JP6760889B2 - エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 - Google Patents
エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6760889B2 JP6760889B2 JP2017126599A JP2017126599A JP6760889B2 JP 6760889 B2 JP6760889 B2 JP 6760889B2 JP 2017126599 A JP2017126599 A JP 2017126599A JP 2017126599 A JP2017126599 A JP 2017126599A JP 6760889 B2 JP6760889 B2 JP 6760889B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide
- valve
- tip
- port
- recessed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
Description
特許文献1の発明では、弁軸の表面で排気中の未然燃料の炭化物が形成されると、この炭化物が先端部内ガイド面に噛み込み、弁ガイド内で弁軸が膠着するおそれがある。
請求項1,3,7,13に係る発明は、次の共通の発明特定事項を備えている。
図1(A)または図2(A)に例示するように、排気と吸気の少なくとも一方のポート(1)の弁口(1a)を開閉するポペット弁(2)と、このポペット弁(2)の往復動をガイドする筒状の弁ガイド(3)と、この弁ガイド(3)が挿入されるガイド挿入孔(4)及び上記ポート(1)を有するシリンダヘッド(5)を備えた、エンジンにおいて、
図1(A)または図2(A)に例示するように、弁ガイド(3)は、その内周に、ポペット弁(2)の弁軸(2a)をガイドする摺動ガイド面(3a)と、この摺動ガイド面(3a)よりも弁ガイド(3)の径方向外側に凹入されたガイド内凹入部(3b)を備え、
摺動ガイド面(3a)は、弁ガイド(3)のポート(1)側の先端部(6)とその反対側の基端部(8)とこれらの間にある中間部(7)のうち、先端部(6)に設けられた先端部内ガイド面(6a)と、先端部内ガイド面(6a)よりも先端(6c)寄りに設けられた最先端部内ガイド面(6α)と、基端部(8)に設けられた基端部内ガイド面(8a)を備え、
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の先端部(6)に設けられた先端部内凹入部(6b)を備え、
図1(B)または図2(B)に例示するように、先端部内凹入部(6b)は、弁ガイド(3)内の周方向に所定間隔を保持して複数配置され、ポート(1)に向けて開口され、最先端部内ガイド面(6α)は、上記周方向で隣り合う先端部内凹入部(6b)・(6b)の間に設けられ、上記周方向に複数配置されている。
(請求項1に係る発明に固有の発明特定事項)
請求項1に係る発明は、次の固有の発明特定事項を備えている。
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の中間部(7)に設けられた中間部内凹入部(7b)を備え、
中間部内凹入部(7b)は円環状に形成されている、ことを特徴とするエンジン。
(請求項3に係る発明に固有の発明特定事項)
請求項3に係る発明は、次の固有の発明特定事項を備えている。
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の中間部(7)に設けられた中間部内凹入部(7b)を備え、
中間部内凹入部(7b)は、弁ガイド(3)内の軸長方向となる上下方向にも所定間隔を保持して複数配置され、中間部内ガイド面(7a)は、上下方向で隣り合う中間部内凹入部(7b)(7b)の間にも設けられ、上下方向にも複数配置されている、ことを特徴とするエンジン。
(請求項7に係る発明に固有の発明特定事項)
請求項7に係る発明は、次の固有の発明特定事項を備えている。
弁ガイド(3)の先端部(6)は、ガイド挿入孔(4)に内嵌され、ガイド挿入孔(4)の内周面と弁ガイド(3)の先端部(6)の外周面の間にポート(1)に向けて開口される先端部外隙間(4a)が形成されている、ことを特徴とするエンジン。
(請求項13に係る発明に固有の発明特定事項)
請求項13に係る発明は、次の固有の発明特定事項を備えている。
ポート(1)は、ポート内面(1b)がガイド挿入孔(4)のポート側開口(4b)に向けて凹入されたポート内凹入部(1c)を備え、弁ガイド(3)の先端(6c)がポート内凹入部(1c)内に臨んでいる、ことを特徴とするエンジン。
請求項1に記載されたエンジンに用いる弁ガイドであって、請求項1に記載した弁ガイド(3)の構成を備えた、ことを特徴とする弁ガイド。
請求項20に記載された弁ガイドの製造方法であって、
図3または図4に例示するように、弁ガイド(3)を金属粉末(9)の焼結で製造するに当たり、
金属粉末(9)の成形時に弁ガイド(3)の内周を形成する樹脂製中子(10)を用い、金属粉末(9)の焼結時の熱で、樹脂製中子(10)を溶融または熱分解させて、樹脂製中子(10)を弁ガイド(3)の焼結品から除く、ことを特徴とする弁ガイドの製造方法。
請求項1,3,7,13,20に係る発明は、次の共通の効果を奏する。
《効果》 弁ガイド(3)内での弁軸(2a)の膠着を抑制することができる。
図1(A)または図2(A)に例示するように、弁軸(2a)の表面で排気中の未燃燃料や吸気中のブローバイガスやEGRガスの成分が炭化物となっても、弁軸(2a)の表面の炭化物は、弁軸(2a)の閉弁方向への摺動により、弁ガイド(3)の先端(6c)の縁部で掻き落とされるとともに、弁軸(2a)の回転により、先端部内凹入部(6b)の縁部で掻き落とされ、炭化物が先端部内ガイド面(6a)や最先端部内ガイド面(6α)に噛み込みにくく、弁ガイド(3)内での弁軸(2a)の膠着を抑制することができる。
図1(A)または図2(A)に例示するように、弁ガイド(3)内で発生する弁軸(2a)の摺動熱は、複数の最先端部内ガイド面(6α)と先端部内ガイド面(6a)と基端部内ガイド面(8a)からなる広い放熱領域を介して弁ガイド(3)からシリンダヘッド(5)に効率よく放熱され、弁軸(2a)の放熱が促進される。
《効果》 弁軸(2a)の放熱が促進される。
図1(A)に示すように、弁軸(2a)の摺動熱が先端部内凹入部(6b)内の排気や吸気に放熱されても、放熱を受けて高温になった排気や吸気が対流によりポート(1)内の比較的低温の排気や吸気と入れ替わり、弁軸(2a)の放熱が促進される。
(請求項1,20に係る発明に固有の効果)
《効果》 弁ガイド(3)内での弁軸(2a)の膠着が抑制される。
図1(A)に例示するように、弁ガイド(3)の先端部(6)内で排気中の未燃燃料や吸気中のブローバイガスやEGRガスの成分が炭化物となっても、この炭化物は、複数の中間部内凹入部(7b)に排出され、炭化物が先端部内ガイド面(6a)や中間部内ガイド面(7a)に噛み込み難く、弁ガイド(3)内での弁軸(2a)の膠着が抑制される。
《効果》中間部内凹入部(7b)内には多量の炭化物が収容される。
図1(A)(B)に例示するように、円環状の中間部内凹入部(7b)内には多量の炭化物が収容される。
(請求項7に係る発明に固有の効果)
《効果》 弁軸(2a)の放熱が促進される。
図1(A)に例示するように、弁軸(2a)の摺動熱が弁ガイド(3)を介して先端部外隙間(4a)内の排気や吸気に放熱されても、放熱を受けて高温になった排気や吸気が対流によりポート(1)内の比較的低温の排気や吸気と入れ替わり、弁軸(2a)の放熱が促進される。
(請求項13に係る発明に固有の効果)
《効果》 弁軸(2a)の放熱が促進される。
図1(A)に例示するように、ポート(1)を通過する排気や吸気が弁ガイド(3)の先端部(6)に衝突しにくく、弁ガイド(3)の先端部(6)内での炭化物の発生が抑制される。
請求項21に係る発明は、次の効果を奏する。
《効果》 外周に凸部がある樹脂製中子(10)を簡単に除去することができる。
図3または図4に例示するように、弁ガイド(3)の焼結品から外周に凸部がある樹脂製中子(10)を簡単に除去することができる。
図1(A)に示すように、この立形ディーゼルエンジンは、排気(及び吸気)のポート(1)の弁口(1a)を開閉するポペット弁(2)と、このポペット弁(2)の往復動をガイドする弁ガイド(3)と、この弁ガイド(3)が挿入されるガイド挿入孔(4)及び上記ポート(1)を有するシリンダヘッド(5)を備えている。
この種のエンジンによれば、ポペット弁(2)の往復動を弁ガイド(3)でスムーズにガイドすることができる利点がある。
この実施形態では、排気のポートも吸気のポートも同じ構造であり、以下の説明では、特に断らない限り、ポート(1)は排気のポート、吸気のポートのいずれをも意味する。
ポート(1)の開口端には円環形の弁座(1f)が内嵌され、弁座(1f)内に弁口(1a)が開口されている。
このエンジンは、ポペット弁(2)の弁軸(2a)に取り付けられたスプリングリテーナ(11)と、スプリングリテーナ(11)とシリンダヘッド(5)のスプリング座(5b)の間に配置されたバルブスプリング(12)と、弁軸(2a)に当接されたロッカアーム(13)と、弁ガイド(3)の基端(8b)に外嵌された弁軸シール(14)を備え、バルブスプリング(12)の付勢力で、弁頭(2c)の弁面(2d)が弁座(1f)に着座し、ロッカアーム(13)の押圧力により、バルブスプリング(12)の付勢力に抗して、ポペット弁(2)が下降し、ポペット弁(2)が開く。
弁ガイド(3)の構成は、次の通りである。
図1(A)に示すように、弁ガイド(3)は、その内周に、ポペット弁(2)の弁軸(2a)をガイドする摺動ガイド面(3a)と、この摺動ガイド面(3a)よりも弁ガイド(3)の径方向外側に凹入されたガイド内凹入部(3b)を備えている。
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)のポート(1)側の先端部(6)とその反対側の基端部(8)とこれらの間にある中間部(7)のうち、先端部(6)に設けられた先端部内凹入部(6b)を備えている。
なお、先端部内ガイド面(6a)と基端部内ガイド面(8a)は、いずれも弁軸(2a)の全周をガイドしている。
また、図1(A)または図2(A)に示すように、弁ガイド(3)内で発生する弁軸(2a)の摺動熱は、複数の最先端部内ガイド面(6α)と先端部内ガイド面(6a)と基端部内ガイド面(8a)からなる広い放熱領域を介して弁ガイド(3)からシリンダヘッド(5)に効率よく放熱され、弁軸(2a)の放熱が促進される。
弁ガイド(3)の軸長方向は、上下方向に向けられ、上側が弁ガイド(3)の基端部(8)とされ、下側が弁ガイド(3)の先端部(6)とされている。
このため、この実施形態では、図1(A)に示すように、弁ガイド(3)の先端部(6)内で排気中の未燃燃料や吸気中のブローバイガスやEGRガスの成分が炭化物となっても、この炭化物は、複数の中間部内凹入部(7b)に排出され、炭化物が先端部内ガイド面(6a)や中間部内ガイド面(7a)に噛み込み難く、弁ガイド(3)内での弁軸(2a)の膠着が抑制される。
このため、この実施形態では、図1(A)(B)に示すように、弁軸(2a)の摺動熱を受けた中間部内凹入部(7b)内の炭化物の熱は、中間部(7)を介して弁ガイド(3)からシリンダヘッド(5)に放熱され、炭化物の放熱が促進される。
このため、この実施形態では、図1(A)に示すように、中間部内凹入部(7b)内の炭化物の熱は、中間部(7)の外周面からガイド挿入孔(4)の内周面を介してシリンダヘッド(5)に放熱され、炭化物の放熱効率が高い。
このため、この実施形態では、図1(A)に示するように、中間部内凹入部(7b)内の炭化物の熱は、ウォータージャケット(5a)を通過するエンジン冷却水で強力に冷却されるシリンダヘッド(5)に放熱され、炭化物の放熱効率が高い。
このため、この実施形態では、図1(A)(B)に示すように、円環状の中間部内凹入部(7b)内には多量の炭化物が収容される。
ポペット弁(2)の露出弁軸部分(2b)の外周面は、単一径とされている。
このため、この実施形態では、図1(A)に示すように、ポート(1)を通過する排気や吸気が弁ガイド(3)の先端部(6)に衝突しにくい。
このため、この実施形態では、図1(A)に示すように、ポート壁内周面(1d)に沿ってポート(1)内を流れる排気や吸気がボス(1e)の外周面で案内され、排気や吸気が弁ガイド(3)の先端部(6)から遠ざかる。
タンジェンシャル吸気ポートとは、シリンダ中心軸と平行な向きに見て、シリンダの接線方向に方向付けられた吸気ポートをいう。
このため、この実施形態では、図2(B)に示すように、弁軸(2a)の表面で排気中の未燃燃料や吸気中のブローバイガスやEGRガスの成分が炭化物となっても、弁軸(2a)の表面の炭化物は、弁軸(2a)の回転により、中間部内凹入部(7b)の縁部で掻き落とされ、炭化物が中間部内ガイド面(7a)に噛み込みにくく、弁ガイド(3)内での弁軸(2a)の膠着を抑制することができる。
また、図2(B)に示すように、弁ガイド(3)内で発生する弁軸(2a)の摺動熱は、複数の中間部内ガイド面(7a)からなる広い放熱領域を介して弁ガイド(3)からシリンダヘッド(5)に効率よく放熱され、弁軸(2a)の放熱が促進される。
図2(A)に示すように、中間部内凹入部(7b)は、弁ガイド(3)内の軸長方向となる上下方向にも所定間隔を保持して複数配置され、中間部内ガイド面(7a)は、上下方向で隣り合う中間部内凹入部(7b)(7b)の間にも設けられ、上下方向にも複数配置されている。
図3に示すように、この製造方法では、弁ガイド(3)を金属粉末(9)の焼結で製造するに当たり、金属粉末(9)の成形時に弁ガイド(3)の内周を形成する樹脂製中子(10)を用いる。
次に、金属粉末(9)の焼結時の熱で、樹脂製中子(10)を溶融または熱分解させて、樹脂製中子(10)を弁ガイド(3)の焼結品から除く。
金属粉末(9)の成形には、金型(15)によるプレス成形がなされる。金型(15)は金属粉末(9)を充填するキャビティ(15a)と金属粉末(9)をキャビティ(15a)に供給する供給口(15b)を備えたダイ(15c)と、ダイ(15c)の内部で昇降する上下パンチ(15d)(15e)で構成されている。
樹脂製中子(10)には、ナイロン等の熱可塑性樹脂やフェノール樹脂等の熱硬化性樹脂を用いることができる。
樹脂製中子(10)に熱可塑性樹脂を用いた場合には、樹脂製中子(10)は、溶融により弁ガイド(3)の焼結品から除かれる。
樹脂製中子(10)に熱硬化性樹脂を用いた場合には、樹脂製中子(10)は、熱分解により弁ガイド(3)の焼結品から除かれる。
樹脂製中子(10)には、ガラス繊維等の繊維で補強したものを用いる。
この樹脂製中子(10)の外周には、先端側から順に、先端部内凹入部(6b)、先端部内ガイド面(6a)、中間部内凹入部(7b)、基端部内ガイド面(8a)を形成するための凹凸が形成されている。
図4に示すように、この製造方法及び効果も、図3に示す製造方法と同じである。
図4中、図3と同一の要素には、図3と同一の符号を付しておく。
この樹脂製中子(10)の外周には、先端側から順に、先端部内凹入部(6b)、先端部内ガイド面(6a)、3組の中間部内凹入部(7b)及び中間部内ガイド面(7a)、基端部内ガイド面(8a)を形成するための凹凸が形成されている。
Claims (21)
- 排気と吸気の少なくとも一方のポート(1)の弁口(1a)を開閉するポペット弁(2)と、このポペット弁(2)の往復動をガイドする筒状の弁ガイド(3)と、この弁ガイド(3)が挿入されるガイド挿入孔(4)及び上記ポート(1)を有するシリンダヘッド(5)を備えた、エンジンにおいて、
弁ガイド(3)は、その内周に、ポペット弁(2)の弁軸(2a)をガイドする摺動ガイド面(3a)と、この摺動ガイド面(3a)よりも弁ガイド(3)の径方向外側に凹入されたガイド内凹入部(3b)を備え、
摺動ガイド面(3a)は、弁ガイド(3)のポート(1)側の先端部(6)とその反対側の基端部(8)とこれらの間にある中間部(7)のうち、先端部(6)に設けられた先端部内ガイド面(6a)と、先端部内ガイド面(6a)よりも先端(6c)寄りに設けられた最先端部内ガイド面(6α)と、基端部(8)に設けられた基端部内ガイド面(8a)を備え、
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の先端部(6)に設けられた先端部内凹入部(6b)を備え、
先端部内凹入部(6b)は、弁ガイド(3)内の周方向に所定間隔を保持して複数配置され、ポート(1)に向けて開口され、最先端部内ガイド面(6α)は、上記周方向で隣り合う先端部内凹入部(6b)・(6b)の間に設けられ、上記周方向に複数配置され、
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の中間部(7)に設けられた中間部内凹入部(7b)を備え、
中間部内凹入部(7b)は円環状に形成されている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項1に記載されたエンジンにおいて、
中間部内凹入部(7b)は、弁ガイド(3)内の軸長方向となる上下方向にも所定間隔を保持して複数配置され、中間部内ガイド面(7a)は、上下方向で隣り合う中間部内凹入部(7b)(7b)の間にも設けられ、上下方向にも複数配置されている、ことを特徴とするエンジン。 - 排気と吸気の少なくとも一方のポート(1)の弁口(1a)を開閉するポペット弁(2)と、このポペット弁(2)の往復動をガイドする筒状の弁ガイド(3)と、この弁ガイド(3)が挿入されるガイド挿入孔(4)及び上記ポート(1)を有するシリンダヘッド(5)を備えた、エンジンにおいて、
弁ガイド(3)は、その内周に、ポペット弁(2)の弁軸(2a)をガイドする摺動ガイド面(3a)と、この摺動ガイド面(3a)よりも弁ガイド(3)の径方向外側に凹入されたガイド内凹入部(3b)を備え、
摺動ガイド面(3a)は、弁ガイド(3)のポート(1)側の先端部(6)とその反対側の基端部(8)とこれらの間にある中間部(7)のうち、先端部(6)に設けられた先端部内ガイド面(6a)と、先端部内ガイド面(6a)よりも先端(6c)寄りに設けられた最先端部内ガイド面(6α)と、基端部(8)に設けられた基端部内ガイド面(8a)を備え、
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の先端部(6)に設けられた先端部内凹入部(6b)を備え、
先端部内凹入部(6b)は、弁ガイド(3)内の周方向に所定間隔を保持して複数配置され、ポート(1)に向けて開口され、最先端部内ガイド面(6α)は、上記周方向で隣り合う先端部内凹入部(6b)・(6b)の間に設けられ、上記周方向に複数配置され、
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の中間部(7)に設けられた中間部内凹入部(7b)を備え、
中間部内凹入部(7b)は、弁ガイド(3)内の軸長方向となる上下方向にも所定間隔を保持して複数配置され、中間部内ガイド面(7a)は、上下方向で隣り合う中間部内凹入部(7b)(7b)の間にも設けられ、上下方向にも複数配置されている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項3に記載されたエンジンにおいて、
中間部内凹入部(7b)は、弁ガイド(3)内の周方向に所定間隔を保持して複数配置され、中間部内ガイド面(7a)は、上記周方向で隣り合う中間部内凹入部(7b)・(7b)の間に設けられ、上記周方向に複数配置されている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項1から請求項4のいずれかに記載されたエンジンにおいて、
中間部内凹入部(7b)が設けられた弁ガイド(3)の中間部(7)は、ガイド挿入孔(4)に内嵌されている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項1から請求項5のいずれかに記載されたエンジンにおいて、
弁ガイド(3)の先端部(6)は、ガイド挿入孔(4)に内嵌され、ガイド挿入孔(4)の内周面と弁ガイド(3)の先端部(6)の外周面の間にポート(1)に向けて開口される先端部外隙間(4a)が形成されている、ことを特徴とするエンジン。 - 排気と吸気の少なくとも一方のポート(1)の弁口(1a)を開閉するポペット弁(2)と、このポペット弁(2)の往復動をガイドする筒状の弁ガイド(3)と、この弁ガイド(3)が挿入されるガイド挿入孔(4)及び上記ポート(1)を有するシリンダヘッド(5)を備えた、エンジンにおいて、
弁ガイド(3)は、その内周に、ポペット弁(2)の弁軸(2a)をガイドする摺動ガイド面(3a)と、この摺動ガイド面(3a)よりも弁ガイド(3)の径方向外側に凹入されたガイド内凹入部(3b)を備え、
摺動ガイド面(3a)は、弁ガイド(3)のポート(1)側の先端部(6)とその反対側の基端部(8)とこれらの間にある中間部(7)のうち、先端部(6)に設けられた先端部内ガイド面(6a)と、先端部内ガイド面(6a)よりも先端(6c)寄りに設けられた最先端部内ガイド面(6α)と、基端部(8)に設けられた基端部内ガイド面(8a)を備え、
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の先端部(6)に設けられた先端部内凹入部(6b)を備え、
先端部内凹入部(6b)は、弁ガイド(3)内の周方向に所定間隔を保持して複数配置され、ポート(1)に向けて開口され、最先端部内ガイド面(6α)は、上記周方向で隣り合う先端部内凹入部(6b)・(6b)の間に設けられ、上記周方向に複数配置され、
弁ガイド(3)の先端部(6)は、ガイド挿入孔(4)に内嵌され、ガイド挿入孔(4)の内周面と弁ガイド(3)の先端部(6)の外周面の間にポート(1)に向けて開口される先端部外隙間(4a)が形成されている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項7に記載されたエンジンにおいて、
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の中間部(7)に設けられた中間部内凹入部(7b)を備えている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項8に記載されたエンジンにおいて、
中間部内凹入部(7b)が設けられた弁ガイド(3)の中間部(7)は、ガイド挿入孔(4)に内嵌されている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項8または請求項9に記載されたエンジンにおいて、
中間部内凹入部(7b)は、弁ガイド(3)内の周方向に所定間隔を保持して複数配置され、中間部内ガイド面(7a)は、上記周方向で隣り合う中間部内凹入部(7b)・(7b)の間に設けられ、上記周方向に複数配置されている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項1から請求項10のいずれかに記載されたエンジンにおいて、
ポペット弁(2)の全開時にポート(1)内に露出するポペット弁(2)の露出弁軸部分(2b)の外周面は、段差なく形成されている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項1から請求項11のいずれかに記載されたエンジンにおいて、
ポート(1)は、ポート内面(1b)がガイド挿入孔(4)のポート側開口(4b)に向けて凹入されたポート内凹入部(1c)を備え、弁ガイド(3)の先端(6c)がポート内凹入部(1c)内に臨んでいる、ことを特徴とするエンジン。 - 排気と吸気の少なくとも一方のポート(1)の弁口(1a)を開閉するポペット弁(2)と、このポペット弁(2)の往復動をガイドする筒状の弁ガイド(3)と、この弁ガイド(3)が挿入されるガイド挿入孔(4)及び上記ポート(1)を有するシリンダヘッド(5)を備えた、エンジンにおいて、
弁ガイド(3)は、その内周に、ポペット弁(2)の弁軸(2a)をガイドする摺動ガイド面(3a)と、この摺動ガイド面(3a)よりも弁ガイド(3)の径方向外側に凹入されたガイド内凹入部(3b)を備え、
摺動ガイド面(3a)は、弁ガイド(3)のポート(1)側の先端部(6)とその反対側の基端部(8)とこれらの間にある中間部(7)のうち、先端部(6)に設けられた先端部内ガイド面(6a)と、先端部内ガイド面(6a)よりも先端(6c)寄りに設けられた最先端部内ガイド面(6α)と、基端部(8)に設けられた基端部内ガイド面(8a)を備え、
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の先端部(6)に設けられた先端部内凹入部(6b)を備え、
先端部内凹入部(6b)は、弁ガイド(3)内の周方向に所定間隔を保持して複数配置され、ポート(1)に向けて開口され、最先端部内ガイド面(6α)は、上記周方向で隣り合う先端部内凹入部(6b)・(6b)の間に設けられ、上記周方向に複数配置され、
ポート(1)は、ポート内面(1b)がガイド挿入孔(4)のポート側開口(4b)に向けて凹入されたポート内凹入部(1c)を備え、弁ガイド(3)の先端(6c)がポート内凹入部(1c)内に臨んでいる、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項13に記載されたエンジンにおいて、
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の中間部(7)に設けられた中間部内凹入部(7b)を備えている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項14に記載されたエンジンにおいて、
中間部内凹入部(7b)が設けられた弁ガイド(3)の中間部(7)は、ガイド挿入孔(4)に内嵌されている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項14または請求項15に記載されたエンジンにおいて、
中間部内凹入部(7b)は、弁ガイド(3)内の周方向に所定間隔を保持して複数配置され、中間部内ガイド面(7a)は、上記周方向で隣り合う中間部内凹入部(7b)・(7b)の間に設けられ、上記周方向に複数配置されている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項12から請求項16のいずれかに記載されたエンジンにおいて、
弁ガイド(3)の先端(6c)は、ガイド挿入孔(4)内からポート内凹入部(1c)内に臨んでいる、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項12から請求項17のいずれかに記載されたエンジンにおいて、
ポート(1)は、ガイド挿入孔(4)が設けられる位置で、ポート壁内周面(1d)からポート(1)内に突出するボス(1e)を備え、ボス(1e)の突出端面(1g)が凹入されたポート内凹入部(1c)を備えている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項12から請求項18のいずれかに記載されたエンジンにおいて、
ポート(1)はタンジェンシャル吸気ポートを備え、ポート内凹入部(1c)は、タンジェンシャル吸気ポートに設けられている、ことを特徴とするエンジン。 - 請求項1に記載されたエンジンに用いる弁ガイドであって、
弁ガイド(3)は、その内周に、ポペット弁(2)の弁軸(2a)をガイドする摺動ガイド面(3a)と、この摺動ガイド面(3a)よりも弁ガイド(3)の径方向外側に凹入されたガイド内凹入部(3b)を備え、
摺動ガイド面(3a)は、弁ガイド(3)のポート(1)側の先端部(6)とその反対側の基端部(8)とこれらの間にある中間部(7)のうち、先端部(6)に設けられた先端部内ガイド面(6a)と、先端部内ガイド面(6a)よりも先端(6c)寄りに設けられた最先端部内ガイド面(6α)と、基端部(8)に設けられた基端部内ガイド面(8a)を備え、
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の先端部(6)に設けられた先端部内凹入部(6b)を備え、先端部内凹入部(6b)は、弁ガイド(3)内の周方向に所定間隔を保持して複数配置され、ポート(1)に向けて開口され、最先端部内ガイド面(6α)は、上記周方向で隣り合う先端部内凹入部(6b)・(6b)の間に設けられ、上記周方向に複数配置され、
ガイド内凹入部(3b)は、弁ガイド(3)の中間部(7)に設けられた中間部内凹入部(7b)を備え、
中間部内凹入部(7b)は円環状に形成されている、ことを特徴とする弁ガイド。 - 請求項20に記載された弁ガイドの製造方法であって、
弁ガイド(3)を金属粉末(9)の焼結で製造するに当たり、
金属粉末(9)の成形時に弁ガイド(3)の内周を形成する樹脂製中子(10)を用い、金属粉末(9)の焼結時の熱で、樹脂製中子(10)を溶融または熱分解させて、樹脂製中子(10)を弁ガイド(3)の焼結品から除く、ことを特徴とする弁ガイドの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017126599A JP6760889B2 (ja) | 2017-06-28 | 2017-06-28 | エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017126599A JP6760889B2 (ja) | 2017-06-28 | 2017-06-28 | エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019007468A JP2019007468A (ja) | 2019-01-17 |
JP6760889B2 true JP6760889B2 (ja) | 2020-09-23 |
Family
ID=65028552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017126599A Active JP6760889B2 (ja) | 2017-06-28 | 2017-06-28 | エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6760889B2 (ja) |
-
2017
- 2017-06-28 JP JP2017126599A patent/JP6760889B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019007468A (ja) | 2019-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101753793B1 (ko) | 냉각 경로를 갖는 슬리브 밸브 조립체 | |
JP2009507173A (ja) | 内燃機関に用いられるピストン | |
JP6760889B2 (ja) | エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 | |
JP6815706B2 (ja) | エンジン | |
JP6821521B2 (ja) | エンジン | |
JP6753821B2 (ja) | エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 | |
JP6804396B2 (ja) | エンジン | |
JP6727728B2 (ja) | エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 | |
CN108533348B (zh) | 发动机的阀装置、阀引导筒、以及制造阀引导筒的方法 | |
JP6779585B2 (ja) | エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 | |
JP2009243356A (ja) | シリンダライナの製造方法及びシリンダライナ製造用金型 | |
CN221547113U (zh) | 气缸套、气缸套与活塞防尘结构及发动机 | |
JP2005194971A (ja) | ガスエンジンのピストン | |
JP2007285192A (ja) | 内燃機関のピストン | |
JP2009216071A (ja) | オイルジェット装置 | |
JP2018053829A (ja) | 内燃機関のピストン | |
JP2012017654A (ja) | 内燃機関 | |
JP7409466B1 (ja) | 内燃機関 | |
JPH0730896Y2 (ja) | 燃焼室の冷却装置 | |
CN209273249U (zh) | 一种活塞入缸引导套 | |
JPWO2016088454A1 (ja) | 内燃機関用ピストンと該ピストンの製造方法及び製造装置 | |
JP5946270B2 (ja) | シリンダブロックのウォータージャケット構造 | |
JP2005030338A (ja) | 内燃機関 | |
JPH11210552A (ja) | 内燃機関におけるオイルジェット冷却型ピストンの構造 | |
JP2007278092A (ja) | シリンダブロックの製造方法及びシリンダブロック |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6760889 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |