JP6745727B2 - 包装チューブの押出成形およびラベル付けの方法およびデバイス - Google Patents

包装チューブの押出成形およびラベル付けの方法およびデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6745727B2
JP6745727B2 JP2016562944A JP2016562944A JP6745727B2 JP 6745727 B2 JP6745727 B2 JP 6745727B2 JP 2016562944 A JP2016562944 A JP 2016562944A JP 2016562944 A JP2016562944 A JP 2016562944A JP 6745727 B2 JP6745727 B2 JP 6745727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular body
label
film
tube
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016562944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017516683A5 (ja
JP2017516683A (ja
Inventor
ゲーアハルト・ケラー
ジャック・トマセット
Original Assignee
アイサパック・ホールディング・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP14165267.7A external-priority patent/EP2933092A1/fr
Application filed by アイサパック・ホールディング・ソシエテ・アノニム filed Critical アイサパック・ホールディング・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2017516683A publication Critical patent/JP2017516683A/ja
Publication of JP2017516683A5 publication Critical patent/JP2017516683A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6745727B2 publication Critical patent/JP6745727B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/901Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies
    • B29C48/903Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0021Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with joining, lining or laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • B29C69/007Lining or sheathing in combination with forming the article to be lined
    • B29C69/008Lining or sheathing in combination with forming the article to be lined of tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/12Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/151Coating hollow articles
    • B29C48/152Coating hollow articles the inner surfaces thereof
    • B29C48/153Coating both inner and outer surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C49/2408In-mould lining or labelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • B29C63/04Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like
    • B29C63/06Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like around tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • B29C63/04Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like
    • B29C63/06Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like around tubular articles
    • B29C63/065Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like around tubular articles continuously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/26Lining or sheathing of internal surfaces
    • B29C63/34Lining or sheathing of internal surfaces using tubular layers or sheathings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C3/00Labelling other than flat surfaces
    • B65C3/02Affixing labels to elongated objects, e.g. wires, cables, bars, tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/20External fittings
    • B65D25/205Means for the attachment of labels, cards, coupons or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D59/00Plugs, sleeves, caps, or like rigid or semi-rigid elements for protecting parts of articles or for bundling articles, e.g. protectors for screw-threads, end caps for tubes or for bundling rod-shaped articles
    • B65D59/04Sleeves, e.g. postal tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/905Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article using wet calibration, i.e. in a quenching tank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/908Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article characterised by calibrator surface, e.g. structure or holes for lubrication, cooling or venting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9115Cooling of hollow articles
    • B29C48/912Cooling of hollow articles of tubular films
    • B29C48/913Cooling of hollow articles of tubular films externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/915Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means with means for improving the adhesion to the supporting means
    • B29C48/916Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means with means for improving the adhesion to the supporting means using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/919Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling using a bath, e.g. extruding into an open bath to coagulate or cool the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/022Particular heating or welding methods not otherwise provided for
    • B29C65/028Particular heating or welding methods not otherwise provided for making use of inherent heat, i.e. the heat for the joining comes from the moulding process of one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7888Means for handling of moving sheets or webs
    • B29C65/7894Means for handling of moving sheets or webs of continuously moving sheets or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5326Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/826Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined
    • B29C66/8266Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/826Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined
    • B29C66/8266Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined
    • B29C66/82661Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined by means of vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/744Labels, badges, e.g. marker sleeves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Tubes (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

本発明は、チューブまたは円柱体の分野に関し、より詳細には、スカートが押出成形によって得られる、粘性製品または液体製品のための包装チューブに関する。
可撓性包装チューブは、一般に、2つの別個の部分、具体的には、ネックを含みキャップによって閉鎖されるヘッドに結合されるスカートまたは可撓性の円筒形本体を有する。チューブのスカートは、管状本体の押出成形によって、または多層シートの溶接によって得られる。
チューブヘッドを予め押出成形されたスカートの端部に加える方法はいくつかある。チューブヘッドは、圧縮成形または射出成形され、オーバーモールドによってスカートに接合するように溶接される。他の方法は、射出成形または圧縮成形によってチューブヘッドを予め作成し、次いでチューブヘッドを溶接によってスカート上で組み立てることを含む。
次いで、こうして形成されたチューブは、スカートの周りに飾り付けられる。いくつかの場合、印刷作業は、スカートとチューブヘッドの組立て前に行われる。この印刷作業には、印刷が平らなところで行われるのではなく管状形状のスカート上で行われることに関連したいくつかの欠点がある。これは、一般的に、より複雑な方法を必要とし、したがって、設備が高価になり、生産速度が低下し、フレキシビリティが低減する。例えば、フレキシビリティが限られた印刷機では、スクリーン印刷または高温装飾のような複雑な装飾のために作業を繰り返す必要がある。
装飾の難しさを克服するために、方法は、予め印刷された接着ラベルを適用することを含む。ラベルは、一般的にPETから作られるキャリヤフィルムに関連付けられ、チューブの外面の適用の間にキャリヤから分離される。ラベルは、ラベルをチューブの表面に結び付ける粘着性の接着剤で予めコーティングされている。接着層は、ラベルがチューブに適用される前はキャリヤフィルムによって保護されている。
特許文献1の特許出願に開示される方法は、使用前にはキャリヤフィルムに貼り付いていない薄いラベルを適用することを含む。この方法によれば、接着層の塗布または起動は、ラベルがチューブの表面に適用されるときに行われる。この方法の変形形態は、適用のときにラベルに接着層を適用することを含む。他の変形形態は、ラベルの適用前にチューブの表面に接着層を適用することを含む。しかし、特許文献1に記載方法には、いくつかの欠点がある。ラベルの適用のときに塗布によって接着層を追加すること、または起動工程を追加することが、特に、連続的なチューブ押出成形ライン(特許文献1の図2)に適用されるとき、製造プロセスをより複雑にする。他の欠点は、この方法に必要とされる接着層の非常に短い起動時間に関し、それによって、接着剤の選択が高価な接着剤に限定されるようになる。他の欠点は、包装体(packaging):すなわちチューブの表面に加えられるラベルが包装体の壁部の一体部材ではないことに関連する。ラベルの縁は、ときどき、見える、または触ってわかり、包装体の装飾および美的品質に悪影響を有する。
特許文献2には、表面に積層フィルムを含む押出成形管状本体を作成する方法およびデバイスが開示されている。この方法は、フィルムから第1の管状本体を形成し、前記管状本体内にライニング部材を押出成形し、ライニング部材を径方向に引っ張り、管状本体に押し付けることを含む。この方法にはいくつかの欠点がある。第1の欠点は、ライニング部材がフィルムによって形成される管状本体内に押出成形されなければならないことに関連する。この作業は、押出成形に必要なツールおよび押出成形ライニング部材を径方向の引っ張るのに必要なツールをチューブに挿入することができるほどチューブの直径が十分に大きい必要がある。この従来技術の特許文献で提案されている方法は、直径が小さいチューブ、具体的には35mm未満の直径のチューブの製造が不可能である。特許文献3では、やはりまたチューブの直径の内側較正が提案されている。上述したサイズの問題に加えて、この方法には、チューブの外径が少し変動するという欠点がある。これらの変動は、押出機からの流量の規則性によって決まり、結果的に装飾の欠陥になる恐れがある。さらに、高い品質の装飾を得るために、管状本体の外面の装飾フィルムを突き合わせて嵌めなければならない。上述した押出速度の変動は、結果的に管状本体の外径の変動になり、それによって、装飾フィルムの両端間の距離が増加または減少する。そうした変動は、結果的に、装飾フィルムの両端間の接合部における目に見える欠陥になる。
特許文献3および4の特許出願に記載の方法およびデバイスにも同様の欠点がみられる。
WO2007/092652 EP0457561A2 DE1504918 DE102006006993
したがって、上述した欠点を克服する必要がある。
定義
本明細書において、用語「ラベル付け」は、「装飾フィルム」または「ラベル」とも称されるフィルムのチューブへの取り付けを示している。
用語「装飾」は、情報および/または美的目的に使用される視覚的要素を示している。
本発明は、特許請求の範囲に定められるような方法、デバイスおよびチューブに関する。
本発明は、安価でフレキシブルな方法を用いた、押出成形チューブスカートの装飾を可能にする。本発明は、装飾管状本体を形成するように、押出成形作業とラベル付け作業を組み合わせることを含む。ラベルは、単一層または多層の装飾フィルムであってよい。装飾フィルムは、装飾包装体の外面が凹凸のない連続面を形成するように、押出成形中に管状本体が溶融状態にあるときに包装体に組み込まれる。本発明による方法では、装飾フィルムは、予め形成された包装体に加えられる普通のラベルとは異なり、包装体の一体部材である。
好ましくは、管状本体の外面のすべてまたは一部を形成する装飾フィルムは、押出成形された樹脂の熱によって管状本体に溶接される。一実施形態によれば、装飾フィルムは、冷却段階の前かつ較正工程の前に溶融押出品に接触される。
本発明による方法は、押出成形法とラベル付け法の組み合わせに由来する。方法は、好ましくはフィルムの管状形状を形成する作業の後に、ラベルを溶融状態の管状本体の周りに接触させることを含む。有利には、結果的に生じる管状多層構造は、装飾押出成形チューブを得るために、較正され、冷却される。
本発明の好ましい一実施形態によれば、方法は、フィルムが部分的または全体的に管状の形状に形成される第1の工程と、それに続く、溶融状態の管状本体が押出成形される第2の工程と、それに続く、溶融状態の管状本体の外面がラベルの内面(凹面)に接触される第3の工程と、最後に、チューブの外面の形成を目的とするラベルの外面が測定器の内面に適用される第4の較正工程とを含む。第3の工程は、管状本体の内面と外面の差圧を用いて実行される。第4の工程は、チューブの内面と外面の差圧を用いて実行される。
本発明による方法は、好ましい一実施形態ではその外面全体を形成する装飾フィルムラベルを有する、押出成形管状本体の製造を含む。この好ましい実施形態では、管状本体は、管状本体が測定器を通過し引き続いて冷却タンクを通過するときにラベルで全体的に覆われる。溶融材料は、冷えたツールと擦れ合わないので、そのことが包装製品の美的外観ならびに耐衝撃性および耐応力亀裂性を向上させる助けとなる。
本発明の一変形形態によれば、管状本体とラベルの接触には第1の差圧が使用される。この第1の差圧は、少なくとも、ツールのノズルからの押出品の出口と、フィルムの内面と押出品の外面との間の接触ゾーンとの間に及ぼされる。この第1の差圧は、ラベルと管状本体の外面との間における気泡の形成を防ぐ助けとなる。本発明の一実施形態によれば、差圧は、チューブ内の正空気圧によって生み出される。この差圧を生み出す一代替実施形態は、押出機と較正要素との間に負圧チャンバを作成することを含む。一実施形態によれば、管状本体およびラベルは、フィルムが管状形状に形成された直後に互いに接触する。
方法の一変形形態によれば、フィルムは、管状本体がフィルムの内面上へと膨張されるときに、同時に管状形状に形成される。この変形形態によれば、フィルムと管状本体との接触平面(接触ゾーンによって形成される平面)は、接触平面がチューブの軸に対して常に垂直な従来のものとは異なり、チューブの軸に対して傾斜している。
有利には、第2の差圧は、チューブの外面を較正要素の内面に押し付けるように及ぼされ、それによって、冷却中のチューブの後退が防止される。この較正工程は、チューブの外径を正確に調節する助けとなる。本発明による方法では、チューブの外面は、測定器の内面上を摺動するラベルによって形成される。次いで、チューブは、従来の方法を用いて冷却され切断される。
ラベルは、好ましくは、押出成形管状本体の厚さに比べて薄い。
ラベルは、多層フィルムであってよい。ラベルが溶融状態の押出成形本体に接触されると、管状本体との接触面を形成するフィルムの表面は、前記管状本体の装飾フィルムへの溶接を可能にする温度まで加熱される。好ましい実施形態によれば、溶接に必要な熱のすべては、管状本体によってもたらされる。ラベルは、薄いので、溶接作業のときに同時にその外面(凸面)が冷却される。冷却は、ラベルの外面と測定器の内面との接触によって、または水との接触によって達成される。溶接作業のときに同時にラベルが冷却されることは、装飾の質およびラベルの表面特性(光沢、艶消し効果、粗さなど)を保つ助けとなる。
有利には、ラベルは、包装体の厚さに組み込まれ、管状本体の外面全体を覆う。
本発明の他の実施形態によれば、ラベルは、管状本体の円周の一部上にしか形成されず、その縁は、管状本体の外面が連続面を形成するように押出成形された樹脂によって含まれる。
ラベルは、包装体に装飾をもたらすことができる。ラベルは、さらに、包装体の「感触」を変える表面特性を包装体にもたらすことができる。これに関連して、本発明によって、包装体の表面に、紙、織物、柔らかな手触りの樹脂など、押出成形不可能または困難な他の材料をもたらすことが可能になる。
ラベルは、有利には、包装体のバリア特性のために使用される。この実施形態によって、管状本体のために共押出デバイスを使用する必要がなくなる。
本発明の他の利点は、較正中にスティックスリップ現象に陥りやすい、表面欠陥になりやすい、または押出品の破損になりやすいという結果になるので押出成形が難しい樹脂グレードの押出成形が容易になることである。
より具体的には、本発明は、もはや溶融材料が測定器の表面に直接接触しないので、生産性を向上させるのに使用することができる。従来の押出成形法にみられる溶融材料と較正要素との摩擦はなくなり、それによって、生産速度を上げることができるようになる。
この製造方法により得られる包装体は、ラベルと管状本体との間の非常に強い結合が確実にされる。接着ラベルを用いて作成される従来技術の包装体とは異なり、包装体を使用している間にラベルがはがれる危険がなくなる。他の利点は、管状本体の表面に不連続な部分が一切ないことに関連し、それは、ラベルに関連した問題である、そのセクションにほこりがたまることがあり外観的な特性に悪影響を与える問題を防ぐ助けとなる。
本発明は、さらに、直径が小さなまたは大きな装飾チューブを生産することを可能にする。本発明は、非常にフレキシブルであり、新しい設備で、または既存の押出成形設備を修正して使用することができる。
本発明は、さらに、特許請求の範囲に記載されるような押出成形/ラベル付けデバイスを含む。好ましい一実施形態に従って作成されるデバイスは、溶融状態の管状本体を押出成形するための手段と、真空冷却較正タンクと、冷却されたチューブの輸送手段と、切断またはローリング(rolling)手段と、フィルムの展開手段と、押出ヘッドと真空較正タンクとの間に配置されるグースネック形シェーパ(gooseneck shaper)と、押出成形管状本体の内部と外部との間に第1の差圧を及ぼすための手段と、チューブが真空較正タンクを通過するときにチューブの内部と外部との間に第2の差圧を及ぼすための手段とを含む。
好ましくは、ラベルは、押出ノズルと較正要素との間に配置されるグースネック形シェーパを通過する。グースネック形シェーパがあるということは、ラベルが押出ツールを通過しないことを意味し、したがって装飾フィルムにダメージが引き起こされない。本発明では、グースネック形シェーパは、フィルムによって形成される管状形状内へと押出ツールを延ばす助けとなる。グースネック形シェーパの使用は、いくつかの理由から有利である。グースネック形シェーパは、フィルムと高温ツールが接触しないようにし、寸法が小さいのでその内部に置かれるノズルツールの長さを減少させる助けとなる。圧力損失、したがってツール内の溶融材料の流れによって生成される圧力は、大幅に減少される。
本発明の一変形形態によれば、グースネック形シェーパは、管状本体の内部と外部との差圧と相まって、グースネック内での管状本体と装飾フィルムの結合を助ける。この変形形態の1つの利点は、管状本体がツールを退出するときに管状本体に係合するために、押出ヘッド近くにグースネック形シェーパを配置することができることである。管状本体は、グースネック上を摺動すると同時に管状本体を輸送するフィルム上に配置される。グースネック形シェーパのサイズが小型であることが、大きな利点である。このシェーパは、押出ヘッドと較正要素との間に簡単に挿入される。
本発明の他の変形形態は、膨張剤を含む樹脂による管状本体を押出成形することを含む。これらの膨張剤によって、溶融状態の管状本体の膨張が引き起こされ、それによって溶融状態の管状本体の外面がフィルムの内面に接触されるようになる。この変形形態によれば、管状本体の外層とフィルムの内層との間の接触は、好ましくは、差圧ではなく樹脂に含まれる膨張剤によって引き起こされる。さらに、外径は、好ましくは、管状本体の内面とフィルムの外面の差圧によってではなく膨張剤の作用によって、または膨張剤の作用と差圧の組み合わせによって較正されることが好ましい。本発明のこの変形形態は、包装体の外観に悪影響を与える膨張剤の欠点なくして、包装体を軽量化するのに特に有利である。さらに、包装体の外面を形成する装飾フィルムは、装飾および表面特性をもたらし、膨張剤の使用は、押出成形管状本体の形成、および包装体の内層の形成に使用される樹脂の量を減少させる助けとなる。
本発明は、溶融状態の管状本体にフィルムを付着(deposit)させることに限定されない。本発明の他の変形形態は、膨張剤を含む充実押出成形本体(full extruded body)の外面に装飾フィルムを付着させることを含む。例えば、装飾フィルムは、膨張剤を含む押出成形された円柱形本体の外面に付着される。押出ツールの出口における円柱形本体の膨張によって、フィルムの内層が押出成形本体の外面に接触される。それと同時に、またはそれに引き続いて、装飾円柱形本体の外径が、円柱形本体が測定器および冷却タンクに通されることによって調節される。本発明のこの変形形態は、ガラス瓶に使用される合成コルクなどの包装部材を作るのに特に有利である。ワイン業界は、重要な市場である。このタイプのコルクを最適化するには、表面特性(摺動、封止、装飾)およびコア特性(core property)(ワインとの接触、弾力性、圧縮性、耐久性)の差異化が必要である。
装飾フィルムは、円形、楕円形もしくは正方形の断面、またはより複雑な形状の断面の押出成形本体に付着可能である。
ラベル17がチューブ13の表面上で組み立てられる直前に接着層15が適用される工程にある、グルーのないラベル17を管状本体13の表面に適用することを含む、特許文献1に記載の従来技術の方法を示す図である。 特許文献1に記載の方法を用いて作成される、従来技術によるチューブ14を示す図である。ラベル17は、押出成形管状本体13に埋め込まれていない。ラベル17の縁18は、包装体の外面に、その美的価値観に悪影響を及ぼす不連続部を引き起こしている。 本発明による方法の好ましい一実施形態を示す図である。この方法は、押出成形作業とラベル付け作業を組み合わせることを含む。 管状本体13を押出成形し、前記管状本体の表面に装飾フィルム12を付着させる、本発明による方法および例示的なデバイスを示す図である。 装飾フィルム12を管状本体13に接触させチューブ14の外径を較正するのに使用される例示的なデバイスを示す図である。 本発明に記載される方法を用いて得られるチューブ14を示す図である。装飾フィルム12の端部18は、管状本体13に埋め込まれている。 表面に装飾フィルム12を含むチューブ14の部分断面図である。装飾フィルム12の端部18、18’は、突き合わせ配置されている。端部18、18’は、管状本体13に埋め込まれている。 端部18、18’が突き合わせ配置されている、装飾フィルム12を含むチューブ14の一変形形態の図である。この変形形態によれば、端部18、18’は、接触しており、チューブ14の外面は、滑らかな連続面を形成している。
図3は、押出成形本体が溶融状態にある間に押出成形チューブの表面に装飾フィルムを付着させることによって、装飾チューブを形成することを含む、本発明の好ましい一実施形態を示す。方法は、有利には、押出成形作業D、F、G、HおよびIとラベル付け作業A、B、CおよびEを組み合わせる。
押出成形作業Dは、既知の押出成形手段を用いて、溶融状態の管状本体を形成することを含む。好ましい一実施形態によれば、それらの手段は、押出機と、押出ヘッド24とを含む。一代替実施形態によれば、これらの手段は、いくつかの押出機と、共押出ヘッドとを含む。好ましい一実施形態によれば、前記押出ヘッド24からは、押出ノズル27と称される管状部分が延びている。ノズル27の直径は、シェーパ20内に係合することができるように、形成予定のチューブの直径よりも小さい。押出成形される樹脂は、ノズル27の端部から出され、装飾フィルムによって形成される管状形状内に位置するパリソン13を形成する。
押出成形作業Dの上流にあるラベル付け作業A、BおよびCは、リールに巻かれた装飾フィルム(ラベル)を展開し、次いで、潜在的に、製造されるチューブの直径にラベルを合わせるために装飾フィルムの横縁を切断し、最後に、フィルムを管状形状に形成することをそれぞれ含む。管状形状の構造(formation)は、装飾フィルムによって形成される管状形状内に溶融状態の管状本体を押出成形可能にするようにコンパクトでなければならない。
作業Eは、溶融状態の管状本体の外面を、装飾フィルムの内面に接触させることを含む。図3に示される好ましい一実施形態では、作業CおよびEは、順次実行される。溶融状態の管状本体と装飾フィルムの接触は、装飾フィルムが管状本体の周りに巻かれた後になされる。作業Cに使用される手段は、限られた空間を占用しながら溶融状態の管状本体の周りに装飾フィルムを配置することを可能にする、グースネック形シェーパであることが好ましい。押出成形された管状本体を装飾フィルムに接触させることを含む作業Eに使用される手段は、溶融状態の管状本体の内部と外部の差圧ΔP1である。この差圧が適用される好ましい実施形態は、溶融状態の管状本体に少なくとも部分的に栓をし、装飾フィルムに対して溶融状態の管状本体を「膨張させる」ために、管状本体内部に空気圧をもたらすことである。この実施形態によれば、栓と溶融状態の管状本体との間にエアークッションを生み出すために、栓の周りに若干の空気の漏れを生み出すことが有利である。このエアークッションによって、チューブの内面に跡(mark)が付かなくなる。また、このエアークッションは、栓の過熱を防ぐ助けとなる。他の実施形態は、グースネックの周りに配置される箱の中に負圧を掛けることを含む。グースネックの出力側において、ラベル付けされる管状本体の直径は、製造チューブの直径と実質的に等しい。
一代替実施形態は、フィルム形成作業Cと接触作業Eを同時に実行することを含む。この場合、押出成形作業Dは、形成作業Cの前またはそれと同時に実行される。
作業DおよびEの後にくる作業Fは、ラベル付けされたチューブの外径の較正を可能にする。作業Fは、押出成形パイプを、較正手段と冷却手段とを含む較正要素に通すことによって実行される。作業Fの間に、チューブの内部と外部との差圧ΔP2が及ぼされる。この差圧によって、チューブの外面は測定器の内面に押し付けられ、そのとき、チューブは冷却される。好ましい実施形態によれば、差圧ΔP2は、較正要素内の負圧によって生み出される。チューブの冷却には、通常、水が、バスかシャワーの形のいずれかで使用される。方法の主な利点は、較正作業の間の摩擦学が、実質的に、従来の押出成形方法と異なることに関する。さらに、本発明による方法では、ラベルが溶融状態の管状本体の全周にわたって位置するので、溶融状態のプラスチックが測定器にもはや接触しなくなる。これは、オンライン装飾(on−line decoration)に関連する利点に加えて:
− 障害なく生産速度の増加を選ぶことができる、および
− 広範な樹脂をチューブの生産に使用することができる、
といういくつかの利点をもたらす。
作業Gは、任意選択である。この作業は、一定の直径を確実にしながらチューブの冷却の完了を可能にする。作業Gは、特にチューブが厚い場合、および作業Fの結果、チューブが十分に冷却されなかった場合に特に有用である。冷却作業Gの間、チューブの内部と外部の差圧Δ3は、冷却中のチューブの直径を一定に保つのに使用される。作業Gは、従来の方法におけるチューブ押出成形によく使用される。
搬送作業Hは、チューブの押出成形に使用される作業に類似している。この作業は、プロファイルされたコンベヤベルトを用いてチューブを搬送することを含む。
長さ切断作業Iは、チューブを所望の長さに切断することを含む。本発明による方法では、切断作業は、チューブの装飾に同期しなければならない。
図4は、本発明による方法の一例および例示的なデバイスを示している。この方法は、管状本体13を押出成形し、溶融状態にある前記管状本体の外面に装飾フィルム12を付着させることを含む。
方法は、プラスチック業界で既知の方法による、管状本体13の押出成形を含む。図3は、ノズル27を含むツール24内での管状本体のシェーピング(shaping)の前に押出機を用いて熱可塑性樹脂を溶融することを含む、最も一般的な方法を示している。好ましい一実施形態によれば、押出機は、押出軸に対して垂直に配置される。直径が製造チューブの直径よりも小さいノズル27は、グースネック20と称されるシェーパ内に係合される。ノズル27の端部から管状本体13を押出成形する作業は、グースネック20の下流部分の近く、すなわち、装飾フィルム12がそこから円筒形を形成する移行部の近くに位置する。
方法は、ロール19に包装された装飾フィルム12の使用を含む。装飾フィルムは、チューブの製造線速で連続的なプロセスで展開される。次いで、装飾フィルムは、グースネック形シェーパ20を用いて、溶融状態の押出成形された管状本体13の周りに管状形状に形成される。本発明の好ましい一実施形態の1つの利点は、フィルム12が押出成形ツーリングユニット24から完全に分離されていることに関し、それは、フィルム12が高温にされるのを防ぎ装飾がダメージを受けるのを防ぐ助けとなる。グースネック20は、非常に小さく、押出成形デバイス24と、チューブ14の較正要素および冷却要素22、21との間に挿入される。好ましい一実施形態では、グースネック形シェーパが使用される。
装飾フィルム12がグースネック形シェーパ20に入ると、装飾フィルムの内面は、押出ノズル27の壁部に近づくことができ、その押出ノズルの表面からの放射により加熱される。使用するフィルムのタイプによっては、押出成形材料との接触前に、放射を使用してフィルム12の内面を予熱することが有利なことがある。逆に、例えば装飾がダメージを受けないように押出ノズルからの放射から装飾フィルムを保護する必要があることもある。押出ノズル27からの放射は、前記ノズルの放射表面を変更することによって制限することができる。
図5に示される本発明の好ましい一実施形態によれば、溶融状態の管状本体および装飾フィルムは、装飾フィルムが円筒形形状を形成するときに、グースネックの出口で互いに接触する。この接触は、溶融状態の管状本体の内部と外部の差圧ΔP1によって生じる。この好ましい実施形態によれば、前記押出成形された管状本体の内部セクションを少なくとも部分的にふさぐ栓29を用いて、溶融状態の管状本体13内に正圧が生み出される。好ましい一実施形態によれば、栓29は、溶融状態の管状本体13の壁部に少なくとも部分的な封止をもたらす可撓性部分31を含む。本発明によれば、前記可撓性部分は、圧力の作用にわずかに負け、その結果、エアークッションが生み出され、栓29と管状本体の壁部との間にわずかな下流漏れ32が生み出される。前記栓は、好ましくは冷却され押出ヘッド24に取り付けられる吹管28の端部に取り付けられる。空気下流漏れ32は、管状本体の内面を冷却するという二次的効果を有する。
本発明の一代替実施形態は、上流漏れ33と称される、押出ヘッドからの第2の空気漏れを生み出すことを含む。上流漏れの流量は、正確に調節され、プロセス、具体的には管状本体と装飾フィルムとの接触の安定化を可能にする。
本発明の他の代替実施形態は、拡張可能栓29を用いることを含む。拡張可能栓は、その限定されたセクションが管状本体の通過を容易にするので、スタートアップが容易になる。栓の拡張によって、下流漏れ32の減少および制御が可能になる。
本発明の他の代替実施形態は、引き込み可能に収容可能な吹管を用いることを含む。この実施形態によれば、吹管28および栓29は、スタートアップのときは押出ツール内に位置するので、管状本体の押出成形が容易になる。吹管28および栓29は、次いで、作業位置へと徐々に前方に動かされる。
本発明の好ましい一実施形態によれば、管状本体13および装飾フィルム12は、管状本体からの熱で装飾フィルム12の内面が溶融するように、管状本体13が溶融状態にあるときに組み立てられる。能動的な冷却のない溶融管状本体13と装飾フィルム12との接触時間は、装飾にダメージを与えない最適な溶接を可能にするように調節される。能動的に冷却される較正ゾーンの中のチューブの通過を遅らせるようにツールを調節することによって、この接触時間を調節することができる。この接触時間は、使用されるフィルム12の関数(厚さ、層の数、層のタイプ、厚さ内の装飾の位置、インクのタイプ、顔料など)、および、管状本体13の関数(厚さ、層の数、層のタイプ)として最適化される。一般的に、この接触時間は、非常に短く、チューブ14の外面近くの能動的な冷却は、管状本体と装飾フィルムの組立て後に急速に起動される。好ましい一実施形態によれば、チューブ14の外面の冷却は、チューブ14が測定器に入ったときから始まり、したがって、それは、装飾フィルムの印刷品質を守る助けとなる。本発明の好ましい一実施形態によれば、装飾フィルムの外面は、チューブ14の製造中に溶融しない。具体的には、装飾表面は、支持層の溶融温度よりも少なくとも低い温度、またはインクもしくは顔料の分解温度よりも低い温度に保たれる。好ましくは、較正要素および冷却要素22、21の上流にあるグースネック20は、やはりまた、水回路を用いて冷却または温度調節される。
溶融状態の管状本体を装飾フィルムに接触させる作業の間、溶融状態の管状本体は、その内部と外部の差圧ΔP1の結果、「膨張」される。接触後、管状本体は、装飾フィルムの動きの速度で搬送される。全体的に、管状本体は、押出ノズル27の出口と、接触している時間とで径方向および軸方向に伸張される。この伸張作用は、管状本体の厚さの調節およびプロセスの安定化に使用される。
本発明の好ましい一実施形態によれば、溶融状態の管状本体13および装飾フィルム12によって形成されるチューブ14の外径は、前記チューブ14が較正要素22に通され、それと同時にチューブ14の内面と外面との間に及ぼされる差圧が作用することによって、較正される。この差圧は、チューブ14が較正要素22に入るときに生じ、それによって、チューブ14の外面は、較正要素22の内面に押し付けられる。次いで、溶融していない装飾フィルムの外面が測定器の表面に接触する。フィルムの外面と較正ツールとの摩擦を制限するために、較正ツールとフィルムの外面との間に水膜を生み出すことが有利である。
較正要素22に対する栓29の相対的な位置および冷却タンク21に対する栓29の相対的な位置によって、接触および較正ゾーンを決定することができる。栓29が較正要素22の上流に配置される場合、栓29によって生み出される差圧ΔP1は、較正タンクの上流に位置する接触ゾーンを生み出す。較正要素22における差圧ΔP2は、チューブ14の外径の較正を可能にする。栓が較正要素22内に配置される場合、差圧ΔP1による接触ゾーンがあり、次いで、差圧(ΔP1+ΔP2)による外径についての較正ゾーンがあり、最後に、差圧ΔP2による外径についての較正ゾーンがある。較正要素22に対する栓29の相対的な位置は、装飾フィルムの関数および押出成形材料の関数として調節される。
本発明の好ましい一実施形態は、装飾フィルム12と溶融状態の管状本体13との間の接触を確実にするための少なくとも1つの第1の差圧ΔP1、およびチューブ14の外径を較正するための差圧ΔP2の使用を含む。この装置(arrangement)は、ラインの停止および開始、ならびにチューブの外径の較正の精度について特に有利である。
本発明の他の実施形態によれば、接触および較正作業の実行に単一の差圧ΔP1が使用される。この変形形態では、押出成形材料が冷却されて硬化する間にチューブの直径を維持するのに十分に長さが長い吹管28が使用される。この実施形態は、引き込み可能に収容可能な吹管28と組み合わせると有利である。
本発明の他の実施形態によれば、単一の差圧ΔP2が使用される。この実施形態は、膨張剤が押出成形材料に加えられる場合に使用すると有利である。この実施形態によれば、押出成形材料に膨張剤を加えることで管状本体13とラベル17との間に接触が引き起こされ、その間、差圧ΔP2は、チューブの直径の較正を可能にする。
本発明の特定の特徴は、較正ツール内におけるチューブ14の摩擦面が、溶融状態にない装飾フィルム12の外面によって形成されることである。これは、チューブの外径についての較正作業を容易にする助けとなる。測定器の内面とチューブの外面との間の摩擦学的特性は、従来の押出成形作業に比べて根本的に変わる。したがって、この方法は、新しい押出成形材料の使用、または押出速度の増加を可能にする。
図6は、本方法を使用して得られるチューブ14を示している。装飾フィルム12は、チューブ14の外面のすべてまたは一部を形成する。詳細図6Aは、管状本体13の壁部への装飾フィルムの端部18の埋め込みを示している。チューブ14の外面は、装飾フィルム12の端部の周りに続いている。ラベル17の厚さは、管状本体13に比べて薄い。
図7、8は、チューブの外周全体の周りにラベルがある、本発明の実施形態を示している。
図7は、ラベル17の端部18、18’が若干間隔を置くかたちで突き合わせ配置されている、チューブの360°装飾の第1の例示的な実施形態を示している。ラベル17の両端の間隔は、ラベル17の横断ちの精度に関連することがある。端部18と端部18’との間には、100μ未満であり肉眼で見えない小さな間隙25がときどき得られる。間隙25には、管状本体13を形成する樹脂が充填され、それによって、端部18、18’の周りに滑らかで不連続部がないチューブ14の外面が作成される。
図8は、ラベル17の端部18、18’が互いに接触するかたちで突き合わせ配置されている第2の実施形態を示している。この配置では、装飾フィルムおよびチューブ14の外面は連続している。ラベル17がチューブ本体13の厚さに比べて薄いので、端部18、18’は確認できない。この実施形態は、360°装飾の場合に特に有利であり、またはバリア層がラベル17に担持される場合にバリア特性の連続性を確実にするのに特に有利である。この第2の実施形態には、グースネック20の上流に位置するラベル17のための横断ち手段が必要である。これらの横断ち手段は、図8に示される突き合わせ配置を達成するように装飾フィルムの幅を正確に調節することを確実にする。
本発明の他の例示的な実施形態は、装飾フィルムの端部18と端部18’との間にオーバーラップを形成することを含む。この実施形態は、フィルム12の下面がフィルム12の上面に溶接される場合に特に有利である。有利には、オーバーラップは、接触作業Eおよび較正/冷却作業Fの間に溶接される。この好ましい実施形態によれば、オーバーラップは、溶融状態の押出成形管状本体によってもたらされる熱によって溶接される。一代替実施形態は、作業Eの前、または作業Eの前、それと同時もしくは後のオーバーラップ溶接作業の前に予熱作業を加えることを含む。
装飾フィルムの端部18、18’の周りの管状本体を強くするために、本発明の他の例示的な実施形態は、フィルムの両端の接合ポイントにおける管状本体の厚さを増加させることを含む。チューブにおけるこの局所的な厚さの増加によって、チューブは、確実にその全周にわたって一様に強くなる。
本発明の他の例示的な実施形態は、装飾フィルム12と管状本体13との間に、装飾フィルムの両端を接合する補強ストリップを加えることを含む。有利には、補強ストリップは、溶融状態の管状本体13によってもたらされる熱によって溶接される。必要なら、フィルム12の内面に補強ストリップを取り付けるのに、予熱作業または溶接作業を追加することもできる。
押出成形または共押出成形される管状本体13は、一般的に、ポリオレフィン類(例えば、線状低密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、ポリエチレン混合物、ポリプロピレン)からの熱可塑性樹脂から作られるが、本発明は、上述の樹脂の使用に限定されない。例えば、酸素バリアとしてのエチレンビニルアルコール樹脂とポリオレフィン樹脂による多層構造が、包装体におけるバリア性能を向上させるのによく使用される。管状本体13は、チューブ14の厚さの少なくとも70%を占め、好ましくは、チューブ14の厚さの少なくとも80%を占める。
ラベル17は、チューブ14の外面の少なくとも一部を形成する。この装飾フィルムは、例えば、包装されている製品および製造業者の識別を可能にし、また装飾などをもたらす。好ましい実施形態によれば、装飾フィルムは薄い。装飾フィルムは、単一層または多層であってよく、紙、アルミニウムおよびプラスチックを含む多種多様な材料から作られる。キャリヤフィルムは、特定の感覚特性をもたらすように、部分的に織物ファイルで作ることができる。装飾フィルム12は、前記押出成形本体によってもたらされる熱の作用を受けて管状本体13に貼り付くことを可能にする少なくとも1つの層を含む。装飾フィルムは、好ましくは、単一層である。多層構造は、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリアミド、エチレンビニルアルコール、紙、アルミニウム、金属被膜、酸化ケイ素、または、とりわけ、接着層を含むことができる。好ましくは、装飾フィルムの厚さは、5〜100μ、有利には10〜50μである。
本発明の好ましい一実施形態によれば、ラベル17の構造は、溶融温度が160℃を超える少なくとも1つの層と、管状本体と同じタイプの少なくとも1つの層とを有する。良好な熱的安定性のある層は、例えば、二軸延伸ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリアミド(PA)、アルミニウム(Alu)または紙から作られる。ポリエチレン製の管状本体についての装飾フィルムの例示的な構造には、PET/PE、PE/PET/PE、PA/PE、Alu/PE、PE/Alu/PEおよび紙/PET/PEがある。
ラベル17は、フレキソ印刷、スクリーン印刷、グラビア印刷、凸版印刷、オフセット印刷、デジタル印刷またはこれらの印刷技術の組み合わせなど、任意の既知の平坦印刷法(flat printing method)を用いて印刷することができる。本発明は、有利には、フレキシビリティおよび迅速な装飾変更を必要とする製品のためのデジタル印刷と組み合わせられる。印刷は、一般的に、例えば、光沢または艶消し効果をもたらすことができる保護ワニスで覆われる。ワニスの選択は重要であり、特に、その摩擦係数は、シェーピングおよび較正ツールと同じである。
本発明は、有利には、ラベル17のオンラインデジタル印刷と組み合わせられる。この場合、図4に示される装飾フィルムのロール19は、ラベル付け/押出成形ラインと同調して動作するデジタル印刷機によって取って代わられる。この構成の一変形形態によれば、押出成形/装飾プロセスの前に、1つまたはそれ以上の積層作業をオンラインで実行することができる。例えば、積層作業は、印刷が装飾フィルム12の厚さに含まれるようにする場合に必要になる。印刷が層に含まれることになる可能な配置は、以下の工程である:
− 第1の非装飾フィルムを展開する工程、
− 第1のフィルムのデジタル印刷工程、
− 印刷を含むように第1のフィルム上に第2のフィルムを積層する工程、− 装飾フィルムを得る工程、
− 装飾フィルムの縁の横断ちの工程、および
− 押出成形/装飾プロセス工程
を用いて達成することができる。
装飾フィルム12は、印刷がチューブ14の表面に見えるように、またはチューブの厚さに含まれるように、その前面または後面に印刷される。印刷は、装飾作業が薄いフィルム上で平らに実行されるので、低コストで複雑な装飾をもたらすのに有利である。
本発明は、特に、低コストで高品質な装飾をチューブにもたらすのに有利である。
本発明は、特に、特定の「感触」を有する表面層を装飾フィルムにもたらすことによって、チューブの感覚特性を向上させるのに有利である。これらの特性は、例えば、二軸延伸ポリプロピレンフィルムまたは織物フィルムによってもたらされる。
本発明は、特に、装飾フィルムを変えることによって、包装体の機能性を変更することが可能なので、有利である。これらの機能は、美的(装飾)機能、感覚的(感触)機能、技術的(バリア特性)機能、または情報(包装体に関する情報)提供機能であってよい。
本発明は、特に、装飾フィルムが包装体の一体部材を形成するので、有利である。包装フィルムは、包装体の構造に組み入れられ、また、包装体の特性に寄与する。
本発明は、本明細書に記載の例示的な多層構造に限定されない。当業者には、本発明が、可能な構造の数の増加および種々の材料(プラスチック、紙、アルミニウムなど)の使用を可能にすることが明確であろう。
デフォルトで、本発明は、表面フィルムを組み込んだ非装飾管状本体の製造を可能にする。この変形形態は、より詳細には、チューブの機械的特性、バリア特性または感覚特性(感触)を向上させるのに使用される。
本発明は、主に装飾をもたらすような包装の分野だけでなく、機械的特性またはバリア特性を向上させる技術分野においても使用可能である。本発明の有利な実施形態は、フィルムを用いてバリアおよび装飾をもたらすことを含む。バリアおよび装飾をもたらす多層フィルムは、多層押出成形本体に連結されるので、これは、押出機を簡素化する助けとなる。
難しい製品を押出成形するとき、本発明は、生産速度を上げつつ、生産コストを下げるのに使用される。
本発明の第1の変形形態は、以下の連続作業である:
− 単一層または多層のフィルムから第1の管状本体を溶接する作業、
− 前記第1の管状本体に、溶融状態の第2の管状本体を押出成形する作業、および
− 本発明による方法を用いて第2の管状本体の外面にラベルを同時に付着させる作業
を含む。
本発明の第2の変形形態は、チューブの壁部内にラベルを含むことを含む。そうするために、以下の作業である:
− 溶融状態の第1の管状本体を押出成形する作業、
− 本発明による方法を用いて第1の管状本体の外面にラベルを同時に付着させる作業、および
− 第2の管状本体を押出成形し、ラベルの外面に溶融状態の前記第2の管状本体を付着させる作業
が行われる。
溶融状態の第2の管状本体は、好ましくは第1の管状本体の少なくとも一部が冷えたら、ラベルの外面に付着される。
本発明の第3の変形形態は、フィルムを、膨張剤を組み込んだ押出成形管状本体の外面に取り付けることを含む。以下の方法:すなわち
− 膨張剤を組み込んだ樹脂から溶融状態の管状本体を押出成形すること、
− グースネック形シェーパを用いて管状本体の周りにフィルムを付着させること、
− 膨張剤を用いて管状本体を膨張させることによって、管状本体の外面をフィルムの内面に接触させること、ならびに
− 管状本体の較正および冷却
が使用される。
本発明の第4の変形形態は、膨張剤と表面フィルムを組み込んだ円柱形本体を製造するのに使用される。以下の方法:すなわち
− 膨張剤を組み込んだ樹脂から溶融状態の円柱形本体を押出成形すること、
− グースネック形シェーパを用いて円柱形本体の周りにフィルムを付着させること、
− 膨張剤を用いて円柱形本体を膨張させることによって、円柱形本体の外面をフィルムの内面に接触させること、ならびに
− 円柱形本体の較正および冷却
が使用される。
使用する膨張剤は、物理的または化学的な膨張剤であってよい。ポリマーと混合される物理的な膨張剤としては、例えば、二酸化炭素ガスまたは窒素ガスがあり、それらの状態(液体から気体)の変化により溶融状態ポリマーが膨張される。化学的な膨張剤としては、アゾジカルボンアミドまたはアゾビスホルムアミドがある。膨張される円柱形または管状の本体を作る場合、本発明によってもたらされる利点は、フィルムによってもたらされる表面特性および装飾と、膨張剤によってコアにもたらされる軽量化特性が組み合わされることである。

Claims (27)

  1. 包装チューブ(14)を押出成形しラベル付けする方法であって、押出成形/ラベル付けラインで実行される以下の連続的な工程、すなわち
    a)フィルム(12)から部分的または完全に管状のラベル(17)を形成する工程であって、完全に管状のラベルはフィルムの端部の接合部を含む、工程と、
    b)ラベル(17)を較正要素(22)内に導入する工程と、
    c)管状本体(13)をラベル(17)の凹面の側に押出成形する工程と、
    d)管状本体(13)の外面をラベル(17)の凹面に接触させる工程と、
    を含み、
    工程(c)は、較正要素(22)内で実行される、
    前記方法。
  2. 工程(d)は、管状本体(13)の内部と外部との間に生み出される第1の差圧(ΔP1)を用いて実行される、請求項1に記載の方法。
  3. 第2の差圧(ΔP2)がチューブ(14)の内部と外部との間に生み出される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 第2の差圧(ΔP2)は、チューブ(14)の較正に使用される、請求項3に記載の方法。
  5. 管状本体は、溶融状態にあるかまたは押出成形後のいずれかで、管状本体の膨張を引き起こすための、少なくとも1つの膨張剤を含む樹脂を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. ラベル(17)は、突き合わせ配置されているか、または、オーバーラップして配置されているか、または、間隙(25)により分離され配置されている、2つの端部(18、18’)を含み、前記間隙には管状本体(13)を形成する樹脂が充填されている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 管状本体の厚さの増加は、フィルムの端部の接合部または間隙(25)において生み出される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 装飾フィルムの端部を接合する補強ストリップが加えられる、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  9. 第2の管状本体を押出成形し、そしてそれを溶融状態でラベルの外面に適用することにより、ラベルがチューブの壁部内に含まれる、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 管状本体は、単一層または多層構造を有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. ラベルは、単一層または多層構造を有する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. フィルム(12)は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリアミド、エチレンビニルアルコール、紙、アルミニウム、金属被膜または酸化ケイ素の層、および、接着層を含む、多層構造である、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. ラベルは印刷されている、請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 押出成形/ラベル付けデバイスであって:
    a)フィルム(12)から部分的または完全に管状のラベル(17)を形成するためのデバイスと、
    b)管状本体(13)をラベル(17)の凹面の側に形成するための押出ノズル(27)を含む、押出機と、
    c)較正要素(22)と
    を含み
    押出ノズル(27)は、較正要素(22)の内部に配置される、
    前記押出成形/ラベル付けデバイス。
  15. 管状本体(13)の内部と外部との間に第1の差圧(ΔP1)を生み出すための手段を含む、請求項14に記載の押出成形/ラベル付けデバイス。
  16. 第1の差圧(ΔP1)は、管状本体(13)内に配置される加圧ガス供給装置を用いて生み出される、請求項15に記載の押出成形/ラベル付けデバイス。
  17. チューブ(14)の内部と外部との間に第2の差圧(ΔP2)を生み出すための手段を含む、請求項15または16に記載の押出成形/ラベル付けデバイス。
  18. 押出成形されラベルが付けられた包装チューブであって、
    フィルムから作られた、凹面を有する部分的または完全に管状のラベル(17)であって、完全に管状のラベルはフィルムの端部の接合部を含む、部分的または完全に管状のラベル(17)と、
    管状本体(13)の外面がラベル(17)の凹面と接触している、ラベルの凹面の側に押し出された管状本体(13)とを含み、
    フィルム(12)が、押出成形された管状本体(13)の壁部に溶接されているまたは埋め込まれている、前記押出成形されラベルが付けられた包装チューブ。
  19. 管状本体は、溶融状態にあるかまたは押出成形後のいずれかで、管状本体の膨張を引き起こすための、少なくとも1つの膨張剤を含む樹脂を含む、請求項18に記載の包装チューブ。
  20. ラベル(17)は、突き合わせ配置されているか、または、オーバーラップして配置されているか、または、間隙(25)により分離されて配置されている、2つの端部(18、18’)を含み、前記間隙には管状本体(13)を形成する樹脂が充填されている、請求項18または19に記載の包装チューブ。
  21. フィルムの端部の接合部または間隙(25)における管状本体の厚さの増加を含む、請求項18〜20のいずれか1項に記載の包装チューブ。
  22. 装飾フィルムの端部を接合する補強ストリップを含む、請求項18〜21のいずれか1項に記載の包装チューブ。
  23. ラベルは、チューブの2つの壁部の間に含まれる、請求項18〜22のいずれか1項に記載の包装チューブ。
  24. 管状本体は、単一層または多層構造で形成される、請求項18〜23のいずれか1項に記載の包装チューブ。
  25. ラベルは、単一層または多層構造を有する、請求項18〜24のいずれか1項に記載の包装チューブ。
  26. フィルムは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリアミド、エチレンビニルアルコール、紙、アルミニウム、金属被膜または酸化ケイ素の層、および、接着層を含む、多層構造を含む、請求項18〜25のいずれか1項に記載のチューブ。
  27. ラベルは印刷されている、請求項18〜26のいずれか1項に記載のチューブ。
JP2016562944A 2014-04-17 2015-04-15 包装チューブの押出成形およびラベル付けの方法およびデバイス Active JP6745727B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14165267.7A EP2933092A1 (fr) 2014-04-17 2014-04-17 Procédé et dispositif d'extrusion et étiquetage d'un tube d'emballage
EP14165267.7 2014-04-17
IB2014062119 2014-06-11
IBPCT/IB2014/062119 2014-06-11
PCT/IB2015/052746 WO2015159234A1 (fr) 2014-04-17 2015-04-15 Procédé et dispositif d'extrusion et étiquetage d'un tube d'emballage

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017516683A JP2017516683A (ja) 2017-06-22
JP2017516683A5 JP2017516683A5 (ja) 2018-02-22
JP6745727B2 true JP6745727B2 (ja) 2020-08-26

Family

ID=53298555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016562944A Active JP6745727B2 (ja) 2014-04-17 2015-04-15 包装チューブの押出成形およびラベル付けの方法およびデバイス

Country Status (13)

Country Link
US (2) US10350811B2 (ja)
EP (1) EP3131738B1 (ja)
JP (1) JP6745727B2 (ja)
KR (1) KR102293452B1 (ja)
CN (2) CN114043695B (ja)
BR (1) BR112016023826B1 (ja)
CA (1) CA2945582C (ja)
ES (1) ES2719719T3 (ja)
MX (1) MX2016013421A (ja)
PL (1) PL3131738T3 (ja)
RU (1) RU2673520C2 (ja)
TR (1) TR201905121T4 (ja)
WO (1) WO2015159234A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3292980A1 (fr) * 2016-09-13 2018-03-14 Aisapack Holding SA Procédé et dispositif d'extrusion et d'étiquetage d'un produit cylindrique
US20180123201A1 (en) * 2016-10-28 2018-05-03 Inevit, Llc Battery module cooling tube including an integrated turbulator component and method thereof
CN108297462B (zh) * 2018-01-05 2020-03-31 深圳市宏讯实业有限公司 一种超小直径塑料管的制作方法
CN108859051A (zh) * 2018-04-09 2018-11-23 万臣塑料制品(上海)有限公司 一种共挤贴标流水线及其工作方法
CN109808142B (zh) * 2019-03-28 2024-03-22 深圳市致胜腾达电业有限公司 一种tpu覆膜装饰带的生产工艺
JP2020163731A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 凸版印刷株式会社 包装チューブ、包装チューブの製造方法、および製造装置
EP4082757A1 (fr) 2021-04-26 2022-11-02 Aisapack Holding SA Emballage dont la soudure est dissimulee dans l'impression et procede de fabrication
DE102022114955A1 (de) 2022-06-14 2023-12-14 Packsys Global Ag Verfahren zur Herstellung eines Tubenkörpers, Tubenkörper und Herstellungsvorrichtung
EP4302962A1 (fr) 2022-07-05 2024-01-10 Aisapack Holding SA Structure multicouche de tube plastique

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1311341A (fr) 1961-10-25 1962-12-07 Moule pour la fabrication de corps creux, notamment en matières plastiques, et procédé de fabrication mettant en oeuvre ledit moule
DE1504918A1 (de) 1964-01-13 1969-10-16 Schmalbach Ag J A Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Rohrstraengen oder Behaelterruempfen aus Kunststoff
US3767496A (en) 1971-06-30 1973-10-23 Owens Illinois Inc Method of making a plastic-covered glass container
US3843438A (en) * 1971-12-09 1974-10-22 Phillips Petroleum Co Article labeling method
DE2753103A1 (de) * 1977-11-29 1979-06-07 Roehm Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines folienbeschichteten hohlprofilstranges aus kunststoff
CA1130521A (en) * 1979-04-24 1982-08-31 Stephen W. Amberg Plastic package
JPS57103822A (en) * 1980-12-19 1982-06-28 Toppan Printing Co Ltd Manufacturing method and apparatus of tubular container body
JPS57109622A (en) * 1980-12-26 1982-07-08 Toppan Printing Co Ltd Manufacturing method and apparatus of tube container body
JPS58142817A (ja) * 1982-02-20 1983-08-25 Aron Kasei Co Ltd 管路被覆構造の製造方法
US4581262A (en) * 1985-01-14 1986-04-08 Owens-Illinois, Inc. Coextruded multilayer sheet and sleeve label made therefrom
US4883697A (en) * 1986-07-23 1989-11-28 The Procter & Gamble Company Thermoplastic in-mold labeling label structure for deformable thermoplastic packages
AU643516B2 (en) 1990-05-17 1993-11-18 Impact International Pty Ltd Improved method of making a laminated tubular body
JP2515941B2 (ja) * 1991-12-19 1996-07-10 積水化学工業株式会社 複合管の製造方法
JP2705750B2 (ja) * 1993-12-22 1998-01-28 積水化成品工業株式会社 ラベル付き発泡樹脂製品の製造方法
CA2225949A1 (en) * 1996-12-31 1998-06-30 Edward John Giblin Bottle
JP3998798B2 (ja) * 1998-02-10 2007-10-31 大日本印刷株式会社 インモ−ルドラベリング成形容器
WO2007092652A2 (en) 2006-01-05 2007-08-16 Tubedec Llc Unsupported thin-film container label
DE102006003686A1 (de) 2006-01-13 2007-08-02 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Werkzeugsystem
DE102006006993A1 (de) 2006-02-15 2007-08-23 Tubex Gmbh Schlauchförmiger Kunststoffverbund sowie Verfahren und Vorrichtung zu dessen Herstellung
JP5580208B2 (ja) * 2007-11-27 2014-08-27 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 容器製造用多層構造体及びその包装
ITTO20120125A1 (it) * 2012-02-13 2013-08-14 Sidel Spa Con Socio Unico Metodo e unita' per la formazione di spezzoni tubolari di materiale in forma di nastro, in particolare in una etichettatrice
JP2013203468A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Fuji Seal International Inc グルーラベル付き容器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170009864A (ko) 2017-01-25
BR112016023826A2 (pt) 2017-08-15
MX2016013421A (es) 2017-05-04
KR102293452B1 (ko) 2021-08-26
WO2015159234A1 (fr) 2015-10-22
CN106457643A (zh) 2017-02-22
CN114043695A (zh) 2022-02-15
US10350811B2 (en) 2019-07-16
CN106457643B (zh) 2021-11-02
ES2719719T3 (es) 2019-07-12
RU2016144502A (ru) 2018-05-17
US20180297263A1 (en) 2018-10-18
CA2945582A1 (fr) 2015-10-22
BR112016023826B1 (pt) 2021-08-24
PL3131738T3 (pl) 2019-08-30
US20170028608A1 (en) 2017-02-02
EP3131738A1 (fr) 2017-02-22
EP3131738B1 (fr) 2019-03-13
RU2673520C2 (ru) 2018-11-27
JP2017516683A (ja) 2017-06-22
CN114043695B (zh) 2023-11-24
CA2945582C (fr) 2022-09-27
TR201905121T4 (tr) 2019-05-21
RU2016144502A3 (ja) 2018-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6745727B2 (ja) 包装チューブの押出成形およびラベル付けの方法およびデバイス
JP6970744B2 (ja) 円筒形製品を押出成形およびラベリングする方法およびデバイス
CN103442878B (zh) 制造具有所需分子取向的压力补偿型滴灌管的装置和方法以及由此获得的管子
JP2019531928A5 (ja)
US5069856A (en) Method of forming a headed thermoplastic tube
US3843438A (en) Article labeling method
JP2017516683A5 (ja)
US4011357A (en) Laminate of biaxially oriented polystyrene film and polystyrene foam
JP2606645B2 (ja) 表面光沢性に優れたブロー成形多層プラスチック容器
CN110524845B (zh) 具有协调的模具部件线和纵向接缝的容器
US9574686B2 (en) Invisible seam laminated article and process of manufacture
EP2933092A1 (fr) Procédé et dispositif d'extrusion et étiquetage d'un tube d'emballage
JPS60232940A (ja) 熱可塑性樹脂の成形

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6745727

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250