JP6755084B2 - 水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム、被冷却体冷却システム、レジオネラ属菌対策方法および被冷却体冷却方法 - Google Patents
水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム、被冷却体冷却システム、レジオネラ属菌対策方法および被冷却体冷却方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6755084B2 JP6755084B2 JP2015214829A JP2015214829A JP6755084B2 JP 6755084 B2 JP6755084 B2 JP 6755084B2 JP 2015214829 A JP2015214829 A JP 2015214829A JP 2015214829 A JP2015214829 A JP 2015214829A JP 6755084 B2 JP6755084 B2 JP 6755084B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ozone
- water
- cooled
- cooling tower
- concentration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims description 518
- 241000589248 Legionella Species 0.000 title claims description 249
- 208000007764 Legionnaires' Disease Diseases 0.000 title claims description 245
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 134
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 689
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 665
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 68
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 38
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 27
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 27
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 18
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 17
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 16
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 13
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 11
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims description 4
- 239000002101 nanobubble Substances 0.000 claims description 4
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 claims description 4
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 3
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 claims description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 claims 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 40
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 13
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 13
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 12
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 11
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 11
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 8
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 241000224489 Amoeba Species 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001431 copper ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 4
- FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N Silver ion Chemical compound [Ag+] FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 208000004023 Legionellosis Diseases 0.000 description 2
- 230000005791 algae growth Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- -1 cooling equipment Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 2
- PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N Zinc dication Chemical compound [Zn+2] PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- GCFBRXLSHGKWDP-XCGNWRKASA-N cefoperazone Chemical compound O=C1C(=O)N(CC)CCN1C(=O)N[C@H](C=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2C(C(O)=O)=C(CSC=3N(N=NN=3)C)CS[C@@H]21 GCFBRXLSHGKWDP-XCGNWRKASA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/30—Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies
- Y02W10/37—Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies using solar energy
Landscapes
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
- Transformer Cooling (AREA)
Description
なお、以下の説明および図面の記載は、本発明の実施形態に係る水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム、被冷却体冷却システム、レジオネラ属菌対策方法および被冷却体冷却方法の代表的な例を例示したものであり、本発明は、当該例示の内容に限定されるものではない。
図2は、本発明の第1の実施形態に係る水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システムの一実施例であり、本実施形態に係る水冷式変電所の被冷却体冷却システムの一実施例である被冷却体冷却システム10Aを概略的に示したシステム構成図である。
図13は、本発明の第2の実施形態に係る水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システムの一実施例である被冷却体冷却システム10Bを概略的に示したシステム構成図である。
図16は、本発明の第3の実施形態に係る水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システムの一実施例である被冷却体冷却システム10Cを概略的に示したシステム構成図である。
7 空気
10(10A,10B,10C) 被冷却体冷却システム
20 冷却系統
211〜213 熱交換器(一次冷却手段)
22(221〜225) 開放型冷却塔(二次冷却手段)
22a 送風機
22b 冷却塔水槽(水槽部)
22c 充填部
231〜233 循環水ポンプ
24(241〜245) 密閉型冷却塔(二次冷却手段)
24a 送風機
24b 冷却塔水槽(水槽部)
24c 充填部
24d 伝熱部
24e 散水ポンプ
25 補給水タンク
26 循環水系統
261,265 循環水流路
27a,27b,33,331,335,37a,37b,42 弁
V1,V2 三方弁
V1a,V2a 第1のポート
V1b,V2b 第2のポート
V1c,V2c 第3のポート
28 散布水系統
285 散布水流路
31 オゾン殺菌装置
31a 酸素濃縮部
31b オゾン発生部
31c 気液混合部
31d オゾン溶解部
31e マイクロバブル発生器(極小バブル発生手段)
31i 吸入口
31o 送出口
32 制御装置
35,36 オゾン水供給系統
351a,355a,365a 第1の分岐流路(オゾン殺菌装置流路)
351b,355b,365b 第2の分岐流路(オゾン殺菌装置流路)
38 可撓(とう)管
41 排水系統
51 イオン発生源
52 マイクロバブル発生器(極小バブル発生手段)
55 直流電源
56 殺菌導体
H1,H2 共通ヘッダ
Claims (31)
- 循環水が循環する流路上に設けられ、前記循環水と熱交換することで、水冷式変電所の変電動作時に冷却対象となる当該水冷式変電所の被冷却体の発生熱を前記被冷却体から除去する第1の冷却手段とは離れた位置であって前記循環水が循環する流路上に設置され、前記第1の冷却手段を通過した後の循環水である温水を冷却する冷却塔内で散布される散布水を散布水送出口から取り出して導入し、導入した散布水に発生させたオゾンを溶解させて、オゾン水を生成し、生成したオゾン水をオゾン水送出口から送出して前記冷却塔へ戻すオゾン殺菌装置と、
前記散布水が通水する前記冷却塔と前記オゾン殺菌装置との間を連絡しており、前記オゾン水を前記冷却塔へ供給する状態と供給しない状態とを切り替え可能なオゾン殺菌装置流路を備えるオゾン水供給系統と、
前記冷却塔に存在するレジオネラ属菌を含むオゾン消費物質の濃度レベルを前記オゾン水の水温及びオゾン溶存濃度に基づき判定するための判定値を得て、得られる前記判定値と設定される閾値との大小関係と対応したモードを選択し、選択したモードに応じて、前記オゾン殺菌装置および前記オゾン水供給系統内の流路の開閉状態の少なくとも一方を制御する制御手段とを具備し、
前記制御手段は、前記オゾン水送出口における前記オゾン水の水温と、少なくとも1個の前記オゾン水送出口における前記オゾン水のオゾン溶存濃度を含む前記オゾン水のオゾン溶存濃度とを検出部から取得し、取得した少なくとも1個の前記オゾン水送出口における前記オゾン水のオゾン溶存濃度を含む前記オゾン水のオゾン溶存濃度の検出値と、前記制御手段に与えられる、前記オゾン溶存濃度の検出値と前記判定値との関係を規定した判定値導出情報とを用いて前記判定値を求める一方、取得した前記オゾン水送出口における前記オゾン水の水温の検出値と前記制御手段に与えられる温度および前記閾値との関係を規定した閾値決定情報とを用いて前記閾値を決定するように構成されることを特徴とする水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。 - 前記検出部は、前記オゾン水送出口における前記オゾン水のオゾン溶存濃度を第1の検出値として検出する第1のオゾン濃度検出器と、オゾン殺菌装置入口のオゾン溶存濃度を第2の検出値として検出する第2のオゾン濃度検出器と、を有することを特徴とする請求項1に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。
- 前記検出部は、前記オゾン水送出口における前記オゾン水のオゾン溶存濃度を検出するオゾン濃度検出器を有し、
前記制御手段は、前記オゾン濃度検出器から取得される複数個の検出値から選択される少なくとも2個の検出値を用いて得られる代表値を前記オゾン水のオゾン溶存濃度の検出値として得るように構成されることを特徴とする請求項1に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。 - 前記判定値は、前記オゾン水送出口で検出された前記オゾン水のオゾン溶存濃度に基づくものであり、
前記制御手段は、前記判定値が前記閾値以上の場合、1日当たり8時間未満の期間で前記オゾン水を通水する短時間運転モードを選択する一方、前記判定値が前記閾値未満の場合、前記短時間運転モードよりも長く、1日当たり最大24時間の期間で断続的または連続的に前記オゾン水を通水する長時間運転モードを選択し、選択したモードに応じて、前記オゾン殺菌装置および前記オゾン水を通水させる流路の開閉状態の少なくとも一方を制御するように構成されることを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。 - 前記判定値は、前記オゾン水送出口で検出された前記オゾン水のオゾン溶存濃度に基づくものであり、
前記制御手段は、前記判定値が前記閾値以上の場合、前記第2の検出値を設定される第1の範囲内に制御する低濃度モードを選択する一方、前記判定値が前記閾値未満の場合、
前記第2の検出値を設定される前記低濃度モードよりも高い第2の範囲に設定される高濃度モードを選択し、選択したモードに応じて、前記オゾン殺菌装置および前記オゾン水を通水させる流路の開閉状態の少なくとも一方を制御するように構成されることを特徴とする請求項2に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。 - 前記第1の範囲は、0.01ppm以上0.1ppm以下であり、
前記第2の範囲は、0.5ppm以上1ppm以下であることを特徴とする請求項5に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。 - 前記制御手段は、前記冷却塔が複数台である場合、前記複数台の冷却塔の一部が運転であり、残りが停止である旨が検知された場合であって、前記停止である旨が検知されている冷却塔が開放型冷却塔である場合、
前記制御手段は、前記停止である旨が検知されている開放型冷却塔に対して、当該開放型冷却塔内に前記循環水である前記散布水を散水して循環させる状態と前記散布水の循環を停止させる状態とに切り替え可能に構成されており、前記停止である旨が検知されている開放型冷却塔の前記オゾン殺菌装置流路へ前記オゾン水を供給する状態に切り替えている場合、少なくとも一時的に前記停止である旨が検知されている開放型冷却塔を通水する前記散布水を循環させる状態に切り替えるように構成されることを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。 - 前記制御手段は、前記冷却塔が複数台である場合、前記複数台の冷却塔の一部が運転であり、残りが停止である旨が検知された場合であって、前記停止である旨が検知されている冷却塔が密閉型冷却塔である場合、
前記制御手段は、前記停止である旨が検知されている密閉型冷却塔に対して、当該密閉型冷却塔内で前記散布水を散布して循環させる状態と前記散布水の循環を停止させる状態とに切り替え可能に構成されており、前記停止である旨が検知されている密閉型冷却塔の前記オゾン殺菌装置流路へ前記オゾン水を供給する状態に切り替えている場合、少なくとも一時的に前記停止である旨が検知されている密閉型冷却塔内で前記散布水を散布して当該密閉型冷却塔内を循環させる状態に切り替えるように構成されることを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。 - 前記冷却塔と前記オゾン殺菌装置とを前記散布水が循環可能に通水するオゾン殺菌装置流路は、前記冷却塔の出口側と前記オゾン殺菌装置の入口側とを連絡する流路の一部が前記冷却塔に対して設けられている前記冷却塔からドレンおよびブローダウン水を流す排水流路の一部と共通化された構成であり、前記排水流路上に配設される第1の弁の直前で前記排水流路から分岐する第1の分岐点が設けられていることを特徴とする請求項1から8の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。
- 前記冷却塔の出口側と前記オゾン殺菌装置の入口側とを連絡する流路上に設けられる第1の接続点および前記冷却塔内で散布される前記散布水が循環する散布水流路上に配設され前記散布水を循環させるポンプの入口側と前記冷却塔の出口側との間で前記散布水流路を開閉する第2の弁の直前に設けられる第2の接続点の両接続点を連絡する連絡流路が設けられていることを特徴とする請求項1から9の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。
- 前記オゾン殺菌装置の前記オゾン水送出口から前記オゾン水を前記冷却塔に供給する流路は、前記冷却塔の充填部側へ前記オゾン水を供給する開閉自在な第1の分岐流路と、前記冷却塔内の前記水槽部側へ前記オゾン水を供給する開閉自在な第2の分岐流路と、を備えることを特徴とする請求項1から10の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。
- 前記オゾン殺菌装置の前記オゾン水送出口から前記オゾン水を前記冷却塔に供給する流路は、前記冷却塔の充填部側へ前記オゾン水を供給する開閉自在な第1の分岐流路と、前記冷却塔内の前記水槽部側へ前記オゾン水を供給する開閉自在な第2の分岐流路と、を備え、
前記制御手段は、有機物の繁殖が激しい時期には前記第1の分岐流路を開とし、前記第2の分岐流路を閉とする一方、その他は前記第1の分岐流路を閉とし、前記第2の分岐流路を開とする流路開閉制御を行うことを特徴とする請求項1から10の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。 - 前記オゾン殺菌装置は、空気中の酸素を濃縮させる酸素濃縮部と、オゾンを発生させるオゾン発生部と、前記オゾン発生部が発生させた前記オゾンを水中に溶解させて前記オゾン水を生成する気液混合及びオゾン溶解部と、を備え、前記オゾン殺菌装置は、前記酸素濃縮部、前記オゾン発生部並びに前記気液混合及びオゾン溶解部から成る三個のユニットを接続することで運用可能な状態となる組立可能な構成である一方、前記運用可能な状態から、前記酸素濃縮部、前記オゾン発生部並びに前記気液混合及びオゾン溶解部から成る前記三個のユニットに分解可能な構成であることを特徴とする請求項1から12の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。
- 溶解させる前記オゾンの気泡を、バブルマイクロバブルおよびナノバブルの一方である極小バブルとして発生させる極小バブル発生手段をさらに具備し、
前記極小バブル発生手段は、前記オゾン殺菌装置の内部および前記冷却塔の前記水槽部の少なくとも一方で前記極小バブルを発生させるように構成したことを特徴とする請求項1から13の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。 - 前記冷却塔の前記水槽部に、殺菌効果を有する金属イオンの発生源を設置したことを特徴とする請求項1から14の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。
- 前記金属イオンの発生源は、イオン化する際に殺菌効果を有する金属イオンを発生させる金属を含有する金属板、前記イオン化する際に殺菌効果を有する金属イオンを発生させる金属によって表面に無電解メッキを施したプラスチック板、および直流電源の陽極に接続される、前記殺菌効果を有する金属イオンを発生させる金属を含有する金属板または前記殺菌効果を有する金属イオンを発生させる金属によって表面に無電解メッキを施したプラスチック板の何れかであることを特徴とする請求項15に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。
- 前記冷却塔の冷却塔充填部に使用されるプラスチック板は、イオン化する際に殺菌効果を有する金属イオンを発生させる金属の無電解メッキを表面に施したプラスチック板であることを特徴とする請求項1から16の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム。
- 前記第1の冷却手段と、
前記冷却塔と、
請求項1から17の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システムとを具備することを特徴とする水冷式変電所の被冷却体冷却システム。 - 循環水が循環する流路上に設けられ、前記循環水と熱交換することで、水冷式変電所の変電動作時に冷却対象となる当該水冷式変電所の被冷却体の発生熱を前記被冷却体から除去する第1の冷却手段とは離れた位置であって前記循環水が循環する流路上に設置され、
前記第1の冷却手段を通過した後の循環水である温水を冷却する冷却塔内で散布される散布水を散布水送出口から取り出して導入し、導入した散布水に発生させたオゾンを溶解させて、オゾン水を生成し、生成したオゾン水をオゾン水送出口から送出して前記冷却塔へ戻すオゾン殺菌装置と、前記散布水が通水する前記冷却塔と前記オゾン殺菌装置との間を連絡しており、前記オゾン水を前記冷却塔へ供給する状態と供給しない状態とを切り替え可能なオゾン殺菌装置流路を備えるオゾン水供給系統と、前記冷却塔に存在するレジオネラ属菌を含むオゾン消費物質の濃度レベルを前記オゾン水の水温及びオゾン溶存濃度に基づき判定するための判定値を得て、得られる前記判定値と設定される閾値との大小関係と対応したモードを選択し、選択したモードに応じて、前記オゾン殺菌装置および前記オゾン水供給系統内の流路の開閉状態の少なくとも一方を制御する制御手段とを具備し、前記制御手段は、前記オゾン水送出口における前記オゾン水の水温と、少なくとも1個の前記オゾン水送出口における前記オゾン水のオゾン溶存濃度を含む前記オゾン水のオゾン溶存濃度とを検出部から取得し、取得した少なくとも1個の前記オゾン水送出口における前記オゾン水のオゾン溶存濃度を含む前記オゾン水のオゾン溶存濃度の検出値と、前記制御手段に与えられる、前記オゾン溶存濃度の検出値と前記判定値との関係を規定した判定値導出情報とを用いて前記判定値を求める一方、取得した前記オゾン水送出口における前記オゾン水の水温の検出値と前記制御手段に与えられる温度および前記閾値との関係を規定した閾値決定情報とを用いて前記閾値を決定するように構成されるレジオネラ属菌対策システムを用いた水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法であって、
前記レジオネラ属菌対策システムの運転が開始され、前記オゾン殺菌装置が、オゾンを発生させ、前記冷却塔から導入した散布水に発生させたオゾンを溶解させて前記冷却塔へ戻すステップと、
前記制御手段が、前記検出部から取得する少なくとも1個の前記オゾン水送出口における前記オゾン水のオゾン溶存濃度を含む前記オゾン水のオゾン溶存濃度の検出値を用いて前記判定値を求めるステップと、
前記制御手段が、取得する前記オゾン水送出口における前記オゾン水の水温の検出値を用いて前記閾値を決定するステップと、
前記制御手段が、前記判定値を求めるステップで得た前記判定値と前記閾値を決定するステップで得た前記閾値との大小関係を求め、求めた大小関係に対応したモードを選択し、選択したモードに応じて、前記オゾン殺菌装置および前記オゾン水供給系統内の流路の開閉状態の少なくとも一方を制御するオゾン水供給制御ステップと、を具備することを特徴とする水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。 - 前記検出部は、前記オゾン水送出口における前記オゾン水のオゾン溶存濃度を第1の検出値として検出する第1のオゾン濃度検出器と、オゾン殺菌装置入口のオゾン溶存濃度を第2の検出値として検出する第2のオゾン濃度検出器とを有しており、
前記判定値を求めるステップは、前記制御手段が、前記制御手段に与えられる第1のオゾン溶存濃度および第2のオゾン溶存濃度と前記判定値との関係を示す情報と、前記検出部が検出した前記第1の検出値とおよび前記第2の検出値とを用いて前記判定値を求めるステップであることを特徴とする請求項19記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。 - 前記検出部は、前記オゾン水送出口における前記オゾン水のオゾン溶存濃度を検出するオゾン濃度検出器を有しており、
前記判定値を求めるステップは、前記制御手段が、前記制御手段に与えられる第1のオゾン溶存濃度および第2のオゾン溶存濃度と前記判定値との関係を示す情報と、前記オゾン濃度検出器が検出した前記オゾン溶存濃度の第1の検出値と、前記検出部が前記第1の検出値よりも後に検出した第2のオゾン検出値とを用いて前記判定値を求めるステップであることを特徴とする請求項19記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。 - 前記判定値は、前記オゾン水送出口で検出された前記オゾン水のオゾン溶存濃度に基づくものであり、
前記オゾン水供給制御ステップは、前記判定値を求めるステップで算出された前記判定値が前記閾値以上の場合に、1日当たり8時間未満の期間で前記オゾン水を通水する短時間運転モードを、前記判定値が前記閾値未満の場合に、前記短時間運転モードよりも長く、1日当たり最大24時間の期間で断続的または連続的に前記オゾン水を通水する長時間運転モードを選択する運転モード選択ステップと、前記運転モード選択ステップで選択される前記短時間運転モードまたは前記長時間運転モードに応じて、前記オゾン殺菌装置および前記オゾン水を通水させる流路の開閉状態の少なくとも一方を制御するステップと、を備えることを特徴とする請求項19から21の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。 - 前記判定値は、前記オゾン水送出口で検出された前記オゾン水のオゾン溶存濃度に基づくものであり、
前記オゾン水供給制御ステップは、前記判定値を求めるステップで算出された前記判定値が前記閾値以上の場合に、前記第2の検出値を設定される第1の範囲内に制御する低濃度運転モードを、前記判定値が前記閾値未満の場合に、前記第2の検出値を設定される前記低濃度運転モードよりも高い第2の範囲に設定される高濃度運転モードを選択する運転モード選択ステップと、
前記運転モード選択ステップで選択される前記低濃度運転モードまたは前記高濃度運転モードに応じて、前記オゾン殺菌装置および前記オゾン水を通水させる流路の開閉状態の少なくとも一方を制御するステップと、を備えることを特徴とする請求項20に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。 - 前記第1の範囲は、0.01ppm以上0.1ppm以下であり、
前記第2の範囲は、0.5ppm以上1ppm以下であることを特徴とする請求項23に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。 - 前記オゾン殺菌装置の前記オゾン水送出口から前記オゾン水を前記冷却塔に供給する流路は、前記冷却塔の充填部側へ前記オゾン水を供給する開閉自在な第1の分岐流路と、前記冷却塔内の前記水槽部側へ前記オゾン水を供給する開閉自在な第2の分岐流路とを備えており、
前記オゾン水供給制御ステップは、前記オゾン水供給系統が備える流路の開閉状態の制御として、有機物の繁殖が激しい時期には前記第1の分岐流路を開とし、前記第2の分岐流路を閉とする一方、その他は前記第1の分岐流路を閉とし、前記第2の分岐流路を開とする流路開閉制御を行うことを特徴とする請求項19から24の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。 - 前記オゾン殺菌装置は、空気中の酸素を濃縮する酸素濃縮部、オゾンを発生させるオゾン発生部と、前記オゾン発生部が発生させた前記オゾンを水中に溶解させて前記オゾン水を生成する気液混合及びオゾン溶解部から成る三個のユニットを接続することで運用可能な状態となる一方、前記運用可能な状態から、前記酸素濃縮部、前記オゾン発生部並びに前記気液混合及びオゾン溶解部から成る前記三個のユニットに分解される、組立および分解可能であって、前記運用可能な状態で前記制御手段と信号伝送可能に接続されている場合には前記運用可能な状態にある旨を前記制御手段に通知可能に構成されており、
前記制御手段が、前記オゾン殺菌装置が前記運用可能な状態にあって前記制御手段と信号伝送可能に接続されている場合には前記運用可能な状態にある旨の通知を前記オゾン殺菌装置から受け取るステップをさらに具備することを特徴とする請求項19から25の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。 - 前記水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システムは、溶解させる前記オゾンの気泡を、バブルマイクロバブルおよびナノバブルの一方である極小バブルとして発生させる極小バブル発生手段をさらに具備しており、
前記冷却塔へ戻すステップは、前記極小バブル発生手段が、前記オゾン殺菌装置の内部および前記冷却塔の前記水槽部の少なくとも一方で前記極小バブルを発生させて前記散布水にオゾンを溶解させるステップを有することを特徴とする請求項19から26の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。 - 前記冷却塔の前記水槽部には、殺菌効果を有する金属イオンの発生源が設置されており、前記金属イオンの発生源が、前記水槽部の前記散布水に前記殺菌効果を有する金属イオンを供給するステップをさらに備えることを特徴とする請求項19から27の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。
- 前記金属イオンの発生源は、イオン化する際に殺菌効果を有する金属イオンを発生させる金属を含有する金属板、前記イオン化する際に殺菌効果を有する金属イオンを発生させる金属によって表面に無電解メッキを施したプラスチック板、および直流電源の陽極に接続される、前記殺菌効果を有する金属イオンを発生させる金属を含有する金属板または前記殺菌効果を有する金属イオンを発生させる金属によって表面に無電解メッキを施したプラスチック板の何れかであることを特徴とする請求項28に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。
- 前記冷却塔の冷却塔充填部に使用されるプラスチック板は、イオン化する際に殺菌効果を有する金属イオンを発生させる金属の無電解メッキを表面に施したプラスチック板であり、
前記冷却塔充填部に使用されるプラスチック板が、前記冷却塔充填部を通水する前記散布水に前記殺菌効果を有する金属イオンを供給するステップをさらに備えることを特徴とする請求項19から29の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法。 - 請求項19から30の何れか1項に記載の水冷式変電所のレジオネラ属菌対策方法が具備するステップと、
前記循環水を前記流路で循環させて前記被冷却体を冷却するステップと、を具備することを特徴とする水冷式変電所の被冷却体冷却方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015214829A JP6755084B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | 水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム、被冷却体冷却システム、レジオネラ属菌対策方法および被冷却体冷却方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015214829A JP6755084B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | 水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム、被冷却体冷却システム、レジオネラ属菌対策方法および被冷却体冷却方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017083135A JP2017083135A (ja) | 2017-05-18 |
JP6755084B2 true JP6755084B2 (ja) | 2020-09-16 |
Family
ID=58713611
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015214829A Active JP6755084B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | 水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム、被冷却体冷却システム、レジオネラ属菌対策方法および被冷却体冷却方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6755084B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102020002812A1 (de) * | 2019-05-16 | 2020-11-19 | Sms Group Gmbh | Verfahren zum Abbau von organischen Anteilen in Kühlkreisläufen von industriellen Anlagen und Kühlkreislauf für eine industrielle Anlage |
JP7226716B2 (ja) * | 2020-07-29 | 2023-02-21 | 学校法人関東学院 | めっき洗浄プロセスのオゾン処理システム |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02144191A (ja) * | 1988-11-21 | 1990-06-01 | Sumitomo Seika Chem Co Ltd | クーリングタワー循環水の浄化方法 |
US5145585A (en) * | 1990-02-09 | 1992-09-08 | Coke Alden L | Method and apparatus for treating water in a cooling system |
GB9220254D0 (en) * | 1992-09-25 | 1992-11-11 | Houseman Ltd | Biocidal systems for re-circulating cooling water |
JP3353497B2 (ja) * | 1994-10-26 | 2002-12-03 | 松下電器産業株式会社 | 冷却塔におけるレジオネラ菌の殺菌方法 |
JPH09201591A (ja) * | 1996-01-29 | 1997-08-05 | Meidensha Corp | オゾン注入量制御装置 |
JPH11179152A (ja) * | 1997-12-19 | 1999-07-06 | Ebara Shinwa:Kk | 水処理方法とその装置 |
JP2001091189A (ja) * | 1999-09-27 | 2001-04-06 | Toshiba Corp | 冷却設備システム |
JP3073117U (ja) * | 2000-03-14 | 2000-11-14 | 東洋工機株式会社 | 冷却塔等の冷却水循環システムにおける冷却水のレジオネラ属菌繁殖抑制用浄化装置 |
JP2003166798A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-13 | Meishu Ri | 冷却水処理機能を具える冷却水循環システム及びその冷却水処理方法 |
JP2003245673A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-02 | Tada Denki Kk | 冷却水冷却殺菌装置 |
JP2005118680A (ja) * | 2003-10-16 | 2005-05-12 | Sumitomo Precision Prod Co Ltd | 水循環システムとその管理方法 |
JP4508623B2 (ja) * | 2003-12-15 | 2010-07-21 | シャープ株式会社 | スケール付着防止装置及びスケール付着防止方法 |
EP1735016B1 (en) * | 2004-03-10 | 2017-01-18 | Trojan Technologies Inc. | System for predicting reduction in concentration of a target material in a flow of fluid |
JP4184390B2 (ja) * | 2006-06-07 | 2008-11-19 | シャープ株式会社 | 冷却装置 |
JP4861085B2 (ja) * | 2006-07-26 | 2012-01-25 | シャープ株式会社 | 冷却装置 |
JP2008056655A (ja) * | 2006-08-02 | 2008-03-13 | Akiya Sawashita | 殺菌材料と殺菌方法及び金属イオン発生装置 |
JP4657180B2 (ja) * | 2006-09-05 | 2011-03-23 | 三洋電機株式会社 | 冷却塔の除菌装置 |
CN100545105C (zh) * | 2007-05-22 | 2009-09-30 | 上海轻工业研究所有限公司 | 臭氧处理冷却循环水系统的自动控制方法 |
KR100944694B1 (ko) * | 2009-05-19 | 2010-02-26 | 한국기계연구원 | 고농도 오존나노버블 함유 오존수 생성장치 |
JP5622452B2 (ja) * | 2010-06-21 | 2014-11-12 | 東芝プラントシステム株式会社 | 地下変電所変電設備冷却システム取替方法 |
US20130341285A1 (en) * | 2012-06-26 | 2013-12-26 | Chadwick D. Marion | Assuring threshold ozone concentration in water delivered to an exit point |
CN103588265A (zh) * | 2012-08-13 | 2014-02-19 | 烟台北方安德利果汁股份有限公司 | 一种用于冷却塔水循环系统高效抑藻的方法 |
JP6045473B2 (ja) * | 2013-10-28 | 2016-12-14 | 多田電機株式会社 | 冷却塔のオゾン殺菌装置及びオゾン殺菌方法 |
CN204550210U (zh) * | 2015-02-17 | 2015-08-12 | 上海轻工业研究所有限公司 | 循环冷却水处理系统 |
CN104743718B (zh) * | 2015-03-30 | 2017-01-11 | 广州蓝水环境设备科技有限公司 | 循环水处理装置 |
-
2015
- 2015-10-30 JP JP2015214829A patent/JP6755084B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017083135A (ja) | 2017-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050011839A1 (en) | Water treatment apparatus and method | |
US20150284275A1 (en) | Method and device for treating fouling in water systems | |
CN102989727B (zh) | 循环水系统的清洗杀菌方法及杀菌剂 | |
JP6755084B2 (ja) | 水冷式変電所のレジオネラ属菌対策システム、被冷却体冷却システム、レジオネラ属菌対策方法および被冷却体冷却方法 | |
US6716340B2 (en) | Water treatment system | |
JP4305582B2 (ja) | 冷却塔のオゾン殺菌装置 | |
BRPI0809704A2 (pt) | " sistema de tratamento de resíduos para tratar uma corrente de resíduos substancialmente líquidos e método de tratamento de uma corrente de resíduos" | |
US20150284276A1 (en) | Method and device for treating fouling in water systems | |
US11565947B2 (en) | Process to safeguard against waterborne bacterial pathogens | |
JP2004132592A (ja) | 電気化学的水処理方法及び水処理システム | |
CN109907058A (zh) | 一种用于处理循环冷却水的复合非氧化杀菌灭藻剂 | |
JP2010036082A (ja) | 複合循環抗菌浴槽システム、複合循環抗菌給湯システム、複合循環抗菌クーリングタワーシステム、複合循環抗菌プールシステム、複合循環抗菌上下水道システム及び複合循環抗菌農業漁業水産業用水システム | |
JP3353497B2 (ja) | 冷却塔におけるレジオネラ菌の殺菌方法 | |
JP7340039B2 (ja) | 工業用プラントの冷却回路中の有機成分を分解するための方法、及び工業的プラントのための冷却回路 | |
JP3802888B2 (ja) | 電解式滅菌装置と方法 | |
WO2021082305A1 (zh) | 一种循环冷却水处理设备及循环冷却水的处理方法 | |
JP3392754B2 (ja) | 冷却塔のオゾン殺菌装置 | |
SE512938C2 (sv) | Metod att förhindra förekomst och tillväxt av sjukdomsalstrande mikroorganismer, i synnerhet Legionella- bakterier, i vattenledningssystem | |
JP2006346670A (ja) | 循環装置の殺菌/殺藻装置 | |
JPH01254287A (ja) | 循環水系の細菌発生防止法 | |
US10913663B2 (en) | Systems and methods for controlling waterborne pathogens | |
GB2534377A (en) | Water treatment apparatus and method | |
CN221119362U (zh) | 臭氧紫外一体化泳池杀菌消毒装置 | |
CN111170529A (zh) | 一种循环水杀菌阻垢方法 | |
JP3054755B2 (ja) | 水活性化循環給水装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151126 |
|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20151126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6755084 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |