JP6714703B2 - 地球低軌道用途に対するリチウム化チタン酸塩酸化物の負極活物質を含有する電気化学セルの使用 - Google Patents

地球低軌道用途に対するリチウム化チタン酸塩酸化物の負極活物質を含有する電気化学セルの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6714703B2
JP6714703B2 JP2018531631A JP2018531631A JP6714703B2 JP 6714703 B2 JP6714703 B2 JP 6714703B2 JP 2018531631 A JP2018531631 A JP 2018531631A JP 2018531631 A JP2018531631 A JP 2018531631A JP 6714703 B2 JP6714703 B2 JP 6714703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrochemical cell
group
formula
cell according
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018531631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019500729A (ja
Inventor
ネチェフ・ケイメン
ボルトミウ・ヤニック
マ・チェンソン
グレッズラー・トーマス
テシエ・セシル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Original Assignee
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA filed Critical SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Publication of JP2019500729A publication Critical patent/JP2019500729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6714703B2 publication Critical patent/JP6714703B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、地球低軌道に配置された衛星に使用されるリチウムイオン電気化学セルの技術分野に関する。
地球低軌道(LEO)は、高度約160kmから2,000kmまでの間で地球を回る軌道である。地球低軌道に配置された衛星の電気化学セルは日光が当たる間に充電され、暗い間に放電して衛星の電力需要を満たす。したがって、LEO用途において、電気化学セルの充電時間は日光が当たる時間に限定される。
LEOに配置された衛星の多くは、約90分で地球の周りを一周する。この一周の間、衛星の電気化学セルは1サイクルの充放電を行う。充電時間は、最短で60〜65分となり得る。つまり、電気化学セルは高い充放電レートで比較的短時間のうちに繰り返される充放電のサイクルに耐え得るものである必要があるということを示している。通常、セルが1時間以内に充放電される充電レートが必要とされる。これは、少なくともC(Cはセルの公称容量である)の充放電レートを意味している。
また、LEO用途において、電気化学セルは12年間持続することが求められる。セルは1日当たり約15サイクルの充放電を行うので、LEO用途としては、セルが1年間で約5,300サイクルの充放電、すなわち12年間で約65,000サイクルの充放電を行うことが可能なものであることが必要である。
負極活物質としてグラファイトと、正極活物質としてニッケル、コバルトおよびアルミニウム(NCA)のリチウム化酸化物とを含む電気化学セルが当該分野において公知である。これらのセルは平均電圧3.5Vで動作し、少なくとも約150Wh/kgという比較的高いエネルギー密度を提供する。しかしながら、これらのセルは高い充電レートで充電することも、12年間にわたる65,000サイクルの充放電という長いライフサイクルに達することもできない。実際、負極にグラファイトを含有するセルが高電流で部分的にまたは完全に充電される場合、一部の電極領域は他の領域と比べて活発になる。グラファイト電極におけるリチウム拡散が正極における拡散の10分の1であるので、リチウムイオン濃度は、より活性化した領域で増大し、比較的に不活性な領域で減少する傾向がある。これにより、負極表面においてリチウム分布が不均一になり、結果的に負極を劣化させてしまう。さらに、そうしたセルが繰り返される条件下で使用される場合、容量の急激な低下が観測される。
負極表面におけるリチウム分布の不均一を防止するために、高充電レートに対応可能なグラファイト電極に適度な充電レート(C/3など)を適用する必要がある。しかしながら、この低い充電レートにより、セルの放電深度が約30%に制限される。
したがって、負極活物質としてグラファイトを含有する電気化学セルと比較して、充放電サイクル状況下で使用された場合に容量損失を悪化させることなく、高い充放電レート(つまり、少なくともC/2のレート)に耐え得るリチウムイオン電気化学セルが必要とされている。
このため、本発明は、地球低軌道宇宙機で使用するための電気化学セルであって、正極と負極とを備え、前記負極は、電気化学的活物質としてリチウム化チタン酸塩酸化物(lithiated titanate oxide)またはリチウム化可能なチタン酸塩酸化物を含む電気化学セルを提供する。前記宇宙機は衛星であってもよく、特に、通信衛星および地球または宇宙観測衛星であってもよい。
1つの実施形態によれば、前記電気化学セルは、少なくとも50%、好ましくは少なくとも70%、最も好ましくは80%の放電深度で放電される。
1つの実施形態によれば、前記電気化学セルは、少なくともC/2、好ましくは少なくともCの電流で充電され、Cは前記電気化学セルの公称容量である。
1つの実施形態によれば、前記電気化学セルは、1日当たり少なくとも15サイクルの充放電を行う。
1つの実施形態によれば、前記電気化学セルの寿命は12年である。
1つの実施形態によれば、前記電気化学セルは、その寿命までに少なくとも約65,000サイクル、好ましくは少なくとも70,000サイクルに耐えることができる。
1つの実施形態によれば、前記リチウム化チタン酸塩酸化物または前記リチウム化可能なチタン酸塩酸化物は、
a)LiTi(式中、0.5≦a≦3であり、かつ、1≦b≦2.5である);
b)LiMgTi(式中、x>0であり;z>0であり;0.01≦y≦0.20であり;0.01≦y/z≦0.10であり;かつ、0.5≦(x+y)/z≦1.0である);
c)Li4+yTi5−d 12(式中、Mは、Mg,Al,Si,Ti,Zn,Zr,Ca,W,Nb,およびSnからなる群から選択される少なくとも1種類の金属であり;−1≦y≦3.5であり、かつ、0≦d≦0.1である);
d)HTi13
e)HTi1225
f)TiO
g)LiTiNb(式中、0≦x≦5であり;1≦y≦24であり;7≦z≦62である);
h)LiTiMNb7+σ(式中、0≦a≦5であり;0≦b≦0.3であり;0≦c≦10であり;−0.3≦σ≦0.3であり;かつ、Mは、Fe,V,MoおよびTaから選択される少なくとも1種類の元素である);
i)NbαTiβ7+γ(式中、0≦α≦24であり;0≦β≦1であり;−0.3≦γ≦0.3である);ならびに
その混合物からなる群から選択される。
1つの実施形態によれば、前記正極は、
− 式LiMn1−y−zM’M’’PO(LMP)を有する化合物i)
(式中、M’およびM’’は互いに異なり、かつ、B,Mg,Al,Si,Ca、Ti,V,Cr,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され、0.8≦x≦1.2であり;0≦y≦0.6であり;0≦z≦0.2である);
− 式Li2−x−y−z−wM’M’’M’’’(LMO2)を有する化合物ii)
(式中、M,M’,M’’およびM’’’はB,Mg,Al,Si,Ca、Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され(但し、MまたはM’またはM’’またはM’’’がMn,Co,Ni,またはFeから選択される);
M,M’,M’’およびM’’’は互いに異なり;0.8≦x≦1.4であり;0≦y≦0.5であり;0≦z≦0.5であり;0≦w≦0.2であり、かつ、x+y+z+w<2である);
− 式LiMn2−y−zM’M’’(LMO)を有する化合物iii)
(式中、M’およびM’’はB,Mg,Al,Si,Ca,Ti,V,Cr,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され;M’およびM’’は互いに異なり、かつ、1≦x≦1.4であり;0≦y≦0.6であり;0≦z≦0.2である);
− 式LiFe1−yPO(LFMP)の化合物iv)
(式中、MはB,Mg,Al,Si,Ca,Ti,V,Cr,Mn,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され;かつ、0.8≦x≦1.2であり;0≦y≦0.6である);
− 式xLiMnO;(1−x)LiMOの化合物v)
(式中、MはNi,CoおよびMnから選択され、かつ、x≦1である);
− 式Lia+y(M (1−t)Mo (O1−x2xの化合物vi)
(式中、MはNi,Mn,Co,Fe,Vまたはその混合物からなる群から選択され;MはB,Al,Si,P,TiおよびMoからなる群から選択され;
4≦a≦6であり;0<b≦1.8であり;3.8≦c≦14であり;0≦x<1であり;−0.5≦y≦0.5であり;0≦t≦0.9であり;b/a<0.45であり;
係数cは以下の関係式のいずれかを満たし:
がBおよびAlから選択される場合、c=4+y/2+z+2t+1.5bであり;
がSi,TiおよびMoから選択される場合、c=4+y/2+z+2t+2bであり;
がPである場合、c=4+y/2+z+2t+2.5bであり;
がNi,Mn,CoおよびFeから選択される場合、z=0であり;かつ、MがVである場合、z=1である);
− 式Li4+xMnM の化合物vii)
(式中、MはNi,Mn,Co,Feおよびその混合物からなる群から選択され;
はSi,Ti,Mo,B,Alおよびその混合物からなる群から選択され;
−1.2≦x≦3であり;0<a≦2.5であり;0≦b≦1.5であり;4.3≦c≦10であり;かつ、
c=4+a+n・b+x/2である(式中、MがSi,Ti,Moまたはその混合物からなる群から選択される場合、n=2であり、かつ、
がB,Alまたはその混合物からなる群から選択される場合、n=1.5である));ならびに
− 化合物i)からvii)のうちの1つ以上の化合物の混合物
からなる群から選択される電気化学的活物質を含む。
化合物ii)の前記式は、特に、以下の要件を満たしてもよい:
1≦x≦1.15であり;
MがNiであり;
M’がCoであり;
M’’がAlであり;
y>0であり;
z>0であり;
w=0である。
好ましくは、化合物ii)において、x=1であり;0.6≦2−x−y−z≦0.85であり;0.10≦y≦0.25であり;0.05≦z≦0.15である。
1つの好適な実施形態において、化合物ii)はLiNi0.8Co0.15Al0.05である。
異なる充放電レートにおける本発明に係る2つのセルの充放電カーブを示している。 サイクル数の関数としてのインピーダンスの変化を示している。 サイクル数の関数としての容量損失の変化を示している。 基準セル(C)および本発明に係るセル(D〜K)のサイクル数の関数としての保持容量の割合を示している。
出願人は、電気化学的な負極活物質としてリチウム化チタン酸塩酸化物またはリチウム化可能なチタン酸塩酸化物(LTO)を含む電気化学セルが、高電流で充放電可能であり、これにより、LEO用途の要件を満たすということを予期せず発見した。実際、電気化学的な負極活物質としてLTOを使用することにより、高電流でセルが充電されるときの負極表面におけるリチウムの不均一分布を抑制することができる。
負極活物質としてLTOを含有するセルはより高い充電電流に対応できるので、放電深度は50%まで、好ましくは70%まで、最も好ましくは80%まで増大させることが可能である。これにより、負極活物質がグラファイトである場合に利用可能な30%という制限と比較して顕著な向上が得られる。
負極活物質としてLTOと、正極活物質としてNCAのリチウム化酸化物とを含有する電気化学セルが約100Wh/kgのエネルギー密度を有し、この値は負極活物質としてグラファイトと、正極活物質としてNCAとを含有するセルのエネルギー密度(約150Wh/kg)と比較して低いものであることが公知であるので、この発見は予測し得ないものである。よって、負極活物質としてLTOを使用することは、グラファイトと比較した場合、エネルギー密度の点から不利であるものの、本発明において、すなわち、セルが高いレートで充電される場合には、LTOを使用することは好都合である。実のところ、LEO用途としては、負極活物質としてグラファイトと、正極活物質としてNCAのリチウム化酸化物とを含有するセルが提供する有効利用可能なエネルギー密度はほんの約45Wh/kgであり、負極にLTOを含有するセルが到達する70〜80Wh/kgとはならない。
リチウム化チタン酸塩酸化物またはリチウム化可能なチタン酸塩酸化物は、以下の酸化物から選択してもよい:
a)LiTi(式中、0.5≦a≦3であり、かつ、1≦b≦2.5であり、LiTi12,LiTiO,LiTiおよびLiTiが挙げられる);
b)LiMgTi(式中、x>0であり;z>0であり;0.01≦y≦0.20であり;0.01≦y/z≦0.10であり;かつ、0.5≦(x+y)/z≦1.0である);
c)Li4+yTi5−d 12(式中、Mは、Mg,Al,Si,Ti,Zn,Zr,Ca,W,Nb,およびSnからなる群から選択される少なくとも1種類の金属であり;−1≦y≦3.5であり、かつ、0≦d≦0.1である);
d)HTi13
e)HTi1225
f)TiO
g)LiTiNb(式中、0≦x≦5であり;1≦y≦24であり;7≦z≦62である);
h)LiTiMNb7+σ(式中、0≦a≦5であり;0≦b≦0.3であり;0≦c≦10であり;−0.3≦σ≦0.3であり;かつ、Mは、Fe,V,MoおよびTaから選択される少なくとも1種類の元素である);
i)NbαTiβ7+γ(式中、0≦α≦24であり;0≦β≦1であり;−0.3≦γ≦0.3である);ならびに
その混合物。
負極は従来の方法で準備される。前記負極は、リチウム化チタン酸塩酸化物またはリチウム化可能なチタン酸塩酸化物を含有し、かつバインダおよび導電性材料をさらに含む層で被覆された集電体として用いられる導電性支持体から構成される。集電体は、主に銅製の二次元導電性支持体(無孔(solid)または多孔性のストリップなど)であることが好ましい。
バインダは、活物質粒子間の凝集性を強化し、集電体へのペーストの接着性を向上させるという機能を有する。バインダは、下記の1つ以上を含有していてもよい:ポリフッ化ビニリデン(PVDF)およびその共重合体、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリ(メチル)−または(ブチル)−メタクリレート、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリビニルホルマール、ポリエステル・ポリエーテルブロックアミド、アクリル酸ポリマー、メタクリル酸ポリマー、アクリルアミドポリマー、イタコン酸ポリマー、スルホン酸ポリマー、エラストマーおよびセルロース化合物。
一般的に、電子伝導性添加剤は、グラファイト、カーボンブラック、アセチレンブラック、煤(soot)またはその混合物から選択される。一般的に、5%以下の少量が用いられる。
電気化学的な正極活物質は特に限定されない。
第1の好適な電気化学的な正極活物質は、式Li2−x−y−z−wM’M’’M’’’(LMO2)を有する化合物ii)である(式中、MはNiであり、M’はCoであり、M’’はAlであり、M’’’はBまたはMgであり、かつ、
xの範囲は0.9から1.1であり;
y>0であり;
z>0であり;
0≦w≦0.2である)。
1つの実施形態によれば、
xの範囲は0.9から1.1であり;
0.70≦2−x−y−z−w≦0.9であり;
0.05≦y≦0.25であり;
0<z≦0.10であり、かつ、
y+z+w=1である。
1つの実施形態によれば、
xの範囲は0.9から1.1であり;
0.75≦2−x−y−z−w≦0.85であり;
0.10≦y≦0.20であり;
0<z≦0.10であり、かつ、
y+z+w=1である。
1つの実施形態によれば、2−x−y−z−w=0.80であり;y=0.15であり;かつ、z=0.05である。
第2の好適な電気化学的な正極活物質は、式Li2−x−y−z−wM’M’’M’’’(LMO2)を有する化合物ii)である(式中、MはNiであり、M’はMnであり、かつ、M’’はCoであり、かつ、
M’’’は、B,Mg,Al,Si,Ca,Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され;
0.8≦x≦1.4であり;0<y≦0.5であり;0<z≦0.5であり;0≦w≦0.2であり;かつ、x+y+z+w<2である)。
1つの実施形態によれば、MはNiであり、M’はMnであり、M’’はCoであり、かつ、2−x−y−z−w≦0.60である。
1つの実施形態によれば、MはNiであり、M’はMnであり、M’’はCoであり、かつ、0.45≦2−x−y−z−w≦0.55である。
1つの実施形態によれば、MはNiであり、M’はMnであり、M’’はCoであり、かつ、0.40≧y≧0.15(好ましくは、0.35≧y≧0.20)である。
1つの実施形態によれば、MはNiであり、M’はMnであり、M’’はCoであり、かつ、0.40≧z≧0.15(好ましくは、0.35≧z≧0.20)である。
1つの実施形態によれば、1≦x≦1.1(好ましくは、1.01≦x≦1.06)である。化合物ii)の例としては、
− LiNi1/3Mn1/3Co1/3
− Li1+xNi0.5Mn0.3Co0.2(式中、0.01≦x≦0.10であり、好ましくは、0.01≦x≦0.06である);
− Li1+xNi0.6Mn0.2Co0.2(式中、0.01≦x≦0.10であり、好ましくは、0.01≦x≦0.06である);
1つの実施形態において、Ni,Mn,およびCoは、Alによって部分的に置換(M’’’=Al)される(例えば、式LiNi0.3Mn0.5Co0.15Al0.05の化合物)。
第3の好適な電気化学的な正極活物質は、式LiMn2−y−zM’M’’(LMO)を有する化合物iii)である(式中、1≦x≦1.4であり;0≦y≦0.6であり;かつ、0≦z≦0.2であり、M’およびM’’はB,Mg,Al,Si,Ca,Ti,V,Cr,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され、M’はM’’とは異なる)。
最も好適な化合物は、x=1であり;0≦y≦0.1であり;z=0であり、かつ、M’がAlの化合物(例えば、LiMn1.92Al0.08)である。
正極は、電気化学的な正極活物質を含有し、かつバインダおよび導電性材料をさらに含む層で被覆された集電体として用いられる導電性支持体から構成される。
集電体は、炭素系または金属系(例えば、ニッケル、鋼、ステンレス鋼またはアルミニウム(好ましくはアルミニウム))の二次元導電性支持体(無孔(solid)または多孔性のシートなど)であることが好ましい。
正極使用されるバインダは、負極に関して開示したバインダから選択してもよい。
導電性材料は、グラファイト、カーボンブラック、アセチレンブラック、煤(soot)またはそれらの混合物のうちの一つから選択される。
セルは従来的な方法で製造される。正極、セパレータおよび負極が積層される。このアセンブリは巻き取られて(それぞれ積み重ねられて)電気化学的なゼリーロール(それぞれの電気化学的なスタック)を形成する。接続部は正極の端部に接合され、電流出力端子に接続される。負極は、セルの缶に電気的に接続可能である。逆に、正極を缶に接続し、負極を出力端子に接続することも可能である。缶に挿入された後、電気化学的なスタックは電解質で含浸される。その後、セルは液漏れしないように閉じられる。また、内部のガス圧が所定値を超えた場合にセルを開放する安全弁を缶に従来的な方法で設けることもできる。上記の説明は、円筒状の缶について述べたものである。しかしながら、缶の形状は限定されておらず、平板電極の場合には角柱状の形状を取り得る。
リチウム塩は、過塩素酸リチウムLiClO、ヘキサフルオロリン酸リチウムLiPF、テトラフルオロホウ酸リチウムLiBF、トリフルオロメタンスルホン酸リチウムLiCFSO、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミドLi(FSON (LiFSI)、リチウムトリフルオロメタンスルホンイミドLiN(CFSO (LiTFSI)、リチウムトリフルオロメタンスルホンメチドLiC(CFSO (LiTFSM)、リチウムビスペルフルオロエチルスルホンイミドLiN(CSO (LiBETI)、リチウム4,5−ジシアノ−2−(トリフルオロメチル)イミダゾリド(LiTDI)、リチウムビスオキサレートボレート(LiBOB)、リチウムトリス(ペンタフルオロエチル)トリフルオロホスファートLiPF(CFCF (LiFAP)、およびその混合物から選択することができる。
好ましくは、溶媒は従来的な有機溶媒から選択される1種類の溶媒または溶媒の混合物であり、特に、飽和環状カーボネート類、不飽和環状カーボネート類および非環状カーボネート類、アルキルエステル類(蟻酸エステル、酢酸エステル、プロピオン酸エステル、または酪酸エステルなど)、エーテル類、ラクトン類(γ−ブチロラクトンなど)、テトラヒドロチオフェンジオキシド、ニトリル系溶媒、およびその混合物が挙げられる。飽和環状カーボネート類のうち、例えば、エチレンカーボネート(EC)、フルオロエチレンカーボネート(FEC)、プロピレンカーボネート(PC)、ブチレンカーボネート(BC)、およびその混合物などを含んでいてもよい。不飽和環状カーボネート類のうち、例えば、ビニレンカーボネート(VC)、ビニルエチレンカーボネート(VEC)、その誘導体およびその混合物などを含んでいてもよい。非環状カーボネート類のうち、例えば、ジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、ジプロピルカーボネート(DPC)、およびその混合物などを含んでいてもよい。アルキルエステル類のうち、例えば、酢酸メチル、酢酸エチル、プロピオン酸メチル、プロピオン酸エチル、プロピオン酸ブチル、酪酸メチル、酪酸エチル、酪酸プロピルおよびその混合物などが挙げられる。エーテル類のうち、例えば、ジメチル(DME)またはジエチル(DEE)エーテル、およびその混合物などが挙げられる。
電解質は、溶媒に溶解したリチウム塩を含む非水性液状電解質、およびリチウムイオンを伝導する固体高分子電解質(ポリエチレンオキシド(PEO)など)から選択することができる。
セパレータは、ポリプロピレン(PP)層、ポリエチレン(PE)層、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)層、ポリアクリロニトリル(PAN)層、ポリエチレンテレフタレート(PET)層、セルロース層、または異なる特性の層を組み合わせたものから構成されてもよい。言及されたポリマーは、セラミック層および/またはポリビニリデンジフルオリド(PVdF)またはポリ(フッ化ビニリデン−ヘキサフルオロプロピレン)(PVdF−HFP)で被覆することができる。
本発明に係るセルの1つの利点として、このセルは高いレートで充電してもよいことが挙げられる。一般的に、高い充電レートの範囲は0.5Cから7Cである。このセルは、少なくともC、少なくとも2C、少なくとも3C、または少なくとも5Cの充電レートで充電してもよい。
さらに、このセルは高いレートで放電してもよく、この高い放電レートにもかかわらず、依然として高いアンペア時容量を提供する。一般的に、高い放電レートの範囲は0.5Cから7Cである。このセルは、少なくともC、少なくとも2C、少なくとも3Cおよび少なくとも5Cの放電レートで放電してもよい。本発明は、それ以外に、セルの寿命を延ばすという利点、またはより高い放電深度に到達することができるという利点を提供する。セルのエネルギー密度を増加させることによって、電気化学セルの重量を減少させ、その結果として、衛星の重量を減少させることが可能である。
本発明に係るセルは、地球低軌道において稼働する衛星に使用される。このセルを使用することで、リチウム化チタン酸塩酸化物(またはリチウム化可能なチタン酸塩酸化物)が存在することにより、負極におけるリチウム分布が不均一になってしまうことが防止される。実際、地球低軌道に配置された衛星に設けられ、かつ電気化学的な負極活物質としてグラファイトを含有する従来的なセルにおいて、セルが高い電流で充電された場合、負極においてリチウム分布が不均一になることが観測される。充電と放電の間に休止時間がない状況においてリチウム分布が均一化されることはありえず、負極におけるリチウム分布は不均一のままになる。本発明に係るセルは、負極においてリチウム化チタン酸塩酸化物(またはリチウム化可能なチタン酸塩酸化物)を使用することでこの課題を解決する。本発明に係るセルは、充電と放電の間に休止時間が全くない場合であっても、高い電流で一連の充放電に耐えることができる。
本発明に従って製造されたセルは、特に、通信衛星または地球もしくは宇宙観測衛星に使用してもよい。
本発明は、セルが、静止軌道(すなわち、地球の赤道上の高度36,000kmにある軌道)に配置された衛星に使用される場合を目的としたものではない。実際、静止軌道に配置された衛星は地球の回転方向に追従する。したがって、この衛星の軌道周期は、地球の回転周期(24時間)と等しい。したがって、この衛星が有するセルは、1日当たり約15サイクルの充放電を行わない。このセルは低い電流で充電可能であり、この場合、リチウム分布が不均一になるという問題は発生しない。
A)次の実施例は、本発明に係るセルの良好な充電能力および良好な放電能力を示すものである。2つのセルが準備された。第1セルの電気化学的な正極活物質は、ニッケル、マンガンおよびコバルトを含むタイプii)の化合物(LMO2)である。第2セルの電気化学的な正極活物質は、タイプiii)の化合物(LMO)である。両セルの電気化学的な負極活物質は、リチウム化チタン酸塩酸化物(LTO)である。各セルは充電に続いて放電を行う。充電および放電は次の3つのレート:0.5C、3Cおよび7Cで行なわれた。図1は、これらの異なるレートにおける充電および放電のカーブを示している。
充電能力に関して、図1において、本発明に係るセルが高い充電レートで充電可能であるという点に着目すべきであろう。この点は、傾斜したプラトーがセル公称容量の約90%まで延びていることを示す充電カーブの形状から明白である。これは、分極現象が発生する前に、セルの公称容量の約90%までセルを充電することが可能であるということを示している。セルがその容量の約90%を超えて充電される場合、分極現象が発生し、充電カーブは急に勾配を示す。
下記の表は、異なる高い放電レートにおいてセルが提供するアンペア時容量を示している。
Figure 0006714703
なお、放電レートが3Cおよび7Cであっても、セルによって供給される容量が高いまま(すなわち、少なくとも80%)であるという点に着目されたい。
B)本発明に係る2つのセルA〜Bが準備された。両セルにおいて、電気化学的な正極活物質はニッケル、コバルトおよびアルミニウム(NCA)のリチウム化酸化物である。電気化学的な負極活物質はリチウム化チタン酸塩酸化物(LTO)である。地球低軌道用途におけるセルの作動を、セルに充放電のサイクルを行わせることによってシミュレーションした。充電はCレートで行なわれた。放電は2Cレートで放電深度80%まで行われた。セルAおよびBのインピーダンスは、セルをC/2の放電レートとし、500サイクル毎に測定された。サイクル数の関数としてのインピーダンスの変化は、図2に示されている。図2には、インピーダンスの変化が、最初の2,500サイクルの間は限定的に留まることが示されている。実際、両セルにおいて変化量は5%以下である。セルAおよびBの容量は、セルにC/2の放電レートを付与することによって、500サイクル毎に測定された。サイクル数の関数としての容量の変化は、図3に示されている。図3には、容量損失は2%以下であることから、最初の2,500サイクルの間は極めて限定的に留まることが示されている。
C)2つのグループのセルが準備された。第1グループは1つのセル(基準セルであるセルC)を備える。このセルの負極は、電気化学的活物質としてグラファイトを含有する。第2グループは8つのセル(すなわち、セルD〜K)を備え、これらのセルの負極は、電気化学的活物質としてリチウム化チタン酸塩酸化物を含有している。セルD〜Kは本発明に係るセルである。
セルC〜Kは、地球低軌道に配置されたセルの作動を模擬する条件下で試験された。以下の充放電レートが適用された:
− 放電深度が15%であるとき、C/6の充電電流;
− 放電深度が20%であるとき、C/5の充電電流;
− 放電深度が30%であるとき、C/3の充電電流。
放電電流は、
− 放電深度が15%であるとき、C/4;
− 放電深度が20%であるとき、C/3;
− 放電深度が30%であるとき、C/2である。
下記の表は、各セルについて、放電が行われた放電深度、セルが動作する温度、および充電終止電圧(charging cut-off voltage)を示している。
Figure 0006714703
図4には、基準セル(C)および本発明に係るセル(D〜K)について、サイクル数の関数としての保持容量の割合を示している。同図には、基準となるセルCが、20,000サイクル後に18%の容量損失を生じさせることを示している。対照的に、同一条件下でサイクルが行われたセルH、IおよびKが生じさせた容量損失は6%未満である。
また、図4には、セルD、E、F、GおよびJによって、これらのセルは、セルCよりも高い放電深度でサイクルを行ってもよく、依然として、より低い容量損失を生じさせるということを示している。実際、セルD、E、F、GおよびJは、20%または30%の(すなわち、15%よりも高い)放電深度でサイクルが行われたが、依然として15,000サイクル後に10%以下の容量損失を生じさせているにすぎない。この値は、セルCで得られた15,000サイクル後の容量損失16%よりも低い。
したがって、これらの結果は、リチウム化チタン酸塩酸化物を含む負極を有するセルが、グラファイトを含む負極を有するグラファイト含有セルよりも容量損失を生じづらいということを示している。なお、充電終止電圧はセルのサイクル実行能力にほとんど影響しない。終止電圧は実施例において様々であるものの、本発明に係るセルにおけるライフサイクルの顕著な増大に影響していない。
なお、本発明は、態様として以下の内容を含む。
〔態様1〕
地球低軌道宇宙機における電気化学セルの使用であって、前記電気化学セルが正極と負極とを備え、前記負極は、電気化学的活物質としてリチウム化チタン酸塩酸化物またはリチウム化可能なチタン酸塩酸化物を含む、使用。
〔態様2〕
態様1に記載の使用において、前記電気化学セルは、少なくとも50%(好ましくは少なくとも70%、最も好ましくは80%)の放電深度で放電される、使用。
〔態様3〕
態様1または2に記載の使用において、前記電気化学セルは、少なくともC/2(好ましくは少なくともC)の電流で充電され、Cは前記電気化学セルの公称容量である、使用。
〔態様4〕
態様1から3のいずれか一態様に記載の使用において、前記電気化学セルは、1日当たり少なくとも15サイクルの充放電を行う、使用。
〔態様5〕
態様1から4のいずれか一態様に記載の使用において、前記電気化学セルの寿命は12年である、使用。
〔態様6〕
態様4または5に記載の使用において、前記電気化学セルは、その寿命までに少なくとも約65,000サイクル(好ましくは少なくとも70,000サイクル)に耐えることができる、使用。
〔態様7〕
態様1から6のいずれか一態様に記載の使用において、前記リチウム化チタン酸塩酸化物または前記リチウム化可能なチタン酸塩酸化物は、
a)Li Ti (式中、0.5≦a≦3であり、かつ、1≦b≦2.5である);
b)Li Mg Ti (式中、x>0であり;z>0であり;0.01≦y≦0.20であり;0.01≦y/z≦0.10であり;かつ、0.5≦(x+y)/z≦1.0である);
c)Li 4+y Ti 5−d 12 (式中、M は、Mg,Al,Si,Ti,Zn,Zr,Ca,W,Nb,およびSnからなる群から選択される少なくとも1種類の金属であり;−1≦y≦3.5であり、かつ、0≦d≦0.1である);
d)H Ti 13
e)H Ti 12 25
f)TiO
g)Li TiNb (式中、0≦x≦5であり;1≦y≦24であり;7≦z≦62である);
h)Li TiM Nb 7+σ (式中、0≦a≦5であり;0≦b≦0.3であり;
0≦c≦10であり;−0.3≦σ≦0.3であり;かつ、Mは、Fe,V,MoおよびTaから選択される少なくとも1種類の元素である);
i)Nb α Ti β 7+γ (式中、0≦α≦24であり;0≦β≦1であり;−0.3≦γ≦0.3である);ならびに
その混合物からなる群から選択される、使用。
〔態様8〕
態様1から7のいずれか一態様に記載の使用において、前記正極は、
− 式Li Mn 1−y−z M’ M’’ PO (LMP)を有する化合物i)
(式中、M’およびM’’は互いに異なり、かつ、B,Mg,Al,Si,Ca、Ti,V,Cr,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され、0.8≦x≦1.2であり;0≦y≦0.6であり;0≦z≦0.2である);
− 式Li 2−x−y−z−w M’ M’’ M’’’ (LMO2)を有する化合物ii)
(式中、M,M’,M’’およびM’’’はB,Mg,Al,Si,Ca、Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され(但し、MまたはM’またはM’’またはM’’’がMn,Co,Ni,またはFeから選択される);
M,M’,M’’およびM’’’は互いに異なり;0.8≦x≦1.4であり;0≦y≦0.5であり;0≦z≦0.5であり;0≦w≦0.2であり、かつ、x+y+z+w<2である);
− 式Li Mn 2−y−z M’ M’’ (LMO)を有する化合物iii)
(式中、M’およびM’’はB,Mg,Al,Si,Ca,Ti,V,Cr,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され;M’およびM’’は互いに異なり、かつ、1≦x≦1.4であり;0≦y≦0.6であり;0≦z≦0.2である);
− 式Li Fe 1−y PO (LFMP)の化合物iv)
(式中、MはB,Mg,Al,Si,Ca,Ti,V,Cr,Mn,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され;かつ、0.8≦x≦1.2であり;0≦y≦0.6である);
− 式xLi MnO ;(1−x)LiMO の化合物v)
(式中、MはNi,CoおよびMnから選択され、かつ、x≦1である);
− 式Li a+y (M (1−t) Mo (O 1−x 2x の化合物vi)
(式中、M はNi,Mn,Co,Fe,Vまたはその混合物からなる群から選択され;M はB,Al,Si,P,TiおよびMoからなる群から選択され;
4≦a≦6であり;0<b≦1.8であり;3.8≦c≦14であり;0≦x<1であり;−0.5≦y≦0.5であり;0≦t≦0.9であり;b/a<0.45であり;
係数cは以下の関係式のいずれかを満たし:
がBおよびAlから選択される場合、c=4+y/2+z+2t+1.5bであり;
がSi,TiおよびMoから選択される場合、c=4+y/2+z+2t+2bであり;
がPである場合、c=4+y/2+z+2t+2.5bであり;
がNi,Mn,CoおよびFeから選択される場合、z=0であり;かつ、M がVである場合、z=1である);
− 式Li 4+x MnM の化合物vii)
(式中、M はNi,Mn,Co,Feおよびその混合物からなる群から選択され;
はSi,Ti,Mo,B,Alおよびその混合物からなる群から選択され;
−1.2≦x≦3であり;0<a≦2.5であり;0≦b≦1.5であり;4.3≦c≦10であり;かつ、
c=4+a+n・b+x/2である(式中、M がSi,Ti,Moまたはその混合物からなる群から選択される場合、n=2であり、かつ、
がB,Alまたはその混合物からなる群から選択される場合、n=1.5である));ならびに
− 前記化合物i)からvii)のうちの1つ以上の化合物の混合物
からなる群から選択される電気化学的活物質を含む、使用。
〔態様9〕
態様8に記載の使用において、前記化合物ii)において、
1≦x≦1.15であり;
MがNiであり;
M’がCoであり;
M’’がAlであり;
y>0であり;
z>0であり;
w=0である使用。
〔態様10〕
態様9に記載の使用において、x=1であり;0.6≦2−x−y−z≦0.85であり;0.10≦y≦0.25であり;0.05≦z≦0.15である使用。
〔態様11〕
態様10に記載の使用において、前記化合物ii)はLiNi 0.8 Co 0.15 Al 0.05 である、使用。
〔態様12〕
態様1から11のいずれか一態様に記載の使用において、前記宇宙機は衛星(特に、通信衛星および地球または宇宙観測衛星)である、使用。

Claims (16)

  1. 地球低軌道宇宙機に用いられる電気化学セルであって、前記電気化学セルが正極と負極とを備え、前記負極は、電気化学的活物質としてリチウム化チタン酸塩酸化物またはリチウム化可能なチタン酸塩酸化物を含み、前記電気化学セルは、少なくとも50%の放電深度で放電される、電気化学セル。
  2. 請求項1に記載の電気化学セルにおいて、前記電気化学セルは、少なくとも70%の放電深度で放電される、電気化学セル。
  3. 請求項1に記載の電気化学セルにおいて、前記電気化学セルは、少なくとも80%の放電深度で放電される、電気化学セル。
  4. 請求項1からのいずれか一項に記載の電気化学セルにおいて、前記電気化学セルは、少なくともC/2の電流で充電され、Cは前記電気化学セルの公称容量である、電気化学セル。
  5. 請求項1からのいずれか一項に記載の電気化学セルにおいて、前記電気化学セルは、少なくともCの電流で充電され、Cは前記電気化学セルの公称容量である、電気化学セル。
  6. 請求項1からのいずれか一項に記載の電気化学セルにおいて、前記電気化学セルは、1日当たり少なくとも15サイクルの充放電を行う、電気化学セル。
  7. 請求項1からのいずれか一項に記載の電気化学セルにおいて、前記電気化学セルの寿命は12年までである、電気化学セル。
  8. 請求項またはに記載の電気化学セルにおいて、前記電気化学セルは、その寿命までに少なくとも65,000サイクルに耐えることができる、電気化学セル。
  9. 請求項またはに記載の電気化学セルにおいて、前記電気化学セルは、その寿命までに少なくとも70,000サイクルに耐えることができる、電気化学セル。
  10. 請求項1からのいずれか一項に記載の電気化学セルにおいて、前記リチウム化チタン酸塩酸化物または前記リチウム化可能なチタン酸塩酸化物は、
    a)LiTi(式中、0.5≦a≦3であり、かつ、1≦b≦2.5である);
    b)LiMgTi(式中、x>0であり;z>0であり;0.01≦y≦0.20であり;0.01≦y/z≦0.10であり;かつ、0.5≦(x+y)/z≦1.0である);
    c)Li4+yTi5−d 12(式中、Mは、Mg,Al,Si,Ti,Zn,Zr,Ca,W,Nb,およびSnからなる群から選択される少なくとも1種類の金属であり;−1≦y≦3.5であり、かつ、0≦d≦0.1である);
    d)HTi13
    e)HTi1225
    f)TiO
    g)LiTiNb(式中、0≦x≦5であり;1≦y≦24であり;7≦z≦62である);
    h)LiTiMNb7+σ(式中、0≦a≦5であり;0≦b≦0.3であり;
    0≦c≦10であり;−0.3≦σ≦0.3であり;かつ、Mは、Fe,V,MoおよびTaから選択される少なくとも1種類の元素である);
    i)NbαTiβ7+γ(式中、0≦α≦24であり;0≦β≦1であり;−0.3≦γ≦0.3である);ならびに
    その混合物からなる群から選択される、電気化学セル。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載の電気化学セルにおいて、前記正極は、
    − 式LiMn1−y−zM’M’’PO(LMP)を有する化合物i)
    (式中、M’およびM’’は互いに異なり、かつ、B,Mg,Al,Si,Ca、Ti,V,Cr,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され、0.8≦x≦1.2であり;0≦y≦0.6であり;0≦z≦0.2である);
    − 式Li2−x−y−z−wM’M’’M’’’(LMO2)を有する化合物ii)
    (式中、M,M’,M’’およびM’’’はB,Mg,Al,Si,Ca、Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され(但し、MまたはM’またはM’’またはM’’’がMn,Co,Ni,またはFeから選択される);
    M,M’,M’’およびM’’’は互いに異なり;0.8≦x≦1.4であり;0≦y≦0.5であり;0≦z≦0.5であり;0≦w≦0.2であり、かつ、x+y+z+w<2である);
    − 式LiMn2−y−zM’M’’(LMO)を有する化合物iii)
    (式中、M’およびM’’はB,Mg,Al,Si,Ca,Ti,V,Cr,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され;M’およびM’’は互いに異なり、かつ、1≦x≦1.4であり;0≦y≦0.6であり;0≦z≦0.2である);
    − 式LiFe1−yPO(LFMP)の化合物iv)
    (式中、MはB,Mg,Al,Si,Ca,Ti,V,Cr,Mn,Co,Ni,Cu,Zn,Y,Zr,NbおよびMoからなる群から選択され;かつ、0.8≦x≦1.2であり;0≦y≦0.6である);
    − 式xLiMnO;(1−x)LiMOの化合物v)
    (式中、MはNi,CoおよびMnから選択され、かつ、x≦1である);
    − 式Lia+y(M (1−t)Mo (O1−x2xの化合物vi)
    (式中、MはNi,Mn,Co,Fe,Vまたはその混合物からなる群から選択され;MはB,Al,Si,P,TiおよびMoからなる群から選択され;
    4≦a≦6であり;0<b≦1.8であり;3.8≦c≦14であり;0≦x<1であり;−0.5≦y≦0.5であり;0≦t≦0.9であり;b/a<0.45であり;
    係数cは以下の関係式のいずれかを満たし:
    がBおよびAlから選択される場合、c=4+y/2+z+2t+1.5bであり;
    がSi,TiおよびMoから選択される場合、c=4+y/2+z+2t+2bであり;
    がPである場合、c=4+y/2+z+2t+2.5bであり;
    がNi,Mn,CoおよびFeから選択される場合、z=0であり;かつ、MがVである場合、z=1である);
    − 式Li4+xMnM の化合物vii)
    (式中、MはNi,Mn,Co,Feおよびその混合物からなる群から選択され;
    はSi,Ti,Mo,B,Alおよびその混合物からなる群から選択され;
    −1.2≦x≦3であり;0<a≦2.5であり;0≦b≦1.5であり;4.3≦c≦10であり;かつ、
    c=4+a+n・b+x/2である(式中、MがSi,Ti,Moまたはその混合物からなる群から選択される場合、n=2であり、かつ、
    がB,Alまたはその混合物からなる群から選択される場合、n=1.5である));ならびに
    − 前記化合物i)からvii)のうちの1つ以上の化合物の混合物
    からなる群から選択される電気化学的活物質を含む、電気化学セル。
  12. 請求項11に記載の電気化学セルにおいて、前記化合物ii)において、
    1≦x≦1.15であり;
    MがNiであり;
    M’がCoであり;
    M’’がAlであり;
    y>0であり;
    z>0であり;
    w=0である電気化学セル。
  13. 請求項12に記載の電気化学セルにおいて、x=1であり;0.6≦2−x−y−z≦
    0.85であり;0.10≦y≦0.25であり;0.05≦z≦0.15である電気化学セル。
  14. 請求項13に記載の電気化学セルにおいて、前記化合物ii)はLiNi0.8Co0.15Al0.05である、電気化学セル。
  15. 請求項1から14のいずれか一項に記載の電気化学セルにおいて、前記宇宙機は衛星である、電気化学セル。
  16. 請求項1から14のいずれか一項に記載の電気化学セルにおいて、前記宇宙機は通信衛星および地球または宇宙観測衛星である、電気化学セル。
JP2018531631A 2015-12-18 2015-12-18 地球低軌道用途に対するリチウム化チタン酸塩酸化物の負極活物質を含有する電気化学セルの使用 Active JP6714703B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2015/002559 WO2017103641A1 (en) 2015-12-18 2015-12-18 Use of electrochemical cells containing a lithiated titanate oxide negative active material for low earth orbit applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019500729A JP2019500729A (ja) 2019-01-10
JP6714703B2 true JP6714703B2 (ja) 2020-06-24

Family

ID=55310842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018531631A Active JP6714703B2 (ja) 2015-12-18 2015-12-18 地球低軌道用途に対するリチウム化チタン酸塩酸化物の負極活物質を含有する電気化学セルの使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20190006667A1 (ja)
EP (1) EP3391440B1 (ja)
JP (1) JP6714703B2 (ja)
CN (1) CN108604679B (ja)
ES (1) ES2767409T3 (ja)
RU (1) RU2705568C1 (ja)
WO (1) WO2017103641A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2554343B (en) * 2016-07-15 2021-11-24 Zapinamo Ltd Storing electrical energy
EP3659967A3 (en) * 2018-10-11 2020-08-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Mixed conductor, electrochemical device, and method of preparing mixed conductor
FR3090117B1 (fr) * 2018-12-17 2021-03-19 Accumulateurs Fixes Estimation du soh et estimation du soc d’un element electrochimique
JP7045768B2 (ja) * 2019-04-03 2022-04-01 信越化学工業株式会社 生体電極組成物、生体電極、及び生体電極の製造方法
KR20210151211A (ko) 2019-04-12 2021-12-13 캠엑스 파워 엘엘씨 대용량의, 온도 범위 확장 가능하고, 과충전 및 방전 오용 관용성이 높은 재충전식 배터리 전지 및 팩
CN110474043B (zh) * 2019-08-13 2022-09-02 青岛大学 一种锂离子电池的电极材料及其制备方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10312826A (ja) * 1997-03-10 1998-11-24 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池及びその充電方法
JP4877441B2 (ja) * 2000-07-25 2012-02-15 株式会社クラレ 活性炭、その製造方法、分極性電極及び電気二重層キャパシタ
JP3767378B2 (ja) * 2000-12-18 2006-04-19 三菱電機株式会社 低軌道人工衛星用リチウムイオンバッテリ装置
FR2873497B1 (fr) * 2004-07-23 2014-03-28 Accumulateurs Fixes Accumulateur electrochimique au lithium fonctionnant a haute temperature
CN100550483C (zh) * 2005-03-30 2009-10-14 株式会社杰士汤浅 由含有Al的钛酸锂构成的锂离子电池用活性物质和锂离子电池
JP5338041B2 (ja) * 2007-06-05 2013-11-13 ソニー株式会社 二次電池用負極および二次電池
US20100273055A1 (en) * 2009-04-28 2010-10-28 3M Innovative Properties Company Lithium-ion electrochemical cell
CN101659443B (zh) * 2009-09-29 2011-05-25 天津巴莫科技股份有限公司 一种锂离子电池用球形钛酸锂的制备方法
CN101800307A (zh) * 2010-02-05 2010-08-11 中国科学院新疆理化技术研究所 锂离子电池负极材料碳包覆掺锰钛酸锂的制备方法
RU2479894C2 (ru) * 2011-06-16 2013-04-20 Открытое акционерное общество "Информационные спутниковые системы" имени академика М.Ф. Решетнёва" СПОСОБ ЗАРЯДА ЛИТИЙ-ИОННОЙ АККУМУЛЯТОРНОЙ БАТАРЕИ ИЗ n ПОСЛЕДОВАТЕЛЬНО СОЕДИНЕННЫХ АККУМУЛЯТОРОВ С ПОДКЛЮЧЕННЫМИ К НИМ ЧЕРЕЗ КОММУТАТОРЫ БАЛАНСИРОВОЧНЫМИ РЕЗИСТОРАМИ
JP2013175412A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 非水電解質電池
GB2508218A (en) * 2012-11-26 2014-05-28 Leclanch S A Electrode for the reduction of gassing in lithium titanate cells
CN103022552B (zh) * 2012-12-20 2016-02-03 中国东方电气集团有限公司 一种用于浅充放条件下的长寿命锂离子电池及其制备方法
CN103107323A (zh) * 2012-12-27 2013-05-15 东莞上海大学纳米技术研究院 一种铈掺杂改性的锂离子二次电池负极材料钛酸锂及其制备方法
EP2975668B1 (en) * 2013-03-14 2017-12-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery system
KR20160050024A (ko) * 2013-09-05 2016-05-10 이시하라 산교 가부시끼가이샤 비수 전해질 이차전지 및 그 제조방법
EP2945211B1 (en) * 2014-05-15 2018-11-21 Saft Groupe S.A. Lithium titanate oxide as negative electrode in li-ion cells
CN104377344B (zh) * 2014-09-30 2017-02-15 李宏斌 一种钛酸锂LiTi2O4和石墨烯复合材料的制备方法及应用

Also Published As

Publication number Publication date
ES2767409T3 (es) 2020-06-17
CN108604679B (zh) 2022-03-22
WO2017103641A1 (en) 2017-06-22
US20190006667A1 (en) 2019-01-03
JP2019500729A (ja) 2019-01-10
EP3391440B1 (en) 2019-10-30
EP3391440A1 (en) 2018-10-24
RU2705568C1 (ru) 2019-11-08
CN108604679A (zh) 2018-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101980316B1 (ko) 전해액 첨가제 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP6714703B2 (ja) 地球低軌道用途に対するリチウム化チタン酸塩酸化物の負極活物質を含有する電気化学セルの使用
KR102474678B1 (ko) 리튬 이차전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
EP2302725B1 (en) Lithium battery containing a non-aqueous electrolyte and an additive
KR20190008100A (ko) 비수전해액 첨가제, 이를 포함하는 리튬 이차전지용 비수전해액 및 리튬 이차전지
KR101678798B1 (ko) 비수 전해액 2차 전지의 제조 방법
CN111640975B (zh) 用于锂离子电化学电池的电解质组合物
CN110574213B (zh) 添加剂、包含其的锂二次电池用非水性电解质和包含该非水性电解质的锂二次电池
KR20170057349A (ko) 재충전식 배터리용 전해질 용액
KR101980319B1 (ko) 전해액 첨가제 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
US20160056463A1 (en) Non-aqueous electrolyte secondary battery
EP2928005B1 (en) Electrolyte for long cycle life secondary battery and secondary battery containing the same
CN103403943A (zh) 锂离子二次电池
WO2018173476A1 (ja) 非水電解質二次電池
EP1970989B1 (en) Electrolyte for lithium ion rechargeable battery and lithium ion rechargeable battery including the same
WO2020183894A1 (ja) 非水電解質二次電池
US8980482B2 (en) Nonaqueous electrolyte lithium ion secondary battery
KR101499684B1 (ko) 이차전지용 비수성 전해액 및 이를 포함하는 이차전지
KR20170038540A (ko) 비수성 전해액을 포함하는 리튬 이차 전지
US20230378792A1 (en) Secondary battery charging method and charging system
JP7091574B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP2015162406A (ja) 円筒形非水電解液二次電池
KR101588616B1 (ko) 저온 방전특성 및 상온 수명특성이 향상된 리튬 이차전지
KR20150123746A (ko) 신규한 화합물, 이를 포함하는 비수성 전해액 첨가제 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP2003168478A (ja) リチウムイオン非水電解質二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181023

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6714703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250