JP6749744B2 - トルク保持配置 - Google Patents

トルク保持配置 Download PDF

Info

Publication number
JP6749744B2
JP6749744B2 JP2015021735A JP2015021735A JP6749744B2 JP 6749744 B2 JP6749744 B2 JP 6749744B2 JP 2015021735 A JP2015021735 A JP 2015021735A JP 2015021735 A JP2015021735 A JP 2015021735A JP 6749744 B2 JP6749744 B2 JP 6749744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
torque
springs
carrier
arrangement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015021735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015155751A (ja
JP2015155751A5 (ja
Inventor
アール オットー ジョン
アール オットー ジョン
Original Assignee
バーンズ グループ インコーポレーテッド
バーンズ グループ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バーンズ グループ インコーポレーテッド, バーンズ グループ インコーポレーテッド filed Critical バーンズ グループ インコーポレーテッド
Publication of JP2015155751A publication Critical patent/JP2015155751A/ja
Publication of JP2015155751A5 publication Critical patent/JP2015155751A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6749744B2 publication Critical patent/JP6749744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/02Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially
    • F16L23/024Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially characterised by how the flanges are joined to, or form an extension of, the pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/02Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially
    • F16L23/036Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially characterised by the tensioning members, e.g. specially adapted bolts or C-clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B29/00Accessories
    • B25B29/02Bolt tensioners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B31/00Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts
    • F16B31/02Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts for indicating the attainment of a particular tensile load or limiting tensile load
    • F16B31/028Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts for indicating the attainment of a particular tensile load or limiting tensile load with a load-indicating washer or washer assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B31/00Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts
    • F16B31/04Screwed connections specially modified in view of tensile load; Break-bolts for maintaining a tensile load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/22Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
    • F16B39/24Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by means of washers, spring washers, or resilient plates that lock against the object
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B43/00Washers or equivalent devices; Other devices for supporting bolt-heads or nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B43/00Washers or equivalent devices; Other devices for supporting bolt-heads or nuts
    • F16B43/001Washers or equivalent devices; Other devices for supporting bolt-heads or nuts for sealing or insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/16Flanged joints characterised by the sealing means
    • F16L23/24Flanged joints characterised by the sealing means specially adapted for unequal expansion of the parts of the joint
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49947Assembling or joining by applying separate fastener
    • Y10T29/49948Multipart cooperating fastener [e.g., bolt and nut]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

本発明は、ボルト結合及び他の種類の結合配置と組み合わせて使用可能なトルク保持配置に関する。例示的な一実施形態において、トルク保持配置はボルトに対するナットのトルク導入を容易にするためにボルトとナットの組み合わせにおいて使用することができる。フランジとパイプ結合の組立体におけるトルク保持装置での使用は限定的でない一適用例であり、このときトルク保持配置はパイプ系統のフランジのボルトのトルク導入に関連して使用され、またその場合、特定の参照によって記載される。しかしながら、トルクが作用する前のこの例示的な実施形態は他の同様の適用においても受け入れられることが認識されている。
フランジのボルトのトルク導入は、大量の配管を利用する企業にとっての継続的なメンテナンス上の問題である。化学処理企業や同種の企業において使用されるような配管は、熱サイクル状態に置かれやすい各種の高架式配管と防護/内張配管を含む。このようなパイプ系統のための一般的なフランジのボルトのトルク導入はパイプフランジ結合の両側面に平座金を含む。フランジのボルトの締め付けは、通常特定のボルトトルク(すなわちフィート重量ポンドトルク)を加えるための校正されたトルクレンチを含む。抗焼き付きコンパウンドが使用される場合、トルク値は変動しうる。トルクレンチによるフランジのボルトの締め付けは、ボルトを180°の離れで交互に締め付ける「十字形」パターンによって通常行われる。このパターンを用いることで、ボルトは最終ボルトトルクの大部分が達成されるまで、所望の最終ボルトトルク(すなわちフィート重量ポンドトルク)の数パーセント増しで締め付けられる。最終トルク値まで締め付けるために、ボルトはその後フランジ回りに一度に時計回りの方法で連続して締め付けられる。この方法はボルトが均等に応力を付与するのを確実にするために実施される。各種の合成樹脂のシール表面、内張、合成樹脂製フレア、及び/または合成樹脂製外面に損傷を生じさせ得る過度のトルク導入を回避するために注意をしなければならない。
ボルトの一般的な再トルク導入は、最初のトルク導入後あるいは最初の熱サイクル後、最低24時間以内に行われる。この再トルク導入は合成樹脂製の内張とフレアの定着とボルトの弛みのために認められる。トルク導入は周囲の低温状況の系統においてのみ通常実施され、処理が高温状態の間は通常実施されない。
ボルトの初期トルクと再トルクの後、ANSIの要求に沿って水圧試験が実施できる。その後、年1回の再トルク導入が通常行われ、もし処理ラインが高温または極端な周辺温度状況を経た後には特別に行われる。再び、年1回の再トルク導入が通常周囲の低温状況の系統に対してのみ実施される。
ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)フレア及び/またはPTFE内張配管、または類似する製品の機械的損傷の可能性を理由として、皿バネまたは円板状バネはこれまで使用されてきた従来のフランジのボルトのトルク導入システムにおいては通常推奨されない。従来技術の参照例はPTFE内張製品での使用を目的として皿バネまたは円板状バネの使用を推奨していない。
本発明は、ボルト結合と他の形式の結合配置に関して用いることができるトルク保持配置の形状をなし得るトルク保持配置に、さらに特にフランジ結合部材配置であってトルク保持配置はキャリアを有する一体的な本体を含むものにおいて使用できるトルク保持配置に関する。キャリアは、円周に沿って離間して配置された1個または複数の貫通孔を選択的に含む。キャリアは、1個または複数の貫通孔内に鉛直に配置され、あるいは積み重ねられた1個または複数のバネを含む。複数のバネが使用されるとき、各バネはボルトがそこを貫通して収容されるように鉛直に配置されて選択的に整列できる。1個または複数のバネはトルク作用前の状態においてキャリアと同一平面状とならないようにできる。1個または複数のバネは加重されトルク作用後の状態でキャリアと同一平面状となることができる。1個または複数のバネをキャリアと同一平面状に整列させることは適正なトルク力を示すために用いることができる。
本発明のトルク保持配置は、金属、合成樹脂、セラミックス、ガラス、及び/または複合材料の内張パイプのためのフランジのボルト結合部材を含むことができ、その場合フランジのボルト結合部材は一体的な本体を含む。フランジのボルト結合部材は1個のキャリア本体と1個または複数のバネを含む。キャリア本体は周方向に等間隔で配置された1個または複数の窓状部、あるいはバネ孔を選択的に含むことができる。複数のバネが使用された際、複数のバネは複数の各窓部あるいは各バネ孔内に、選択的に鉛直に積み重ねられあるいは収容することができる。各バネはトルク作用前の状態において選択的に凸状をなし、トルク作用後の状態において選択的に平面状となることができる。トルク作業状態での鉛直に積み重ねた1個または複数のバネの高さまたは合わせた高さはキャリアの厚さに等しくすることができるが、これは要求されていない。
本発明のトルク保持配置は、過度のトルクによる合成樹脂のフレア(例えば、PTFEフレアなど)への機械的損傷の可能性を取り除くために使用することができるが、これは要求されていない。本発明のトルク保持配置は年1回の再トルクプログラムあるいは厳しい温度サイクルの後の再トルク導入の必要性を取り除くためにも使用することができるが、これは要求されていない。さらに、本発明のトルク保持配置は合成樹脂及び/または柔軟材料(例えば、軟質金属、複合材料等)のフレアの変形(すなわちコールドフロー)のための自動補正器として使用することができるが、これは要求されていない。
本発明のトルク保持配置はパイプ結合における排出を制御し、またシール圧を最適に保持するような、環境的に安全で漏れの無いシステムを提供するために使用することができるが、これは要求されていない。
本発明のトルク保持配置はプラントの維持コストを低減するシステムのために提供されるが、これは要求されていない。以下、より詳細に説明されるように、パイプのフランジのボルトのバネを含むトルク保持配置のキャリアはフランジのシールの信頼性を高め、プレロード/トルクの視覚的指標を提供し、及び/または再トルク導入の必要性を減じあるいは取り除くために使用することができる。上述したようなことによるメンテナンスの削減はフランジの再トルクのコスト(すなわち材料コストと維持労働コスト)における重大な節約となるスプールと備品の使用を節約できる。
限定されない一配置において、トルク保持配置は、第1の側面と該第1の側面に対向し該第1の側面から離間している第2の側面とを有するキャリアとを含み、該キャリアは外周に沿って離間して配列された複数の貫通バネ孔を含む。限定されない一配置において、トルク保持配置は、キャリアの第1バネ孔内に積み重ねられた第1のバネの組を含み、該第1のバネの組内の各バネはボルトがそこを貫通して収容されるように鉛直配置に整列され、またトルク作用前の状態において第1のバネの組の少なくとも1個のバネがキャリアと同一平面になく、加重されトルク作用後の状態において第1のバネの組のすべてのバネとキャリアとが同一平面となる。限定されない一配置において、トルク保持配置は、キャリアの第2バネ孔内に積み重ねられた第2のバネの組のバネを含み、該第2のバネの組内の各バネはボルトがそこを貫通して収容されるように鉛直配置に整列され、またトルク作用前の状態において第2のバネの組の少なくとも1個のバネがキャリアと同一平面になく、加重されトルク作用後の状態において第2のバネの組のすべてのバネとキャリアとが同一平面となる。このときバネがキャリアと同一平面をなして整列した状態が適正なトルク力を視覚的に示す。バネは選択的に円板状バネである。前記第1のバネの組および第2のバネの組のすべてのバネは、選択的にトルク作用前の状態において前記キャリアに対して同一平面をなさない。前記第1のバネの組および第2のバネの組のうちの少なくとも1個のバネは選択的に被膜を含む。前記キャリアは、前記キャリアの少なくとも1個のバネ孔の周縁に沿ってO−リングを選択的に含む。前記キャリアは、前記バネが前記トルク作用前の状態からトルク作用後の状態に移行する際に、前記第1のバネの組内の少なくとも1個のバネの動きを規制するために前記キャリア内に少なくとも部分的に挿入されたフラッププレートを選択的に含む。前記キャリアは、複数のフィンガーを選択的に含み、第1のフィンガーは前記第1のバネの組を含む前記バネ孔の一つを含み、第2のフィンガーは前記第2のバネの組を含む前記バネ孔の一つを含む。前記キャリアは、第1のグロメットを選択的に含み、該第1のグロメットは前記バネ孔の一つの内部に配置されるとともに前記バネ孔の一つに結合され、該第1のグロメットは前記内部空洞内に配置された第1のバネの組を含む。前記キャリアは、前記バネ孔内に配置された柔軟性シールを選択的に含み、該シールは前記第1のバネの組のうちの複数のバネに噛み合い、前記第1のバネの組のバネが、前記バネが前記トルク作用前の状態からトルク作用後の状態に移行する際に、前記柔軟性シールに変形を生じさせる。前記キャリアは、前記バネ孔内に配置された柔軟性シールライニングを選択的に含み、該シールライニングは前記第1のバネの組のうちの複数のバネに噛み合い、前記バネ孔は平面でない内側表面と、前記バネが前記トルク作用前の状態からトルク作用状態に移行する際に、前記柔軟性シールに変形を生じさせる。前記キャリアは選択的に柔軟で、キャリアがパイプに嵌合することができるように側方溝を含む。前記第1のバネの組と第2のバネの組は鉛直に積み重ねられた少なくとも2個のバネを選択的に含む。前記第1のバネの組と第2のバネの組の1個あるいは複数のバネは総高さを有し、荷重とトルクとが作用した状態での1個あるいは複数のバネの総高さが前記第1のバネの組と第2のバネの組を含むキャリアの一部の厚さに選択的に等しい。前記第1のバネの組と第2のバネの組は、前記第1のバネの組と第2のバネの組の各々は外周縁周りに被膜を選択的に含む。前記キャリアは、切れ目のない円周形状である。その代わりとして前記キャリアは、切れ目のある円周形状である。パイプ断面同士を接続するための方法として選択的に、a)第1のフランジを有する第1のパイプ断面を用意し、b)第2のフランジを有する第2のパイプ断面を用意し、c)バネにトルクが作用していない状態の上述のトルク保持配置を用意し、d)前記第1のパイプに対して、前記第1のフランジに隣接して前記トルク保持装置を挿入し、e)ボルト本体がトルク保持配置内の第1のバネの組、第1のフランジの第1のボルト開孔及び第2のフランジの第1のボルト開孔を貫通するように第1および第2のフランジを通して第1のボルト本体を挿入し、f)ボルト本体がトルク保持配置内の第2のバネの組、第1のフランジの第2のボルト開孔及び第2のフランジの第2のボルト開孔を貫通するように第1および第2のフランジを通して第2のボルト本体を挿入し、g)第1と第2のフランジとが互いに引き寄せさせとともに第1のバネの組と第2のバネの組のバネをキャリアと同一平面にさせる際、第1のバネの組と第2のバネの組におけるバネがキャリアと同一平面をなして整列した状態がナットに対する適正なトルク力を視覚的に示すように、第1と第2のボルトの端部にナットを固定して締め付ける、方法が提供される。
他の限定されない配置において、1個のキャリアを含む合成樹脂内張パイプのためのトルク保持配置を提供する。キャリアは周方向に等間隔に配置された複数のバネ孔と複数のバネを含む。複数のバネは選択的に金属製である。少なくとも1個のバネは複数のバネ孔の各々に装着される。各バネはトルク作用前の状態で凸状を選択的に有し、また各バネはトルク作用後の状態で平面状を有する。合成樹脂内張パイプは、それに限られないが、PTFE材料とすることができる。バネは選択的に円板状バネである。各バネ孔は鉛直に積み重ねられた少なくとも2個のバネを選択的に含む。各鉛直に積み重ねられたバネの少なくとも1個は被膜を選択的に含む。少なくとも2個のバネは高さを含み、荷重とトルクとが作用した状態での少なくとも2個のバネの高さが選択的にキャリアの厚さに等しいか、わずかに大きい。キャリアは各バネ孔の外周縁に沿ってO−リングを選択的に含む。鉛直のバネの積み重ねは、バネの積み重ねの外周縁に沿って被膜を選択的に含む。キャリアは各バネ孔の下縁に配置されたフラッププレートを選択的に含む。キャリアは各バネ孔の内壁に沿ってシール(例えば、ゴムシール、合成樹脂シール、ポリマーシール等)を選択的に含む。前記キャリアは、切れ目のない円周形状を有する。その代わりとして前記キャリアは、切れ目のある円周形状を有する。トルク作用状態はバネを、キャリアと同一平面状にない状態からキャリアと同一平面をなす状態に選択的に圧縮する。トルク作用状態はキャリアと同一平面内にバネを選択的に整列させ、また好ましいボルトトルク値の視覚的指標を提供する。
本発明の限定的でない一つの目的は、フランジのシーリングの信頼性を向上させ、トルク作用前の視覚的指標を提供し、及び/または再トルク導入の必要性を減少または削減のために使用できるようなトルク保持配置を提供することである。
本発明の他の及び/またはそれに代わるべき限定的でない目的は、パイプ系統(システム)の接続及び/またはシーリングに関連する簡易化とコスト低減のために使用することができるトルク保持配置を提供することである。
さらなる本発明の他の及び/またはそれに代わるべき限定的でない目的は、ボルト結合と他の種類の接続配置に関連して使用することができるトルク保持配置を提供することである。
さらにその上の本発明の他の及び/またはそれに代わるべき限定的でない目的は、キャリアを有する一体的な本体を含み、該一体的な本体は鉛直に配置あるいは積み重ねられた1個または複数のバネを含むようなトルク保持配置を提供することである。
本発明の他の及び/またはそれに代わるべき限定的でない目的は、金属、合成樹脂、セラミックス、ガラス、及び/または複合材料の内張パイプのためのフランジのボルト結合部材を含み、該フランジのボルト結合部材が一体的な本体を含み、そしてこのときフランジのボルト結合部材がキャリア本体と1個または複数のバネを含むようなトルク保持配置を提供することである。
さらなる本発明の他の及び/またはそれに代わるべき限定的でない目的は、結合システムでの過度のトルク導入の減少または削減のための、メンテナンスが不要の視覚的トルク指示器として使用できるトルク保持配置を提供することである。
さらにその上の本発明の他の及び/またはそれに代わるべき限定的でない目的は、年一回の再トルク導入プログラム及び/または厳しい温度サイクル後の再トルク導入の必要性をなくすために使用できるトルク保持配置を提供することである。
本発明の他の及び/またはそれに代わるべき限定的でない目的は、フレアの変形のための自動補正器として使用できるトルク保持配置を提供することである。
さらなる本発明の他の及び/またはそれに代わるべき限定的でない目的は、フレア表面での排出を制御し、最適なシーリング圧を保持するような環境的に安全で漏れの無いシステムを提供するために使用することができるトルク保持配置を提供することである。
以上及び他の目的と効果とは、添付された図面に示された好ましい実施形態を考慮してなされる、本発明と従来技術との間の対比の議論から明らかにされるであろう。
図1は本発明に従うトルク保持配置の限定的でない一実施形態の斜視図である。 図2は図1のトルク保持配置の平面図である。 図3は図2の3−3断面線に沿ったトルク保持配置の断面図である。 図4は加重されたトルク状態における図3のトルク保持配置の断面図である。 図5は本発明に従うトルク保持配置の限定的でない他の実施形態の部分平面図である。 図6は図5のトルク保持配置の断面図である。 図7は本発明に従うトルク保持配置の限定的でない他の実施形態の部分平面図である。 図8は図7の8−8断面線に沿ったトルク保持配置の断面図である。 図9は本発明に従うトルク保持配置の限定的でない他の実施形態の断面図である。 図10は本発明に従うトルク保持配置の限定的でない他の実施形態の断面図である。 図11は本発明に従うトルク保持配置の限定的でない他の実施形態の断面図である。 図12は加重されトルク作用後の状態における図11によるトルク保持配置の断面図である。 図13は本発明に従うトルク保持配置の限定的でない他の実施形態の部分平面図である。 図14は非加重状態での図13の14−14断面線に沿ったトルク保持配置の断面図である。 図15は加重されトルク作用後の状態における図14によるトルク保持配置の断面図である。 図16は本発明に従うトルク保持配置の限定的でない他の実施形態の平面図である。 図17は図16の17−17断面線に沿ったトルク保持配置の断面図である。 図18は本発明に従うトルク保持配置の限定的でない他の実施形態の平面図である。 図19は図18の19−19断面線に沿ったトルク保持配置の断面図である。
ここに、参照は図面にあつらえられ、この図面は発明が物理的な形状と一定の部分と部分の配置を取り込むことができるように種々の実施形態を以下に描かれている。
ここに図面を参照するに、ここに示した図面は、単に本発明の限定的でない実施形態を描く目的で、また同一のものに限定する目的でなく、図1−19において、本発明に係るトルク保持配置の限定的でない例が示されている。本発明は再トルクボルトシステムの必要性を低減しあるいは無くすような装置を指向している。トルク保持配置は特に、パイプ断面を接合するフランジにおけるトルクの保持に適用され、詳細な参照によって説明される。
本発明のトルク保持配置の幾つかの限定的でない目的と利点とが以下に開示されている。図1−19に図示されたすべての限定されない配置に対して、トルク保持配置の目的の一つは、ボルト結合、固定、あるいは保持システムでの好ましいトルク(例えば、トルクのフィート−ポンド)を保持することである。
ここに図1−4を参照するに、本発明のトルク保持配置の限定的でない形態が図示されている。トルク保持配置10は一体的な形態を有するとともにバネ配置20、22、24、26を含むキャリアまたはカートリッジ12の使用を含んでいる。キャリアまたはカートリッジ12は4個のバネ配置を有するように図示されているが、キャリアまたはカートリッジは1、2、あるいは3個のバネ配置あるいは4個以上のバネ配置を含むことが可能である。キャリア12はいかなる種類の材料あるいは材料の組み合わせ(例えば、合成樹脂、金属、セラミックス、繊維構造体、複合材料、木材等)によっても形成することができる。キャリア12は所定の物理的特性を有する材料で形成することができる。キャリア12の形状、寸法、形態及び厚さは何ら限定されない。ある限定されない形態において、キャリアは合成樹脂材料で形成されている。図1及び2に図示されたように、キャリア12はほぼ円形の外周縁14と、ほぼ円形の中央開口部16と、ほぼ円形のフランジ18とを有している。キャリアの厚さはほぼ一定であるが、これは要求されていない。フランジ18は4個の開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔30、32、34、36を含むように描かれて、その各々は単体のバネ配置20、22、24、26を含んでいる。キャリアは4個以上の開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔、または4個以下の開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔を含むようにすることが可能である。中央開口部はパイプの外径に合致するようにおおむね寸法決めされている。キャリア内の開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔はパイプフランジ内の開口部に対応するようにキャリア内において典型的に方向付けされている。キャリア上の開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔の寸法、形状は、おおむね等しいが、開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔の1個あるいは複数が、他の1個あるいは複数の開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔と異なる寸法及び/または形状にすることが可能である。図2に図示されたように、開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔は隣接して配置された開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔からキャリアの周方向に等間隔をなすが、これは要求されてはいない。開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔は、また図2に描かれたように、キャリアの外周縁から等しい距離だけ離間して配置されているが、これは要求されていない。図2に図示されたように、開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔は、キャリアの外周縁から離れ、またキャリアの中央開口部16の端からも離れているが、これは要求されていない。同様に、開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔内に位置するバネ配置は、キャリアの外周縁から離れ、またキャリアの中央開口部16の端からも離れているが、これは要求されていない。限定されない一つの配置において、開口部、くり穴、窓状部、あるいはバネ孔内に位置するバネ配置は、キャリアの外周縁とキャリアの中央開口部16の端から等しい距離だけ離れるようになっている。
バネ配置22は、3個のバネ(例えば、皿バネあるいは円板状バネ等)42、43、44からなる複数段積み重ねを含むように部分的に描かれている(図3−4)。バネ配置22は、各積み重ねにおいて、2個以下のバネ(1または2個のバネ)あるいは4個以上のバネを含むようにすることが可能である。積み重ねの1個あるいは複数は選択的に1個あるいは複数の座金(例えば、平座金、ロック座金等)を含むことが可能である。各バネ配置20、22、24、26は同数のバネを有することができるが、バネ配置の1個あるいは複数が異なる数のバネを有するようにすることも可能である。複数のバネを有するバネ配置内の各バネの寸法、形状、厚さ、材料、バネ強度及び/またはバネ定数は同じまたは異なるようにすることが可能である。また、バネ配置の1個あるいは複数は、他の1個または複数のバネ配置と異なる寸法、形状、厚さ、材料、バネ強度及び/またはバネ定数を有する1個または複数のバネを有することもできる。限定されない一つの配置において、キャリア内で用いられた各バネ配置におけるバネの数、寸法、形状、厚さ、材料、及びバネ定数は同一である。
1個あるいは複数のバネ配置のうちの1個あるいは複数のバネが一種あるいは複数種の被膜(例えば、ポリマー被膜、潤滑剤被膜、耐食被膜、耐貼り付き被膜、テフロン(登録商標)被膜、合成樹脂被膜、塗膜等)を含むが、これは要求されてはいない。一種あるいは複数種の被膜は、使用された場合、a)バネの腐食、b)隣接したバネ同士の貼り付き、c)隣接した位置にあるバネの動きの不良、d)バネの過剰あるいは好ましくない摩耗、及び/またはe)バネの損傷を抑制あるいは防止することができる。
図3に示されたように、バネ配置22は、装着され、加重前の状態にある3個のバネ42、43、44(例えば、円板状バネ等)を含む。バネ42、43、44はキャリア12のくり穴32内に保持されている。代替例として、キャリア12は、個々のバネの積み重ねがそれぞれのくり穴内に確実に保持されるようにバネ配置の周囲に型をモールド成形することもできる。このようにして、利用者はバネ配置を阻害することなく、キャリアを取り扱うことができる。装着する配置は、キャリアからバネを取り外す力がバネに作用したり、キャリアからバネを解放するようにキャリアが損傷(例えば、切断され、えぐられ等)を受けたりしない限り、一般にバネがキャリアに保持され、かつキャリアから離脱できないようになっている。図3に示されたように、バネ22の一外側表面は、凸状をなす一方、反対面は凹状をなす。この加重前の状態において、バネ42、43、44の積み重ねはキャリア12と同一平面ではない。一般に、バネの少なくとも1個はキャリア12の上側表面13を超えて張り出す一部分を含む。図3に図示されたように、バネ42及び43の一部はキャリア12の上側表面13を超えて張り出している。バネのうち1個、複数個、あるいはすべてがキャリア12の上側表面13を超えて張り出す部分を含むようにすることが可能である。各バネはロッドまたはボルトが開口を通じて通過できるような中央開口を有するように描かれている。各バネの中央開口は、一般にキャリア12の上側表面13に対して平行な平面内に位置するが、これは要求されていない。
図4に図示されたように、取付ボルト50の一部は、整列された円板状バネ42、43、44の開口を通じて挿入される。ナット52はボルトの端部に固定されている。ボルト50は第1のフランジ60、バネ配置22、そして第2のフランジ62を通じて順に挿入されている。締め付けるにつれて、フランジ60、62は互いに接近するように動き、またバネ42、43、44は図4に図示されたように、キャリア12に対して同一平面でない配置状態からキャリアに対して同一平面配置となるように移動する。図4に示されたように、圧縮され、また載荷された(トルクが作用された)状態におけるキャリア12の厚さは、重ねたバネ42、43、44の高さあるいは厚さと等しいか、わずかに小さくなるが、これは要求されるものではない。このように、それぞれのフランジ60、62の内側表面61、63がキャリア12の表面13、15と同一平面となったときに、好ましいトルク(フィート−ポンド)がボルト50とナット52に作用されている。くり穴32に関するキャリアの材料は、一般にキャリア12に関する同一平面にない配置からキャリアに対する同一平面の配置へ、バネ42、43、44を移動できる程度に変形可能となっている。円板状バネ42、43、44の直径は、円板状バネがキャリア12に関する同一平面にない配置からキャリアに対する同一平面の配置へ移動する際に増加する。キャリアの変形する能力は、円板状バネ、キャリア、及び/またはキャリアのくり穴に損傷を与えることなく円板状バネの直径を増加させることができる。一般にバネの材料と、キャリア及び/またはくり穴の内側表面を形成する材料とは異なる材料である。図4に図示されたように、バネがキャリア12に関する同一平面にない配置からキャリアに対して同一平面の配置へ移動する際、3個のバネは互いの上部で積み重ねられ、隣り合ったバネと接触するが、これは要求されていない。図4に図示されたように、キャリアの直径はフランジ60、62の直径より小さいが、これは要求されていない。
ここに図5−6を参照するに、トルク保持配置10の他の限定的でない形態が描かれている。バネ配置122は複数の個々の円板状バネ142、143、144を含むことができる。1個あるいは複数の円板状バネ145は保護のために滑剤及び/または被膜が施されているが、これは要求されていない。上述した配置と同様に、キャリア112は第1の外側表面113と第2の外側表面115に加えて外周縁114と内周縁116を含むことができる。図5−6に図示されたキャリアとバネ配置の材料、構造及び作用は、図1−4に図示されたキャリアとバネ配置と同一または大体同一であるため、ここでは繰り返さない。
バネ143の被膜配置(例えば、潤滑剤被膜、耐食被膜、テフロン(登録商標)被膜、合成樹脂被膜、塗膜、ポリマー被膜、耐貼付き被膜、柔軟性外皮(ケーシング)等)及び/またはキャリア112のO−リングまたはガスケット150、152はバネ配置122(例えば、腐食、相互の貼り付き等)を保護するために用いることができるが、これは要求されていない。バネ配置内の1個または複数個あるいはすべてのバネは選択的に被膜配置を含むことができる。図6に図示されたように、中間位置のバネのみが被膜配置を含んでいる。図5及び6に図示されたように、O−リング150はキャリア112の1方の表面113上のバネ配置122の周囲に配置されている。別のO−リング152はキャリア112の他方の反対側の表面115に装着させることができる。これらのO−リングは、図4に図示されたように、フランジ60、62がナットとボルト50、52を締め込むにつれて互いに近づくように移動する際に、付加的なシールを提供するように使用することができる。O−リングを形成するために使用される材料は何ら限定されない。一般にO−リングは弾性材料で形成される。
ここに図7−8を参照するに、トルク保持配置10の他の限定的でない形態が描かれている。バネ配置222は複数の個々の円板状バネ242、243、244を含むことができる。示されように、各バネは保護のために滑剤及び/または被膜262、263、264が施されている。図1−6を参照して上述した配置と同様に、キャリア212は第1の外側表面213と第2の外側表面215に加えて外周縁214と内周縁216を含むことができる。図7−8に図示されたキャリアとバネ配置の材料、構造及び作用は、図1−6に図示されたキャリアとバネ配置と同一または大体同一であるため、ここでは繰り返さない。
バネ242、243、244の被膜配置262、263、264(例えば、ポリマー被膜、潤滑剤被膜、耐食被膜、耐貼付き被膜、テフロン(登録商標)被膜、合成樹脂被膜、塗膜、柔軟性外皮(ケーシング)等)及び/またはキャリア212のO−リングまたはガスケット250、252はバネ配置222を保護するために用いることができるが、これは要求されていない。バネ配置内の1個または複数個あるいはすべてのバネは選択的に被膜配置を含むことができる。図8に描かれたように、3個のすべてのバネは被膜配置を含む。図7及び8に示されたように、O−リング250はキャリア212の1方の表面213上のバネ配置222の周囲に配置されている。別のO−リング252はキャリア212の他方の反対側の表面215に装着させることができる。これらのO−リングは、図4に図示されたように、フランジ60、62がナットとボルト50、52を締め込むにつれて互いに近づくように移動する際に、付加的なシールを提供するように使用することができる。図7−8に図示されたO−リングは多角形の断面形状(例えば、正方形、長方形等)を有し、また図5−6に図示されたO−リングは円形あるいは楕円形の断面形状を有する。キャリアの上面と下面の表面213、215はO−リングの一部のみがその溝内に位置するようなO−リング溝を含む。類似したO−リング溝の配置が図5−6に図示されている。O−リング溝は、O−リング溝内にO−リングが配置され、選択的に保持されるように設計されている。O−リング溝の形状は限定的でない。図5−8に図示されたように、O−リングの一部は、図4に図示されたように、ナットとボルト50、52を締め込むにつれてフランジ60、62が互いに近づいて移動する際に、O−リングはキャリアと隣接して位置するフランジとの間で圧縮されるように、キャリアの上面と下面の表面を超えて張り出す。
ここに図9を参照するに、トルク保持配置10の他の限定的でない形態が描かれている。バネ配置322は複数の個々の円板状バネ342、343、344を含むことができる。図9に示されたように、バネの積み重ね配置322は積み重ね配置322全体の周囲に被膜362を含むことができる。この被膜362は積み重ねられたバネ322のラッピングあるいはディッピングとすることができる。このような被膜は選択的に上述と同様の被膜材料とすることができる。付加的にあるいは代替的に、被膜362はパッケージ化された配置内に積み重ねバネ322を固定して保持するための合成樹脂のラッピングあるいはフォイルとすることができる。図9に図示されたキャリアとバネ配置の材料、構造及び作用は、図1−8に図示されたキャリアとバネ配置と同一または大体同一であるため、ここでは繰り返さない。図9では1個あるいは複数のO−リングの使用を描いていないが、図9に図示されたトルク保持配置は、1個あるいは複数のO−リングと図5−8に図示されたように1個あるいは複数のO−リング溝を有する、変更されたキャリアを選択的に含むことが可能である。同様に、図1−4に図示されたトルク保持配置は、1個あるいは複数のO−リング、図5−8に図示された1個あるいは複数のO−リング溝を有する変更されたキャリア、及び/または図5−9に図示された1個あるいは複数のバネの被膜配置を選択的に含むことができる。
ここに図10を参照するに、トルク保持配置10の他の限定的でない形態が描かれている。キャリア412はくり穴432の下側の端部に隣接するシムあるいはフラッププレート414とともに示されている。ボルトとナットにトルクが付与された際、円板状バネ444の下端縁がくり穴432の下部内に食い込むようにすることができる。シムあるいはフラッププレート414は円板状バネ444の下端が横切って滑るような表面を提供する。この配置において、最下の円板状バネ444の下端縁はトルクが作用する間、その下に横たわるフランジ表面を引っ掻くことがない。フラッププレートを形成するために使用される形状、厚さ及び材料は限定的でない(例えば、金属、合成樹脂、複合材料、セラミックス材料等)。図10に図示されたように、フラッププレートはキャリア412の底面表面415の平面から内方に向けて離間して配置されている。フラッププレート414はキャリア412の底面表面415の平面に配置されてもよい。キャリア412はフラッププレートをキャリアに固定するために使用されるプレート溝416を含む。プレート溝はキャリア412の底面表面415の平面から内方に向けて離間して配置されるように描かれている。フラッププレートは、その幅Wが、くり穴432の幅あるいは直径の40%未満であり、また大体くり穴432の幅あるいは直径の30%未満であり、一般にはくり穴432の幅あるいは直径の20%未満であり、さらに一般的にはくり穴432の幅あるいは直径の15%未満(例えば、くり穴等の幅あるいは直径の10%)であるように大体の寸法決めがされている。フラッププレートの厚さはだいたいバネ1個あるいはすべての厚さ未満であるが、これは要求されていない。図10に図示されたように、バネ444はバネの圧縮に先だってフラッププレート414の上面表面と接しているが、これは要求されていない。図10に図示されたキャリアとバネ配置の材料、構造及び作用は、図1−9に図示されたキャリアとバネ配置と同一または大体同一であるため、ここでは繰り返さない。図10では1個あるいは複数のO−リングの使用を描いていないが、図10に図示されたトルク保持配置は、1個あるいは複数のO−リング、図5−8に図示された1個あるいは複数のO−リング溝を有する変更されたキャリア、及び/または図5−9に図示された1個あるいは複数のバネの被膜配置を選択的に含むことができる。図10に図示されたフラッププレートとプレート溝配置を図1−9に図示されたトルク保持配置内で選択的に使用できる。
ここに図11−12を参照するに、トルク保持配置10の他の限定的でない形態が描かれている。バネ配置522はそれが配置されるくり穴532の内部の周囲にシール523を含むことができる。シールの形状、寸法及び材料は限定的でない。シールは一般に圧縮可能および変形可能な材料で形成される。一実施例において、シール523は初期において円板状バネ542、543、544を所定位置に固定するのを補助するゴムシール、合成樹脂シール、ポリマーシール等とすることができ、それぞれのフランジ560、562の間の取付ボルト550とナット552を締め込む際に、いかなる外部の材料がくり穴532内にそして円板状バネ542、543、544の間に入り込むのを防止するために、円板状バネ542、543、544がシール523を圧縮する。図11−12に図示されたように、シールの形状は、図12に図示されたようにナットとボルト550、552を締め込むにつれてフランジ560、562が互いに近づくように移動する際にバネが圧縮されるときに変化する。図11−12に図示されたように、くり穴532の壁部は平面でなく、1個あるいは複数の角度を有する表面を含み、くり穴の中心からある角度で湾曲しているが、これは要求されていない。これらの角度を有する表面は、図12に図示されたように、フランジ560、562がナットとボルト550、552を締め込むにつれて互いに近づくように移動する際に、シールは適正に変形してバネが平面となることを許容することを可能にする。一般にシールを形成するための材料はキャリアを形成するための材料と異なる。通常、キャリアの材料はシールのために用いられる材料よりも固く、変形しにくい材料であるが、これは要求されていない。シールはキャリアに対して摩擦で結合でき、あるいは他の付加手段(例えば、接着、溶着等)によって結合させることができる。図11に図示されたように、シールの一部はバネの圧縮に先立って、表面513、515の上側及び/または下側に選択的に張り出しているが、図12に図示されたようにバネの圧縮後はそれがない。図11−12に図示されたキャリアとバネ配置の材料、構造及び作用は、図1−10に図示されたキャリアとバネ配置と同一または大体同一であるため、ここでは繰り返さない。図11−12では1個あるいは複数のO−リングの使用を描いていないが、図11−12に図示されたトルク保持配置は、1個あるいは複数のO−リング、図5−8に図示された1個あるいは複数のO−リング溝を有する変更されたキャリア、及び/または図5−9に図示された1個あるいは複数のバネの被膜配置を選択的に含むことができる。図10に図示されたフラッププレートとプレート溝配置を図11−12に図示されたトルク保持配置内で選択的に使用できる。
ここに図13−15を参照するに、トルク保持配置10の他の限定的でない形態が描かれている。ここに図示されたバネ配置622内には一連の3個の円板状バネ642、643、644とくり穴632内のシールライニング623とを含んでいる。示されたように、くり穴632の壁面は平面状でない。図15に図示されたように、くり穴632の平面でない壁面部は、円板状バネ642、643、644を平らにしキャリア612と同一平面配置になる程度に、トルクフランジコネクタ610がナット652とボルト650を介して固定された際に、シールライニング623が展開して曲がるための領域を提供する。シールライニング623はキャリアに対して摩擦で結合でき、あるいは他の付加手段(例えば、接着、溶着等)によって結合させることができる。一般にシールライナーを形成するための材料はキャリアを形成するための材料と異なる。通常、キャリアの材料はシールライナーのために用いられる材料よりも固く、変形しにくい材料であるが、これは要求されていない。
図14に図示されたように、シールライナーの一部はバネの圧縮に先立って、表面613、615の上側及び/または下側に選択的に張り出しているが、図15に図示されたようにバネの圧縮後はそれがない。図13−15に図示されたキャリアとバネ配置の材料、構造及び作用は、図1−12に図示されたキャリアとバネ配置と同一または大体同一であるため、ここでは繰り返さない。図13−15では1個あるいは複数のO−リングの使用を描いていないが、図13−15に図示されたトルク保持配置は、1個あるいは複数のO−リング、図5−8に図示された1個あるいは複数のO−リング溝を有する変更されたキャリア、及び/または図5−9に図示された1個あるいは複数のバネの被膜配置を選択的に含むことができる。図10に図示されたフラッププレートとプレート溝配置を図13−15に図示されたトルク保持配置内で選択的に使用できる。図11−12に図示されたシールを図13−15のトルク保持配置内で選択的に使用できる。また、図13−15に図示されたシールライナーを図1−12のトルク保持配置内で選択的に使用できる。
図16−19を参照するに、トルク保持配置10の他の限定的でない形態が描かれている。図16と18に図示されたように、キャリアは側溝、開口部あるいは切欠部を含む。このような配置はトルク保持配置を、パイプを完全に分離する必要なしにパイプフランジの間に位置したパイプライナーのところに滑らせてはめ込むように使用できる。このような配置は適時大きな利点を発揮でき、また既存のパイプ系統に本発明のトルク保持配置を差し込んだり、交換することの複雑さを軽減することができる。図16と18に図示されたキャリア712、812の切欠部701、801は、完全に一体とした保持配置710、810がスナップリングとして同じ様式における組立工程内のどの工程においてもパイプ上に組み込まれるようにすることを可能にし、これにより、一体の製品710、810が特定の順序で積み重ねられる必要性を排除することができる。この特別な配置はトルク保持配置が改装装置として用いられるような状況において特に有益である。任意の合成樹脂シール(例えば、PTFEシール等)を含んだ全体のフランジ/付属品の組立体も、締結部材とトルク保持配置とが装備される間、完全な状態を保持できる。
ここに図16−17を参照するに、キャリア712を形成する単体の柔軟性材料(例えば、金属性、合成樹脂、複合材料)が描かれている。キャリアには複数のグロメット713が配置されている。キャリアは各々がグロメットを含む複数の開口部を含む。キャリア上のグロメットの数は限定されない。キャリアの外周縁回りに隣接して配置されたグロメット間の距離は大体等しいが、これは要求されていない。グロメット713はキャリア712に対してバネ742、743、744、745を保持するために使用でき、またシールとその後のバネ圧縮の視覚的合図を提供することができる。グロメットはあらゆる種類の材料(例えば、合成樹脂、金属、複合材料等)で形成することができる。グロメット713の厚さは、トルク保持配置が加重された状態とトルク作用後の状態に達したことに対して好ましい視覚的合図を提供する。グロメット内に4個のバネが描かれているが、4個未満あるいは5個以上のバネが1個あるいは複数あるいはすべてのグロメット内に含まれるようにすることができる。
キャリア712は、バネ配置722の保持のためにグロメット713を保持する薄片材料を含むことができる。示したように、バネ配置722は縦方向の配置で積み重ねられた4個のバネ742、743、744、745を含むことができる。あらゆる数の複数のバネを上述した配置において用いることができることが認められる。グロメット713は大体円筒形状を有するが、これは要求されない。各グロメットは大体同じ寸法と形状であるが、これは要求されていない。グロメットは一般に、キャリアと異なる材料で形成されるが、これは要求されていない。グロメットはバネが位置する内側凹所を含む。バネはどんな手段によってもグロメットに接続できる。図17に図示されたように、グロメットの外側表面は、グロメットがキャリアに対して保持されるようにキャリアの一部を収容するために設計されたキャリア溝703を含む。一般にキャリア溝は図17に図示されたように、グロメットの長手方向軸の中間位置に位置しているが、これは要求されていない。キャリアの厚さは一般にグロメットの長手方向長さよりも小さいが、これは要求されていない。限定されない一配置において、キャリアの厚さは、グロメットの長手方向長さの大体70%未満であり、一般にはグロメットの長手方向長さの50%未満であり、さらに一般にはグロメットの長手方向長さの大体40%未満であり、加えて一般にはグロメットの長手方向長さの大体25%未満であり、重ねて一般にはグロメットの長手方向長さの大体10%未満である。グロメットの長手方向長さは、積み重ねられたバネが圧縮状態及び加重(トルクが作用した)状態である時の合わせた高さあるいは厚さと等しいか、わずかに小さいが、これは要求されていない。図16−17に図示されたバネ配置の材料、構造及び作用は、図1−15に図示されたキャリアとバネ配置と同一または大体同一であるため、ここでは繰り返さない。図16−17では1個あるいは複数のグロメット回りの1個あるいは複数のO−リングの使用を描いていないが、図16−17に図示されたトルク保持配置は、1個あるいは複数のO−リング、図5−8に図示された1個あるいは複数のO−リング溝を有する変更されたグロメット、及び/または図5−9に図示された1個あるいは複数のバネの被膜配置を選択的に含むことができる。図10に図示されたフラッププレートとプレート溝配置を図16−17に図示されたグロメット内で選択的に使用できる。図11−12に図示されたシールを図16−17のトルク保持配置内で選択的に使用できる。また、図13−15に図示されたシールライナーを図16−17のグロメット内で選択的に使用できる。
図18と19に示されたように、トルク保持配置10は複数のフィンガー813、814、815、816がそこから延在するキャリア812を含むことができる。各フィンガー813、814、815、816は、バネ配置822をその中に装着するためにそこを貫通するくり穴を含むことができる。キャリアのフィンガーの数は限定されない。一般に、キャリアは複数のフィンガーを含む。上述したように、複数のバネ842、843、844は縦方向配置で配列させ、各くり穴内に保持させることができる。図18に図示されたように、フィンガーの長手方向長さはフィンガー間のキャリアの一部の幅より大きいが、これは要求されていない。限定されない一配置において、フィンガー間のキャリアの最小幅は、フィンガーの長手方向長さの大体70%未満であり、一般にはフィンガー間のキャリアの一部の最小幅は、フィンガーの長手方向長さの50%未満であり、さらに一般にはフィンガー間のキャリアの一部の最小幅は、フィンガーの長手方向長さの大体30%未満である。
図18に図示されたように、2個のフィンガー間のキャリアの一部は、大体一定の幅を有し、弧形状を有するが、これは要求されていない。バネ配置822はフィンガーの根元部よりむしろ先端に近いが、先端から離間して配置された状態が図18に図示されているが、これは要求されていない。各フィンガーの先端は一般に弧形状であるが、これは要求されていない。積み重ねられたバネ位置のフィンガーの厚さは、積み重ねられたバネが圧縮された状態及び加重された(トルクが作用した)状態である時の合わせた高さあるいは厚さと等しいかわずかに小さいが、これは要求されていない。図18−19に図示されたバネ配置の材料、構造及び作用は、図1−15に図示されたキャリアとバネ配置と同じまたは大体同一であるため、ここでは繰り返さない。図18−19では1個あるいは複数のグロメット回りの1個あるいは複数のO−リングの使用を描いていないが、図18−19に図示されたトルク保持配置は、1個あるいは複数のO−リング、図5−8に図示された1個あるいは複数のO−リング溝を有する変更されたキャリア、及び/または図5−9に図示された1個あるいは複数のバネの被膜配置を選択的に含むことができる。図10に図示されたフラッププレートとプレート溝配置を図18−19に図示されたキャリアのフィンガーで選択的に使用できる。図11−12に図示されたシールを図18−19のキャリアのフィンガーで選択的に使用できる。また、図13−15に図示されたシールライナーを図18−19のキャリアのフィンガーで選択的に使用できる。図16と18に示されたキャリア712、812の開口領域(例えば、一部が途切れた円周形状)は、キャリア712、812が限定されるものではないが既存のパイプ系統のような既存系統に適合させることを可能にする。キャリアは2本のパイプ断面のフランジ間に位置させるように設計することができる。代替的に、キャリアは、キャリアが2本のパイプ断面のフランジ間に位置しないように、パイプ断面の周囲及びパイプ断面のフランジに隣接した位置に配置することができる。このような配置において、パイプ断面は本発明のトルク保持配置を使用するために分離される必要はない。トルク保持配置のキャリアは、2本のパイプ断面のフランジが互いに設置位置が保持されているとき、一方のパイプ断面の付近に簡単に配置することができる。2個のフランジを互いに結合するために用いられる締結部材(例えば、ボルトとナット、ネジ等)フランジの開口部を通じて、またトルク保持配置のバネ孔を通じて挿通され、その後締め付けられる。トルク保持配置のこの形態は、既存のパイプ系統においてパイプ断面を分解する必要がなく、またパイプ断面のフランジを分離することなく、トルク保持配置を容易に自在に使用するために使用することができる。
ここで述べたキャリアは金属あるいは合成樹脂材料で形成することができる。バネ配置は複数のバネとして述べられている。バネ配置は図示のように、各積み重ねにおいて3個あるいは4個のバネを含むが、異なる数のバネを用いることができる。バネの積み重ねはキャリア内にパチンと嵌め込む(スナップ嵌合)ことができるが、他の保持手段(例えば、接着、溶着、半田付け、ビード溶接、フックとループからなる固定具、摩擦嵌め合い等)を使用できる。
キャリアとバネの積み重ねとは図に示されたように、一体的な本体を構成する。円板状バネのバネ作用は各ボルトのもとに集中させることができる。キャリアの厚さは、好ましいトルク(フィート−ポンド)を達成するための視覚的合図を提供する。キャリアの材料は、パイプ系統とフランジ締結部材の必要な化学的抵抗性と作用温度とに合致するように製造することができる。
上述したように、円板状バネは、さらに締結部材のトルクの正確性を改善するために、抗かじり剤(anti−gallant)、潤滑剤、あるいは耐食被膜を用いて被覆することができる。さらに、締結部材の積み重ねは、各バネの積み重ね回りのO−リング、ガスケット、独立して保護されたバネ、積み重ねの回りの保護、円板状バネの外周部を部分的に覆うキャリア、及び/または平面を構成しない各バネの積み重ね内に組み込まれる底面シールの組み合わせによって、パイプ内容物すなわちパイプ内容物の露出から保護させることができる。上述したすべての積み重ねられた締結部材の保護は、トルクが作用した際のシールのための圧力を作用させることができる。
トルクフランジ結合部材は一般に化学物質と温度に対して抵抗する一体的な本体とすることができる。
このように、以上に示された目的は、上述の記載により明確にされた中において有効に達成されることが認められ、また上述された発明の精神と範囲とから逸脱することなく、その構成において所定の変更が可能であることから、以上の記載に含まれ、また添付された図面に示されたすべての内容は例示として、またその意義が限定されないものであると解釈されるべきであると意図される。本発明は参照されまた代替可能な実施形態に関して記載されている。変形と変更とは、当該技術分野の当業者にとって、ここに提供された発明の詳細な議論を読み、理解すれば直ちに明らかにされるであろう。本発明は、本発明の範囲内において到達するような範囲での変形と変更とを包含することを意図する。以下の特許請求の範囲は、ここに記載された発明の包括的かつ特有なすべての特徴と発明の範囲のすべての提示とを包含し、それは言語の問題としても係わり得ることも意図する。
本発明は、2014年2月7日に出願された米国仮特許出願第61/937,041号に基づく優先権を主張し、先の出願は参照としてこの中に組み込まれる。
(付記)
(付記1)
第1の側面と該第1の側面に対向し該第1の側面から離間している第2の側面とを有し、外周に沿って離間して配列された複数の貫通バネ孔を含む、キャリアと、
前記キャリアの第1のバネ孔内に積み重ねられた第1のバネの組であって、該第1のバネの組のバネの各々が、ボルトがそこを貫通して収容されるように鉛直配置に整列され、またトルク作用前の状態において前記第1のバネの組の少なくとも1個のバネが前記キャリアと同一平面になく、加重されたトルク作用後の状態において前記第1のバネの組のすべてのバネが前記キャリアと同一平面にある、第1のバネの組と、
前記キャリアの第2のバネ孔内に積み重ねられた第2のバネの組であって、該第2のバネの組のバネの各々が、ボルトがそこを貫通して収容されるように鉛直配置に整列され、またトルク作用前の状態において前記第2のバネの組の少なくとも1個のバネが前記キャリアと同一平面になく、加重されたトルク作用後の状態において前記第2のバネの組のすべてのバネが前記キャリアと同一平面にある、第2のバネの組と、
を備え、
前記バネが前記キャリアと同一平面をなして整列した状態が適正なトルク力を視覚的に示すことを特徴とするトルク保持配置。
(付記2)
前記バネは、円板状バネであることを特徴とする付記1に記載のトルク保持配置。
(付記3)
トルク作用前の状態において前記第1および第2のバネの組のすべてのバネが前記キャリアと同一平面にないことを特徴とする付記1または2に記載のトルク保持配置。
(付記4)
前記第1および第2のバネの組の少なくとも1個のバネが被膜を含むことを特徴とする付記1乃至3のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記5)
前記キャリアは、前記キャリアの少なくとも1個のバネ孔の周縁に沿ってO−リングを含むことを特徴とする付記1乃至4のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記6)
前記キャリアは、前記バネがトルク作用前の状態からトルク作用後の状態に移行する際に、前記第1のバネの組の少なくとも1個のバネの動きを規制するために前記キャリア内に少なくとも部分的に挿入されたフラッププレートを含むことを特徴とする付記1乃至5のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記7)
前記キャリアは、複数のフィンガーを含み、第1のフィンガーは前記第1のバネの組を含む前記バネ孔の一つを含み、第2のフィンガーは前記第2のバネの組を含む前記バネ孔の一つを含むことを特徴とする付記1乃至6のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記8)
第1のグロメットを含み、該第1のグロメットは前記バネ孔の一つの内部に配置されるとともに前記バネ孔の一つに結合され、該第1のグロメット内部の空洞内に配置された第1のバネの組を含む、ことを特徴とする付記1乃至7のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記9)
前記バネ孔の一つの内部に配置された柔軟性シールを含み、該シールは前記第1のバネの組の複数のバネに噛み合い、前記第1のバネの組のバネが、トルク作用前の状態からトルク作用後の状態に移行する際に、前記柔軟性シールに変形を生じさせることを特徴とする付記1乃至8のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記10)
前記バネ孔の一つの内部に配置された柔軟性シールライニングを含み、該シールライニングは前記第1のバネの組の複数のバネに噛み合い、前記バネ孔は平面でない内側表面を有し、前記柔軟性シールはトルク作用前の状態からトルク作用後の状態に移行する際に変形を生じることを特徴とする付記1乃至9のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記11)
前記キャリアは柔軟で、前記キャリアがパイプに嵌合できるような側方溝を含むことを特徴とする付記1乃至10のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記12)
前記第1および第2のバネの組のバネは鉛直に積み重ねられた少なくとも2個のバネを含むことを特徴とする付記1乃至11のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記13)
前記第1および第2のバネの組の各々の1個あるいは複数のバネは総高さを有し、荷重とトルクとが作用した状態において該1個あるいは複数のバネの総高さは前記第1および第2のバネの組を含む前記キャリアの一部の厚さに等しいことを特徴とする付記1乃至12のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記14)
前記第1および第2のバネの組の各々は、該第1および第2のバネの組の外周縁周りに被膜を含むことを特徴とする付記1乃至13のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記15)
前記キャリアは、切れ目のない円周形状であることを特徴とする付記1乃至14のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記16)
前記キャリアは、切れ目のある円周形状であることを特徴とする付記1乃至14のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記17)
外周に沿って等間隔に配置された複数のバネ孔を含むキャリアと、
金属製の複数のバネであって、該バネの少なくとも1個が前記複数のバネ孔のそれぞれにはめ込まれ、各バネは、トルク作用前の状態において凸形状をなし、トルク作用後の状態において平面状をなす、複数のバネと、
を備えることを特徴とする合成樹脂ライニングされたパイプのためのトルク保持配置。
(付記18)
前記合成樹脂ライニングされたパイプはポリテトラフルオロエチレン(PTFE)材料から構成されることを特徴とする付記17に記載のトルク保持配置。
(付記19)
前記バネは、円板状バネであることを特徴とする付記17または18に記載のトルク保持配置。
(付記20)
各バネ孔は鉛直に積み重ねられた少なくとも2個のバネを含むことを特徴とする付記17乃至19のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記21)
それぞれ鉛直に積み重ねられた状態の少なくとも1個の前記バネは、被膜を含むことを特徴とする付記17乃至20のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記22)
少なくとも2個のバネは高さを有し、荷重とトルクとが作用した状態において該少なくとも2個のバネの高さは前記キャリアの厚さに等しいことを特徴とする付記17乃至21のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記23)
前記キャリアは、各バネ孔の周縁に沿ってO−リングを含むことを特徴とする付記17乃至22のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記24)
前記バネの鉛直な積み重ねは、前記バネの積み重ねの外周縁に沿って被膜を含むことを特徴とする付記17乃至23のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記25)
前記キャリアは、各バネ孔の下縁に配置されたフラッププレートを含むことを特徴とする付記17乃至24のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記26)
前記キャリアは、各バネ孔の内壁に沿ってシールを含むことを特徴とする付記17乃至25のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記27)
前記キャリアは、切れ目のない円周形状であることを特徴とする付記17乃至26のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記28)
前記キャリアは、切れ目のある円周形状であることを特徴とする付記17乃至26のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記29)
前記トルク作用後の状態は、前記バネを、前記キャリアと同一平面にない状態から前記キャリアと平面をなす状態まで押圧することを特徴とする付記17乃至28のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記30)
前記トルク作用後の状態は、前記バネを、前記キャリアと平面をなす状態に整列させ、ボルトの好ましいトルク値の視覚的表示を提供することを特徴とする付記17乃至29のいずれか1つに記載のトルク保持配置。
(付記31)
a.第1のフランジを有する第1のパイプ断面を用意し、
b.第2のフランジを有する第2のパイプ断面を用意し、
c.バネにトルクが作用していない状態の付記1乃至16のいずれか1つに記載のトルク保持配置を用意し、
d.前記第1のパイプに対して、前記第1のフランジに隣接して前記トルク保持配置を挿入し、
e.ボルト本体が前記トルク保持配置内の前記第1のバネの組、前記第1のフランジの第1のボルト開孔及び第2のフランジの第1のボルト開孔を貫通するように前記第1および前記第2のフランジを通して第1のボルト本体を挿入し、
f.ボルト本体が前記トルク保持配置内の前記第2のバネの組、前記第1のフランジの第2のボルト開孔及び第2のフランジの第2のボルト開孔を貫通するように前記第1および前記第2のフランジを通して第2のボルト本体を挿入し、
g.前記第1および第2のフランジ同士を引き寄せるとともに前記第1及び前記第2のバネの組の前記バネを前記キャリアと同一平面にさせる際に、前記第1及び第2のバネの組における前記バネが前記キャリアと同一平面をなして整列した状態がナットに対する適正なトルク力を視覚的に示すように、前記第1および第2のボルトの端部に前記ナットを固定して締め付ける、
パイプ断面同士を接続するための方法。

Claims (24)

  1. 第1のフランジの接合面を第2のフランジの接合面に一体的に接続することを容易にするためのトルク保持配置であって、該トルク保持置は、
    第1の側面と該第1の側面に対向し該第1の側面から離間している第2の側面とを有するキャリアであって、該キャリアの円周回りに離間して配列された、前記第1の側面、前記第2の側面間を貫通する少なくとも2以上の複数のバネ孔を含む、キャリアと、
    前記キャリアの第1のバネ孔内に複数のバネが積み重ねられた第1のバネの組であって、該第1のバネの組は少なくとも第1及び第2のバネを含み、前記第1のバネの組の前記バネの各々が、第1のボルトを、そこを貫通して収容することができるように鉛直配置に整列され、またトルク作用前の状態において前記第1のバネの組の前記第1のバネの上面が前記キャリアの第1の側面と同一平面にないように構成され、加重され、トルクが作用した状態において前記第1のバネの組の前記第1のバネの上面が前記キャリアの第1の側面と同一平面にあるように構成され、前記第1のバネの組の前記第1のバネが前記第1のバネの組の前記第2のバネの上方に積み重ねられ、トルク作用前の状態において、前記第1のバネの組の前記第1のバネの上面が前記キャリアの第1の側面より上側に位置し、トルクが作用した状態において、前記第1のバネの組の前記第1及び第2のバネは、前記第1のバネの組の前記第1のバネの上面が前記キャリアの第1の側面に向けて下方に変位することができるように構成された、第1のバネの組と、
    前記キャリアの第2のバネ孔内に複数のバネが積み重ねられた第2のバネの組であって、該第2のバネの組は少なくとも第1及び第2のバネを含み、前記第2のバネの組の前記バネの各々が、第2のボルトを、そこを貫通して収容することができるように鉛直配置に整列され、またトルク作用前の状態において前記第2のバネの組の前記第1のバネの上面が前記キャリアの第1の側面と同一平面にないように構成され、加重され、トルクが作用した状態において前記第2のバネの組の前記第1のバネの上面が前記キャリアの第1の側面と同一平面にあるように構成され、前記第2のバネの組の前記第1のバネが前記第2のバネの組の前記第2のバネの上方に積み重ねられ、トルク作用前の状態において、前記第2のバネの組の前記第1のバネの上面が前記キャリアの第1の側面より上側に位置し、トルクが作用した状態において、前記第2のバネの組の前記第1及び第2のバネは、前記第2のバネの組の前記第1のバネの上面が前記キャリアの第1の側面に向けて下方に変位することができるように構成された、第2のバネの組と、
    を備え、
    前記第1及び第2のバネの組の前記第1のバネの上面が前記キャリアの第1の側面と同一平面をなして整列した状態であることが適正なトルク力を示し、前記第1及び第2のバネの組がトルクの作用後の状態にある時に、前記第1及び第2のバネの組の第2のバネの上面が前記キャリアの第1の側面より低い位置にあることを特徴とするトルク保持配置。
  2. 複数個の前記バネは、円板状バネであることを特徴とする請求項1に記載のトルク保持配置。
  3. トルク作用前の状態において前記第1及び第2のバネの組のすべてのバネの上面が前記キャリアの第1の側面と同一平面にないことを特徴とする請求項1または2に記載のトルク保持配置。
  4. 前記第1及び第2のバネの組の少なくとも1個のバネが被膜を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  5. 前記キャリアは、前記キャリアの少なくとも1個のバネ孔の周縁に沿ってO−リングを含み、前記O−リングは前記少なくとも1個のバネ孔に関するシールを形成することを容易にするように構成されたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  6. 前記キャリアは、前記バネがトルク作用前の状態からトルク作用後の状態に移行する際に、少なくとも1組の前記バネの組の少なくとも1個のバネの周縁の下方への変位を規制するために前記キャリアの前記バネ孔の少なくとも1個に少なくとも部分的に挿入されたフラッププレートを含むことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  7. 前記キャリアは、複数のフィンガーを含み、第1のフィンガーは前記第1のバネの組を含む前記バネ孔の一つを含み、第2のフィンガーは前記第2のバネの組を含む前記バネ孔の一つを含むことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  8. 第1のグロメットを含み、該第1のグロメットは前記バネ孔の一つの内部に配置されるとともに前記バネ孔の一つに結合され、該第1のグロメット内部の空洞内に配置された少なくとも1組のバネの組を含む、ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  9. 前記バネ孔の一つの内部に配置された柔軟性シールを含み、前記バネ孔内の前記柔軟性シールは前記1組のバネの組の複数のバネに噛み合って前記バネの外周縁と前記バネ孔の内壁との間に位置し、前記バネの組のバネが、トルク作用前の状態からトルク作用後の状態に移行する際に、前記柔軟性シールに変形を生じさせることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  10. 前記バネ孔は平面でない内側表面を有することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  11. 前記キャリアは柔軟で、前記キャリアがパイプに嵌め込めるような切欠部を含むことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  12. 前記第1及び第2のバネの組の各々は鉛直に積み重ねられた少なくとも2個のバネを含むことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  13. 前記第1及び第2のバネの組の各々における複数のバネは総高さを有し、加重されトルクが作用した状態において、前記複数のバネの総高さは前記第1及び第2のバネの組を含む前記キャリアの一部の厚さに等しいか未満であることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  14. 前記第1及び第2のバネの組の各々は、該第1及び第2のバネの組の外周縁周りに被膜を含むことを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  15. 前記キャリアは、切れ目のない円周形状であることを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  16. 前記キャリアは、切れ目のある円周形状であることを特徴とする請求項1乃至15のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  17. 前記キャリアは、一体キャリアであることを特徴とする請求項1乃至16のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  18. 前記キャリアは、該キャリアの円周回りに等間隔に配置された複数のバネ孔を含むことを特徴とする請求項1乃至17のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  19. 前記複数のバネは、金属製であることを特徴とする請求項1乃至18のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  20. 前記バネの少なくとも1個が前記複数のバネ孔それぞれに嵌められ、前記各バネ孔は鉛直に積み重ねられた少なくとも2個のバネを含み、各バネはトルク作用前の状態で凸状を有し、また各バネはトルクが作用した状態で平面状を有することを特徴とする請求項1乃至19のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  21. 前記キャリアは、各バネ孔の下縁に配置された取付プレートを含むことを特徴とする請求項1乃至20のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  22. 前記キャリアは、各バネ孔の内壁に沿ってシールを含むことを特徴とする請求項1乃至21のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  23. 前記トルクが作用した状態は、前記バネを、前記キャリアと同一平面にない状態から前記キャリアと平面をなす状態まで押圧し、前記トルクが作用した状態は、前記バネを、前記キャリアと平面をなす状態に整列させ、ボルトの好ましいトルク値の視覚的表示を提供することを特徴とする請求項1乃至22のいずれか1項に記載のトルク保持配置。
  24. a.第1のフランジを有する第1のパイプ部分を用意し、
    b.第2のフランジを有する第2のパイプ部分を用意し、
    c.バネにトルクが作用前の状態の請求項1乃至23のいずれか1項に記載のトルク保持配置を用意し、
    d.前記第1のフランジに隣接して前記トルク保持配置を挿入し、
    e.ボルト本体が前記トルク保持配置内の前記第1のバネの組、前記第1のフランジの第1のボルト開孔及び前記第2のフランジの第1のボルト開孔を貫通するように前記第1及び前記第2のフランジを通して第1のボルト本体を挿入し、
    f.ボルト本体が前記トルク保持配置内の前記第2のバネの組、前記第1のフランジの第2のボルト開孔及び前記第2のフランジの第2のボルト開孔を貫通するように前記第1及び前記第2のフランジを通して第2のボルト本体を挿入し、
    g.前記第1及び前記第2のフランジ同士が引き寄せられるとともに、加重されトルクが作用した状態に前記第1及び第2のバネの組の前記バネが移行して前記第1及び第2のバネの組の複数ある前記バネの最上面が前記キャリアの第1の側面と同一平面になるように、前記第1及び第2のボルトの端部にナットを固定して締め付け、
    前記ナットの固定及び締付けにおいて、前記第1及び第2のバネの組の各々のうち少なくとも1個の前記バネの最上面が前記キャリアの第1の側面と同一平面をなして整列した状態であることが適正なトルク力を示し、前記第1及び第2のバネの組がトルクの作用後の状態にある時に、前記第1及び第2のバネの組の前記第2のバネの上面が前記キャリアの第1の側面より低い位置にある、
    2本のパイプのフランジ部分同士を接続するための方法。
JP2015021735A 2014-02-07 2015-02-06 トルク保持配置 Active JP6749744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461937041P 2014-02-07 2014-02-07
US61/937,041 2014-02-07

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015155751A JP2015155751A (ja) 2015-08-27
JP2015155751A5 JP2015155751A5 (ja) 2018-03-22
JP6749744B2 true JP6749744B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=52596275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015021735A Active JP6749744B2 (ja) 2014-02-07 2015-02-06 トルク保持配置

Country Status (8)

Country Link
US (4) US20150226249A1 (ja)
EP (1) EP2905484B1 (ja)
JP (1) JP6749744B2 (ja)
KR (1) KR102251257B1 (ja)
CN (1) CN104948858B (ja)
BR (1) BR102015002591A2 (ja)
ES (1) ES2599408T3 (ja)
MX (1) MX359571B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD750467S1 (en) * 2013-08-12 2016-03-01 Steel King Industries, Inc. Shimless spacer
USD805885S1 (en) * 2014-09-02 2017-12-26 General Electric Company Connector joint
CA3004131C (en) * 2015-10-23 2023-12-05 Alvaro Enrique Endo Arriagada Device for preventing spills from an inside of mining mills
JP2017083052A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 住友重機械工業株式会社 蓄冷器および極低温冷凍機
USD833363S1 (en) * 2016-06-28 2018-11-13 Wheel Pros, Llc Wheel part
CN106439299B (zh) * 2016-11-29 2018-06-05 大连圣洁真空技术开发有限公司开发区分公司 防扭转垫圈
USD889934S1 (en) * 2016-12-09 2020-07-14 Robert Charles Hines, III Magnet mount
AU201712057S (en) * 2017-04-07 2017-05-03 Lifepoint Int Pty Ltd Washer for Load Indication
AU201712056S (en) * 2017-04-07 2017-05-03 Lifepoint Int Pty Ltd Washer for Load Indication
US11145496B2 (en) * 2018-05-29 2021-10-12 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. System for using O-rings to apply holding forces
IT201800006324A1 (it) * 2018-06-14 2019-12-14 Dispositivo anti-manomissione
US10928140B2 (en) * 2018-09-25 2021-02-23 Giles Enterprises, Inc. Baffle assembly and heat exchanger with expanding baffles
US11268909B2 (en) * 2018-10-23 2022-03-08 Cisco Technology, Inc. Heatsink with visual installation indicator
CN113330223A (zh) * 2019-01-08 2021-08-31 锚固技术应用公司 法兰螺栓连接方法和装置
USD907467S1 (en) * 2019-05-21 2021-01-12 Franz Leitner Spacer for tiles in building construction
USD1004414S1 (en) * 2019-10-16 2023-11-14 Pungkang Co., Ltd. Anti-theft nut
USD987424S1 (en) * 2020-03-04 2023-05-30 Penn Engineering & Manufacturing Corp. Self-piercing clinch washer
CN111734824B (zh) * 2020-07-01 2021-06-25 浙江百朗士橡塑科技有限公司 用于对六氟化硫气体进行密封的密封元件
USD981837S1 (en) * 2020-07-16 2023-03-28 Runtao Deng UFO screw back
USD1016603S1 (en) * 2020-10-02 2024-03-05 LeVaughn Ohelo Kaopio Washer
USD986050S1 (en) * 2020-10-08 2023-05-16 Sampa Otomotiv Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Bearing restrictor nut
USD991776S1 (en) * 2020-12-30 2023-07-11 Drägerwerk AG & Co. KGaA Cable holder
US11959316B2 (en) * 2021-05-27 2024-04-16 Olympus Lock Inc. Wafer-tumbler cam locks for cabinets

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3693985A (en) * 1971-05-12 1972-09-26 Arthur M Dillner End face fluid seal unit
US4170163A (en) * 1977-07-27 1979-10-09 Modulus Corporation Visual indicator
US4159483A (en) * 1977-11-25 1979-06-26 Cutler-Hammer, Inc. Low profile force indicating fastener, especially for semiconductor clamps
US4239266A (en) * 1978-01-16 1980-12-16 Bill B. Berryhill Pipe connector apparatus
JPS56117192U (ja) * 1980-02-07 1981-09-08
JPS58144154U (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 ヨツギ株式会社 ガスケツト
JPS6152790U (ja) * 1984-09-12 1986-04-09
JPH028094Y2 (ja) * 1985-12-18 1990-02-27
US5129452A (en) * 1990-02-23 1992-07-14 Oil Dynamics, Inc. Flexible electrical submersible motor pump system for deviated wells
CN2114078U (zh) * 1992-01-08 1992-08-26 杨政雄 管线防震防撞法兰接头组装环
GB2272524B (en) * 1992-11-10 1994-11-09 Christopher Philip Sperring Joints
JPH06280837A (ja) * 1993-03-24 1994-10-07 Fuji Facom Corp ネジ締めトルク表示機能付きワッシャ
US5688093A (en) * 1996-01-29 1997-11-18 Bowers; Ned C. Ejecting quick-connect fastener
JPH09329281A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Toshiba Corp フランジ締結監視装置
US5829933A (en) * 1997-12-02 1998-11-03 Kramer; Frederic P. Washer with a relief
SE9802403D0 (sv) * 1998-07-03 1998-07-03 Wirsbo Bruks Ab Rörledningskoppling
JP2003090315A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Meidoo:Kk 軸力目視確認ボルト
JP2003322125A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Isamu Yamazaki ボルト締付力の検出座
US6640784B1 (en) * 2002-10-09 2003-11-04 Robert Bosch Corporation Spark ignition direct injection system
JP2004211854A (ja) 2003-01-08 2004-07-29 Hitachi Ltd 締結確認補助具及び締結方法
JP2007255693A (ja) * 2006-03-25 2007-10-04 Isamu Yamazaki 着脱可能なリングを持つボルト締付力検出座
CN102057200B (zh) * 2008-04-04 2015-12-02 马科斯泰克消费品有限公司 具有改进的使用能力的法兰组件
US8500108B2 (en) * 2009-08-13 2013-08-06 John E. Rode Stackable belleville spring
JP2011047307A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Nabtesco Corp 風車用減速装置
CN202646979U (zh) * 2012-07-04 2013-01-02 无锡金洋铝业有限公司 六角弹簧片圆法兰
CN203348784U (zh) * 2013-07-02 2013-12-18 常州市常武欣摄石化配件有限公司 一种自锁法兰

Also Published As

Publication number Publication date
EP2905484B1 (en) 2016-07-20
KR102251257B1 (ko) 2021-05-11
US10274114B2 (en) 2019-04-30
US20170146167A1 (en) 2017-05-25
KR20150093624A (ko) 2015-08-18
BR102015002591A2 (pt) 2017-06-20
CN104948858B (zh) 2018-05-18
US20150226249A1 (en) 2015-08-13
US20190170279A1 (en) 2019-06-06
MX359571B (es) 2018-10-02
JP2015155751A (ja) 2015-08-27
MX2015001632A (es) 2015-08-06
EP2905484A1 (en) 2015-08-12
US20190170280A1 (en) 2019-06-06
CN104948858A (zh) 2015-09-30
ES2599408T3 (es) 2017-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6749744B2 (ja) トルク保持配置
KR101234108B1 (ko) 파이프 커플링용 스톱 조립체
US3633947A (en) Coupling
US7549679B2 (en) Pipe fitting with compression of seal structure
JP6743249B2 (ja) タブ付きリテーナおよび観察開口を有するフィッティング
JP2015155751A5 (ja)
AU2018202811B2 (en) Coupling and seal
EP1832793A2 (en) Pipe coupling with a grip washer
US20120139190A1 (en) Ring seal retainer assembly and methods
IL209937A (en) An embracing assembly with a retaining element guard
US6202981B1 (en) Fluid control assembly with flange spacer
US10234064B2 (en) Variable friction coupling assembly
JP2008128297A (ja) フランジ型管継手用クランプ
US20040262851A1 (en) Rebuildable composite seal
EP1605196A1 (en) Self-sealing pre-assembled endfitting/coupling for corrugated tubing
CA3025694C (en) Repair clamp bolt retaining assembly
JP5445812B2 (ja) 漏れ止め装置
GB2408084A (en) Push fit pipe joint uses insert to retain pipe

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200811

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6749744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250