JP6836342B2 - 駆動装置および電力供給システム - Google Patents
駆動装置および電力供給システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6836342B2 JP6836342B2 JP2016123434A JP2016123434A JP6836342B2 JP 6836342 B2 JP6836342 B2 JP 6836342B2 JP 2016123434 A JP2016123434 A JP 2016123434A JP 2016123434 A JP2016123434 A JP 2016123434A JP 6836342 B2 JP6836342 B2 JP 6836342B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- circuit
- value
- register
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/04—Modifications for accelerating switching
- H03K17/0406—Modifications for accelerating switching in composite switches
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/04—Modifications for accelerating switching
- H03K17/042—Modifications for accelerating switching by feedback from the output circuit to the control circuit
- H03K17/04213—Modifications for accelerating switching by feedback from the output circuit to the control circuit in bipolar transistor switches
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/16—Modifications for eliminating interference voltages or currents
- H03K17/161—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
- H03K17/165—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches by feedback from the output circuit to the control circuit
- H03K17/166—Soft switching
- H03K17/167—Soft switching using parallel switching arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
- H02M1/088—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters for the simultaneous control of series or parallel connected semiconductor devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
- H02M7/5387—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
- H02M7/53871—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
- H02M7/53873—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with digital control
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P27/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
- H02P27/04—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
- H02P27/06—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
- H02P27/08—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/14—Modifications for compensating variations of physical values, e.g. of temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/51—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
- H03K17/56—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
- H03K17/567—Circuits characterised by the use of more than one type of semiconductor device, e.g. BIMOS, composite devices such as IGBT
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
《電力供給システム全体の概略構成》
図1は、本発明の実施の形態1による電力供給システムにおいて、全体の構成例を示す概略図である。図1に示す電力供給システムは、マイクロコントローラMCUと、駆動装置DVICと、インバータ回路IVCとを有するインバータシステムである。インバータ回路IVCは、PWM(Pulse Width Modulation)制御によってモータMT等の負荷に3相(u相、v相、w相)の交流電力を供給する。
図19は、本発明の第1の比較例となるゲートドライバを用いた場合のパワートランジスタの駆動波形の一例を示す図であり、図20は、図19におけるゲートドライバ周りの構成例を示す概略図である。一般的に、パワートランジスタTRを駆動する際には、図20に示すような駆動方式が用いられる。図20では、ゲートドライバGDV’は、ゲート抵抗Rgを介してパワートランジスタ(IGBT)TRのゲートを駆動する。このゲート抵抗Rgの抵抗値を調整することで、パワートランジスタTRのスイッチング速度が調整される。
図3は、本発明の実施の形態1による駆動装置において、各ゲートドライバの構成例および動作例を示す概略図である。図3に示すゲートドライバGDVは、コントローラCTRと、複数のレジスタREG1〜REGnと、選択回路SELと、可変電流ドライバ回路IDVCと、トリガ検出回路TDETと、傾き検出回路SDETとを有する。コントローラCTRは、電流切り替え回路ISWCと、電流値調整回路ITRMCとを備える。
図5(a)は、図4において、パワートランジスタのターンオン時の詳細な駆動波形の一例を示す図であり、図5(b)は、図4において、パワートランジスタのターンオフ時の詳細な駆動波形の一例を示す図である。
図7は、本発明の実施の形態1による電力供給システムにおいて、トリガ検出に着目した主要部の構成例を示す回路ブロック図である。図7には、パワートランジスタTRと、駆動装置DVICに含まれるゲートドライバGDVと、パワートランジスタTRとゲートドライバGDVとの間の各種回路とが示される。パワートランジスタTRは、所定の負荷に電力を供給し、ゲートドライバGDVは、例えば、一つの半導体チップで構成され、PWM信号PWMに基づきパワートランジスタTRを駆動する。
図10(a)は、図3の駆動装置における電流値調整回路の主要部の構成例を示す概略図であり、図10(b)および図10(c)は、図10(a)の動作例を説明する補足図である。図10(a)に示す電流値調整回路ITRMCは、例えば、FIFO(First In First Out)等のメモリMEM1,MEM2と、メモリ制御回路MCTLと、乗算器MUL1,MUL2と、加算器ADDとを備える。
以上、実施の形態1の駆動装置および電力供給システムを用いることで、サージ電圧や放射ノイズ等の原因となる電流の傾き、リカバリ電流や容量結合等による誤動作の原因となる電圧の傾きを適切な値に抑制しつつ、スイッチング損失を低減するアクティブゲートドライバが実現できる。さらに、当該アクティブゲートドライバによって、図23(a)や図23(b)の場合と比較して、パワートランジスタを、PVTばらつきを反映しつつ、低電力で駆動することが可能になる。この低電力化により、アクティブゲートドライバを高温環境下で用いられるシステムに適用することも容易となる。
《電力供給システム(応用例[1])の主要部の詳細》
図13は、本発明の実施の形態2による電力供給システムにおいて、トリガ検出に着目した主要部の構成例を示す回路ブロック図である。図13に示す電力供給システムは、図8の構成例と比較して、比較回路CMP4n,CMP5nが追加される点と、レジスタREG2がレジスタREG2a,REG2bに変更され、レジスタREG5がレジスタREG5a,REG5bに変更される点とが異なっている。
以上、実施の形態2の駆動装置および電力供給システムを用いることで、実施の形態1で述べた各種効果に加えて、さらに、電圧および電流の立ち上がり/立ち下がりの傾きをそれぞれ独立に制御でき、スイッチング特性の更なる向上を図れる場合がある。具体的に説明すると、図5(a)では、電流値I2によってコレクタ・エミッタ間電流Iceの立ち上がりの傾きが制御され、この電流値I2のままコレクタ・エミッタ間電圧Vceの立ち下がりの傾きが制御された。同様に、図5(b)では、電流値I5によってコレクタ・エミッタ間電圧Vceの立ち上がりの傾きが制御され、この電流値I5のままコレクタ・エミッタ間電流Iceの立ち下がりの傾きが制御された。
《電力供給システム(応用例[2])の主要部の詳細》
図15は、本発明の実施の形態3による電力供給システムにおいて、主要部の構成例を示す回路ブロック図である。図15は、前述した図7の構成例と図13の構成例とを組み合わせた構成例となっている。これに加えて、図15のゲートドライバGDVは、外部端子PN9と、ロウパスフィルタLPFi1,LPFi4,LPFi5,LPFi7,LPFi8と、比較回路CMP6と、アクティブミラークランプ用スイッチSWclpと、発熱制御回路HCTRc,HCTRdとを備える。
図16は、図15における発熱制御回路の概略的な動作例を示す説明図である。図15および図16において、例えば、可変電流ドライバ回路IDVCの複数(m+1個)のチャージ用トランジスタCT0〜CTmは、同じトランジスタサイズで構成され、複数(m+1個)のディスチャージ用トランジスタDT0〜DTmも、同じトランジスタサイズで構成される。発熱制御回路HCTRc,HCTRdのそれぞれは、複数のチャージ用トランジスタCT0〜CTmをオンに制御する毎に、当該オンに制御するチャージ用トランジスタの位置を変更し、複数のディスチャージ用トランジスタDT0〜DTmをオンに制御する毎に、当該オンに制御するディスチャージ用トランジスタの位置を変更する。
以上、実施の形態3の駆動装置および電力供給システムを用いることで、実施の形態1や実施の形態2で述べた各種効果に加えて、さらに、可変電流ドライバ回路IDVCにおける特性変動の軽減や、長寿命化(信頼性の向上)等が図れる。なお、発熱の分散方法は、必ずしも図17(a)や図18のような方式に限定されず、その他様々な方法で実現することが可能である。例えば、トランジスタをオンに制御する毎に擬似乱数発生回路等を用いたランダムな方法でオンに制御するトランジスタを定めてもよい。ただし、この場合、短期的には、発熱が集中する可能性があるため、この観点では、図17(a)や図18に示したような規則的な方法を用いることが望ましい。
(1)本実施の形態の駆動装置は、複数のレジスタと、可変電流ドライバ回路と、第1の検出回路と、電流切り替え回路と、第2の検出回路と、電流値調整回路とを有する。複数のレジスタは、それぞれ、電流値をディジタル値で保持する。可変電流ドライバ回路は、複数のレジスタのいずれかのディジタル値が入力され、当該ディジタル値に基づく駆動電流でパワートランジスタを駆動する。第1の検出回路は、パワートランジスタのスイッチング期間で、その端子間電圧または端子間電流を監視し、端子間電圧または端子間電流が所定の基準値に到達したことを検出する。電流切り替え回路は、複数のレジスタの中から可変電流ドライバ回路へ出力するレジスタを選択し、スイッチング期間で、第1の検出回路の検出結果をトリガとして選択するレジスタを切り替えることで可変電流ドライバ回路の駆動電流を遷移させる。第2の検出回路は、スイッチング期間で、パワートランジスタの端子間電圧または端子間電流の傾きを検出する。電流値調整回路は、第2の検出回路の検出結果が予め定めた目標値に近づくように、複数のレジスタの中の所定のレジスタの電流値をフィードバック制御する。
CMP 比較回路
CND トリガ条件
CT チャージ用トランジスタ
CTR コントローラ
DFC 微分回路
DT ディスチャージ用トランジスタ
DVIC 駆動装置
GCTR ゲート制御回路
GDV ゲートドライバ
HCTR 発熱制御回路
IDVC 可変電流ドライバ回路
ISWC 電流切り替え回路
ITRMC 電流値調整回路
IVC インバータ回路
KE ケルビンエミッタ
LPF ロウパスフィルタ
MCTL メモリ制御回路
MCU マイクロコントローラ
MEM メモリ
MUL 乗算器
PE パワーエミッタ
PN 外部端子
REG レジスタ
Rg ゲート抵抗
SDET 傾き検出回路
SE センスエミッタ
SEL 選択回路
ST ステート
TDET トリガ検出回路
TOFF ターンオフ指示
TON ターンオン指示
TR パワートランジスタ
Claims (13)
- パワートランジスタを駆動する駆動装置であって、
電流値をディジタル値でそれぞれ保持する複数のレジスタと、
前記複数のレジスタのいずれかの前記ディジタル値が入力され、当該ディジタル値に基づく駆動電流で前記パワートランジスタを駆動する可変電流ドライバ回路と、
前記パワートランジスタのスイッチング期間で、前記パワートランジスタの端子間電圧または端子間電流を監視し、前記端子間電圧または前記端子間電流が所定の基準値に到達したことを検出する第1の検出回路と、
前記複数のレジスタの中から前記可変電流ドライバ回路へ出力するレジスタを選択し、前記スイッチング期間で、前記第1の検出回路の検出結果をトリガとして前記選択するレジスタを切り替えることで前記可変電流ドライバ回路の前記駆動電流を遷移させる電流切り替え回路と、
前記スイッチング期間で、前記端子間電圧または前記端子間電流の傾きと予め定めた目標値との大小関係を検出する第2の検出回路と、
前記第2の検出回路の検出結果に基づいて、前記端子間電圧または前記端子間電流の傾きが前記目標値に近づくように、前記複数のレジスタの中の所定のレジスタの電流値をフィードバック制御する電流値調整回路と、
を有する、
駆動装置。 - 請求項1記載の駆動装置において、
前記電流値調整回路によるフィードバック制御のループ帯域は、前記パワートランジスタのスイッチング周波数の1/3以下である、
駆動装置。 - 請求項1記載の駆動装置において、
前記電流値調整回路は、前記第2の検出回路による複数回の検出結果の集計値に基づいて前記所定のレジスタの電流値を増加させるか、または減少させるか、あるいは維持するかを定める、
駆動装置。 - 請求項1記載の駆動装置において、
前記第2の検出回路は、前記パワートランジスタのコレクタ・エミッタ間電圧またはドレイン・ソース間電圧の傾きである第1の傾きと第1の目標値との大小関係と、コレクタ・エミッタ間電流またはドレイン・ソース間電流の傾きである第2の傾きと第2の目標値との大小関係の中の少なくとも一つを検出する、
駆動装置。 - 請求項4記載の駆動装置において、
前記第1の検出回路は、前記パワートランジスタのコレクタ・エミッタ間電圧またはドレイン・ソース間電圧である第1の端子間電圧が第1の基準値に到達したことの検出と、コレクタ・エミッタ間電流またはドレイン・ソース間電流である第1の端子間電流が第2の基準値に到達したことの検出と、ゲート・エミッタ間電圧またはゲート・ソース間電圧である第2の端子間電圧が第3の基準値に到達したことの検出の中の少なくとも一つを検出する、
駆動装置。 - 請求項5記載の駆動装置において、
前記電流切り替え回路は、
外部からの前記パワートランジスタのターンオン指示をトリガとして、前記複数のレジスタに含まれる第1のレジスタを選択する第1の処理と、
前記第1の検出回路による前記第2の端子間電圧が前記第3の基準値に到達したこと、または前記第1の端子間電流が前記第2の基準値に到達したことの検出結果をトリガとして、前記選択するレジスタを、前記第1のレジスタから前記複数のレジスタに含まれる第2のレジスタに切り替える第2の処理と、
を実行し、
前記電流値調整回路は、前記第2の検出回路による前記第2の傾きと前記第2の目標値との大小関係の検出結果に基づいて、前記第2の傾きが前記第2の目標値に近づくように、前記第2のレジスタの電流値をフィードバック制御し、
前記第1のレジスタが保持する電流値は、予め定めた固定値である、
駆動装置。 - 請求項5記載の駆動装置において、
前記電流切り替え回路は、
外部からの前記パワートランジスタのターンオフ指示をトリガとして、前記複数のレジスタに含まれる第4のレジスタを選択する第4の処理と、
前記第1の検出回路による前記第1の端子間電圧が前記第1の基準値に到達したことの検出結果をトリガとして、前記選択するレジスタを、前記第4のレジスタから前記複数のレジスタに含まれる第5のレジスタに切り替える第5の処理と、
を実行し、
前記電流値調整回路は、前記第2の検出回路による前記第1の傾きと前記第1の目標値との大小関係の検出結果に基づいて、前記第1の傾きが前記第1の目標値に近づくように、前記第5のレジスタの電流値をフィードバック制御し、
前記第4のレジスタが保持する電流値は、予め定めた固定値である、
駆動装置。 - 請求項1記載の駆動装置において、
前記可変電流ドライバ回路は、
電源電圧と前記パワートランジスタのゲートとの間に並列に設けられる複数のチャージ用トランジスタと、
接地電源電圧と前記パワートランジスタのゲートとの間に並列に設けられる複数のディスチャージ用トランジスタと、
を有し、
前記複数のチャージ用トランジスタは、前記ディジタル値に基づいてオンの数が制御され、
前記複数のディスチャージ用トランジスタは、前記ディジタル値に基づいてオンの数が制御される、
駆動装置。 - 請求項8記載の駆動装置において、
前記複数のチャージ用トランジスタは、同じトランジスタサイズで構成され、
前記複数のディスチャージ用トランジスタは、同じトランジスタサイズで構成され、
前記駆動装置は、前記複数のチャージ用トランジスタをオンに制御する毎に、当該オンに制御するチャージ用トランジスタの位置を変更し、前記複数のディスチャージ用トランジスタをオンに制御する毎に、当該オンに制御するディスチャージ用トランジスタの位置を変更する発熱制御回路を有する、
駆動装置。 - 所定の負荷に電力を供給するパワートランジスタと、
PWM信号に基づき前記パワートランジスタを駆動する駆動装置と、
を有する電力供給システムであって、
前記駆動装置は、
電流値をディジタル値でそれぞれ保持する複数のレジスタと、
前記複数のレジスタの中のいずれかの前記ディジタル値が入力され、当該ディジタル値に基づく駆動電流で前記パワートランジスタを駆動する可変電流ドライバ回路と、
前記パワートランジスタのスイッチング期間で、前記パワートランジスタの端子間電圧または端子間電流を監視し、前記端子間電圧または前記端子間電流が所定の基準値に到達したことを検出する第1の検出回路と、
前記複数のレジスタの中から前記可変電流ドライバ回路へ出力するレジスタを選択し、前記スイッチング期間で、前記第1の検出回路の検出結果をトリガとして前記選択するレジスタを切り替えることで前記可変電流ドライバ回路の前記駆動電流を遷移させる電流切り替え回路と、
前記スイッチング期間で、前記端子間電圧または前記端子間電流の傾きと予め定めた目標値との大小関係を検出する第2の検出回路と、
前記第2の検出回路の検出結果に基づいて、前記端子間電圧または前記端子間電流の傾きが前記目標値に近づくように、前記複数のレジスタの中の所定のレジスタの電流値をフィードバック制御する電流値調整回路と、
を有する、
電力供給システム。 - 請求項10記載の電力供給システムにおいて、
前記電力供給システムは、前記駆動装置と前記パワートランジスタのゲートとの間に直列に挿入される抵抗素子を有する、
電力供給システム。 - 請求項10記載の電力供給システムにおいて、
前記電力供給システムは、前記駆動装置と前記パワートランジスタのコレクタまたはドレインとの間に直列に挿入されるコンデンサを含んだ微分回路を有し、
前記第2の検出回路は、前記微分回路の出力電圧を前記パワートランジスタのコレクタ・エミッタ間電圧またはドレイン・ソース間電圧の傾きとし、前記目標値との大小関係を検出する、
電力供給システム。 - 請求項10記載の電力供給システムにおいて、
前記パワートランジスタは、
前記駆動装置に接地電源電圧を供給するためのエミッタ端子またはソース端子であるケルビン端子と、
前記所定の負荷へ電力を供給するためのエミッタ端子またはソース端子であり、前記ケルビン端子よりも大きい寄生インダクタンス成分を有するパワー端子と、
を備え、
前記第2の検出回路は、前記ケルビン端子と前記パワー端子との間の電位差を前記パワートランジスタのコレクタ・エミッタ間電流またはドレイン・ソース間電流の傾きとし、前記目標値との大小関係を検出する、
電力供給システム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016123434A JP6836342B2 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | 駆動装置および電力供給システム |
TW106119380A TW201813306A (zh) | 2016-06-22 | 2017-06-12 | 驅動裝置及電力供給系統 |
US15/627,363 US10333509B2 (en) | 2016-06-22 | 2017-06-19 | Drive device and power supply system |
EP17177167.8A EP3261254B1 (en) | 2016-06-22 | 2017-06-21 | Drive device and power supply system |
CN201710474274.8A CN107528452A (zh) | 2016-06-22 | 2017-06-21 | 驱动装置和电源系统 |
KR1020170078420A KR20180000315A (ko) | 2016-06-22 | 2017-06-21 | 구동 장치 및 전력 공급 시스템 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016123434A JP6836342B2 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | 駆動装置および電力供給システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017229151A JP2017229151A (ja) | 2017-12-28 |
JP6836342B2 true JP6836342B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=59215527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016123434A Active JP6836342B2 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | 駆動装置および電力供給システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10333509B2 (ja) |
EP (1) | EP3261254B1 (ja) |
JP (1) | JP6836342B2 (ja) |
KR (1) | KR20180000315A (ja) |
CN (1) | CN107528452A (ja) |
TW (1) | TW201813306A (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6575391B2 (ja) * | 2016-02-19 | 2019-09-18 | 株式会社デンソー | 電力変換装置 |
JP2018037723A (ja) * | 2016-08-29 | 2018-03-08 | 公立大学法人首都大学東京 | ゲート駆動装置 |
WO2019150555A1 (ja) * | 2018-02-02 | 2019-08-08 | 株式会社安川電機 | 半導体素子の駆動回路、半導体素子の駆動方法、およびモータ制御装置 |
JP7026531B2 (ja) * | 2018-02-23 | 2022-02-28 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置、半導体システム、及び、制御システム |
JP7025007B2 (ja) * | 2018-03-02 | 2022-02-24 | 東京都公立大学法人 | ゲート駆動装置 |
US10461732B1 (en) * | 2018-06-18 | 2019-10-29 | Infineon Technologies Austria Ag | System and method of driving a power switch in combination with regulated DI/DT and/or DV/DT |
US11614368B2 (en) * | 2018-07-31 | 2023-03-28 | Texas Instruments Incorporated | Methods and apparatus to provide an adaptive gate driver for switching devices |
JP7156675B2 (ja) * | 2018-09-03 | 2022-10-19 | 国立大学法人九州工業大学 | 電力変換器、可変信号遅延回路及び電力変換方法 |
JP7073999B2 (ja) * | 2018-09-18 | 2022-05-24 | 株式会社デンソー | スイッチの駆動回路 |
JP2020048300A (ja) * | 2018-09-18 | 2020-03-26 | 株式会社東芝 | 制御装置、制御システム、及び制御方法 |
TWI674491B (zh) * | 2018-10-26 | 2019-10-11 | 瑞昱半導體股份有限公司 | 穩壓裝置及其控制方法 |
US11159084B2 (en) * | 2018-12-14 | 2021-10-26 | Infineon Technologies Ag | Protection circuit with a cut-off switch for power systems |
JP6924216B2 (ja) * | 2019-03-05 | 2021-08-25 | 株式会社東芝 | 電子回路および方法 |
JP2020145850A (ja) * | 2019-03-06 | 2020-09-10 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電源システム |
JP7229064B2 (ja) * | 2019-03-27 | 2023-02-27 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置およびそれを用いた電力変換装置並びに半導体装置の駆動方法 |
JP7146688B2 (ja) | 2019-04-23 | 2022-10-04 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 駆動装置、及び、電力供給システム |
EP3739755A1 (en) | 2019-05-16 | 2020-11-18 | Solaredge Technologies Ltd. | Gate driver for reliable switching |
JP7318335B2 (ja) | 2019-06-14 | 2023-08-01 | 富士電機株式会社 | 集積回路、半導体装置 |
JP7543638B2 (ja) * | 2019-10-07 | 2024-09-03 | 富士電機株式会社 | 駆動装置、スイッチ装置、および駆動方法 |
JP7310530B2 (ja) * | 2019-10-15 | 2023-07-19 | 株式会社デンソー | スイッチング回路 |
JP7427949B2 (ja) | 2019-12-12 | 2024-02-06 | 株式会社デンソー | ゲート駆動回路 |
CN111884546B (zh) * | 2020-08-06 | 2022-06-17 | 武汉久同智能科技有限公司 | 低压大电流交流伺服驱动系统 |
CN113541652B (zh) * | 2020-11-27 | 2024-05-14 | 西安空间无线电技术研究所 | 一种基于商用工艺的低资源消耗dice触发器设计方法 |
US20220302840A1 (en) * | 2021-03-18 | 2022-09-22 | Texas Instruments Incorporated | Electromagnetic interference mitigation for switching regulators |
US20240275265A1 (en) * | 2021-06-01 | 2024-08-15 | Mitsubishi Electric Corporation | Power semiconductor element drive adjustment circuit, power module, and power conversion device |
JP7488226B2 (ja) | 2021-07-16 | 2024-05-21 | 株式会社デンソー | ゲート駆動装置 |
US11558054B1 (en) * | 2021-11-15 | 2023-01-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Active gate driving signal optimization |
WO2024069450A1 (en) * | 2022-09-28 | 2024-04-04 | Delphi Technologies Ip Limited | Systems and methods for adaptive gate driver for inverter for electric vehicle |
JP2024130566A (ja) * | 2023-03-15 | 2024-09-30 | 国立大学法人 東京大学 | ゲート駆動装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19855604C5 (de) * | 1998-12-02 | 2004-04-15 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Ansteuern einer Leistungsendstufe |
DE102004055358B3 (de) | 2004-11-05 | 2005-12-01 | Dmos Gmbh | Steuerschaltung und Verfahren zum Betreiben elektrischer Verbraucher |
JP2010283973A (ja) * | 2009-06-04 | 2010-12-16 | Denso Corp | パワースイッチング素子の駆動装置 |
JP5500191B2 (ja) * | 2012-03-05 | 2014-05-21 | 株式会社デンソー | スイッチング素子の駆動装置 |
-
2016
- 2016-06-22 JP JP2016123434A patent/JP6836342B2/ja active Active
-
2017
- 2017-06-12 TW TW106119380A patent/TW201813306A/zh unknown
- 2017-06-19 US US15/627,363 patent/US10333509B2/en active Active
- 2017-06-21 EP EP17177167.8A patent/EP3261254B1/en active Active
- 2017-06-21 CN CN201710474274.8A patent/CN107528452A/zh active Pending
- 2017-06-21 KR KR1020170078420A patent/KR20180000315A/ko unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3261254A1 (en) | 2017-12-27 |
TW201813306A (zh) | 2018-04-01 |
JP2017229151A (ja) | 2017-12-28 |
EP3261254B1 (en) | 2020-12-09 |
US20170373676A1 (en) | 2017-12-28 |
US10333509B2 (en) | 2019-06-25 |
KR20180000315A (ko) | 2018-01-02 |
CN107528452A (zh) | 2017-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6836342B2 (ja) | 駆動装置および電力供給システム | |
JP6402591B2 (ja) | 半導体装置 | |
US8710876B2 (en) | Active gate drive circuit | |
US20090066402A1 (en) | Gate drive circuit | |
US9979288B2 (en) | Switching mode power supply with adaptive frequency | |
JP2019134622A (ja) | ドライバ回路及びスイッチングレギュレータ | |
US20130021067A1 (en) | Method for driving igbt | |
JP2016082281A (ja) | パワー半導体駆動回路、パワー半導体回路、及びパワーモジュール回路装置 | |
US10367413B2 (en) | Resonant system controller and cycle-by-cycle predictive soft switching | |
US7508175B2 (en) | System and method for reducing body diode conduction | |
CN102386867A (zh) | 高效音频放大器系统 | |
Lobsiger et al. | Stability and robustness analysis of d/dt-closed-loop IGBT gate drive | |
JP2009011013A (ja) | 電力変換装置 | |
JP4991446B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US9813055B2 (en) | Gate driver that drives with a sequence of gate resistances | |
US9490794B1 (en) | Dynamic shutdown protection circuit | |
US8670220B2 (en) | Protection circuit for a cascode switch, and a method of protecting a cascode switch | |
WO2019188267A1 (en) | Device and method for controlling switching | |
JP2020096444A (ja) | スイッチング回路 | |
Tan et al. | Investigation of optimal IGBT switching behaviours under advanced gate control | |
JP2022092971A (ja) | 駆動装置、半導体装置、および駆動方法 | |
JP5644686B2 (ja) | スイッチング素子の駆動回路 | |
US20240048128A1 (en) | Control of inductor switching | |
US20240258904A1 (en) | Pulsed transistor driver circuit | |
Xue et al. | Gate Driver Design Consideration and Optimization for Noninverting Buck-Boost Converters |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6836342 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |