JP6845120B2 - チェーン巻取り装置 - Google Patents

チェーン巻取り装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6845120B2
JP6845120B2 JP2017220530A JP2017220530A JP6845120B2 JP 6845120 B2 JP6845120 B2 JP 6845120B2 JP 2017220530 A JP2017220530 A JP 2017220530A JP 2017220530 A JP2017220530 A JP 2017220530A JP 6845120 B2 JP6845120 B2 JP 6845120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
driving means
control unit
electric
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017220530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019089641A (ja
Inventor
京介 山野
京介 山野
勝真 山本
勝真 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2017220530A priority Critical patent/JP6845120B2/ja
Priority to CN201880066628.8A priority patent/CN111278762B/zh
Priority to EP18877740.3A priority patent/EP3712101A4/en
Priority to PCT/JP2018/028628 priority patent/WO2019097770A1/ja
Publication of JP2019089641A publication Critical patent/JP2019089641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6845120B2 publication Critical patent/JP6845120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D3/00Portable or mobile lifting or hauling appliances
    • B66D3/18Power-operated hoists
    • B66D3/20Power-operated hoists with driving motor, e.g. electric motor, and drum or barrel contained in a common housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D1/00Rope, cable, or chain winding mechanisms; Capstans
    • B66D1/28Other constructional details
    • B66D1/40Control devices
    • B66D1/42Control devices non-automatic
    • B66D1/46Control devices non-automatic electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D1/00Rope, cable, or chain winding mechanisms; Capstans
    • B66D1/28Other constructional details
    • B66D1/40Control devices
    • B66D1/48Control devices automatic
    • B66D1/485Control devices automatic electrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D3/00Portable or mobile lifting or hauling appliances
    • B66D3/12Chain or like hand-operated tackles with or without power transmission gearing between operating member and lifting rope, chain or cable
    • B66D3/16Chain or like hand-operated tackles with or without power transmission gearing between operating member and lifting rope, chain or cable operated by an endless chain passing over a pulley or a sprocket

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Description

本発明は、チェーン巻取り装置に関する。
電気チェーンブロックは、動滑車及びチェーンの掛け数を増やすことで、巻上速度が掛け数の逆数倍になる代わりに、掛け数倍の荷重を吊り上げることができる。
そこで、特許文献1のように、第1及び第2の電気チェーンブロックを使用し、1本のチェーンにフック及び2つ以上の動滑車を有する下吊り具と1つ以上の動滑車を有する上吊り具を通し、チェーンを両側から巻き取ることで2台の電気チェーンブロックの動力により吊り荷の巻上げ及び巻下げを行っている。
特開2017−132561号公報
電気チェーンブロックに用いるチェーンは、使用していくにつれ、チェーン屈曲部の摩耗や伸び等が発生する。このため、定期的にオイル潤滑等のメンテナンスを行い、使用限界となった場合には、新しいチェーンに交換する必要がある。
特許文献1に記載の大形の電気チェーンブロックは、その構造上、チェーンが通常より長くなり複数の滑車を取っているので、チェーンの交換作業性が非常に悪い。
本発明の目的は、チェーン巻取り装置においてチェーンの交換作業を容易に行なうことにある。
本発明の一態様のチェーン巻取り装置は、チェーンを下吊り具と上吊り具に通して第1の駆動手段と第2の駆動手段を介して巻き取るチェーン巻取り装置であって、前記第1の駆動手段と前記第2の駆動手段を制御する制御部を有し、前記制御部は、前記下吊り具の位置を上下方向に移動させる通常作業の場合には、前記第1の駆動手段と前記第2の駆動手段を異なる方向に回転させ、前記チェーンを交換するチェーン交換作業の場合には、前記第1の駆動手段と前記第2の駆動手段を同一方向に回転させることを特徴とする。
本発明の一態様によれば、チェーン巻取り装置においてチェーンの交換作業を容易に行なうことができる。
電気チェーンブロックの構成を示した斜視図の例である。 電気チェーンブロックの構成を示した正面図の例である。 大形電気チェーンブロックの構成を示した正面図である。 大形電気チェーンブロックの通常動作モードの説明図である。 大形電気チェーンブロックのチェーン交換作業モードの説明図である。
以下、図面を用いて実施例について説明する。
図1〜2を参照して、電気チェーンブロックの全体構成について説明する。
まず、全体構成について説明する。
電気チェーンブロック100は、電動機1、減速部2、電磁ブレーキ3、上吊具4、押ボタンスイッチ5、チェーンバケット6、スプロケット7、ロードブロック8、チェーン9及び制御部10を有する。電気チェーンブロック100には、電気チェーンブロック100を吊り下げて設置するための上吊具4が取付けられている。
電気チェーンブロック100には電動機1が取付けられている。電動機1には、電動機1で発生した回転を減速させるための減速部2が接続されおり、減速部2で減速させた回転がスプロケット7に伝達されている。電動機1には、電動機1で発生した回転を停止させるための電磁ブレーキ3が取付けられている。スプロケット7にはチェーン9が噛み合っており、チェーン9の一端にはロードブロック8が取付けられており、他端にはストッパー11が取り付けられている。電機チェーンブロック100にはチェーンバケット6が吊り下げられており、チェーン9の巻下げ側のストッパー11はチェーンバケット6に収納されるようになっている。
電気チェーンブロック100には、電動機1及び電磁ブレーキ3の動作を制御する制御部10が取り付けられている。
次に、電気チェーンブロック100の動作について説明する。
押ボタンスイッチ5の操作ボタンの押し込みにより制御部10が操作入力を認識し、電動機1に通電すると同時に、電磁ブレーキ3にも通電し電磁ブレーキ3が開放されて電動機1が回転を開始する。
電動機1の回転動力は減速機2で所定の回転速度に減速され、最終減速段と連結されたスプロケット7により回転をチェーン9に伝達し、チェーン9を介してロードブロック8の巻上げ及び巻下げを行う。このようにして、吊り荷を巻上げ及び巻下げする。
チェーン9は、電気チェーンブロック100に取付けられたチェーンバケット6に、ロードブロック8と反対側のチェーン9が巻上げられる際には収納され、巻下げられる際には排出される。
次の、図3を参照して、チェーン巻取り装置としての大形電気チェーンブロックの全体構成について説明する。
大形電気チェーンブロック200は、駆動手段として、図1に示す電気チェーンブロック100を2台使用する。チェーン9をフック22及び2つ以上の動滑車26を有する下吊り具23と、1つ以上の動滑車26を有する上吊り具24に通し、第1の電気チェーンブロック(第1の駆動手段)100A及び第2の電気チェーンブロック(第1の駆動手段)100Bで両側から巻き取っている。これにより、チェーン9の掛け数に応じた荷重の吊り荷を巻上げ及び巻下げを行う。
押ボタンスイッチ5の操作ボタン押し込みにより、第1の電気チェーンブロック100Aおよび第2の電気チェーンブロック100Bが動作し、フック22及び2つ以上の動滑車26を有する下吊り具23の巻上げ及び巻下げを行う。このようにして、吊り荷を巻上げ及び巻下げする。
図4を参照して、チェーン巻取り装置の通常モード時の動作について説明する。
図4に示すように、通常モード時は、第1の電気チェーンブロック100A及び第2の電気チェーンブロック100Bが、正面から見て互いに異なる方向に回転する。このため、フック22及び2つ以上の動滑車26を有する下吊り具23が上方向又は下方向に移動する(フック22の位置が下降又は上昇する)。このようにして、吊り荷の巻上げ及び巻下げが可能となる。
次に、図5を参照して、チェーン巻取り装置のチェーン交換作業モードの動作について説明する。
チェーン交換作業モード時は、例えば、押ボタンスイッチ5からの当該ボタン入力又は複数のボタン入力の組合せによる特殊操作により、制御部10へ外部からの入力があった場合に、制御部10がチェーン交換作業モードと判定する。
制御部10がチェーン交換作業モードと判定すると、図5の左側に示すように、第1の電気チェーンブロック100A及び第2の電気チェーンブロック100Bが、正面から見て互いに同じ方向に回転する。
そして、第1の電気チェーンブロック100A及び第2の電気チェーンブロック100Bに吊り下げられたチェーンバケット6を取り外し、第1の電気チェーンブロック100A側にあるチェーン9の最終端に取り付けられたストッパー11を取り外した後、Cリンク12を用いてチェーン9の最終端と新しいチェーン27の先端を繋ぐ。
この状態から、例えば、押ボタンスイッチ5の下方向ボタンを操作することで、チェーン9が第1の電気チェーンブロック100Aから下吊り具23及び上吊り具24を介して、第2の電気チェーンブロック100Bへ流れるように巻き取られる。新しいチェーン27はCリンク12を介し、チェーン9と共に巻き取られる。
そして、図5の右側に示すように、第2の電気チェーンブロック100B側から、Cリンク12が排出された時に、押ボタンスイッチ5のボタン操作を停止する。これにより、大形電気チェーンブロック200のチェーン9が新しいチェーン27に交換される。
以上の動作により、実施例では、大形電気チェーンブロック200のチェーン交換作業が容易になる。
従来では、大形の電気チェーンブロックのチェーンを交換する際には、図5の右側に示すように、まず、第1の電気チェーンブロック100A及び第2の電気チェーンブロック100Bのチェーンバケット6を取り外す。
次に、チェーン9の最終端に備わったストッパー11を取り外した後、チェーン9と新しいチェーン27をCリンク12で繋ぎ、第1の電気チェーンブロック100A及び第2の電気チェーンブロック100Bを電力供給遮断等の手段により片方ずつ動作させる。この際に、動滑車26で発生するチェーン9及び新しいチェーン27の弛みを人の手で解消しながらチェーン交換作業を行っていた。
このように、従来の大形電気チェーンブロック200のチェーン交換作業は、人手によりチェーン27の弛みを解消しながら行っているため、チェーンの交換作業性が非常に悪かった。
実施例によれば、例えば、押ボタンスイッチ5のボタン入力により制御部10へ外部からの入力があった場合、制御部10がチェーン交換作業モードであると判定する。制御部10がチェーン交換作業モードであると判定した場合に、第1の電気チェーンブロック100A(第1の駆動手段)及び第2の電気チェーンブロック(第2の駆動手段)100Bが正面から見て同じ方向へ回転する。これにより、フック22の位置は変わらない状態で、チェーン9が第1の電気チェーンブロック100Aから第2の電気チェーンブロック100Bへ流れるように巻き取られる。
このように、実施例によれば、チェーン交換作業が容易になり作業効率を向上させることができる。
100 電気チェーンブロック
200 大形電気チェーンブロック
1 電動機
2 減速部
3 電磁ブレーキ
4 上吊具
5 押ボタンスイッチ
6 チェーンバケット
7 スプロケット
8 ロードブロック
9 チェーン
10 制御部
11 ストッパー
12 Cリンク
22 ロードフック
23 下吊り具
24 上吊り具
26 動滑車
27 新しいチェーン

Claims (6)

  1. チェーンを下吊り具と上吊り具に通して第1の駆動手段と第2の駆動手段を介して巻き取るチェーン巻取り装置であって、
    前記第1の駆動手段と前記第2の駆動手段を制御する制御部を有し、
    前記制御部は、
    前記下吊り具の位置を上下方向に移動させる通常作業の場合には、前記第1の駆動手段と前記第2の駆動手段を異なる方向に回転させ、
    前記チェーンを交換するチェーン交換作業の場合には、前記第1の駆動手段と前記第2の駆動手段を同一方向に回転させることを特徴とするチェーン巻取り装置。
  2. 前記下吊り具は、2つ以上の動滑車を有し、
    前記上吊り具は、1つ以上の動滑車を有し、
    前記チェーンは前記動滑車を介して移動することを特徴とする請求項1に記載のチェーン巻取り装置。
  3. 前記制御部は、
    前記チェーン交換作業の場合には、前記下吊り具の位置を変えずに前記第1の駆動手段と前記第2の駆動手段を同一方向に回転させることを特徴とする請求項1に記載のチェーン巻取り装置。
  4. 前記制御部は、
    前記通常作業か前記チェーン交換作業であるかを判定し、
    前記チェーン交換作業であると判定した場合に、前記第1の駆動手段と前記第2の駆動手段を同一方向に回転させることを特徴とする請求項1に記載のチェーン巻取り装置。
  5. 所定の情報を入力するための入力装置を更に有し、
    前記制御部は、
    前記入力装置から入力された情報に応答して、前記チェーン交換作業であると判定することを特徴とする請求項4に記載のチェーン巻取り装置。
  6. 前記入力装置は、押ボタンスイッチにより構成され、
    前記制御部は、
    前記押ボタンスイッチからのボタン入力情報に応答して、前記チェーン交換作業であると判定することを特徴とする請求項5に記載のチェーン巻取り装置。
JP2017220530A 2017-11-16 2017-11-16 チェーン巻取り装置 Active JP6845120B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017220530A JP6845120B2 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 チェーン巻取り装置
CN201880066628.8A CN111278762B (zh) 2017-11-16 2018-07-31 链条卷绕装置
EP18877740.3A EP3712101A4 (en) 2017-11-16 2018-07-31 CHAIN WINDING DEVICE
PCT/JP2018/028628 WO2019097770A1 (ja) 2017-11-16 2018-07-31 チェーン巻取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017220530A JP6845120B2 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 チェーン巻取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019089641A JP2019089641A (ja) 2019-06-13
JP6845120B2 true JP6845120B2 (ja) 2021-03-17

Family

ID=66538964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017220530A Active JP6845120B2 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 チェーン巻取り装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3712101A4 (ja)
JP (1) JP6845120B2 (ja)
CN (1) CN111278762B (ja)
WO (1) WO2019097770A1 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310686Y2 (ja) * 1973-08-07 1978-03-22
JPS5851879B2 (ja) * 1980-02-26 1983-11-18 株式会社 キト− 荷鎖流れ調整装置を有する複駆動電気チエ−ンブロツク
JPS56148084U (ja) * 1980-04-03 1981-11-07
JPS58172195A (ja) * 1982-04-05 1983-10-08 株式会社日立製作所 多重速巻上装置
US4491301A (en) * 1983-03-11 1985-01-01 Etudes Constructions Appareils Levage Tackles
JPH0759473B2 (ja) * 1989-02-21 1995-06-28 象印チェンブロック株式会社 電動チェーンブロック
JP2562071B2 (ja) * 1990-03-20 1996-12-11 川鉄マシナリー株式会社 クレーンのワイヤロープ取替方法
JPH05238672A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Shikoku Tekko Kk 天秤型鋼材反転機
JP2887457B2 (ja) * 1995-09-27 1999-04-26 株式会社キトー 複駆動電気チェーンブロック
DE102005043061B3 (de) * 2005-09-06 2007-05-03 Terex-Demag Gmbh & Co. Kg Kombinations-Doppelunterflasche
CN2903001Y (zh) * 2005-11-25 2007-05-23 江苏锡安达防爆股份有限公司 双卷筒型超高防爆电动葫芦
KR20150032406A (ko) * 2013-09-17 2015-03-26 대우조선해양 주식회사 윈치장치
JP6533166B2 (ja) 2016-01-25 2019-06-19 株式会社キトー チェーンブロック
CN106957017A (zh) * 2017-05-12 2017-07-18 山东电力建设第工程公司 一种超大型平臂塔机起升变倍率绕绳系统

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019097770A1 (ja) 2019-05-23
JP2019089641A (ja) 2019-06-13
CN111278762A (zh) 2020-06-12
CN111278762B (zh) 2021-07-27
EP3712101A1 (en) 2020-09-23
EP3712101A4 (en) 2021-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102976202B (zh) 一种电动旋转开闭变幅汽车模具吊具
JP5937501B2 (ja) 橋形アンローダおよびその制御方法
WO2013120350A1 (zh) 一种放绳液压控制系统、收绳液压控制系统和起重机
JPH09263372A (ja) エレベータかご天井昇降装置
JP6845120B2 (ja) チェーン巻取り装置
JPWO2006114872A1 (ja) エレベータ用巻上装置
JPWO2014013534A1 (ja) 電気ホイスト
JP2009078878A (ja) 電動巻上装置
KR101833810B1 (ko) 멀티로프 동기형 호이스트
JP2012121719A (ja) 岸壁クレーン
JP2015145307A (ja) 補巻ロープ掛け替え方法
RU145274U1 (ru) Электроталь с синхронным двойным подъёмом
CN204057776U (zh) 一种变三角形起吊绳索塔式起重机
JP7224189B2 (ja) クレーンとワイヤリング方法
JP5794950B2 (ja) 過巻防止具
JP6067287B2 (ja) 杭打機
JP2013018629A (ja) エレベータ
JP2007261734A (ja) コンテナクレーン
JP2005015071A (ja) エレベータの主ロープ交換装置
JP3202600U (ja) クレーンのフック過巻防止装置
JP2008074564A (ja) クレーンのブームヘッド
JP6348014B2 (ja) 掘削機
CN217172927U (zh) 一种用于风机吊装施工的吊装装置
CN212455717U (zh) 一种自动脱钩装置
CN214733815U (zh) 一种设备起吊夹具及具有其的水下设备起吊系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6845120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150