JP6737072B2 - エンジンの頭上弁作動機構 - Google Patents
エンジンの頭上弁作動機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6737072B2 JP6737072B2 JP2016167158A JP2016167158A JP6737072B2 JP 6737072 B2 JP6737072 B2 JP 6737072B2 JP 2016167158 A JP2016167158 A JP 2016167158A JP 2016167158 A JP2016167158 A JP 2016167158A JP 6737072 B2 JP6737072 B2 JP 6737072B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- rocker arm
- cam
- intake
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/12—Transmitting gear between valve drive and valve
- F01L1/18—Rocking arms or levers
- F01L1/185—Overhead end-pivot rocking arms
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/02—Valve drive
- F01L1/04—Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
- F01L1/047—Camshafts
- F01L1/053—Camshafts overhead type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/12—Transmitting gear between valve drive and valve
- F01L1/18—Rocking arms or levers
- F01L1/181—Centre pivot rocking arms
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/46—Component parts, details, or accessories, not provided for in preceding subgroups
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/46—Component parts, details, or accessories, not provided for in preceding subgroups
- F01L1/462—Valve return spring arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B61/00—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
- F02B61/02—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F7/00—Casings, e.g. crankcases or frames
- F02F7/006—Camshaft or pushrod housings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/26—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L1/00—Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
- F01L1/02—Valve drive
- F01L1/04—Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
- F01L1/047—Camshafts
- F01L1/053—Camshafts overhead type
- F01L2001/0535—Single overhead camshafts [SOHC]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L2250/00—Camshaft drives characterised by their transmission means
- F01L2250/02—Camshaft drives characterised by their transmission means the camshaft being driven by chains
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L2305/00—Valve arrangements comprising rollers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L2810/00—Arrangements solving specific problems in relation with valve gears
- F01L2810/03—Reducing vibration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
- Valve Device For Special Equipments (AREA)
Description
本発明は自動二輪車等に搭載されるエンジンに好適に適用され、この実施形態では図1に示すような自動二輪車100の例とする。図1は、本実施形態に係る自動二輪車100の左側面図である。先ず、図1を用いて自動二輪車100の全体構成について説明する。なお、以下の説明において図1を含めた各図で、必要に応じて車両の前方を矢印Frにより、車両の後方を矢印Rrによりそれぞれ示し、また、車両の側方右側を矢印Rにより、車両の側方左側を矢印Lによりそれぞれ示す。
エンジン10は、例えば単気筒SOHCガソリンエンジン等であってよい。本実施形態では2つの吸気バルブ30と2つの排気バルブ31を持つ、所謂4バルブのエンジンの例とする(図6参照)。図2のエンジン10の基本構成において、クランクケース11の上部に順次シリンダブロック12、シリンダヘッド13及びシリンダヘッドカバー14が一体的に結合してなり、シリンダ軸線Zが略鉛直方向を指向する。クランクケース11のクランク室にはクランクシャフト15(図2においてその軸線により略記する)が回転自在に軸支される。一方、図示等を省略するが、シリンダブロック12のシリンダボア16(図4参照)内にはピストンがシリンダ軸線Z方向に移動可能に嵌装される。クランクシャフト15のクランクピンとピストンのピストンピンは、コネクティングロッドを介して相互に連結され、ピストンがシリンダボア16内でシリンダ軸線Z方向に沿って往復運動することで、クランクシャフト15が回転駆動されるようになっている。
エンジン10の吸気系において本例ではシリンダヘッド13の後部側に吸気ポート18が開口する。エアクリーナからスロットルバルブを介して、浄化された空気が吸気ポート18に供給される。この吸気ポート18にはスロットルボディ19(図2等参照)が接続され、スロットルボディ19内の吸気通路がスロットルバルブにより開閉され、吸気流量が制御される。スロットルバルブの下流側には燃料噴射用のインジェクタが装着され、燃料系の燃料タンクの燃料が燃料ポンプによりインジェクタに供給される。空気と燃料を混合してなる混合気が、吸気ポート18を通過して燃焼室20(図4参照)に流入する。燃焼室20には点火プラグ21が装着されており、点火プラグ21により着火されて混合気が燃焼室20内で燃焼・爆発する。
押圧部37は図3に示されるように2つの吸気バルブ30を指向して、ピボット部35から二股状に分岐して延出し、それぞれの先端部が吸気バルブ30の吸気バルブステム38の上端部に当接する。
排気バルブ31はその排気バルブステム40がバルブガイドによってガイドされることで、排気バルブステム40と共にその軸方向に往復動する。詳細図示を省略するが、排気バルブステム40は、上下のスプリングシートの間に装着された排気バルブスプリング41の弾力により常時上方へ付勢される。排気バルブスプリング41の弾力に抗して排気側バルブカム33が排気バルブステム40を押し下げることで、排気バルブステム40が下方へ付勢され、即ち排気バルブ31が開くようになっている。
ここで、図4に示すように吸気バルブ30及び排気バルブ31の挟み角をθとする。吸気バルブ30(吸気バルブステム38)の軸線Liのシリンダ軸線Zに対する傾斜角度αと、排気バルブ31(排気バルブステム40)の軸線Leのシリンダ軸線Zに対する傾斜角度βとの和が挟み角θとなる。ここで本例においては、α<βとなる様に、すなわち吸気バルブ30の軸線Liの傾斜角度が小さく、排気バルブ31の軸線Leに較べてシリンダ軸線Zに近接する様に形成されている。
この場合、ロッカアーム25はシリンダ軸線Zを挟んで、吸気バルブ30に対する操作部である押圧部37が吸気側に、また、吸気側バルブカム32との接触部36が排気側に設けられる。
また、ロッカアーム25のピボット部35は、ロッカアームシャフト26に設けた一対の支持部47により回転自在に軸支される。
このようにカムシャフト24を排気側に近づけて配置することで、シリンダヘッド13の吸気バルブ30の上方周辺部領域の構成を簡素にし、吸気ポート18を短くてコンパクトに構成することができる。そして、スロットルボディ19等をシリンダヘッド13に近接して配置することが容易になる。
カムシャフト24を排気側に近づけて配置することで、シリンダヘッド13の吸気バルブ30の上方周辺部領域の構成を簡素にし、吸気ポート18を短くてコンパクトに構成することができる。
この様に頭上弁作動機構23の主要構成部を排気側に集約的に配置することで、吸気側のスペースを有効に確保し、その空きスペースを効果的に活用することが可能になる。
この構造によって、エンジン10の高回転時に動弁機構即ち頭上弁作動機構23の可動部(ロッカアーム25等)の慣性力が吸気バルブスプリング39から受ける反力よりも大きくなってロッカアーム25が吸気側バルブカム32のカムロブから離れる、所謂バルブジャンプを起こした場合に、ロッカアーム25のスリッパ43とストッパ部45とが接触してロッカアーム25の更なる揺動を規制し、バルブジャンプが過度に大きくならないようにする。
従って、動弁装置が適正作動可能となるエンジン10の回転数領域が高回転側に拡がることとなって、エンジンの更なる高回転化が可能になる。
上記のように本発明の実施形態において4バルブエンジンの例で説明したが、吸気側及び排気側にそれぞれ吸気バルブ及び排気バルブを1つずつ持つ2バルブエンジンの場合にも本発明を適用可能である。
Claims (4)
- シリンダヘッドと、
前記シリンダヘッドに回転可能に支持されると共に1又は複数のバルブカムが設けられ、このバルブカムを介して吸気バルブ及び排気バルブを開閉操作するカムシャフトを備えるエンジンの頭上弁作動機構であって、
前記カムシャフトから前記バルブカムを介して前記吸気バルブに作用して開閉するロッカアームと、前記シリンダヘッドに支持されてこのロッカアームを回転可能に支持するロッカアームシャフトとを備え、
前記カムシャフトは、1つのシリンダヘッド内において1つのみ設けられ、
前記カムシャフトの軸方向視において、該カムシャフトの全体がシリンダ軸線に対して前記排気バルブ側に偏倚して設けられ、
前記ロッカアームは、前記ロッカアームシャフトに軸支されて揺動中心となるピボット部と、前記バルブカムからの押圧を受ける接触部と、前記吸気バルブ側に突出して揺動時に前記吸気バルブを押圧する押圧部と、前記ロッカアームから前記カムシャフト側に向って突出するように形成されたスリッパと、を備え、前記シリンダ軸線を挟んで、前記押圧部が吸気側に、前記接触部が排気側に設けられ、
前記エンジンの頭上弁作動機構は、前記スリッパと対向する位置に、前記ロッカアームが揺動して所定の位置に達する時に前記スリッパが接触する揺動規制部を有し、
前記スリッパは、前記ピボット部のロッカアームシャフト軸方向外側に位置し、
前記カムシャフトは、前記スリッパと対向する位置にストッパカムを備え、
前記ストッパカムは、前記揺動規制部としてのストッパ部を有すると共に、前記バルブカムのカムシャフト軸方向外側に位置することを特徴とするエンジンの頭上弁作動機構。 - 前記カムシャフトはその軸方向視において、その一部が前記排気バルブの軸線に対して重なるように設けられることを特徴とする請求項1に記載のエンジンの頭上弁作動機構。
- 前記ロッカアームはその軸方向視において、該ロッカアームシャフトの軸中心が前記シリンダ軸線に対して前記排気バルブ側に偏倚することを特徴とする請求項1または2に記載のエンジンの頭上弁作動機構。
- 前記ストッパ部は、前記ロッカアームが前記バルブカムの頂部に対応する最大揺動位置を超えた揺動位置となる場合に、前記スリッパに接触することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のエンジンの頭上弁作動機構。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016167158A JP6737072B2 (ja) | 2016-08-29 | 2016-08-29 | エンジンの頭上弁作動機構 |
US15/677,798 US10316701B2 (en) | 2016-08-29 | 2017-08-15 | Overhead valve actuation mechanism for engine |
DE102017119265.4A DE102017119265B4 (de) | 2016-08-29 | 2017-08-23 | OHV-Ventilsteuerung für einen Verbrennungsmotor |
CN201710757197.7A CN107795348A (zh) | 2016-08-29 | 2017-08-29 | 发动机的顶置气门动作机构 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016167158A JP6737072B2 (ja) | 2016-08-29 | 2016-08-29 | エンジンの頭上弁作動機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018035693A JP2018035693A (ja) | 2018-03-08 |
JP6737072B2 true JP6737072B2 (ja) | 2020-08-05 |
Family
ID=61166941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016167158A Active JP6737072B2 (ja) | 2016-08-29 | 2016-08-29 | エンジンの頭上弁作動機構 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10316701B2 (ja) |
JP (1) | JP6737072B2 (ja) |
CN (1) | CN107795348A (ja) |
DE (1) | DE102017119265B4 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3137717B1 (fr) * | 2022-07-08 | 2024-05-24 | Psa Automobiles Sa | Culasse de moteur thermique comportant une commande de soupape |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06146820A (ja) | 1992-11-04 | 1994-05-27 | Suzuki Motor Corp | エンジンの動弁装置 |
US5595158A (en) * | 1994-07-29 | 1997-01-21 | Caterpillar Inc. | Dynamic positioning device for an engine brake control |
CN2580121Y (zh) * | 2002-10-22 | 2003-10-15 | 哈尔滨东安发动机(集团)有限公司 | 一种微型车后轮驱动用汽油发动机 |
EP1683944B1 (en) * | 2003-08-18 | 2013-06-05 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Valve operating mechanism with roller rocker arm, 4-cycle engine, and motorcycle having 4-cycle engine mounted thereon |
JP4361772B2 (ja) * | 2003-09-22 | 2009-11-11 | ヤマハ発動機株式会社 | 4サイクルエンジンの動弁装置 |
JP2005194915A (ja) * | 2004-01-05 | 2005-07-21 | Fuji Heavy Ind Ltd | エンジンの吸排気装置 |
JP4549321B2 (ja) * | 2006-07-14 | 2010-09-22 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関のデコンプ装置 |
EP2133519B1 (en) | 2007-03-16 | 2013-01-02 | Nissan Motor Co., Ltd. | Valve gear for internal combustion engine |
JP4696092B2 (ja) * | 2007-06-08 | 2011-06-08 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関のデコンプ装置 |
JP2009243401A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Honda Motor Co Ltd | 4サイクルエンジンにおけるシリンダヘッド構造 |
WO2015079916A1 (ja) * | 2013-11-26 | 2015-06-04 | ヤマハ発動機株式会社 | 単気筒sohcエンジン及び単気筒sohcエンジン用ロッカーアーム |
JP6489880B2 (ja) | 2015-03-09 | 2019-03-27 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム |
-
2016
- 2016-08-29 JP JP2016167158A patent/JP6737072B2/ja active Active
-
2017
- 2017-08-15 US US15/677,798 patent/US10316701B2/en active Active
- 2017-08-23 DE DE102017119265.4A patent/DE102017119265B4/de active Active
- 2017-08-29 CN CN201710757197.7A patent/CN107795348A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180058269A1 (en) | 2018-03-01 |
DE102017119265A1 (de) | 2018-03-01 |
US10316701B2 (en) | 2019-06-11 |
JP2018035693A (ja) | 2018-03-08 |
DE102017119265B4 (de) | 2023-03-30 |
CN107795348A (zh) | 2018-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008045434A (ja) | 可変動弁装置を備えた内燃機関 | |
JP4054041B2 (ja) | ローラ・ロッカアームを有する動弁装置、4サイクルエンジンおよび4サイクルエンジンを搭載した自動二輪車 | |
US6990938B2 (en) | Valve mechanism for internal combustion engines | |
JP6737072B2 (ja) | エンジンの頭上弁作動機構 | |
JP4343021B2 (ja) | 内燃機関の動弁装置 | |
JP5397147B2 (ja) | 可変動弁装置 | |
JP4089431B2 (ja) | 動弁装置及びこれを備えた内燃機関 | |
CN107795351B (zh) | 发动机的顶置气门动作机构 | |
JPH0874534A (ja) | バルブリフト量連続可変機構 | |
US10253658B2 (en) | Overhead valve actuation mechanism for engine | |
JP6368375B2 (ja) | 内燃機関の動弁機構 | |
US8225760B2 (en) | Valve motion for an internal combustion engine | |
JP4566071B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP2003003812A (ja) | 動弁装置およびこれを備えた内燃機関 | |
JP2008025487A (ja) | 動弁装置及びこれを備えた内燃機関 | |
JP6241988B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP5385658B2 (ja) | 自動二輪車用可変動弁機構付きv型内燃機関 | |
JP2011032928A (ja) | 内燃機関の動弁装置 | |
EP3379044B1 (en) | Dohc-type internal combustion engine | |
JP6827904B2 (ja) | 内燃機関の可変動弁装置 | |
JP6035977B2 (ja) | 内燃機関の動弁装置 | |
JP2024105739A (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP2005090455A (ja) | 動弁装置およびこれを備えた内燃機関 | |
JP2012087762A (ja) | 内燃機関の可変動弁装置 | |
JP2013139719A (ja) | エンジンの動弁系潤滑装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200629 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6737072 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |