JP6761849B2 - パッド及びパットを用いた靴 - Google Patents

パッド及びパットを用いた靴 Download PDF

Info

Publication number
JP6761849B2
JP6761849B2 JP2018244236A JP2018244236A JP6761849B2 JP 6761849 B2 JP6761849 B2 JP 6761849B2 JP 2018244236 A JP2018244236 A JP 2018244236A JP 2018244236 A JP2018244236 A JP 2018244236A JP 6761849 B2 JP6761849 B2 JP 6761849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
pad
longitudinal end
foot
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018244236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020065903A (ja
Inventor
美香 林
美香 林
Original Assignee
美香 林
美香 林
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 美香 林, 美香 林 filed Critical 美香 林
Publication of JP2020065903A publication Critical patent/JP2020065903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6761849B2 publication Critical patent/JP6761849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/28Devices to put in shoes in order to prevent slipping at the heel or to prevent abrading the stockings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B1/00Footwear characterised by the material
    • A43B1/14Footwear characterised by the material made of plastics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/141Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form having an anatomical or curved form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/142Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the medial arch, i.e. under the navicular or cuneiform bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/1445Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the midfoot, i.e. the second, third or fourth metatarsal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1475Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the type of support
    • A43B7/149Pads, e.g. protruding on the foot-facing surface

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、靴内部において足部が前方にすべる事を主要因とする足部の変形を防止するパッド及びパットを用いた靴に関する。
従来より、高いヒールを有する事により、靴の後端部が前端部よりも高く位置するような構造を持つ靴が提供されている。この構造は、特に女性用靴に限らず、男性用靴にも用いられている。結果として、この靴を装着しているユーザの足部は、靴内部で前方に向って滑る傾向にある。この事により、足部は変形し、特に4番(薬指)、5番(小指)の指に痛みを伴う事になる。この種の変形は、 ハンマー状趾(ハンマートウ)と呼ばれ、女性の足に良く見られる。その理由として、女性の方が男性よりも、ビジネスやフォーマルな機会において、高いヒールの靴を履く傾向にある事が挙げられる。これ以外にも、外反母趾、鉤爪趾(クロートウ)、小槌趾(マレットトウ)等の足部変形がある。
これまでに、ハンマー状趾、外反母趾、鉤爪趾、小槌趾等の足部変形を防止する目的で様々な靴が考案されている。しかし、医師によって過去に考案されたパッドは、外観が悪く、特に高いヒールを有したデザイン性の高い靴には利用しづらい。また、カバーが無いと、摩擦により長期に利用出来ないという問題を抱えていた。
医師により処方される足用装具では、デザイン性の高い靴の狭い内部エリアにフィットしづらい。また、サンダルなどの開口している靴には、特にフィットしづらいといえる。ハイヒールやパンプスを履くとき、足部のつま先は押圧される。更に、側部からの圧力により、つま先は拘縮されてしまう。
上記の問題を解決する為に、特許文献1は、滑り防止用のT型パッドを有する靴を開示している。このT型リブは、靴の内部前方に設けられており、靴の幅方向全体に及ぶよう延在している。特許文献2は、滑り防止用のダムを靴の内部前方に有し、靴の幅方向全体に及ぶよう延在している。
中国実用新案公開No.203662117U 中国実用新案公開No.204091131U
しかしながら、上述の滑り防止用リブと滑り防止用ダムは、指の付け根部分にできる溝部(サルカス)にフィットするようにデザインされておらず、使用者は苦痛に感じる。
本願は、このような問題に鑑みてなされたものであり、本願の目的は、足部が靴内で滑る事を防止する部材を提供する事にあり、また結果として足部の変形を防止する事にある。更に当該部材を含む靴を提供する事を含む。
上記課題を解決する為に、本発明の第1の特徴において、足部が靴内で滑る事を防止するインソール長を持つインソールを有する靴のサイズに相当するパッドが、第1長手端部、第2長手端部、中間部を含んでいる。当該第1長手端部は、第1幅と第1高さを有する
。当該第2長手端部は、第2幅と第2高さを有し、当該第1長手端部の逆側に設けられている。中間部は、当該第1長手端部と当該第2長手短部を接続する。当該第1幅は、当該第2幅よりも大きい。当該第1高さは、当該第2高さよりも大きい。
上記課題を解決する為に、本発明の第2の特徴において、足部のかかと部が当該足部のつま先部よりも高く位置する靴が外側側面と内側側面を有し、当該靴が上面部、靴底部、当該上面部と当該靴底部の間に設けられ当該靴底部に当節する中底部とを備え、ティアドロップ形のパッドを有している。当該パッドは、当該靴底部と当該中底部の間に設けられ、当該足部が靴内で滑る事を防止する。当該パッドは、第1長手端部、第2長手端部を含んでいる。当該第1長手端部は、第1幅と第1高さを有する。当該第2長手端部は、第2幅と第2高さを有し、当該第1長手端部の逆側に設けられている。当該第1長手端部から当該内側側面の距離は、当該第2長手端部から当該内側側面の距離よりも小さい。当該パッドは中間部を含み、当該パッドは当該第1長手端部と当該第2長手短部を接続する。当該第1幅は、当該第2幅よりも大きい。当該第1高さは、当該第2高さよりも大きい。
図1は、高いヒールを有する一般的な靴の外観図である。 図2Aは、高いヒールを有した靴を履いたことに起因する変形した足部の平面図である。 図2Bは通常の足部の平面図である。 図2Cは足部を底部からみた平面図である。 図3Aは、クレストパッドの一例を示す平面図である。 図3Bは当該クレストパッドの別の一例を示す平面図である。 図4は、当該クレストパッド、アーチリフト、当該足部のかかとの位置に設けられた孔部を有する当該靴の内部の平面図である。 図5は、当該クレストパッド、当該アーチリフト、当該孔部を有する当該靴の外観図である。 図6は、図4のa−a’断面の断面図である。
下記に記載される本発明の実施形態は、例として説明されるが、本発明を限定するものではない。図に開示される実施の形態は、本開示に基づいて当業者により変更が可能である。
本開示によるクレストパッドの実施例を、図を用いて下記に説明する。クレストパッドのサイズは、靴のサイズによって異なる。もし靴のサイズが比較的大きければ、クレストパッドも相応して比較的大きい物となる。下記に記載する実施例では、靴に対応するサイズのクレストパッドであるとして説明する。
なお、本実施形態では、右足用の靴及びクレストパッドを例にとり説明するが、本発明は、左足用の靴及びクレストパッドに対しても同様に適用可能である。
図1は、高いヒールHを有する靴Sの外観図である。
本実施形態の靴Sは、足部のつま先よりも踵の方が高くなるよう設けられ、内側側面と外側側面を有する靴として形成されている。
また、前記靴Sは、上面部と、靴底と、前記上面部と前記靴底部の間に設けられ、前記靴底部に当接する中底と、を含む。
そして、前記靴底と中底部の間には、後述するティアドロップ型を有するパッドであって、前記足部が前方に向って滑るのを防止するパッドが設けられている。
以下、その詳細を説明する。
前記靴Sは使用者のつま先が収まる前部Fと使用者のかかとが納まる後部Rを有する。便宜上、また理解を深める目的で、図1にある矢印は、各々長さ方向、幅方向、高さ方向を定義している。
図2Aは、高いヒールを有し足部にフィットしない靴を履いた結果変形してしまった右足部の平面図である。図2Bは、通常の右足部の平面図である。ハンマー状趾と外反母趾を含む変形は、足部の配置によって起こり得る。即ち、靴内において前方に滑る事により変形が生じる。図2Cは図2Aの逆面であり、右足部の底を表している。サルカスSCは、指の付け根部にある溝または空間である。
足部にフィットしない靴Sの前部Fに向って滑る時、足の第1中足骨が曲げられる。これにより、つま先の基部にある関節は突出してしまう。突出部Pは靴の内面に接触し、痛みを伴う。これは、高いヒールHを有する靴Sを履く女性によくある事である。特に、靴SのヒールHが高く、かつ使用者が長期にわたって靴Sを使用している場合、痛みを感じる。
図2Aは、外反母趾になっている変形足部の典型的な例を示している。変形した足部は、特に親指の付け根部が小指側に向って曲げられた形状をしている。変形した足部の突出部Pは、図2Bに示された通常の足部と比べて突出が顕著である。
図3Aに示されるクレストパッド1は、靴S内において足部が前方に滑る事で生じる痛みを和らげる、または防止する為に提供される。クレストパッドはティアドロップ型に設けられているので、足部のサルカスSCにフィットする。足部のサルカスSCとは、足の指の基部周辺にできる空間であり、従って平坦な面とは接触しない。クレストパッド1は、大きい幅を有する長手端部11と、小さい幅を有する長手端部12と、前記第1長手端部11と前記第2長手端部12を接続する中間部とを含む。クレストパッド1の長さL1は、長手端部11から長手端部12を直線で繋いだ距離の事である。前記長さL1は、5から6cm程度とすることが好ましいが、使用者の足のサイズに応じて、その長さは適宜設定すればよい。
クレストパッド1は、靴Sに内蔵される。即ち中底(インソール)ISと下に設けられていても良いが、独立した部品として靴Sの中底ISの上に使用者が貼り付けるように設けられていても良い。
図3Bに示されるクレストパッド2は、別の実施例である。クレストパッド2もティアドロップ型ではあるが、一方に曲がっている。換言すると、クレストパッド2の一方の側面の少なくとも一部は第1曲率半径で曲がっており、クレストパッド2の他方の側面の少なくとも一部は第1曲率半径よりも小さい第2曲率半径で曲がっている。クレストパッド2は、大きい幅を有する長手端部21と小さい幅を有する長手端部22を含む。クレストパッド2の長さL2は、長手端部21から長手端部22を直線で繋いだ距離の事である。
クレストパッド2は、靴Sに内蔵される。即ち中底(インソール)ISと下に設けられていても良いが、独立した部品として靴Sの中底ISの上に使用者が貼り付けるように設けられていても良い。
図4は、クレストパッド2、アーチリフト3、孔部4を有する靴の内部の平面図である。アーチリフト3も、足部のアーチを支持する為に靴Sの内部に設けられている。アーチリフト3と孔部4は、どちらも靴Sの内部で足部が前方に滑るのを防止することに貢献している。
本実施形態のクレストパッド1、2は、樹脂で形成されており、その材料としては、例えばポリウレタン、エチレンビニルアセタート(EVA)、ラテックスフォーム、ポロン多孔質ウレタンフォーム、プラスタゾーテフォームの何れかが用いられている。
靴Sの前端部から後端部までの距離が最大となり、長さLと定義される。靴Sは、甲周辺において幅Wが最大であり、幅Wは長さLに対して直交するようにとられる。
クレストパッド1、2は、靴Sに内蔵されている場合、前部Fの周辺に、靴Sの前端部から距離L3だけ離れて位置する。
前記クレストパッド1、2の第1長手端部11、21から前記靴Sの前端(前部F)までの前記長さ方向に測られた距離L3である第1距離は、靴Sの前端部から後端部までの長さLの10から20%の範囲に設定することが好ましく、本実施例では、12.5%に設定されている。
また、前記クレストパッド1、2の第1長手端部11、21から、前記靴Sの幅方向の内端部(図4の靴Sの左側(または内側))まで前記幅方向に計られた距離W1である第2距離は、前記靴幅Wの0から20%の範囲に設定することが好ましい。
前記クレストパッド1、2の第2長手端部12、22から、前記靴Sの幅方向の外端部(図4の靴Sの右側(または外側))まで前記幅方向に計られた距離W2である第3距離も、前記靴幅Wの0から20%の範囲に設定することが好ましい。
そして、前記クレストパッド1、2の第1長手端部11、21から第2長手端部12、22へ向けた長さ方向の、前記靴Sの幅方向に対する角度θは、40から45度の範囲に設定することが好ましい。
図5は、クレストパッド1、2、アーチリフト3、孔部4を含む靴の外観図である。アーチリフト3は、孔部4とクレストパッド1、2の間に設けられ、足部のアーチを支えるようにアーチ型に設けられている。孔部4は、足部の踵を保持するように孔状に設けられ、足部が前部Fに向って滑るのを防止、または少なくとも抑制する。
図6は、図4のa−a’断面における断面図である。クレストパッド1、2は、図6に示される靴Sの右側(または外側)に向って延在するに従い、高さを減じている。言い換えると、クレストパッド1、2は、親指側のサルカスにフィットする部位から小指側のサルカスにフィットする部位にかけて、高さを減じている。この形状は、サルカスにより好適にフィットする。
H ヒール、S 靴、IS 中底、F 前部、R 後部、SC サルカス、
P 突出部、
1 クレストパッド、
2 クレストパッド、
3 アーチリフト、
4 孔部、
11、21 長手端部、
12、22 長手端部、
L1、L2 クレストパッド2の長さ。

Claims (9)

  1. 靴の内部において足部が滑る事を防止するパッドであって、
    第1幅と第1高さを有する第1長手端部と、
    第2幅と第2高さを有し、前記第1長手端部と逆側に設けられる第2長手端部と、
    前記第1長手端部と前記第2長手端部を接続する中間部と、を有し、
    前記第1幅は、前記第2幅よりも大きく、
    前記第1高さは、前記第2高さよりも大きく、
    前記パッドはティアドロップ型に設けられ
    前記パッドは、前記足部の第二趾、第三趾、第四趾及び第五趾それぞれの中節骨の下に形成される空間であるサルカスに収まる位置に配置される
    ことを特徴とする前記パッド。
  2. 請求項に記載の前記パッドであって、
    前記パッドは、5から6cmの長さを有する、ことを特徴とする前記パッド。
  3. 足部のつま先よりも踵の方が高くなるよう設けられ、内側側面と外側側面を有する靴であって、
    上面部と、
    靴底と、
    前記上面部と前記靴底部の間に設けられ、前記靴底部に当接する中底と、
    ティアドロップ型を有するパッドであって、前記足部が前方に向って滑るのを防止し、前記靴底前記中底部の間に設けられた前記パッドと、を含み
    前記パッドは、
    第1幅と第1高さを有する第1長手端部と、
    第2幅と第2高さを有し、前記第1長手端部と逆側に設けられる第2長手端部であって、前記第1長手端部から前記内側側面の距離は前記第2長手端部から前記内側側面の距離よりも短く設けられた前記第2長手端部と、
    前記第1長手端部と前記第2長手端部を接続する中間部と、を有し、
    前記第1幅は、前記第2幅よりも大きく、
    前記第1高さは、前記第2高さよりも大きく、
    前記パッドは、前記足部の第二趾、第三趾、第四趾及び第五趾それぞれの中節骨の下に形成される空間であるサルカスに収まる位置に配置される
    ことを特徴とする前記靴。
  4. 請求項に記載の前記靴であって、
    前記パッドは、5から6cmの長さを有する、ことを特徴とする前記靴。
  5. 請求項3又は4に記載の前記靴であって、
    前記靴の長さは、前記靴の前端から後端まで長手方向に測られ、
    前記第1長手端部から前記靴の前端までの前記長さ方向に測られた第1距離は、前記長さの10から20%の範囲にある、
    ことを特徴とする前記靴。
  6. 請求項に記載の前記靴であって、
    前記第1距離は、前記長さの12.5%にあたる、
    ことを特徴とする前記靴。
  7. 請求項のいずれかに記載の前記靴であって、
    前記パッドの長さは、前記第1長手端部から前記第2長手端部の方向に測られ、
    前記パッドの前記長さの前記方向は、前記靴の幅方向に対して40から45度の範囲にある、ことを特徴とする前記靴。
  8. 請求項のいずれかに記載の前記靴であって、
    前記パッドは第1長手側部と前記第1長手側部と逆側に設けられた第2長手側部を有し、
    前記第1長手側部は、少なくとも部分的に第1半径をもって曲げられて設けられ、
    前記第2長手側部は、少なくとも部分的に第2半径をもって曲げられて設けられ、
    前記第1半径は、前記第2半径よりも大きい、
    ことを特徴とする前記靴。
  9. 請求項のいずれかに記載の前記靴は、
    前記足部のアーチを支持するために前記内側側面の中央に設けられたアーチリフトを更に備え、
    前記中底は前記足部の前記踵を保持するために前記靴の後端に孔部を含む、
    ことを特徴とする前記靴。
JP2018244236A 2018-10-19 2018-12-27 パッド及びパットを用いた靴 Active JP6761849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/165,513 US10721996B2 (en) 2018-10-19 2018-10-19 Pad for preventing foot deformity and shoe including same
US16/165,513 2018-10-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020065903A JP2020065903A (ja) 2020-04-30
JP6761849B2 true JP6761849B2 (ja) 2020-09-30

Family

ID=70280265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018244236A Active JP6761849B2 (ja) 2018-10-19 2018-12-27 パッド及びパットを用いた靴

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10721996B2 (ja)
JP (1) JP6761849B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11213092B2 (en) * 2018-11-16 2022-01-04 Tammy Elliott Retrofit plantar nerve protecting shoe sole
US11992088B2 (en) * 2021-05-31 2024-05-28 Chadrian T. Johnson Breathable ergonomic shoe insole
CN113367441B (zh) * 2021-06-30 2022-10-14 杭州电子科技大学 一种应急智能防滑鞋
WO2023070065A1 (en) * 2021-10-21 2023-04-27 Mika Hayashi Anatomically fitted shoe

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4333472A (en) * 1979-12-31 1982-06-08 Tager Steven E Compensatory-corrective orthopedic foot devices
US5063692A (en) * 1990-05-24 1991-11-12 Junko Suginaka Footwear and insole pad thereof
US5138774A (en) * 1990-06-04 1992-08-18 Jeff Sarkozi Insole with removable, height-adjustable stackable support pads
US5611153A (en) * 1994-05-12 1997-03-18 Schering-Plough Healthcare Products, Inc. Insole for heel pain relief
US6315786B1 (en) * 1999-07-20 2001-11-13 Partnership Of Arthur H. Smuckler, James Grimes, Niko Efstathiou And Charles A. Sarris Device for treating heel pain
JP2005092942A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Hitachi Ltd 光ディスク記録方法、光ディスク装置、及び光ディスク
US7373740B2 (en) * 2005-06-27 2008-05-20 Ming-Jor Lo Innovative shaped memory insole structure with re-adjustable supporting pads
JP2008061960A (ja) 2006-09-11 2008-03-21 泰朗 高本 履物
JP2008161635A (ja) 2006-12-28 2008-07-17 Akira Yanagisawa 靴及び靴中敷
US8523194B2 (en) * 2009-04-15 2013-09-03 Marie Smirman Forefoot wedge insert for footwear
US20110072685A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Bdg, Incorporated Integral insole with multiple areas of different resiliency and method of making the insole
CA2866832A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Drew Layne, Llc Toe wedge for a ballet pointe shoe
CN203662117U (zh) 2013-11-26 2014-06-25 浙江工贸职业技术学院 高跟鞋防滑鞋垫
US8800170B1 (en) * 2014-01-16 2014-08-12 Ukies LLC Footwear insole system
CN204091131U (zh) 2014-10-21 2015-01-14 祝建国 一种防前滑高跟鞋鞋底结构
EP3250161B1 (en) * 2015-01-29 2023-06-07 Ossur Iceland EHF Lateral wedge
US10271612B2 (en) * 2016-06-21 2019-04-30 YZ Studio, Inc. High heel shoe

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020065903A (ja) 2020-04-30
US20200121029A1 (en) 2020-04-23
US10721996B2 (en) 2020-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6761849B2 (ja) パッド及びパットを用いた靴
JP5808934B2 (ja) ハイヒール靴用インソール及びハイヒール靴
TWI609643B (zh) 符合人體工學的鞋子
JP5278714B2 (ja) トレーニングに適した靴の靴底
EP3275330B1 (en) Shoe having stabilizer
US20120210605A1 (en) Foot support
JP4709085B2 (ja) 中敷および中底
JP2005013682A (ja) 履物及び履物用中敷き
WO2011067948A1 (ja) ハイヒール用中敷
JPH09140405A (ja) 外反母趾対策用履物および靴中敷き
JP7113481B2 (ja) 中敷
US20030005601A1 (en) Corrective appliance mounted to footwear for correcting and preventing deformity of a foot
JP2010264141A (ja) 履き物用パッド
JP4973981B2 (ja) 薄型爪先パッド
JP4116516B2 (ja) 靴底およびパッド
JP2016214809A (ja) 外反拇趾用中敷き及び履物
JP4714329B2 (ja) 足底板、中敷き、及び履物
WO2017175424A1 (ja) インソール及びそのインソールの形態を備えた靴
TWI685332B (zh) 絆帶型的拇趾外翻矯正鞋
JP3183638U (ja) 履物の中敷及び履物
JP7326378B2 (ja) 靴構造
EP3714723B1 (en) Insole capable of assisting corrections of various foot problems
JP3099691U (ja)
JP3626175B1 (ja) 靴用中敷パッドおよび靴
JP3105781U (ja) 外反母趾予防全靴適応中敷

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181227

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20190123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6761849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250