JP6725094B1 - 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット - Google Patents

錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット Download PDF

Info

Publication number
JP6725094B1
JP6725094B1 JP2020521388A JP2020521388A JP6725094B1 JP 6725094 B1 JP6725094 B1 JP 6725094B1 JP 2020521388 A JP2020521388 A JP 2020521388A JP 2020521388 A JP2020521388 A JP 2020521388A JP 6725094 B1 JP6725094 B1 JP 6725094B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
rotor
base
cassette body
tablets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020521388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020122074A1 (ja
Inventor
小池 直樹
直樹 小池
彰 前田
彰 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuyama Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Yuyama Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuyama Manufacturing Co Ltd filed Critical Yuyama Manufacturing Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6725094B1 publication Critical patent/JP6725094B1/ja
Publication of JPWO2020122074A1 publication Critical patent/JPWO2020122074A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/12Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
    • B65G47/14Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0092Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for assembling and dispensing of pharmaceutical articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/0076Medicament distribution means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G65/00Loading or unloading
    • B65G65/30Methods or devices for filling or emptying bunkers, hoppers, tanks, or like containers, of interest apart from their use in particular chemical or physical processes or their application in particular machines, e.g. not covered by a single other subclass
    • B65G65/34Emptying devices
    • B65G65/40Devices for emptying otherwise than from the top
    • B65G65/48Devices for emptying otherwise than from the top using other rotating means, e.g. rotating pressure sluices in pneumatic systems
    • B65G65/4809Devices for emptying otherwise than from the top using other rotating means, e.g. rotating pressure sluices in pneumatic systems rotating about a substantially vertical axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/0076Medicament distribution means
    • A61J7/0084Medicament distribution means for multiple medicaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/027Tablets, capsules, pills or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G65/00Loading or unloading
    • B65G65/30Methods or devices for filling or emptying bunkers, hoppers, tanks, or like containers, of interest apart from their use in particular chemical or physical processes or their application in particular machines, e.g. not covered by a single other subclass

Abstract

ロータ(4)は、錠剤を収容するカセット本体(3)に回転可能に収容される。ロータは、カセット本体の傾斜内面(6a)とロータの傾斜外面(22a)との間に形成され、カセット本体に収容された錠剤を錠剤排出孔(7)に案内する複数の錠剤案内路(4b)を有する。ロータは、カセット本体の錠剤排出孔の上方に設けられ、錠剤案内路の最下位の錠剤と上位の錠剤との間を仕切る仕切部材(8)と、錠剤案内路に昇降可能に設けられ、錠剤案内路の最下位の錠剤を支持する錠剤支持台(53)と、錠剤支持台を昇降させて錠剤支持台と仕切部材の間の錠剤排出高さを調整する高さ調整部(50)とを備える。高さ調整部は、錠剤支持台をロータの回転軸に対して傾斜した方向に錠剤案内路に沿って昇降させる。

Description

本発明は錠剤収納払出装置に備えられる錠剤カセットであって、多数の錠剤を収納し、処方に従って必要数だけ錠剤を取り出す錠剤カセットのロータ及びそのロータを使用した錠剤カセットに関する。
調剤薬局や病院に設置される錠剤収納払出装置は、多くの患者に対して迅速、確実、安全に処方に応じた錠剤を自動的に提供できる。錠剤には、円形、楕円形、球形、カプセル形、糖衣形等多くの形状、大きさのものがあるが、錠剤収納払出装置はできるだけ多くの種類の錠剤を払い出せることが望ましい。
錠剤収納払出装置は、異なる種類の錠剤を収納し払い出すことができる多数の錠剤カセットを備えている。各錠剤カセットは、錠剤を収納するカセット本体と、該カセット本体の底に回転駆動可能に配設されたロータとからなっている。ロータが回転すると、カセット本体内の錠剤がロータに形成された複数の錠剤案内路に順に案内され、各錠剤案内路がカセット本体の錠剤排出孔と一致した時点で、錠剤案内路の最下位の錠剤とその上方の錠剤とが仕切部材によって仕切られて、最下位の錠剤のみが錠剤排出孔から排出される。
本願出願人は、特許文献1において、錠剤の大きさ、形状、種類に応じてロータの錠剤案内路の幅、深さ、錠剤案内路の下部に設けた錠剤支持台から仕切部材までの高さを変更できる錠剤カセットのロータを提案している。図23に示すように、特許文献1のロータ200の錠剤案内路201の深さ方向のロータ側の面は、昇降可能なロータ本体202の傾斜外面202aにより形成され、ロータ200の回転軸に対して傾斜し、カセット本体203の逆円錐状の傾斜内面203aと対向している。また、錠剤支持台204は、円筒状の回転部材205の外周のねじ部に螺合する昇降部材206のアーム207の先端に設けられている。
図23(a)、(b)、(c)に示すように、ロータ本体202をロータ200の回転軸方向に昇降させると、カセット本体203の傾斜内面203aとロータ本体202の傾斜外面202aとの間の距離が変化し、錠剤の厚さに応じて錠剤案内路201の深さを調整できる。また、回転部材205を回転させると、昇降部材206が昇降し、これに伴って錠剤支持台204がロータ200の回転軸方向に移動し、錠剤支持台204と仕切部材208の間の距離を錠剤の高さに応じて調整できるようになっている。
特許文献1のロータ本体202の傾斜外面202aと対向するカセット本体203は傾斜内面203aであるが、カセット本体203の下部は、昇降部材206のアーム207がロータ200の回転軸方向に昇降できるように円筒面203bとなっている。このため、図23(c)に示すように、昇降部材206のアーム207が最下位置にあるとき、錠剤支持台204の上面とカセット本体203の円筒面203bとの間の空間Sが増大する。この増大した空間Sに錠剤案内路201の最下位の錠剤が入り、当該錠剤の上端部が仕切部材208の位置と一致しなくなるため、2番目の錠剤が仕切部材208と干渉して詰まり、ロータ200の回転を妨げることがあった。
特許第6222414号
本発明は、前記従来の問題点に鑑みてなされたもので、錠剤支持台の昇降位置に拘わらず、錠剤が錠剤案内路で詰まるのを防止することができる錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセットを提供することを課題とする。
前記課題を解決するための手段として、本発明は、
錠剤を収容するカセット本体に回転可能に収容されるロータであって、
前記カセット本体の傾斜内面と前記ロータの傾斜外面との間に、前記カセット本体に収容された錠剤を前記カセット本体に設けられた錠剤排出孔に案内する複数の錠剤案内路が形成され、
前記カセット本体に設けられた仕切部材が、前記仕切部材より下方の錠剤を前記錠剤排出孔から排出し、前記仕切部材より上方の錠剤の落下を阻止するように構成されたロータにおいて、
前記仕切部材より下方の前記錠剤案内路の錠剤を支持する錠剤支持台と、前記錠剤支持台を昇降させて前記錠剤支持台と前記仕切部材の間の高さを調整する高さ調整機構とを備え、
前記高さ調整機構は、前記錠剤支持台を前記ロータの回転軸に対して傾斜した方向に前記錠剤案内路に沿って昇降させるように構成されている。
本発明では、錠剤支持台がロータの回転軸に対して傾斜した方向に錠剤案内路に沿って上昇しても、錠剤支持台の上面とカセット本体の内面との間の空間が増大することはない。このため、錠剤支持台の昇降位置に拘わらず、錠剤が錠剤案内路で詰まるのを防止することができる。
前記高さ調整機構は、
外周面に前記錠剤支持台が係合する螺旋ガイドが形成された回転可能な回転部材と、
前記錠剤支持台を両側から支持して前記錠剤支持台が前記螺旋ガイドに沿って移動するのを防止する支持部材と、
前記回転部材を回転させ、前記螺旋ガイドに係合する前記錠剤支持台を前記ロータの回転軸に対して傾斜した方向に昇降させる高さ調整部材と、を備えることが好ましい。
前記回転部材は逆円錐状の外周面を有することが好ましい。
前記支持部材は、前記回転部材の外側を覆う逆円錐状で、前記錠剤支持台が突出するスリットが形成され、
前記スリットは、前記錠剤案内路に沿って延び、前記錠剤支持台を両側から支持していることが好ましい。
前記高さ調整部材は、前記回転部材の内周面に形成された従動ギアに噛み合う駆動ギアを有し、外部から操作可能であることが好ましい。
前記ロータは、下部ベースと、操作ベースと、上部ベースとを備え、
前記下部ベースに前記支持部材が固定され、
前記支持部材に前記操作ベースが固定され、
前記操作ベースに前記上部ベースが固定されていることが好ましい。
前記高さ調整機構は、
第1回転部材と、
前記第1回転部材に連動して回転し、前記錠剤支持台が螺合する雄ねじが形成された複数の第2回転部材と、
前記錠剤支持台を両側から支持して前記錠剤支持台が前記第2回転部材の回りに回転するのを防止する支持部材と、
前記第1回転部材を回転させ、該第1回転部材を介して前記第2回転軸部材を回転させ、前記錠剤支持台を前記ロータの回転軸に対して傾斜した方向に昇降させる高さ調整部材と、を備えることが好ましい。
また、前記課題を解決するための他の手段として、本発明は、
錠剤を収容するカセット本体に回転可能に収容されるロータであって、
前記カセット本体の傾斜内面と前記ロータの傾斜外面との間に前記カセット本体に収容された錠剤を前記カセット本体に設けられた錠剤排出孔に案内する複数の錠剤案内路が形成され、
前記カセット本体に設けられた仕切部材が、前記仕切部材より下方の錠剤を前記錠剤排出孔から排出し、前記仕切部材より上方の錠剤の落下を阻止するように構成されたロータにおいて、
前記仕切部材より下方の前記錠剤案内路の錠剤を支持する錠剤支持台と、前記錠剤支持台を昇降させて前記錠剤支持台と前記仕切部材の間の高さを調整する高さ調整機構とを備え、
前記高さ調整機構は、前記錠剤支持台を前記傾斜外面からの突出量が前記錠剤支持台の昇降位置に拘わらず一定であるように昇降させるように構成されている。
本発明によれば、錠剤支持台がロータの回転軸に対して傾斜した方向に錠剤案内路に沿って上昇しても、錠剤支持台の上面とカセット本体の内面との間の空間が増大することがなく、錠剤支持台の昇降位置に拘わらず、錠剤が錠剤案内路で詰まるのを防止することができる。
本発明に係るロータを備えた錠剤カセットとモータベースの一部断面斜視図 図1の錠剤カセットの一部断面側面図。 ロータの上方から見た斜視図(a)、及び下方から見た斜視図(b)。 ロータの分解斜視図。 深さ調整機構の全体斜視図。 カバーの下方から見た斜視図。 深さ調整機構の構成部品を示す分解斜視図。 昇降部材の基部の下方から見た斜視図。 上部ベースの下方から見た斜視図。 操作ベースの上方から見た斜視図(a)、及び下方から見た斜視図。 高さ調整機構の全体斜視図。 高さ調整機構の構成部品を示す上方から見た分解斜視図。 高さ調整機構の構成部品を示す下方から見た分解斜視図。 錠剤支持台の斜視図。 錠剤支持台の配列状態を示す正面図(a)、及び底面図(b)。 幅調整機構の全体斜視図。 幅調整機構の構成部品を示す斜視図。 幅調整部材、第1支持部材及び第2支持部材を示す下方から見た斜視図。 幅調整部材の動作を示す平面図(a)、及び底面図(b)。 小さい錠剤に対応して錠剤案内路の深さ、高さ、幅を調整した錠剤カセットの一部断面側面図(a)、及び大きい錠剤に対応して錠剤案内路の深さ、高さ、幅を調整した錠剤カセットの一部断面側面図(b)。 錠剤支持台の動作を示す錠剤カセットの一部断面側面図。 他の実施形態の高さ調整機構を備えた錠剤カセットの一部断面側面図。 従来の高さ調整機構を備えた錠剤カセットの一部断面側面図。
以下、本発明の実施形態を添付図面に従って説明する。
図1は、錠剤収納払出装置に装着される錠剤カセット1を示す。錠剤カセット1は、モータベース2上に設けられたカセット本体3と、該カセット本体3に収容された本発明に係るロータ4とからなっている。
カセット本体3は、図2に示すように、多数の錠剤Tを収容可能な錠剤収容部5と、この錠剤収容部5より下方に設けられ、ロータ4を収容するロータ収容部6とから構成されている。錠剤収容部5の上端は開口し、図示しない蓋で開閉可能になっている。ロータ収容部6は逆円錐形の上部傾斜内面6aと、円筒形の下部垂直内面6bと、底面6cとを有している。上部傾斜内面6aの下部には錠剤排出孔7が形成されている。錠剤排出孔7は、ベース2に形成された錠剤排出路2aに連通している。カセット本体3の外側には、仕切部材8が取り付けられ、該仕切部材8の先端はロータ収容部6の外側から錠剤排出孔7の上部を通って内側に差し込まれている。底面6cの中央にはロータ軸孔9が形成されている。
ロータ4は、図3に示すように、上面が円錐形、側面が逆円錐形、底面が平坦な形状を有している。ロータの側面上部には、カセット本体3の上部傾斜内面6aとの間に、周方向に延びる錠剤ポケット4aが設けられ、該錠剤ポケット4aから下方に延びる複数(実施例では6つ)の錠剤案内路4bが周方向に等間隔に設けられている。
錠剤ポケット4aは、後述する昇降部材20の外周面と、後述する第1可動部材61の第1水平突片61dと第2可動部材62の第2水平突片62dとで形成され、カセット本体3の上部傾斜内面6aに囲まれて、カセット本体3の錠剤収容部5の錠剤Tを受け入れて周方向に整列させる。
錠剤案内路4bは、カセット本体3の上部傾斜内面6aと、後述する昇降部材20の下向き突部22の傾斜外面22aとの間に形成されている。また、錠剤案内路4bは、後述する第1可動部材61の第1垂直突片61cと、後述する第2可動部材62の第2垂直突片62cと、後述する錠剤支持台53とを有し、錠剤ポケット4aに整列している錠剤Tを受け入れて下方に案内する。
図4は、分解状態のロータ4を示す。ロータ4は、ロータカバー10、昇降部材20、上部ベース30、操作部40、高さ調整部50、幅調整部60及び下部ベース70を有し、これらにより以下に説明するように深さ調整機構、高さ調整機構、及び幅調整機構が構成され、錠剤収容部5に収容される錠剤の厚さ、高さ及び幅に応じて、錠剤案内路4bの深さ、高さ、及び幅を調整できるようになっている。
<深さ調整機構>
図5は、深さ調整機構の全体図、図6、図7は、深さ調整機構を構成する部材を示す。深さ調整機構は、ロータカバー10と、昇降部材20と、上部ベース30と、操作部40の深さ調整部材80とから構成されている。
ロータカバー10は、図5、図6に示すように、全体的に傘形状を有している。ロータカバー10の上面は円錐形、外周面は上面より傾斜が急な円錐形に形成されている。ロータカバーの上面の中央に設けたキャップ取付孔11にはキャップ12が着脱可能に取り付けられている。ロータカバー10の内面には、キャップ取付孔11の縁に係合片13が設けられ、該係合片13が図7に示す昇降部材20の係合孔24に係合することで、ロータカバー10は昇降部材20に対して着脱可能になっている。ロータカバー10の上面には、周方向に複数の段差14が形成され、この段差14によりロータ4の回転に伴ってカセット本体3に収容された錠剤を撹拌することができる。ロータカバー10の内面には、周方向に6等配位置に突起15が形成され、当該突起15が図7に示す昇降部材20の切欠き25に係合することで、ロータカバー10が昇降部材20に対して相対回転しないようになっている。
昇降部材20は、図7に示すように、基部21と、下向き突部22とを有している。
基部21は、図7、図8に示すように、ロータカバー10が被せられるように、円錐状の上面21aと、該上面21aより傾斜が急な円錐状の外周面21bと、該外周面21bの下端の周6等配位置より下方に延びる外周縁21cとを有している。基部21にはその中央に上下に突出する軸部23が設けられ、該軸部23に後述する深さ調整部材80の雄ねじ部81が螺合するねじ孔23aが形成されている。基部21の上面21aには、ロータカバー10の係合片13が係合する係合孔24と、ロータカバー10の突起15が係合する切欠き25と、後述する高さ調整部材90と幅調整部材100が露出する2つの孔26a,26bと、下向き突部22のスライド部28の上端を支持する6つの支持孔27が形成されている。
下向き突部22は、図7に示すように、基部21の隣接する外周縁21cの間に、取付ねじ22cにより取り付けられている。下向き突部22は、内側へ下向きに延び、傾斜外面22aと傾斜内面22bとを有している。下向き突部22の傾斜外面22aは、基部21の外周縁21cと連続した面を形成するとともに、錠剤案内路4bの底面を形成している。傾斜内面22bの上部には、上方に延びるスライド部28が設けられている。スライド部28の上端は基部21の支持孔27に支持されている。下向き突部22の下端には、錠剤支持台53が内側から突出するスリット29が形成されている。
昇降部材20は、図7に示すように、スライド部28が上部ベース30のガイド部36に係合することにより、上部ベース30に対して昇降可能に、かつ上部ベース30と一体に回転する。
上部ベース30は、図7、図9に示すように、円形の基部31と、外周縁32とを有している。上部ベース30の基部31には、後述する深さ調整部材80が貫通する孔33と、後述する高さ調整部材90が貫通する孔34aと、幅調整部材100が貫通する2つの孔34b,34cとが形成されている。上部ベース30の外周縁の周6等配位置に切欠き部35が形成され、該切欠き部35に、下向き突部22のスライド部28をガイドするU字形断面のガイド部36が形成されている。上部ベース30は、操作部40の操作ベース41に取付ねじ37により取り付けられている。
操作部40は、図4に示すように、円形の操作ベース41に、深さ調整部材80、高さ調整部材90、幅調整部材100を取り付けたものである。
操作ベース41は、図10に示すように、円形で、上面の中央には、深さ調整部材80の下端を支持する凹部42と、該凹部42の中央にねじ挿通孔42aとが形成されている。また、操作ベース41の上面には、上部ベース30の取付座43a、43bと、幅調整部材100を支持する2つの穴44a、44bと、ストッパ取付座45a、45bとが形成されている。さらに、操作ベース41の上面には、幅調整部60の第1支持部材63の内周縁が係合する円弧状のガイド46が形成されている。また、操作ベース41の外周縁には、切欠き47が形成され、該切欠き47の奥に深さ調整部材80が係合する係合部47aが形成されている。操作ベース41の裏面の中央には、円柱状の突部48が形成され、該突部48の下端には、高さ調整部50の支持部材51の支持軸54の係合突部54aに係合する角形の係合穴48aが形成されている。操作ベース41の外周縁には、周6等配位置に係合片49が形成されている。操作ベース41は、係合片49を図12に示す高さ調整部50の支持部材51の係合凹部51cに係合して当該支持部材51と一体に取り付けられる。
操作部40の深さ調整部材80は、図7に示すように、雄ねじ部81と下端のギア部82とを有している。雄ねじ部81は昇降部材20のねじ孔23aに螺合し、下端のギア部82は操作ベース41の凹部42に収容支持され、雄ねじ部81の上端は昇降部材20のねじ孔23aから突出して露出し、外部から回転調整可能になっている。ギア部82の歯間には弾性片からなるストッパ83の先端が係止している。深さ調整部材80の下端のギア部82は、上部ベース30の孔23よりも大きく形成され、深さ調整部材80が上部ベース30から上方に抜けないようになっている。
<高さ調整機構>
図11は、高さ調整機構の全体、図12は高さ調整機構を構成する部材を示す。高さ調整機構は、下部ベース70と、支持部材51、回転部材52と、6個の錠剤支持台53と、高さ調整部材90とから構成されている。
下部ベース70は、図12、13に示すように、環状の下板71と、円形の上板72と、下板71の内周縁と上板72の外周縁を連結する周5等配位置に設けられた5つの脚部73と、各脚部73の両側縁に設けられたリブ74とで形成されている。上板72の中心には、ねじ挿通孔75と、該ねじ挿通孔75の周囲に支持部材51の凸部51bが係合する3つの孔76が形成されている。下部ベース70の内側には、カセット本体3の底に設けられた図示しない駆動軸が係合するようになっている。
支持部材51は、逆円錐状で上方に開口する容器の形状を有している。支持部材51の内側の底面の中央には、回転部材52を回転可能に支持する支持軸54が上方に突設されている。支持軸54の上端には、操作ベース41の係合部48aが係合する四角形の係合突部54aと、ねじ穴54bが形成されている。支持部材51の外側の底面の中央には、ねじ穴51aとその周りに3つの凸部51bが形成されている。支持部材51の逆円錐状の外周面には、周6等配位置にスリット55が放射状に形成され、各スリット55の両側縁の内側にガイド55aが設けられている。支持部材51の上端外周縁には、周6等配位置に操作部40の操作ベース41の係合片49が係合する係合凹部51cが形成されている。支持部材51は、下部ベース70の上板72に載置され、凸部51bを孔76に係合し、取付ねじ59aによりマグネット板59cを介して下部ベース70に固定して取り付けられている。
回転部材52は、支持部材51に収容される逆円錐状で上方及び下方に開口する筒形状を有している。回転部材52の内側には、円筒状の軸部56がリブ56aを介して回転部材52の内面に支持されて設けられている。回転部材52の外面には、螺旋ねじ状の螺旋ガイド52aが形成されている。回転部材52の上端の内面には、従動ギア52bが形成されている。
6個の錠剤支持台53は、図14に示すように、それぞれ、底辺53aと、第1斜辺53bと、第2斜辺53cとからなり、第1斜辺53bと第2斜辺53cが直角をなす略直角三角形の板形状を有する。第1斜辺53bには取付ベース57が設けられ、該取付ベース57には、螺旋ガイド52aの溝に係合する円柱状の2つの係合突部57aが設けられている。第2斜辺53cは、錠剤案内路4bの下端部に位置し、錠剤案内路4bの最下位置の錠剤を支持する。第2斜辺53cは、錠剤支持台53と仕切部材8の間の高さの基準となる面であり、6個の錠剤支持台53の第2斜辺53は全て同じ高さにある。
図15(a)に示すように、螺旋ガイド52aはリード角により傾斜しているため、同じ6個の錠剤支持台53を螺旋ガイド52aの溝に沿って周方向に配置したとき、6個の錠剤支持台53の底辺53aの位置が異なることになる。そこで、6個の錠剤支持台53の底辺53aの位置が同じになるように、各取付ベース57の大きさを順次大きくして、係合突部57aを順次高い位置に設ける。このように、各錠剤支持台53の形状が異なることになるので、底辺53aには、図15(b)に示すように、螺旋ガイド52aへの取付順序を示す1から6個の凸のマーク58が設けられている。
高さ調整部材90は、図12に示すように、操作部40の操作ベース41の切欠き47の係合部47aに取り付けられ、下端に回転部材52の従動ギア52bに噛み合う駆動ギア91を有している。高さ調整部材90の上端は、昇降部材20の基部21の上面の孔26aから突出して露出し、外部から回転調整可能になっている。
回転部材52は、6つの錠剤支持台53を係合した状態で、支持部材51に収容される。支持部材51の開口は操作ベース41により蓋される。操作ベース41は、係合片49が支持部材51の係合凹部51cに係合し、突部48の係合孔48aが支持部材51の支持軸54の係合突部54aに嵌合し、取付ねじ59bを支持部材51の支持軸54のねじ穴54bにねじ込むことにより、支持部材51に固定して取り付けられる。
錠剤支持台53の取付ベース57は、支持部材51のガイド55aに両側から支持され、錠剤支持台53は支持部材51のスリット55にスライド可能に嵌入する。これにより、錠剤支持台53は、錠剤案内路4b内の最下位の錠剤Tを支持するようになっている。図21に示すように、錠剤支持台53が最下位置にあるとき、錠剤支持台53の先端は、カセット本体3の上部傾斜内面6aの下端に位置するように、回転部材52の螺旋ガイド52aの位置が定められている。
<幅調整機構>
図16は、幅調整機構の全体、図17は、幅調整機構を構成する部材を示す。幅調整機構は、第1可動部材61と、第2可動部材62と、第1支持部材63と、第2支持部材64と、幅調整部材100とから構成されている。
第1可動部材61は、円環状の基部61a、6つの壁部61bと、第1垂直突片61cと、第1水平突片61dとを有している。
基部61aは、下部ベース70のリブ74を有する脚部73に回転可能に嵌合する。
6つの壁部61bは、基部61aの外周縁の周6等配位置で、上向きに突出している。
第1垂直突片61cは、壁部61bの正面から見て右側端から外方に斜めに突出し、前述した錠剤案内路4bの左側面を形成するものである。第1垂直突片61cには仕切部材8が嵌入する切欠き61eが形成されている。
第1水平突片61dは、第1垂直突片61cの上端から周方向に水平に正面から見て左側に向かって延び、前述した錠剤ポケット4aの底面を形成するものである。第1水平突片61dの内側縁には取付座61fが設けられている。
第2可動部材62は、円環状の基部62aと、6つの壁部62bと、第2垂直突片62cと、第2水平突片62dとを有している。
基部62aは、下部ベース70のリブ74を有する脚部73に先に取り付けられる第1可動部材61の基部61aの上に、回転可能に嵌合する。
6つの壁部62bは、基部62aの外周縁の周6等配位置で上向きに突出している。
第2垂直突片62cは、壁部62bの正面から見て左側端から外方に斜めに突出し、前述した錠剤案内路4bの右側面を形成するものである。第2垂直突片62cには仕切部材8が嵌入する切欠き62eが形成されている。
第2水平突片62dは、第2垂直突片62cの上端から周方向に水平に正面から見て右側に向かって延び、第1可動部材61の第1水平突片61dととともに、前述した錠剤ポケット4aの底面を形成するものである。第2水平突片62dの内側縁には取付座62fが設けられている。
第2可動部材62の第2水平突片62dの先端部は、第1可動部材61の第1水平突片61dの先端部の上に重なるように形成されている。
第1支持部材63は、図17、18に示すように、円環状で、外周面に第1可動部材61の取付座61fと対向する取付座63aが設けられ、第1可動部材61の取付座61fに図示しない取付ねじで取り付けられている。第1支持部材63の内周は操作部40の操作ベース41のガイド46が係合する径を有している。第1支持部材63の上面の内周縁には、円弧状のガイド63bが形成されている。
第1支持部材63には、内周に2つの略半円型の切欠き65と、長孔66が隣り合って形成されている。第1支持部材63を上から見て時計回り方向の下流側に位置する切欠き65の縁には、周方向に対向するA突起65aとB突起65bが形成されている。A突起65aとB突起65bは、後述する第1調整軸101のAカム101aとBカム101bに摺接するカムフォロアとなる。
第2支持部材64は、図17、18に示すように、円環状で、外周部に第2可動部材62の取付座62fと対向する取付座64aが設けられ、第2可動部材62の取付座62fに図示しない取付ねじで取り付けられている。第2支持部材64の内周は第1支持部材63のガイド63bが係合する径を有している。第2支持部材64の外周縁の周6等配位置に、昇降部材20の下向き突部22が係合する切欠き64bが形成されている。
第2支持部材64には、内周に2つの略半円型の切欠き67と、長孔68が隣り合って形成されている。第2支持部材64を上から見て時計回り方向の上流側に位置する切欠き67の縁には、周方向に対向するA突起67aとB突起67bが形成されている。A突起67aとB突起67bは、後述する第2調整軸102のAカム102aとBカム102bに摺接するカムフォロアとなる。
幅調整部材100は、図17、18に示すように、第1調整軸101と第2調整軸102からなっている。第1調整軸101は、互いに重なり合った切欠き65と長孔68の間に配置されている。第2調整軸102は、互いに重なり合った長孔66と切欠き67の間に配置されている。第1調整軸101には、第1調整軸101の自由な回転を防止するストッパ103が設けられている。
第1調整軸101は、図18に示すように、下端から順にAカム101a、Bカム101b、ギア101cが形成されている。Aカム101aは、第1可動部材61のA突起65aと摺接するようになっている。Bカム101bは、第1可動部材61のB突起65bと摺接するようになっている。第1調整軸101の上端は、上部ベース30の孔34bを貫通して、昇降部材20の孔26内に露出し、外部から回転調整可能になっている。第1調整軸101の下端は、操作ベース41の孔44aに支持されている。
同様に、第2調整軸102は、図17に示すように、上端から順にAカム102a、Bカム102b、ギア102cが形成されている。Aカム102aは、第2可動部材62のA突起67aと摺接するようになっている。Bカム102bは、第2可動部材62のB突起67bと摺接するようになっている。第2調整軸102のギア102cは、第1調整軸101のギア101cと噛合して連動するように構成されている。第2調整軸102の上端は上部ベース30の孔34cに支持され、下端は操作ベース41の孔44bに支持されている。
<ロータの作用>
次に、以上の構成からなる錠剤カセット1におけるロータ4の作用を説明する。
図2を参照すると、既に述べたように、カセット本体3とロータ4の間には、ロータ4の側面上部に周方向に延びる錠剤ポケット4aと、ロータ4の側面上部から下方に延びる複数の錠剤案内路4bを有している。
カセット本体3の錠剤収容部5に収容された錠剤Tは、ロータ4の回転により、ロータカバー10の段差14によって撹拌されながら錠剤ポケット4aに進入し、錠剤ポケット4aから錠剤案内路4bに進入し、錠剤案内路4bが錠剤排出孔7に近づくと、錠剤案内路4bの最下位の錠剤Tとそれより上の錠剤Tとの間にカセット本体3に固定された仕切部材8が進入する。仕切部材8より上方の錠剤Tは仕切部材8によって下方に落下するのを阻止される。仕切部材8より下方の最下位の錠剤Tは、錠剤支持台53にあるが、錠剤支持台53は傾斜しているので、当該第2斜辺53c上で錠剤排出孔7に向かって倒れ、錠剤排出孔7から排出される。錠剤排出孔7から排出された錠剤Tは、ベース2の錠剤排出路2aを通って払い出される。これにより、錠剤案内路4bが錠剤排出孔7に回ってくる毎に、錠剤Tが1個ずつ排出される。ロータ4の回転角度を調整することで、処方に応じた数の錠剤Tを払い出すことができる。
錠剤案内路4bは、前述した深さ調整機構、高さ調整機構、幅調整機構を用いて、錠剤Tの厚さに相当する深さD、錠剤の高さに相当する錠剤支持台53から仕切部材8までの高さH、錠剤Tの幅に相当する幅Wを調整することができる。このため、カセット本体3に収容する錠剤Tの形状と大きさに応じて、適切な大きさの錠剤案内路4bにすることができる。錠剤Tが異なるごとに、錠剤カセット1全体又はロータ4を交換することなく、同じ錠剤カセット1又はロータ4を用いて、種々の錠剤Tに合わせた錠剤案内路4bに調整することで、排出することができる。
<錠剤案内路の深さ(厚さ)調整>
錠剤Tの厚さに相当する錠剤案内路4bの深さDを調整するには、図4において、ロータ4に取り付けられているロータカバー10を外し、昇降部材20の上面に露出している深さ調整機構の深さ調整部材80を左又は右に回転させる。
図7を参照すると、深さ調整部材80は、ギア部82が上部ベース30と操作ベース41によって軸方向の移動が拘束され、また昇降部材20のスライド部28が上部ベース30のガイド部36と係合することによって昇降部材20が上部ベース30に対して回転することが拘束されているので、深さ調整部材80を回転させると、深さ調整部材80の雄ねじ部81と螺合するねじ孔23aを有する昇降部材20がロータ4の回転軸方向に上昇又は下降する。これに伴い、錠剤案内路4bの底面を形成する昇降部材20の下向き突部22の傾斜外面22aも上昇又は下降する。
図20を参照すると、下向き突部22の傾斜外面22aは、上から下に向かうにつれて径方向に外方から内方に向かって傾斜し、カセット本体3のロータ収容部6の逆円錐状の上部傾斜内面6aと平行になっている。このため、図20(a)に示すように、昇降部材20の下向き突部22の傾斜外面22aが下降すると、下向き突部22の傾斜外面22aとカセット本体3の逆円錐状の上部傾斜内面6aとの間の距離が縮小し、錠剤案内路4bの深さを浅く(D1)にすることができる。逆に、図20(b)に示すように、昇降部材20の下向き突部22の傾斜外面22aが上昇すると、下向き突部22の傾斜外面22aとカセット本体3の逆円錐状の上部傾斜内面6aとの間の距離が拡大し、錠剤案内路4bの深さを深く(D2)することができる。このように、深さ調整部材80を左又は右に回転することで、錠剤案内路4bを通る錠剤Tの厚さに応じて、錠剤案内路4bの深さを調整することができる。
<錠剤案内路の高さ調整>
錠剤Tの高さに相当する錠剤案内路4bの錠剤支持台53と仕切部材8の間の高さHを調整するには、図4において、昇降部材20の上面に露出している高さ調整機構の高さ調整部材90を左又は右に回転させる。本発明では、仕切部材8はカセット本体3に固定されているので、錠剤案内路4bの高さHを調整するのに、仕切部材8自体を移動させるのではなく、仕切部材8の下方にある錠剤支持台53を昇降させ、仕切部材8と錠剤支持台53との間の高さHを調整することで、相対的に錠剤Tの仕切位置を調整するのである。
図12を参照すると、高さ調整部材90の駆動ギア91が回転部材52の従動ギア52bに噛み合っているので、高さ調整部材90を回転させると、回転部材52が支持部材51の支持軸54の回りに回転する。回転部材52は、支持部材51と操作ベース41により上下の移動が拘束されている。回転部材52の螺旋ガイド52aに係合する係合突部54aを有する錠剤支持台53は、支持部材51のスリット55とその両側のガイド55aによって回転が拘束されている。このため、回転部材52の回転により、螺旋ガイド52aの移動に伴って、6つすべての錠剤支持台53がロータ4の回転軸に対して傾斜した方向に錠剤案内路4bに沿って同一移動量で昇降する。
すなわち、回転部材52が一方に回転すると、図20(a)に示すように、錠剤支持台53が上昇し、錠剤支持台53に対する仕切部材8の位置、すなわち、仕切位置が低く(H1)なる。逆に、回転部材52が他方に回転すると、図20(b)に示すように、錠剤支持台53が下降し、錠剤支持台53に対する仕切部材8の位置、すなわち、仕切位置が高く(H2)なる。
図21に示すように、錠剤支持台53が最下位置にあるとき、錠剤支持台53の先端がカセット本体3の上部傾斜内面6aの下端に位置しているので、錠剤支持台53がロータ4の回転軸に対して傾斜した方向に錠剤案内路4bに沿って上昇しても、錠剤支持台53とカセット本体3の上部傾斜内面6aとの間の空間が増大することはない。このため、錠剤支持台53の昇降位置に拘わらず、錠剤が錠剤案内路4bで詰まるのを防止することができる。また、下向き突部22のスリット29を通って傾斜外面22aから突出する錠剤支持台53の突出量は、錠剤支持台53の昇降位置に拘わらず一定である。この点からも、錠剤支持台53とカセット本体3の上部傾斜内面6aとの間の空間が増大することはないので、錠剤支持台53を下降させても、錠剤が錠剤案内路4bで詰まる虞れがない。
<錠剤案内路の幅調整>
錠剤Tの幅に相当する錠剤案内路4bの幅Wを調整するには、図4において、昇降部材20の上面に露出している幅調整部材100を左又は右に回転させる。
第1調整軸101を図19(a)において時計回りに回転させると、第1調整軸101のAカム101aが第1支持部材63のA突起65aに摺接して押圧するので、第1支持部材63が第1可動部材61とともに反時計回りに回動する。
また、第1調整軸101の時計回りの回転により、第1調整軸101のギア101cから第2調整軸102のギア102cに回転力が伝達され、第2調整軸102は反時計回りに回転する。第2調整軸102の回転により、第2調整軸102のAカム102aが第2支持部材64のA突起67aに摺接して押圧するので、第2支持部材64が第2可動部材62とともに、時計回りに回動する。
続いて、第1調整軸101を図19(a)において反時計回りに回転させると、第1調整軸101のBカム101bが第1支持部材63のB突起65bに摺接して押圧するので、第1支持部材63が第1可動部材61とともに時計回りに回動する。
また、第1調整軸101の回転により、第1調整軸101のギア101cから第2調整軸102のギア102cに回転力が伝達され、第2調整軸102は時計回りに回転する。第2調整軸102の時計回りの回転により、第2調整軸102のBカム102bが第2支持部材64のB突起67bに摺接して押圧するので、第2支持部材64が第2可動部材62とともに、反時計回りに回動する。
このように、第1可動部材61と第2可動部材62は互いに反対方向に回転するので、図20(a)、(b)に示すように、第1可動部材61の第1垂直突片61cと第2可動部材62の第2垂直突片62cの間隔、すなわち、錠剤案内路4bの幅を縮小(W1)したり、拡大(W2)することができる。
<他の実施形態>
前記実施形態の高さ調整機構は、螺旋ガイドを用いたものであるが、螺旋ガイドに限らず、他の機構を用いることができる。以下、高さ調整機構の他の実施形態を説明する。
図22は、他の実施形態に係る高さ調整部110を示す。高さ調整部110は、支持部材111、第1回転部材112と、6個の第2回転部材113と、6個の錠剤支持台114と、高さ調整部材115とから構成されている。
支持部材111は、前記実施形態の支持部材51と同様であるため、同一符号を附して説明を省略する。
第1回転部材112は、円形の板状である。第1回転部材112の底面には、円筒状の軸部112aが設けられている。第1回転部材112の外周面には、従動ギア112bが形成されている。
6個の第2回転部材113は、支持部材111の内面に回転可能に支持されている。各第2回転軸113の外周面には雄ねじ113aが形成されている。第2回転部材113の上端には第1回転部材112の従動ギア112bに噛み合うピニオンギア113bを有している。
6個の錠剤支持台114は、それぞれ、底辺114aと、第1斜辺114bと、第2斜辺114cとからなり、第1斜辺114bと第2斜辺114cが直角をなす略直角三角形の板形状を有する。第1斜辺114bには取付ベース116が設けられ、該取付ベース116は、第2回転部材113の雄ねじ113aに螺合している。第2斜辺114cは、錠剤案内路4bの下端部に位置し、錠剤案内路4bの最下位置の錠剤を支持する。
高さ調整部材115は、操作部40の操作ベース41の切欠き47の係合部47aに取り付けられ、下端に第1回転部材112の従動ギア112bに噛み合う駆動ギア117を有している。高さ調整部材115の上端は、前記実施形態と同様に、昇降部材20の基部21の上面の孔26a(図7参照)から突出して露出し、外部から回転調整可能になっている。
高さ調整部材115を左右に回転操作すると、駆動ギア117が従動ギア112bと噛み合って第1回転部材112が回転し、該第1回転部材112の従動ギア112bがピニオンギア113bと噛み合って、6個の第2回転部材113が同一方向に回転する、これにより、第2回転部材113の雄ねじ113aに螺合する錠剤支持台53が昇降し、仕切部材8と錠剤支持台53との間の距離を調整することができる。
本発明は前記実施形態に限るものではなく、特許請求の範囲に記載の発明の範囲内で種々変更することができる。
例えば、図21において、ロータ4の昇降部材20の傾斜外面22aとカセット本体3の上部傾斜内面6aとは同じ傾斜角度とし、高さ調整機構は、錠剤支持台53を傾斜外面22aからの突出量Pが錠剤支持台53の昇降位置に拘わらず一定であるように昇降させる。具体的には、前記第1実施形態では、回転部材52の外面の螺旋ガイド52aの傾斜角度を下向き突部22の傾斜外面22aの傾斜角度と一致させ、また第2実施形態では、第2回転部材113の傾斜角度を下向き突部22の傾斜外面22aの傾斜角度と一致させる。あるいは、図21の第1実施形態において、錠剤支持台53をロータ4の軸方向に昇降可能に構成し、錠剤支持台53の高さに応じて錠剤支持台53の一部が伸縮することにより、突出量Pが一定になるようにしてもよい。
第1実施形態において、回転部材52の外面の螺旋ガイド52aは螺旋ねじ状であるが、螺旋溝としてもよい。
また、図22の第2実施形態において、第1回転部材112がなく、個別に第2回転部材113を動かして、各錠剤支持台114の位置を調整するようにしてもよい。
T 錠剤
1 錠剤カセット
2 モータベース
3 カセット本体
4 ロータ
4a 錠剤ポケット
4b 錠剤案内路
5 錠剤収容部
6 ロータ収容部
6a 上部傾斜内面
6b 下部垂直内面
7 錠剤排出孔
8 仕切部材
10 ロータカバー
20 昇降部材
22a 傾斜外面
30 上部ベース
40 操作部
41 操作ベース
50 高さ調整部
51 支持部材
52 回転部材
52a 螺旋ガイド
52b 従動ギア
53 錠剤支持台
55 スリット
60 幅調整部
70 下部ベース
80 深さ調整部材
90 高さ調整部材
100 幅調整部材
110 高さ調整部
111 支持部材
112 第1回転部材
112a 軸部
112b 従動ギア
113 第2回転部材
113a 雄ねじ
113b ピニオンギア
114 錠剤支持台
115 高さ調整部材

Claims (9)

  1. 錠剤を収容するカセット本体に回転可能に収容されるロータであって、
    前記カセット本体の傾斜内面と前記ロータの傾斜外面との間に、前記カセット本体に収容された錠剤を前記カセット本体に設けられた錠剤排出孔に案内する複数の錠剤案内路が形成され、
    前記カセット本体に設けられた仕切部材が、前記仕切部材より下方の錠剤を前記錠剤排出孔から排出し、前記仕切部材より上方の錠剤の落下を阻止するように構成されたロータにおいて、
    前記仕切部材より下方の前記錠剤案内路の錠剤を支持する錠剤支持台と、前記錠剤支持台を昇降させて前記錠剤支持台と前記仕切部材の間の高さを調整する高さ調整機構とを備え、
    前記高さ調整機構は、前記錠剤支持台を前記ロータの回転軸に対して傾斜した方向に前記錠剤案内路に沿って昇降させることを特徴とするロータ。
  2. 前記高さ調整機構は、
    外周面に前記錠剤支持台が係合する螺旋ガイドが形成された回転可能な回転部材と、
    前記錠剤支持台を両側から支持して前記錠剤支持台が前記螺旋ガイドに沿って移動するのを防止する支持部材と、
    前記回転部材を回転させ、前記螺旋ガイドに係合する前記錠剤支持台を前記ロータの回転軸に対して傾斜した方向に昇降させる高さ調整部材と、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載のロータ。
  3. 前記回転部材は逆円錐状の外周面を有することを特徴とする請求項2に記載のロータ。
  4. 前記支持部材は、前記回転部材の外側を覆う逆円錐状で、前記錠剤支持台が突出するスリットが形成され、
    前記スリットは、前記錠剤案内路に沿って延び、前記錠剤支持台を両側から支持していることを特徴とする請求項2又は3に記載のロータ。
  5. 前記高さ調整部材は、前記回転部材の内周面に形成された従動ギアに噛み合う駆動ギアを有し、外部から操作可能であることを特徴とする請求項2から4のいずれかに記載のロータ。
  6. 前記ロータは、下部ベースと、操作ベースと、上部ベースとを備え、
    前記下部ベースに前記支持部材が固定され、
    前記支持部材に前記操作ベースが固定され、
    前記操作ベースに前記上部ベースが固定されていることを特徴とする請求項2から5のいずれかに記載のロータ。
  7. 前記高さ調整機構は、
    第1回転部材と、
    前記第1回転部材に連動して回転し、前記錠剤支持台が螺合する雄ねじが形成された複数の第2回転部材と、
    前記錠剤支持台を両側から支持して前記錠剤支持台が前記第2回転部材の回りに回転するのを防止する支持部材と、
    前記第1回転部材を回転させ、該第1回転部材を介して前記第2回転軸部材を回転させ、前記錠剤支持台を前記ロータの回転軸に対して傾斜した方向に昇降させる高さ調整部材と、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載のロータ。
  8. 錠剤を収容するカセット本体に回転可能に収容されるロータであって、
    前記カセット本体の傾斜内面と前記ロータの傾斜外面との間に前記カセット本体に収容された錠剤を前記カセット本体に設けられた錠剤排出孔に案内する複数の錠剤案内路が形成され、
    前記カセット本体に設けられた仕切部材が、前記仕切部材より下方の錠剤を前記錠剤排出孔から排出し、前記仕切部材より上方の錠剤の落下を阻止するように構成されたロータにおいて、
    前記仕切部材より下方の前記錠剤案内路の錠剤を支持する錠剤支持台と、前記錠剤支持台を昇降させて前記錠剤支持台と前記仕切部材の間の高さを調整する高さ調整機構とを備え、
    前記高さ調整機構は、前記錠剤支持台を前記傾斜外面からの突出量が前記錠剤支持台の昇降位置に拘わらず一定であるように昇降させることを特徴とするロータ。
  9. 前記請求項1から8のいずれかに記載のロータを収容したことを特徴とする錠剤カセット。
JP2020521388A 2018-12-13 2019-12-10 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット Active JP6725094B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018233931 2018-12-13
JP2018233931 2018-12-13
PCT/JP2019/048338 WO2020122074A1 (ja) 2018-12-13 2019-12-10 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020100333A Division JP7238852B2 (ja) 2018-12-13 2020-06-09 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6725094B1 true JP6725094B1 (ja) 2020-07-15
JPWO2020122074A1 JPWO2020122074A1 (ja) 2021-02-15

Family

ID=71077300

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020521388A Active JP6725094B1 (ja) 2018-12-13 2019-12-10 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット
JP2020100333A Active JP7238852B2 (ja) 2018-12-13 2020-06-09 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020100333A Active JP7238852B2 (ja) 2018-12-13 2020-06-09 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット

Country Status (9)

Country Link
US (2) US11745954B2 (ja)
EP (1) EP3896016A4 (ja)
JP (2) JP6725094B1 (ja)
KR (1) KR20210104027A (ja)
CN (1) CN113260588B (ja)
AU (1) AU2019396903A1 (ja)
CA (1) CA3122947A1 (ja)
TW (1) TWI808284B (ja)
WO (1) WO2020122074A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3389022A1 (de) * 2017-04-11 2018-10-17 Becton Dickinson Rowa Germany GmbH Vorratsbehälter für eine vorrats- und abgabestation
WO2020122074A1 (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 株式会社湯山製作所 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット
EP3929091B1 (en) * 2019-02-21 2024-02-28 PHC Holdings Corporation Medicine case and medicine supply device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060213917A1 (en) * 2004-09-13 2006-09-28 Michael Handfield Smart tray for dispensing medicaments
WO2017164196A1 (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 株式会社湯山製作所 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3741703A (en) * 1971-04-26 1973-06-26 Lilly Industries Ltd An apparatus for making spherical granules
JPS57171429A (en) * 1981-04-13 1982-10-22 Glatt Gmbh Rotary disk type granulator
JPS5958349A (ja) 1982-09-28 1984-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス検知素子
US5026709A (en) * 1986-04-07 1991-06-25 Rorer Pharmaceutical Corporation Method for the preparation of a theophylline sustained release pharmaceutical composition and the composition prepared thereby
DE58901589D1 (de) * 1988-09-22 1992-07-09 Ciba Geigy Ag Vorrichtung zur herstellung eines kugelfoermigen granulates.
JP3372121B2 (ja) * 1994-12-16 2003-01-27 高園産業株式会社 錠剤等の薬剤選択供給装置用の薬剤収容容器
JP2831951B2 (ja) * 1995-08-02 1998-12-02 株式会社湯山製作所 錠剤フィーダ
JP3276847B2 (ja) * 1996-05-31 2002-04-22 株式会社湯山製作所 錠剤フィーダ
JP4298834B2 (ja) * 1999-01-14 2009-07-22 株式会社湯山製作所 錠剤フィーダ
DE10059183A1 (de) * 2000-11-29 2002-06-06 Wmf Wuerttemberg Metallwaren Getränkemaschine
JP3790688B2 (ja) * 2001-08-21 2006-06-28 株式会社湯山製作所 錠剤フィーダ
CN101795657B (zh) * 2007-09-21 2013-04-24 克里腾株式会社 在药品包装机中自动分发各种形状的药片的分配器及其药片分配方法
JP5297733B2 (ja) * 2008-09-12 2013-09-25 高園産業株式会社 薬剤収容容器および薬剤分配装置
US8430269B2 (en) * 2008-09-30 2013-04-30 Jvm Co., Ltd. Tablet cassette of automatic tablet packing apparatus
US20130062363A1 (en) * 2010-05-17 2013-03-14 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Tablet Cassette
JP5835227B2 (ja) * 2010-12-09 2015-12-24 株式会社湯山製作所 薬剤計数装置
CN103298442B (zh) * 2011-01-14 2015-08-12 株式会社汤山制作所 药片箱
TWI559916B (en) * 2011-01-20 2016-12-01 Yuyama Mfg Co Ltd Medication supplying apparatus
WO2013141130A1 (ja) * 2012-03-21 2013-09-26 株式会社湯山製作所 薬剤供給装置及び薬剤計数装置
KR101511263B1 (ko) * 2013-01-23 2015-04-13 주식회사 인포피아 롤링 회전되는 드럼이 내장된 약제 포장 장치용 카트리지
JP6000195B2 (ja) * 2013-07-03 2016-09-28 株式会社トーショー 錠剤カセット
KR20160072722A (ko) * 2014-12-15 2016-06-23 (주)크레템 약제포장장치
JP6569909B2 (ja) * 2016-01-21 2019-09-04 株式会社トーショー 錠剤カセット
US11857492B2 (en) * 2018-02-21 2024-01-02 Tosho, Inc. Tablet cassette
WO2020122074A1 (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 株式会社湯山製作所 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット
EP3929091B1 (en) * 2019-02-21 2024-02-28 PHC Holdings Corporation Medicine case and medicine supply device
JP7374436B2 (ja) * 2020-03-03 2023-11-07 株式会社トーショー 錠剤カセット
JP7378732B2 (ja) * 2020-03-11 2023-11-14 株式会社トーショー 錠剤カセット
WO2021177428A1 (ja) * 2020-03-06 2021-09-10 株式会社トーショー 錠剤カセット
EP3925590A1 (de) * 2020-06-16 2021-12-22 Becton Dickinson Rowa Germany GmbH Vorratsbehälter für eine vorrats- und abgabestation
NL2028489B1 (en) * 2021-06-20 2023-01-09 Dd Innovations B V Disc for a medicine unit delivery device, medicine unit delivery device comprising such disk, and method for configuring a medicine unit delivery device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060213917A1 (en) * 2004-09-13 2006-09-28 Michael Handfield Smart tray for dispensing medicaments
WO2017164196A1 (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 株式会社湯山製作所 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット

Also Published As

Publication number Publication date
CA3122947A1 (en) 2020-06-18
JPWO2020122074A1 (ja) 2021-02-15
TW202025990A (zh) 2020-07-16
EP3896016A4 (en) 2022-08-31
JP7238852B2 (ja) 2023-03-14
CN113260588A (zh) 2021-08-13
CN113260588B (zh) 2022-11-29
EP3896016A1 (en) 2021-10-20
WO2020122074A1 (ja) 2020-06-18
US11745954B2 (en) 2023-09-05
KR20210104027A (ko) 2021-08-24
JP2020151509A (ja) 2020-09-24
TWI808284B (zh) 2023-07-11
US20220024698A1 (en) 2022-01-27
US20230356959A1 (en) 2023-11-09
AU2019396903A1 (en) 2021-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7060131B2 (ja) 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット
JP2018126528A5 (ja)
JP6725094B1 (ja) 錠剤カセット用ロータ及び錠剤カセット
JP6834281B2 (ja) 錠剤カセット及び錠剤排出方法
EP2664316A1 (en) Tablet cassette
EP2769268A1 (en) Toner refill device
JP6975412B2 (ja) 錠剤カセットの錠剤案内路調整装置
WO2020170664A1 (ja) 薬剤ケース及び薬剤供給装置
KR20150053331A (ko) 가변 디비전 블록을 구비한 정제 캐니스터
JP2020198964A (ja) 錠剤カセット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200414

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200414

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6725094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250