JP6831096B2 - 用紙排出ガイド - Google Patents

用紙排出ガイド Download PDF

Info

Publication number
JP6831096B2
JP6831096B2 JP2016229301A JP2016229301A JP6831096B2 JP 6831096 B2 JP6831096 B2 JP 6831096B2 JP 2016229301 A JP2016229301 A JP 2016229301A JP 2016229301 A JP2016229301 A JP 2016229301A JP 6831096 B2 JP6831096 B2 JP 6831096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
shutter
transport path
jam detection
jam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016229301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018083398A (ja
Inventor
憲男 今岡
憲男 今岡
剛 境野
剛 境野
守谷 幹夫
幹夫 守谷
Original Assignee
三栄電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三栄電機株式会社 filed Critical 三栄電機株式会社
Priority to JP2016229301A priority Critical patent/JP6831096B2/ja
Publication of JP2018083398A publication Critical patent/JP2018083398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6831096B2 publication Critical patent/JP6831096B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

本発明は、プリンタ部で印字された用紙を発券口まで案内する用紙排出ガイド(ベゼル)に関する。
プリンタ部の用紙排出口に設置され、印字された用紙を発券口まで案内する手段として用紙排出ガイドが知られている。用紙排出ガイドには、用紙有無センサ、用紙発券口からのカード等の異物の誤挿入を防止するシャッター機能、発券口をLEDで光らせる発光機能等を持ったものも提案されている。また、用紙搬送経路の一部に形成した開口部で用紙をループさせて用紙ジャムを吸収する用紙ジャム対応形状を有する用紙排出ガイドも提案されている(特許文献1参照)。
プリンタ部で印字された用紙を発券口まで案内する手段としてプレゼンタと呼ばれる用紙排出装置も知られている(特許文献2参照)。プレゼンタは、プリンタ部で印字された用紙が切断されるまで当該用紙をループ化して装置内に一時保管し、切断後に排出する機能を有するものであり、用紙ジャムを積極的に防止することができる。
特開2008−68950号公報 特開平10−273260号公報
用紙ジャムは、レシート・チケット発券時に発券口を手で塞がれた場合に発生する確率が高く、そのような用紙ジャムを防止する手段としてプレゼンタは有効である。しかし、プレゼンタはその装置構造が複雑で高価であるという問題がある。用紙ジャム検知機能をプリンタ部に内蔵させることも可能であるが、プリンタ部が大型化するだけでなく、使用形態によっては用紙ジャム検知機能が必ずしも必要でないことから、プリンタ部に対して用紙ジャム検知機能が選択的に設けられることが望まれている。
用紙排出ガイドは、プレゼンタに比べて構造が単純であるため、取り扱いが容易で安価に製造できるという利点がある。しかしながら、用紙排出ガイドに用紙ジャム検知機能を設ける場合には、プリンタ部に設ける場合と同様に大型化の問題があることから、小型化のための工夫が求められる。
したがって、本発明の目的は、用紙ジャム検知機能を備えた小型で安価な用紙排出ガイドを提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明による用紙排出ガイドは、プリンタ部で印字された用紙を発券口まで案内する用紙排出ガイドであって、用紙挿入口及び用紙排出口を有し、用紙搬送路を構成するガイド本体と、前記用紙搬送路上に設けられ、前記用紙挿入口から前記用紙排出口に向かう用紙の通過を許可し、且つ、前記用紙排出口から挿入された異物の侵入を阻止するシャッターと、前記用紙搬送路内で用紙ジャムが発生して前記用紙からの押圧力を受けた前記シャッターの変位を検出するジャム検知センサとを備えることを特徴とする。
本発明による用紙排出ガイドは、シャッターがジャム検知手段を兼ねているので、用紙ジャム検知機能を備えた非常に小型化で単純な構造の用紙排出ガイドを実現することができる。またジャム検知信号によってプリンタ部の印字及び用紙送り動作を停止させて用紙ジャムを未然に防ぐことができる。したがって、プリンタ部に用紙ジャム検知機能を内蔵させたりプレゼンタを装着したりすることなく、用紙ジャム対応を簡単な構成で安価且つ選択的に実現することができる。
本発明において、前記シャッターは、回転軸によって回動自在に軸支されており、前記用紙が前記用紙搬送路を通過するときには前記用紙からの押圧力によって前記シャッターが上方に回動して前記用紙の通過を許可し、前記用紙排出口から異物が挿入されたときには前記異物からの押圧力によって前記シャッターが下方に回動しようとして前記用紙搬送路の閉止状態を強化することが好ましい。この構成によれば、ジャム検知機能を有するシャッターを簡単な構造により実現することができる。
本発明において、前記シャッターの底面は前記用紙搬送路の上面を構成すると共に、前記用紙挿入口から前記用紙排出口に向かって下りの傾斜面であることが好ましい。この構成によれば、印字された用紙の送り出しを円滑に行うことができると共に、シャッターを用いた用紙ジャムの検知を確実に行うことができる。
本発明による用紙排出ガイドは、前記シャッターと一体的に設けられたジャム検知レバーをさらに備え、前記ジャム検知センサは、前記ジャム検知レバーを介して前記シャッターの変位を検知することが好ましい。この構成によれば、任意の位置に設けられたジャム検知センサを用いて用紙ジャムを検知することができる。またシャッターの小さな変位を大きくすることができ、ジャム検知センサによる用紙ジャムの検出精度を高めることができる。
本発明による用紙排出ガイドは、前記用紙搬送路上の用紙の有無を検知する用紙有無センサと、前記用紙有無センサが実装された回路基板とをさらに備え、前記ジャム検知センサは前記用紙有無センサと共に前記回路基板上に実装されていることが好ましい。この構成によれば、ジャム検知センサを実装するための基板を用紙有無センサと共通化して省スペース化及び低コスト化を図ることができる。
本発明において、前記シャッターは前記用紙搬送路の上方に設けられており、前記ジャム検知センサは、前記用紙有無センサ及び前記回路基板と共に前記用紙搬送路の下方に設けられていることが好ましい。この構成によれば、シャッター及びセンサ部品を効率良くレイアウトすることができる。またこの場合、ジャム検知センサはシャッターから離れた場所に設置されることになるが、ジャム検知レバーを利用することでジャム検知センサから離れた場所にあるシャッターの変位を検知することができるだけでなく、用紙ジャムの検知精度を高めることができる。
本発明によれば、用紙ジャム検知機能を備えた小型で安価な用紙排出ガイドを提供することができる。
図1は、本発明の実施の形態による用紙排出ガイドを含む発券装置全体の構成を示す略側面断面図である。 図2は、用紙排出ガイドの詳細な構成を示す側面断面図である。 図3(a)〜(c)は、用紙排出ガイドの動作を説明するための側面断面図である。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の好ましい実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態による用紙排出ガイドを含む発券装置全体の構成を示す略側面断面図である。
図1に示すように、本実施形態による発券装置100は、用紙排出ガイド1、プリンタ部2及びロール紙収容部3を有する。用紙排出ガイド1は、ロール紙R等の連続用紙に印字するプリンタ部2の用紙排出口に取り付けられ、プリンタ部2で印字及び切断された用紙Pを発券口まで案内するための部品であり、プリンタ部2から着脱可能な構成を有している。プリンタ部2の後方にはロール紙収容部3が設けられており、ロール紙収容部3内に収容されたロール紙Rから供給される用紙Pは、プリンタ部2の印字ヘッド4及びプラテンローラ5で印字処理され、カッター6で切断された後、用紙排出ガイド1を通って発券口から排出される。
図2は、用紙排出ガイド1の詳細な構成を示す側面断面図である。
図2に示すように、用紙排出ガイド1は、用紙挿入口10a及び用紙排出口10bを有し、用紙搬送路10cを構成するガイド本体10と、用紙搬送路10cの途中を閉止するように設けられたシャッター11と、シャッター11と一体的に設けられたジャム検知レバー12と、ジャム検知レバー12を介してシャッター11の傾き姿勢を検出するジャム検知センサ13と、用紙搬送路10c上の用紙の有無を検知する用紙有無センサ14と、ジャム検知センサ13及び用紙有無センサ14が実装された回路基板15と、用紙排出口10b付近に設けられてその位置及び状態を知らせるLED発光部16とを備えている。
ガイド本体10の用紙排出口10bは、外部からの異物の挿入を阻止するため、縦幅が非常に狭い間隙からなる。一方、用紙挿入口10aは、用紙排出口10bよりも縦幅が広い隙間からなり、用紙搬送路10cの縦幅(高さ)は用紙挿入口10aから用紙排出口10bに向かって徐々に又は段階的に狭くなっている。
シャッター11は、用紙搬送路の10cの幅方向の全体をカバーするように用紙搬送路10cの上方に設けられた可動部材であって、用紙搬送路10cの用紙挿入口10a寄りに設けられている。シャッター11の後端部11dは、用紙搬送路10cの用紙挿入口10a側の上方に配置された回転軸11aによって回動自在に軸支されており、シャッター11の底面11bは用紙搬送路10cの上面を構成しており、用紙搬送路10cの底面と対向している。さらに、シャッター11の底面11bは、用紙搬送路10cの上流側(用紙挿入口10a側)から下流側(用紙排出口10b側)に向かって緩やかな下りの傾斜面を形成しており、シャッター11の前方(下流側)の側面は図示の通常状態のときに垂直面を形成している。シャッター11の底面11bは、平坦な傾斜面であってもよく、緩やかに湾曲した傾斜面であってもよい。
通常、シャッター11の前端部11fは自重によって下方に回動する方向の力を受け、これにより用紙搬送路10cの底面に当接しているので、用紙搬送路10cはシャッター11によって閉塞されている。またコイルばね11cはシャッター11を下方に付勢しており、コイルばね11cの弾性力の強さを調整することによりシャッター11が用紙搬送路10cを閉止する押圧力及び用紙ジャムの検出感度を調整することができる。
ジャム検知レバー12は、用紙ジャムによるシャッター11の変位をジャム検知センサ13に伝える役割を果たすものである。ジャム検知レバー12はシャッター11の後端部11dから下方に延びる略L型の板状部材であり、ジャム検知レバー12の先端部12aは用紙搬送路10cよりも下方まで延びてジャム検知センサ13の設置位置まで達している。ジャム検知レバー12がシャッター11と共に回転軸11aを中心に回動して、ジャム検知レバー12の先端部12aがジャム検知センサ13を覆うことにより、ジャム検知センサ13がオン状態となり、これにより用紙ジャムが検知される。
本実施形態において、ジャム検知センサ13は透過型フォトセンサ、用紙有無センサ14は反射型フォトセンサで構成され、回路基板15(プリント基板)と共に用紙搬送路10cの下方に設置されている。ジャム検知センサ13は用紙有無センサ14が実装された回路基板15上に実装されていることが好ましい。ジャム検知センサ13を実装するための基板を用紙有無センサ14と共通化することで省スペース化及び低コスト化を図ることができる。
図3(a)〜(c)は、用紙排出ガイド1の動作を説明するための側面断面図であって、(a)は通常の用紙排出時、(b)は用紙ジャム発生時、(c)は異物挿入時をそれぞれ示している。
図3(a)に示すように、プリンタ部2から用紙排出ガイド1の用紙挿入口10aに搬送されてきた用紙Pは、シャッター11の傾斜した底面11bに沿って用紙搬送路10cの奥へと案内され、シャッター11を僅かに上方に変位させながら用紙搬送路10cを通過し、用紙排出口10bから排出される。このとき、シャッター11の下端部11eが少し持ち上げられてジャム検知レバー12も少し回動するが、ジャム検知レバー12の先端部12aはジャム検知センサ13を広範囲に覆うほど変位しないので、ジャム検知センサ13はオフ状態のままである。
図3(b)に示すように、用紙排出ガイド1の用紙排出口10bが塞がれて用紙ジャムが発生すると、シャッター11の傾斜した底面11bが存在する用紙挿入口10a付近の領域で用紙Pが撓み、この撓んだ用紙Pの押圧力によってシャッター11の底面11bが斜め上方に押し上げられて回転軸11aを中心に回動する。またシャッター11と共にジャム検知レバー12も回動し、ジャム検知レバー12の先端部12aがジャム検知センサ13を広範囲に覆うことにより、ジャム検知センサ13がオン状態となる。ジャム検知センサ13のオン状態になると、プリンタ部2は印字及び用紙送り動作を直ちに停止するので、用紙ジャムによる装置の故障を未然に防ぐことができる。
図3(c)に示すように、用紙排出口10bからカード等の異物Fが挿入された場合、シャッター11の前方(用紙排出口10b側)の下端部11eの側面(前端面)に異物Fが当接してそれ以上奥への進行が阻止される。異物Fを強く押し込んでもシャッター11の側面が押されてシャッター11には下向きに回動しようとする力が加わり、シャッター11による遮蔽が強化されるだけである。したがって、装置内部への異物Fの侵入を確実に阻止することができる。
以上説明したように、本実施形態による用紙排出ガイド1は、印字された用紙の通過を許可し、且つ発券口からの異物の挿入を阻止するシャッター11が用紙ジャム検知手段を兼ねているので、用紙ジャム検知機能を備えた小型な用紙排出ガイドを簡単な構成により低コストで実現することができる。したがって、プリンタ部に用紙ジャム検知機能を内蔵させたり、用紙をループさせて印字完了までその排出を保留するプレゼンタをプリンタ部に装着したりすることなく、用紙ジャム対応を簡単な構成で安価且つ選択的に実現することができる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されることなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることはいうまでもない。
例えば、上記実施形態においては、ジャム検知センサ13が用紙搬送路10cの下方に設置され、シャッター11の変位がジャム検知レバー12を介して伝達される構成としたが、本発明はそのような構成に限定されず、ジャム検知センサ13を用紙搬送路10cの上方に設置し、ジャム検知レバー12を介することなくシャッター11の変位を直接検知するようにしてもよい。またジャム検知センサ13の実装基板として、用紙有無センサ14と別の基板を用いてもよい。
1 用紙排出ガイド
2 プリンタ部
3 ロール紙収容部
4 印字ヘッド
5 プラテンローラ
6 カッター
10 ガイド本体
10a 用紙挿入口
10b 用紙排出口
10c 用紙搬送路
11 シャッター
11a 回転軸
11b シャッターの底面
11c コイルばね
11d シャッターの後端部
11e シャッターの下端部
11f シャッターの前端部
12 ジャム検知レバー
12a ジャム検知レバーの先端部
13 ジャム検知センサ
14 用紙有無センサ
15 回路基板(プリント基板)
16 LED発光部
100 発券装置
F 異物
P 用紙
R ロール紙

Claims (5)

  1. プリンタ部で印字された用紙を発券口まで案内する用紙排出ガイドであって、
    用紙挿入口及び用紙排出口を有し、用紙搬送路を構成するガイド本体と、
    前記用紙搬送路上に設けられ、前記用紙挿入口から前記用紙排出口に向かう用紙の通過を許可し、且つ、前記用紙排出口から挿入された異物の侵入を阻止するシャッターと、
    前記用紙搬送路内で用紙ジャムが発生して前記用紙からの押圧力を受けた前記シャッターの変位を検出するジャム検知センサとを備え、
    前記シャッターは、回転軸によって回動自在に軸支されており、
    前記用紙が前記用紙搬送路を通過するときには前記用紙からの押圧力によって前記シャッターが上方に回動して前記用紙の通過を許可し、
    前記用紙排出口から異物が挿入されたときには前記異物からの押圧力によって前記シャッターが下方に回動しようとして前記用紙搬送路の閉止状態を強化することを特徴とする用紙排出ガイド。
  2. 前記シャッターの底面は前記用紙搬送路の上面を構成すると共に、前記用紙挿入口から前記用紙排出口に向かって下りの傾斜面である、請求項1に記載の用紙排出ガイド。
  3. 前記シャッターと一体的に設けられたジャム検知レバーをさらに備え、
    前記ジャム検知センサは、前記ジャム検知レバーを介して前記シャッターの変位を検知する、請求項1又は2に記載の用紙排出ガイド。
  4. 前記用紙搬送路上の用紙の有無を検知する用紙有無センサと、
    前記用紙有無センサが実装された回路基板とをさらに備え、
    前記ジャム検知センサは前記用紙有無センサと共に前記回路基板上に実装されている、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の用紙排出ガイド。
  5. 前記シャッターは前記用紙搬送路の上方に設けられており、
    前記ジャム検知センサは、前記用紙有無センサ及び前記回路基板と共に前記用紙搬送路の下方に設けられている、請求項4に記載の用紙排出ガイド。
JP2016229301A 2016-11-25 2016-11-25 用紙排出ガイド Active JP6831096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016229301A JP6831096B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 用紙排出ガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016229301A JP6831096B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 用紙排出ガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018083398A JP2018083398A (ja) 2018-05-31
JP6831096B2 true JP6831096B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=62238068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016229301A Active JP6831096B2 (ja) 2016-11-25 2016-11-25 用紙排出ガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6831096B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3009871B2 (ja) * 1998-04-24 2000-02-14 スター精密株式会社 用紙排出装置
JP2001341863A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Canon Inc シート供給装置とこのシート供給装置を備えた画像形成装置
JP5803335B2 (ja) * 2011-06-28 2015-11-04 カシオ計算機株式会社 電子機器
JP2013184764A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Toshiba Tec Corp 用紙排出装置及びこれを用いた画像形成装置
JP5676731B2 (ja) * 2013-12-19 2015-02-25 Necプラットフォームズ株式会社 レシートプリンタのカバー付き排出口構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018083398A (ja) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8477168B2 (en) Recording apparatus and control method of recording apparatus
US9145005B2 (en) Recording device
US20220281243A1 (en) Printer device
KR100294115B1 (ko) 기록장치
US10015337B2 (en) Recording apparatus
JP6264146B2 (ja) 搬送装置
JP7142896B2 (ja) 発券装置
JP6565141B2 (ja) 記録紙供給装置、ロール紙プリンター、ならびにニアエンド状態検出方法
JP6831096B2 (ja) 用紙排出ガイド
JP5348079B2 (ja) 画像記録装置
JP5082896B2 (ja) プリンタ
US11691842B2 (en) Image forming apparatus
JP2008007311A (ja) 画像記録装置
JP5282509B2 (ja) シート検出装置、および、画像記録装置
JP6587878B2 (ja) プリンタ装置
JP5799601B2 (ja) 搬送装置
US9221636B2 (en) Conveying device and image recording apparatus
JP2011051698A (ja) 画像記録装置
US20090283956A1 (en) Feeding device and recording apparatus
JP4572337B2 (ja) 給紙装置及びこれを用いた情報処理装置
JP3904071B2 (ja) 記録媒体位置決め装置、記録装置
JP5935455B2 (ja) 搬送装置及び画像記録装置
JP5725223B2 (ja) 画像記録装置
JP2020100475A (ja) プリンタ
JP2006264931A (ja) 紙搬送装置及びそれを備えたプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6831096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250