JP6748423B2 - 炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及びこれによって製造された成形品 - Google Patents

炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及びこれによって製造された成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP6748423B2
JP6748423B2 JP2015242484A JP2015242484A JP6748423B2 JP 6748423 B2 JP6748423 B2 JP 6748423B2 JP 2015242484 A JP2015242484 A JP 2015242484A JP 2015242484 A JP2015242484 A JP 2015242484A JP 6748423 B2 JP6748423 B2 JP 6748423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon fiber
resin composition
thermoplastic resin
reinforced thermoplastic
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015242484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016141809A (ja
Inventor
相 鮮 朴
相 鮮 朴
京 旻 柳
京 旻 柳
基 然 鄭
基 然 鄭
金 錫 煥
錫 煥 金
炯 卓 李
炯 卓 李
雄 載 夫
雄 載 夫
宗 泰 徐
宗 泰 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2016141809A publication Critical patent/JP2016141809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6748423B2 publication Critical patent/JP6748423B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/0405Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres
    • C08J5/042Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with inorganic fibres with carbon fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • C08K5/5419Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond containing at least one Si—C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5435Silicon-containing compounds containing oxygen containing oxygen in a ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/06Elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2377/00Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2377/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2423/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2423/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2423/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/004Additives being defined by their length
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/009Additives being defined by their hardness

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Description

本発明は、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及びこれによって製造された成形品に係り、より詳細には、低比重のポリアミド−6重合体に炭素繊維強化剤、シランカップリング剤、及び熱可塑性弾性体を混合することで、軽量性及び経済性に優れると共に高剛性で、耐久性及び寸法安定性に優れ、射出成形後の変形を最小化して部品の組立性及び安定性を向上させ、これを用いてパノラマサンルーフフレームなどの自動車用外装材の部品に活用される炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及びこれによって製造された成形品に関する。
近年、自動車産業は、軽量化、高級化を進めており、環境に優しくなりつつある。特に、自動車の燃費性能及び走行性能に密接な影響を及ぼすため、自動車産業では、持続的に自動車の軽量化に努めている。パノラマサンルーフは、自動車の内部換気とすっきりとした開放感を与えるために製作されたもので、フレームにガラス及び電動モータなどが付着されている。このようなパノラマサンルーフフレームは、周辺部品の荷重や外部からの衝撃に耐えるために高い物性が求められ、スチールが主に用いられてきたが、最近、自動車の軽量化のために、スチールを挿入したエンジニアリングプラスチックの開発が行われている。特に、ポリブチレンテレフタレートにガラス繊維を強化させた素材を使用することによって、スチールよりも約30%以上の軽量化が得られている。
しかし、ポリブチレンテレフタレート/ガラス繊維素材は、射出後に変形する問題を持っており部品への適用が困難である。また、パノラマサンルーフフレームに必要とする剛性を付与するためにガラス繊維の含有量を高めることによって比重が増加し、軽量化の効果が低下する問題もあった。
従来より、耐衝撃性、光沢性、寸法安定性に優れ、機械、電子、自動車部品などに使用できるポリアミド樹脂組成物の提案がある(例えば、特許文献1参照)。また、ポリアミドと強化剤を組み合わせた自動車、建設、スポーツ用品などに用いられる機械的強度に優れた組成物を開示している(例えば、特許文献2参照)。また、自動車及び電池/電子分野に使用し得る、耐薬品性、加工性及び耐熱性を有するポリアミドベースの高温樹脂組成物を開示している(例えば、特許文献3参照)。
しかしながら、上述した樹脂組成物は、シランカップリング剤または熱可塑性弾性体を添加することによって得られる加工性、機械的強度、耐熱性及び耐衝撃性の向上については全く認識していない。したがって、射出後に変形しないように寸法安定性が良く、小量でも剛性を向上できる炭素繊維を適用した素材の開発が要求されている。
特許第3871745号明細書 特表第2012−509381号公報 特表第2011−529986号公報
本発明は、低比重のポリアミド−6重合体に炭素繊維強化剤、シランカップリング剤及び熱可塑性弾性体を混合することで、軽量性及び経済性に優れると共に寸法安定性、機械的強度及び耐久性などの物性に優れ、射出成形後の変形を最小化できるということを見出して本発明を完成した。したがって、本発明の目的は、軽量性及び経済性に優れると共に寸法安定性、機械的強度及び耐久性に優れた炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物を提供することにある。また、本発明の他の目的は、射出成形後の変形を最小化して部品の組立性及び安定性を向上できる炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物を含んで製造された成形品を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明による炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物は、ポリアミド−6重合体45〜93重量%と、断面平均直径が5〜15μmで、長さが5〜15mmの炭素繊維強化剤5〜40重量%と、シランカップリング剤1〜5重量%と、230℃、荷重2.16kgにおける溶融指数が10〜40g/10分の熱可塑性弾性体1〜10重量%と、を含む。また、本発明による成形品は、前記炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物を含んで製造されている。
本発明による炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物は、低比重を実現することによって軽量性及び経済性に優れると共に既存のポリブチレンテレフタレート/ガラス繊維素材に比べて高剛性、耐久性及び寸法安定性に優れ、射出成形後の変形を最小化して部品の組立性及び安定性を向上させることができる。また、これを用いてパノラマサンルーフフレームなどの自動車用外装材の部品に活用することができる。
以下、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
本実施形態の炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物は、(A)ε−カプロラクタムの開環重合により得られるポリアミド−6重合体45〜93重量%と、(B)断面平均直径が5〜15μmで、長さが5〜15mmの炭素繊維強化剤5〜40重量%と、(C)シランカップリング剤1〜5重量%と、(D)230℃、荷重2.16kgにおける溶融指数が10〜40g/10分の熱可塑性弾性体1〜10重量%と、を含む。
本実施形態の炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物は、低比重を実現することによって軽量化及び経済性の効果を極大化すると共に既存のポリブチレンテレフタレート/ガラス繊維素材に比べて寸法安定性に優れ、高剛性で、耐久性などの物性のバランスに優れ、射出成形後の変形を最小化して部品の組立性及び安定性を向上させることができる。
このような炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物は次のような成分を含む。
〔(A)ポリアミド−6〕
本実施形態におけるポリアミド−6重合体は、ε−カプロラクタムの開環重合により得られるもので、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物の軽量性を確保し、かつ優れた機械的強度、耐衝撃性、耐熱性及び流動性を付与するために含まれる。具体的には、ポリアミド−6重合体は、比重が1.12〜1.16と低く、軽量性を確保でき、寸法安定性、機械的強度、耐衝撃性、耐熱性などの物性特性に優れ、射出成形後の変形を最小化することができる。
本実施形態においてポリアミド−6重合体は、数平均分子量が20,000〜70,000のものが好適に使用できるが、単独または分子量が相異なるポリアミド−6重合体を2種以上混合して使用してもよい。数平均分子量が20,000より低ければ機械的強度及び耐衝撃性が低下し、70,000より大きければ引き抜き成形含浸工程(Pultrusion impregnation Process)時の炭素繊維強化剤の含浸性が低下して機械的物性が低下し、射出加工時の流動性の不足による成形不良の問題を招く場合がある。
本実施形態において、ポリアミド−6重合体は、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物の全体重量に対して45〜93重量%を含むことが好ましい。ポリアミド−6重合体の含量が45重量%より低ければ耐衝撃性が低下し、93重量%より高ければ機械的強度が低下することがある。60〜93重量%を含むことがより好ましく、70〜90重量%を含むことがさらに好ましい。
〔(B)炭素繊維強化剤〕
本実施形態において、炭素繊維強化剤は、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物の軽量性を確保し、かつ機械的物性、耐衝撃性、寸法安定性を付与するために含む。炭素繊維強化剤は、円筒形、楕円形または多角形の断面を有する繊維状または束構造のものもあり、ポリアクリロニトリル(PAN)、ピッチ(Pitch)またはこれらの混合物を原料として製造されるが、断面平均直径が5〜15μmのものを使用する。断面平均直径が5μmより短ければ炭素繊維強化剤の分散性が低下し、15μmより長ければ機械的物性及び耐衝撃性が低下する。また、炭素繊維強化剤は、5〜15mmの長さのものを用いる。長さ7〜13mmの炭素繊維強化剤がより好ましい。
本実施形態における炭素繊維強化剤は、サイジング剤(Sizing Material)0.1〜3重量%を含有することが好ましい。サイジング剤の含量が0.1重量%より低ければ炭素繊維の分散性が低下して機械的強度が低下することがあり、3重量%より高ければサイジング剤が樹脂の機械的強度を低下させることがある。このようなサイジング剤は、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、スチレン樹脂、及びエポキシ樹脂からなる群より選択された1種以上のものを使用することができる。
本実施形態において、炭素繊維強化剤は、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物の全体重量に対して5〜40重量%を含むことが好ましい。炭素繊維強化剤の含量が5重量%より低ければ機械的強度及び耐衝撃性が低下し、40重量%より高ければ重量が増加して軽量化が困難であり、流動性が低下することがある。10〜30重量%を含むことがより好ましい。
〔(C)シランカップリング剤〕
本実施形態のシランカップリング剤は、ポリアミド−6重合体と炭素繊維強化剤の相溶性を向上させることによって機械的強度及び耐衝撃性を付与するために含まれ、下記一般式(1)で表される化合物を使用することができる。
Figure 0006748423
一般式(1)中、R、R’は同一または相異なるもので、水素原子、置換または非置換のアルキル基であり、Yはビニル基、アミノ基、メタクリル基、エポキシ基、メルカプト基からなる群より選択された何れか1つの官能基である。
本実施形態のシランカップリング剤は、末端にエポキシ基がついているシランカップリング剤が好適に適用できる。このようなシランカップリング剤の具体的な例は、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(3−Glycidoxypropyl trimethoxy silane)、3−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン(3−Glycidoxy propylmethyl dimethoxysilane)、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン(2−(3,4−Epoxycyclohexyl)ethyltrimethoxysilane)、及び3−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン(3−Methacryloxy propyl trimethoxy silane)からなる群より選択された1種以上を使用できるが、必ずしもこれに制限されることはない。
本実施形態において、シランカップリング剤は、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物の全体重量に対して1〜5重量%含むことが好ましい。シランカップリング剤が1重量%より低ければ機械的強度及び耐衝撃性が低下し、5重量%より高ければ低分子量のカップリング剤そのものが機械的強度を低下させることがあり、樹脂の溶融粘度を上昇させて流動性の低下による加工性が低下することがある。1〜3重量%含むことがより好ましい。
〔(D)熱可塑性弾性体〕
本実施形態において、熱可塑性弾性体は、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物に加工性、反発弾性、耐熱性及び耐衝撃性を付与するために含有させる。熱可塑性弾性体は、α−オレフィンの炭素数が4以上のエチレン−α−オレフィン共重合体、スチレン−ジエン共重合体またはこれらの混合物が挙げられる。α−オレフィンの炭素数が4〜8のエチレン−α−オレフィン共重合体が好ましい。α−オレフィンの炭素数が4以上のエチレン−α−オレフィン共重合体は、エチレンブテン−1共重合体(EBM)またはエチレンオクテン−1共重合体(EOM)を挙げることができ、α−オレフィン含量が12〜45重量%のものが好ましい。
本実施形態において、スチレン−ジエン系共重合体は、スチレン系モノマーとしてスチレン、α−メチルスチレン、α−エチルスチレン、及びp−メチルスチレンからなる群より1種以上選ばれるのものが好ましい。ジエン系モノマーとしては、ブタジエン、イソプレンまたはこれらの混合物が挙げられる。このようなスチレン−ジエン系共重合体は、スチレン系モノマーとジエン系モノマーの重合によって調製することができる。スチレン−ジエン共重合体は、スチレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体、スチレン−エチレン−プロピレンブロック共重合体、及びスチレン−エチレン−プロピレン−スチレンブロック共重合体からなる群より選択された1種以上の共重合体を含むことができる。
本実施形態の熱可塑性弾性体は230℃、2.16kgの荷重で測定された溶融指数が10〜40g/10分のものが好ましい。溶融指数が10g/10分より低ければ流動性が低下して分散性が不良となり、40g/10分より高ければ耐衝撃性及び面衝撃性が低下することがある。このような溶融指数の条件を満足すると、成形性に優れた特性が得られる。
本実施形態における熱可塑性弾性体は、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物の全体重量に対して1〜10重量%を含むことが好ましい。熱可塑性弾性体の含量が1重量%より低ければ耐衝撃性が低下し、10重量%より高ければ流動性が低下して分散性が不良となることがある。3〜5重量%を含むことがより好ましい。
本実施形態において、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物には添加剤をさらに含むことができる。添加剤は、酸化防止剤及び帯電防止剤が挙げられ、これは適正含量の範囲内で含有することができる。ここで、酸化防止剤は、フェノール系酸化防止剤、ホスファイト系酸化防止剤及びチオジプロピオネートシネルギストからなる群より選択された1種以上が挙げられ、これらまたは他の添加剤はこの分野で通常の知識を有する者にとって容易に使用されるものである。
本実施形態の炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物の製造方法は、バンバリーミキサー、一軸押出機、二軸押出機及び多軸スクリュー押出機、引き抜き成形機などの一般的な溶融混練機を用いて混合でき、混合後の成形加工法は押出成形、圧縮成形、射出成形などの成形方法によって成形することができるが、これに制限されることはない。
本実施形態において、成形品は、上述の炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物を含んで製造される。この成形品は自動車用パノラマサンルーフフレームであり得る。
本発明による炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物は、低比重の実現により軽量性及び経済性に優れ、既存のポリブチレンテレフタレート/ガラス繊維素材に比べて高剛性であり、耐久性及び寸法安定性に優れ、射出成形後の変形を最小化して部品の組立性及び安定性を向上させることができる。また、これを用いてパノラマサンルーフフレームなどの自動車用外装材の部品に活用することができる。
以下、本発明を実施例、比較例、試験例に基づいて具体的に説明するが、これにより本発明を限定するものではない。
〔実施例1〜4及び比較例1〜8〕
実施例1〜4及び比較例1〜8に対して、下記のように構成成分を用意して下記表1に記載した成分比で混合し、二軸押出及び引き抜き成形機を用いて押し出し射出成形して物性試片を製造した。
[構成成分]
(A)ポリアミド−6:数平均分子量が50,000のものを使用した。
(B1)炭素繊維強化剤:原料がポリアクリロニトリル(PAN)であり、断面平均直径が7μm、長さが10mmであり、サイジング剤(Sizing Material)1重量%を含むものを使用した。
(B2)炭素繊維強化剤:原料がポリアクリロニトリル(PAN)であり、断面直径が7μm、長さが2mmであり、サイジング剤(Sizing Material)1重量%を含むものを使用した。
(C1)カップリング剤:3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(3−Glycidoxypropyl trimethoxy silane)を使用した。
(C2)カップリング剤:無水マレイン酸がポリプロピレンに8重量%グラフトされている変性ポリプロピレンを使用した。
(D1)熱可塑性弾性体:230℃、2.16kgの荷重で測定された溶融指数が15g/10分であり、エチレンブテン−1共重合体(EBM)を含む熱可塑性弾性体を使用した。
(D2)熱可塑性弾性体:230℃、2.16kgの荷重で測定された溶融指数が10g/10分であり、エチレンブテン−1共重合体(EBM)を含む熱可塑性弾性体を使用した。
(D3)熱可塑性弾性体:230℃、2.16kgの荷重で測定された溶融指数が40g/10分であり、エチレンブテン−1共重合体(EBM)を含む熱可塑性弾性体を使用した。
(D4)熱可塑性弾性体:230℃、2.16kgの荷重で測定された溶融指数が1g/10分であり、エチレンブテン−1共重合体(EBM)を含む熱可塑性弾性体を使用した。
(D5)熱可塑性弾性体:230℃、2.16kgの荷重で測定された溶融指数が50g/10分であり、エチレンブテン−1共重合体(EBM)を含む熱可塑性弾性体を使用した。
Figure 0006748423
〔試験例〕
実施例1〜4及び比較例1〜8で製造した炭素繊維強化熱可塑性樹脂を用いて製造された成形品の物性及び加工性などを調べるために、下記項目に対して測定し、その結果を下記表2、3に示す。
(1)引張強度(kgf/cm):ASTM D638に準じて測定した。
(2)伸び率(%):ASTM D638に準じて測定した。
(3)IZOD衝撃強度(kgf・cm/cm):ASTM D256に準じて1/4”ノッチ(Notched)条件で常温(23℃)の温度条件をもって測定した。
(4)屈曲強度(kgf/cm):ASTM D790に準じて測定した。
(5)屈曲弾性率(kgf/cm):ASTM D790規定に準じて測定した。
(6)熱変形温度(℃):ASTM D648に準じて1.82MPaの表面圧力を加えて熱変形温度を測定した。
(7)ロックウェル硬さ:ASTM D785に準じてR−Scaleで測定した。
(8)流動性(mm):LSエムトロンの射出機を用いてシリンダー温度280℃、金型温度50℃、射出圧力60MPa、射出速度200mm/sec、背圧1MPaの条件でらせん状(Spiral)の金型を射出し、成形された長さを比較測定した。
Figure 0006748423
Figure 0006748423
表2、3に試験結果を示したように、炭素繊維強化剤、シランカップリング剤及び熱可塑性弾性体の成分を含まないか、或いは成分または溶融指数の範囲を逸脱した比較例1〜8の場合、実施例1〜4に比べて流動性が減少するか、耐衝撃性及び弾性率などの物性特性が低下することが確認された。
また、ポリアミド−6重合体に炭素繊維強化剤、シランカップリング剤及び熱可塑性弾性体成分を適正量含んでいる実施例1〜4の場合は、引張強度、伸び率、屈曲強度、屈曲弾性率、衝撃強度、熱変形温度、ロックウェル硬さ、及び流動性が全て向上したことが確認された。
以上説明したとおり実施例1〜4で製造された炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物は、低比重の実現により軽量性及び経済性に優れると共に既存のポリブチレンテレフタレート/ガラス繊維素材に比べて高剛性であり、耐久性及び寸法安定性に優れ、射出成形後の変形を最小化して部品の組立性及び安定性を向上できる効果がある。

Claims (8)

  1. ポリアミド−6重合体45〜93重量%と、
    断面平均直径が5〜15μmで、長さが5〜15mmの炭素繊維強化剤5〜40重量%と、
    シランカップリング剤1〜5重量%と、
    230℃、荷重2.16kgにおける溶融指数が10〜40g/10分の熱可塑性弾性体1〜10重量%と、を含み、
    前記炭素繊維強化剤は、サイジング剤(Sizing Material)0.1〜3重量%を含有することを特徴とする炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物。
  2. 前記ポリアミド−6重合体は、数平均分子量が20,000〜70,000であることを特徴とする請求項1に記載の炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物。
  3. 前記炭素繊維強化剤の原料は、ポリアクリロニトリル(PAN)、ピッチ(Pitch)またはこれらの混合物であることを特徴とする請求項1に記載の炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物。
  4. 前記サイジング剤は、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、スチレン樹脂、及びエポキシ樹脂からなる群より選択された1種以上であることを特徴とする請求項に記載の炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物。
  5. 前記シランカップリング剤は、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(3−Glycidoxypropyl trimethoxy silane)、3−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン(3−Glycidoxy propylmethyl dimethoxysilane)、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン(2−(3,4−Epoxycyclohexyl)ethyltrimethoxysilane)及び3−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン(3−Methacryloxy propyl trimethoxy silane)からなる群より選ばれる1種以上であることを特徴とする請求項1に記載の炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物。
  6. 前記熱可塑性弾性体は、α−オレフィンの炭素数が4以上のエチレン−α−オレフィン共重合体、スチレン−ジエン共重合体またはこれらの混合物であることを特徴とする請求項1に記載の炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物。
  7. 成形品であって、
    請求項1乃至のいずれかに記載された炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物を含んで製造されていることを特徴とする成形品。
  8. 前記成形品は、自動車用パノラマサンルーフフレームであることを特徴とする請求項に記載の成形品。
JP2015242484A 2015-02-02 2015-12-11 炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及びこれによって製造された成形品 Active JP6748423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0016106 2015-02-02
KR1020150016106A KR20160094724A (ko) 2015-02-02 2015-02-02 탄소 장섬유 강화 열가소성 수지 조성물 및 이에 의해 제조된 성형품

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016141809A JP2016141809A (ja) 2016-08-08
JP6748423B2 true JP6748423B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=56410393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015242484A Active JP6748423B2 (ja) 2015-02-02 2015-12-11 炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及びこれによって製造された成形品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160222208A1 (ja)
JP (1) JP6748423B2 (ja)
KR (1) KR20160094724A (ja)
CN (1) CN105838063B (ja)
DE (1) DE102015225443B4 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3363864B1 (en) * 2015-10-16 2021-02-24 Mitsubishi Chemical Corporation Thermoplastic resin composition, method for producing thermoplastic resin composition, and molded body
KR101816434B1 (ko) * 2016-09-06 2018-01-08 현대자동차주식회사 발포사출용 탄소 장섬유 강화 열가소성 수지 조성물 및 이를 사용하여 제조된 성형품
KR102347760B1 (ko) * 2017-09-25 2022-01-05 현대자동차주식회사 전자파 차폐용 열가소성 복합수지 조성물
KR102020606B1 (ko) * 2017-12-27 2019-09-10 주식회사 삼양사 내후성이 우수한 장섬유 강화 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
KR102213536B1 (ko) * 2018-12-27 2021-02-10 주식회사 삼양사 방열 및 전자파 차폐 특성이 우수한 장섬유 강화 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
KR20220011955A (ko) * 2020-07-22 2022-02-03 현대자동차주식회사 치수안정성이 우수한 복합수지 조성물
JP2022152125A (ja) * 2021-03-29 2022-10-12 三菱マテリアル株式会社 樹脂組成物、樹脂成形体
KR102571546B1 (ko) * 2021-06-25 2023-08-28 지에스칼텍스 주식회사 섬유강화 복합재 조성물, 섬유강화 복합재 및 이의 성형품
JP2023150891A (ja) * 2022-03-31 2023-10-16 三菱マテリアル株式会社 樹脂組成物、樹脂成形体、樹脂組成物の製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430491A (en) 1987-07-24 1989-02-01 Hitachi Koki Kk Motor control circuit
JP3871745B2 (ja) 1996-10-29 2007-01-24 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリアミド樹脂組成物
KR20020055282A (ko) 2000-12-28 2002-07-08 이계안 고강성/저선팽창의 폴리올레핀계 복합수지 조성물
DE10143818A1 (de) 2001-09-06 2003-03-27 Basf Ag Thermoplastische Formmassen auf der Basis von Polyamiden sowie ein- und mehrstückige Kunststoffformkörper aus diesen thermoplastischen Formmassen
CN102112551B (zh) 2008-07-30 2013-11-06 纳幕尔杜邦公司 包含多羟基聚合物的热塑性制品
FR2938847B1 (fr) 2008-11-21 2013-01-11 Arkema France Compositions de polyamide et de renforts bioressources a proprietes mecaniques ameliorees
CN103140552B (zh) * 2010-09-30 2015-04-29 宇部兴产株式会社 聚酰胺树脂组合物以及由其形成的成型品
CN102690514B (zh) * 2011-03-15 2015-10-14 上海雷博司电气股份有限公司 电磁屏蔽尼龙复合材料
EP2573138A1 (de) * 2011-09-21 2013-03-27 Basf Se Polyamid-Formmassen
CN102634193A (zh) * 2012-04-25 2012-08-15 奇瑞汽车股份有限公司 碳纤维增强尼龙复合材料及其制备方法、汽车制动踏板
CN103665838A (zh) * 2012-09-12 2014-03-26 滁州格美特科技有限公司 一种增强抗冲击尼龙复合材料及其制备方法
CN104177823A (zh) * 2014-08-12 2014-12-03 上海交通大学 碳纤维增强尼龙6树脂复合材料及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105838063A (zh) 2016-08-10
US20160222208A1 (en) 2016-08-04
JP2016141809A (ja) 2016-08-08
CN105838063B (zh) 2019-03-22
DE102015225443A1 (de) 2016-08-04
KR20160094724A (ko) 2016-08-10
DE102015225443B4 (de) 2022-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6748423B2 (ja) 炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及びこれによって製造された成形品
US8735490B2 (en) Thermoplastic resin composition having improved impact strength and melt flow properties
KR101816434B1 (ko) 발포사출용 탄소 장섬유 강화 열가소성 수지 조성물 및 이를 사용하여 제조된 성형품
TWI356080B (en) Nylon-based resin composite
KR100810966B1 (ko) 폴리아미드계 수지 복합재
JP5241837B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物およびその製造方法
EP2025714B1 (en) Glass fiber reinforced polycarbonate resin composition having excellent impact strength and flowability and method for preparing the same
JP2010248406A (ja) ポリアミド樹脂組成物及びそれを用いた成形品
US10793710B2 (en) Thermoplastic resin composition and molded product comprising same
KR20070017872A (ko) 내스크래치성을 향상시킨 자동차 내장재용 폴리프로필렌수지 조성물
CN109971108B (zh) 具有优异耐刮擦性和机械特性的聚丙烯复合树脂组合物
JP2009256551A (ja) 熱可塑性樹脂組成物および樹脂成形体
KR101187193B1 (ko) 내충격성이 향상된 재활용 폴리프로필렌 고분자 복합체 및 이를 포함하는 열가소성 성형품
KR102187566B1 (ko) 폴리프로필렌 수지 조성물 및 이의 성형품
KR20160062871A (ko) 유리섬유 강화 열가소성 난연수지 얼로이 조성물 및 성형품
CN108570186A (zh) 聚丙烯树脂组合物及其成型产品
KR100566507B1 (ko) 폴리페닐렌 설파이드 열가소성 수지 조성물
KR101476502B1 (ko) 도장성이 뛰어난 열가소성 수지 조성물
US10995208B2 (en) Thermoplastic resin composition, method for producing same, and molded product formed therefrom
KR102412139B1 (ko) 고화속도가 향상된 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
US20180134885A1 (en) Polyolefine Resin Composition, Polyolefine Master Batch, Method of Manufacturing Polyolefine Master Batch, and Article Formed of the Same
KR102175062B1 (ko) 내후성이 우수한 장섬유 강화 열가소성 수지 조성물 및 그로부터 제조되는 성형품
KR100620356B1 (ko) 유동성, 강성 및 치수안정성이 우수한 폴리프로필렌 수지조성물
KR100792115B1 (ko) 강도 및 내열성이 우수한 폴리프로필렌 수지 조성물
KR102020606B1 (ko) 내후성이 우수한 장섬유 강화 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6748423

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250