従って、スロット19によって、アタッチメント18が、ケーシング17に対して可能な限り強い力で押圧されることが可能になり、これにより磁気損失が低減させられる。
アタッチメント18は、従って、2つの機能を果たしており、すなわち、磁気損失を低減させ且つモータからのノイズを低減させている。
以降、本発明の他の実施形態について説明する。これらは、図6〜図8に模式的に図示されている。
図6のモータ20は、第2の実施形態を成し、回転軸X’を中心にして伸び、且つケーシング17上にアタッチメント28を有する。アタッチメント28は、第1実施形態と同様、2つの金属板24及び25を備える。この実施形態において、これらの金属板は、材料層によってではなく、空のスペース(空気で満たされている)によって隔てられている。これが、第1実施形態との違いである。2つの金属板24及び25は、第1実施形態の金属板21及び23と同様であり、スペーサを形成するリング29によって互いに接合されている。スペース26は、金属板25が、モータ20からの振動を、直接的且つ全体的に金属板24へと伝達することを妨げている。アタッチメントはまた、磁気損失を制限する。
図7に示された第3実施形態において、モータ30は、回転軸X’’を中心に伸び、3層ではなく2層の配置を有するアタッチメント38を有する。このように、金属板34は、ケーシング17から一定の距離をおいて位置している。第3実施形態において、金属板34は、スペーサを形成し且つケーシングに直接対向するリング39によってケーシング17に接合されている。この点に関し、第2実施形態のリング29、及びリング39は、2つの円筒形表面間をそれぞれ接合する他の接合手段によって置き換えられてもよい。
第4実施形態において、回転軸X’’’を中心に伸びるモータ40に取り付けられたアタッチメント48が、図8に示されている。アタッチメント48は、2層のみ、すなわち、金属板44とエラストマー材の層42とを備える。エラストマー材の層42は、径方向に、金属板44とケーシングとの間に介在し、金属板44及びケーシングと接触している。再び、アタッチメントは、磁気損失とノイズの両方を低減する。
2層のアタッチメント38及び48は、3層のアタッチメント18及び28より、薄く、それ故にモータ環境を妨害することが少ないという点で有利である。しかし、3層のアタッチメント18及び28は、ノイズ低減性能の観点から、信頼度がより高い。
いずれの実施形態においても、磁性鋼の代わりに他の材料を用いてもよく、例えば、軟鉄を用いてもよい。エラストマー層は、プラスチック材、ボール紙で代替可能であり、或いはグリースでさえ代替可能である。実際、ノイズを低減させるために、幾つかのタイプの減衰が使用可能である。例として、クーロン減衰及び粘性減衰などが挙げられる。
当然ながら、本発明の範囲を逸脱することなく、数多くの変更がなされ得る。
従って、3層を越える層を有するアタッチメントが設計可能である。第4実施形態を示す図8において、アタッチメント48とケーシングとの間にスペースを配置して、新たな3層、すなわち、金属板、材料層、及びスペース(ケーシングに隣接する)の配置を作ることが可能である。従って一般的に、金属板、エラストマー、他の材料、及び空のスペースを用いて、数多くの組合せが可能である。
更に、スロット19は、必ずしも真っ直ぐである必要はなく、それは、あらゆる他の形状であってもよい。同様に、本発明によるアタッチメントは、円形以外の外郭を有していてもよく、且つ、滑らかでない表面を有していてもよい。
最後に、本発明によるアタッチメントは、あらゆる電気モータで使用可能であり、電気ブレーキ装置のモータの使用に限られるものではない。

Claims (7)

  1. 円筒形ケーシング(17)と、ケーシングの周りに伸びるアタッチメント(18)とを備える電気モータ(10)であって、アタッチメントは、円筒形壁部を有し、壁部は、ケーシング(17)から一定の距離をおいて位置する少なくとも1つの金属板(21)を備え、壁部は、更に、壁部の一端から他端へと伸び且つこれら両端のそれぞれにおいて開口しているスロット(19)を備えており、
    前記金属板(21)は、第1金属板であり、アタッチメント(18)は、更に、第2金属板(23)を備え、第2金属板(23)は、ケーシング(17)と第1金属板(21;24)との間に位置し、第2金属板(23)は、ケーシング(17)に接触し、且つ、第1金属板(21)から一定の距離をおいて位置しており、
    第1(21)及び第2(23)金属板は、材料層(22)によって隔てられ、材料層は、第1(21)及び第2(23)金属板と接触していることを特徴とする電気モータ(10)。
  2. 材料層(22)は、粘弾性物質を備える、請求項に記載の電気モータ(10)
  3. 材料層(22)は、エラストマー材を備える、請求項に記載の電気モータ(10)
  4. 材料層(22)は、プラスチック材を備える、請求項に記載の電気モータ(10)
  5. 金属板(21、23)は、磁鋼を備える、請求項1に記載の電気モータ(10)
  6. 請求項1〜のいずれかに記載の電気モータ(10)を備える、自動車用電気ブレーキ装置。
  7. 電気モータ(10)のためのアタッチメント(18)であって、アタッチメント(18)は、円筒形壁部を備え、壁部は、壁部の一端から他端へと伸びるスロット(19)を有し、壁部は、互いに一定の距離をおいて位置する外側金属板(21)と内側金属板(23)とを備え、外側(21)及び内側(23)金属板は、材料層(22)によって隔てられ、材料層は、外側(21)及び内側(23)金属板と接触していることを特徴とするアタッチメント(18)
JP2018557304A 2016-05-03 2017-05-02 アタッチメントを備える電気モータ Active JP6846439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1654014A FR3051081B1 (fr) 2016-05-03 2016-05-03 Moteur electrique comprenant un organe rapporte.
FR1654014 2016-05-03
PCT/FR2017/051046 WO2017191406A1 (fr) 2016-05-03 2017-05-02 Moteur électrique comprenant un organe rapporté

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019520015A JP2019520015A (ja) 2019-07-11
JP6846439B2 true JP6846439B2 (ja) 2021-03-24

Family

ID=56990499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018557304A Active JP6846439B2 (ja) 2016-05-03 2017-05-02 アタッチメントを備える電気モータ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3453103A1 (ja)
JP (1) JP6846439B2 (ja)
CN (1) CN109155566A (ja)
FR (1) FR3051081B1 (ja)
WO (1) WO2017191406A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102399149B1 (ko) * 2017-12-15 2022-05-19 생-고뱅 퍼포먼스 플라스틱스 렌콜 리미티드 구성 요소 변위 제어를 위한 환형 부재, 방법 및 어셈블리
JP7411165B2 (ja) * 2021-03-26 2024-01-11 いすゞ自動車株式会社 アクチュエータの遮音構造

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59178931A (ja) * 1983-03-29 1984-10-11 Hitachi Ltd 回転電機の固定子
JPH0544777A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Sharp Corp 吸振装置
DE4306588A1 (de) * 1992-07-14 1994-01-20 Bosch Gmbh Robert Schwingungsdämpfende Halterung von Elektromotoren
JPH0631354U (ja) * 1992-09-17 1994-04-22 株式会社安川電機 直流電動機のフレーム構造
GB9620007D0 (en) * 1996-09-24 1996-11-13 Johnson Electric Sa Electric motor
JP2005124321A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
FR2872196B1 (fr) * 2004-06-29 2006-10-27 Somfy Soc Par Actions Simplifi Dispositif de volet roulant comprenant un carter de moteur tubulaire en materiau composite
JP2006246577A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Nsk Ltd 電動モータ
DE102005044665A1 (de) * 2005-09-19 2007-03-22 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Schwingungsdämpfung
JP2008006122A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Hitachi Appliances Inc 電気洗濯機
JP2009014146A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Kitagawa Ind Co Ltd 制振具
JP2009278808A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Ebara Corp モータ組立体およびポンプ装置
JP5942945B2 (ja) * 2013-08-27 2016-06-29 株式会社アドヴィックス 電動パーキングブレーキ用駆動装置および電動パーキングブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019520015A (ja) 2019-07-11
CN109155566A (zh) 2019-01-04
FR3051081A1 (fr) 2017-11-10
EP3453103A1 (fr) 2019-03-13
FR3051081B1 (fr) 2021-08-13
WO2017191406A1 (fr) 2017-11-09
WO2017191406A4 (fr) 2018-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4894467B2 (ja) トルク変動吸収装置
US9803709B2 (en) Disk brake device and pair of brake pads
JP5605710B2 (ja) 動力伝達装置
JP5508835B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP6352202B2 (ja) ブレーキ用アクチュエータおよびブレーキ装置
JP2012167757A (ja) 電磁緩衝器
JP6846439B2 (ja) アタッチメントを備える電気モータ
JP6202964B2 (ja) フォークリフト
JP2009090921A (ja) インホイールモータ
KR20160142847A (ko) 범용 심을 가진 브레이크 패드 조립체
JP2004251426A (ja) モータ軸継手機構
US10864936B2 (en) Worm wheel of electric power steering apparatus
JP2009056957A (ja) インホイールモータ駆動装置
KR101950234B1 (ko) 전자식 주차 브레이크용 액추에이터
JP2002340094A (ja) 回転ダンパ
JP6945471B2 (ja) 電磁連結装置
JP2014114912A (ja) 捩り振動減衰装置
WO2013112311A1 (en) Separator plate for brake assembly
KR101950235B1 (ko) 전자식 주차 브레이크용 액추에이터
KR20100114759A (ko) 차량용 비틀림 진동 댐퍼
JP4340589B2 (ja) インホイールモータシステム
WO2023113034A1 (ja) インホイールモーター
WO2023113025A1 (ja) インホイールモーター
KR20130052452A (ko) 소음저감형 전동식 조향장치
JP2010090994A (ja) 電動ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6846439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250