JP7229064B2 - 半導体装置およびそれを用いた電力変換装置並びに半導体装置の駆動方法 - Google Patents
半導体装置およびそれを用いた電力変換装置並びに半導体装置の駆動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7229064B2 JP7229064B2 JP2019060329A JP2019060329A JP7229064B2 JP 7229064 B2 JP7229064 B2 JP 7229064B2 JP 2019060329 A JP2019060329 A JP 2019060329A JP 2019060329 A JP2019060329 A JP 2019060329A JP 7229064 B2 JP7229064 B2 JP 7229064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- dual
- igbt
- temperature
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 47
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 46
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 208000032365 Electromagnetic interference Diseases 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 108091006149 Electron carriers Proteins 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/16—Modifications for eliminating interference voltages or currents
- H03K17/161—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
- H03K17/165—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches by feedback from the output circuit to the control circuit
- H03K17/166—Soft switching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42316—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
- H01L29/4232—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
- H02M7/5387—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/70—Bipolar devices
- H01L29/72—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
- H01L29/739—Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
- H01L29/7393—Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Description
絶縁ゲート端子171を有するIGBT170には、IGBT170と逆並列にダイオード172が接続されている。インバータは、電圧源169から電力が供給され、IGBT170の絶縁ゲート171に電圧が印加され高速にターンオン、ターンオフを繰り返すことで、接続された誘導性負荷168に供給する電力を制御する構成である。なお、誘導性負荷168としては、例えばモータ(電動機)である。
ダブルゲート型IGBT179は、1つのコレクタ端子182、1つのエミッタ端子183に対して、2つのゲート端子180および181を有し、これら2つのゲート端子に入力するゲート信号によって、IGBTの導通・非導通を制御する。
キャリア濃度として、2つのゲートにオン信号を与えた場合のキャリア濃度185(破線部分)、および1つのゲートにオン信号を与えてもう1つのゲートにオフ信号を与えた場合のキャリア濃度184(実線部分)を示している。
上記した以外の課題、構成および効果は、以下に示す各実施例の説明によって明らかにされる。
図1は、駆動方式200を説明するために、実施例1に係るデュアルゲートIGBTの駆動信号波形とコレクタ-エミッタ間電圧(VCE)の波形を示す図である。
したがって、デュアルゲートIGBTの低損失性能を導出することができると共に、EMIノイズ、誘導障害およびモータ絶縁に対する信頼性を維持することができる。
td_on20、22とtd_off21、23とを固定値とした場合、ターンオンスイッチング時のdvCE/dt24、26は、デュアルゲートIGBTの温度が低く、かつ通電電流が低い条件となると、dvCE/dtが上昇する。これは、キャリアが注入しキャリア濃度が安定化する時間が短くなることに起因する。
図3は、td_on29をパラメータとし、ターンオンスイッチング損失とターンオンdvCE/dtとの関係を示す図である。なお、駆動条件として、高温・高電流駆動条件30、高温・低電流駆動条件31、低温・低電流駆動条件32の3条件を示す。
図5は、ターンオンスイッチング時のtd_onに対する、デュアルゲートIGBT内部のキャリア充填時間の関係を示す図である。ここで、キャリア充填時間とは、エミッタから注入される電子キャリアが起因となり、ドリフト領域で伝導度変調が生じ、キャリア濃度が安定化する時間である。なお、駆動条件として、高温・高電流駆動時41、高温・低電流駆動時42、低温・低電流駆動時43の3条件を示している。
GsゲートとGcゲートとをほぼ同等の面積とした場合、Gsゲートのみゲートオンした際の駆動能力48、49は、GsゲートとGcゲートの2つのゲートをオンした際の駆動能力46、47のほぼ半分に抑制して制御することができる。
図8は、本実施例に関するデュアルゲートIGBTのコレクタ電流-コレクタ・エミッタ間電圧の相関、すなわち順方向特性を示す図である。
td_on29およびtd_off35は、デュアルゲートIGBTの一つ前の導通パルス期間68において、オン電圧を読み取り(時点69)、FPGA64により、そのオン電圧に応じた値をロードすることで設定できる。
図11は、本実施例に係るデュアルゲートIGBTの駆動信号波形とコレクタエミッタ間電圧(VCE)の波形を示す図である。
デュアルゲートIGBTの駆動信号は、電力変換器の指令信号72から生成される。その指令信号72は、モータ駆動のための交流波をデュアルゲートIGBTから成るインバータで出力する場合、導通パルス幅の変調されたPWM(Pulse Width Modulation)信号である。
図12は、本実施例のセンス方式600のための構成を示す図である。td_onおよびtd_offを可変に制御できる二つの信号を生成する駆動回路63、並びに、デュアルゲートIGBT61から構成される。
図14は、本実施例のセンス方式700のための構成を示す図である。td_onおよびtd_offを可変に制御できる二つの信号を生成する駆動回路63、並びに、デュアルゲートIGBT61から構成される。
本実施例の電力変換装置800は、モータを主とした誘導性負荷95を駆動するインバータであって、直流電圧(電力)169を交流電圧(電力)に変換し、その交流電圧(電力)を誘導性負荷95に供給する。
3…デュアルゲートIGBTのVCE(素子高温、高電流駆動時)、
4…Gcゲート信号(素子低温、低電流駆動時)、
5…デュアルゲートIGBTのVCE (素子低温、低電流駆動時)、
6…ターンオンタイミング、7…ターンオフタイミング、8…オン電圧、9…オフ電圧、
10…高電圧、11…0V、12…本発明のtd_on(素子高温、高電流駆動時)、
13…本発明のtd_off(素子高温、高電流駆動時)、
14…本発明のtd_on(素子低温、低電流駆動時)、
15…本発明のtd_off(素子低温、低電流駆動時)、
16…本発明のターンオンdvCE/dt(素子高温、高電流駆動時)、
17…本発明のターンオフdvCE/dt(素子高温、高電流駆動時)、
18…本発明のターンオンdvCE/dt(素子低温、低電流駆動時)、
19…本発明のターンオフdvCE/dt(素子低温、低電流駆動時)、
20…比較例のtd_on(素子高温、高電流駆動時)、
21…比較例のtd_off(素子高温、高電流駆動時)、
22…比較例のtd_on(素子低温、低電流駆動時)、
23…比較例のtd_off(素子低温、低電流駆動時)、
24…比較例のターンオンdvCE/dt(素子高温、高電流駆動時)、
25…比較例のターンオフdvCE/dt(素子高温、高電流駆動時)、
26…比較例のターンオンdvCE/dt(素子低温、低電流駆動時)、
27…比較例のターンオフdvCE/dt(素子低温、低電流駆動時)、
28…Gcゲート信号、29…本発明のtd_on、
30…高温、高電流駆動時のdvCE/dtとターンオン損失、td_on依存、
31…高温、低電流駆動時のdvCE/dtとターンオン損失、td_on依存、
32…低温、低電流駆動時のdvCE/dtとターンオン損失、td_on依存、
33…td_on固定時の温度と駆動電流変化に伴うdvCE/dtとターンオン損失推移、
34…td_on可変時の温度と駆動電流変化に伴うdvCE/dtとターンオン損失推移、
35…本発明のtd_off、
36…高温、高電流駆動時のdvCE/dtとターンオフ損失、td_off依存、
37…高温、低電流駆動時のdvCE/dtとターンオフ損失、td_off依存、
38…低温、低電流駆動時のdvCE/dtとターンオフ損失、td_off依存、
39…td_off固定時の温度と駆動電流変化に伴うdvCE/dtとターンオフ損失推移、
40…td_off可変時の温度と駆動電流変化に伴うdvCE/dtとターンオフ損失推移、
41…高温、高電流駆動時のtd_onとキャリア充填時間の相関、
42…高温、低電流駆動時のtd_onとキャリア充填時間の相関、
43…低温、低電流駆動時のtd_onとキャリア充填時間の相関、
44…td_on固定時の温度と駆動電流変化に伴うキャリア充填時間の変化、
45…td_on可変時の温度と駆動電流変化に伴うキャリア充填時間の変化、
46…Gs、Gc両側オン時、低温時、47…Gs、Gc両側オン時、高温時、
48…Gs片側オン時、低温時、49…Gs片側オン時、高温時、
50…高温、高電流駆動時のtd_offとキャリア排出時間の相関、
51…高温、低電流駆動時のtd_offとキャリア排出時間の相関、
52…低温、低電流駆動時のtd_offとキャリア排出時間の相関、
53…td_off固定時の温度と駆動電流変化に伴うキャリア排出時間の変化、
54…td_off可変時の温度と駆動電流変化に伴うキャリア排出時間の変化、
55…低温時の順方向電流特性、56…高温時の順方向電流特性、
57…低温、低電流通電時のオン電圧、58…低温、高電流通電時のオン電圧、
59…高温、低電流通電時のオン電圧、60…高温、高電流通電時のオン電圧、
61…デュアルゲートIGBT、62…デュアルゲートIGBTのオン電圧、
63…駆動回路、64…プログラム可能な集積回路(例えばFPGA)、
65…PWM指令信号、66…Gsゲート信号生成用のバッファ回路、
67…Gcゲート信号生成用のバッファ回路、
68…デュアルゲートIGBTが通電し、発熱する期間、
69…デュアルゲートIGBTのオン電圧をセンスするタイミング、
70…Look-up Tableから最適td_onと最適td_offをロードセット、
71…Look-up Tableのオン電圧に対するtd_onとtd_offの対応表、
72…PWM指令信号、73…導通指令パルス幅、74…Gsゲートの導通信号幅、
75…デュアルゲートIGBTのエミッタセンス端子、76…サーミスタ、
77…デュアルゲートIGBTの温度情報、
78…デュアルゲートIGBTの駆動電流情報、79…電流検出用抵抗器、
80…温度と駆動電流に対するtd_onとtd_offの対応表、
81…GsゲートとGcゲートに接続したデュアルゲートIGBT、
82…Gcゲートに接続したデュアルゲートIGBT、
83…Gs、Gc両側オン時の順方向特性、
84…Gs片側オン時の順方向特性(GsゲートとGcゲートの本数比率1:1)、
85…Gs片側オン時の順方向特性(GsゲートとGcゲートの本数比率1:3)、
86…GsゲートとGcゲートの本数比率1:1構造でのGcゲート信号による制御幅、
87…GsゲートとGcゲートの本数比率1:3構造でのGcゲート信号による制御幅、
88…指令部、89…上アームのPWM指令信号線、
90…下アームのPWM指令信号線、91…上アームのデュアルゲートIGBT、
92…下アームのデュアルゲートIGBT、
93…上アームの逆並列接続されたダイオード、
94…下アームの逆並列接続されたダイオード、
95…誘導性負荷、96…上アームデュアルゲートIGBTの温度と駆動電流の情報、
97…下アームデュアルゲートIGBTの温度と駆動電流の情報、
100…デュアルゲートIGBTの電流・電圧積、
101…従来IGBTのターンオフスイッチング損失、
102…デュアルゲートIGBTのターンオフスイッチング損失、
103…ディレイ期間、104…従来IGBTのターンオフdvCE/dt、
105…デュアルゲートIGBTのターンオフdvCE/dt、
106…非導通期間、107…導通期間、164…制御回路、
167…IGBTのゲートを駆動する駆動回路、168…誘導性負荷、
169…直流電圧(電力)源、170…IGBT、
171…IGBT70の絶縁ゲート(端子)、
172…IGBT70と逆並列接続のダイオード、179…ダブルゲート型IGBT、
180…第一のゲート端子、181…第二のゲート端子、182…コレクタ端子、
183…エミッタ端子、
184…第一のゲートにオン信号、第二のゲートにオフ信号を印加時のキャリア濃度分布、
185…第一のゲートと第二のゲートにオン信号を印加時のキャリア濃度分布、
186…ゲート信号、187…第二のゲート信号、188…電圧、189…電流、
190…電流・電圧積、191…導通時、192…非導通時、
193…IGBTの閾値電圧、194…電源電圧、
195…従来IGBTのコレクタ・エミッタ間電圧、
196…デュアルゲートIGBTのコレクタ・エミッタ間電圧、
197…従来IGBTのコレクタ電流、
198…デュアルゲートIGBTのコレクタ電流、
199…従来IGBTの電流・電圧積、
200…実施例1に係る絶縁ゲート型(ゲート制御型)の半導体装置の駆動方式、
300…比較例の絶縁ゲート型(ゲート制御型)の半導体装置の駆動方式、
400…実施例2に係る絶縁ゲート型(ゲート制御型)の半導体装置の状態センス方式、
500…実施例3に係る絶縁ゲート型(ゲート制御型)の半導体装置の駆動方式、
600…実施例4に係る絶縁ゲート型(ゲート制御型)の半導体装置の状態センス方式、
700…実施例5に係る絶縁ゲート型(ゲート制御型)の半導体装置の状態センス方式、
800…実施例6に係る電力変換装置
Claims (13)
- スイッチングゲートおよびキャリア制御ゲートを有するデュアルゲートIGBTから成る半導体装置であって、
前記スイッチングゲートは、前記デュアルゲートIGBTの非導通状態から導通状態への移行時に、閾値電圧以上の電圧が前記キャリア制御ゲートより第1の所定時間先行して印加され、
前記キャリア制御ゲートは、前記デュアルゲートIGBTの導通状態から非導通状態への移行時に、前記閾値電圧未満の電圧が前記スイッチングゲートより第2の所定時間先行して印加され、
前記した非導通状態から導通状態への移行時および前記した導通状態から非導通状態への移行時に発生する前記デュアルゲートIGBTのコレクタエミッタ間電圧の時間変化が略一定となるように、前記第1および前記第2の所定時間は前記デュアルゲートIGBTの温度および通電電流量に応じて可変に制御され、
前記第1の所定時間は、前記デュアルゲートIGBTの前記温度が高くかつ前記通電電流量が高くなるほど相対的に小さい値であり、
前記第2の所定時間は、前記デュアルゲートIGBTの前記温度が高くかつ前記通電電流量が高くなるほど相対的に大きい値である
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置であって、
前記スイッチングゲートおよび前記キャリア制御ゲートに印加するゲート信号は、交流負荷を駆動するためのPWM指令信号より生成され、
前記スイッチングゲートに印加するゲート信号の導通幅は、前記PWM指令信号の導通幅と同じで、
前記キャリア制御ゲートに印加するゲート信号の導通幅は、前記PWM指令信号の導通幅よりも短い
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項1または2に記載の半導体装置であって、
前記第1および前記第2の所定期間は、前記デュアルゲートIGBTの一つ前の導通期間における前記デュアルゲートIGBTの前記温度および前記通電電流量により決定される
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の前記デュアルゲートIGBTを2つ並列接続した第1および第2のデュアルゲートIGBTから成る半導体装置であって、
前記第1および前記第2のデュアルゲートIGBTそれぞれのコレクタおよびエミッタは共通に接続され、
前記第1のデュアルゲートIGBTの前記キャリア制御ゲートに印加するゲート信号が、前記第2のデュアルゲートIGBTの前記スイッチングゲートおよび前記キャリア制御ゲートの両方に印加される
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項3または4に記載の半導体装置であって、
プログラム可能な集積回路を備え、
前記集積回路には、前記デュアルゲートIGBTの導通期間におけるコレクタエミッタ間オン電圧と前記第1および前記第2の所定期間との対応表がプログラムされ、
前記デュアルゲートIGBTの一つ前の導通期間における前記コレクタエミッタ間オン電圧を用いて前記集積回路から読み出した前記第1および前記第2の所定期間に基づいて、前記スイッチングゲートおよび前記キャリア制御ゲートに印加するゲート信号が生成される
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項3または4に記載の半導体装置であって、
プログラム可能な集積回路を備え、
前記集積回路は、前記デュアルゲートIGBTの前記温度および前記通電電流量と前記第1および前記第2の所定期間との対応表がプログラムされ、
前記デュアルゲートIGBTの一つ前の導通期間における前記デュアルゲートIGBTの前記温度および前記通電電流量を用いて前記集積回路から読み出した前記第1および前記第2の所定期間に基づいて、前記スイッチングゲートおよび前記キャリア制御ゲートに印加するゲート信号が生成される
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項6に記載の半導体装置であって、
前記デュアルゲートIGBTの前記温度として、前記デュアルゲートIGBTのエミッタ端子に接続された温度検知用サーミスタの抵抗値を用い、
前記デュアルゲートIGBTの前記通電電流量として、前記デュアルゲートIGBTのエミッタセンス用端子に流れる電流により生じる電圧降下値を用いる
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項1から7のいずれか1項に記載の半導体装置は自らのコレクタエミッタ間に逆並列に接続したダイオードを有し、
前記ダイオードを有する前記半導体装置を複数直列にして直流端子間に接続し、
前記半導体装置同士の接続点を交流端子として構成される
ことを特徴とする電力変換装置。 - スイッチングゲートおよびキャリア制御ゲートを有するデュアルゲートIGBTから成る半導体装置の駆動方法であって、
前記デュアルゲートIGBTの非導通状態から導通状態への移行時に、前記スイッチングゲートに閾値電圧以上の電圧を前記キャリア制御ゲートより第1の所定時間先行させて印加し、
前記デュアルゲートIGBTの導通状態から非導通状態への移行時に、前記第2のゲート端子に前記閾値電圧未満の電圧を前記スイッチングゲートより第2の所定時間先行させて印加し、
前記第1および前記第2の所定時間を前記デュアルゲートIGBTの温度および通電電流量に応じて可変に制御して、
前記第1の所定時間を、前記デュアルゲートIGBTの前記温度が高くかつ前記通電電流量が高くなるほど相対的に小さい値にし、
前記第2の所定時間を、前記デュアルゲートIGBTの前記温度が高くかつ前記通電電流量が高くなるほど相対的に大きい値にし、
前記した非導通状態から導通状態への移行時および前記した導通状態から非導通状態への移行時に発生する前記デュアルゲートIGBTのコレクタエミッタ間電圧の時間変化を略一定とする
ことを特徴とする駆動方法。 - 請求項9に記載の駆動方法であって、
前記スイッチングゲートおよび前記キャリア制御ゲートに印加するゲート信号を、交流負荷を駆動するためのPWM指令信号より生成し、
前記スイッチングゲートに印加するゲート信号の導通幅を、前記PWM指令信号の信号幅と同じにし、
前記キャリア制御ゲートに印加するゲート信号の導通幅を、前記PWM指令信号の信号幅よりも短くする
ことを特徴とする駆動方法。 - 請求項9または10に記載の駆動方法であって、
前記第1および前記第2の所定期間を、前記デュアルゲートIGBTの一つ前の導通期間における前記デュアルゲートIGBTの前記温度および前記通電電流量により決定する
ことを特徴とする駆動方法。 - 請求項11に記載の駆動方法であって、
前記デュアルゲートIGBTの導通期間におけるコレクタエミッタ間オン電圧と前記第1および前記第2の所定期間との対応関係を記録し、
前記デュアルゲートIGBTの一つ前の導通期間における前記コレクタエミッタ間オン電圧を用いて前記対応関係から前記第1および前記第2の所定期間を求め、
求めた前記第1および前記第2の所定期間に基づいて前記スイッチングゲートおよび前記キャリア制御ゲートに印加するゲート信号を生成する
ことを特徴とする駆動方法。 - 請求項11に記載の駆動方法であって、
前記デュアルゲートIGBTの前記温度および前記通電電流量と前記第1および前記第2の所定期間との対応関係を記録し、
前記デュアルゲートIGBTの一つ前の導通期間における前記デュアルゲートIGBTの前記温度および前記通電電流量を用いて前記対応関係から前記第1および前記第2の所定期間を求め、
求めた前記第1および前記第2の所定期間に基づいて前記スイッチングゲートおよび前記キャリア制御ゲートに印加するゲート信号を生成する
ことを特徴とする駆動方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019060329A JP7229064B2 (ja) | 2019-03-27 | 2019-03-27 | 半導体装置およびそれを用いた電力変換装置並びに半導体装置の駆動方法 |
PCT/JP2019/047570 WO2020194887A1 (ja) | 2019-03-27 | 2019-12-05 | 半導体装置およびそれを用いた電力変換装置並びに半導体装置の駆動方法 |
CN201980092895.7A CN113474981A (zh) | 2019-03-27 | 2019-12-05 | 半导体器件和使用其的电力转换装置及半导体器件的驱动方法 |
EP19920716.8A EP3952082A1 (en) | 2019-03-27 | 2019-12-05 | Semiconductor device, power conversion device using same, and driving method for semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019060329A JP7229064B2 (ja) | 2019-03-27 | 2019-03-27 | 半導体装置およびそれを用いた電力変換装置並びに半導体装置の駆動方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020162022A JP2020162022A (ja) | 2020-10-01 |
JP2020162022A5 JP2020162022A5 (ja) | 2021-07-26 |
JP7229064B2 true JP7229064B2 (ja) | 2023-02-27 |
Family
ID=72609380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019060329A Active JP7229064B2 (ja) | 2019-03-27 | 2019-03-27 | 半導体装置およびそれを用いた電力変換装置並びに半導体装置の駆動方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3952082A1 (ja) |
JP (1) | JP7229064B2 (ja) |
CN (1) | CN113474981A (ja) |
WO (1) | WO2020194887A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023070368A (ja) | 2021-11-09 | 2023-05-19 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置、電力変換装置、および、半導体装置の駆動方法 |
CN116632053B (zh) * | 2023-07-25 | 2024-01-30 | 深圳市美浦森半导体有限公司 | 一种rc-igbt器件的控制方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014038064A1 (ja) | 2012-09-07 | 2014-03-13 | 株式会社日立製作所 | 電力変換用スイッチング素子および電力変換装置 |
JP2015195699A (ja) | 2014-03-27 | 2015-11-05 | 株式会社デンソー | 駆動装置 |
JP2017028811A (ja) | 2015-07-20 | 2017-02-02 | 株式会社デンソー | 半導体装置 |
JP2017229151A (ja) | 2016-06-22 | 2017-12-28 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 駆動装置および電力供給システム |
JP2018200974A (ja) | 2017-05-29 | 2018-12-20 | 株式会社 日立パワーデバイス | 半導体装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5561393A (en) * | 1992-02-03 | 1996-10-01 | Fuji Electric Co., Ltd. | Control device of semiconductor power device |
JP4492065B2 (ja) * | 2003-08-27 | 2010-06-30 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置およびそれを用いた電子機器 |
JP4398719B2 (ja) | 2003-12-25 | 2010-01-13 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
WO2014181450A1 (ja) * | 2013-05-10 | 2014-11-13 | 株式会社 日立製作所 | 絶縁ゲート型半導体素子の制御装置およびそれを用いた電力変換装置 |
JP6333951B2 (ja) * | 2014-03-13 | 2018-05-30 | 株式会社Joled | El表示装置 |
JP2016162855A (ja) | 2015-02-27 | 2016-09-05 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置およびそれを用いた電力変換装置 |
-
2019
- 2019-03-27 JP JP2019060329A patent/JP7229064B2/ja active Active
- 2019-12-05 CN CN201980092895.7A patent/CN113474981A/zh active Pending
- 2019-12-05 WO PCT/JP2019/047570 patent/WO2020194887A1/ja unknown
- 2019-12-05 EP EP19920716.8A patent/EP3952082A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014038064A1 (ja) | 2012-09-07 | 2014-03-13 | 株式会社日立製作所 | 電力変換用スイッチング素子および電力変換装置 |
JP2015195699A (ja) | 2014-03-27 | 2015-11-05 | 株式会社デンソー | 駆動装置 |
JP2017028811A (ja) | 2015-07-20 | 2017-02-02 | 株式会社デンソー | 半導体装置 |
JP2017229151A (ja) | 2016-06-22 | 2017-12-28 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 駆動装置および電力供給システム |
JP2018200974A (ja) | 2017-05-29 | 2018-12-20 | 株式会社 日立パワーデバイス | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020194887A1 (ja) | 2020-10-01 |
EP3952082A1 (en) | 2022-02-09 |
JP2020162022A (ja) | 2020-10-01 |
CN113474981A (zh) | 2021-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3736227B2 (ja) | ドライブ回路 | |
JP4343897B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US7710187B2 (en) | Gate drive circuit | |
US6380796B2 (en) | Semiconductor power converting apparatus | |
JP4915158B2 (ja) | 電力用スイッチング素子の駆動装置 | |
JP2001352748A (ja) | 半導体スイッチング素子のゲート駆動回路 | |
JP4925841B2 (ja) | 電力用半導体素子の駆動回路および電力変換装置 | |
JP7229064B2 (ja) | 半導体装置およびそれを用いた電力変換装置並びに半導体装置の駆動方法 | |
WO2019171783A1 (ja) | インバータ装置およびその駆動方法 | |
US10439485B2 (en) | DC inverter having reduced switching loss for paralleled phase leg switches | |
JP5480750B2 (ja) | 半導体素子の駆動装置及び方法 | |
CN102843124B (zh) | 通过调节基极电流来驱动双极结型晶体管的系统和方法 | |
US11336206B2 (en) | Switching frequency and PWM control to extend power converter lifetime | |
CN107819408B (zh) | 电源开关装置的分段式温度补偿 | |
JP5460520B2 (ja) | 半導体素子の駆動装置及び方法 | |
JPH11252896A (ja) | Iegtのゲート制御装置 | |
US20220038093A1 (en) | Gate driver | |
WO2023223426A1 (ja) | 電力用半導体素子の駆動回路および駆動方法ならびにパワーモジュール | |
JP5462109B2 (ja) | 半導体素子の駆動装置 | |
JP2009017723A (ja) | 電流増幅半導体素子の駆動回路 | |
JP6561794B2 (ja) | スイッチング回路 | |
Mueller | Design and analysis of a low-inductive power-semiconductor module with SiC T-MOSFET and Si IGBT in parallel operation | |
JP5780489B2 (ja) | ゲート駆動回路 | |
JP3049938B2 (ja) | Igbtのゲート駆動方法 | |
JPH10209832A (ja) | 半導体スイッチ回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210604 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7229064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |