JP6808651B2 - 電気手術凝固器具 - Google Patents

電気手術凝固器具 Download PDF

Info

Publication number
JP6808651B2
JP6808651B2 JP2017560582A JP2017560582A JP6808651B2 JP 6808651 B2 JP6808651 B2 JP 6808651B2 JP 2017560582 A JP2017560582 A JP 2017560582A JP 2017560582 A JP2017560582 A JP 2017560582A JP 6808651 B2 JP6808651 B2 JP 6808651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument
gripping
electrode
branch
gripping surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017560582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018515268A (ja
Inventor
ウェイスハウプト ディーター
ウェイスハウプト ディーター
ロスワイラー クリストフ
ロスワイラー クリストフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aesculap AG
Original Assignee
Aesculap AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aesculap AG filed Critical Aesculap AG
Publication of JP2018515268A publication Critical patent/JP2018515268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6808651B2 publication Critical patent/JP6808651B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1442Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps
    • A61B18/1445Probes having pivoting end effectors, e.g. forceps at the distal end of a shaft, e.g. forceps or scissors at the end of a rigid rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/0088Material properties ceramic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00071Electrical conductivity
    • A61B2018/00083Electrical conductivity low, i.e. electrically insulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00107Coatings on the energy applicator
    • A61B2018/00136Coatings on the energy applicator with polymer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00482Digestive system
    • A61B2018/00494Stomach, intestines or bowel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00589Coagulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/0063Sealing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本発明は、組織の電気凝固用の電気手術器具であって、2つの器具分岐部又はクランプジョーを有するジョー部分を含み、2つの器具分岐部又はクランプジョーの少なくとも1つは、ジョー部分が開いた状態又は閉じた状態にされ得るように他方に対して可動であり、それぞれ把持面として意図される器具分岐部の対向する面、特に内部表面は、凝固される組織を閉じた状態でその間にクランプ保持するように構成されており、且つそれぞれ少なくとも1つの電極面を有する、電気手術器具に関する。
組織結合の強力な代替となるのは、HF電流(高周波電流)による、例えば、2つのHF電極間において組織にHF電流を印加することによる組織の凝固である。HF電流の印加には組織タンパク質の変性を少なくとも部分的に伴い、例えば、結合組織の主要成分である3重螺旋コラーゲンはコラーゲンの個々の螺旋に崩壊される。変性タンパク質の成分は容易に結合され、組織結合を達成することができる。
組織を接合するために、ジョー/分岐部の電極間に流れる電流が、2つのクランプジョー又は器具分岐部間に捕捉された組織に印加される。封止又は接合の失敗を防止するために、接合中に組織に作用し且つ存在するパラメータを検出し、制御しなければならない。この工程を確実とするために、温度、圧力、組織インピーダンス(tissue impedance)、電極の距離及び位置の正確な制御が必要である。
全領域に確実に到達し、そのいずれにも過剰な電流が印加されないように、クランプジョー間に保持された組織を均一に処置することが望ましい。このため、HF電極が互いに均等な間隔で配置されるとともに、それぞれ互いに平行に位置合わせされるように対策を講じなければならない。
先行技術から、例えば、欧州特許出願公開第1747762A2号明細書に示されるような小型設計の凝固器具が知られている。この器具では、構造的設計のため、クランプジョーを閉じるときに、例えばたわみのためにHF電極の平行でない位置合わせが起こる可能性がある。これにより、電極間の距離の減少を招き、最も好ましくない場合には短絡が起こる可能性がある。
凝固器具の電極間の距離を電極間に配置されたスペーサによって保つことが知られている。しかしながら、例えば、欧州特許第1656901B1号明細書、欧州特許出願公開第1952777A1号明細書、欧州特許出願公開第1372507A1号明細書、又は米国特許出願公開第2004/122423A1号明細書に示されるように、クランプジョー上に設けられるスペーサの数が増えると、クランプジョーが閉じられたときにスペーサの下にある組織が圧迫されるため、処置される組織をスペーサが必然的に穿孔し、組織の永久的な損傷が起こる。これは封止の結果に悪影響を及ぼす。
更に、スペーサはHF電極間の短絡を回避するために非導電性の材料で作製されているため、スペーサの領域においていわゆる凝固影(coagulation shadow)が形成される。即ち、組織部分がスペーサの領域又はその下に封じ込められることで、この組織部分に電流が全く印加されないか又は不十分に電流が印加され、その部分において脈管部分が十分に接合されない。更に、これらの非導電性スペーサは、特に非導電性スペーサが例えば接着によって電極に固定されている場合、容易に剥がれる可能性があり、その後、場合によっては認識されないうちに患者の体内に入る可能性があることが判明している。加えて、このような場合、既定の電極距離がもはや保証されない。
要約すると、組織のHF封止用の既知の器具では短絡が発生するおそれがあり、これは、通常、凝固の結果に悪影響を及ぼし、更に、組織の電極への付着を促進する可能性があることを示している。電極又は電極面間に配置されたスペーサは同様に凝固の結果の質を低下させる。特に、電極のコーナー部分に電流集中が起こる可能性があり、これも同様に凝固の結果に悪影響を及ぼす可能性がある。電気的に絶縁されていない電極は組織の副次的な損傷の原因となる。
この背景に対して、本発明の目的は、熱融合技術を用いて、組織、特にヒト組織の再現性のある封止を可能にし、電極の電気短絡を安全に回避するとともに、電極への組織の付着を低減又は回避することができる器具を提供することである。更に、別個のスペーサなどの非導電性ジョー部分によって組織の副次的な損傷が回避又は低減されることを意図している。この器具は、概して、組織結合、とりわけ小腸及び大腸などの中空管の端々吻合に適することを意図している。
この目的は、本発明によれば、特に、請求項1に記載のバイポーラ器具電気手術器具によって達成される。特に、電極面の少なくとも1つは、同一器具分岐部上に配置された把持面、特に把持面の内側に配置されており、把持面に対して沈下している。把持面又は把持面を含むか又は形成する構造体は、特に電気絶縁材料から作製されている。
本発明により、電極面は、各器具分岐部の把持面に相対して凹設されるように配置又は形成されることも明示され得る。電極面は、対向する器具分岐部とは反対側を向く方向にオフセットされている。その結果、2つの分岐部の閉じた状態において、把持面は、突出して分岐部の相互接触オプションを形成する一方、1つの器具分岐部の各電極面は、他方の器具分岐部の各電極面から離れている。このようにして、把持面の少なくとも1つが器具分岐部間にスペーサを形成するため、分岐部の電極間の短絡は不可能である。このスペーサは電極面の外側に有利に配置されているため、凝固に悪影響を及ぼさない。凝固される組織が、別個に設けられた絶縁スペーサによって離れた状態を維持した電極面によって保持及びクランプされる既知の器具の場合と異なり、本発明による器具では、凝固される組織を電気絶縁把持面が保持及びクランプする。把持面又は把持面を構成する構造体は、分岐部の耐荷重要素を有利に形成してもよく、又は分岐部の耐荷重要素によって支持され、組織がクランプされたときに組織によって導入される力及びモーメントを吸収する。本発明では、電極面を形成している電極には上記力及びモーメントがかからないため、そのあらゆる変形を安全且つ容易に防止することができ、又は少なくとも軽減することができる。その結果、通常、高価な材料で作製される電極は、先行技術の器具の場合に比べてより小さい寸法を有することができる。力及びモーメントを吸収する耐荷重構造体又は把持面を、各々の要求寸法において(熱可塑性)樹脂又はセラミックなどの安価な材料から作製してもよい。
先行技術から周知の通り、非導電性スペーサによって単に局所的に互いに間隔をおいて配置又は分離された電極面の場合、器具分岐部が適度に高いクランプ力によってスペーサ間でたわみ、対向する電極間に短絡が起こるリスクが頻繁にある。これに対し、本発明による構成では、電極面が少なくとも1つの器具分岐部において把持面内に沈下しているため、対向する電極面は高いクランプ力の場合であっても互いに接触することができず、2つの器具分岐部はそれらの非導電性把持面によって互いに水平に隣接する。このようにして、把持面、すなわち、対向する電極面のより良好な面平行度(plane parallelism)も達成される。
本発明の有利な実施形態は従属請求項で特許請求され、以下で詳述される。
本発明の一実施形態によれば、閉じた状態において、両方の器具分岐部の対向する電極面間の距離は、20μm〜200μm、好ましくは40μm〜170μm、より好ましくは80μm〜150μm、特に好ましくは95μm〜110μmの範囲である。及び又は、器具分岐部の電極面と器具分岐部の把持面との間の距離は、10μm〜100μm、好ましくは10μm〜80μm、より好ましくは10μm〜65μm、特に好ましくは10μm〜50μmの範囲であってもよい。
両方の器具分岐部の電極面が各器具分岐部の把持面から等しい距離に凹設されるように配置されている場合、凝固領域における器具の方向付けが重要とならない特に簡単な取り扱いを実現することができる。しかしながら、電極面が各々の把持面から異なる間隔で離れて配置されている場合であっても本発明の範囲内である。代替として、器具分岐部の少なくとも1つの電極面を器具分岐部の把持面と位置合わせすることができ、好ましくは、水平に位置合わせすることができる。即ち、1つの器具分岐部の電極面と把持面とが同一高にあるか又は1つの平面上に位置する。この場合、対応する対向する電極面は、その器具分岐部の把持面に相対して後方にオフセットされるように配置されているため、短絡は起こり得ない。
特に有利な実施形態によれば、把持面の少なくとも1つのセグメントは、表面プロファイル又は表面構造が設けられている。更なる発展形態によれば、両方の器具分岐部の把持面の少なくとも互いに対向する領域、少なくともセグメントはこのように設計されている。2つの器具分岐部の把持面の1つ、好ましくは両把持面の全体にこのようなプロファイル又は構造が設けられている場合に有利であり得る。閉じた状態で行われる分岐部間における組織の安全なクランプ又は保持は、このような表面プロファイル/表面構造を設けることにより実現することができ、このために高いクランプ圧力を必要とすることはなく、組織にとって特に優しく、組織内の副次的な損傷の回避を補助する。
本発明の別の構成によれば、短絡の防止及び組織のクランプ/保持は、少なくとも1つの器具分岐部、好ましくは両方の分岐部の電極面の1つ、好ましくは各電極面の少なくとも両方の長手方向の辺が特定の器具分岐部の把持面により完全に囲まれ、短辺が囲まれないことで改良することができる。このようにして、器具分岐部のわずかな変形による電極面の相互接触が起こらないようにすることができ、したがって短絡が起こらない。特に、把持面は、器具分岐部の対向する面に周縁、好ましくは連続的な周縁を有するように構成してもよい。
電極面の安全且つ再現性のある互いの間隔及び分岐部の安定性の更なる改良は、把持面が、絶縁把持面ランド及び絶縁把持面ランド間に位置する隙間を有し、且つ電極面を露出させる網状マトリックス又は多孔板の形態であることによって達成される
本発明の一態様によれば、電極面は、複数の独立した、場合により独立制御可能な電極から、又は既定の位置に設けられた把持面内の凹部によってその電極面が露出している1つの単一の均一な(coherent)電極から作製してもよい。
本発明の一実施形態によれば、把持面は、支持構造体において又は支持構造体によって、特に一体構造で構成されている。好ましくは、支持構造体は、電気絶縁材料から作製されている。このように、把持面は、もはや電極に個々のスペーサを設ける又は適用する必要がないため、特に容易に製造することができる。一つの発展形態では、器具分岐部の少なくとも1つは、器具分岐部の把持面と一体形成された電気絶縁外部ハウジングを含んでいてもよい。前述した支持構造体がこのようなハウジング形態であることは、特に本発明の範囲内である。支持構造体又はハウジングは、対応する電極を完全に囲み、電極面を形成し、即ち、電極を電極面以外の他の全空間的方向において環境から絶縁状態で遮蔽する。
本発明による器具は、電極面が2K−CIM技術によりハウジングに埋設された電極によって構成されており、非導電性部分であるハウジングがセラミックス、例えばAlから作製されており、電極が導電性混合セラミックス、例えばAl+TiNから作製されているという点で、特に容易に且つ安価に製造され得るとともに、耐久性があり且つ頑丈であり得る。
本発明の更なる特徴及び利点は、図を用いた以下の本発明の例示的且つ非限定的な記載から明らかとなるであろう。例示的且つ非限定的な記載は単なる概要であり、単に本発明を理解するためのものである。
本発明における器具の一部分を概略側面図で示す。 図1の器具の器具ジョー部分のクランプ側の頂面図を示す。 図2の器具ジョー部分の側面図を示す。 図2の線4−4に沿って切った断面図を示す。
図1〜図4は、本発明による器具のジョー部分を示す。ジョー部分は、第1の器具分岐部3及び第2の器具分岐部4を含む。第の器具分岐部は、図1に示される器具本体5と一体に形成されており、器具本体5上に、器具本体5に対して動くことができないように配置されている。第の器具分岐部は、器具本体5又は第の器具分岐部に接合部6又はヒンジ6によって関節式に接続されている。したがって、第の器具分岐部は、第の器具分岐部に対して、接合部6の周りを、図1に示される開いた状態と器具分岐部3、4が互いに水平に隣接する図示しない閉じた状態との間で枢動することができる。
両方の器具分岐部3、4は、対向する内部表面7及び8を有する。内部表面7及び8の間、したがって器具分岐部3、4間に、器具によって凝固される組織が導入される隙間9が形成される。
第1の器具分岐部3は第1の電極10を含み、第2の器具分岐部4は第2の電極11を含む。隙間9に面する側(内部表面7、8)に、第1の電極10は第1の電極面12を有し、第2の電極11は第2の電極面13を有する。器具本体5内に収容されている図示しない電気回路により、第1及び第2の電極10、11にHF電流を印加しなければならない。組織を凝固するために、2つの器具分岐部3、4は、図1に示される開いた状態から図示しない閉じた状態へと移行し、HF電流が印加される。
隙間9に面する側、すなわち、器具分岐部4に対向する側において、器具分岐部3上に第1の把持面14が形成されている。同様に、隙間9に面する側、すなわち、器具分岐部3に対向する側において、器具分岐部4上に第2の把持面15が形成されている。図2及び図4を合わせて考えると特に明らかなように、第1の把持面14は多くの部分把持面又は把持面セグメントから形成されている。一方では、第1の把持面は外部周囲把持面縁部16を有し、他方では、把持面マトリックス17が把持面縁部16の内側に形成されている。実質的に把持面マトリックスは把持面ランド18で構成されており、把持面ランド18間に、電極面12を覆うのではなく露出させるために間隙19が形成されている。把持面14、15は接触領域を形成し、この接触領域により、分岐部3、4が組織及び場合により対向する分岐部3、4に接触する。把持面14、15は電気的に絶縁されている。
図4は、第1の電極面12が第1の把持面14の内側に配置されているとともに、第1の把持面14に対して沈下していることを示す。したがって、第1の電極面12は、第1の器具分岐部3の第1の把持面14に相対して凹設されるように配置又は構成されている。第1の電極面12は、対向する第2の器具分岐部4とは反対側を向く方向にオフセットされている。図4では、第1の把持面14に相対した第1の電極面12のオフセットに部分隙間高さHの符号が付されている。第2の器具分岐部4の第2の電極面13及び第2の把持面15は、同様に設計することができる。図4では、第2の把持面15に相対する第2の電極面13のオフセットに部分隙間高さHの符号が付されている。ジョー部分1が閉じられると、部分隙間高さH及びHが合計され、電極面12、13間の隙間高さHになる。
図4は、電気絶縁材料からなるハウジング構造体20の第2の器具分岐部4に面する側に第1の把持面14が形成されていることを更に示す。第1の電極10は、ハウジング構造体20内部に前述の手法で収容され、特に、ハウジング構造体20内に2K工程によってキャスト又は注入される。一方では、ハウジング構造体20は、それぞれの電極10、11を囲む電気絶縁体を形成し、他方では、2つの電極10、11が互いに接触することを防ぐスペーサを形成する。本発明による構成により、電極10、11を耐荷重構造体内に若しくは耐荷重構造体に配置すること、又は耐荷重構造体によって保持することが可能になり、これにより、凝固される組織によって導入される力及びモーメントを吸収し、これらの力及びモーメントによる電極10、11のいかなる変形も引き起こさせずに、力及びモーメントを器具本体5に伝える。
1:HF器具
2:ジョー部分
3:第1の器具分岐部
4:第2の器具分岐部
5:器具本体
6:接合部、ヒンジ
7:内部表面
8:内部表面
9:隙間
10:第1の電極
11:第2の電極
12:第1の電極面
13:第2の電極面
14:第1の把持面
15:第2の把持面
16:把持面縁部
17:把持面マトリックス
18:把持面ランド
19:間隙
20:ハウジング構造体

Claims (10)

  1. 組織の電気凝固用の電気手術器具(1)であって、
    2つの器具分岐部(3、4)を有するジョー部分(2)を含み、
    2つの器具分岐部(3、4)の少なくとも1つは、ジョー部分(2)が開いた状態又は閉じた状態になり得るように他方に対して可動であり、
    器具分岐部(3、4)の対向する面(7、8)は、それぞれ凝固される組織を前記閉じた状態でクランプ保持するための把持面(14、15)として構成されているとともに、それぞれ少なくとも1つの電極面(12、13)を有しており、
    把持面(14、15)は、電気的に絶縁であるように構成されており、
    少なくとも1つの電極面(12、13)は、記各器具分岐部(3、4)の把持面(14、15)内に配置されており、
    少なくとも1つの電極面(12、13)は、少なくとも1つの器具分岐部(3、4)において、その把持面(14、15)に対して沈下しており、
    把持面(14、15)は、絶縁把持面ランド(18)及び絶縁把持面ランド(18)間に位置する間隙(19)を有しているとともに、電極面(12、13)を露出させる網状マトリックス又は多孔板(17)の形態であることを特徴とする、電気手術器具(2)。
  2. 両器具分岐部(3、4)の対向する電極面(12、13)間の距離は、20μm〜200μmの範囲であり、及び/又は、1つの器具分岐部(3、4)の電極面(12、13)と器具分岐部の把持面(14、15)との間の距離は、10μm〜100μmの範囲であることを特徴とする、請求項1に記載の電気手術器具(1)。
  3. 両器具分岐部(3、4)の電極面(12、13)は、各器具分岐部(3、4)の把持面(14、15)から等しく凹設されるように配置されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の電気手術器具(1)。
  4. 1つの器具分岐部(3、4)の少なくとも1つの電極面(12、13)は、その把持面(14、15)と位置合わせされていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の電気手術器具(1)。
  5. 把持面(14、15)の少なくとも1つのセグメントは、表面プロファイル又は表面構造が設けられていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の電気手術器具(1)。
  6. 少なくとも1つの器具分岐部(3、4)の1つの電極面(12、13)は、特定の器具分岐部(3、4)の把持面(14、15)によって完全に囲まれていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の電気手術器具(1)。
  7. 少なくとも1つの器具分岐部(3、4)にいて全ての電極面(12、13)が、特定の器具分岐部(3、4)の把持面(14、15)によって完全に囲まれていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の電気手術器具(1)。
  8. 器具分岐部(3、4)の少なくとも1つは、器具分岐部(3、4)の把持面(14、15)と一体に形成される電気絶縁外部ハウジング(20)を含むことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の電気手術器具(1)。
  9. 把持面(14、15)は、器具分岐部(3、4)の対向する面の周縁である把持面縁部(16)を有するように構成されていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の電気手術器具(1)。
  10. 電極面(12、13)は、2K−CIM技術によりハウジングに埋設された電極(10、11)によって構成されていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の電気手術器具(1)。
JP2017560582A 2015-05-21 2016-05-13 電気手術凝固器具 Active JP6808651B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015108078.8A DE102015108078A1 (de) 2015-05-21 2015-05-21 Elektrochirurgisches Koagulationsinstrument
DE102015108078.8 2015-05-21
PCT/EP2016/060813 WO2016184796A1 (de) 2015-05-21 2016-05-13 Elektrochirurgisches koagulationsinstrument

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018515268A JP2018515268A (ja) 2018-06-14
JP6808651B2 true JP6808651B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=55967300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017560582A Active JP6808651B2 (ja) 2015-05-21 2016-05-13 電気手術凝固器具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20180153613A1 (ja)
EP (1) EP3297559B1 (ja)
JP (1) JP6808651B2 (ja)
CN (1) CN108156804B (ja)
BR (1) BR112017024788B1 (ja)
DE (1) DE102015108078A1 (ja)
ES (1) ES2758401T3 (ja)
WO (1) WO2016184796A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11696798B2 (en) * 2017-06-15 2023-07-11 Conmed Corporation Coated electrosurgical vessel sealer electrodes
CN111372529A (zh) * 2017-11-22 2020-07-03 奥林巴斯株式会社 处置器具及处置器具的制造方法
DE102020208936A1 (de) 2020-07-16 2022-01-20 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Chirurgisches Instrument und Verfahren zu seinem Betrieb

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997025917A1 (en) * 1996-01-19 1997-07-24 Ep Technologies, Inc. Multi-function electrode structures for electrically analyzing and heating body tissue
US6953461B2 (en) * 2002-05-16 2005-10-11 Tissuelink Medical, Inc. Fluid-assisted medical devices, systems and methods
JP4316821B2 (ja) * 2000-05-04 2009-08-19 エルベ エレクトロメディジン ゲーエムベーハー 挿入が最少で済む外科用手術器具
WO2002080796A1 (en) 2001-04-06 2002-10-17 Sherwood Services Ag Vessel sealer and divider with non-conductive stop members
ES2348664T3 (es) 2001-04-06 2010-12-10 Covidien Ag Dispositivo obturador y divisor de vasos.
US7101371B2 (en) * 2001-04-06 2006-09-05 Dycus Sean T Vessel sealer and divider
US7087054B2 (en) * 2002-10-01 2006-08-08 Surgrx, Inc. Electrosurgical instrument and method of use
US7276068B2 (en) * 2002-10-04 2007-10-02 Sherwood Services Ag Vessel sealing instrument with electrical cutting mechanism
US7060299B2 (en) * 2002-12-31 2006-06-13 Battelle Memorial Institute Biodegradable microparticles that stabilize and control the release of proteins
US7062310B2 (en) * 2003-10-06 2006-06-13 Tyco Electronics Corporation Catheter tip electrode assembly and method for fabricating same
CA2612679A1 (en) * 2005-06-20 2007-01-04 Richardo D. Roman Ablation catheter
DE102005034816A1 (de) 2005-07-26 2007-02-01 Aesculap Ag & Co. Kg Koagulationsklemme für chirurgische Zwecke
CN101589454B (zh) * 2006-12-12 2012-05-16 怡得乐Qlp公司 电子元件的塑料封装体
DE202008004064U1 (de) * 2008-03-25 2008-07-17 ArthroCare Corporation, Austin Ablationsgerät mit reduzierter Nervenstimulation
US8465534B2 (en) * 2008-05-20 2013-06-18 David A. Schechter Radio-frequency tissue welder with polymer reinforcement
US8486107B2 (en) * 2008-10-20 2013-07-16 Covidien Lp Method of sealing tissue using radiofrequency energy
US8277446B2 (en) * 2009-04-24 2012-10-02 Tyco Healthcare Group Lp Electrosurgical tissue sealer and cutter
US8460288B2 (en) * 2009-10-28 2013-06-11 Olympus Corporation Biological-tissue joining apparatus
CN102665584A (zh) * 2009-11-27 2012-09-12 奥林巴斯医疗株式会社 治疗用处理器具、治疗用处理装置及治疗处理方法
DE102009059192A1 (de) * 2009-12-17 2011-06-22 Aesculap AG, 78532 Chirurgisches System und Steuerungsverfahren für ein chirurgisches Instrument und Verfahren zum Verbinden von Körpergewebeteilen
EP3300678A1 (en) * 2011-02-18 2018-04-04 Intuitive Surgical Operations Inc. Fusing and cutting surgical instrument and related methods
DE202011052418U1 (de) * 2011-09-16 2012-02-14 Aesculap Ag Elektrochirurgisches Instrument
DE102012100040A1 (de) * 2012-01-04 2013-07-04 Aesculap Ag Elektrochirurgisches Instrument und Maulteil hierfür
US9149325B2 (en) * 2013-01-25 2015-10-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. End effector with compliant clamping jaw
CN105246423B (zh) * 2013-08-29 2017-11-14 奥林巴斯株式会社 把持处理装置和把持单元
EP2959854B1 (de) * 2014-06-25 2018-03-21 Erbe Elektromedizin GmbH Chirurgisches Instrument

Also Published As

Publication number Publication date
BR112017024788A2 (ja) 2018-08-21
CN108156804A (zh) 2018-06-12
CN108156804B (zh) 2021-07-16
EP3297559B1 (de) 2019-10-02
JP2018515268A (ja) 2018-06-14
US20180153613A1 (en) 2018-06-07
DE102015108078A1 (de) 2016-11-24
BR112017024788B1 (pt) 2023-05-02
ES2758401T3 (es) 2020-05-05
WO2016184796A1 (de) 2016-11-24
EP3297559A1 (de) 2018-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9066723B2 (en) Bipolar clamp for HF surgery
JP6652940B2 (ja) 電気外科器具及び電気外科器具用ジョー部
JP6808651B2 (ja) 電気手術凝固器具
US8979845B2 (en) Electrosurgical forceps
US9724152B2 (en) Electrode arrangement and electrosurgical gripping instrument
US9113929B2 (en) Non-electric field renal denervation electrode
EP2868283B1 (en) Therapeutic treatment device with heat transfer units and with means for control based on their temperatures
JP6204427B2 (ja) 組織凝固および組織切開を同時に行うシステム
CN105769335A (zh) 电外科器械
JP5631716B2 (ja) 治療用処置装置
CN102421385B (zh) 内窥镜高频止血钳
US20150297288A1 (en) Methods of manufacturing a pair of jaw members of an end-effector assembly for a surgical instrument
RU2638893C2 (ru) Способ изготовления бранши и хирургический инструмент с имеющим браншу рабочим органом
EP3389533B1 (en) Electrosurgical device for vessel sealing and cutting
JPH10504485A (ja) 凝結用鉗子
EP3106112B1 (en) Treatment instrument
JP6487723B2 (ja) 医療用処置装置
US20170367750A1 (en) Treatment Energy Application Structure and Medical Treatment Device
JP2015529503A (ja) 高周波外科装置
US20140031815A1 (en) Electrosurgical gripping element
CN112755385A (zh) 一种用于缺损颅骨的电极
CN108113746A (zh) 射频能量焊接吻合电极及应用
WO2017072924A1 (ja) エネルギ処置具、医療用処置装置、医療用処置装置の作動方法、及び治療方法
CN108926383B (zh) 具有销电极的凝固和解剖器具
JPH0546434Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6808651

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250