JP6755126B2 - 二次電池の劣化判定装置 - Google Patents
二次電池の劣化判定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6755126B2 JP6755126B2 JP2016110656A JP2016110656A JP6755126B2 JP 6755126 B2 JP6755126 B2 JP 6755126B2 JP 2016110656 A JP2016110656 A JP 2016110656A JP 2016110656 A JP2016110656 A JP 2016110656A JP 6755126 B2 JP6755126 B2 JP 6755126B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- sensor
- current
- voltage
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 title claims description 81
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 123
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 47
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/392—Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/3644—Constructional arrangements
- G01R31/3646—Constructional arrangements for indicating electrical conditions or variables, e.g. visual or audible indicators
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/371—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with remote indication, e.g. on external chargers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/382—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
- G01R31/3842—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/385—Arrangements for measuring battery or accumulator variables
- G01R31/387—Determining ampere-hour charge capacity or SoC
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/389—Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/396—Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
- H01M10/482—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
Description
特許文献1,2の技術は、いずれも、バッテリからなる電源の全体を計測するものであり、個々のバッテリ、つまり個々のセルの計測を行うものではない。そのため、劣化判定の精度が低く、また劣化した個々のバッテリを特定することができない。
しかし、各電圧センサの基準電位(グランドレベル)は、各セルのマイナス端子電位となる。よって、そのままでは数十〜数百個のバッテリが直接接続されたバッテリ群の各バッテリの基準電位が全て異なる。この基準電位の相違への対処は、同文献には開示されていない。一般的には、個々のセルの電位を取得するためには、差動演算で電位差を検出するか、絶縁トランスを使用する必要があり、複雑で高価な構成となる。
前記各バッテリ2に個別に接続された複数の電圧センサ7と、
前記バッテリ群3が複数並列に接続された並列接続体3Bに対して一つ設けられて前記並列接続体3Bの全体に流れる電流を検出する電流センサ8と、
交流成分を含む計測用電流を前記バッテリ群3毎に印加する計測用電流印加装置9と、 前記各電圧センサ7に設けられ計測された交流成分の電圧の計測値を無線で送信するセンサ毎無線通信手段9と、
前記各センサ毎無線通信手段9の送信した前記計測値を受信し、この受信した計測値と前記電流センサ8の計測値とを用いて各バッテリ2の内部抵抗を算出し、内部抵抗から前記バッテリ2の劣化を判定するコントローラ11とを備える。
また、劣化判定対象の電源1の全体ではなく、個々のバッテリ2の劣化を判定するようにし、またその判定については、交流成分を含む計測用電流を印加し、送信した前記電圧の計測値と前記電流センサ8の計測値とを用いて各バッテリ2の内部抵抗を算出し、内部抵抗から前記バッテリ2の劣化を判定するため、精度良く劣化を判定することができる。バッテリ2の内部抵抗は、バッテリ2の容量、つまり劣化の程度と密接な関係があり、内部抵抗が分かれば、バッテリ2の劣化を精度良く判定できる。
例えば、電流制限抵抗26を20〜30Ωとした場合、バッテリ内部抵抗は数m〜10mΩ程度であるため、10mΩとして150個直列接続で1.5Ωである。3並列であれば0.5となり、電流制限抵抗26に比べ小さい。ここで10%の抵抗が劣化により内部抵抗が2倍になったとしても、0.55Ωであり、総インピーダンスは20.5Ωが20.55Ωとなる程度であり、測定用電流への影響は小さい。そのため、電流センサ8を共通としてもよい。
このようなバッテリ2の直列接続体を直列方向に複数に分割された構成とした場合は、その分割された直列接続委3Aの並列接続体3B毎に電流センサ8を設けることで、バッテリ2の内部抵抗の計算のための電流値が適切に得られる。
これにより、この劣化判定装置の構成がより一層簡素化されて、よりコンパクト化される。
これにより、この劣化判定装置の構成がより簡素化されて、より一層コンパクト化される。
この構成の場合、計測用に商用電源を用いずに、劣化判定対象の電源1を放電する回路に印加された電流を利用し、計測用の電流を生成する。そのため、計測用電流印加装置9が簡素化される。
前記放電回路は、例えば、前記バッテリ群3と並列に接続された電流制限抵抗26とスイッチング素子27の直列回路からなる放電回路であり、この放電回路を流れる電流がパルス状ないし正弦波状の電流となるように前記スイッチング素子27を開閉駆動する電流印加制御部11eを備えていても良い。
バッテリ2の内部抵抗の算出は実効値または平均値で精度良く行える。また、電圧センサ7の計測値を実効値または平均値で送信すると、電圧波形の信号を送る場合に比べて飛躍的に送信データ量が少なくて済む。
この構成により、バッテリ2の劣化を精度良く簡単に判定できる。
このように、コントローラ11から各センサ毎無線通信手段10に計測開始コマンドを送信することで、各電圧センサ7の計測タイミングを整えることができる。
この発明において、前記コントローラ11は、データ送信要求コマンドの送信から一定時間後に、データ受信できなかった前記電圧センサ7に対し再送信要求を行うようにして良い。
別の例として、前記コントローラ11は、前記各電圧センサ7に計測開始コマンドを同時にシリアル伝送またはパラレル伝送で送信し、各電圧センサ7は、電圧センサ毎に定められた計測開始遅延時間だけ経過後に計測を行い、計測したデータを設定された順番で順次送信するようにしても良い。
このように、各電圧センサ7が電圧センサ毎に定められた計測開始遅延時間だけ経過後に計測を行うようにすることで、各センサ毎無線通信手段10へ同時に計測開始コマンドを送信しても、多数ある各電圧センサ7の計測を、送信に支障がないように順に行って送信することかできる。
なお、各電圧センサ7の計測を同時に行い、送信遅延時間を電圧センサ7毎に設定しておいて、送信についてはバッファ等で記憶しておいて順次行うようにしても良い。これにより上記と同様の効果が得られる。順に計測するようにした場合は、送信待機用のデータ記憶手段が不要となる。
何らかの一時的な送信の障害等により、一部の電圧センサ7のセンサ毎無線通信手段10で計測開始コマンドを受信できない場合がある。そのような場合でも、前記再送信要求を行うことで送信でき、電源の全てのバッテリ2の電圧計測値を得ることができる。計測開始コマンドを受信できたか否かは、コントローラ11側で、電圧の計測値が受信されたか否かを判断することで行えば良い。
この構成の場合、電圧センサ側に遅延手段が不要となり、電圧センサ側の構成が簡素化される。
内部抵抗の大きさに応じた複数段階の警報が出力されると、バッテリ交換の必要性の緊急度がわかり、無駄なバッテリ交換を行うことなく、保守の計画や準備が円滑かつ迅速に行える。
非常用の電源1の正電位は、主電源5の正電位よりも低く、通常は負荷4には流れないが、主電源5が停止または機能低下すると、主電源5側の電位が低下することから、非常用の電源1に蓄電した電荷により、ダイオード15を介して負荷4に給電される。なお、上記のように充電回路6を接続した充電形式は、トリクル充電形式と呼ばれる。
また、この実施形態では、バッテリ2の周囲の温度やバッテリの温度を計測する温度センサ18が設けられ、電圧センサ7と、温度センサ18とでセンサユニット17を構成している。温度センサ18の検出温度は、電圧センサ7の前記実効値または平均値による電圧計測値と共に、センサ毎無線通信手段10でコントローラ9へ送信される。
図1に示すように、電流センサ8は、主コントローラ11Aに配線で接続され、その電流の計測値は図2の前記転送部11dから電圧計測値と共に転送される。
前記主コントローラ11Aの前記コマンド送信部11cは、自己でコマンドを生成しても良いが、この実施形態では、データサーバ13から送信された計測開始コマンドに応答して各電圧センサ7のセンサ毎無線通信手段10へ前記計測開始コマンドを転送する。
なお、主コントローラ11Aまたは電流センサ8に、この電流センサ8の計測値を実効値または平均値に換算する換算部(図示せず)が設けられている。
判定部13bは、しきい値が設定され、算出された内部抵抗がしきい値以上であると劣化と判定する。前記しきい値は、複数、例えば2〜3段階に設けられ、複数段階の劣化判定を行う。
判定部13bは、判定結果を、前記通信網12を介して、または専用の配線を介してモニタ14に表示させる機能を有する。
データサーバ13は、この他に、主コントローラ11Aへ計測開始コマンドを送信するコマンド送信部13cと、主コントローラ11Aから送信された電圧計測値などのデータを格納するデータ格納部13dとを有している。
この送信以降の処理と並行して、待機部11dにより待機時間の終了判定(ステップS20)および待機時間のカウント(ステップS22)を行う。設定された待機時間が終了すると、計測用電流印加装置9により電流の印加を行う(ステップS21)。この電流の印加は、計測用電流印加装置9が放電装置であれば放電の開始、充電装置であれば充電の開始を行う。
また、劣化判定対象の電源1の全体ではなく、個々のバッテリ2の劣化を判定するようにし、またその判定については、交流成分を含む計測用電流を印加し、各センサ毎無線通信手段10の送信した前記計測値を用いて各バッテリ2の内部抵抗を演算し、内部抵抗から前記バッテリ2の劣化を判定するため、精度良く劣化判定をすることができる。バッテリ2の内部抵抗は、バッテリ2の容量、つまり劣化の程度と密接な関係があり、内部抵抗2が分かれば、バッテリ2の劣化を精度良く判定できる。
バッテリ2の内部抵抗の算出については、電圧の計測だけであっても、電流を一定値に仮定することなどで可能ではあるが、バッテリ2に実際に流れる電流を計測し、電圧と電流との両方を求めることで、内部抵抗をより一層精度良く算出することができる。
この場合に、前記コントローラ11は、前記各電圧センサ7に計測開始コマンドを同時にシリアル伝送またはパラレル伝送で送信し、各電圧センサ7は、計測開始遅延時間経過後に同時に計測を行う。計測終了後、前記コントローラ11は、順に前記各電圧センサ7にデータ送信の要求コマンドを送信し、コマンドを受けた電圧センサ7がデータを送信し、以上を繰り返すことで、データ通信を行ってもよい。この実施形態において、前記コントローラ11は、データ送信要求コマンドの送信から一定時間後に、データ受信できなかった前記電圧センサ7に対し再送信要求を行うようにして良い。
別の例として、各電圧センサ7毎に定められた計測開始遅延時間だけ経過後に計測を行うようにする場合は、各センサ毎無線通信手段10へ同時に計測開始コマンドを送信しても、多数ある各電圧センサ7の計測を、無線送受に支障がないように順に行い、送信することかできる。例えば、送信開始コマンドはグローバルコマンドであり、電圧センサ7は同時に取得する。
前記コントローラ11は、算出した前記内部抵抗の大きさに応じて複数段階の警報を出力するため、バッテリ交換の必要性の緊急度がわかり、無駄なバッテリ交換を行うことなく、保守の計画や準備が円滑かつ迅速に行える。
さらに、図示は省略するが、前記電流センサ8、前記計測用電流印加装置9をいずれも前記コントローラ11の内部に、例えば主コントローラ11Aの内部に設けても良い。
これにより、この劣化判定装置の構成がより一層簡素化されて、よりコンパクト化される。
これにより、この劣化判定装置の構成がさらに簡素化されて、こらなるコンパクト化、低コスト化が図れる。
図6において、前記電流制限部24は、電流制限抵抗であっても良い。
この実施形態におけるその他の構成,効果は、図1〜図3と共に前述した第1の実施形態と同様である。
その他の構成,効果は、図1〜図3に示す第1の実施形態と同様である。
図7において、電源1は、バッテリ群3が直列に接続され、このバッテリ群3の直列接続体3Aが複数並列に接続されている。各バッテリ群3の直列接続体3Aの間で、互いに対応する個々の前記バッテリ群3の間の部位aは相互に接続されていて、前記バッテリ群3の直列接続体3Aにおける一つのバッテリ群3毎にバッテリ群3の並列接続体3Bを成す。この一つのバッテリ群3の並列接続体3B毎に前記計測用電流印加装置(放電回路)9および電流センサ8が設けられている。
しかし、この実施形態のようにバッテリ2の直列接続体を直列方向に二つに分割された構成とすることで、前記計測用電流印加装置(放電回路)9における測定電流印加用のパワー素子である前記スイッチング素子27に、耐圧の低いものが使用できる。
2…バッテリ
3…バッテリ群
3A…直列接続体
3B…並列接続体
4…負荷
5…主電源
5A,5B…端子
6…充電回路
7a…センサ機能部
7b…演算処理部
7ba…制御部
7bb…遅延部
7bc…変換部
7c…直流検出部
8…電流センサ
9…計測用電流印加装置
10…センサ毎無線通信手段
11…コントローラ
11A…主コントローラ
11a…受信部
11b…転送部
11c…コマンド送信部
11d…待機部
11e…放電制御手段
12…通信網
13…データサーバ
13a…内部抵抗計算部
13b…判定部
14…モニタ
15…ダイトオード
17…センサユニット
18…温度センサ
19…アンテナ
25…開閉スイッチ
26…電流制限用抵抗
27…スイッチング素子
Claims (7)
- それぞれ二次電池である複数のバッテリが直列接続されたバッテリ群が複数並列に接続された電源における前記各バッテリの劣化を判定する二次電池の劣化判定装置であって、
前記各バッテリに個別に接続された複数の電圧センサと、
前記バッテリ群が複数並列に接続された並列接続体に対して一つ設けられて前記並列接続体の全体に流れる電流を検出する電流センサと、
交流成分を含む計測用電流を前記バッテリ群毎に印加する計測用電流印加装置と、
前記各電圧センサに設けられ計測された交流成分の電圧の計測値を無線で送信するセンサ毎無線通信手段と、
前記各センサ毎無線通信手段の送信した前記計測値を受信し、この受信した計測値と前記電流センサの計測値とを用いて各バッテリの内部抵抗を算出し、内部抵抗から前記バッテリの劣化を判定するコントローラとを備える、
二次電池の劣化判定装置。 - 請求項1に記載の二次電池の劣化判定装置において、前記電源は、前記バッテリ群が複数直列に接続され、これら各バッテリ群の直列接続体が複数並列に接続され、かつ各バッテリ群の直列接続体の間で、互いに対応する個々の前記バッテリ群の間の部位が相互に接続されていて、前記バッテリ群の前記直列接続体における一つのバッテリ群毎にバッテリ群の並列接続体を成し、この一つのバッテリ群毎の並列接続体毎に前記電流センサが設けられた二次電池の劣化判定装置。
- 請求項1または請求項2に記載の二次電池の劣化判定装置において、前記計測用電流印加装置と前記電流センサとが前記コントローラに内蔵されている二次電池の劣化判定装置。
- 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の二次電池の劣化判定装置において、前記電流センサが前記計測用電流印加装置と同一の配線用の基板に実装された二次電池の劣化判定装置。
- 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の二次電池の劣化判定装置において、前記計測用電流印加装置が放電回路である二次電池の劣化判定装置。
- 請求項1ないし請求項5のいずか1項に記載の二次電池の劣化判定装置において、前記各電圧センサは、計測した前記計測値をディジタル信号で表される実効値または平均値に変換する変換部を備え、前記センサ毎無線通信手段は、計測値として前記変換部で変換された実効値または平均値を送信する二次電池の劣化判定装置。
- 請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の二次電池の劣化判定装置において、前記コントローラは、前記各電圧センサの前記計測値とこの電圧センサが設けられた前記電流センサの計測値とから前記各バッテリの内部抵抗を演算する内部抵抗演算部、およびこの内部抵抗演算部の演算結果から前記各バッテリの劣化を判定する判定部を有する二次電池の劣化判定装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016110656A JP6755126B2 (ja) | 2016-06-02 | 2016-06-02 | 二次電池の劣化判定装置 |
DE112017002752.7T DE112017002752T5 (de) | 2016-06-02 | 2017-05-31 | Vorrichtung zur Bestimmung der Akkumulatoralterung |
CN201780033360.3A CN109219755B (zh) | 2016-06-02 | 2017-05-31 | 二次电池的劣化判断装置 |
PCT/JP2017/020353 WO2017209214A1 (ja) | 2016-06-02 | 2017-05-31 | 二次電池の劣化判定装置 |
KR1020187035394A KR20190013813A (ko) | 2016-06-02 | 2017-05-31 | 2차전지의 열화 판정 장치 |
US16/206,179 US10775443B2 (en) | 2016-06-02 | 2018-11-30 | Secondary battery degradation determination device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016110656A JP6755126B2 (ja) | 2016-06-02 | 2016-06-02 | 二次電池の劣化判定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017215276A JP2017215276A (ja) | 2017-12-07 |
JP6755126B2 true JP6755126B2 (ja) | 2020-09-16 |
Family
ID=60477515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016110656A Expired - Fee Related JP6755126B2 (ja) | 2016-06-02 | 2016-06-02 | 二次電池の劣化判定装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10775443B2 (ja) |
JP (1) | JP6755126B2 (ja) |
KR (1) | KR20190013813A (ja) |
CN (1) | CN109219755B (ja) |
DE (1) | DE112017002752T5 (ja) |
WO (1) | WO2017209214A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3566259B1 (en) | 2017-01-09 | 2023-03-08 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Battery pack |
KR102335869B1 (ko) * | 2017-08-31 | 2021-12-07 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치, 입력 디바이스 및 그 제어 방법 |
JP7285070B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2023-06-01 | ナブテスコ株式会社 | ホームドアの状態診断システム、ホームドアの状態診断方法、可動装置の状態診断方法 |
WO2020174710A1 (ja) * | 2019-02-26 | 2020-09-03 | 株式会社Gsユアサ | 鉛蓄電池監視装置及び鉛蓄電池監視方法 |
JP6690799B1 (ja) * | 2019-02-26 | 2020-04-28 | 株式会社Gsユアサ | 鉛蓄電池監視装置及び鉛蓄電池監視方法 |
CN110007242B (zh) * | 2019-04-12 | 2021-03-26 | 中国人民解放军国防科技大学 | 一种基于波峰电流的太阳电池阵退化估计方法 |
JP7136412B2 (ja) * | 2019-09-25 | 2022-09-13 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | バッテリー管理装置及び方法 |
KR20230000573A (ko) * | 2021-06-25 | 2023-01-03 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 배터리 상태 검출 장치 및 배터리 보호 장치 |
JP2023033810A (ja) * | 2021-08-30 | 2023-03-13 | 株式会社デンソー | 電池管理システムおよび電池管理方法 |
KR20230061046A (ko) * | 2021-10-28 | 2023-05-08 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 배터리 진단 방법 및 이를 적용한 배터리 시스템 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3293410B2 (ja) * | 1995-06-09 | 2002-06-17 | 松下電器産業株式会社 | 組電池の監視装置 |
JPH10170615A (ja) | 1996-12-10 | 1998-06-26 | Sanko Denki:Kk | 車載バッテリ−チェッカ− |
JP2003111289A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-11 | Nec Tokin Corp | 二次電池電力供給システム |
JP4407874B2 (ja) * | 2001-10-09 | 2010-02-03 | 古河電池株式会社 | 蓄電池内部抵抗測定回路 |
EP2626716B1 (en) | 2003-06-27 | 2015-09-16 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Device and method for judging deterioration of accumulator / secondary cell |
US7482784B2 (en) * | 2003-07-15 | 2009-01-27 | Panasonic Corporation | Degradation judgment circuit for secondary battery |
US7227335B2 (en) * | 2003-07-22 | 2007-06-05 | Makita Corporation | Method and apparatus for diagnosing the condition of a rechargeable battery |
JP4494904B2 (ja) * | 2003-08-22 | 2010-06-30 | 古河電気工業株式会社 | 二次電池の内部インピーダンス測定方法、二次電池の内部インピーダンス測定装置及び電源システム |
WO2005078673A1 (en) * | 2004-02-03 | 2005-08-25 | Sys Technologies, Inc. | Remote battery monitoring system having embedded telesensors |
JP5089619B2 (ja) | 2009-01-16 | 2012-12-05 | 古河電池株式会社 | 二次電池の劣化診断装置 |
JP5525743B2 (ja) | 2009-03-30 | 2014-06-18 | 株式会社日本総合研究所 | 電池制御装置、電池制御方法、及び車両 |
JP4929389B2 (ja) | 2010-10-14 | 2012-05-09 | 三菱重工業株式会社 | 電池システム |
JP2013140055A (ja) * | 2011-12-29 | 2013-07-18 | Toyota Central R&D Labs Inc | 電池監視システム |
JP2014236625A (ja) * | 2013-06-04 | 2014-12-15 | 株式会社豊田自動織機 | 車両制御装置および車両制御方法 |
JP6499075B2 (ja) | 2013-07-15 | 2019-04-10 | 古河電気工業株式会社 | 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法 |
CN105741312B (zh) | 2014-12-09 | 2018-04-27 | 株式会社理光 | 目标对象跟踪方法和设备 |
JP6679342B2 (ja) | 2016-02-24 | 2020-04-15 | Ntn株式会社 | 二次電池の劣化判定装置 |
-
2016
- 2016-06-02 JP JP2016110656A patent/JP6755126B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-05-31 DE DE112017002752.7T patent/DE112017002752T5/de not_active Withdrawn
- 2017-05-31 KR KR1020187035394A patent/KR20190013813A/ko not_active Application Discontinuation
- 2017-05-31 WO PCT/JP2017/020353 patent/WO2017209214A1/ja active Application Filing
- 2017-05-31 CN CN201780033360.3A patent/CN109219755B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-11-30 US US16/206,179 patent/US10775443B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190094311A1 (en) | 2019-03-28 |
CN109219755B (zh) | 2020-12-25 |
DE112017002752T5 (de) | 2019-02-21 |
JP2017215276A (ja) | 2017-12-07 |
WO2017209214A1 (ja) | 2017-12-07 |
CN109219755A (zh) | 2019-01-15 |
KR20190013813A (ko) | 2019-02-11 |
US10775443B2 (en) | 2020-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6755126B2 (ja) | 二次電池の劣化判定装置 | |
JP6679342B2 (ja) | 二次電池の劣化判定装置 | |
JP6632918B2 (ja) | 二次電池の劣化判定装置 | |
WO2018056309A1 (ja) | 二次電池の劣化判定装置 | |
WO2018056308A1 (ja) | 二次電池の劣化判定装置 | |
US10705147B2 (en) | Remaining capacity detection circuit of rechargeable battery, electronic apparatus using the same, automobile, and detecting method for state of charge | |
JP4210794B2 (ja) | 電池の容量検出方法、電池パック及び電子機器システム | |
US20120004875A1 (en) | Method of detecting battery internal resistance | |
WO2017164073A1 (ja) | 二次電池の劣化抑制装置および個別劣化抑制装置 | |
JP4997358B2 (ja) | 満充電容量補正回路、充電システム、電池パック、及び満充電容量補正方法 | |
US10444296B2 (en) | Control device, control method, and recording medium | |
KR20170092552A (ko) | 무선 네트워크 기반 배터리 관리 시스템 | |
JP2006242880A (ja) | 電源装置用状態検知装置,電源装置及び電源装置に用いられる初期特性抽出装置 | |
JP6639976B2 (ja) | 二次電池の劣化判定装置 | |
US20120056596A1 (en) | Remaining battery power calculation circuit | |
JP2012220344A (ja) | セル電圧測定装置 | |
WO2017145949A1 (ja) | 二次電池の劣化判定装置 | |
JP2022054682A (ja) | 二次電池の劣化判定装置 | |
JP2022054681A (ja) | 二次電池の劣化判定装置 | |
US20150229141A1 (en) | Flowing electrolyte battery maintenance bus system and method | |
CN117501141A (zh) | 短路检测装置和短路检测方法 | |
KR20210061100A (ko) | 배터리 장치 및 드리프트 오류 진단 방법 | |
JP2013036857A (ja) | 断線検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6755126 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |