JP6832659B2 - タンク及びタンクの構築方法 - Google Patents
タンク及びタンクの構築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6832659B2 JP6832659B2 JP2016186660A JP2016186660A JP6832659B2 JP 6832659 B2 JP6832659 B2 JP 6832659B2 JP 2016186660 A JP2016186660 A JP 2016186660A JP 2016186660 A JP2016186660 A JP 2016186660A JP 6832659 B2 JP6832659 B2 JP 6832659B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side plate
- tank
- stiffener
- concrete
- vertical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003351 stiffener Substances 0.000 claims description 105
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 29
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims description 13
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 11
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 claims description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 10
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000003949 liquefied natural gas Substances 0.000 description 7
- 239000011513 prestressed concrete Substances 0.000 description 6
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011494 foam glass Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
Description
このように、本発明では、側板のスティフナーの塑性変形を抑制できる。
側板構築工程は、図1(a)に示すように、略円板状の基礎版1の周縁部に側壁2を構築する工程である。基礎版1は、コンクリート製であり、その周縁部に内槽アンカーストラップ4、コーナーアングル100を埋設して構築されている。側壁2は、コーナーアングル100の上端に外槽側板3(側板)を溶接により組み上げつつ、この外槽側板3を内型枠としてコンクリート5を打設することで構築されるPC壁である。この側壁2の内壁面2aには、複数の外槽側板3が配列される。
外槽側板3は、図2に示すように、スティフナー110として、横スティフナー110Aと、縦スティフナー110Bと、を有する。横スティフナー110A及び縦スティフナー110Bは、共にL字のアングル部材から形成されている。なお、横スティフナー110A及び縦スティフナー110Bの少なくともいずれか一方は、例えば、H形鋼などから形成されていてもよい。
図3は、本発明の実施形態における側壁構築工程の側板吊り上げ工程を示す斜視図である。図4は、本発明の実施形態における側板吊り上げ工程における横スティフナー110Aの作用を説明する説明図である。
本手法では、上述した側壁構築工程と並行して、図5に示すように、基礎版1上に底部ライナー6を敷設する。次に、基礎版1の中央部に屋根架台7を組み立てる。また、側壁2の基端部に内槽側板9等を取り込むための工事口8を形成する。また、側壁2の基端部の内側に沿って、内槽側板組立用の門型架台10を複数設置する。門型架台10は、内槽側板9が複数組み合わされてなる円筒状の内槽が基礎版1上に最終的に下ろされるべき領域であるアニュラー領域Xを跨ぐように設置する。
本手法では、図7に示すように、内槽側板9の最下段を、第1の構造物9aとは別にアニュラー部13上に組み立てる。門型架台10の解体後、内槽側板9の最下段をアニュラー部13上に載置したら、隣り合う内槽側板9同士を溶接し、全体で円筒状になるように周方向に繋ぎ合わせ、第2の構造物9bを組み立てる。第2の構造物9bを組み立てたら、基礎版1に設置された内槽アンカーストラップ4を取り付ける。また、側壁2の外部には、昇降階段23を設ける。また、側壁2の内側に、ポンプバレル25を搬入する。
次に、本手法では、図8に示すように、第1の構造物9aをジャッキダウンし、第1の構造物9aの下端部を第2の構造物9bの上端部に降ろし、第1の構造物9aと第2の構造物9bとを溶接し、内槽30を組み立てる。本手法では、ジャッキアップ装置19による内槽30の組み立てから、内槽30の最下段の組み立てを分離し、内槽30の最下段である第2の構造物9bのアニュラー部13上への固定を前倒しで行っている。したがって、本手法では、例えば1カ月程度かかる内槽30のアニュラー部13上への固定がクリティカルパスとならず、従来手法よりも工期の短縮化を図ることができる。
その後、被吊側架台80を取り外してジャッキアップ装置19を撤去する。その後、側壁2の緊張工事を行う。そして、工事口8の閉鎖後、水張りをして耐圧・気密試験を実施する。
最後に、図9に示すように、内槽30と側壁2との間の内外槽間15に保冷材44を配置し、また、内槽屋根14と外槽屋根22の間にも保冷材44を配置して保冷工事を行い、その後、塗装工事、配管保冷工事を経てLNGタンク50が構築される。
2a 内壁面
3 外槽側板(側板)
3a 表面
3b 裏面
5 コンクリート
9 内槽側板
19 ジャッキアップ装置
30 内槽
50 LNGタンク(タンク)
110 スティフナー
110A 横スティフナー
110B 縦スティフナー
110B1 縦スティフナー
111 断続片
112 両端
120 セパレータコーン
S1 スリット
S2 第2のスリット
Claims (6)
- コンクリートの内壁面に複数の側板が配列されてなる側壁を有するタンクであって、
前記側板は、前記コンクリートに埋設される一又は複数のスティフナーとして、水平方向に断続的に延在する横スティフナーと、鉛直方向に連続的に延在する縦スティフナーと、を有し、
前記横スティフナーは、隣り合う前記縦スティフナーの間に配置される断続片を有し、
前記断続片の両端と、前記縦スティフナーとの間に、空間を形成するスリットが設けられている、ことを特徴とするタンク。 - 前記横スティフナーは、少なくとも前記縦スティフナーとの交点において断たれている、ことを特徴とする請求項1に記載のタンク。
- 前記断続片には、隣り合う前記縦スティフナーの間隔に応じて、第2のスリットが設けられている、ことを特徴とする請求項1または2に記載のタンク。
- 前記側板は、前記コンクリートに埋設されるセパレータコーンを有し、
前記横スティフナーは、鉛直方向において前記セパレータコーンの少なくとも一部に被るように配置されている、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のタンク。 - コンクリートの内壁面に複数の側板が配列されてなる側壁を構築する側壁構築工程を有するタンクの構築方法であって、
前記側壁構築工程は、
断続的に延在している少なくとも一つのスティフナーを有する前記側板を吊り上げる側板吊り上げ工程と、
前記吊り上げた側板を溶接により組み上げる側板組み上げ工程と、
前記組み上げた側板を内型枠として前記コンクリートを打設するコンクリート打設工程と、を有し、
前記側板吊り上げ工程では、前記スティフナーが設けられた面を下向きにして前記側板を吊り上げる、ことを特徴とするタンクの構築方法。 - 前記側壁の内側において、ジャッキアップ装置による内槽側板の上昇と、前記上昇した内槽側板の下側への次の内槽側板の取り付けと、を交互に繰り返して内槽を構築する内槽ジャッキアップ工程と、
前記内槽と前記側壁との間に保冷材を配置する保冷材配置工程と、を有する、ことを特徴とする請求項5に記載のタンクの構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016186660A JP6832659B2 (ja) | 2016-09-26 | 2016-09-26 | タンク及びタンクの構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016186660A JP6832659B2 (ja) | 2016-09-26 | 2016-09-26 | タンク及びタンクの構築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018053429A JP2018053429A (ja) | 2018-04-05 |
JP6832659B2 true JP6832659B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=61835371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016186660A Active JP6832659B2 (ja) | 2016-09-26 | 2016-09-26 | タンク及びタンクの構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6832659B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003147989A (ja) * | 2001-11-16 | 2003-05-21 | Morimatsu Research Institution Co Ltd | ライニングパネル付コンクリート壁及びその製造方法並びにコンクリート壁を用いたタンク |
US20130319552A1 (en) * | 2012-05-30 | 2013-12-05 | Chevron Usa Inc. | Deconstructable tanks for use in high volume fluid transfer operations and methods and systems using said tanks |
JP6127459B2 (ja) * | 2012-11-12 | 2017-05-17 | 株式会社Ihi | 円筒型タンクの構築方法 |
-
2016
- 2016-09-26 JP JP2016186660A patent/JP6832659B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018053429A (ja) | 2018-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9546495B2 (en) | Method for constructing cylindrical tank | |
JP6127459B2 (ja) | 円筒型タンクの構築方法 | |
JP5732262B2 (ja) | 円筒型タンクの構築方法 | |
JP2016098515A (ja) | 円筒型タンクの構築方法 | |
JP6832659B2 (ja) | タンク及びタンクの構築方法 | |
JP6106539B2 (ja) | 円筒型タンクの構築方法 | |
JP2018059300A (ja) | タンクの構築方法 | |
JP6971761B2 (ja) | タンクの構築方法 | |
JP6018865B2 (ja) | 円筒型タンクの構築方法 | |
JP2012001968A (ja) | 円筒型タンクの構築方法 | |
JP7051360B2 (ja) | タンクの構築方法 | |
JP6934796B2 (ja) | タンクの構築方法 | |
JP6319869B2 (ja) | 円筒型タンクの構築方法 | |
KR101978405B1 (ko) | 육상용 액화가스 저장탱크의 시공방법 | |
TWI498470B (zh) | 圓筒型儲槽之構築方法 | |
JP2018066232A (ja) | 埋込金物及びタンクの構築方法 | |
KR102025697B1 (ko) | 영구 부착식 pc 패널을 가지는 육상용 액화가스 저장탱크 | |
WO2014208672A1 (ja) | 円筒型タンクの構築方法 | |
JP7027118B2 (ja) | タンク用ジャッキサポート及びタンクの構築方法 | |
JP6756558B2 (ja) | タンクの構築方法 | |
JP2018127860A (ja) | タンクの構築方法 | |
JP6465488B2 (ja) | 円筒型タンクの構築方法 | |
JP6889045B2 (ja) | 頂部サポート、頂部サポートシステム及びタンクの構築方法 | |
TW201404992A (zh) | 圓筒型儲槽之構築方法 | |
JP2019078051A (ja) | タンク及びタンクの構築方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160927 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190614 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20191128 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20191206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6832659 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |