JP6772586B2 - センサモジュール - Google Patents
センサモジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP6772586B2 JP6772586B2 JP2016127512A JP2016127512A JP6772586B2 JP 6772586 B2 JP6772586 B2 JP 6772586B2 JP 2016127512 A JP2016127512 A JP 2016127512A JP 2016127512 A JP2016127512 A JP 2016127512A JP 6772586 B2 JP6772586 B2 JP 6772586B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- control means
- acoustic
- sensor module
- vibration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
検出対象からの音波を検出する音響センサと、
前記検出対象の振動を検出する振動センサと、
前記振動センサの検出結果を含む送信データを送信する送信手段と、
前記送信手段の駆動を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記音響センサの出力が予め定められた条件を満たした時に前記送信手段を駆動し、
前記制御手段は、前記音響センサが検出する特定の周波数の音波成分の強度が予め定められた基準値を超えた時に、前記音響センサの出力が前記条件を満たしたとして前記送信手段を駆動する
センサモジュール
が提供される。
また、 本発明によれば、
検出対象からの音波を検出する音響センサと、
前記検出対象の振動を検出する振動センサと、
前記振動センサの検出結果を含む送信データを送信する送信手段と、
前記送信手段の駆動を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記音響センサの出力が予め定められた条件を満たした時に前記送信手段を駆動し、
前記音響センサの検出面および前記振動センサの検出面は互いに同一の基材と対向しており、前記音響センサの検出面と、前記基材との距離は、前記基材の共振周波数の波長の4分の1未満である
センサモジュール
が提供される。
図1は、第1の実施形態に係るセンサモジュール10の構成および使用状態を例示する図である。本実施形態に係るセンサモジュール10は、音響センサ110、振動センサ120、送信手段130、および制御手段140を備える。音響センサ110は、検出対象20からの音波を検出する。振動センサ120は、検出対象20の振動を検出する。送信手段130は、振動センサ120の検出結果を含む送信データを送信する。制御手段140は、送信手段130の駆動を制御する。制御手段140は、音響センサ110の出力が予め定められた条件を満たした時に送信手段130を駆動する。
第2の実施形態に係るセンサモジュール10は、図1と同様の構成で示すことができる。本実施形態に係るセンサモジュール10は、制御手段140が信号処理手段150および振動センサ120のうち少なくとも一方の駆動をさらに制御する点を除いて第1の実施形態に係るセンサモジュール10と同様である。以下に詳しく説明する。
図5は、第3の実施形態に係るセンサモジュール10の構成および使用状態を例示する図である。本実施形態に係るセンサモジュール10は、基材160をさらに備える点を除いて第1または第2の実施形態に係るセンサモジュール10と同様である。以下に詳しく説明する。
図6は、第4の実施形態に係るセンサモジュール10の構成および使用状態を例示する図である。本実施形態に係るセンサモジュール10は、音響センサ110を複数備える点を除いて第1または第2の実施形態に係るセンサモジュール10と同様である。以下に詳しく説明する。
1−1. 検出対象からの音波を検出する音響センサと、
前記検出対象の振動を検出する振動センサと、
前記振動センサの検出結果を含む送信データを送信する送信手段と、
前記送信手段の駆動を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記音響センサの出力が予め定められた条件を満たした時に前記送信手段を駆動するセンサモジュール。
1−2. 1−1.に記載のセンサモジュールにおいて、
前記振動センサの出力信号を処理し、前記送信データを生成する信号処理手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記音響センサの出力が前記条件を満たした時に前記信号処理手段を駆動するセンサモジュール。
1−3. 1−1.または1−2.に記載のセンサモジュールにおいて、
前記制御手段は、前記音響センサの出力が前記条件を満たした時に前記振動センサを駆動するセンサモジュール。
1−4. 1−1.から1−3.のいずれか一つに記載のセンサモジュールにおいて、
前記制御手段は、前記音響センサが検出する特定の周波数の音波成分の強度が予め定められた基準値を超えた時に、前記音響センサの出力が前記条件を満たしたとして前記送信手段を駆動するセンサモジュール。
1−5. 1−1.から1−4.のいずれか一つに記載のセンサモジュールにおいて、
前記音響センサの検出面および前記振動センサの検出面は互いに同一の基材と対向しており、前記音響センサの検出面と、前記基材との距離は、前記基材の共振周波数の波長の4分の1未満であるセンサモジュール。
1−6. 1−1.から1−5.のいずれか一つに記載のセンサモジュールにおいて、
複数の前記音響センサを備え、
前記制御手段は、前記複数の音響センサのうち少なくとも一つの出力が前記条件を満たした時に前記送信手段を駆動するセンサモジュール。
1−7. 1−1.から1−6.のいずれか一つに記載のセンサモジュールにおいて、
前記制御手段は、前記送信手段を駆動してから、規定時間が経過した時点で前記送信手段を停止させるセンサモジュール。
20 検出対象
30 監視手段
110 音響センサ
111,121 検出面
120 振動センサ
130 送信手段
140 制御手段
150 信号処理手段
160 基材
Claims (7)
- 検出対象からの音波を検出する音響センサと、
前記検出対象の振動を検出する振動センサと、
前記振動センサの検出結果を含む送信データを送信する送信手段と、
前記送信手段の駆動を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記音響センサの出力が予め定められた条件を満たした時に前記送信手段を駆動し、
前記制御手段は、前記音響センサが検出する特定の周波数の音波成分の強度が予め定められた基準値を超えた時に、前記音響センサの出力が前記条件を満たしたとして前記送信手段を駆動する
センサモジュール。 - 検出対象からの音波を検出する音響センサと、
前記検出対象の振動を検出する振動センサと、
前記振動センサの検出結果を含む送信データを送信する送信手段と、
前記送信手段の駆動を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記音響センサの出力が予め定められた条件を満たした時に前記送信手段を駆動し、
前記音響センサの検出面および前記振動センサの検出面は互いに同一の基材と対向しており、前記音響センサの検出面と、前記基材との距離は、前記基材の共振周波数の波長の4分の1未満である
センサモジュール。 - 請求項2に記載のセンサモジュールにおいて、
前記制御手段は、前記音響センサが検出する特定の周波数の音波成分の強度が予め定められた基準値を超えた時に、前記音響センサの出力が前記条件を満たしたとして前記送信手段を駆動するセンサモジュール。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載のセンサモジュールにおいて、
前記振動センサの出力信号を処理し、前記送信データを生成する信号処理手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記音響センサの出力が前記条件を満たした時に前記信号処理手段を駆動するセンサモジュール。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載のセンサモジュールにおいて、
前記制御手段は、前記音響センサの出力が前記条件を満たした時に前記振動センサを駆動するセンサモジュール。 - 請求項1〜5のいずれか一項に記載のセンサモジュールにおいて、
複数の前記音響センサを備え、
前記制御手段は、前記複数の音響センサのうち少なくとも一つの出力が前記条件を満たした時に前記送信手段を駆動するセンサモジュール。 - 請求項1〜6のいずれか一項に記載のセンサモジュールにおいて、
前記制御手段は、前記送信手段を駆動してから、規定時間が経過した時点で前記送信手段を停止させるセンサモジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016127512A JP6772586B2 (ja) | 2016-06-28 | 2016-06-28 | センサモジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016127512A JP6772586B2 (ja) | 2016-06-28 | 2016-06-28 | センサモジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018004300A JP2018004300A (ja) | 2018-01-11 |
JP6772586B2 true JP6772586B2 (ja) | 2020-10-21 |
Family
ID=60949109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016127512A Active JP6772586B2 (ja) | 2016-06-28 | 2016-06-28 | センサモジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6772586B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117782301A (zh) * | 2023-12-27 | 2024-03-29 | 北京擎锋精密科技有限公司 | 基于振动传感器的微型管道振动检测方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09257561A (ja) * | 1996-03-25 | 1997-10-03 | Nkk Corp | 振動検出システム |
JP4334095B2 (ja) * | 1999-12-22 | 2009-09-16 | 株式会社ケンウッド | トンネル内監視システム |
JP2009025982A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Tokai Rika Co Ltd | 車両盗難防止システム |
JP2009128034A (ja) * | 2007-11-20 | 2009-06-11 | Sekisui House Ltd | 建物の異音探査システム |
JP2016142608A (ja) * | 2015-02-02 | 2016-08-08 | アプリックスIpホールディングス株式会社 | 送信装置、通信システム、および、送信装置の制御方法 |
-
2016
- 2016-06-28 JP JP2016127512A patent/JP6772586B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018004300A (ja) | 2018-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10444197B2 (en) | Detection system and detection method | |
JP6004311B2 (ja) | 超音波センサ | |
JP2007333609A (ja) | 障害物検知装置 | |
JP6772586B2 (ja) | センサモジュール | |
WO2015165176A1 (zh) | 终端及其测距的方法 | |
JP2009258063A (ja) | 損傷監視システム、測定装置 | |
JP5945777B2 (ja) | 超音波センサ | |
US20130163773A1 (en) | Closed-loop active noise reduction system, such as for a thermal printer | |
JP2012233795A (ja) | センサ制御方法およびセンサシステム | |
JP2017161397A (ja) | ワイヤレスセンサ及びセンサシステム | |
JP2019505064A (ja) | 予測監視システム及び方法 | |
JPWO2020162426A1 (ja) | 解析装置、解析方法、およびプログラム、ならびに、センサの構造 | |
US11852504B2 (en) | Sensor device, speed reducer, traveling unit for crawler, fluid valve, fluid cylinder, fluid pump, fluid compressor, electric motor, electric actuator, construction, method executed by sensor device, sensor system, and nomenclature plate | |
US20220231502A1 (en) | Sensor device, management system, management server, acceptance inspecting device, method executed by sensor device, and nomenclature plate | |
JP2020041814A (ja) | 検知システム、検知方法およびサーバ装置 | |
JP2015111091A (ja) | センサ装置、異常検知システム | |
JP6469329B1 (ja) | 盗難防止装置及び盗難防止システム | |
JP2012220435A (ja) | 物体検知装置 | |
JP2011237370A (ja) | 超音波探傷システムおよび超音波探傷方法 | |
KR20180026053A (ko) | 우레아 수용액의 빙결 방지를 위한 제어 장치 및 방법 | |
KR101068721B1 (ko) | 절전형 초음파 차량 침입 탐지 장치 및 그 방법 | |
US8902062B2 (en) | Systems and methods for detection of device displacement and tampering | |
KR20170096814A (ko) | 초음파 통신을 이용한 물류 모니터링 방법 및 장치 | |
JP2013120104A (ja) | 振動センサシステム | |
JP5884047B2 (ja) | 超音波センサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6772586 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |