JP6753029B2 - 補強用縦筋取り付け用の鉄筋籠及び前記鉄筋籠を使用した補強用縦筋の取り付け方法 - Google Patents
補強用縦筋取り付け用の鉄筋籠及び前記鉄筋籠を使用した補強用縦筋の取り付け方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6753029B2 JP6753029B2 JP2018202001A JP2018202001A JP6753029B2 JP 6753029 B2 JP6753029 B2 JP 6753029B2 JP 2018202001 A JP2018202001 A JP 2018202001A JP 2018202001 A JP2018202001 A JP 2018202001A JP 6753029 B2 JP6753029 B2 JP 6753029B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing
- reinforcing bar
- guide body
- vertical
- bar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 title claims description 391
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 45
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 37
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 29
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 claims description 25
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 claims description 8
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 17
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 16
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 12
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 3
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
- Foundations (AREA)
Description
基礎杭等の柱状構造物5の頭部と,該柱状構造物5の頭部上に構築される基礎フーチング等の鉄筋コンクリート構造の上部構造物との接合を行うために,前記柱状構造物5の頭部に杭頭補強筋等の補強用縦筋80を取り付ける際に使用する鉄筋籠1において,
上下方向に配置される垂直部10aと,前記垂直部10aの上端より水平方向に突出する水平部10bを備えた複数本の逆L字形状の吊鉄筋10と,
前記吊鉄筋10の上端側を,前記水平部10bが外周方向に突出するように拘束する環状のガイド体20と,
前記吊鉄筋10の下端側を拘束する下端側フープ筋31や底板32等の底部側拘束体30を備え,
前記吊鉄筋10の前記水平部10bを前記柱状構造物5の開口縁7に係止させて,前記柱状構造物5の頭部に形成された中空空間6内に吊り下げ状態に挿入可能に構成されており,
前記ガイド体20に,該ガイド体20の周方向における任意の位置に移動可能に前記補強用縦筋80を係止する係止機構を設けると共に,
前記ガイド体20に保持された前記補強用縦筋80の下端を前記底部側拘束体30上に載置可能に形成し,
前記ガイド体20と前記底部側拘束体30で,複数の前記補強用縦筋80を立設状態で内部に保持可能に構成したことを特徴とする(請求項1)。
前記内側ガイド体22の外周と前記外側ガイド体21の内周間の間隔δ1を,前記補強用縦筋80を挟持可能な間隔とすることで,前記ガイド体20の周方向における任意の位置で前記間隔δ1内に前記補強用縦筋80を挿入して係止できるようにするものとしても良い(請求項2,図1〜4参照)。
前記カプラー25を,軸線方向を上下方向として前記ガイドレール24上を周方向に移動可能となるように前記ガイドレール24に取り付けることで,前記ガイドレール24の周方向における任意の位置で前記カプラー25内に前記補強用縦筋80を挿入して係止できるようにするものとしても良い(請求項4,図5及び図6参照)。
前記ガイド体20を,環状の内側ガイド体22と,前記内側ガイド体22の外周側に配置される,前記内側ガイド体22の外周形状と相似の内周形状を有する外側ガイド体21により形成し,
前記内側ガイド体22の外周部分及び/又は前記外側ガイド体21の内周部分(図示の例では内側ガイド体22の外周部分)を,アルミニウムや銅,その合金等から成る軟質金属22cにより形成し,
前記内側ガイド体22の外周と前記外側ガイド体21の内周間の間隔δ1を,前記補強用縦筋80であるねじ鉄筋の二面幅(スパナのアゴを掛ける面間の幅)Wよりも広く,直径Dよりも狭く形成して前記係止機構とするものとしても良い(請求項5,図5,図6参照)。
前述したいずれかの鉄筋籠1を,前記柱状構造物5の頭部に形成された中空空間6内に吊り下げ状態に挿入し,
前記鉄筋籠1内に複数本の前記補強用縦筋80を挿入し,前記ガイド体20と前記底部側拘束体30で,挿入された前記複数本の前記補強用縦筋80を溶接することなく前記鉄筋籠内に立設状態に保持させ,
前記上部構造物の配筋位置の確定後,該上部構造物の配筋位置と干渉しない位置に前記鉄筋籠1に保持させた前記補強用縦筋80を移動させた後,前記鉄筋籠1が挿入されている杭頭の中空空間6内にコンクリートを打設して,前記鉄筋籠に保持させた前記補強用縦筋80の下端部を,前記鉄筋籠1と共に前記柱状構造物5の中空空間内に打設された前記コンクリート中に埋没させることを特徴とする(請求項7,図9参照)。
5 柱状構造物(基礎杭)
6 中空空間
7 開口縁
10 吊鉄筋
10a 垂直部(吊鉄筋の)
10b 水平部(吊鉄筋の)
20 ガイド体
21 外側ガイド体
22 内側ガイド体
22a,22b フープ筋
22c 軟質金属
23,23’ 連結鉄筋
23a 交点(連結鉄筋23の)
24 ガイドレール
24’ 取付台
25 カプラー
25a,25b 係止爪
26 開口部(カプラー25の)
27 アングル材
27a 挿入孔
28 アタッチメント
28a 矩形板
28b 係止棒(上側)
28c 係止棒(下側)
29 ボルト
30 底部側拘束体
31 下端側フープ筋
31’ 下端側フープ板
32 底板
33 アングル材
40 フープ筋
41 外側フープ筋
42 内側フープ筋
50 ずれ止め
80 補強用縦筋(杭頭補強筋)
81,82 平面
100 鉄筋籠
105 杭
106 中空空間
110 縦筋(杭頭補強筋)
160 スパイラルフープ
200 鉄筋籠
210 固定縦筋
220 可動縦筋
230 中間フープ
231 下端側フープ
232 底板
260 スパイラル筋
280 スライダ
281 ねじ孔
Claims (7)
- 柱状構造物の頭部と,該柱状構造物の頭部上に構築される鉄筋コンクリート構造の上部構造物との接合を行うために,前記柱状構造物の頭部に補強用縦筋を取り付ける際に使用する鉄筋籠において,
上下方向に配置される垂直部と,前記垂直部の上端より水平方向に突出する水平部を備えた複数本の逆L字形状の吊鉄筋と,
前記吊鉄筋の上端側を,前記水平部が外周方向に突出するように拘束する環状のガイド体と,
前記吊鉄筋の下端側を拘束する底部側拘束体を備え,
前記吊鉄筋の前記水平部を前記柱状構造物の開口縁に係止させて,前記柱状構造物の頭部に形成された中空空間内に吊り下げ状態に挿入可能に構成されており,
前記ガイド体に,該ガイド体の周方向における任意の位置に移動可能に前記補強用縦筋を係止する係止機構を設けると共に,
前記ガイド体に保持された前記補強用縦筋の下端を前記底部側拘束体上に載置可能に形成し,
前記ガイド体と前記底部側拘束体で,複数の前記補強用縦筋を立設状態で内部に保持可能に構成したことを特徴とする補強用縦筋取り付け用の鉄筋籠。 - 前記ガイド体を,環状の内側ガイド体と,前記内側ガイド体の外周側に配置される,前記内側ガイド体の外周形状と相似の内周形状を有する外側ガイド体により形成し,
前記内側ガイド体の外周と前記外側ガイド体の内周間の間隔を,前記補強用縦筋を挟持可能な間隔とすることで,前記ガイド体の周方向における任意の位置で前記間隔内に前記補強用縦筋を挿入して係止できるようにしたことを特徴とする請求項1記載の補強用縦筋取り付け用の鉄筋籠。 - 前記内側ガイド体及び/又は前記外側ガイド体を,環状に曲げた帯板によって形成したことを特徴とする請求項2記載の補強用縦筋取り付け用の鉄筋籠。
- 前記ガイド体を,環状のガイドレールと,前記補強用縦筋を挿入可能な筒状のカプラーにより形成し,
前記カプラーを,軸線方向を上下方向として前記ガイドレール上を周方向に移動可能となるように前記ガイドレールに取り付けることで,前記ガイドレールの周方向における任意の位置で前記カプラー内に前記補強用縦筋を挿入して係止できるようにしたことを特徴とする請求項1記載の補強用縦筋取り付け用の鉄筋籠。 - 前記補強用縦筋を,ねじ鉄筋とすると共に,
前記ガイド体を,環状の内側ガイド体と,前記内側ガイド体の外周側に配置される,前記内側ガイド体の外周形状と相似の内周形状を有する外側ガイド体により形成し,
前記内側ガイド体の外周部分及び/又は前記外側ガイド体の内周部分を軟質金属により形成し,
前記内側ガイド体の外周と前記外側ガイド体の内周間の間隔を,前記補強用縦筋であるねじ鉄筋の二面幅よりも広く,直径よりも狭く形成したことを特徴とする請求項1記載の補強用縦筋取り付け用の鉄筋籠。 - 前記ガイド体に,該ガイド体の外周方向に突出する複数の連結鉄筋を設け,該連結鉄筋に,前記吊鉄筋の前記水平部を取り付けたことを特徴する請求項1〜5いずれか1項記載の補強用縦筋取り付け用の鉄筋籠。
- 請求項1〜6のいずれか1項記載の鉄筋籠を,前記柱状構造物の頭部に形成された中空空間内に吊り下げ状態に挿入し,
前記鉄筋籠内に複数本の前記補強用縦筋を挿入し,前記ガイド体と前記底部側拘束体で,挿入された前記複数本の前記補強用縦筋を溶接することなく前記鉄筋籠内に立設状態に保持させ,
前記上部構造物の配筋位置の確定後,該上部構造物の配筋位置と干渉しない位置に前記鉄筋籠に保持させた前記補強用縦筋を移動させた後,前記鉄筋籠が挿入されている杭頭の中空空間内にコンクリートを打設して,前記鉄筋籠に保持させた前記補強用縦筋の下端部を,前記鉄筋籠と共に前記柱状構造物の中空空間内に打設した前記コンクリート中に埋没させることを特徴とする補強用縦筋の取り付け方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017208146 | 2017-10-27 | ||
JP2017208146 | 2017-10-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019082103A JP2019082103A (ja) | 2019-05-30 |
JP6753029B2 true JP6753029B2 (ja) | 2020-09-09 |
Family
ID=66669466
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018202001A Active JP6753029B2 (ja) | 2017-10-27 | 2018-10-26 | 補強用縦筋取り付け用の鉄筋籠及び前記鉄筋籠を使用した補強用縦筋の取り付け方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6753029B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7200048B2 (ja) * | 2019-06-07 | 2023-01-06 | 株式会社安藤・間 | 杭基礎構造 |
CN114808937B (zh) * | 2022-05-24 | 2023-04-07 | 中国十七冶集团有限公司 | 一种空心方桩灌芯钢筋笼非焊接安装固定的施工方法 |
CN116122268B (zh) * | 2023-02-07 | 2024-07-26 | 中交二航局第一工程有限公司 | 一种桩头加强钢筋笼及施工方法 |
CN117246764B (zh) * | 2023-11-16 | 2024-02-13 | 山东豪迈机械制造有限公司 | 一种钢筋的抓取装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200212743Y1 (ko) * | 2000-08-09 | 2001-02-15 | 배정효 | 기초공사용 강관의 상단부 보강구조 |
JP4425486B2 (ja) * | 2001-03-05 | 2010-03-03 | 岡部株式会社 | 鋼管杭と定着鉄筋との位置調整可能な結合構造 |
JP4808320B2 (ja) * | 2001-03-05 | 2011-11-02 | 岡部株式会社 | 鋼管杭と定着鉄筋との位置調整可能な結合構造 |
JP2008045279A (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-28 | Fuji Kogyo Kk | 杭頭補強筋ユニット及び杭頭補強方法 |
JP2009185582A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Manabu Araake | 杭頭補強筋取付ユニット及び杭頭補強筋の取り付け方法 |
JP5444526B2 (ja) * | 2010-01-07 | 2014-03-19 | 冨士鋼業株式会社 | 杭頭補強筋 |
JP5836865B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2015-12-24 | 株式会社クボタ | 鋼管杭と杭頭との継手構造、及び、この継手構造を用いたコンクリート基礎の施工方法 |
-
2018
- 2018-10-26 JP JP2018202001A patent/JP6753029B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019082103A (ja) | 2019-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6753029B2 (ja) | 補強用縦筋取り付け用の鉄筋籠及び前記鉄筋籠を使用した補強用縦筋の取り付け方法 | |
JP6260906B2 (ja) | 鉄骨構造物杭柱地中梁接合部一体化工法 | |
JP6382661B2 (ja) | 鉄骨柱の柱脚構造及び鉄骨柱の立設方法 | |
JP6703307B2 (ja) | 鋼管の接合方法及び接合構造 | |
JP2018066163A (ja) | 接合金物 | |
JP2007009438A (ja) | 杭と上部構造物との接合構造及び接合方法 | |
KR20090069151A (ko) | 건축용 파일의 조립식 두부보강장치 | |
JP2009155804A (ja) | 杭頭鉄筋接続金具 | |
JP4844926B2 (ja) | 柱脚部の接合構造およびその施工方法 | |
JP2023029562A (ja) | 杭基礎構造 | |
JP2017128916A (ja) | 柱梁接合構造 | |
JP2008095362A (ja) | 鉄骨ラーメン構造体構築工法およびこの工法により基礎が構築された農業用温室 | |
KR20100137084A (ko) | 지하실 하향 공법 과정에서 편심, 경사, 비틀리게 시공된 기둥을 수정하는 공법 | |
JP2015129426A (ja) | 鉄筋コンクリート梁と鉄骨の柱又は鉄骨を備える柱との接合方法及び構造 | |
JP4828450B2 (ja) | 杭の設計方法 | |
JP2009185582A (ja) | 杭頭補強筋取付ユニット及び杭頭補強筋の取り付け方法 | |
JP4718994B2 (ja) | 杭頭接合部の構築方法と杭頭接合部型枠 | |
JP4890069B2 (ja) | 杭頭接合部の設計方法 | |
JP5660876B2 (ja) | 原子炉容器支持構造および原子炉容器支持構造の施工方法 | |
JP2006207306A (ja) | 架構体および架構体と杭の接続構造 | |
JP7507077B2 (ja) | 杭基礎構造 | |
JP2004270416A (ja) | 大径支圧板付の杭およびその杭頭接合構造 | |
JP5192935B2 (ja) | 柱梁接合部の取付け構造 | |
JP2005299150A (ja) | 木造建築の柱と梁の接合金具と柱脚支持金物及びこれを用いた木造建築の耐力評価方法 | |
JP2012007426A (ja) | 既存rc柱の耐震補強工法における柱主筋の配筋方法および既存rc柱の耐震補強構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181102 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190730 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6753029 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |