JP6703823B2 - チューブラック内の管を位置変更するための装置 - Google Patents

チューブラック内の管を位置変更するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6703823B2
JP6703823B2 JP2015233968A JP2015233968A JP6703823B2 JP 6703823 B2 JP6703823 B2 JP 6703823B2 JP 2015233968 A JP2015233968 A JP 2015233968A JP 2015233968 A JP2015233968 A JP 2015233968A JP 6703823 B2 JP6703823 B2 JP 6703823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
mount
gripping
rod
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015233968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016109686A (ja
Inventor
シャッハー ゴットリープ
シャッハー ゴットリープ
マルディーニ ミハイル
マルディーニ ミハイル
Original Assignee
エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト, エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト filed Critical エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Publication of JP2016109686A publication Critical patent/JP2016109686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6703823B2 publication Critical patent/JP6703823B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/24Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0099Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor comprising robots or similar manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/081Touching devices, e.g. pressure-sensitive
    • B25J13/082Grasping-force detectors
    • B25J13/083Grasping-force detectors fitted with slippage detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B21/00Packaging or unpacking of bottles
    • B65B21/02Packaging or unpacking of bottles in or from preformed containers, e.g. crates
    • B65B21/08Introducing or removing single bottles, or groups of bottles, e.g. for progressive filling or emptying of containers
    • B65B21/12Introducing or removing single bottles, or groups of bottles, e.g. for progressive filling or emptying of containers using grippers engaging bottles, e.g. bottle necks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B21/00Packaging or unpacking of bottles
    • B65B21/02Packaging or unpacking of bottles in or from preformed containers, e.g. crates
    • B65B21/14Introducing or removing groups of bottles, for filling or emptying containers in one operation
    • B65B21/18Introducing or removing groups of bottles, for filling or emptying containers in one operation using grippers engaging bottles, e.g. bottle necks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/10Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged
    • B65B57/14Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged and operating to control, or stop, the feed of articles or material to be packaged
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0401Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
    • G01N2035/0406Individual bottles or tubes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0401Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
    • G01N2035/0412Block or rack elements with a single row of samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0474Details of actuating means for conveyors or pipettes
    • G01N2035/0491Position sensing, encoding; closed-loop control
    • G01N2035/0494Detecting or compensating piositioning errors

Description

本発明は、分析用試料処理の分野におけるものであり、チューブラック内の管を位置変更するための装置に関する。
自動臨床分析器において、体液のような流体試料は、様々な診断方法によって検査可能である。実用においては、管がチューブラックに設置されている状態で、管内の分析用の試料が供給されるのが都合がよい。
分析器による試料処理は、通常、試料の一定分量のピペット操作を伴う。ピペット操作は典型的に、ピペットを管の中に降ろすことを必要とするため、試料のコンタミネーション、およびピペットもしくは管の損傷すら引き起こし得る、ピペットと管との間のあらゆる物理的接触を回避するために、管がチューブラック内で直立位置を有することが重要である。管が、たとえば、手動による相互作用によって、チューブラックから容易に挿入または取り出しできるように、管は保持受座内で、少なくともわずかな、位置の変動性を有する。従って、管が保持受座内に適切に収まらない、すなわち、保持受座の底面に到達せずに、チューブラック内で高すぎる位置を有し、従って、直立位置に対してわずかに傾斜した配向を有し得る、という状況が起こり得る。これはたとえば、チューブラックを試料処理の最中に動かすことによって、または、技術者が不適当に取り扱うことによって、起こり得る。もし管が保持受座内で適切に位置付けられていなければ、チューブラックの運搬の間に、管と器具の部品との衝突が起こり得る可能性もある。
従って、チューブラック内の管が適切に位置付けられることを保証することは有利となる。
上記の事実を考慮すれば、チューブラック内の管を位置変更する自動装置を提供することは望ましい。この目的およびさらなる目的が、独立請求項に係る装置および方法によって満たされる。本発明の好ましい実施形態は従属請求項によって示される。
本明細書で使用される、「管」という表現は、試料を受容することに適応した細長い容器に関する。ある実施形態において、管は、一方の端部に閉鎖された(たとえば、丸みを帯びた)底部、および、他方の端部に上部開口を備えた、略円筒の形状を有する。
本明細書で使用される、「チューブラック」という表現は、「ラック」とも呼ばれ、以下に「保持受座」として示される、それぞれが1つの管を保持することができる1つまたは複数の領域を設けるように構成された任意の装置に関する。概して、各保持受座は、管を直立位置で挿入するように構成された、受座壁および受座底部によって形成される中空空間を備える。受座底部は保持受座の最下部である。ある実施形態において、チューブラックは保持受座を1つだけ有し、シングルチューブホルダまたはパックとして構成される。ある実施形態において、チューブラックは1次元または2次元配列で配置された複数の保持受座を有し、マルチチューブホルダとして構成される。
通常、チューブラックの各保持受座は、管を直立位置で保持するように構成される。本明細書で使用される、「直立」という表現は、保持受座の1次元または2次元配列によって画定されるラック平面に垂直である方向に対して、管の長手方向軸(延在方向)に平行の(傾斜のない)配向に関する。具体的には、管の直立位置は垂直配向(重力の方向)と同一であり、ラック平面は水平配向を有する。従って、「傾斜した」という表現は、管の長手方向軸の、直立位置に対して平行でない配向に関する。
本明細書で使用される、「位置変更」という表現は、管の位置を、受座底面に対して接触のない位置から、受座底面と接触する位置へ変更することに関連する。従って位置変更は、受座底面との接触が確立されるまで管を受座底面に向けて押すことを含む。結果として、位置変更は、チューブラック内に収容された管の配向を、傾斜した配向から傾斜のない(直立)配向へ変更することを含んでもよい。従って、管の位置変更は、管を最初に保持受座に入れることには関連しない。その代り、管の位置変更は、すでに保持受座に収容された管の垂直方向位置および/または配向の変更に関しており、管を保持受座内に完全に挿入することに関連する、つまり、管が底面にぶつかって位置するまで管を保持受座の底部に向けて移動させ、それによって底面と物理的な接触を有することに関連する。
本発明に従って、チューブラックの保持受座内の1つまたは複数の管を位置変更するための新たな装置が提案される。装置はユーザの特定の要求に従った様々な方法で構成されてもよく、たとえば、限定されないが、一般的な、臨床化学分析、免疫化学分析、凝固分析、血液学分析、尿分析、生化学分析などの、様々な分析方法によって試料を分析するための自動分析器と関連して使用されてもよい。
具体的には、チューブラック内の管を位置変更するための装置は、少なくとも装置の動作中は周囲に対して移動しない静止基部を備える。
装置は、チューブラックに、すなわち1つまたは複数の保持受座に向けてマウントを移動させるために、静止基部に対して第1移動方向に移動可能であり、チューブラックから、すなわち1つまたは複数の保持受座から離れるようにマウントを移動させるために、第1移動方向と反対の第2移動方向に移動可能であるマウントをさらに備える。具体的には、ある実施形態において、装置は、第1および第2移動方向が、チューブラック内で直立位置を有する1つまたは複数の管の延在方向と対応するように構成される。ある実施形態において、マウントは基部に対して直線的に移動可能である。
装置は、キャリアを移動させるために、少なくとも1つのアクチュエータをさらに備える。ある実施形態において、アクチュエータは、作動回転ロータを有する電動モータである。ある実施形態において、ロータは偏心器に回転可能に連結され、偏心器は、マウントを第1および第2移動方向に移動させるための、特にノッチ部のような、限定されないが、直線状のガイド部などのマウントのガイド部と係合している。これによって、容易で、強固な、およびコスト効率の良い、マウントを移動させる手段が提供される。
装置は、マウントに連結され、マウントと共に移動可能である1つまたは複数のグリッパーをさらに備え、グリッパーのそれぞれは、管を把持するための把持部が設けられた一対の把持アームを備える。1つまたは複数のグリッパーのそれぞれは、管の上部開口の下方で側面から管を把持するように構成される。ある実施形態において、1つまたは複数のグリッパーのそれぞれは、管の上部開口から、管の長さの少なくとも20%下方を把持するように構成される。従って、グリッパーの開口した上部開口との接触、または上部開口を閉口しているキャップとの接触のどちらかが防止され、それによって、管に収納された試料の、起こり得るクロスコンタミネーションが回避され得る。ある実施形態において、把持アームのそれぞれの把持部は、管を把持するためのラバーパッドを備える。従って、ラバーパッドによって摩擦力が容易に適応可能であり、管は、把持アームによって確実に把持されることが可能である。概して、ラバーパッドは、たとえば整備作業が行われる間に、容易に取り替え可能である。
装置は、マウントに弾性的に連結され、マウントに対して移動可能であり、それによって、把持部を互いに向かって、または互いから離れるように移動させるように把持アームに連結された、少なくとも1つの付勢要素をさらに備える。
装置は、静止基部と弾性的に連結される、少なくとも1つの妨害要素をさらに備え、妨害要素は、把持部を互いに向けて移動させるように、第1移動方向にマウントが移動される第1期間の間、付勢要素と係合し、マウントに対する付勢要素の移動を弾性力に抗して妨害するように構成され、把持部が弾性的に互いから離れるように移動されることを可能にするように、マウントが第2移動方向に移動される第2期間の前に、付勢要素から係合解除するように構成される。
本発明の装置は、このように、通常、試料分析の過程において行われる、以後のピペット操作中に、管とピペットとの間のあらゆる衝突、またはラックの運搬中の管と器具の部品との間のあらゆる衝突を回避するために、チューブラック内の管を位置変更することを有利に可能にする。従って、衝突を回避することができ、それによって、管および/またはピペットの損傷、および試料のこぼれおよび処理の中断も回避することができるということによって、本発明の主要な利点がもたらされる。従って、試料が時間効率の良いかつコスト効率の良い手段で確実に処理されることが可能である。
装置のある実施形態において、装置は、マウントが第1移動方向に移動され、管が保持受座内に完全に挿入されているとき、管を把持する各グリッパーが、管に沿って摺動(滑動)することが可能に構成される。従って、管および/またはグリッパーの損傷を引き起こし得る、受座底部に対する不要な力が加えられることが防止される。また、傾斜した管を直立位置に位置変更するために、チューブラック内の傾斜した、および傾斜のない管は、同様に取り扱われる。
ある実施形態において、把持アームは弾性的に変形可能である。結果として、マウントが第1移動方向に移動され、把持された管が保持受座内に完全に挿入されたとき、グリッパーの、摺動するグリップが容易に達成され得る。把持アームが、チューブの延在部に対して垂直である寸法が異なるチューブに容易に適応することが可能であり、それによって、同チューブラック内のより大きい管とより細いチューブの両方が確実に位置変更されることが可能であるということによって、別の利点がもたらされる。具体的には、ある実施形態において、把持アームのそれぞれは、管を把持するための把持部、および、把持アームをマウントに回転可能に固定する(枢動可能に連結する)ための固定部を備え、把持アームは、付勢要素に連結された固定部に対して、弾性的に曲げられ得るように配置された、板ばねをさらに備える。結果として、把持アームは、弾性力がユーザの特定の要求に容易に適応可能である、強固かつコスト効率のよい方法で製造され得る。さらに、板ばねは、必要であれば、容易に取り替え可能である。ある実施形態において、把持部が固定部に対して容易に曲げられ得るように、把持部は固定部に、関節接合されている。結果として、把持アームの、異なる幅を有する管に対する適応はさらに向上する。
ある実施形態において、マウントは第1保持ロッドおよび第2保持ロッドを備え、各グリッパーは、第1保持ロッドに枢動可能に連結された第1把持アームおよび、第2保持ロッドに枢動可能に連結された第2把持アームを備える。結果として、把持アームは、容易で、強固な、およびコスト効率の良い方法で、マウントに回転可能に連結されてもよい。
装置のある実施形態において、付勢要素は、限定されないが、ばね、たとえばコイルばねなどの弾性要素によってマウントに弾性的に連結された付勢ロッドであり、付勢要素は、第1および第2把持アームの両方に連結され、各把持アームは、付勢ロッドの移動が把持アームの、第1保持ロッドおよび第2保持ロッドの周りの枢動をそれぞれに引き起こすように、付勢ロッドに連結されている。従って、付勢ロッドの弾性手段の弾性力に抗して把持部が互いに向かって移動され得るように、また、付勢ロッドの弾性手段の弾性力によって把持部が互いから離れるように移動され得るように、把持アームは第1および第2保持ロッドの周りでそれぞれに回転されることが可能である。結果として、把持部は、容易で、強固な、およびコスト効率の良い方法で、互いに向かって、および、互いから離れるように移動され得る。ある実施形態において、装置は、付勢ロッドがマウントの第1および第2移動方向に、それぞれに平行に移動され得るように構成される。ある実施形態において、装置は、付勢ロッドが、少なくとも、マウントを第1移動方向に移動させるための第1期間の一部の間、基部に対して静止状態を維持し、また、少なくとも、マウントを第2移動方向に移動させるための第2期間の間、基部およびマウントに対して移動され得るように構成される。ある実施形態において、各把持アームは、付勢ロッドの移動が、把持アームの、第1保持ロッドおよび第2保持ロッドの周りの枢動をそれぞれに引き起こし、把持アームの枢動が、マウントの第2移動方向への移動の前に停止するように、付勢ロッドに連結される。ある実施形態において、付勢ロッドが把持アームに対して、たとえば、マウントの第1および第2移動方向で移動され得るように、第1および第2把持アームは、付勢ロッドが細長い孔を通して挿入されて、付勢ロッドに連結される。結果として、装置は、強固な、およびコスト効率の良い方法で、容易に製造され得る。さらに、装置の整備は容易になる。
ある実施形態において、妨害要素は、基部に枢動可能に固定されたレバーであり、レバーは、付勢要素が、第1期間の間、レバーと接触している、またはレバーと接触するように構成され、次に、付勢要素が、第2期間の前に、枢動されたレバーから摺動して外れるように構成される。結果として、マウントを第1および第2移動方向に移動させる間、付勢要素の妨害および解放は容易に達成され得る。
ある実施形態において、装置は、ラック搬送ライン上で搬送されるチューブラックを停止させるように構成されたストッパーをさらに備える。具体的には、ある実施形態において、ストッパーは枢動アームであり、枢動アームが弾性力に抗して枢動され得るように、基部に弾性的に連結される。結果として、マウントを第1移動方向に移動させるとき、グリッパーが、位置変更するために管を把持し得るように、チューブラックは、1つまたは複数のグリッパーに対して静止状態に維持され得る。
本発明は、1つまたは複数の管を保持するチューブラックと、上述した、チューブラック内の管を位置変更するための装置とを備える、チューブラック内の管を位置変更するためのシステムにさらに関する。ある実施形態において、システムは、チューブラック内の管を位置変更するための装置によって、チューブラックを管の位置変更を可能にする位置へ搬送するように構成された、ラック搬送ラインを備える。
本発明はさらに、グリッパーを用いてチューブラックの保持受座内の管を位置変更するための方法に関し、この方法は、第1期間の間に、第1移動方向にチューブラックに向かってグリッパーを移動させるステップと、第1期間の後で、第2期間の間に、第1移動方向と反対である第2移動方向にグリッパーを移動させるステップと、第1期間の間に、グリッパーによって管を把持するステップと、第2期間の前に、管を解放するステップとを含む。ある実施形態において、グリッパーは、管がチューブラックの保持受座内に完全に挿入されている場合、管を摺動可能に把持する。
上記の、本発明の装置の様々な実施形態は、単独で、または本発明の範囲を逸脱することの無い任意の組み合わせで使用されてもよい。
本発明の他のまたはさらなる目的、特徴および利点が、下記の解説からさらに完全に表される。本明細書に組み入れられ、その一部を成している、添付の図面は、本発明の好ましい実施形態を図示しており、上記の概要および下記の詳細な解説と共に、本発明の原理を説明するのに役立つ。
本発明に係る装置の例示的な実施形態の側面図および正面図の組み合わせを、例示的なチューブラックと共に示す。 図1の装置の側面図と正面図の別の組み合わせを示す。 図1の装置の側面図を示す。 図1の装置の側面および背面図の組み合わせを示す。 図1の装置の別の側面図を示す。
例として、本発明が実施可能な特定の例示的な実施形態が説明される。以下の記載において、互いに対して垂直に一直線となる、第1〜第3の方向(x、y、z)について言及し、第1および第2の方向(x、y)は平面に広がり、第3の方向(z)はその平面に対して垂直に一直線となる。ある実施形態において、第1および第2の方向(x、v)は水平面に広がり、第3の方向(z)は垂直に(落下方向)一直線となる。
図面を参照して、一般に参照符号100の下で言及される、チューブラック内の管の位置変更のための自動システムが説明される。具体的には、システム100は、チューブラック3の保持受座51内の管2を位置変更するための自動装置1を含む。システム100は、試料分析のための分析器に、または分析システムもしくは分析後システム(図面には示されていない)に、たとえば、分析器へまたは分析器からラックを搬送するための搬送ラインに、動作可能に連結され得る。
より詳細に記述すると、チューブラック3内の管2を位置変更するための装置1は、少なくとも装置1の動作中に、装置1の周囲、たとえば装置1の下の表面に対して移動しない静止基部4を含む。図示されるように、ある実施形態において、基部4はたとえば、略長方形状を有する背面プレート5、およびそれぞれが背面プレート5の縁に固定されている2つの側面プレートを備え、背面プレート5は、第2の方向(y)および第3の方向(z)に広がる平面内において配向され、側面プレート6のそれぞれは、第1の方向(x)および第3の方向(z)に広がる平面内において配向されている。ある実施形態において、側面プレート6のそれぞれは、曲げられた(angled)形状を有し、第3の方向(z)に延び、限定されないが、ねじのような、側面プレート固定手段9によって背面プレート5に直接固定される、側面プレート第1部分7と、側面プレート第1部分7から第1の方向(x)に突出している側面プレート第2部分8と、を含む。
ある実施形態では、装置1は、略C字形状を有するフック11を各側面プレート6に備え、フック11は、側面プレート第2部分8の端部において、フックピボットジョイント12によって側面プレート第2部分8に回転可能に固定される。従って、各フック11は側面プレート6に対して、第1の方向(x)および第3の方向(z)に広がる平面内において、互いに対して反対の2つの回転方向で回転可能である。ある実施形態において、側面プレート6とフック11とを弾性的に連結し、それによってフック11を1の回転方向に付勢するように、限定されないが、コイルばねのような、フック弾性要素24が、各側面プレート6において、側面プレートの第2部分8とフック11との間に配置される。
装置1は、マウント10をさらに備え、ある実施形態において、チューブラック3に向かう、すなわち、保持受座51に向かう第1移動方向に移動可能となるように、および、第1移動方向の反対の、保持受座51から離れる第2移動方向に移動可能となるように、基部4に移動可能に連結されている。図面に図示されるように、ある実施形態において、第1および第2移動方向は第3の方向(z)に対して平行であり、たとえば、垂直方向に一直線であってもよい。図示されるように、ある実施形態において、マウント10は、曲がった形状を有する、基部4に摺動可能に固定されるプレート状のエルボ13を備える。より詳細に記述すると、エルボ13は、第3の方向(z)に延びる第1エルボ部15と、第1エルボ部15から離れるように第1の方向(x)に突出する第2エルボ部16と、で構成される。第1エルボ部15は、限定されないが、ねじのような、エルボ固定手段14によって、キャリッジ17に直接固定され、キャリッジ17は、背面プレート5の後面19において形成された、第3の方向(z)に延びる、直線状のキャリッジガイド18に摺動可能に連結されている。従って、マウント10はキャリッジガイド18に沿って、たとえばチューブラック3の保持受座51に向かう、および保持受座51から離れるように、直線的に往復平行移動されることが可能である。
図示されるように、ある実施形態において、マウント10は、通常、参照符号21の下で言及される、キャリアをさらに備え、キャリア21は第2エルボ部16の端部に、限定されないが、ねじなどのキャリア固定手段22によって固定されている。より詳細に記述すると、ある実施形態においてキャリア21は第1保持ロッド25および第2保持ロッド26を備え、保持ロッド25、26のそれぞれは第2の方向(y)に延び、キャリア21の2つのキャリアサイド部28に固定されている。図示されるように、保持ロッド25、26は、たとえば、キャリアサイド部28の固定孔33を通して挿入されてもよい。キャリアサイド部28のそれぞれは、第1の方向(x)および第3の方向(z)に広がる平面において延びている。図示されるように、ある実施形態においてキャリア21は、第1の方向(x)および第2の方向(y)に広がる平面において延びるキャリア上部29と、それぞれが第2の方向(y)および第3の方向(z)に広がる平面において延びる、キャリア前部30、キャリア背部31と、第1の方向(x)および第3の方向(z)に広がる平面において延び、一定の間隔で離れている複数のキャリア中間部32とをさらに備える。キャリア21の様々の部分28〜32は互いに対して固定され、そして共に、グリッパー23の上端部を、隣り合うキャリア中間部32の間の空間によって画定される個別の区画に収容するための、底部が開口した、強固なケースを形成する。
図示されるように、ある実施形態において装置1は、図示されるように、ある実施形態において第2の方向(y)および第3の方向(z)に広がる平面において延在するディスク36に、ある実施形態において、ベルト伝動部37によって回転可能に連結された作動回転ロータを有する電動モータとして構成された、マウント10を移動させるためのアクチュエータ34をさらに備える。ディスク36は背面プレート5の前面20に回転可能に固定される。結果として、ロータ35を動作させ回転させることによって、ディスク36がベルト伝動部37によって回転されることが可能である。ある実施形態において、ディスク36は、キャリア背部31に向かって第1の方向(x)で延在する偏心ディスク突出部を有し、偏心ディスク突出部は、限定されないが、キャリア背部31によって形成されるノッチ部39など、直線状のガイドと係合する。ノッチ部39は第2の方向(y)に直線状に延びている。
従って、ディスク36を回転させることによって、ディスク突出部38はマウント10を同期させ、それによってマウント10を第1および第2移動方向に沿って直線的に往復移動させ、その間、ディスク突出部38はノッチ部39内において第2の方向(y)で往復移動される。従って、ロータ35の回転運動は、マウント10の直線運動に容易に変換され得る。
図示されるように、各グリッパー23は、互いに対して第1の方向(x)で対向する一組の把持アーム40、41を備える。従って、各グリッパー23は第1把持アーム40および第2把持アーム41を備え、各把持アーム40、41は、管2を把持するための把持部42、および、把持アーム40、41をマウント10に回転可能に連結させるための固定部43を備えている。具体的には、図示されるように、ある実施形態において固定部43は、第2の方向(y)に延びるヒンジ44によって、把持部42と関節接合されている。結果として、把持部42は、管2に向かう、または管2から離れるように固定部43に対して容易に枢動され得る。ある実施形態において、把持部42が弾性的に固定部43に対して容易に曲げられ得るように、把持アーム40、41のそれぞれは、固定部43から把持部42に延びている板ばね45を備える。結果として、把持アーム40、41はそれぞれ、弾性的に変形可能である。さらに、ある実施形態において、各把持部42は、管2を把持するためのラバーパッド46を備える。
図示されるように、ある実施形態において、各固定部43は湾曲形状を有し、第1ロッド孔47、第2ロッド孔48、およびヒンジ44を備える。ある実施形態において、第1ロッド孔47は、ヒンジ44と反対側の、固定部43の端部において形成される。ある実施形態において、第2ロッド孔48は円形状の孔である。ある実施形態において、第1ロッド孔47は細長い孔であり、たとえば、固定部43の伸長に追従する伸長を有する。図示されるように、第1保持ロッド25は第1把持アーム40の第2ロッド孔48を通して挿入され、第2保持ロッド26は第2把持アーム41の第2ロッド孔48を通して挿入される。結果として、第1把持アーム40は第1保持ロッド25に回転可能に連結され、第2把持アーム41は第2保持ロッド26に回転可能に連結される。従って、第1および第2把持アーム40、41は、マウント10と共に、すなわち、第1および第2保持ロッド25、26と共に第1および第2移動方向にそれぞれに移動され、また、第1および第2保持ロッド25、26の周りでそれぞれに回転され得る。
図示されるように、ある実施形態において、第1および第2把持アーム40、41の両方の固定部43は、第2の方向(y)に延びた横一列に配置され、第1ロッド孔47は互いに対して一列に並んでいる。ある実施形態において、装置1は、第3の方向(z)に延びる、限定されないが、コイルばねなどの、ロッド弾性手段52によって、マウント10に弾性的に連結される、第2の方向(y)に延びる付勢ロッド27をさらに備える。図示されるように、たとえば互いに対して離間した2つのロッド弾性手段52が想定され得る。ロッド弾性手段52は、たとえば付勢ロッド27とキャリア上部の下面との間に配置され得る。図示されるように、付勢ロッド27は第1および第2把持アーム40、41の第1ロッド孔47を通して挿入され、キャリアサイド部28を超えて延び、それによって、キャリアサイド部28に形成されるロッドガイド53を通過する。具体的には、ある実施形態において、2つの付勢ロッド端部49がキャリアサイド部28から第2の方向(y)に突出する。図示されるように、ロッドガイド53のそれぞれは、付勢ロッド27を第3の方向(z)、つまり、マウント10の第1および第2移動方向にそってそれぞれガイドするように構成される。
図示されるように、ある実施形態において、フック11が、マウント10を第1および第2の移動方向に移動させる時に付勢ロッド27が進行する進路である付勢ロッド27の進路を妨害するように、フック弾性手段24の弾性力によって付勢されたC形状のフック11のそれぞれは、付勢ロッド27に向かう第1回転方向で回転される。ここで、フック11のそれぞれの第1回転方向における回転は、キャリアサイド部28のそれぞれから突出しているキャリア突出部55によって停止される。図示されるように、ある実施形態において、各フック11は、フックピボットジョイント12によって側面プレート第2部分8に回転可能に固定するための直角の形状を有する第1フック端部56と、付勢ロッド27の移動を停止させるための直線形状を有する第2フック端部57と、第1フック端部56と第2フック端部57とを接続しているフック中間部58とを備える。より詳細に記述すると、ある実施形態において、フック中間部58は、直線形状を有し第1フック端部56に直接接続された第1の部分59を備え、第1の部分59と第1フック端部56との間に略90°の角度が形成されており、また、フック中間部58は、直線形状を有し第1の部分59および第2フック端部57の両方に直接接続された第2の部分60を備え、第1の部分59と第2の部分60との間には90°未満の角度が形成されている。キャリア突出部55側のフック11の面の少なくとも一部は、摺動面50として構成される。具体的には、ある実施形態において、フック中間部58は、キャリア突出部55用の摺動面50として構成された摺動面50を有し、第2フック端部57は、付勢ロッド端部49用の摺動面50として構成された摺動面50を有する。ここで、キャリア突出部55が摺動面50に沿って摺動することによって、フック11が付勢ロッド27の進路の外になるまで、第1回転方向の反対の第2回転方向で回転されるように、フック中間部58の摺動面50は構成される。
上述したように、アクチュエータ34を動作させることによって、マウント10は、移動方向が変わる上部停止位置と下部停止位置の間で、第1および第2移動方向(たとえば、第3の方向(z))に、往復移動され得る。具体的には、マウント10を第1および第2移動方向に移動させることによって、第1および第2保持ロッド25、26によって、グリッパー23が、それぞれ同期される。第1期間の間の、マウント10が第1移動方向の移動を開始する前の上部停止位置にある場合、第2フック端部57が付勢ロッド27の進路内に位置決めされるように、キャリア突出部55のそれぞれは、フック11を第1回転方向に回転可能とする位置にある。その回転位置において、フック中間部58の第1部分59は第3の方向(z)に平行であり、第2フック端部57は第1の方向(x)に平行であり、フック中間部58の第2部分60は、第1の方向(x)および第3の方向(z)に対して、付勢ロッド端部49に向かって傾斜している。
従って、上部停止位置から始まる第1期間の間、マウント10を第1移動方向に移動させるとき、付勢ロッド端部49は第2フック端部57に当たって位置しており、基部4に対する付勢ロッド27の移動は第2フック端部57によって妨害される。結果として、付勢ロッド27は基部4に対して妨害され(すなわち、マウント10に対して移動され)、それによって、ロッド弾性手段52の弾性力を増加させる。これによって、各グリッパー23の一対の第1および第2把持アーム40、41は、管2を把持するために、互いに向かって、第1保持ロッド25および第2保持ロッド26の周りをそれぞれに回転する。ここで、第1の部分59が第1移動方向に平行して整列しているという事実によってフック11の回転を引き起こさないように(そして付勢ロッド27を妨害し続けるように)、マウント10を第1移動方向に移動させる第1期間において、キャリア突出部55のそれぞれはフック中間部58の第1の部分59に沿って進行する。そして、第1の部分59の直線形の延在部と対応するマウント10の進行進路の後、キャリア突出部55のそれぞれは、フック中間部58の傾斜した第2の部分60の摺動面50に沿って摺動し、それによって、第2フック端部57を付勢ロッド端部49から離れるように移動させるために第2回転方向でフック11の回転が引き起こされる。結果として、付勢ロッド27を解放するために、第2フック端部57の摺動面50に当たって位置する付勢ロッド端部49は第2フック端部57から摺動して外れる。そして、ロッド弾性手段52の弾性力によって促され、付勢ロッド27は基部4に対し、およびマウント10に対して第1移動方向に押され、それによって、ロッド弾性手段52の弾性力を減少させる。ここで、付勢ロッド27の移動によって、各グリッパー23の一対の第1および第2把持アーム40、41は、把持された管2を解放するために、互いから離れるように、第1保持ロッド25および第2保持ロッド26の周りをそれぞれに回転する。具体的には、ある実施形態において、装置1は、下部停止位置から始まる、第1期間に続く第2期間の間の、マウント10を第2移動方向に移動させる前に、グリッパー23が開くように構成される。
下部停止位置から始まる第2期間の間、マウント10を第2移動方向に移動させるとき、基部4に対する付勢ロッド27の移動はフック11によって妨害されない。結果として、付勢ロッド27はマウント10と共に移動される。ここで、マウント10を第2移動方向に移動させる第2期間において、フック弾性手段24の弾性力によって引き起こされる、第1回転方向におけるフック11の回転を可能にするように、キャリア突出部55のそれぞれは、最初はフック中間部58の第2の部分60に沿って、そして次に、第1の部分59に沿って摺動する。フック11は次に、第2フック端部57が付勢ロッド27の進路内となる回転位置を取る。従って、付勢ロッド27は、上部停止位置から始まる第1移動方向におけるマウント10の次の移動によって再び妨害される。
従って、上記に詳細に述べられたように、第1期間の間、マウント10を第1移動方向に移動させることによって、グリッパー23は第1移動方向に移動され、各グリッパー23の一対の第1および第2把持アーム40、41は、管2を把持するために、互いに向かって移動される。第2期間の間、マウント10を第2移動方向に移動させることによって、グリッパー23は第2の方向に移動され、各グリッパー23の一対の第1および第2把持アーム40、41は、把持された管2を解放するために、互いから離れるように移動されている。
図示されるように、ある実施形態において、チューブラック3は、管2を直立位置に保持するための、複数の(たとえば、5つの)保持受座51の直線状の配列を有する、マルチチューブホルダとして構成される。ある実施形態において、グリッパー23の数は保持受座の数と同じである。しかし、グリッパーの数は、管2および保持受座51の数とそれぞれに異なってもよいことを理解すべきである。ある実施形態において、各管2は、一端において閉鎖した(丸い)底部を有し、他端に開口を有する、円筒形状を呈する、試料を受容するための細長い容器である。各保持受座51は、管2を受容するための中空空間63を、共に囲繞する受座壁62および受座底部64を備える。図示されるように、ある実施形態において、中空空間63は略円筒形状を有する。図示されるように、ある実施形態において、保持受座51は管2の下部のみを受容するように構成される。上に詳細に述べられたように、管2の直立位置は、保持受座51の直線状の配列によって画定されるラック平面65に垂直の方向に対して、管2の長手方向軸(延在方向)の、平行な(傾斜のない)配向に関連する。ある実施形態において、図示されるように、管2の直立位置は、たとえば、垂直方向の配向となり得る第3の方向(z)と平行に整列する。ここで、ラック平面65は、水平方向の配向であり得る、第1の方向(x)および第2の方向(y)に延びる。各保持受座51は管2を直立位置で保持するように構成される。しかし、1つまたは複数の管2が保持受座51内に完全に挿入されず、そしてそのような場合、直立配向に対して、傾斜した配向を有するという状況が起こり得る。
装置1の動作時にチューブラック3を装置1に対して適切な位置、すなわち、管2の直立位置が、第3の方向(z)においてグリッパー23の進路に整列する位置に位置付けると、グリッパー23は、保持受座51に向かって、または保持受座51から離れるように移動され得る。ここで、マウント10を第1移動方向に(第3の方向(z)に沿って)移動させるとき、グリッパー23は管2を把持し、保持受座51内に完全に挿入されていない1つまたは複数の管2がある場合、管2をチューブラック3内で位置変更するために管2が保持受座51内に完全に挿入され、直立配向を有するまで、管2を第1移動方向に移動させる。
具体的には、ある実施形態において装置1は、マウント10が第1移動方向に移動され、管2が保持受座51に完全に挿入される、すなわち、管2が受座底部64に設置されるときに、管2を把持する各グリッパー23が管2に沿って摺動(滑動)し得るように、構成される。従って、傾斜した管2を位置変更するために、傾斜した、または傾斜のない管2は、グリッパー23に同時に把持され得る。グリッパー23のこの滑動可能な係合は、たとえば、把持アーム40、41の板ばね45の弾性力を選択することによって、得られ得る。
図示されるように、ある実施形態において、グリッパー23のそれぞれは、グリッパー23によるコンタミネーションを回避することによって、信頼性のある試料の処理を行うために、管2の長さの少なくとも20%、管2の上部開口の下方で、管2を把持するように構成される。
図示されるように、装置1は、ラック搬送ライン69(より詳細には記述されず)上のチューブラック3を、管2がグリッパー23によって把持され、チューブラック3内で位置変更される位置で停止させるための、ストッパー66をさらに備える。ここで、管2の直立位置は、マウント10およびグリッパー23の第1および第2移動方向にそれぞれ整列される。具体的には、ある実施形態において、ストッパー66は、ストッパーピボットジョイント71によって基部4に枢動可能に固定されたストッパーアーム70を備え、ストッパーアーム70は、限定されないが、たとえば巻きばねのような、ストッパー弾性手段67の弾性力に抗して枢動され得るように、基部4に弾性的に連結される。具体的には、図示されるように、ある実施形態においてストッパーアーム70は、ローラ54が取り付けられた第1ストッパーアーム端部72と、ラック搬送ライン69上のチューブラック3の進路を妨害するまたは解放するために移動可能である第2ストッパーアーム端部73とを備える。ある実施形態において、第1ストッパーアーム端部72がディスク36に向かって、および離れるように枢動されるように、ローラ54は、ディスク36から突出する転動面61上を転動し、第1ストッパーアーム端部72のディスク36から離れる動きがストッパー弾性手段67の弾性力に抗している。結果として、ディスク36を回転させることによって、第2ストッパーアーム端部73は、ラック搬送ライン69上のチューブラック3の搬送が妨害される妨害位置へ、および妨害位置から離れるように枢動され得る。従って、チューブラック3の搬送は、装置1の位置変更動作に従って容易に妨害および解放され得る。
このように、単一のアクチュエータ34によって、複数のグリッパー23を作動させることが可能である。つまり、グリッパー23を保持受座51へ向かう第1移動方向および保持受座51から離れる第2移動方向に移動させ、把持部42を、管2を把持するように互いに対して移動させるために、および、管2を解放するように互いから離れるように移動させるために、把持アーム41、42を回転させることが可能であり、また、ラック3を停止されるためにストッパー66を作動させることも可能である。
1 装置
2 管
3 チューブラック
4 基部
5 背面プレート
6 側面プレート
7 側面プレート第1部分
8 側面プレート第2部分
9 側面プレート固定手段
10 マウント
11 フック
12 フックピボットジョイント
13 エルボ
14 エルボ固定手段
15 第1エルボ部
16 第2エルボ部
17 キャリッジ
18 キャリッジガイド
19 後面
20 前面
21 キャリア
22 キャリア固定手段
23 グリッパー
24 フック弾性要素
25 第1保持ロッド
26 第2保持ロッド
27 付勢ロッド
28 キャリアサイド部
29 キャリア上部
30 キャリア前部
31 キャリア背部
32 キャリア中間部
33 固定孔
34 アクチュエータ
35 ロータ
36 ディスク
37 ベルト伝動部
38 ディスク突出部
39 ノッチ部
40 第1保持アーム
41 第2保持アーム
42 把持部
43 固定部
44 ヒンジ
45 板ばね
46 ラバーパッド
47 第1ロッド孔
48 第2ロッド孔
49 付勢ロッド端部
50 摺動面
51 保持受座
52 ロッド弾性手段
53 ロッドガイド
54 ローラ
55 キャリア突出部
56 第1フック端部
57 第2フック端部
58 フック中間部
59 第1の部分
60 第2の部分
61 転動面
62 受座壁
63 中空空間
64 受座底部
65 ラック平面
66 ストッパー
67 ストッパー弾性手段
69 ラック搬送ライン
70 ストッパーアーム
71 ストッパーピボットジョイント
72 第1ストッパーアーム端部
73 第2ストッパーアーム端部
100 システム

Claims (15)

  1. チューブラック(3)内の管(2)を位置変更するための装置(1)であって、
    静止基部(4)と、
    前記基部(4)に対して、前記チューブラック(3)内の前記管(2)に向かう第1移動方向、および、前記第1移動方向と反対の第2移動方向に移動可能であるマウント(10)と、
    前記マウント(10)を移動させるための少なくとも1つのアクチュエータ(34)と、
    前記マウント(10)に連結され、前記マウント(10)と共に移動可能であり、それぞれが管(2)を把持するための把持部(42)が設けられた、一対の把持アーム(40、41)を備える、1つまたは複数のグリッパー(23)と、
    前記マウント(10)に弾性的に連結され、前記マウント(10)に対して移動可能であり、それによって、前記把持部(42)を互いにむかって、または互いから離れるように移動させるように前記把持アーム(40、41)に連結された、少なくとも1つの付勢要素(27)と、
    前記静止基部(4)と弾性的に連結される、少なくとも1つの妨害要素(11)と、
    を備え、
    前記妨害要素(11)が、前記第1移動方向に平行な第1の部分(59)と、前記第1の部分(59)に対して傾斜した第2の部分(60)とを備え、
    前記妨害要素(11)が、前記管(2)を把持するために前記把持部(42)を互いに向けて移動させるように、前記第1の部分(59)に沿って前記第1移動方向に前記マウント(10)が移動される第1期間の間、前記付勢要素(27)と係合し、前記マウント(10)に対する前記付勢要素(27)の移動を弾性力に抗して妨害するように構成され、把持された前記管(2)を解放するために前記把持部(42)が弾性的に互いから離れるように移動されることを可能にするように、前記マウント(10)が前記第1の部分(59)に沿って移動された後の前記第2の部分(60)に沿って前記第1移動方向に移動される第1期間の間、かつ、前記マウント(10)が前記第2移動方向に移動される第2期間の前に、前記付勢要素(27)から係合解除するように構成された、
    装置(1)。
  2. 管(2)を把持する各グリッパー(23)が、前記管(2)が前記チューブラック(3)の保持受座(51)内に完全に挿入されている場合、前記管(2)に沿って摺動することが可能であるように構成された、請求項1記載の装置(1)。
  3. 前記把持アーム(40、41)のそれぞれが弾性的に変形可能である、請求項1または2に記載の装置(1)。
  4. 前記把持アーム(40、41)のそれぞれは、
    前記把持部(42)が、前記付勢要素(27)に連結された固定部(43)に対して、弾性的に曲げられ得るように配置された板ばね(45)を備える、請求項3記載の装置(1)。
  5. 前記把持部(42)が前記固定部(43)に、関節接合された、請求項4記載の装置(1)。
  6. 前記マウント(10)が第1保持ロッド(25)および第2保持ロッド(26)を備え、各グリッパー(23)が、前記第1保持ロッド(25)に枢動可能に連結された第1把持アーム(40)と、前記第2保持ロッド(26)に枢動可能に連結された第2把持アーム(41)とを備える、請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置(1)。
  7. 前記付勢要素が、前記把持アーム(40、41)に連結された付勢ロッド(27)であり、各把持アーム(40、41)は、前記付勢ロッド(27)の移動が前記把持アーム(40、41)の、前記第1保持ロッド(25)および前記第2保持ロッド(26)の周りの枢動をそれぞれに引き起こすように、前記付勢ロッド(27)に連結される、請求項6記載の装置(1)。
  8. 前記妨害要素(11)が、前記基部(4)に枢動可能に固定されたレバーであり、前記レバー(11)は、
    前記付勢要素(27)が、前記第1期間の間に、前記レバー(11)と接触している、または前記レバー(11)と接触するように構成され、次に、付勢要素が、前記第2期間の前に、前記レバー(11)から摺動して外れるように構成される、請求項1〜7のいずれか1項に記載の装置(1)。
  9. 前記把持アーム(40、41)のそれぞれの、前記把持部(42)が、管(2)を把持するためのラバーパッド(46)を備える、請求項1〜8のいずれか1項に記載の装置(1)。
  10. 前記アクチュエータ(34)が、作動回転ロータ(35)を有する電動モータであり、前記ロータ(35)が、前記マウント(10)を前記第1移動方向および前記第2移動方向に移動させるために、前記マウント(10)のガイド部(39)と係合される偏心突出部(38)と連結される、請求項1〜9のいずれか1項に記載の装置(1)。
  11. ラック搬送ライン(69)上を搬送されるラック(3)を停止させるように構成されたストッパー(66)をさらに備えた、請求項1〜10のいずれか1項に記載の装置(1)。
  12. 前記ストッパー(66)が枢動アーム(70)であり、前記枢動アーム(70)が、弾性力に抗して枢動され得るように前記基部(4)に弾性的に連結された、請求項11記載の装置(1)。
  13. 前記把持アーム(40、41)のそれぞれが、管(2)の上部開口から、前記管(2)の長さの少なくとも20%下方を把持するように構成される、請求項1〜12のいずれか1項に記載の装置(1)。
  14. チューブラック(3)内の管(2)を位置変更するためのシステム(100)であって、
    1つまたは複数の管(2)を保持するチューブラック(3)と、
    請求項1〜13のいずれか1項に記載の、チューブラック(3)内の管(2)を位置変更するための装置(1)と、
    を備えるシステム(100)。
  15. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の装置(1)を用いて、チューブラック(3)の保持受座(51)内の管(2)を位置変更するための方法であって、
    1つまたは複数のグリッパー(23)を、第1期間の間、第1移動方向で前記保持受座(51)に向けて移動させることと、
    前記1つまたは複数のグリッパー(23)を、前記第1期間の後に、第2期間の間、前記第1移動方向と反対の第2移動方向で移動させることと、
    前記管(2)を、前記第1期間の間に把持することと、
    前記管(2)を、前記第2期間の前に解放することと、
    を含む方法。
JP2015233968A 2014-12-02 2015-11-30 チューブラック内の管を位置変更するための装置 Active JP6703823B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14195832.2 2014-12-02
EP14195832.2A EP3029468B1 (en) 2014-12-02 2014-12-02 Device for repositioning tubes in a tube rack

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016109686A JP2016109686A (ja) 2016-06-20
JP6703823B2 true JP6703823B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=52133815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015233968A Active JP6703823B2 (ja) 2014-12-02 2015-11-30 チューブラック内の管を位置変更するための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10167144B2 (ja)
EP (1) EP3029468B1 (ja)
JP (1) JP6703823B2 (ja)
CN (1) CN105642386B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10732192B2 (en) * 2014-06-26 2020-08-04 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analyzer
CN106226543B (zh) * 2016-06-30 2018-07-06 深圳蓝韵生物工程有限公司 试管架位置感应装置和检验仪
EP3385720B1 (en) * 2017-04-05 2020-09-02 F. Hoffmann-La Roche AG Vessel carrier for an automated analysis system
EP3388839B1 (en) 2017-04-10 2023-08-30 F. Hoffmann-La Roche AG Centering unit for diagnostics laboratory transporting compartment
SE542103C2 (en) * 2017-11-09 2020-02-25 Hemocue Ab A microcuvette holder, an analysis apparatus comprising the holder and method for analysing a blood sample using the analysis apparatus
CN109399529A (zh) * 2018-12-26 2019-03-01 上海奥普生物医药有限公司 试管夹紧定位装置及试管开盖合盖机

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB917417A (en) * 1959-03-12 1963-02-06 Cella Machinery Inc Bottle handling machine
GB931490A (en) * 1961-02-24 1963-07-17 Atkron Inc Bottle grippers
US3553932A (en) * 1969-02-05 1971-01-12 Lodge & Shipley Co Case packer having floating guides
US3971190A (en) * 1975-02-20 1976-07-27 A-T-O Inc. Article transfer apparatus having releasable rods
JPS596773U (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 東亜医用電子株式会社 自動試料供給装置
US4787662A (en) * 1987-08-28 1988-11-29 Hewlett-Packard Company Vacuum driven gripping tool
US4927545A (en) * 1988-10-06 1990-05-22 Medical Automation Specialties, Inc. Method and apparatus for automatic processing and analyzing of blood serum
JPH02128950U (ja) * 1989-03-30 1990-10-24
JPH0317567U (ja) * 1989-06-30 1991-02-21
US6331437B1 (en) * 1998-07-14 2001-12-18 Bayer Corporation Automatic handler for feeding containers into and out of an analytical instrument
US6177050B1 (en) * 1998-11-18 2001-01-23 Lab-Interlink, Inc. Container positioning device
JP3839441B2 (ja) * 2004-03-22 2006-11-01 株式会社アイディエス 試験管搬送路の搬送方向変換装置
US20080181757A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Applied Robotics, Inc Belt-driven robotic gripping device and method for operating
CN101798047B (zh) * 2010-03-17 2011-09-14 珠海倍健电子科技有限公司 全自动真空试管脱帽机
EP2601504B1 (en) * 2010-08-06 2020-12-30 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Methods and systems adapted to handle sticky sample containers
JP5810582B2 (ja) * 2011-03-29 2015-11-11 セイコーエプソン株式会社 ロボットの制御方法、及びロボット
EP2527037B1 (en) * 2011-05-25 2015-03-25 F. Hoffmann-La Roche AG Apparatus and process for opening/closing fluid containers
CN202153227U (zh) * 2011-07-28 2012-02-29 深圳雷杜生命科学股份有限公司 一种试管架输送装置
US8935001B2 (en) * 2012-03-29 2015-01-13 bioMeriéux, Inc. System and method for establishing and/or maintaining proper alignment of a robotic transfer mechanism
KR102077879B1 (ko) * 2012-10-16 2020-02-14 베크만 컬터, 인코포레이티드 스트립 오프 기능을 갖는 슈트 장치
CN203044048U (zh) * 2012-12-18 2013-07-10 项利仙 试管架定位装置和试管移送装置
JP6336715B2 (ja) * 2013-05-30 2018-06-06 富士レビオ株式会社 把持機構

Also Published As

Publication number Publication date
CN105642386B (zh) 2019-09-27
EP3029468B1 (en) 2019-10-30
JP2016109686A (ja) 2016-06-20
US10167144B2 (en) 2019-01-01
EP3029468A1 (en) 2016-06-08
US20160159579A1 (en) 2016-06-09
CN105642386A (zh) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6703823B2 (ja) チューブラック内の管を位置変更するための装置
JP6454144B2 (ja) チューブラック移送装置および診断機器
US8550413B2 (en) Self-centering vial clamp
US9011066B2 (en) Coverslipping module for mounting coverslips onto specimen slides
WO2013143406A1 (zh) 用于血细胞分析仪的进样取样装置
US20100045058A1 (en) Container transfer apparatus with automatic positioning compensation
JP2017129576A (ja) 試料管を持ち上げるためのデバイス
EP2527037A1 (en) Apparatus and process for opening/closing fluid containers
JP6386357B2 (ja) 容器を把持するための装置
CN109073668A (zh) 开盖器和装置
CN105004576B (zh) 取样加样一体机
EP2364221B1 (en) Universal container carrier
EP3136108B1 (en) Device for loading an automated analysis system
CN219972291U (zh) 样本前处理系统
JP6957740B2 (ja) 試料容器運搬装置、実験室試料分配システム、および実験室自動化システム
CN108693367B (zh) 用于诊断学实验室运输隔室的定心单元
WO2008078304A3 (en) Automatic sampling apparatus for chemical analyses with a guide device for the sample collecting/injecting
US20230350183A1 (en) Apparatus for positioning a microscope slide
CN218808800U (zh) 一种试管安装机构
CN220091450U (zh) 一种移取夹持装置
US10758909B2 (en) Device to assist in manual transfer of pipette tips
CN217296316U (zh) 一种反应杯检测抓取装置及化学发光分析仪
CN217349733U (zh) 滴液收集装置和开盖设备
NL2017163B1 (en) Sample tube holder
CN114295854A (zh) 一种转移装置及分析仪

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6703823

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250