JP6820885B2 - 第1エネルギ蓄積ユニットおよび第2エネルギ蓄積ユニット用の制御装置ならびに制御装置を動作させる方法 - Google Patents

第1エネルギ蓄積ユニットおよび第2エネルギ蓄積ユニット用の制御装置ならびに制御装置を動作させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6820885B2
JP6820885B2 JP2018140231A JP2018140231A JP6820885B2 JP 6820885 B2 JP6820885 B2 JP 6820885B2 JP 2018140231 A JP2018140231 A JP 2018140231A JP 2018140231 A JP2018140231 A JP 2018140231A JP 6820885 B2 JP6820885 B2 JP 6820885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
energy storage
unit
storage unit
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018140231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019030216A (ja
Inventor
ライヒョウ ディアク
ライヒョウ ディアク
フェルクル ペーター
フェルクル ペーター
ショイラー ミヒャエル
ショイラー ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Automotive GmbH
Original Assignee
Continental Automotive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Automotive GmbH filed Critical Continental Automotive GmbH
Publication of JP2019030216A publication Critical patent/JP2019030216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6820885B2 publication Critical patent/JP6820885B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/20Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/033Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for characterised by the use of electrical cells or batteries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/0223User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
    • G06F12/023Free address space management
    • G06F12/0238Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/10Parallel operation of dc sources
    • H02J1/12Parallel operation of dc generators with converters, e.g. with mercury-arc rectifier
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/42Control modes by adaptive correction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、自動車の少なくとも1つの第1エネルギ蓄積ユニットおよび自動車の少なくとも1つの第2エネルギ蓄積ユニット用の制御装置に関する。制御装置は、第1エネルギ蓄積ユニットの第1初期設定と、第2エネルギ蓄積ユニットの第2初期設定とを備えた不揮発性記憶装置を有する。不揮発性記憶装置は、第1エネルギ蓄積ユニットおよび第2エネルギ蓄積ユニットの適合設定を備えた別の記憶装置にデータ伝送するように接続されている。さらに本発明は、自動車の少なくとも1つの第1エネルギ蓄積ユニットおよび自動車の少なくとも1つの第2エネルギ蓄積ユニット用の制御装置を動作させる方法に関する。この方法では、第1エネルギ蓄積ユニットの第1初期設定と、第2エネルギ蓄積ユニットの第2初期設定とが、不揮発性記憶装置から読み出される。
エネルギ蓄積ユニット用の制御装置が公知である。一般に、エネルギ蓄積ユニット、すなわち例えば蓄電池は、制御装置によって制御または監視される。大部分が蓄電池固有である設定情報に基づき、制御装置により、エネルギ蓄積ユニットを仕様にしたがって制御することできる。これに含まれるのは、例えば、最高温度の考慮、充電過程の経過、放電過程の経過、セル数の考慮、最大充電電流、最大放電電流または最大電圧である。
車両における今日の車載電源網は、それぞれエネルギを消費しかつ/または送出することが可能な1つまたは複数のエネルギシステムまたは車載電源網分岐から構成することができる。制御装置または制御機器は、エネルギシステムの管理を受け持っている。エネルギシステムは、時間の経過に伴って物理的に放電してしまい、エネルギのない状態になってしまう傾向がある。制御機器は、エネルギがない状態においても、その調整機能を維持できなければならない。制御機器内の不揮発性(データ)記憶装置により、例えばOTP(OTP:one-time-programmable)記憶装置により、制御機器の持続的かつ不揮発的な設定を実行することができる。不揮発性記憶装置にプログラムされた調整は、制御機器の都度のスタート時に読み出されて、作業記憶装置に引き継がれるので、制御機器が初期設定される。
本発明の課題は、エネルギ蓄積ユニットの制御をより確実に行うことが可能な制御装置および方法を提供することである。
この課題は、独立請求項による制御装置および方法によって解決される。
本発明による制御装置は、自動車の少なくとも1つの第1エネルギ蓄積ユニットおよび自動車の少なくとも1つの第2エネルギ蓄積ユニット用に設けられている。制御装置は、第1エネルギ蓄積ユニットの第1初期設定と、第2エネルギ蓄積ユニットの第2初期設定とを備えた不揮発性記憶装置を有する。不揮発性記憶装置は、別の記憶装置にデータ伝送するように接続されている。別の記憶装置は、第1エネルギ蓄積ユニットおよび第2エネルギ蓄積ユニットの適合設定を有する。重要な着想として、不揮発性記憶装置が、第1初期設定を備えた第1記憶装置部分と、第1記憶装置部分から電気的に切り離された、特に機能的に切り離された、第2初期設定を備えた第2記憶装置部分と、を有することが規定されている。
本発明の根底にある認識によれば、第1記憶装置部分と第2記憶装置部分とを電気的に切り離すことにより、制御装置がより確実に動作できるようにする。したがって、例えば第2記憶装置部分の故障時に、第1記憶装置部にも同じことが起こることはない。特に、第1記憶装置部分と、第2記憶装置部分とが、電気的に切り離されていることにより、機能的にも切り離されており、1つの記憶装置部分の、特に第2記憶装置部分の機能障害が、別の記憶装置部分の、特に第1記憶装置部分の機能性に影響を及ぼしてしまうことがない。
第1初期設定により、第1エネルギ蓄積ユニットの動作を制御することができ、第2初期設定により、第2エネルギ蓄積ユニットの動作を制御することができる。それぞれの初期設定は、例えば、それぞれのエネルギ蓄積ユニットを問題なく動作させるために設けられている特に最大値または最小値のような境界値を備えたパラメタセットである。それぞれの初期設定により、例えば、それぞれのエネルギ蓄積ユニットがいくつのセル数を有するかが示され、またそれぞれのエネルギ蓄積ユニットの最大充電電流、最大放電電流、最高温度または最大電圧も示される。
それぞれの初期設定は、不揮発性記憶装置に記憶されており、電源断後も再利用可能である。
特に不揮発性記憶装置および別の記憶装置は、データ記憶装置として構成されている。さらに、特に不揮発性記憶装置は、OTP(OTP−one time programmable)記憶装置として構成されている。この記憶装置は、1回だけ書き込み可能である。
例えばそれぞれのエネルギ蓄積ユニットに対し、これをより良好に動作させることができる仕方について新たな知識が得られたため、またはそれぞれのエネルギ蓄積ユニットが、経年変化上の理由から、適合された動作を要するため、それぞれの初期設定を適合させなければならないことが起こり得る。この場合には、適合のため、それぞれのエネルギ蓄積ユニットの適合設定を利用できる。適合設定により、それぞれの初期設定の少なくとも一部を適合させることができる。したがって、不揮発性記憶装置の、特に1回だけプログラム可能な記憶装置のプログラミング後であっても、適合設定によって初期設定を適合させることができる。適合設定により、それぞれ初期設定の一部を適合させるか、またはそれぞれ初期設定全体を適合させることもできる。この際に、適合設定は、それぞれ初期設定の値を置き換えるか、またはこれを低減または増大させることが可能である。
好適には、第1記憶装置部分が、第1データ線路によって別の記憶装置に電気的に接続されており、第2記憶装置部分が、第1データ線路とは異なる第2データ線路によって別の記憶装置に電気的に接続されているようにする。これにより、それぞれの記憶装置部分は、異なるデータ線路によって別の記憶装置に接続され、複数の記憶装置部分のうちの1つの故障時、特に電力供給部の故障時には、残りの記憶装置部分が、依然としてデータを別の記憶装置に伝送することができる。
好適にはさらに、第1記憶装置部分が、特に、第1エネルギ蓄積ユニットの電圧供給部だけに接続されており、かつ/または第2記憶装置部分が、特に、第2エネルギ蓄積ユニットの電圧供給部だけに接続されているようにする。それぞれの記憶装置部分をそれぞれの電圧供給部に別々に接続することにより、それぞれの記憶装置部分を互いに依存せずに動作させることができる。
好適にはさらに、別の記憶装置が、特に第2エネルギ蓄積ユニットの電圧供給部だけに接続されているようにする。第2エネルギ蓄積ユニットは、特に、標準時のエネルギ蓄積器またはメインエネルギ蓄積器として構成されており、動作に必要なエネルギを別の記憶装置に供給する。第2エネルギ蓄積ユニットから別の記憶装置にエネルギを供給することにより、エネルギ供給を十分に行うことができる。
好適にはさらに、制御装置が、第1初期設定および第2初期設定に基づいて、第1エネルギ蓄積ユニットおよび第2エネルギ蓄積ユニットの制御を実行する機能ユニットを有しており、機能ユニットが、第3データ線路により、第1記憶装置部分に電気的に接続されているようにする。この場合に、機能ユニットにより、対応する初期設定に基づき、また好適には対応する適合設定(これが利用可能な場合)にも基づき、それぞれのエネルギ蓄積ユニットの特に機能的な制御が実行される。すなわち、機能ユニットが、第1エネルギ蓄積ユニットおよび/または第2エネルギ蓄積ユニットを制御する。機能ユニットは、例えばDSP(Digital Signal Processor)、マイクロコントローラ、FPGA(Field Programmable Gate Array)またはASSP(Application Specific Standard Product)として構成可能である。有利であるのは、第3データ線路である。なぜなら、これによって、別の記憶装置が、例えば電圧供給がないことに起因して停止した場合であっても、第1記憶装置部分と機能ユニットとの間のデータ伝送が可能になるからである。すなわち、第3データ線路は、フォールバック線路または安全防護線路とみなすことができる。なぜなら、第3データ線路は、特に第1データ線路および/または別の記憶装置が故障した場合に利用されるからである。
好適にはさらに、機能ユニットが、第1エネルギ蓄積ユニットの電圧供給部と、第2エネルギ蓄積ユニットの電圧供給部とに接続されているようにする。機能ユニットを、第1エネルギ蓄積ユニットの電圧供給部と、第2エネルギ蓄積ユニットの電圧供給部とに接続することにより、2つの電圧供給部のうちの1つまたは2つのエネルギ蓄積ユニットのうちの1つが故障した場合であっても、機能ユニットは動作可能である。これにより、機能ユニットの電圧供給部が特に冗長に構成される。
好適にはさらに、別の記憶装置が、制御装置の機能ユニットに依存して適合設定を適合させるように構成された制御ユニットに、特に直接に電気的に接続されているようにする。制御ユニットにより、別の記憶装置を充填または上書きすることができる。制御ユニットは、このための指示を特に機能ユニットから受け取る。したがって、制御ユニットは、例えば機能ユニットから、別の記憶装置内の適合設定を適合させるという要求か、または例えば新たなスタートの後に適合設定がそこにまだ存在しない場合には、適合設定を新たに格納するという要求を受け取る。好適には、制御ユニットは、第2エネルギ蓄積ユニットの電圧供給部に接続されている。制御ユニットは、機能ユニットに類似して同様に、例えばDSP、マイクロコントローラ、FPGA、ASICまたはASSPとして構成可能である。
好適にはさらに、第1エネルギ蓄積ユニットが、必要時のエネルギ蓄積装置または安全保護エネルギ蓄積装置として構成されており、第2エネルギ蓄積ユニットが、標準時のエネルギ蓄積装置として構成されているようにする。すなわち、標準時のエネルギ蓄積装置は、好適にはメインエネルギ蓄積装置である。第2エネルギ蓄積ユニットまたは安全保護エネルギ蓄積装置は、第2エネルギ蓄積ユニットの故障時に、スイッチ、直流電圧変換器、周辺の負荷装置または第2エネルギ蓄積ユニットを保護する。第1エネルギ蓄積ユニットは、それ自体も保護する。安全保護エネルギ蓄積装置により、例えば過電圧に対する保護機能を提供することができる。
別の記憶装置が、揮発性記憶装置として構成されているようにすることも可能である。揮発性記憶装置では、エネルギ供給がある場合に限ってデータが保存される。揮発性記憶装置は有利である。なぜなら、揮発性記憶装置は、特に読み出し時および書き込み時に、例えば不揮発性記憶装置によって可能になるアクセス速度よりも高いアクセス速度を有するからである。
本発明は、本発明による方法にも関する。この方法では、自動車の少なくとも1つの第1エネルギ蓄積ユニットおよび自動車の少なくとも1つの第2エネルギ蓄積ユニット用の制御装置が動作させられる。ここでは、不揮発性記憶装置から第1エネルギ蓄積ユニットの第1初期設定を読み出す。さらに、不揮発性記憶装置から第2エネルギ蓄積ユニットの第2初期設定を読み出す。重要な着想として、不揮発性記憶装置の第1記憶装置部分から第1初期設定を読み出し、第1記憶装置部分から電気的に切り離された、不揮発性記憶装置の第2記憶装置部分から第2初期設定を読み出すことが規定されている。
本発明による制御装置の有利な実施形態は、本発明による方法の有利な実施形態とみなすことができる。制御装置の対象となる構成要素は、それぞれの方法ステップを実行するようにそれぞれ構成されている。
本発明のさらなる特徴は、請求項、図面および図面の説明から得られる。明細書において上で挙げた特徴および特徴の組み合わせ、ならびに以下で図面の説明において挙げられ、かつ/または図面だけにおいて示される特徴および特徴の組み合わせは、それぞれ示された組み合わせだけでなく、本発明の枠を逸脱することなく、別の組み合わせにおいても、または単独でも使用可能である。
以下、概略図面に基づいて本発明の実施例を詳しく説明する。
本発明による制御装置の実施例を有する自動車の概略平面図である。 自動車の3つのエネルギシステムを有する制御装置の概略図である。 詳細に示されたエネルギシステムを有する制御装置の別の概略図である。 互い電気的に切り離された、不揮発性記憶装置の第1記憶部分と、不揮発性記憶装置の第2記憶部分とを有する制御装置の概略図である。
図面において同じ要素または機能的に同じ要素には同じ参照符号が付されている。
図1には、自動車1が概略平面図で示されている。自動車1は、制御装置2を有する。制御装置2は、第1エネルギシステム3、第2エネルギシステム4および第3エネルギシステム5に電気的に接続されている。エネルギシステムとはここでは、例えばエネルギ蓄積ユニット、消費装置またはエネルギ生成ユニットを有する、自動車1の電源網の領域のことをいう。それぞれのエネルギシステムを、自動車1の車載電源網の車載電源網分岐ということも可能である。
自動車1における制御装置2およびエネルギシステム3,4,5の配置は、多種多様に行うことが可能であるが、好適には機能に適して配置が成されている。
自動車1は、好適には乗用車として構成されている。
図2には制御装置2、第1エネルギシステム3、第2エネルギシステム4および第3エネルギシステム5が示されている。エネルギシステム3,4,5は、制御装置2に電気的に接続されている。
図3にも同様に制御装置2、第1エネルギシステム3、第2エネルギシステム4および第3エネルギシステム5が示されているが、詳細な図で示されている。
第1エネルギシステム3は、第1エネルギ蓄積ユニット6、第1電気消費装置7および第1エネルギ生成ユニット8を有する。第1エネルギ蓄積ユニット6は、特にリチウムイオンバッテリとして構成されているが、別の多種多様な方法で構成されたバッテリであってもよい。第1電気消費装置7は、自動車1のエネルギ消費装置として構成されており、例えばヒータユニット、エアコンディショナコンプレッサ、照明ユニットまたはアクチュエータとして構成可能である。第1エネルギ生成ユニット8は、好適には発電機として構成される。
第2エネルギシステム4は、第2エネルギ蓄積ユニット9および第2電気消費装置10を有する。第2エネルギ蓄積ユニット9は、特に第1エネルギ蓄積ユニット6と同様に構成されている。第2電気消費装置10は、第1電気消費装置7と同様に構成可能である。
第3エネルギシステム5は、第2エネルギ生成ユニット11および第3電気消費装置12を有する。第3電気消費装置12は、第1電気消費装置7と同様に、かつ/または第2電気消費装置10と同様に構成可能である。第2エネルギ生成ユニット11は、第1エネルギ形成ユニット8と同様に構成可能である。
制御装置2は、一実施例によれば、直流電圧変換器13、第1スイッチ14および第2スイッチ15を有する。さらに制御装置2は、不揮発性記憶装置16および別の記憶装置17を有する。不揮発性記憶装置16は、特に1回だけプログラム可能なデータ記憶装置として、すなわちいわゆるOP記憶装置として構成されている。別の記憶装置17は、好適には揮発性データ記憶装置として構成されており、例えばRAM(RAM=Random Access Memory)として構成されている。
図4には、制御装置2の一実施例が示されている。制御装置2は、不揮発性記憶装置16および別の記憶装置17を有する。さらに制御装置2は、機能ユニット18および制御ユニット19を有する。
機能ユニット18および/または制御ユニット19は、DSP、マイクロコントローラ、FPGA、ASICまたはASSPとして構成可能である。不揮発性記憶装置16、別の記憶装置17、機能ユニット18および制御ユニット19は、ただ1つのチップ上に配置可能であるが、それぞれ別のチップとして構成可能である。
不揮発性記憶装置16は、第1記憶装置部分20および第2記憶装置部分21を有する。第1記憶装置部分20と第2記憶装置部分21とは電気的に切り離されている。第1記憶装置部分20には第1初期設定22が格納されており、第2記憶装置部分21には第2初期設定23が格納されている。第1初期設定22は、第1エネルギ蓄積ユニット6を制御するために設けられおり、第2初期設定23は、第2エネルギ蓄積ユニット9を制御するために設けられている。それぞれの初期設定22,23により、例えば、それぞれのエネルギ蓄積ユニット6,9の目標動作値が設定される。これらの目標動作値は、次に、それぞれのエネルギ蓄積ユニット6,9の実際に検出した測定値と比較可能である。この比較を起点として、次に、例えば機能ユニット18によって適合させて、それぞれのエネルギ蓄積ユニット6,9を動作させることができる。目標動作値は、例えば最高温度、最低温度、最大電圧、最大充電電流および/または最大放電電流であってよい。しかしながら、例えば、それぞれの初期設定22,23により、それぞれのエネルギ蓄積ユニット6,9のセル数を提示することも可能である。
別の記憶装置17には、適合設定24が格納されている。適合設定24は、第1エネルギ蓄積ユニット6および第2エネルギ蓄積ユニット9用に設けられている。適合設定24により、第1初期設定22および/または第2初期設定23を適合させることができる。適合が必要になり得るのは、第1エネルギ蓄積ユニット6および/または第2エネルギ蓄積ユニット9を適合させて動作させたい場合である。この適合させた動作が必要になり得るのは、例えば、経年変化の発生に起因して、それぞれのエネルギ蓄積ユニット6,9を、基本初期状態のとき、例えば出荷状態のときとは異なる動作をさせたい場合である。しかしながら、適合は、例えばそれぞれのエネルギ蓄積ユニット6,9の寿命を延ばすために、適合された動作を促す新たな知識が生じた場合にも必要になり得る。
1回だけプログラム可能な不揮発性記憶装置16にそれぞれの初期設定22,23が格納された後には、不揮発性記憶装置16において適合を直接に行うことはできず、適合は、特に別の記憶装置17において、適合設定24によって行われる。
第1記憶装置部分20は、第1エネルギ蓄積ユニット6の電圧供給部に接続されている。第2記憶装置部分21は、第2エネルギ蓄積ユニット9の電圧供給部に接続されている。別の記憶装置17は、第2エネルギ蓄積ユニット9の電圧供給部に接続されている。これにより、第1記憶装置部分20には、第1エネルギ蓄積ユニット6だけからエネルギが供給され、第2記憶装置部分21および別の記憶装置17には、第2エネルギ蓄積ユニット9だけからエネルギが供給される。
第1記憶装置部分20は、第1データ線路25により、別の記憶装置17に電気的に接続されている。これにより、第1データ線路25を介し、第1記憶装置部分20から別の記憶装置17にデータを伝送することができる。第2記憶装置部分21は、第2データ線路26を介して別の記憶装置17に電気的に接続されている。これにより、第2データ線路26を介し、第2記憶装置部分21から別の記憶装置17にデータを、特に第2初期設定23を伝送することができる。
機能ユニット18は、第3データ線路27を介し、第1記憶装置部分20に直接に電気的に接続されている。これにより、第3データ線路を介し、第1記憶装置部分20から機能ユニット18にデータを、特に第1初期設定22を直接に伝送することができる。第1データ線路25および/または別の記憶装置17が故障した場合、第3データ線路27により、第1記憶装置部分20から機能ユニット18にデータ伝送することも可能である。すなわち、機能ユニット18は、フォールバック設定のようなものとして、適合設定24を含まない第1初期設定20を利用することができ、これによって、第1エネルギ蓄積ユニット6および/または第2エネルギ蓄積ユニット9は、第2記憶装置部分21、第2データ線路26、第1データ線路25および/または別の記憶装置17の故障後にも制御される。
機能ユニット18は、第1エネルギ蓄積ユニット6の電圧供給部に接続されている。さらに機能ユニット18は、第2エネルギ蓄積ユニット9の電圧供給部に接続されている。すなわち、機能ユニット18には、第1エネルギ蓄積ユニット6および第2エネルギ蓄積ユニット9からエネルギが供給される。
制御ユニット19は、別の記憶装置17に直接に電気的に接続されている。この電気的な接続により、制御ユニット19は、別の記憶装置17にアクセスすることができ、制御ユニット19から別の記憶装置17にデータを、特に適合設定24を伝送することができる。制御ユニット19により、適合設定24を適合させることができる。したがって、制御ユニットは、機能ユニット18から命令を受け取り、この命令に依存して適合設定24を少なくとも部分的に適合させるかまたはこれを新たに格納することができる。
この実施例によれば、制御ユニット19は、第4データ線路28によって別の記憶装置17に電気的に接続されている。さらに機能ユニット18は、第5データ線路29を介して制御ユニット19に電気的に接続されている。特に第5データ線路29を介して両方向にまたは双方向にデータ伝送することができる。したがって、制御ユニット19から機能ユニット18にデータを伝送することができる。しかしながら、機能ユニット18から制御ユニット19にデータを伝送することもできる。
この実施例によれば、第1エネルギ蓄積ユニット6は、必要時のエネルギ蓄積装置または安全防護蓄積装置として構成されており、第2エネルギ蓄積ユニット9は標準時のエネルギ蓄積装置として構成されている。すなわち、第1エネルギ蓄積ユニット6が、第3データ線路を介して機能ユニット18に直接に接続された後は、故障時に、特に第2エネルギ蓄積ユニット9の故障時に、機能ユニット18の適正な機能を維持するためにこの安全防護蓄積装置を使用可能である。
1 自動車、 2 制御装置、 3 第1エネルギシステム、 4 第2エネルギシステム、 5 第3エネルギシステム、 6 第1エネルギ蓄積ユニット、 7 第1電気消費装置、 8 第1エネルギ生成ユニット、 9 第2エネルギ蓄積ユニット、 10 第2電気消費装置、 11 第2エネルギ生成ユニット、 12 第3電気消費装置、 13 直流電圧変換器、 14 第1スイッチ、 15 第2スイッチ、 16 不揮発性記憶装置、 17 別の記憶装置、 18 機能ユニット、 19 制御ユニット、 20 第1記憶装置部分、 21 第2記憶装置部分、 22 第1初期設定、 23 第2初期設定、 24 適合設定、 25 第1データ線路、 26 第2データ線路、 27 第3データ線路、 28 第4データ線路、 29 第5データ線路

Claims (11)

  1. 自動車(1)の少なくとも1つの第1エネルギ蓄積ユニット(6)および前記自動車(1)の少なくとも1つの第2エネルギ蓄積ユニット(9)用の制御装置(2)であって、
    前記第1エネルギ蓄積ユニット(6)の第1初期設定(22)と、前記第2エネルギ蓄積ユニット(9)の第2初期設定(23)とを格納する不揮発性記憶装置(16)を有し、
    前記不揮発性記憶装置(16)は、前記第1エネルギ蓄積ユニット(6)および前記第2エネルギ蓄積ユニット(9)の適合設定(24)を格納する別の記憶装置(17)にデータ伝送するように接続されている、制御装置(2)において、
    前記適合設定(24)は、前記第1初期設定(22)および前記第2初期設定(23)を少なくとも部分的に適合するために使用され、
    前記不揮発性記憶装置(16)は、第1初期設定(22)を格納する第1記憶装置部分(20)と、前記第1記憶装置部分(20)から電気的に切り離された、前記第2初期設定(23)を格納する第2記憶装置部分(21)と、を有することを特徴とする制御装置(2)。
  2. 前記第1記憶装置部分(20)は、第1データ線路(25)によって前記別の記憶装置(17)に電気的に接続されており、
    前記第2記憶装置部分(21)は、前記第1データ線路(25)とは異なる第2データ線路(26)によって前記別の記憶装置(17)に電気的に接続されている、請求項1記載の制御装置(2)。
  3. 前記第1記憶装置部分(20)は、前記第1エネルギ蓄積ユニット(6)の電圧供給部に接続されており、かつ/または前記第2記憶装置部分(21)は、前記第2エネルギ蓄積ユニット(9)の電圧供給部に接続されている、請求項1または2記載の制御装置(2)。
  4. 前記別の記憶装置は、前記第2エネルギ蓄積ユニットの電圧供給部(だけ)に接続されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の制御装置(2)。
  5. 前記制御装置(2)は、前記第1初期設定(22)および前記第2初期設定(23)に基づいて、前記第1エネルギ蓄積ユニット(6)および前記第2エネルギ蓄積ユニット(9)の制御を実行する機能ユニット(18)を有しており、
    前記機能ユニット(18)は、第3データ線路(27)により、前記第1記憶装置部分(20)に直接に電気的に接続されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の制御装置(2)。
  6. 前記機能ユニット(18)は、前記第1エネルギ蓄積ユニット(6)の電圧供給部と、前記第2エネルギ蓄積ユニット(9)の電圧供給部とに接続されている、請求項5記載の制御装置(2)。
  7. 前記機能ユニット(18)は、第3データ線路(27)により、前記第1記憶装置部分(20)に直接に電気的に接続され、前記機能ユニット(18)は、前記第2エネルギ蓄積ユニット(9)の故障の場合に、第3データ線(27)を介して、前記第1記憶装置部分(20)から前記第1初期設定(22)を直接受け取るように構成されている、請求項5または6記載の制御装置(2)。
  8. 前記別の記憶装置(17)は、前記制御装置(2)の機能ユニット(18)に依存して前記適合設定(24)を適合させるように構成された制御ユニット(19)に接続されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の制御装置(2)。
  9. 前記第1エネルギ蓄積ユニット(6)は、必要時のエネルギ蓄積装置として構成されており、前記第2エネルギ蓄積ユニット(9)は、標準時のエネルギ蓄積装置として構成されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の制御装置(2)。
  10. 前記別の記憶装置(17)は、揮発性記憶装置として構成されている、請求項1から9までのいずれか1項記載の制御装置(2)。
  11. 自動車(1)の少なくとも1つの第1エネルギ蓄積ユニット(6)および前記自動車(1)の少なくとも1つの第2エネルギ蓄積ユニット(9)用の制御装置(2)を動作させる方法であって、
    不揮発性記憶装置(16)から、前記第1エネルギ蓄積ユニット(6)の第1初期設定(22)と、前記第2エネルギ蓄積ユニット(9)の第2初期設定(23)とを読み出す、制御装置(2)の動作させる方法において、
    前記不揮発性記憶装置(16)の第1記憶装置部分(20)から前記第1初期設定(22)を読み出し、
    前記第1記憶装置部分(20)から切り離された、前記不揮発性記憶装置(16)の第2記憶装置部分(21)から前記第2初期設定(23)を読み出し、
    前記第1初期設定(22)および前記第2初期設定(23)は、別の記憶装置(17)に格納された適合設定(24)により少なくとも部分的に適合される、
    ことを特徴とする、制御装置(2)を動作させる方法。
JP2018140231A 2017-07-27 2018-07-26 第1エネルギ蓄積ユニットおよび第2エネルギ蓄積ユニット用の制御装置ならびに制御装置を動作させる方法 Active JP6820885B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017212891.7 2017-07-27
DE102017212891.7A DE102017212891A1 (de) 2017-07-27 2017-07-27 Steuervorrichtung für eine erste Energiespeichereinheit und eine zweite Energiespeichereinheit, und Verfahren zum Betreiben einer Steuervorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019030216A JP2019030216A (ja) 2019-02-21
JP6820885B2 true JP6820885B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=62712810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018140231A Active JP6820885B2 (ja) 2017-07-27 2018-07-26 第1エネルギ蓄積ユニットおよび第2エネルギ蓄積ユニット用の制御装置ならびに制御装置を動作させる方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10926641B2 (ja)
EP (1) EP3434506B1 (ja)
JP (1) JP6820885B2 (ja)
KR (1) KR102137870B1 (ja)
CN (1) CN109305118B (ja)
DE (1) DE102017212891A1 (ja)

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03277130A (ja) 1990-03-23 1991-12-09 Toshiba Corp バッテリーパック
JP2888038B2 (ja) 1992-06-29 1999-05-10 横河電機株式会社 二重化通信制御装置
JP3890168B2 (ja) * 1999-08-03 2007-03-07 株式会社東京アールアンドデー 電動装置及びその電池ユニットの充放電方法
JP3630228B2 (ja) * 2000-08-16 2005-03-16 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電源供給装置、電池、電気機器、およびメモリ効果検出方法
US7508168B2 (en) 2002-05-16 2009-03-24 Sony Corporation Electronic apparatus with remaining battery power indicating function
US7612472B2 (en) * 2004-01-23 2009-11-03 American Power Conversion Corporation Method and apparatus for monitoring energy storage devices
JP4790591B2 (ja) 2006-12-27 2011-10-12 富士通株式会社 リングノード装置
US20110300416A1 (en) * 2010-06-03 2011-12-08 Bertness Kevin I Battery pack maintenance for electric vehicle
US11740294B2 (en) * 2010-06-03 2023-08-29 Midtronics, Inc. High use battery pack maintenance
DE102010048188B4 (de) * 2010-10-13 2020-11-12 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Akkumulator-Kontrollvorrichtung, sowie Verfahren und System zur elektrischen Hilfsversorgung
JP5694088B2 (ja) 2011-08-23 2015-04-01 トヨタ自動車株式会社 二次電池の劣化管理システム
US9522599B2 (en) * 2012-03-19 2016-12-20 GM Global Technology Operations LLC Method for estimating parameters for a vehicle battery
KR20140070447A (ko) 2012-11-30 2014-06-10 주식회사 엘지화학 배터리 사용 환경과 사용 이력을 관리하는 장치 및 방법
FR3003648B1 (fr) * 2013-03-21 2015-04-24 Continental Automotive France Procede et dispositif de mesure d'une tension continue telle que la tension d'une batterie de vehicule automobile
DE102014201358A1 (de) * 2014-01-27 2015-07-30 Robert Bosch Gmbh Bordnetz und Verfahren zum Betrieb eines Bordnetzes
JP6488105B2 (ja) 2014-10-28 2019-03-20 株式会社東芝 蓄電池評価装置及び方法
KR101648893B1 (ko) * 2015-02-03 2016-08-17 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩 및 이의 제어방법
DE102016105012B4 (de) * 2015-10-30 2021-07-08 Avl Software And Functions Gmbh Versorgungseinrichtung für ein Bordnetz, Verfahren zum Zellbalancing innerhalb einer Versorgungseinrichtung für mindestens ein Bordnetz sowie Verwendung einer Versorgungseinrichtung für mindestens ein Bordnetz
JP2016086640A (ja) 2016-02-04 2016-05-19 ミツミ電機株式会社 電池保護回路、電池保護装置、電池パック及び電池保護ic

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019030216A (ja) 2019-02-21
CN109305118B (zh) 2022-07-26
EP3434506B1 (de) 2020-06-03
KR20190013545A (ko) 2019-02-11
EP3434506A1 (de) 2019-01-30
US20190031032A1 (en) 2019-01-31
DE102017212891A1 (de) 2019-01-31
CN109305118A (zh) 2019-02-05
US10926641B2 (en) 2021-02-23
KR102137870B1 (ko) 2020-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180370465A1 (en) Switch device for on-board power supply and on-board power supply device
US9487093B2 (en) Control device for a DC-to-DC converter of an electrical drive system, and a method for operating a DC-to-DC converter
JP6398931B2 (ja) 車載用電源装置及びその制御方法
WO2019009115A1 (ja) 電子制御システム
JP6903951B2 (ja) 電源システム
CN111546894A (zh) 一种车辆异常下电控制方法、系统及车辆
JP6820885B2 (ja) 第1エネルギ蓄積ユニットおよび第2エネルギ蓄積ユニット用の制御装置ならびに制御装置を動作させる方法
KR20200125879A (ko) 차량용 저전압 직류 컨버터 제어 시스템 및 방법
US10571524B2 (en) In-vehicle power supply device
BR102016004738B1 (pt) Processo para o fornecimento de tensão de um sistema elétrico de veículo de um veículo a motor e veículo a motor, em particular um veículo comercial
US11066027B2 (en) In-vehicle power supply apparatus configured to charge a plurality of batteries
US20160226287A1 (en) Performing passive maintenance on an energy storage farm
US20150316033A1 (en) Converter system and wind or water power plant
JP6195918B2 (ja) アクチュエータ駆動装置、アクチュエータ駆動システム、アクチュエータ駆動装置の作動方法、およびアクチュエータ駆動システムの作動方法
WO2017043295A1 (ja) 車載用電源装置
WO2017057211A1 (ja) 車載用電源装置
JP7070486B2 (ja) 車載電源装置の制御装置
JP2021027695A (ja) 電気自動車用のプログラム書き換えシステム
JP7218112B2 (ja) 給電制御装置および給電制御方法
US20220231534A1 (en) Ensuring an emergency operation of an actuator
JP7070487B2 (ja) 電源装置
US20240039755A1 (en) Configurable controller for next generation control system
US11254328B2 (en) Apparatus and method for using components of a vehicle
KR20150145435A (ko) 전력 변환기 보호 로직 제어 장치 및 이의 방법
JPH11122828A (ja) バッテリー制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6820885

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250