JP6777702B2 - 成形部品の作製方法および成形部品 - Google Patents

成形部品の作製方法および成形部品 Download PDF

Info

Publication number
JP6777702B2
JP6777702B2 JP2018176686A JP2018176686A JP6777702B2 JP 6777702 B2 JP6777702 B2 JP 6777702B2 JP 2018176686 A JP2018176686 A JP 2018176686A JP 2018176686 A JP2018176686 A JP 2018176686A JP 6777702 B2 JP6777702 B2 JP 6777702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
foaming
mixture
sole plate
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018176686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019058661A (ja
Inventor
エドワード ホームズ クリストファー
エドワード ホームズ クリストファー
ステファン プライス ダニエル
ステファン プライス ダニエル
キルパナンタム ギリドハラン
キルパナンタム ギリドハラン
ジョン ボイド ローワン
ジョン ボイド ローワン
Original Assignee
アディダス アーゲー
アディダス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アディダス アーゲー, アディダス アーゲー filed Critical アディダス アーゲー
Publication of JP2019058661A publication Critical patent/JP2019058661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6777702B2 publication Critical patent/JP6777702B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/04Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities
    • B29C44/0415Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities by regulating the pressure of the material during or after filling of the mould, e.g. by local venting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B3/00Footwear characterised by the shape or the use
    • A43B3/0036Footwear characterised by the shape or the use characterised by a special shape or design
    • A43B3/0078Footwear characterised by the shape or the use characterised by a special shape or design provided with logos, letters, signatures or the like decoration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/22Soles made slip-preventing or wear-resisting, e.g. by impregnation or spreading a wear-resisting layer
    • A43B13/223Profiled soles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/005Avoiding skin formation; Making foams with porous surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/04Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/08Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles using several expanding or moulding steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/35Component parts; Details or accessories
    • B29C44/352Means for giving the foam different characteristics in different directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/35Component parts; Details or accessories
    • B29C44/355Characteristics of the foam, e.g. having particular surface properties or structure
    • B29C44/356Characteristics of the foam, e.g. having particular surface properties or structure having a porous surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/58Moulds
    • B29C44/585Moulds with adjustable size of the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/60Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/12Producing parts thereof, e.g. soles, heels, uppers, by a moulding technique
    • B29D35/122Soles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/04Plastics, rubber or vulcanised fibre
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/187Resiliency achieved by the features of the material, e.g. foam, non liquid materials
    • A43B13/188Differential cushioning regions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2071/00Use of polyethers, e.g. PEEK, i.e. polyether-etherketone or PEK, i.e. polyetherketone or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/50Footwear, e.g. shoes or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/50Footwear, e.g. shoes or parts thereof
    • B29L2031/504Soles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)

Description

本発明は成形部品、特にスポーツ用品を作製する方法、ならびにその方法にしたがって作製される成形部品、ソールプレート、靴底および靴に関する。
成形ポリマー部品は現代の製造業および科学技術の多くの領域で使用される。より具体的に言うと、非発泡成形部品と比較して軽く、しかも優れた機械的特性を有する構成部品を得るために、発泡ポリマーを含む成形部品を作製するさまざまな方法が知られている。スポーツ靴の製造に適用するポリマー発泡材料を加工するためのいくつかの方法が、例えば米国特許出願公開第2016/0039162号明細書、加国特許第2367077号明細書、米国特許第6,613,811号明細書、中国実用新案第203040882U号明細書および国際公開第2006090221号パンフレットから知られている。
しかしながら、先行技術で開示された方法はさまざまな欠点を有する。例として、発泡部品は、場合によっては望ましい機能特性を有しない、または限定された範囲でしか有しないように作製される。例えば、靴底の設計においては、曲げやすい前足部およびより堅い中足部間が漸進的に移行することが必要とされうる。先行技術の教示を考慮に入れても、そのような漸進的な変化は実現することが難しく、成形部品のいくつかの部分で複数の補強リブを形成するための複雑な金型が要求される。別法として、靴底は、異なる材料からおよび/または異なる製造方法で作製される複数の副構成部品から組み立ててもよい。いずれのアプローチも、作製の困難およびそれゆえに高いコストにつながる。また、生成した部品は十分に安定でなく、ピーク負荷下で壊れるおそれがある。
本発明はそれゆえに、少なくとも部分的に先行技術の1つまたは複数の上記欠点を克服するために、発泡材料の作製プロセスをさらに改良する課題に基づく。
米国特許出願公開第2016/0039162号明細書 加国特許第2367077号明細書 米国特許第6,613,811号明細書 中国実用新案第203040882U号明細書 国際公開第2006090221号パンフレット
上記課題は本願の独立請求項1に記載の方法により少なくとも部分的に解決される。方法の好ましい実施形態は従属請求項2〜11に記載されており、これらの方法により作製される靴底などの好ましい成形部品は従属請求項12〜18に記載されている。最後に、請求項1〜11に記載の方法により成形部品を作製するために使用されるように構成された新たな金型設計が、請求項19および20で提示される。
第1の実施形態において、本発明は成形部品、特にスポーツ用品の構成部品を作製するための方法であって、ポリマーメルト(polymer melt)と発泡剤の混合物を用意するステップと、混合物を金型へ射出するステップと、成形部品の少なくとも第1の部分を発泡させずに、および成形部品の少なくとも第2の部分を金型内で発泡後に固化させるステップとを含み、ポリマーメルトが、粘度数≧130ml/g、好ましくは≧170ml/g、より好ましくは≧190ml/g、最も好ましくは≧225ml/gに相当する平均分子量を有するポリマーを含み、粘度数が、ISO307標準で指定される方法にしたがって溶液粘度測定法により決定され、ポリマーの分子量に対する間接的尺度となる、方法を提供する。
この実施形態は、成形部品の表面区画が発泡せずに制御して固化できる一方で、成形部品の1つまたは複数の部分、典型的には成形部品の内側部はマイクロセル発泡構造が形成された後に固化することを保証する。上に指定された範囲の大きな粘度数により示されるような、高い平均分子量を有するポリマーを含むポリマーメルトの使用により、マイクロセル発泡体内でのボイドの形成を防ぐことが可能になる。
このように、優れた機械的、触覚的および/または構造的特性をもつ軽量成形部品を提供できる。実用的な例にはサンドイッチ構造を含む優れた曲げ強さをもつプレートが含まれ、本質的にボイドのない発泡コア層は中間に配置され、本質的に非発泡の上層および非発泡の下層と完全に接合される。このような構成を含む成形部品は、靴、サッカーブーツ、すね当て、スケート靴、スキーおよび多数のその他などの、各種のスポーツ用品に容易に組み込みうる。
特に、ポリマーメルトは高グレードのポリアミド12などのポリアミドを含みうる。より高い粘度数により示されるような高グレードのポリアミド12は、より低い粘度数およびその結果としてのより低い溶融強度により示されるようなより低い分子量を示すポリマーより高い分子量を示し、相応じてより高い溶融強度およびより高いレベルの発泡(すなわち、成形部品内の発泡セルより小さい容積およびより均一な分布の発泡セルを含む)を示す。
例として、195〜225ml/gの粘度数をもつポリアミド12の溶融強度は108〜126ml/gの粘度数を有するポリアミド12の溶融強度より、100%超高いことが決定された。これらのポリマーメルトの溶融強度は伸長レオロジーにより決定された。より高い溶融強度を示す材料により可能になるはるかに高いレベルの発泡により、より均一なマイクロセル発泡構造を含む成形ポリマー部品が生じる。結果として、成形部品の構造的な完全性を劣化させるおそれがある望まれないボイドはより少なく、成形部品は対重量比で優れた剛性を示すように製造されうる。
本発明のさらなる実施形態では、混合物を金型へ射出する間、混合物はその非発泡状態で維持される。
この実施形態は発泡前の非発泡混合物を単純または複雑な金型に完全に充填することを可能にする。このように、製造中に成形部品の機械的および/または構造的特性を超えてより高度な制御を引き起こす混合物で金型を充填した後、発泡を制御された方法で誘発できる。
本発明のさらなる実施形態では、発泡剤は超臨界ガス、特に超臨界Nを含む。通常他の発泡剤、例えばCOもしくは適切な化学発泡剤またはそれらの組合せも使用されうるが、記載された実施形態により、潜在的に毒性があり、重大な環境的損害を引き起こすおそれのあるような試剤の使用を完全にやめることが可能である。特に、発泡剤Nはきわめて多量に手に入り、低価格を有し、無毒性であり、環境汚染を引き起こさず、貯蔵および加工が容易である。
本発明のさらなる実施形態では、混合物の発泡は金型内の圧力を減少することにより誘発される。
この実施形態は発泡開始の正確な時間的調節を可能にする。圧力を個別に制御できる異なる区画を含む金型設計との組合せでは、異なる区画内の発泡度は任意に調節されうる。このことにより、単一の成形プロセスにより複数のさまざまな形状およびさまざまな発泡度の成形部品を製造することが可能になる。例として、各層が異なる発泡度を示す必要がある材料の複数の接合層を含む靴底の構成部品(例えばアウトソール、ミッドソール、およびインナーソール)は、単一の成形プロセスにより作製でき、それゆえ製造サイクル時間およびコストを減少させる。
本発明のさらなる実施形態では、発泡は金型の容積の増加により誘発されるか、金型の容積が発泡中に増加する。
この態様により、与えられた成形部品の発泡部分の密度を、金型の容積の増加なしに発泡部分を発泡する場合と比べ、さらに減少させることが可能になる。さらに、成形部品を製造するとき、金型での圧力制御、ならびにさらにより大きな自由度になる発泡前および/または発泡中の金型の容積の増加を併せ持つことも可能である。本発明のいくつかの実施形態では、0.1%から500%の間、好ましくは1%から150%の間、より好ましくは10%から100%の間、最も好ましくは25%から75%の間でもよい金型の容量の増加により、非発泡成形部品と比べて、および金型の容積の増加なしに発泡が実行される成形部品と比べて、優れた機械的特性を示す成形部品となる。
本発明のさらなる実施形態では、金型は少なくとも第1のキャビティおよび第2のキャビティを含み、混合物が少なくとも部分的に第2のキャビティ内で発泡を受けるとき、混合物は少なくとも部分的に第1のキャビティ内で固化する。
この実施形態により、成形部品の異なる部分で異なる機械的特性を示す一体化された成形部品を作製することが可能になる。特に、単一の成形ステップでサッカーブーツの改良ソールプレートを作製することが可能であり、ソールプレートは、発泡材料のコアを囲む非発泡上層(non-foamed top layer)および下層を含むサンドイッチ構造を示す、より厚い中足部に連続的に結合する、薄く、非発泡で、それゆえに曲がりやすい前足部を含む。サッカーブーツに望まれるように、このように構築される中足部は前足部よりきわめて高い曲げ強さを示す。
本発明のいくつかの実施形態では、金型への射出前に、混合物は150℃から300℃の間、好ましくは180℃から280℃の間、最も好ましくは240℃から260℃の間の温度で維持される。
本発明のいくつかの実施形態では、少なくとも金型の区画は20℃から120℃の間、好ましくは40℃から90℃の間、最も好ましくは50℃から70℃の間の温度で維持される。
上記のプロセスパラメータは、異なる方法および/または異なるプロセスパラメータで作製される成形部品と比べて優れた機械的および/または触覚的特性を示す軽量成形部品を提供することを個別または集合的に可能にする。
上記発明にしたがって作製される成形部品は靴、特にサッカーブーツのソール用のソールプレートでもよい。ソールプレートは非発泡の前足部および少なくとも部分的に発泡した中足部を含む可能性があり、中足部は前足部より大きな厚さを有する可能性があり、非発泡の前足部より高い曲げ強さを提供しうる。
例えば、そのようなソールプレートを含むサッカーブーツは、ドリブルおよびパスの間サッカーボールを制御するために重要である曲がりやすい前足部、ならびにボールをシュートすると同時にサッカー選手の足を安定させる堅い中足部を示す。
上記発明にしたがって成形部品を作製するように構成された専用の金型設計であって、金型の内側の一部分の容積を、この部分内の混合物の局所的な発泡を実現するために増加させることができる金型設計。
例として、局所的な発泡は少なくとも第1の区画および少なくとも第2の区画を含む金型により可能であるかもしれず、その部分の容積は第2の区画を移動させることにより増加させることができる。
そのような金型設計は、発泡度が変化を示すことが望まれる異なる部分を含む、サッカーブーツ用のソールプレートなどのスポーツ用品用の成形部品を作製するとき、より大きな曲がりやすさにつながりうる。
本発明の態様は添付図の参照により、以下でより詳細に記載される。図は以下を示す。
本発明による方法の実施形態を図示する概略図である。 本発明による方法のもう1つの実施形態を図示する概略図である。 本発明の実施形態による方法により作製される例示的なポリマー部品の断面の顕微鏡的図である。 例示的なソールプレートの概略上面図である。 例示的なソールプレートの概略断面図である。 上面図(図6a)および底面図(図6b)におけるサッカーブーツ用ソールプレートの写真である。 可動区画を含む例示的な金型の概略断面図である。
次のように、成形部品を作製するための方法の本発明の例示的な実施形態は、例えばいわゆるMuCell(登録商標)射出成形プロセスなどの、特定のマイクロセル発泡成形プロセスに関してでより詳細に記載される。しかしながら、本発明はそのような特定のプロセスに限定されず、例えば少なくとも1つの化学発泡剤、または1つもしくは複数の物理発泡剤と1つもしくは複数の化学発泡剤の組合せを利用した発泡成形プロセスなどの、成形部品の他の作製方法にも適用しうることを理解すべきである。
さらに、特定の特徴の組合せは本発明のある実施形態に関して以下に記載されるが、開示はそのような実施形態に限定されないことが理解される。言い換えれば、すべての記載された特徴は発明を実現するために存在しなければならず、実施形態は1つの実施形態のある特徴を他方の実施形態の1つまたは複数の特徴と組み合わせることにより変更されうる。
図1は本発明の実施形態にしたがって成形部品105を作製するための方法100を概略的に示す。初めに、例えば熱可塑性ポリウレタン(TPU)および/またはポリエーテルブロックアミド(PEBA)および/またはポリアミド12(PA12)および/または射出成形に適した任意の他のポリマーを含むポリマーメルト、ならびに少なくとも物理発泡剤(例えばNまたはCO)および/または少なくとも化学発泡剤を含む加圧されうる混合物120は、混合物120がその非発泡または発泡前の状態で維持されうるとき、金型110に射出される。金型110への混合物120の射出前および/または射出中および/または射出後に、金型110の壁または金型110の壁の少なくとも一区画の温度は、金型110内の混合物120の一部分が固化し、固体の本質的に非発泡な材料130の少なくとも一部分を形成するように調節されうる。
図1に示す実施形態によると、成形部品105の外側表面上に配置される固体材料130の2つの部分がある。しかしながら、成形部品105の表面のただ1つもしくは2つより多い部分、または成形部品105内に配置される成形部品105の部分でさえも発泡することなく固化することを可能にする金型構成も考えられることを、理解すべきである。
一つまたは複数の部分130の厚さは、金型110の壁の温度を調節することにより、および/または金型に射出されるポリマーメルトの射出容積を調節することにより、成形プロセス中に制御できる。
ある保持時間の後、または金型110への混合物120の射出中もしくは射出後即座に、混合物120の非固化部分140で発泡が誘発されうる。本実施形態によると、ノズルを通して金型110へ混合物120を広げ、その結果混合物120の圧力を発泡の臨界値未満に減少させることにより、発泡が誘発される。発泡度は金型110に射出する混合物120の射出容積を調節することにより制御されうる。本発明の他の実施形態によると、発泡は圧力制御ならびに/または自発的もしくは制御された化学反応、あるいはポリマーメルト内またはポリマーメルトと物理および/もしくは化学発泡剤の混合物120内の発泡の誘発に適した任意の他の方法によっても誘発されうる。
上記方法の例示的な実施形態では、発泡コア140内のポリマー材料の密度は、同じ寸法をもつ同じ材料の非発泡試料と比べて45%も減少可能である。ポリマーが例えば1010kg/mの非発泡密度をもつポリアミド12を含むならば、成形部品105の発泡コア140の密度はわずか566kg/mとなりうる。
発泡が完了した後、または成形部品105の少なくとも一部分の発泡中であっても、成形部品105を冷却し、金型110から除去してもよい。生成した成形部品105は、少なくとも部分的に発泡した内側部140が、非発泡固体材料の下部130および上部130により挟まれたサンドイッチ構造を示しうる。本発明の本実施形態による成形部品105は、スポーツ靴もしくはサッカーブーツのアウトソールもしくはソールプレート、あるいはアウトソールもしくはソールプレート、またはスキー、スケートボードおよび他多数などの任意の他の考えられるスポーツ用品の構成部品であってもよい。
図2は本発明のもう1つの実施形態にしたがって成形部品205を作製するための方法200を概略的に示す。初めに、例えば熱可塑性ポリウレタン(TPU)および/またはポリエーテルブロックアミド(PEBA)および/またはポリアミド12(PA12)および/または射出成形に適した任意の他のポリマーを含んだポリマーメルト、ならびに少なくとも物理発泡剤(例えばNまたはCO)および/または少なくとも化学発泡剤を含む、加圧されうる混合物220は、混合物220がその非発泡または発泡前の状態で維持されうるとき、金型210に射出される。金型210への混合物220の射出前および/または射出中および/または射出後に、金型210の壁または金型210の壁の少なくとも一区画の温度は、金型210内の混合物220の一部分が固化し、固体の非発泡材料230の一部分を形成するように調節してもよい。
再び、ある保持時間の後、または金型210への混合物220の射出中もしくは射出後即座に、金型210に射出され固化されなかった混合物220の部分240で発泡が誘発されうる。しかしながら、この実施形態では、例えば金型210の壁の一区画を後方または横に移動させることによって、金型210の容積を増加させることにより、発泡が誘発されうる。以前言及したように、ノズルを通して金型へポリマーメルトを広げることにより、および/あるいは自発的もしくは制御された化学反応、あるいはポリマーメルト内またはポリマーメルトと物理および/もしくは化学発泡剤の混合物220内の発泡の誘発に適した任意の他の方法により、発泡は射出した混合物220の圧力を減少させることにより追加でまた誘発されうる。
金型容積の増加に関する本発明の記載された実施形態では、発泡コア240内のポリマー材料の密度は、同じ寸法をもつ同じ材料の非発泡試料と比べて70%も減少可能である。例えば、ポリマーがおよそ1010kg/mの非発泡密度をもつポリアミド12を含むならば、成形部品の発泡コア240の密度はおよそ355kg/mとなりうる。
発泡が完了した後、または成形部品205の残った非発泡部分240の発泡中であっても、成形部品205は冷却され、金型210から除去されうる。再び、成形部品205はサンドイッチ構造を示す可能性があり、少なくとも部分的に発泡した内側部240が非発泡固体材料の下部230および上部230の間に挟まれる。成形部品205が本質的に丸い形状を有するならば、発泡した内側部に囲まれた、単一の、連続した固体表面部分にもなりうる。
図3は本発明の実施形態にしたがって作製された成形部品300を貫く断面図の顕微鏡図を示す。この実施例では、成形部品300は粘度数≧190ml/gを示す高グレードのポリアミド12を含む。この実施形態では、ポリアミド12は発泡剤として超臨界Nと混合された。混合物が立方体形状の金型または異なる幾何学的形状の任意の金型に射出された後、発泡が成形部品300のコア層330内で行われると同時に金型の容積が増加するとき、固体非発泡上層310および下層320が形成された。この特定の場合において、金型の容積はおよそ150%まで増加した。
図3に示す、生成した成形部品300はおよそ1000μmの厚さを有し、およそ800μmの厚さをもつ発泡内側コア330を含む。内側コア330は、それぞれおよそ100μmの厚さを有する上層310および下層320を含む非発泡材料の表面層に囲まれている。内側コア330は均一なマイクロセル発泡を示し、完全におよび連続的に上層310および下層320と接合する。このように、例えばスポーツ靴の中足部および多くの他のスポーツ用品における他の用途に望まれるように、サンドイッチ構造は形成される。この実施例では、発泡内側コア330の密度は、非発泡ポリアミド12を含む同じ容積の成形部品の密度よりおよそ70%低い。本発明によれば、上層310および下層320の厚さは、金型内の混合物上部および下部と接する金型の区画の温度を調節すること、ならびに/または発泡を射出する前に金型内の保持時間を調節することにより調節できる。
図4は本発明の実施形態によるサッカーブーツなどのスポーツ靴用の例示的なソールプレート400の概略上面図を示す。ソールプレート400は、例えば前足部410、中足部420およびかかと部430としての複数の部を含みうる。本発明のいくつかの実施形態では、例えばサッカーブーツのソールプレートのように、前足部410は薄く曲がりやすく設計されること、中足部420は前足部410より薄く設計され、前足部410より大きな曲げ強さを示すことが望ましい可能性がある。これは、単一の金型および単一の射出成形プロセスを使用するだけで本発明による作製方法で達成しうる。
この目的のために、金型は、互いに流体連結(fluid communication)している少なくとも前足部410および中足部420を備えるように構成されてもよい。射出成形中、十分な発泡が中足部420内だけで行われるとき、ポリマーメルトは前足部410内で固化する。ソールプレート400の中足部420用の高い曲げ強さを達成するために、金型の中足部の温度は、固体の、非発泡の表面層が中足部420の発泡コア領域に隣接して形成するように調節されうる。
図5は本発明の実施形態により作製されるサッカーブーツ用のソールプレート500の概略断面図を示す。ソールプレート500は、大きな分子量および/または溶融強度をもつ、TPUまたは好ましくはポリアミド12などの単一の材料から構築してもよい。もちろん、射出成形プロセスに適した任意の他の材料も使用してもよい。代替的に、ソールプレート500は複数の異なる材料から構築してもよい。ソールプレート500は、薄く曲げやすいように設計しうる前足部512を含んでもよい。前足部512は一体化したクリート514または他の要素(示されない)を含んでもよい。ソールプレート500は、より低い密度の発泡材料を含む内側コア524を囲みうる非発泡上層522および非発泡下層(non-foamed bottom layer)523を含みうる中足部520を含んでもよい。
図5の実施形態では、中足部540は非発泡の前足部512へ移行領域526により連続的に移行する。ソールプレートのかかと部530は中足部520の後ろ側に取り付けてもよい。かかと部530は、中足部520と同種または異種のいずれかの非発泡材料および/または発泡材料を含んでもよい。かかと部530は中足部520および前足部512と同じ作製プロセスにより作製しても、または異なって作製してもよく、適切な接合方法により中足部520に取り付けてもよい。
本発明の作製方法は、サッカーブーツのソールプレートに望まれるように、各部に対して異なる機械的特性を生じる、異なる密度および異なる発泡度の材料を含む、少なくとも前足部512および中足部520を備える、一体型ソールプレート500の作製を、単一の成形プロセスで可能にすることが明らかである。
図6は、ソールプレートが本発明の方法によって作製された、サッカーブーツ用ソールプレートの上面図(図6a)および底面図(図6b)の2つの写真を示し、上の図5で概略的に図示されるような構成部品を示す。
これらの写真では、中足部620およびかかと部630は本質的に完全に発泡したポリマー材料を含むが、前足部610は大きな発泡を受けることなく固化されたことが明らかに観察できる。上で説明したように、サッカーブーツ用ソールプレートのこの軽量構築物は単一の射出成形プロセスで製造され、望まれる機械的および構造的特性を正確に示すソールプレートを生じた。薄く本質的に非発泡である前足部610は、低密度のマイクロセル発泡構造により提供されるように対重量比で高い曲げ強さおよび優れた剛性を示す、堅い中足部620およびかかと部630より、著しく高い曲がりやすさを示す。
図7は、本発明により提供される方法にしたがって、ソールプレートなどのスポーツ用品の成形部品の作製方法を行うように構成された新たな金型設計700の概略断面図を示す。
金型700は、成形部品の作製中にその位置が固定されうる少なくとも第1の区画710、および成形部品の作製中に金型の第1の区画710に対しその位置が調節されうる第2の区画730を含みうる。
この構成は、ポリマー混合物720を金型に射出し、その間金型の可動区画730が第1位置にあるすることを可能にする。射出中または金型がポリマー混合物720で充填された後、金型の第2の区画730は第2の位置に移動しうる、それゆえ金型700の内側の一部分740の容積が発泡前および/または発泡後に増加しうる。
結果として、金型の可動部品730に隣接した成形部品の部分の内側の発泡度は増加し、潜在的に金型の可動部品730に隣接した成形部品740の部分のより高い曲げ強さおよび/またはより低い密度に帰する可能性がある。
このように、成形部品の部分740の発泡度は正確に制御でき、それゆえサッカーブーツ用のソールプレート、ランニングブーツ用の靴底および他多数などの、各種のスポーツ用品に対する要求特性の変化に応じて調節できる。
本開示の実施形態は、添付図面に図示されるようなその実施形態に関して詳細に記載される。「1つの実施形態」、「実施形態」、「いくつかの実施形態」などへの言及は、記載される実施形態が特定の特徴、構造、または特性を含みうるが、すべての実施形態が必ずしも特定の特徴、構造、または特質を含みうるわけではないことを示す。さらに、そのような言葉は必ずしも同じ実施形態について言及しているわけではない。その上、特定の特徴、構造、または特性が実施形態に関連して記載されるとき、明示的に記載されているかいないかに関わらず、他の実施形態に関連してそのような特徴、構造、または特性に影響することは当業者の知識内であると考えられる。
1.成形部品(105)、特にスポーツ用品の構成部品を作製するための方法(100)であって、
a.ポリマーメルトおよび発泡剤の混合物(120)を用意するステップと、
b.混合物(120)を金型(110)へ射出するステップと、
c.成形部品(105)の少なくとも第1の部分(130)を発泡させずに、および成形部品(105)の少なくとも第2の部分(140)を金型(110)内で発泡後に固化させるステップと
を含み、
d.混合物(120)が粘度数≧130ml/g、好ましくは≧170ml/g、より好ましくは≧190ml/g、最も好ましくは≧225ml/gに相当する平均分子量を有するポリマーを含み、粘度数がISO307標準にしたがって溶液粘度測定法により決定される、
方法(100)。
2.混合物(120、220)がポリアミドを含む発明1に記載の方法。
3.混合物(120、220)がポリアミド12を含む発明1〜2のいずれかに記載の方法。
4.混合物(120)がステップbの間その非発泡状態で維持される発明1に記載の方法。
5.発泡剤が超臨界ガス、特にNを含む発明1〜4のいずれかに記載の方法。
6.発泡が金型(110)内の圧力を減らすことにより誘発される発明1〜5のいずれかに記載の方法。
7.発泡が金型(210)の少なくとも一区画の容積の増加により誘発される、または発泡中に金型(210)の少なくとも一区画の容積が増加する発明1〜6のいずれかに記載の方法(200)。
8.金型(210)の容積の増加が0.1%から500%の間、好ましくは1%から150%の間、より好ましくは10%から100%の間、最も好ましくは25%から75%の間である、発明7に記載の方法(200)。
9.金型(110、210)が少なくとも第1のキャビティおよび第2のキャビティを含み、混合物(120、220)が少なくとも部分的に第2のキャビティ内で発泡を受けるときに、混合物(120,220)が少なくとも部分的に第1のキャビティ内で固化する、発明1〜8のいずれかに記載の方法。
10.金型(110、210)へ射出する前の混合物(120、220)が150℃から300℃の間、好ましくは180℃から280℃の間、最も好ましくは240℃から260℃の間の温度で維持される、発明1〜9のいずれかに記載の方法。
11.金型(110、210)の少なくともその一区画が20℃から120℃の間、好ましくは40℃から90℃の間、最も好ましくは50℃から70℃の間の温度で維持される、発明1〜10のいずれかに記載の方法。
12.発明1〜11のいずれかにより作製される成形部品(105、205、300)。
13.発明12に記載の成形部品(105、205、300)を含む、靴、特にサッカーブーツ用のソールプレート(400、500)。
14.本質的に非発泡の前足部(410、512)および少なくとも部分的に発泡した中足部(420、520)を含む、13に記載のソールプレート(400、500)。
15.中足部(420、520)が前足部(410、512)より大きな厚さを有する、発明14に記載のソールプレート(400、500)。
16.中足部(420、520)が前足部(410、512)より高い曲げ強さを提供するように適応される、発明13〜15のいずれかに記載のソールプレート(400、500)。
17.発明13〜16のいずれかに記載のソールプレート(400、500)を含む、特にサッカーブーツ用の靴底。
18.発明17に記載の靴底を含む靴、特にサッカーブーツ。
19.金型の内側の一部分(740)の容積が、前記一部分(740)内で混合物(720)の局所的な発泡を実現するために増加することができる、発明12〜18のいずれかに記載の成形部品を作製するように構成された金型。
20.部分(740)の容積を、第2の区画(730)を移動させることにより増加させることができる、少なくとも第1の区画(710)および少なくとも第2の区画(730)を含む、発明19に記載の金型。
100 方法
105 成形部品
110 金型
120 混合物
130 非発泡材料
130 固体材料
130 下部
130 上部
130 第1の部分
140 非固化部分
140 発泡コア
140 内側部
140 第2の部分
200 方法
205 成形部品
210 金型
220 混合物
230 非発泡材料
230 下部
230 上部
240 発泡コア
240 非発泡部分
240 内側部
300 成形部品
310 上層
320 下層
330 コア層
330 内側コア
400 ソールプレート
410 前足部
420 中足部
430 かかと部
500 ソールプレート
512 前足部
514 クリート
520 中足部
522 上層
523 下層
524 内側コア
526 移行領域
530 かかと部
540 中足部
610 前足部
620 中足部
630 かかと部
700 金型設計
700 金型
710 第1の区画
720 混合物
730 第2の区画
730 可動区画
730 可動部品
740 部分
740 成形部品

Claims (18)

  1. 靴用のソールプレートを作製するための方法であって、
    a.ポリマーメルトおよび発泡剤の混合物を用意するステップと、
    b.前記混合物を金型へ射出するステップと、
    c.ソールプレートの少なくとも第1の部分を発泡させずに、およびソールプレートの少なくとも第2の部分を前記金型内で発泡後に固化させるステップと
    を含み、
    d.前記混合物が粘度数≧130ml/gに相当する平均分子量を有するポリマーを含み、前記粘度数がISO307標準にしたがって溶液粘度測定法により決定され
    前記金型が少なくとも第1のキャビティおよび第2のキャビティを含み、前記混合物が少なくとも部分的に前記第2のキャビティ内で発泡を受けるときに、前記混合物が発泡せずに前記第1のキャビティ内で固化する、
    方法。
  2. 前記混合物がポリアミドを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記混合物がポリアミド12を含む請求項1〜2のいずれかに記載の方法。
  4. 前記混合物がステップbの間その非発泡状態で維持される請求項1に記載の方法。
  5. 前記発泡剤が超臨界ガスを含む請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記発泡が前記金型内の圧力を減らすことにより誘発される請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記発泡が前記金型の少なくとも一区画の容積の増加により誘発される、または発泡中に前記金型の少なくとも一区画の容積が増加する請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記金型の容積の増加が0.1%から500%の間である、請求項7に記載の方法。
  9. 前記金型へ射出する前の前記混合物が150℃から300℃の間の温度で維持される、請求項1〜のいずれかに記載の方法。
  10. 前記金型の少なくともその一区画が20℃から120℃の間の温度で維持される、請求項1〜のいずれかに記載の方法。
  11. 請求項1〜10のいずれかにより作製されるソールプレート
  12. 本質的に非発泡の前足部および少なくとも部分的に発泡した中足部を含む、11に記載のソールプレート。
  13. 前記中足部が前記前足部より大きな厚さを有する、請求項12に記載のソールプレート。
  14. 前記中足部が前記前足部より高い曲げ強さを提供するように適応される、請求項1113のいずれかに記載のソールプレート。
  15. 請求項1114のいずれかに記載の前記ソールプレートを含む靴底。
  16. 請求項15に記載の靴底を含む靴。
  17. 前記金型の内側の一部分の容積が、前記一部分内で前記混合物の局所的な発泡を実現するために増加することができる、請求項1016のいずれかに記載のソールプレートを作製するように構成された金型。
  18. 前記一部分の容積を、第2の区画を移動させることにより増加させることができる、少なくとも第1の区画および少なくとも第2の区画を含む、請求項17に記載の金型。
JP2018176686A 2017-09-22 2018-09-21 成形部品の作製方法および成形部品 Active JP6777702B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017216814.5A DE102017216814A1 (de) 2017-09-22 2017-09-22 Verfahren zum Herstellen eines Formteils und Formteil
DE102017216814.5 2017-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019058661A JP2019058661A (ja) 2019-04-18
JP6777702B2 true JP6777702B2 (ja) 2020-10-28

Family

ID=63678439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018176686A Active JP6777702B2 (ja) 2017-09-22 2018-09-21 成形部品の作製方法および成形部品

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11161284B2 (ja)
EP (1) EP3459723B1 (ja)
JP (1) JP6777702B2 (ja)
CN (1) CN109531904B (ja)
DE (1) DE102017216814A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2019272664A1 (en) 2018-05-21 2020-12-17 O2 Partners, Llc Biodegradable and industrially compostable injection moulded microcellular flexible foams, and a method of manufacturing the same
US10843429B2 (en) 2018-05-21 2020-11-24 O2 Partners, Llc Biodegradable, industrially compostable, and recyclable injection molded microcellular flexible foams
EP3972824B1 (en) * 2019-05-21 2023-07-05 O2 Partners, LLC Biodegradable, industrially compostable, and recyclable injection molded microcellular flexible foams
MX2022005223A (es) * 2019-10-31 2022-07-11 Stanbee Company Inc Composiciones y metodos para la manufactura de refuerzos para calzado.
USD971571S1 (en) * 2020-04-09 2022-12-06 Under Armour, Inc. Sole structure
CN111534081B (zh) * 2020-06-02 2021-12-24 安踏(中国)有限公司 一种具有自然透光性的鞋中底材料及其制备方法
CN111633905A (zh) * 2020-07-13 2020-09-08 庄天从 一种eva一次成型发泡鞋底模具
USD1022420S1 (en) 2020-12-03 2024-04-16 Puma SE Shoe
EP4248787A4 (en) * 2020-12-23 2023-12-13 ASICS Corporation CUSHIONING ELEMENT AND SOLE FOR SHOE
DE102021204230A1 (de) * 2021-04-28 2022-11-03 Adidas Ag Vorrichtung, Verfahren und Kondensatorplattensatz zur Herstellung eines Partikelschaumstoffteils, insbesondere zur Herstellung einer Schuhsohle oder eines Teils einer Schuhsohle

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6344160B1 (en) 1996-09-17 2002-02-05 Compcast Technologies, Llc Method for molding composite structural plastic and objects molded thereby
US6613811B1 (en) 1999-06-03 2003-09-02 Trexel, Inc. Microcellular thermoplastic elastomeric structures
US6238602B1 (en) * 1999-12-14 2001-05-29 Kun-Chung Liu Two-stage forming process for producing an expanded sole
JP4233240B2 (ja) * 2000-06-22 2009-03-04 三井化学株式会社 射出発泡成形方法、並びにそれに適した射出成形機および樹脂組成物
DE10037030A1 (de) * 2000-07-27 2002-02-07 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polyamiden
US6398996B1 (en) * 2000-10-26 2002-06-04 Jiunn Long Plastic Co., Ltd. Footwear sole with air chambers defined therein and a method for making the same
JP2003170762A (ja) * 2001-12-04 2003-06-17 Inoac Corp ダクト構造
ITBZ20020032A1 (it) * 2002-08-06 2004-02-07 Intercable Srl Procedimento di iniettofusione di materiale termoplastico
DE102004038014A1 (de) * 2004-08-04 2006-03-16 Basf Ag Verfahren zur Herstellung hochmolekularer Polyamide
JPWO2006046571A1 (ja) 2004-10-27 2008-05-22 ユニチカ株式会社 ポリアミド樹脂組成物から成る靴底と、それを用いた靴
ITRN20050006A1 (it) 2005-02-22 2006-08-23 Goldenplast Spa Miscela granulare di materiali termoplastici a base poliuretanica per la formatura di manufatti leggeri,espansi, in particolare parti di calzature
WO2007147730A1 (de) * 2006-06-20 2007-12-27 Basf Se Poröses material mit nanoporöser beschichtung
US8124234B2 (en) * 2006-11-01 2012-02-28 Dow Global Technologies Llc Polyurethane compositions and articles prepared therefrom, and methods for making the same
EP2848143B1 (en) * 2008-09-26 2018-07-11 NIKE Innovate C.V. Method for producing a regionalized-firmness midsole using pelletized phylon quantities of different densities
DE102010038765A1 (de) * 2010-08-02 2012-02-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Spritzgussteils
EP2636703B1 (en) * 2010-11-01 2018-05-23 Toyobo Co., Ltd. Expanded polyamide resin moulding and automotive resin moulding
KR101402361B1 (ko) * 2012-01-05 2014-06-02 김인규 다중 기능 신발 안창용 발포 성형체의 제조방법
JP2013170249A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂成形品およびその製造方法
JP5859898B2 (ja) * 2012-03-30 2016-02-16 ユニチカ株式会社 発泡成形用ポリアミド樹脂組成物およびこれを用いた発泡成形体
DE102012206094B4 (de) * 2012-04-13 2019-12-05 Adidas Ag Sohlen für Sportschuhe, Schuhe und Verfahren zur Herstellung einer Schuhsohle
CN203040882U (zh) 2013-01-06 2013-07-10 王静波 一种tpr与微孔聚氨酯制作的四分之三鞋垫
CN105283493B (zh) 2013-05-15 2018-07-03 东洋纺株式会社 用于发泡成型体的聚酰胺树脂组合物及包含其的聚酰胺树脂的发泡成型体
US9474327B2 (en) 2013-08-19 2016-10-25 Nike, Inc. Sole structure masters, sole structure molds and sole structures having indicia and/or texture
US8747711B1 (en) * 2013-10-18 2014-06-10 Nike, Inc. Method of manufacturing rubber and polyolefin sole assembly
EP3130627B1 (en) * 2014-04-09 2018-07-11 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Polyamide resin composition
KR20170038852A (ko) 2014-08-06 2017-04-07 뉴우바란스아스레틱스인코포레이팃드 신발류에 사용되는 물질을 형성하기 위한 사출성형 방법과 상기 방법에 의해 제조된 물질
DE102014216992A1 (de) 2014-08-26 2016-03-03 Adidas Ag Expandierte Polymerpellets
WO2017115417A1 (ja) 2015-12-28 2017-07-06 株式会社アシックス 靴用部材、靴、及びその製造方法
TWI697395B (zh) * 2017-05-23 2020-07-01 歐特捷實業股份有限公司 發泡高分子物之模製加工系統

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019058661A (ja) 2019-04-18
EP3459723A1 (en) 2019-03-27
EP3459723B1 (en) 2021-03-10
US11161284B2 (en) 2021-11-02
CN109531904B (zh) 2021-12-14
DE102017216814A1 (de) 2019-03-28
US20220016813A1 (en) 2022-01-20
CN109531904A (zh) 2019-03-29
US20190090581A1 (en) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6777702B2 (ja) 成形部品の作製方法および成形部品
US10791794B2 (en) Soles for sports shoes
CN105263353B (zh) 多密度鞋底元件及其制造系统和方法
EP3598913B1 (en) Cushioning element for sports apparel
US8800085B2 (en) Method for producing a shoe and shoe
US5667738A (en) Methods for the production of resilient molded heels for boots and shoes
US20140151918A1 (en) Method for producing a sole or a sole part of a shoe
CN109602120A (zh) 复合运动用品
WO1996007536A1 (en) Footwear and the manufacture thereof
CN101896087A (zh) 带有流体填充室的鞋类物品及充注流体填充室的方法
KR20190082273A (ko) 신발 및 신발의 제조 방법
TW202132082A (zh) 直接製作多層鞋墊之方法、射出模製系統及其用途
KR102626675B1 (ko) 신발류의 물품용 밑창 구조체
JP2017086295A (ja) 靴底用部材
TW202010623A (zh) 發泡成型體、鞋體部件以及其製造方法
JP7186252B2 (ja) 発泡体構成要素を作製する方法
JP4001266B2 (ja) 発泡樹脂製ブーツの製造方法
JP6691859B2 (ja) 靴底用部材
US20200375312A1 (en) A sole for a shoe
JP2022084624A (ja) 靴底用部材とその製造方法
JP2007159597A (ja)
JP2013208199A (ja) 靴底および靴底の製造方法
GB2324496A (en) Two component plastics article and method for its manufacture
CN106659263A (zh) 鞋,尤其是运动鞋
CN116056859A (zh) 通过在高压釜中预处理来制造模制发泡鞋部件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6777702

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250