JP6838051B2 - アルカリ水および酸性水を作る方法 - Google Patents

アルカリ水および酸性水を作る方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6838051B2
JP6838051B2 JP2018511594A JP2018511594A JP6838051B2 JP 6838051 B2 JP6838051 B2 JP 6838051B2 JP 2018511594 A JP2018511594 A JP 2018511594A JP 2018511594 A JP2018511594 A JP 2018511594A JP 6838051 B2 JP6838051 B2 JP 6838051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed stream
alkaline water
water
anode
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018511594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018520871A5 (ja
JP2018520871A (ja
Inventor
マノス,ポール・ディ
ウェストン,ディーン・ディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2018520871A publication Critical patent/JP2018520871A/ja
Publication of JP2018520871A5 publication Critical patent/JP2018520871A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6838051B2 publication Critical patent/JP6838051B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • C02F2001/46185Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water only anodic or acidic water, e.g. for oxidizing or sterilizing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • C02F2001/4619Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water only cathodic or alkaline water, e.g. for reducing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4612Controlling or monitoring
    • C02F2201/46125Electrical variables
    • C02F2201/46135Voltage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4612Controlling or monitoring
    • C02F2201/46145Fluid flow
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/46155Heating or cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/04Oxidation reduction potential [ORP]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/05Conductivity or salinity
    • C02F2209/055Hardness
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/06Controlling or monitoring parameters in water treatment pH
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/07Alkalinity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/10Solids, e.g. total solids [TS], total suspended solids [TSS] or volatile solids [VS]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/04Disinfection

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、2015年5月15日に出願された仮特許出願第62/162,197号の利益を主張する。
発明の背景
1.発明の分野
本発明は、概して、アルカリ水組成、およびアルカリ水を生成する方法に関する。
2.先行技術の説明
アルカリ性飲料水を改良するさまざまな試みがある。その1つの方法が米国特許第6,572,902号に開示されている。その方法は、カチオンおよびアニオンのアルカリ塩を初期流(initial stream)に溶解することによって、アルカリ塩のカチオンおよびアニオンと、溶解していないアルカリ塩の残留物とを含有する初期流を含む供給流(feed stream)を生成するステップを含む。上記方法の次のステップは、供給流を電気分解することによって、水を水素イオンおよび水酸化物イオンに解離させ、カソード付近にアルカリ水、アノード付近に酸性水を生成することである。次いで、アルカリ水および酸性水を除去する。
また、米国特許第6,572,902号は、複数のナトリウムイオンと、複数の炭酸イオンと、複数の重炭酸イオンとを含むアルカリ水組成を開示している。
発明の概要
本発明が提供する方法では、初期流にアルカリ塩を溶解するステップはさらに、低級アルキルカルボン酸のアルカリ塩を26ppm〜1321ppmの範囲で初期流に加えることによって供給流を生成し、電位をかけるステップにより得られたアルカリ水が上記範囲の下限では低pH、上記範囲の上限では高pHとなるようにするステップとして定義される。
本発明は、全アルカリ度が40ppm〜510ppmに規定され、総溶解固形分が58ppm〜1000ppmに規定され、含有する水酸化物イオンがゼロであるアルカリ水組成を提供する。
発明の利点
本発明は、水酸化物イオンがゼロであるアルカリ水を提供する。また、本発明は、pH変動に対して耐性があるアルカリ水を提供する。
本発明は、水を電気分解するステップの際に発生する水酸化物イオンが取除かれたアルカリ水を作ることによって、水酸化物イオンがゼロであり、かつpH変動に対して耐性があるアルカリ水を生成する方法を提供する。
本発明の他の利点は容易に理解されるであろう。それは、添付の図面に関連して考慮すると、以下の詳細な説明を参照することによってより良く理解される。
アルカリ水および酸性水を生成する方法の概略的な流れ図である。
実施可能な実施形態の説明
図面を参照すると(いくつかの図の全体にわたって、同じ番号は対応の部分を示す)、本発明に係るアルカリ水および酸性水を生成する方法の概略的な流れ図が図1に最も良く示される。
本発明の一局面は、総溶解固形分(TDS)含有量が0ppm〜10ppmである水の初期流から、pHが10.0〜12.0であるアルカリ水と、酸性水とを生成する方法を提供する。当該方法は、少なくとも1つのカソードと、少なくとも1つのアノードと、少なくとも1つの多孔質膜フィルタとを有する電気分解装置を用いる。多孔質膜フィルタの粒度は、1μm以下である。一連の濾過システムおよび/または浄化システム(たとえば、限外濾過システムおよび逆浸透システム)内に水道水を送ることによって、総溶解固形分含有量が0ppm〜10ppmである水の初期流を得てもよい。代替的には、総溶解固形分含有量が0ppm〜10ppmである水の初期流を製造業者から直接購入してもよい。
当該方法は、予め定められた少なくとも150°Fの温度まで初期流を加熱するステップを含む。初期流は、如何なる加熱源(たとえば温水器などであるが、これに限定されない)を用いて加熱してもよいことを理解すべきである。水の初期流を加熱した後、カチオンおよびアニオンのアルカリ塩を初期流に溶解することによって、アルカリ塩のカチオンおよびアニオンと、溶解していないアルカリ塩の残留物とを含有する供給流を生成する。
当該方法の次のステップは、粒度が1μm以下である少なくとも1つの多孔質膜フィルタで供給流を濾過することによって、溶解していないアルカリ塩の残留物を供給流から除去するステップを含む。代替的には、複数のフィルタを互いに直列に配置することによって、溶解していないアルカリ塩の残留物を供給流から除去してもよい。次いで、供給流を殺菌する。供給流を殺菌するステップはさらに、供給流を少なくとも212°Fの沸騰温度まで少なくとも3分間加熱することによって、供給流を殺菌してバクテリアを取除くステップとして定義される。供給流は他の方法(たとえば紫外線(UV)浄化などであるが、これに限定されない)で殺菌してもよいことを理解すべきである。次に、カソード、アノード、および電気分解装置を殺菌する。カソード、アノード、および電気分解装置を殺菌するステップはさらに、pHが少なくとも11.5であるアルカリ性溶液で電気分解装置、カソード、およびアノードを洗浄するステップとして定義される。カソード、アノード、および電気分解装置は、他の方法(たとえばUV浄化および/またはオートクレーブの使用によるものであるが、これらに限定されない)で殺菌してもよいことを理解すべきである。
当該方法の次のステップでは、予め定められた毎分3リットルの流量で供給流を電気分解装置内に送る。そうすると、供給流が電気分解されて、水が水素イオンおよび水酸化物イオンに解離し、カソード付近にはアルカリ水が生成されるとともに、アノード付近には酸性水が生成される。供給流を電気分解するステップは、カソードおよびアノードを、間隔をあけた関係で供給流内に挿入するステップと、カソードとアノードとの間に電位をかけるステップとをさらに含む。理論に縛られるものではないが、カソードとアノードとの間に電位をかけることによって、カソードとアノードとの間の電位は、個々の水分子を水素イオンおよび水酸化物イオンに解離させる。同時に、かけられた電位によってカソードとアノードとの間に電流が生じるため、水素イオンがアノードへ移動して酸性水が生成されるとともに、水酸化物イオンがカソードへ移動してアルカリ水が生成される。
次いで、アルカリ水を除去する。アルカリ水を除去した後、アルカリ水を周囲空気および酸性水から隔離することによって、アルカリ水が周囲空気および酸性水と相互に作用することを防止する。アルカリ水と周囲空気との間の相互作用を防止するために、アルカリ水を負の雰囲気下で貯蔵してもよいことを理解すべきである。アルカリ水は、周囲空気中の二酸化炭素と反応しやすく、それにより当該アルカリ水のpHが減少する。そのため、アルカリ水を負の雰囲気中に貯蔵することによって、アルカリ水が周囲空気から隔離され、二酸化炭素とアルカリ水との間の相互作用が防止されてアルカリ水のpHが保たれる。同時に、酸性水を除去する。酸性水を除去した後、酸性水を周囲空気およびアルカリ水から隔離することによって、酸性水が周囲空気およびアルカリ水と相互に作用することを防止する。酸性水と周囲空気との間の相互作用を防止するために、酸性水を負の雰囲気下で貯蔵してもよいことを理解すべきである。
初期流にアルカリ塩を溶解するステップはさらに、低級アルキルカルボン酸のアルカリ塩であるプロピオン酸ナトリウムを初期流に加えるステップとして定義される。プロピオン酸ナトリウムは26ppm〜1321ppmの範囲で加えられ、ナトリウムのカチオンと、プロピオン酸のアニオンと、溶解していないアルカリ塩の残留物であるプロピオン酸ナトリウムとを含有する供給流が生成される。電位をかけるステップにより得られたアルカリ水は、加えられたプロピオン酸ナトリウムによって、上記範囲の下限では低pH、上記範囲の上限では高pHとなる。言い換えると、初期流に加えられるプロピオン酸ナトリウムの量は、アルカリ水のpHに直接関係する。たとえば、少量のプロピオン酸ナトリウム(たとえば26ppm)を初期流に加えると、低pH(たとえば10.0)のアルカリ水が生成され、大量のプロピオン酸ナトリウム(たとえば1321ppm)を初期流に加えると、高pH(たとえば12.0)のアルカリ水が生成される。
電位をかけるステップはさらに、カソードとアノードとの間に0.5V〜50Vの電位をかけるステップとして定義される。上記電位をかけることによって水素イオンがアノードの方へ移動し、pHが4.0〜5.0である酸性水が生成される。さらに、上記電圧をかけることによって水酸化物イオンがカソードの方へ移動し、pHが10.0〜12.0であるアルカリ水が生成される。同時に、上記電位をかけることによって、プロピオン酸のアニオンが水素ガス、二酸化炭素、およびエチレンに解離するとともに、二酸化炭素と水素ガスと水酸化物イオンとが反応することによって、アルカリ水に溶解した炭酸イオンと重炭酸イオンとが生じる。理論に縛られるものではないが、重炭酸イオンが水酸化物イオンと反応して炭酸イオンおよび水分子が生じることもある。当該方法により得られるアルカリ水は、10ppm〜150ppm存在するナトリウムイオンと、31ppm〜440ppm存在する炭酸イオンと、9ppm〜70ppm存在する重炭酸イオンとを含有する。また、アルカリ水は、含有する水酸化物イオンがゼロであり、全アルカリ度が40ppm〜510ppmに規定され、総溶解固形分が58ppm〜1000ppmに規定される。
本発明の別の局面は、アルカリ水組成を提供することである。アルカリ水組成は、10ppm〜150ppm存在する複数のナトリウムイオンと、31ppm〜440ppm存在する複数の炭酸イオンと、9ppm〜70ppm存在する複数の重炭酸イオンとを含む。また、アルカリ水組成は、含有する水酸化物イオンがゼロであり、全アルカリ度が40ppm〜510ppmに規定され、総溶解固形分が58ppm〜1000ppmに規定される。アルカリ水のpHは10.0〜12.0であり、硬度(hardness rating)は3.5〜10.0であり、ランゲリア指数は0.37〜2.20である。また、アルカリ水組成は−220mV〜−280mVの酸化還元電位(ORP:Oxidation-Reduction Potential)を有することによって、アルカリ水に防食特性および酸化防止特性を与える。
本発明のより良い理解のために、本発明の例示的実施例を以下に示す。例示的実施例は説明を目的としたものにすぎず、本発明の範囲を限定するものではない。
実施例1
総溶解固形分が0ppmである水の初期流をArrowhead Distilled社から直接購入する。初期流を150°Fまで加熱する。プロピオン酸ナトリウム0.25g(26ppm)を初期流に加え、供給流を生成する。粒度が1μm以下である第1のフィルタによって、溶解していないプロピオン酸ナトリウムの残留物を供給流から除去する。次いで、供給流を少なくとも212°Fの沸騰温度まで少なくとも3分間加熱することによって、供給流を殺菌してバクテリアを供給流から除去する。34.32Vの電位をかけることにより供給流を電気分解することによって、カソード付近にアルカリ水、アノード付近に酸性水を生成する。結果は、Western Environmental Testing Laboratoryによって分析された。アルカリ水の組成およびアルカリ水の特性を、それぞれ下記の表1および表2に示す。
Figure 0006838051
Figure 0006838051
実施例2
総溶解固形分が0ppmである水の初期流をArrowhead Distilled社から直接購入する。初期流を150°Fまで加熱する。プロピオン酸ナトリウム4g(400ppm)を初期流に加え、供給流を生成する。粒度が1μm以下である第1のフィルタによって、溶解していないプロピオン酸ナトリウムの残留物を供給流から除去する。次いで、供給流を少なくとも212°Fの沸騰温度まで少なくとも3分間加熱することによって、供給流を殺菌してバクテリアを供給流から除去する。21.15Vの電位をかけることにより供給流を電気分解することによって、カソード付近にアルカリ水、アノード付近に酸性水を生成する。結果は、Western Environmental Testing Laboratoryによって分析された。アルカリ水の組成およびアルカリ水の特性を、それぞれ下記の表3および表4に示す。
Figure 0006838051
Figure 0006838051
実施例3
総溶解固形分が0ppmである水の初期流をArrowhead Distilled社から直接購入する。初期流を150°Fまで加熱する。プロピオン酸ナトリウム0.5g(66ppm)を初期流に加え、供給流を生成する。粒度が1μm以下である第1のフィルタによって、溶解していないプロピオン酸ナトリウムの残留物を供給流から除去する。次いで、供給流を少なくとも212°Fの沸騰温度まで少なくとも3分間加熱することによって、供給流を殺菌してバクテリアを供給流から除去する。32Vの電位をかけることにより供給流を電気分解することによって、カソード付近にアルカリ水、アノード付近に酸性水を生成する。結果は、Western Environmental Testing Laboratoryによって分析された。アルカリ水の組成およびアルカリ水の特性を、それぞれ下記の表5および表6に示す。
Figure 0006838051
Figure 0006838051
実施例4
総溶解固形分が0ppmである水の初期流をArrowhead Distilled社から直接購入する。初期流を150°Fまで加熱する。プロピオン酸ナトリウム2.5g(250ppm)を初期流に加え、供給流を生成する。粒度が1μm以下である第1のフィルタによって、溶解していないプロピオン酸ナトリウムの残留物を供給流から除去する。次いで、供給流を少なくとも212°Fの沸騰温度まで少なくとも3分間加熱することによって、供給流を殺菌してバクテリアを供給流から除去する。20Vの電位をかけることにより供給流を電気分解することによって、カソード付近にアルカリ水、アノード付近に酸性水を生成する。結果は、Western Environmental Testing Laboratoryによって分析された。アルカリ水の組成およびアルカリ水の特性を、それぞれ下記の表7および表8に示す。
Figure 0006838051
Figure 0006838051
当然ながら、上述の教示内容を踏まえて本発明の多くの修正および変更が可能であり、これらの修正および変更は、添付の請求項の範囲内である限り、具体的に説明したものと異なるやり方で実践され得る。請求項における先行技術の部分は、「を特徴とする(characterized by)」の節で説明される新規部分の前に記載される。新規部分は、「を特徴とする」の節において特定的かつ明確に記載されるように意図している。一方、前提部の記載は、本発明が存する既存かつ周知の組合せを説明するものにすぎない。これらの前提部の記載は、本発明の新規部分がその有用性を発揮する如何なる組合せもカバーするように解釈されるべきである。装置の請求項における「said(前記)」という単語の使用は、請求項がカバーする範囲に含まれることが意図された積極的な記載である前置語を指しており、一方、「the」という単語は、請求項がカバーする範囲に含まれることが意図されていない単語の前に記載される。さらに、請求項における参照番号は便宜のためのものにすぎず、決して限定するものとして解釈すべきものではない。

Claims (10)

  1. 少なくとも1つのカソードと少なくとも1つのアノードとを用いた電気分解によって、総溶解固形分含有量が0ppm〜10ppmである水の初期流から、pHが10.0〜12.0であるアルカリ水と、pHが4.0〜5.0である酸性水とを生成する方法であって、
    カチオンおよびアニオンのアルカリ塩を前記初期流に溶解することによって、前記アルカリ塩の前記カチオンおよび前記アニオンと溶解していないアルカリ塩の残留物とを含有する前記初期流を含む供給流を生成するステップと、
    前記供給流を電気分解することによって水を水素イオンおよび水酸化物イオンに解離させ、カソード付近にアルカリ水、アノード付近に酸性水を生成するステップと、
    前記アルカリ水を除去するステップと、
    前記酸性水を除去するステップとを含む方法において、
    前記初期流に前記アルカリ塩を溶解するステップはさらに、低級アルキルカルボン酸のアルカリ塩であるプロピオン酸ナトリウムを前記初期流に加えてナトリウムのカチオンと、プロピオン酸のアニオンと、溶解していないアルカリ塩の残留物であるプロピオン酸ナトリウムとを含有する供給流が生成するステップとして定義され、
    前記供給流を電気分解するステップはさらに、前記カソードと前記アノードとの間に20V〜50Vの電位をかけるステップを含むことを特徴とする、方法。
  2. なくとも1つの多孔質膜フィルタで前記供給流を濾過することによって、前記溶解していないアルカリ塩の残留物を前記供給流から除去するステップをさらに含む、請求項1に記載のアルカリ水を生成する方法。
  3. 前記供給流を電気分解するステップの前に、前記供給流を殺菌するステップをさらに含む、請求項1に記載のアルカリ水を生成する方法。
  4. 前記供給流を殺菌するステップはさらに、前記供給流を少なくとも212°F(100℃)の沸騰温度まで少なくとも3分間加熱することによって、前記供給流を殺菌してバクテリアを取除くステップとして定義される、請求項に記載のアルカリ水を生成する方法。
  5. 前記供給流を電気分解するステップの前に、前記カソード、前記アノード、および電気分解装置を殺菌するステップをさらに含む、請求項1に記載のアルカリ水を生成する方法。
  6. 前記カソード、前記アノード、および前記電気分解装置を殺菌するステップはさらに、前記供給流を電気分解するステップの前に、pHが少なくとも11.5であるアルカリ性溶液で前記電気分解装置、前記カソード、および前記アノードを洗浄するステップとして定義される、請求項に記載のアルカリ水を生成する方法。
  7. 前記供給流を電気分解するステップの前に、予め定められた毎分3リットルの流量で前記供給流を前記電気分解装置内に送るステップをさらに含む、請求項に記載のアルカリ水を生成する方法。
  8. 前記供給流を電気分解するステップは、前記電位をかけるステップの前に、前記カソードおよび前記アノードを間隔をあけた関係で前記供給流内に挿入するステップをさらに含む、請求項に記載のアルカリ水を生成する方法。
  9. 前記アルカリ水を除去するステップの後に、前記アルカリ水を周囲空気および前記酸性水から隔離することによって、前記アルカリ水が前記周囲空気および前記酸性水と相互に作用することを防止するステップをさらに含む、請求項1に記載のアルカリ水を生成する方法。
  10. 前記酸性水を除去するステップの後に、前記酸性水を周囲空気および前記アルカリ水から隔離することによって、前記酸性水が前記周囲空気および前記アルカリ水と相互に作用することを防止するステップをさらに含む、請求項1に記載のアルカリ水を生成する方法。
JP2018511594A 2015-05-15 2016-05-05 アルカリ水および酸性水を作る方法 Active JP6838051B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562162197P 2015-05-15 2015-05-15
US62/162,197 2015-05-15
PCT/US2016/030900 WO2016186852A1 (en) 2015-05-15 2016-05-05 Process of making alkaline and acidic water

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018520871A JP2018520871A (ja) 2018-08-02
JP2018520871A5 JP2018520871A5 (ja) 2019-06-06
JP6838051B2 true JP6838051B2 (ja) 2021-03-03

Family

ID=55967474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511594A Active JP6838051B2 (ja) 2015-05-15 2016-05-05 アルカリ水および酸性水を作る方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11926541B2 (ja)
EP (1) EP3294677B1 (ja)
JP (1) JP6838051B2 (ja)
CN (1) CN107750238B (ja)
CA (1) CA2985741C (ja)
CY (1) CY1124600T1 (ja)
DK (1) DK3294677T3 (ja)
ES (1) ES2873550T3 (ja)
HU (1) HUE055106T2 (ja)
MX (1) MX2017014564A (ja)
PL (1) PL3294677T3 (ja)
WO (1) WO2016186852A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110510708B (zh) * 2019-07-23 2022-05-10 山西中谱能源科技有限公司 利用电能生产酸性水或碱性水的生产方法
CN110563188B (zh) * 2019-10-22 2020-11-10 清华大学 制盐蒸馏水制备饮用弱碱水和富锶型电解质原料水的方法和系统
CN115605095A (zh) * 2020-03-06 2023-01-13 伟洁制水有限责任公司(Us) 碱性水组合物及其用途
US11952290B2 (en) 2022-08-16 2024-04-09 Generosity Water, Inc. System and method for producing alkaline water having pH stability and increased mineral content

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2867569A (en) 1956-07-06 1959-01-06 Colgate Palmolive Co Electrolysis process
JPS5684089U (ja) 1979-11-30 1981-07-07
US4325975A (en) 1979-12-31 1982-04-20 Lindon John A Mineralized drinking water and method of making same
JPS6354431A (ja) * 1986-08-26 1988-03-08 Agency Of Ind Science & Technol ジアセチレン基含有ポリアミド成形体の製造方法
US4971344A (en) 1989-01-04 1990-11-20 Rockshox, Inc. Bicycle with a front fork wheel suspension
JPH0338296A (ja) 1989-06-30 1991-02-19 Hiroshi Kuroe 飲料水の製造方法及び同方法に用いる飲料水製造装置
US5306511A (en) 1993-03-18 1994-04-26 Sang Whang Enterprises, Inc. Alkaline additive for drinking water
JPH06273938A (ja) 1993-03-18 1994-09-30 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性平版印刷版の現像処理廃液の pH低下方法
JP3205698B2 (ja) 1995-08-01 2001-09-04 松尾 至晃 アルカリ性電解水
JP3481761B2 (ja) 1996-01-30 2003-12-22 忠正 中村 電解水の生成方法
JP3408394B2 (ja) 1996-08-27 2003-05-19 株式会社日本トリム 電解水素溶存水の製造方法ならびにその製造装置
JPH10286571A (ja) 1997-04-16 1998-10-27 Permelec Electrode Ltd 酸性水及びアルカリ水製造用電解槽
JP3915166B2 (ja) * 1997-05-19 2007-05-16 松下電器産業株式会社 アルカリイオン整水器
WO1999021437A1 (en) 1997-10-28 1999-05-06 Better Health Lab, Inc. Alkaline additive
US6811711B2 (en) * 2000-06-02 2004-11-02 Arch Chemicals, Inc. Treatment of circulating water systems
JP3602773B2 (ja) 2000-06-08 2004-12-15 株式会社ミクニ 陽極電解水、及びその製造方法
US6451328B1 (en) 2000-08-03 2002-09-17 Color Access, Inc. Antioxidants in clusters of structured water
AU2002239438A1 (en) 2000-10-27 2002-06-03 Ingenuity And Ideas, Llc 2,4-hexadienoic acid and derivatives as corrosion inhibitors
US6572902B2 (en) 2001-04-25 2003-06-03 Advanced H2O, Inc. Process for producing improved alkaline drinking water and the product produced thereby
US7090878B2 (en) 2001-05-31 2006-08-15 The Procter & Gamble Company Mineral fortified water
JP3705756B2 (ja) * 2001-08-02 2005-10-12 日本カーリット株式会社 電解液及び該電解液により生成させた電解水
JP4089965B2 (ja) 2002-05-16 2008-05-28 Agcエンジニアリング株式会社 電解イオン水の生成方法及びそのための装置
US7264847B2 (en) 2003-02-19 2007-09-04 Robert P. Bentley, Sr. Lower alkyl carboxylic acid moieties for preventing oxidative corrosion of metals and organoleptic stabilizer for food and beverages
US20060275387A1 (en) 2005-06-03 2006-12-07 BAGLEY David Processed water and therapeutic uses thereof
WO2007077654A1 (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Omsi Co., Ltd. 炭酸ガス溶解液製造方法、製造装置および炭酸水
EP2021030A2 (en) * 2006-04-21 2009-02-11 Amgen, Inc. Buffering agents for biopharmaceutical formulations
WO2008138357A1 (en) 2007-05-13 2008-11-20 Magued George Amin Electrolyzed alkaline water multipurpose cleaner ph 12.5+/-1.5
WO2008138358A1 (en) 2007-05-13 2008-11-20 Magued George Amin Electrolyzed alkaline water for drinking ph 9.5 +/- 1.5
JP2008293604A (ja) 2007-05-25 2008-12-04 Elpida Memory Inc 半導体記憶装置の出力回路、および半導体記憶装置の出力回路のデータ出力方法
US9986752B2 (en) 2008-05-23 2018-06-05 Lawrence M. Green Base medicinal liquid formulation for supporting the specific homeostatic acid-base balance of living tissue
EP2583567A1 (en) 2011-10-18 2013-04-24 Purac Biochem N.V. Preservative combinations comprising propionic acid and vanillin and/or cinnamic acid
US20130122150A1 (en) 2011-11-16 2013-05-16 Robert Kim Alkaline Antioxidant Mineral Water
CN102659217A (zh) * 2011-12-31 2012-09-12 邵鹏飞 一种弱酸性氧化电位杀菌水及其制备方法
JP2014008433A (ja) 2012-06-28 2014-01-20 Panasonic Corp 電解水生成装置
JP5238899B1 (ja) * 2012-07-13 2013-07-17 稔 菅野 殺菌水生成装置および殺菌洗浄方法
US9656887B2 (en) 2012-10-25 2017-05-23 The Water Company Removal of ions from aqueous fluid
US9717267B2 (en) 2013-03-14 2017-08-01 The Coca-Cola Company Beverages containing rare sugars

Also Published As

Publication number Publication date
CY1124600T1 (el) 2022-07-22
HUE055106T2 (hu) 2021-11-29
MX2017014564A (es) 2018-03-09
PL3294677T3 (pl) 2021-10-18
ES2873550T3 (es) 2021-11-03
CA2985741A1 (en) 2016-11-24
US20180134586A1 (en) 2018-05-17
EP3294677B1 (en) 2021-03-17
WO2016186852A1 (en) 2016-11-24
CN107750238B (zh) 2021-04-02
CN107750238A (zh) 2018-03-02
DK3294677T3 (da) 2021-05-31
US11926541B2 (en) 2024-03-12
CA2985741C (en) 2023-10-03
JP2018520871A (ja) 2018-08-02
EP3294677A1 (en) 2018-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6838051B2 (ja) アルカリ水および酸性水を作る方法
EP3162768B1 (en) Resource reuse-type industrial waste water treatment method and apparatus utilizing oxidizing agent generated by utilizing waste water
CA3139440A1 (en) Pfas treatment scheme using separation and electrochemical elimination
KR20140014087A (ko) 바이폴라 격막을 이용한 수처리
KR101598493B1 (ko) 전기화학적 폐수처리 공정
JP2015020131A (ja) ホウ素含有水の処理方法及び装置
KR20080094303A (ko) 전처리 공정을 포함한 고효율 해수 전해장치 및 전해방법
CN110636990A (zh) 水处理、脱盐以及化学物质生产复合系统
JP6161954B2 (ja) 超純水製造装置及び超純水製造方法
JP2018520871A5 (ja)
JP4641003B2 (ja) 電解水の生成方法および電解水の生成器
CN105481141A (zh) 一种中水回用装置中对反渗透浓盐水进行再浓缩回用的方法
CN105502758A (zh) 一种电厂补给水处理系统再生废水回用处理方法
CN111233086A (zh) 一种单向阴离子交换式滤水净化系统、方法及净水器
JP2013059732A (ja) 逆浸透膜を用いた水処理システム
EP1617851A2 (en) Free radical solution water
CN203498219U (zh) 一种制备保健药品用反渗透纯水装置
JP6285645B2 (ja) 排水処理方法及び排水処理装置
CN204125282U (zh) 一种edi超纯水处理设备
KR101766375B1 (ko) 정수기용 역삼투막 필터의 세정방법
JP6561448B2 (ja) バナジウム含有水の電気脱イオン処理方法及び処理装置
JP2006016267A (ja) 濾過による塩水中に含まれる有機物の除去
JP2009297685A (ja) 淡水の製造方法及び装置
CN203346201U (zh) 一种用于工业盐水的前处理系统
KR20190081489A (ko) 세슘제거용 맴브레인 필터의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6838051

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250