JP6704905B2 - 超音波加工用の表面構造化加工要素 - Google Patents

超音波加工用の表面構造化加工要素 Download PDF

Info

Publication number
JP6704905B2
JP6704905B2 JP2017516328A JP2017516328A JP6704905B2 JP 6704905 B2 JP6704905 B2 JP 6704905B2 JP 2017516328 A JP2017516328 A JP 2017516328A JP 2017516328 A JP2017516328 A JP 2017516328A JP 6704905 B2 JP6704905 B2 JP 6704905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing element
sonotrode
carrier surface
processed
structural element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017516328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017533827A (ja
Inventor
フォグラー、ウルリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Herrmann Ultraschalltechnik GmbH and Co KG
Original Assignee
Herrmann Ultraschalltechnik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Herrmann Ultraschalltechnik GmbH and Co KG filed Critical Herrmann Ultraschalltechnik GmbH and Co KG
Publication of JP2017533827A publication Critical patent/JP2017533827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6704905B2 publication Critical patent/JP6704905B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B3/00Methods or apparatus specially adapted for transmitting mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/087Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using both a rotary sonotrode and a rotary anvil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/10Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating making use of vibrations, e.g. ultrasonic welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/086Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using a rotary anvil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/23Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
    • B29C66/232Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • B29C66/81435General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned comprising several parallel ridges, e.g. for crimping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/924Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/9241Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force or the mechanical power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/96Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
    • B29C66/961Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving a feedback loop mechanism, e.g. comparison with a desired value
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/96Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
    • B29C66/962Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process using proportional controllers, e.g. PID controllers [proportional–integral–derivative controllers]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/922Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by measuring the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/9221Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by measuring the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by measuring the pressure, the force or the mechanical power

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、略円筒状又は円筒の一部の形態のキャリア面を備える、材料を加工するための加工要素に関する。
加工の間、加工要素は、加工対象の材料に対してキャリア面が転がるように、その長手軸線周りに回転する。その点に関し、円筒状キャリア面を有し、加工対象の材料の上を転がることによって、例えば連続的な縦シームを形成する加工要素と、例えば横シールシームを形成するために、加工要素が回転するとき、円筒の一部の形態のキャリア面が加工対象の材料に1回転毎に1回だけ接触するように、円筒の一部の形態の1つのみ、又は複数のキャリア面を有する加工要素との両方が知られている。
特に、このような加工要素が材料の超音波加工に使用される場合、概して、超音波振動と共に作用する場合はソノトロードと称され、ソノトロードに対向して配置される場合はアンビルと称される。
例えば、超音波加工装置は、ローラの形態のソノトロードと、更にローラの形態のアンビルとの両方を有することができ、ウェブ形態の材料がソノトロードによってアンビルの方向に押圧されながら、それらの間を材料が通過して加工される。
アンビルのキャリア面はしばしば構造化され、つまり、キャリア面を越えて半径方向に突出する少なくとも1つの構造要素、一般には、複数の構造要素を有する。それに代わって又はそれに加えて、ソノトロードのキャリア面が、対応するように構造化される場合もある。構造要素は、加工作業中に材料を溶着し、場合によっては、対応する模様、又は構造要素がロゴの形態の場合にはロゴを、材料にエンボス加工する働きをする。
技術水準において、構造要素は、加工対象の材料と接触するように構成された平坦な上面と、上面をキャリア面に接合する周囲延在側面とを有する。加工要素による加工の後、加工された材料は、対応する表面エンボスを有する。構造要素の上面は、所謂シール面を共に形成する。
原則として、加工要素は、材料の超音波加工にのみではなく、例えば熱シールシームの形成にも使用することができる。
しかし、以下、超音波加工用の加工要素に関して本発明を説明し、特に、対応する構造要素を含むアンビルを参照して説明する。しかし、以下に説明する全ての特徴は、ソノトロードにも実装することができ、更に、他の加工方法に関しても使用できることが理解されよう。
横シールシームを形成するための超音波加工機械がある。その場合において、ソノトロード及び/又はアンビルのキャリア面は、円筒の一部の形態の要素を備える。円筒の一部の形態のキャリア面が材料と係合するときは常に材料加工が行われる。キャリア面は加工対象の材料に連続的には接触しないため、ソノトロードがアンビルを押圧するのに適切な溶着力を調節するのが困難である。通常、これには、例えば対応する力を測定して基準値と比較する調整機構が採用される。
対応する横シールシームが形成されるときは常に、円筒の一部の形態のキャリア面又はキャリア面上に配置された構造要素が材料と係合する。ソノトロード又はアンビルを機械台に固定する保持装置において完全に除去できない弾性に起因して、ソノトロード及びアンビルによって付加される反作用力が、一方におけるソノトロード及び対応ツールと、他方における機械台との間に相対変位を引き起こす。しかし、加工要素の回転に起因して、構造要素が材料と急に係合し、その結果、構造要素は急激な衝撃力を伝えてしまう。このとき、力調整装置によって適切な力を設定するのは困難である。また、急な係合によって、ソノトロードが機械台に固定されているために、ソノトロードの振動、及び場合によっては対応ツールの振動も生じる。すなわち、加工対象の材料を経由してアンビルの構造要素がソノトロードに及ぼす急激な衝撃によって、機械台に対するソノトロードの相対変位が生じる。
続いて、停止位置周辺のソノトロードの振動が減少し、この場合、ソノトロードが対応ツールに及ぼす力によって、溶着結果も振動と共に変化する。
同様に、円筒の一部の形態のキャリア面が材料と係合すると、それがソノトロードに対する突然の緩和を引き起こし、これもまた望ましくない。
従って、本発明の目的は、材料がキャリア面と係合するとき及び/又は係合が外れるときのソノトロードの急激な偏位を軽減する加工要素を提供することである。
本発明は、上面が、円筒軸線から上面までの最大間隔未満である曲率半径で少なくとも部分的に周方向に凸状に湾曲するか、又は180°未満の角度をなす少なくとも2つの表面部を備えるという点で実現される。
上面の周方向の曲率又は角度が付いた形状によって、材料が構造要素の上面と係合することによるソノトロードの圧力負荷が、徐々に又は複数のステップで生じることにより、ソノトロードに伝達される衝撃力が低減する。
好ましい一実施形態において、周方向の曲率が、円筒軸線から上面までの最大間隔の50%より大きい、好ましくは75%より大きい、最適には90%より大きい半径を有すると規定される。より小さい曲率半径が選択されると、これに応じて、加工対象の材料と実際に接触する上面の領域が小さくなる。従って、それぞれの使用状況に応じて、曲率半径を可能な限り大きく、且つ円筒軸線から上面までの最大間隔よりも小さくすることが有利になり得る。
これにより、加工要素を使用する際、ソノトロードと対応ツールとの間の間隔が最小になるまで、構造要素とソノトロードとの間の間隔が継続的に小さくなるのが確実となる。
好ましい一実施形態において、構造要素の上面は、略平坦であるか、又は円筒軸線から主要部までの間隔に対応する曲率半径をもつ凸状曲率を有する主要部と、主要部に周方向で隣接し、主要部と180°未満の角度をなすように、主要部に対して傾斜するベベル部とを有すると規定される。この場合、角度は常に構造要素の材料内で測定される。
これにより、主要部が湾曲している場合、ベベル部は、主要部によって画定される包絡線内に位置する。基本的には、上面の勾配又は曲率は、主要部とベベル部との間の移行部において変化する。
好ましい一実施形態において、ベベル部は、周方向に凸状に湾曲する、より具体的には、円筒軸線から上面までの最大間隔未満であり、且つ、円筒軸線から上面までの最大間隔の半分より大きな曲率半径で、凸状に湾曲することが好ましいと規定される。
更に好ましい一実施形態において、上面が、周方向の両側に主要部に隣接する2つのベベル部を有し、各ベベル部が、それぞれ主要部と180°未満の角度をなすように、主要部に対して傾斜していると規定される。従って、加工作業において、構造要素の上面が進入側ベベル部だけでなく進出側ベベル部も有し、これにより対応ツールがソノトロードに付加する力も、加工の終盤に、構造要素によって徐々に軽減される。
好ましくは、横断面図における主要部及びベベル部が含む角度は、170°より大きく、好ましくは185°と189.5°との間である。ベベル部の形状に関する本発明に係る手段では、材料の加工において、最初に材料をベベル部とソノトロードの間で確実にガイドし、これにより、材料が主要部によって加工されるまで、対応ツールとソノトロードとの間の間隔が徐々に小さくなる。最適な溶着力条件になるのは、主要部が材料を加工しているときのみであるので、実際の加工は、実質的に主要部の領域内のみで行われる。
また、ベベル部が、主要部の方向に増加する周方向の幅をもつと規定することができる。すなわち、一点に向かって細くなるベベル部が主要部に隣接することにより、対応ツールがソノトロードに及ぼす力が徐々に増加するのを確実にする。
更に好ましい一実施形態において、側面が、キャリア面上の法線に対して傾斜し、その傾斜角度は好ましくは25°未満であり、特に好ましくは5°と20°との間であると規定される。
構造要素は、長辺が周方向に配置された細長い形状をもつのが有利である。その場合、3つ以上の構造要素が、キャリア面上に、軸線方向に互いに離間した関係で配置されることが有利になり得る。ここでは、類似した構造要素の多重性も想定できる。
本発明は、更に、ソノトロードとアンビルとを備える超音波加工機械であって、ソノトロード及び/又はアンビルが、上述の加工要素に対応する設計構成をもつ超音波加工機械にも関する。
本発明の更なる利点、特徴及び可能な用途は、以下の好ましい実施形態の説明から明らかとなろう。以下に図面を説明する。
図1は、超音波加工装置の線図を示す。 図2は、本発明の第1実施形態における構造要素の様々な図を示す。 図3は、本発明の第1実施形態における構造要素の様々な図を示す。 図4は、本発明の第1実施形態における構造要素の様々な図を示す。 図5は、本発明の第1実施形態における構造要素の様々な図を示す。 図6は、本発明の第2実施形態における構造要素の様々な図を示す。 図7は、本発明の第2実施形態における構造要素の様々な図を示す。 図8は、本発明の第2実施形態における構造要素の様々な図を示す。 図9は、本発明の第2実施形態における構造要素の様々な図を示す。 図10は、本発明の第3実施形態における構造要素の様々な図を示す。 図11は、本発明の第3実施形態における構造要素の様々な図を示す。 図12は、本発明の第3実施形態における構造要素の様々な図を示す。 図13は、本発明の第3実施形態における構造要素の様々な図を示す。
図1は、超音波加工装置の線図を示す。超音波加工装置は、コンバータ12と、振幅変換器14と、超音波ソノトロード16と、対応ツール18とを含む振動システム10を有する。例えばウェブ状の材料である、加工対象の材料20は、ソノトロード16と対応ツール18との間に配置される。コンバータ12には、超音波発生器(不図示)によってAC電圧が供給される。
図示の実施形態において、振動システム10から信号(U)が取得され、フィードバック部22を介して、閉ループ制御装置24へと供給される。この制御装置24はPID制御部26を有する。制御装置24は、振動システム10及び特にコンバータ12に供給される調整値(S)を生成する。制御装置24を含む振動システム10は、制御された電気的及び機械的発振回路28を形成する。制御装置24は、超音波発生器内に組み込まれてもよい。参照符号30は、電気的及び機械的パラメータに直接影響されないように発振回路28の外部にある、加工プロセス、特に溶着プロセスを示す。この加工プロセス30は、溶着力のパターンを検知する力センサ32に接続する。力センサ32は、計測ユニット34に供給されるプロセスパラメータ(p)を確認する。この計測ユニット34は、接続位置36に供給される計測済プロセスパラメータ(p´)を供給する。計測済プロセスパラメータ(p´)だけでなく調整値(S)も接続位置36に供給されるように、接続位置36は、制御装置と振動システム10との間に設置される。共に関連付けられたパラメータ(p´)及び(S)は、振動システム10、特に超音波発生器12に供給される。
ローラの形態の対応ツール18のキャリア面は、両側に設置される2つの構造要素45を有することが分かるであろう。これらは、例えば軸線方向に配置される細長いリブであってもよい。材料ウェブ20の加工において、材料ウェブが、ソノトロード16と構造要素45との間にクランプされたとき、2つの構造要素45が材料ウェブ20と接触でき、横シールシームの形成を提供できるように、対応ツール18はその軸線周りに回転する。構造要素の数は、原則では任意の数である。
2つの構造要素45の1つが材料ウェブ20を介してソノトロード16上に押圧されるときは常に、力センサ32を介して、力の急激な変化が計測される。しかし、溶着力が増加すると、ソノトロードは対応する反作用力を提供しなければならず、つまり、この状況が、ソノトロード保持部の、明らかに僅かであるが顕著な弾性変形を引き起こす。構造要素45がソノトロード16に圧力を付加しなくなるとすぐに、ソノトロードはその元の位置に戻る。
しかし、ソノトロード保持部の弾性特性に起因して、溶着力の時間パターンが減衰振動の形態となるようにオーバーシュート振動が引き起こされる。しかし、溶着力がセンサ32を介して継続的に計測され、変化した溶着力が接続位置36を介して連続的に供給される為、隆起部45が材料20と接触していないときにおいても減衰振動が計測済プロセスパラメータ(p´)として接続位置36に供給されて制御に影響を与える。
制御性能の向上のために、位置センサ43によって構造要素45の位置を判断し、判断動作に応じてスイッチ46を作動させて、接続位置36を計測済プロセスパラメータ(p´)又は一定基準値refのいずれかに接続させるトリガー装置44の提供も既に提案されている。
この対策によって、制御性能は明らかに向上されるが、ソノトロードの急激な振動動作に関しては何も変わらない。
従って、本発明によれば、構造要素45に特殊な形態を設けることが提案される。
図2は、円筒の一部の形態のキャリア面47の上面を上から見た図である。従って、キャリア面47は、その半径が回転軸線からキャリア面までの間隔に対応する曲率を含む。複数の構造要素48を備える2つの列がキャリア面上に配置される。
キャリア面の左手側は構造要素を有さない。
図3は、図2の構造要素48の平面図である。
図4は、A−A線に沿った断面図、つまり、回転軸線に垂直な断面を示す。
図5は、B−B線に沿った断面図、つまり、回転軸線に平行な断面を示す。
構造要素48は、主要部49と、2つのベベル部50と、側部51とを有することが分かるであろう。主要部49は、湾曲構成をもち、より具体的には、対応ツールの回転軸線から主要部までの間隔に対応する曲率半径をもつ。主要部49の周辺方向の両側に隣接する2つのベベル部50を見ることができ、この2つのベベル部は、図4の図示で主要部49の接線の下側になるように、主要部49に対して傾いている。この図において、主要部とベベル部とがなす角度は、170°より大きく、好ましくは185°と189.5°との間である。ベベル部50の形状に関する本発明に係る手段では、材料の加工において、最初に材料をベベル部50とソノトロードの間で確実にガイドし、これにより、材料が主要部49によって加工されるまで、対応ツールとソノトロードとの間の間隔が徐々に小さくなる。最適な溶着力条件になるのは、主要部49が材料を加工しているときのみであるので、実際の加工が行われるのは、実質的に主要部の領域内のみである。この実際の加工の後、ベベル部50によって、ソノトロードと対応ツールとの間の間隔が徐々に増加する。
図示の実施形態において、側面51はキャリア面47の法線に対して傾斜している。図示の実施形態では、傾斜角度は15°である。
図6〜図9は、構造要素の代替実施形態を示す。円筒の一部の形態のキャリア面の平面図も示す図6から分かるように、キャリア面は、その全長に亘って、複数の構造要素52を備える2つの列を有する。これらを拡大して図7に示す。図8は、A−A線に沿った断面図を示し、図9は、B−B線に沿った断面図を示す。図2〜図5に示された実施形態とは異なり、主要部53は、ベベル部54と比較して著しく大きい。ここでも、構造要素52の上面をキャリア面47に接続する側部55がある。本発明に係るベベル部54は、実際の材料加工作業には、あまり重要ではない。これらは、保持部の弾性に起因する機械台内のソノトロードの振動を防止する、又は少なくとも軽減する為に、対応ツールとソノトロードとの間の間隔を、従って、対応ツールによってソノトロードに付加される力を、それぞれ徐々に増加させたり徐々に減少させたりするだけの働きをする。図示の例のように、複数の構造要素52を備える2つの列が、加工方向に連続して配置される場合、少なくともベベル部の長さの2倍の最低間隔が、連続する構造要素の主要部53同士の間に必ず残るようにする必要がある。実際には、周方向又は加工方向に連続して配置された2つの主要部の間の間隔は、ベベル部の長さの2.5倍から3.5倍の間であることが明らかとなっている。
ベベル部が長いほど、それに応じて本発明に係る効果が顕著になり、それに応じて次の構造要素に対して必要な間隔が大きくなる。従って、実際には、主要部の長さの10%と400%との間、また、好ましくは主要部の長さの30%と200%との間の長さをもつベベル部が望ましいことが判明している。
最後に、図10〜図13は、本発明に係る構造要素の第3実施形態を示す。ここでも、図10は、複数の構造要素56が設置された2つの列をもつ、円筒の一部の形態のキャリア面を上から見た平面図を示す。図11に、構造要素56を拡大して再度示し、図12及び図13は、A−A線及びB−B線それぞれに沿った断面図を示す。ここで、ベベル部58は一点に向かって細くなる形状をもつことが、図11の平面図から分かるであろう。それ以外は、この実施形態は上述した2つの実施形態に実質的に対応する。
10 振動システム
12 コンバータ
14 振幅変換器
16 超音波ソノトロード
18 対応ツール
20 材料
22 フィードバック部
24 制御装置
26 PID制御部
28 発振回路
30 加工プロセス
32 力センサ
34 計測ユニット
36 接続位置
43 位置センサ
44 トリガー装置
45,48,52,56 構造要素
46 スイッチ
47 キャリア面
49,53,57 主要部
50,54,58 ベベル部
51,55 側部

Claims (13)

  1. 加工中の材料に接触するように構成された略円筒の形態又は円筒の一部の形態のキャリア面を備える、ソノトロード又はアンビルの形態を有する加工要素であって、前記加工要素が、加工中、その長手軸線周りに回転することによって、前記キャリア面が加工対象の前記材料の上を転がるように構成され、前記キャリア面上に、前記キャリア面を越えて半径方向に突出する少なくとも1つの構造要素が配置され、前記構造要素が、加工対象の前記材料と接触するように設けられた上面を有する、加工要素において、
    前記上面が、円筒軸線から前記上面までの最大間隔の50%よりも大きく且つ前記円筒軸線から前記上面までの最大間隔未満である曲率半径で少なくとも部分的に周方向に凸状に湾曲することを特徴とする加工要素。
  2. 前記構造要素が、上面と、前記上面と前記キャリア面とを接続する少なくとも1つの周囲延在側面とを有することを特徴とする請求項1に記載の加工要素。
  3. 加工中の材料に接触するように構成された略円筒の形態又は円筒の一部の形態のキャリア面を備える、ソノトロード又はアンビルの形態を有する加工要素であって、前記加工要素が、加工中、その長手軸線周りに回転することによって、前記キャリア面が加工対象の前記材料の上を転がるように構成され、前記キャリア面上に、前記キャリア面を越えて半径方向に突出する少なくとも1つの構造要素が配置され、前記構造要素が、加工対象の前記材料と接触するように設けられた上面を有する、加工要素において、
    前記上面が、前記円筒軸線の方向に180°未満且つ170°より大きい角度をなす少なくとも2つの表面部を備え、
    前記構造要素が、前記上面と、前記上面と前記キャリア面とを接続する少なくとも1つの周囲延在側面とを有し、
    前記2つの表面部は、主要部及びベベル部であり、
    前記主要部は、略平坦であるか、又は、前記円筒軸線からの主要部の間隔に対応する曲率半径をもつ凸状曲率を有し、
    前記ベベル部は、前記主要部に周方向で隣接し、前記主要部と前記円筒軸線の方向に180°未満の角度をなすように、前記主要部に対して傾斜することを特徴とする加工要素。
  4. 前記上面が、前記主要部とベベル部とが前記円筒軸線の方向に、それぞれ180°未満の角度をなすように前記主要部に対してそれぞれ傾斜し且つ周方向の両側において前記主要部に隣接する2つのベベル部を有することを特徴とする請求項に記載の加工要素。
  5. 前記主要部と前記ベベル部との前記円筒軸線の方向のなす角度が、170°より大きいことを特徴とする請求項又はに記載の加工要素。
  6. 前記ベベル部が、前記主要部の周方向の長さの10%と400%との間、好ましくは30%と200%との間の周方向の長さをもつことを特徴とする請求項3〜のいずれか1項に記載の加工要素。
  7. 前記ベベル部の幅は、周方向で前記主要部の側に向かうほど増加することを特徴とする請求項3〜のいずれか1項に記載の加工要素。
  8. 前記構造要素が、長辺が周方向に配置された細長い形状をもつことを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の加工要素。
  9. 3つ以上の構造要素が、前記キャリア面上に、軸線方向に互いに離間した関係で配置されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の加工要素。
  10. 2つの前記構造要素が、前記キャリア面上に、周方向に互いに離間した関係で、且つ連続して、配置されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の加工要素。
  11. 前記ベベル部が、前記円筒軸線から前記上面までの最大間隔未満であり、且つ、前記円筒軸線から前記上面までの最大間隔の半分より大きな曲率半径で少なくとも部分的に周方向に凸状に湾曲していることを特徴とする請求項3または4に記載の加工要素。
  12. 前記上面が、前記円筒軸線から前記上面までの最大間隔未満であり、且つ、円筒軸線から前記上面までの最大間隔の半分より大きな曲率半径で少なくとも部分的に周方向に凸状に湾曲していることを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載の加工要素。
  13. ソノトロードとアンビルとを備える超音波加工機械において、前記ソノトロード及び/又はアンビルが請求項1〜12のいずれか1項に記載のものであることを特徴とする超音波加工機械。
JP2017516328A 2014-10-24 2015-10-14 超音波加工用の表面構造化加工要素 Active JP6704905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014115538.6 2014-10-24
DE102014115538.6A DE102014115538A1 (de) 2014-10-24 2014-10-24 Strukturiertes Bearbeitungselement
PCT/EP2015/073824 WO2016062596A1 (de) 2014-10-24 2015-10-14 Oberflächenstrukturiertes bearbeitungselement für ultraschallbearbeitung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017533827A JP2017533827A (ja) 2017-11-16
JP6704905B2 true JP6704905B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=54337260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017516328A Active JP6704905B2 (ja) 2014-10-24 2015-10-14 超音波加工用の表面構造化加工要素

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10040243B2 (ja)
EP (1) EP3209433B1 (ja)
JP (1) JP6704905B2 (ja)
CN (1) CN107107115B (ja)
DE (1) DE102014115538A1 (ja)
WO (1) WO2016062596A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017107617A1 (de) * 2017-04-10 2018-10-11 Herrmann Ultraschalltechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren zum intermittierenden Ultraschallbearbeiten einer Materialbahn
DE102020132523A1 (de) * 2020-12-07 2022-06-09 Herrmann Ultraschalltechnik Gmbh & Co. Kg Gegenelement für die Ultraschallbearbeitung
DE102020132522A1 (de) * 2020-12-07 2022-06-09 Herrmann Ultraschalltechnik Gmbh & Co. Kg Bearbeitungselement mit Strukturelement
DE102021105265A1 (de) 2021-03-04 2022-09-08 Herrmann Ultraschalltechnik Gmbh & Co. Kg Sonotrode mit beschichtetem Einlaufabschnitt

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3112710B2 (ja) * 1991-07-15 2000-11-27 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型着用物品の接合方法およびその装置
US5707470A (en) 1995-01-31 1998-01-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Rotary ultrasonic apparatus and methods
JPH1035619A (ja) * 1996-07-19 1998-02-10 Kondo:Kk 超音波溶着装置およびこれに用いるアンビルならびにその製造方法
JP2001001161A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Mishima Daiji 超音波接合装置とその方法
US6517671B2 (en) * 2000-11-30 2003-02-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ramped ultrasonic bonding anvil and method for intermittent bonding
GB0030733D0 (en) * 2000-12-16 2001-01-31 Don & Low Nonwovens Ltd Sheeting
DE10123632A1 (de) * 2001-05-09 2002-11-14 Herrmann Ultraschalltechnik Vorrichtung zum Verschweißen von dünnwandigen Folien, Vliesen und/oder Folien-Vliesverbindungen mittels Ultraschall
US6786987B2 (en) * 2002-08-29 2004-09-07 Mars Incorporated Method and apparatus for performing continuous motion intermittent ultrasonic sealing
DE10349380B3 (de) * 2003-10-21 2005-06-02 Schunk Ultraschalltechnik Gmbh Werkzeug für eine Ultraschallschweißvorrichtung
GB2437238A (en) * 2006-04-22 2007-10-24 Don & Low Ltd Agricultural cover with hydrophilic properties
DE102007060442A1 (de) * 2007-12-14 2009-06-18 Herrmann Ultraschalltechnik Gmbh & Co. Kg Sonotrode mit U-Spalt
JP5508061B2 (ja) * 2009-03-02 2014-05-28 ユニ・チャーム株式会社 接合装置及び吸収性物品の製造方法
DE102009045299A1 (de) * 2009-10-02 2011-04-07 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Schweißen und Trennen von Packstoffen für eine Verpackung
DE102010029395A1 (de) * 2010-05-07 2011-11-10 Telsonic Holding Ag Torsionssonotrode, Ultraschall-Schweißvorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Schweißverbindung mittels Ultraschall
JP5728214B2 (ja) * 2010-12-10 2015-06-03 花王株式会社 超音波接合装置、それを用いたウエブの接合方法及びそれを用いたパンツ型着用物品の製造方法
JP5085801B1 (ja) * 2012-04-10 2012-11-28 新興機械株式会社 超音波接合装置
US9090021B2 (en) * 2012-08-02 2015-07-28 Frito-Lay North America, Inc. Ultrasonic sealing of packages
US9149980B2 (en) * 2012-08-02 2015-10-06 Frito-Lay North America, Inc. Ultrasonic sealing of packages
ITTO20130206A1 (it) * 2013-03-18 2014-09-19 Cavanna Spa Dispositivo di saldatura ad ultrasuoni

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016062596A9 (de) 2016-06-16
DE102014115538A1 (de) 2016-04-28
CN107107115B (zh) 2019-05-17
WO2016062596A1 (de) 2016-04-28
EP3209433B1 (de) 2018-12-12
EP3209433A1 (de) 2017-08-30
CN107107115A (zh) 2017-08-29
US10040243B2 (en) 2018-08-07
US20170266872A1 (en) 2017-09-21
JP2017533827A (ja) 2017-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6704905B2 (ja) 超音波加工用の表面構造化加工要素
JP6590378B2 (ja) 圧電力センサを備えた超音波処理システム
JP7454040B2 (ja) ひだ付き又はひだ付き可能な材料を製造するための装置及び方法
US9688017B2 (en) Vibration welders with high frequency vibration, position motion control, and delayed weld motion
USRE48685E1 (en) Method for controlling an ultrasonic machining process
KR101615271B1 (ko) 아이어닝 장치
US20070251362A1 (en) Device for processing workpieces using ultrasound and method for operating that device
JP6473758B2 (ja) 予熱ユニットをもつ超音波溶着デバイス
JP6527176B2 (ja) トリガー装置を有する超音波材料処理装置
EP1561566B1 (en) Ultrasonic sealing device for packaging material
JP6435329B2 (ja) ドクターブレードホルダ装置
CN110520281B (zh) 一种用于对材料段进行间歇超声波处理的方法
JP5396994B2 (ja) 溶接方法
JP2013111676A (ja) 圧入方法および圧入装置
US20160332362A1 (en) Sonotrode with thickened portion
CN107000084A (zh) 用于调节横切金属带材的滚筒式剪切机的刀片间隙的设备和方法
JP6667409B2 (ja) 超音波接合工具の交換を判定する判定方法および接合装置
JP5782720B2 (ja) 超音波接合装置
US20240034001A1 (en) Counter-element for ultrasonic machining
RU2413587C1 (ru) Устройство для ротационной вытяжки полых изделий
JP7127110B2 (ja) ソノトロードおよびソノトロードの振動挙動に影響を及ぼすための方法
JP2024519963A (ja) 支持要素を備えた超音波加工装置
CN116635218A (zh) 带有结构元件的处理元件
KR20150063754A (ko) 전기저항 용접기
JP2018524190A (ja) 膨張チャンバを有する押付けシュー

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20170324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6704905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250