JP6789510B2 - 生体関連分子固定化用担体 - Google Patents

生体関連分子固定化用担体 Download PDF

Info

Publication number
JP6789510B2
JP6789510B2 JP2017021269A JP2017021269A JP6789510B2 JP 6789510 B2 JP6789510 B2 JP 6789510B2 JP 2017021269 A JP2017021269 A JP 2017021269A JP 2017021269 A JP2017021269 A JP 2017021269A JP 6789510 B2 JP6789510 B2 JP 6789510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bio
resin substrate
carrier
black
related molecule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017021269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018128337A (ja
Inventor
典男 阿久沢
典男 阿久沢
賢 柏原
賢 柏原
和輝 中島
和輝 中島
伸哉 寿命
伸哉 寿命
由寛 猿渡
由寛 猿渡
淳憲 一色
淳憲 一色
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Group Holdings Ltd filed Critical Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Priority to JP2017021269A priority Critical patent/JP6789510B2/ja
Priority to US16/483,449 priority patent/US20210132047A1/en
Priority to EP18751798.2A priority patent/EP3581930A4/en
Priority to PCT/JP2018/004453 priority patent/WO2018147383A1/ja
Publication of JP2018128337A publication Critical patent/JP2018128337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6789510B2 publication Critical patent/JP6789510B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0046Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5088Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above confining liquids at a location by surface tension, e.g. virtual wells on plates, wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/283Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysiloxanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • C12M1/34Measuring or testing with condition measuring or sensing means, e.g. colony counters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N37/00Details not covered by any other group of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00608DNA chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00623Immobilisation or binding
    • B01J2219/00626Covalent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00632Introduction of reactive groups to the surface
    • B01J2219/00637Introduction of reactive groups to the surface by coating it with another layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00659Two-dimensional arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0822Slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/16Surface properties and coatings
    • B01L2300/161Control and use of surface tension forces, e.g. hydrophobic, hydrophilic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/538Roughness

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、生体関連分子を固定化するための担体およびその製造方法に関する。
環境や食品に対する安全性及び健全性を求める要望に伴い、環境資料や食品の原料又は製品中の微生物汚染を管理するための技術開発が進んでいる。その手段としては、微生物由来の核酸などの生体関連分子を検出する方法が検出感度及び特異性などの点から有利であり、マイクロアレイやDNAチップ等、表面処理を施した基板上に生体関連分子を固定化した各種担体が開発されている。これらの担体では、精密な点着装置を使用することによって、異なる生体関連分子を含有する多数の溶液が、小さなスポット状で基板上に個別にスポッティングされる。
上記のような生体関連分子を固定化するための担体としては、基材の表面線平均粗さを所定の範囲とすることによって表面処理を向上させた担体(特許文献1)、透明性の高い基材を用いて検出感度を向上する担体(特許文献1)など、数多くのものが開発されているが、特に樹脂基板を用いた場合には、依然として検出の際のバックグラウンド値が高く、生体関連分子の検出感度が悪いなどの問題があった。また、生体関連分子固定化用担体としては、検出感度以外にもスポッティング性能など様々な特性について総合的な向上が求められており、さらなる技術開発が必要とされている。
特許第4689475号公報 特許第4903518号公報
本発明は、樹脂基板を用いた生体関連分子固定化用担体について、良好なスポッティング特性を維持しつつ検出感度が向上した担体を提供することを目的とする。
本願発明者らは、樹脂基板上にアミノ基含有化合物層及び多価カルボン酸層を順に積層した担体を作製する場合において、無機顔料を含む樹脂基板を用いるとともに、該樹脂基板の中心線表面平均粗さを所定の値に制御することによって、上記の課題を解決できることを見出し、本願発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、樹脂基板と、該樹脂基板上に形成されたアミノ基含有化合物層と、該アミノ基含有化合物層上に形成された多価カルボン酸層を有する生体関連分子固定化用担体であって、前記多価カルボン酸層のカルボキシル基は活性エステル化されており、前記樹脂基板は無機顔料を含み、かつ、前記樹脂基板の中心線表面平均粗さRaは60nm以下であることを特徴とする、生体関連分子固定化用担体を提供する。
また、本発明は、無機顔料を含み、中心線表面平均粗さRaが60nm以下である樹脂基板を提供する工程、前記樹脂基板の上にアミノアルキルシラン層を形成する工程、該アミノアルキルシラン層の上に多価カルボン酸層を形成する工程、及び、該多価カルボン酸層のカルボキシル基を活性エステル化する工程を含む、生体関連分子固定化用担体の製造方法を提供する。
本願発明においては、前述の通り、無機顔料を含む樹脂基板を用いるとともに、該樹脂基板の中心線表面平均粗さを所定の値に制御することによって、生体関連分子検出の際のバックグラウンド値を低下させて検出感度の高い担体を得ることができる。
参考例1〜3及び参考比較例1〜5の素板ついて、中心線表面平均粗さRaとBG値をプロットしたグラフを示す。 比較例1、2及び実施例1、2の担体についてのスポット観察画像を示す。
本願発明は、樹脂基板と、該樹脂基板上に形成されたアミノ基含有化合物層と、該アミノ基含有化合物層上に形成された多価カルボン酸層を有する生体関連分子固定化用担体であって、前記多価カルボン酸層のカルボキシル基は活性エステル化されており、前記樹脂基板は無機顔料を含み、かつ、前記樹脂基板の中心線表面平均粗さRaは60nm以下であることを特徴とする、生体関連分子固定化用担体を提供する。
本願発明においては樹脂の基板が使用される。樹脂の種類は特に限定されないが、核酸等の生体関連分子の検出は生体関連分子に結合している蛍光物質に基づいて行われることが多いため、自家蛍光がなるべく低い材料を用いることが好ましい。具体的な樹脂の種類としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、環状ポリオレフィン、ポリイソブチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリメチルメタクリレート、ポリメチルペンテン、不飽和ポリエステル、含フッ素樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタール、アクリル樹脂、ポリアクリロニトリル、ポリスチレン、アセタール樹脂、ポリカーボネート、ポリアミド、フェノール樹脂、ユリア樹脂、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、スチレン・アクリロニトリル共重合体、アクリロニトリル・ブタジエンスチレン共重合体、ポリフェニレンオキサイド及びポリスルホンなどの有機材料などが挙げられ、これらの2種類以上の混合樹脂を使用してもよい。樹脂基板の材料としては、本発明においては、樹脂基板の材料としてポリカーボネート又はポリプロピレンを使用することが好ましく、特に好ましくはポリカーボネートが使用される。
本発明においては、無機顔料を含む樹脂基板が使用される。無機顔料としては、黒色顔料など、基板の光透過性を低下させることができる任意の無機顔料を使用してもよく、上記のうち黒色顔料が好ましい。黒色顔料としては、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、アニリンブラック、チタンブラック、アセチレンブラック、ヘマタイト、ペリレンブラック又はこれらの混合物を使用することができる。樹脂基板の中の無機顔料の含有量は当業者が適宜決定することができるが、好ましくは樹脂100重量部に対して0.1〜2重量部であり、より好ましくは0.2〜1重量部であり、より好ましくは0.2〜0.5重量部である。さらに、本発明に使用される樹脂基板は、検出感度の向上として、BG値の低減などの目的に応じて性能を向上できる他の物質を適宜含んでもよく、そのような物質の例としては、透明結晶核剤、紫外線吸収剤等が挙げられる。
本発明の生体関連分子固定化用担体は、樹脂基板の中心線表面平均粗さRaが60nm以下、好ましくは50nm以下、より好ましくは40nm以下、さらに好ましくは30nm以下、さらに好ましくは20nm以下、特に好ましくは10nm以下であることを特徴とする。本発明において、中心線表面平均粗さとはJIS-B-0601-1982により定義される数値であり、例えば、接触式の表面粗さ・形状測定機により測定することができる。
上記のような樹脂の種類、無機顔料の種類及び配合量、中心線表面平均粗さを適宜調整することによって、本願発明に使用される樹脂基板は好ましくは波長450〜750nmにおいて80%以上、好ましくは90%以上の光透過率を有する。
上記の樹脂基板は、射出成形、押出し成形、圧縮成形などの任意の成形方法により当業者が作製することができる。上記のうち射出成形及び押出し成形が好ましく、射出成形が特に好ましい。
本発明の生体関連分子固定化用担体では、上記の樹脂基板上にアミノ基含有化合物層が形成される。アミノ基含有化合物層に含まれるアミノ基含有化合物としては、非置換でも置換されていてもよいアミノ基を1つ又は複数有する任意の化合物を使用することが可能であり、例えばアンモニアや各種アミン、アミノアルコール、アミノアルキルシラン等を含む化合物を使用することができる。上記アミンとしては、アリルアミン、モノメチルアミン、ジメチルアミン、モノエチルアミン、ジエチルアミン、エチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、n−プロピルアミン等が挙げられる。本発明においては、上記のうち、アミノ基含有化合物として好ましくはアミノアルキルシランが使用される。アミノアルキルシランは、例えばアルキル基の炭素数1〜10、好ましくは2〜5のものが使用され、具体的にはアルキル基はメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基等であり得る。上記のうち、本発明においてはプロピル基が特に好ましい。また、アミノアルキルシランのシランは1つ又は複数の置換基で置換されていてもよく、例えば炭素数1〜5、好ましくは2〜4のアルコキシ基(メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基等)で置換されているものを使用することが可能であり、特にエトキシ基で3置換されていることが好ましい。具体的なアミノアルキルシランとしては、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルジエトキシメチルシラン、3−アミノプロピルジメトキシエチルシラン等が挙げられ、本発明においては3−アミノプロピルトリエトキシシランが特に好ましい。なお、アミノ基含有化合物層は基板の少なくとも一部の表面上に形成されていればよく、基板の表面全体を覆っている必要はない。
アミノ基含有化合物層を形成する方法は特に限定されないが、例えば、上記のアミノ基含有化合物を各種溶媒に溶解した溶液に基板を浸漬することによって、アミノ基含有化合物層を形成することができる。溶媒の種類としては水や各種有機溶媒、例えばメタノール、エタノールなどのアルコールを使用することができるが、基板の表面粗度を小さくして自家蛍光を押さえるためには、溶媒として水を使用して、アミノ基含有化合物が十分に加水分解された水溶液に基板を浸漬することが好ましい。
アミノ基含有化合物溶液の濃度及び浸漬時間は、使用する具体的な化合物の種類、及び、後述するような本発明の所定のピーク強度比が得られるように当業者が適宜設定することが可能であるが、例えば1重量%〜10重量%、好ましくは3重量%〜8重量%の溶液を使用し、浸漬時間は15分〜180分、好ましくは30分〜120分とすることができる。
本発明の生体関連分子固定化用担体では、上記のアミノアルキルシラン層の上にさらに多価カルボン酸層が形成される。このように多価カルボン酸層を形成することによって、担体の表面側にカルボキシル基が導入される。本発明に使用される多価カルボン酸の種類は特に限定されないが、例えばポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリマレイン酸、ポリイタコン酸、アクリル酸−メタクリル酸コポリマー等のカルボキシル基を有するモノマーの単独重合体又は共重合体を使用することができる。多価カルボン酸のカルボキシル基がアミノアルキルシラン層のアミノ基とアミド結合することによって、多価カルボン酸層はアミノアルキルシラン層の上に強固に結合することが可能となる。なお、多価カルボン酸層はその下にある基板及び/又はアミノアルキルシラン層の少なくとも一部の表面上に形成されていればよく、基板及び/又はアミノアルキルシラン層の表面全体を覆っている必要はない。
多価カルボン酸層を形成する方法は特に限定されないが、例えば、アミノアルキルシラン層が形成された基板を多価カルボン酸の溶液に浸漬する方法が挙げられる。多価カルボン酸の溶液に使用される溶媒は当業者が適宜選択することが可能であり、水や各種有機溶媒、例えばメタノール、エタノールなどのアルコールを使用することができるが、本発明においては水溶液を使用することが好ましい。
多価カルボン酸層溶液の分子量、濃度及び浸漬時間は当業者が適宜設定することが可能であるが、例えば、分子量は2.5万〜100万、好ましくは5万〜50万、特に好ましくは10万〜20万が選択され、濃度としては0.1重量%〜10重量%、好ましくは0.5重量%〜10重量%、特に好ましくは1.0重量%〜5.0重量%が選択され、浸漬時間としては例えば1分〜60分、好ましくは5分〜30分、特に好ましくは10分〜20分が選択される。
本願発明の生体関連分子固定化用担体において、上記の通り形成された多価カルボン酸層のカルボキシル基は活性エステル化される。カルボキシル基を活性エステル化して活性エステル基を形成することによって、最終的に生体関連分子固定化用担体として生体関連分子溶液をスポッティングする際に生体関連分子を安定的に固定化することが可能となる。活性エステル基の種類及びその形成手段は、生体関連分子固定化用担体としての用途に適切なものを当業者が適宜選択することが可能であり特に限定されないが、例えばニトロフェニル基、N−ヒドロキシスクシンイミド基、N−ヒドロキシノルボルネン−2,3−ジカルボキシイミド基、コハク酸イミド基、フタル酸イミド基などが挙げられ、本発明においてはN−ヒドロキシスクシンイミド基が好ましい。活性エステル基を形成する方法としては、例えば1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩などの脱水縮合剤と、上記のような活性エステル基に対応する各種求電子性基導入剤(N-ヒドロキシスクシンイミドなど)を緩衝液に溶解した溶液中に浸漬することによって、多価カルボン酸層のカルボキシル基を活性エステル化することができる。
上記により得られる本発明の生体関連分子固定化用担体は、その表面上に生体関連分子を固定化することができる。本発明における生体関連分子は好ましくは核酸である。核酸含有溶液を生体関連分子固定化用担体に点着し、担体上に結合されなかった未反応の核酸溶液を洗浄することにより、核酸が固定化された担体を得ることができる。担体上に核酸含有溶液をスポットする方法は核酸含有溶液を保持したピンを担体上に接触させて点着する方法、あるいは核酸含有溶液をインクジェットにより担体上に吹き付ける方法などがあるが、特に限定されず、当業者に知られる任意の装置及び方法等を使用して行うことが可能である。
上記のように作製された核酸固定化担体は、被検試料中の標的核酸の存在の検出に使用することができる。例えば、核酸としてDNAを使用する場合を例示すると、被検試料からDNAを抽出して増幅し、それを核酸固定化担体(DNAチップやマイクロアレイなど)上の核酸とハイブリダイズさせて検出することにより、被検試料中の特定の微生物汚染の有無などを確認することができる。DNAを抽出する方法としては、例えばフェノール抽出法、フェノール・クロロホルム抽出法、アルカリ溶解法、ボイリング法が挙げられる。また、市販のDNA抽出試薬や核酸自動抽出装置を用いてDNAを抽出する方法が挙げられる。
抽出されたDNAは、必要によりそのターゲット領域が核酸増幅方法により増幅される。ターゲット領域とは、染色体DNAのうち、核酸増幅方法により増幅できる領域であり、検出対象の微生物を検出することができるものであれば特に制限されず、目的に応じて適宜設定することができる。例えば、被検試料に検出対象の微生物と異なる種類の細胞が含まれる場合には、ターゲット領域は、検出対象の微生物に特異的な配列を有することが好ましい。また、目的によっては、複数種の微生物に共通する配列を有するものであってもよい。核酸増幅方法としては、PCR法(polymerase chain reaction)、SDA法(strand displacement amplification)、LCR法(ligase chain reaction)、LAMP法(loop-mediated isothermal amplification)、ICAN法(isothermal and chimeric primer-initiated amplification of nucleic acids)などが存在し、その中でもPCR法を用いることが好ましい。例えばPCR法で増幅されるターゲット領域の長さとしては、通常80〜1000塩基、好ましくは100〜500塩基が挙げられる。
増幅されたDNAは、本発明の核酸固定化担体を用いて検出される。担体上に固定化されている核酸(プローブ)は、特定の遺伝子やタンパク質などの多種の生体関連分子が混在し、他と区別しにくく直接には選択が困難である場合に、標的とする生体関連分子にのみ結合させることで、検出可能にする検出子である。例えば、生体関連分子として、特定の微生物の核酸を検出する場合、プローブには、この微生物の核酸が有する塩基配列と相補的な配列を有するDNA断片が用いられ、核酸とのハイブリダイゼーションが行われる。プローブには通常1〜200塩基、好ましくは10〜150塩基のDNAが固定化される。DNAは一本鎖、二本鎖のいずれも固定化することができる。また、標的の生体関連分子を蛍光物質などで予め標識しておくことで、プローブに結合した生体関連分子を検出することができる。生体関連分子とプローブの結合反応に用いられる溶液には、生体関連分子の他、例えばクエン酸−生理食塩水にSDS(ドデシル硫酸ナトリウム)を添加した緩衝液などが含有される。
以下、実施例に基づいて本願の態様をさらに詳細に説明する。
1.樹脂基板の表面粗さとの検出時のBG値との関係
カーボンブラックを0.5%含有するポリカーボネートを用い、表面粗さRaが異なる基板を射出成形により作製した。表面処理前の素板を、DNAチップ検出機GENOGATE Reader(東洋製罐グループホールディングス社製)を用いて撮影した。撮影条件として、乾燥状態の素板に640nmのレザー光を照射し、16bitモノクロカメラ(輝度範囲:0(黒)〜65536(白))、露光時間15[s]にて撮影し、その際の各素板の3点の画像輝度の平均値をバックグランウド値(BG値)として測定した。結果を表1に示す。
表1
2.DNA固定化担体の作製
カーボンブラックを0.5%含有するポリカーボネートを用い、表面粗度Raの異なる樹脂基板を作製した。上記1と同様の方法により素板のBG値を測定した。
その後、樹脂基板を5重量%の3−アミノプロピルトリエトキシシラン水溶液に30分間浸漬してアミノ基を導入した。このアミノ基が導入された基板を1重量%ポリアクリル酸水溶液に10分間浸漬した後、純水で洗浄し、0.1Mリン酸緩衝液(pH6.8)に100mMの1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩と50mMのN−ヒドロキシスクシンイミドを溶解した活性化液中に10分間浸漬することによってカルボキシル基を活性化した担体を作製した。
上記の担体に対し、マイクロアレイ作製装置を用いて10mMに調製したDNAプローブ溶液を点着した。DNAプローブが点着された基板を80℃のオーブンで1時間加熱した後、2×SSC/0.2%SDSで室温にて10分間および60℃にて10分間洗浄してDNA固定化基板を作製した。
3.核酸固定化担体の検出感度の評価
ハイブリダイゼーション用バッファー40mlとプローブと相補なDNAを0.125 nMにて混合し、作製したDNA固定化担体の表面と接触させ、45℃で60分間反応させた。反応後、基板を0.5×SSC/0.2%SDS溶液で、次いで0.5×SSC溶液で2回、それぞれ50往復ずつ揺動洗浄し、カバーガラスをのせてGENOGATE Reader(東洋製罐グループホールディングス社製)で蛍光検出画像を得た。検出画像上の各スポットから得られる蛍光強度値およびバックグラウンド値からS/N比((蛍光強度−BG値)/BG値)を算出した。DNAチップの測定は、各実施例及び比較例について4つの16スポットを有する担体を4枚作製し、計64スポットについて測定した平均値を求めた。担体のスポット後の画像を図2に、また、スポット特性及び検出時の測定結果を表2にそれぞれ示す。
表2
上記の結果から、表面粗さを本願所定の範囲とすることにより、スポット形状が良好であり、かつ、BG値の低い担体を得られることが分かる。

Claims (6)

  1. 樹脂基板と、該樹脂基板上に形成されたアミノ基含有化合物層と、該アミノ基含有化合物層上に形成された多価カルボン酸層を有する生体関連分子固定化用担体であって、前記多価カルボン酸層のカルボキシル基は活性エステル化されており、前記樹脂基板は黒色顔料である無機顔料を配合して含み、かつ、前記樹脂基板の中心線表面平均粗さRaは10nm未満であることを特徴とする、生体関連分子固定化用担体。
  2. 前記黒色顔料が、カーボンブラック、カーボンナノチューブ,アニリンブラック、チタンブラック、アセチレンブラック、ヘマタイト、ペリレンブラック及びこれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする、請求項に記載の生体関連分子固定化用担体。
  3. 前記樹脂基板の中の無機顔料の含有量が、樹脂100重量部に対して0.1〜5重量部であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の生体関連分子固定化用担体。
  4. 前記樹脂基板の樹脂がポリカーボネート又はポリプロピレンであることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の生体関連分子固定化用担体。
  5. 黒色顔料である無機顔料を配合して含み、中心線表面平均粗さRaが10nm未満である樹脂基板を提供する工程、前記樹脂基板の上にアミノアルキルシラン層を形成する工程、該アミノアルキルシラン層の上に多価カルボン酸層を形成する工程、及び、該多価カルボン酸層のカルボキシル基を活性エステル化する工程を含む、請求項1に記載の生体関連分子固定化用担体の製造方法。
  6. 前記樹脂基板を、射出成形又は押出し成形により成形することを特徴とする、請求項に記載の製造方法。
JP2017021269A 2017-02-08 2017-02-08 生体関連分子固定化用担体 Active JP6789510B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017021269A JP6789510B2 (ja) 2017-02-08 2017-02-08 生体関連分子固定化用担体
US16/483,449 US20210132047A1 (en) 2017-02-08 2018-02-08 Carrier for bio-related molecule immobilization
EP18751798.2A EP3581930A4 (en) 2017-02-08 2018-02-08 CARRIER FOR IMMOBILIZATION OF BIOLOGICAL MOLECULES
PCT/JP2018/004453 WO2018147383A1 (ja) 2017-02-08 2018-02-08 生体関連分子固定化用担体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017021269A JP6789510B2 (ja) 2017-02-08 2017-02-08 生体関連分子固定化用担体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018128337A JP2018128337A (ja) 2018-08-16
JP6789510B2 true JP6789510B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=63107624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017021269A Active JP6789510B2 (ja) 2017-02-08 2017-02-08 生体関連分子固定化用担体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210132047A1 (ja)
EP (1) EP3581930A4 (ja)
JP (1) JP6789510B2 (ja)
WO (1) WO2018147383A1 (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3862238A (en) 1969-12-09 1975-01-21 Albrecht Mueller 2-(2-butynyloxy)-phenol
JP3842107B2 (ja) * 2000-11-07 2006-11-08 東洋鋼鈑株式会社 粗面化スライドグラス及びそれを用いて生体物質を解析する方法
JP3806022B2 (ja) * 2001-10-30 2006-08-09 住友ベークライト株式会社 マイクロチップ用基板
DE10233312A1 (de) * 2002-07-22 2004-03-04 Westfaliasurge Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines Volumenstroms während eines Melkvorgangs einer fließenden Milch
US20050176003A1 (en) * 2001-11-27 2005-08-11 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Plastic substrate for microchips
JP2004097173A (ja) * 2002-07-17 2004-04-02 Toyo Kohan Co Ltd 静電層を有する固体支持体及びその用途
DE10233212B4 (de) * 2002-07-22 2006-07-06 Siemens Ag Messvorrichtung mit einer Biochip-Anordnung und Verwendung der Vorrichtung für ein Hochdurchsatzanalyseverfahren
JP4280124B2 (ja) * 2003-07-25 2009-06-17 東洋鋼鈑株式会社 真空パック固体支持体アレイ及びその製造方法
JP4689475B2 (ja) 2006-01-11 2011-05-25 ニプロ株式会社 核酸固定用成形体および核酸固定化方法
JP2008249416A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Toyo Kohan Co Ltd マイクロアレイ用基板および該基板を用いたマイクロアレイ
JP5459990B2 (ja) * 2008-06-30 2014-04-02 株式会社ハイペップ研究所 バイオチップ用基板及びその製造方法
US9458315B2 (en) * 2009-08-25 2016-10-04 Sabic Global Technologies B.V. Flame retardant thermoplastic polycarbonate compositions and films made therefrom
US9050577B2 (en) * 2009-09-10 2015-06-09 Toyo Kohan Co., Ltd. Carrier for holding nucleic acid
US20130052460A1 (en) * 2010-05-17 2013-02-28 Nitto Denko Corporation Primer composition and pressure-sensitive adhesive sheet
JP6111941B2 (ja) * 2013-09-06 2017-04-12 日本軽金属株式会社 バイオチップ用基板
WO2015079541A1 (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 日本カラリング株式会社 透明レーザーマーキングシート、積層体、及びレーザーマーキング方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3581930A4 (en) 2020-12-16
EP3581930A1 (en) 2019-12-18
JP2018128337A (ja) 2018-08-16
US20210132047A1 (en) 2021-05-06
WO2018147383A1 (ja) 2018-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE202019005530U1 (de) Träger mit geringer Bindung für verbesserte Festphasen-DNA-Hybridisierung und -Amplifikation
JP2006201062A (ja) 核酸の検出あるいは定量方法
US20070264656A1 (en) Method of manufacturing probe-immobilized carrier
KR20130041843A (ko) 바이오 분자의 정제에 사용되는 중합체의 잔량을 검출하는 방법
KR101272447B1 (ko) Dna 사슬 신장방법, dna 사슬 증폭방법 및 dna사슬 신장용 마이크로어레이
US20140287945A1 (en) Surface oxidation for sequestering biomolecules and related methods
JP2015533903A (ja) 直交性反応基を有するポリマーおよびその使用
JP2009075128A5 (ja)
CN114216947B (zh) 一种基于dna纳米四合体的氧化铟锡场效应晶体管生物传感器及其应用
CN1379810A (zh) 用于将核酸固定在固体支持物上的底物
JP6789510B2 (ja) 生体関連分子固定化用担体
JP4534818B2 (ja) バイオマテリアル用高分子化合物およびそれを用いた高分子溶液
JP2018078864A (ja) 生体関連分子固定化用担体
JP6931181B2 (ja) 生体関連分子固定化用担体
JP2010210308A (ja) マイクロアレイ用基板およびマイクロアレイ
US11312831B2 (en) Carrier for bio-related molecule immobilization
Masuko Hybridization of an immobilized PNA probe with its complementary oligodeoxyribonucleotide on the surface of silica glass
KR101233774B1 (ko) Ribosomal RNA 탐지용 프로브 및 이를 이용한 살아 있는 병원성 미생물의 검출방법
JP4347211B2 (ja) バイオチップ用基板およびバイオチップ
US20170349942A1 (en) Modified oligonucleotide immobilization onto polymer substrate via physisorption
JP5531911B2 (ja) タンパク質を担体に固定化するための水性組成物、及び担体へのタンパク質の固定化方法
WO2024077047A1 (en) Methods and compositions for substrate surface chemistry
CN104805509A (zh) 一种羧基修饰的基因芯片基片及其制备方法
US20110003308A1 (en) Nanoparticle-mediated signal amplification
RU2315114C2 (ru) Способ получения днк-чипов (варианты)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6789510

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150