JP6702612B2 - 潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機 - Google Patents
潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6702612B2 JP6702612B2 JP2016042508A JP2016042508A JP6702612B2 JP 6702612 B2 JP6702612 B2 JP 6702612B2 JP 2016042508 A JP2016042508 A JP 2016042508A JP 2016042508 A JP2016042508 A JP 2016042508A JP 6702612 B2 JP6702612 B2 JP 6702612B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lubricating oil
- oil composition
- kinematic viscosity
- group
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M169/00—Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
- C10M169/04—Mixtures of base-materials and additives
- C10M169/041—Mixtures of base-materials and additives the additives being macromolecular compounds only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M145/00—Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
- C10M145/02—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M145/10—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate
- C10M145/12—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate monocarboxylic
- C10M145/14—Acrylate; Methacrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M101/00—Lubricating compositions characterised by the base-material being a mineral or fatty oil
- C10M101/02—Petroleum fractions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H57/00—General details of gearing
- F16H57/04—Features relating to lubrication or cooling or heating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2203/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
- C10M2203/10—Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
- C10M2203/1006—Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/02—Hydroxy compounds
- C10M2207/023—Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
- C10M2207/026—Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with tertiary alkyl groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2209/00—Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2209/02—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C10M2209/08—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
- C10M2209/084—Acrylate; Methacrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/02—Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
- C10M2215/04—Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/28—Amides; Imides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/04—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
- C10M2219/046—Overbasedsulfonic acid salts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2020/00—Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
- C10N2020/01—Physico-chemical properties
- C10N2020/02—Viscosity; Viscosity index
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2020/00—Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
- C10N2020/01—Physico-chemical properties
- C10N2020/04—Molecular weight; Molecular weight distribution
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/02—Pour-point; Viscosity index
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/68—Shear stability
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/04—Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/02—Parts of sliding-contact bearings
- F16C33/04—Brasses; Bushes; Linings
- F16C33/06—Sliding surface mainly made of metal
- F16C33/10—Construction relative to lubrication
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/66—Special parts or details in view of lubrication
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lubricants (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
Description
例えば、特許文献1には、基油に、分子量の異なる二種のポリメタクリレート等を配合した潤滑油組成物が提案されている。
高い省燃費性を得るためには、潤滑油組成物として粘度指数が高く、かつせん断安定性が高いという、相反する性能が同時に求められる。しかし、特許文献1で用いられる、ポリメタクリレートのような粘度指数向上剤では、この相反する性能をより高いレベルで同時に満足させることは難しくなっている。
2.上記1に記載の潤滑油組成物を用いた潤滑方法。
3.上記1に記載の潤滑油組成物を用いた変速機。
本実施形態の潤滑油組成物は、(1)100℃動粘度が2mm2/s以上2.5mm2/s未満の鉱油(以下、「(1)鉱油」と称することがある。)、及び(2)上記一般式(I)で表される構造単位を有する、分子中に酸素原子を含む官能基を有するポリメタクリレート(以下、「(2)ポリメタクリレート」と称することがある。)を含有する潤滑油組成物である。以下、各成分について説明する。
鉱油としては、100℃動粘度が上記範囲内の鉱油であれば特に制限なく用いることができる。鉱油としては、パラフィン系、ナフテン系、中間基系等の原油を常圧蒸留して得られる常圧残油;該常圧残油を減圧蒸留して得られた留出油;該留出油を、溶剤脱れき、溶剤抽出、水素化分解、溶剤脱ろう、接触脱ろう、水素化精製等のうちの1つ以上の処理を行って精製した鉱油、例えば、軽質ニュートラル油、中質ニュートラル油、重質ニュートラル油、ブライトストック等、フィッシャー・トロプシュ法等により製造されるワックス(GTLワックス(Gas To Liquids WAX))を異性化することで得られる鉱油等が挙げられる。
ここで、動粘度、及び粘度指数は、JIS K 2283:2000に準拠し、ガラス製毛管式粘度計を用いて測定した値である。
(2)ポリメタクリレートは、下記一般式(I)で表される構造単位を有する、分子中に酸素原子を含む1価の官能基を有するものである。
R1の炭素数24〜40の2価の脂肪族炭化水素基としては、アルキレン基、アルケニレン基等が挙げられ、高い粘度指数と高いせん断安定性との両立を図りやすくする観点から、アルキレン基が好ましい。直鎖状、分岐状、環状のいずれであってもよいが、高い粘度指数と高いせん断安定性との両立を図りやすくする観点から、直鎖状、分岐状のものが好ましい。また、同様の観点から、炭素数は28〜40が好ましく、30〜40がより好ましい。
R2の炭素数1〜40の2価の脂肪族炭化水素基としては、上記のR1として例示した炭素数24〜40の2価の脂肪族炭化水素基に加えて、炭素数1〜23の2価の脂肪族炭化水素基も挙げられる。炭素数1〜23の2価の脂肪族炭化水素基としては、高い粘度指数と高いせん断安定性との両立を図りやすくする観点から、アルキレン基、アルケニレン基が好ましく挙げられ、アルキレン基がより好ましい。アルキレン基としては、直鎖状、分岐状のいずれであってもよく、炭素数は1〜30がより好ましい。
<GPC測定装置>
・カラム:TOSO GMHHR−H(S)HT
・検出器:液体クロマトグラム用RI検出器 WATERS 150C
<測定条件等>
・溶媒:1,2,4−トリクロロベンゼン
・測定温度:145℃
・流速:1.0ミリリットル/分
・試料濃度:2.2mg/ミリリットル
・注入量:160マイクロリットル
・検量線:Universal Calibration
・解析プログラム:HT−GPC(Ver,1.0)
本実施形態の潤滑油組成物においては、本発明の効果に反しない範囲で、例えば、粘度指数向上剤、酸化防止剤、金属系清浄剤、分散剤、摩擦調整剤、耐摩耗剤、極圧剤、流動点降下剤、金属不活性化剤、防錆剤、消泡剤等の、その他添加剤を適宜選択して配合することができる。これらの添加剤は、単独で、又は複数種を組み合わせて用いることができる。
これらの添加剤の合計含有量は、本発明の効果に反しない範囲であれば特に制限はないが、添加剤を添加する効果を考慮すると、組成物全量基準で、0.1〜20質量%が好ましく、1〜15質量%がより好ましく、3〜15質量%が更に好ましい。
粘度指数向上剤としては、例えば、オレフィン系共重合体(例えば、エチレン−プロピレン共重合体等)、分散型オレフィン系共重合体、スチレン系共重合体(例えば、スチレン−ジエン共重合体、スチレン−イソプレン共重合体等)等の重合体が挙げられる。
酸化防止剤としては、例えば、ジフェニルアミン系酸化防止剤、ナフチルアミン系酸化防止剤等のアミン系酸化防止剤;モノフェノール系酸化防止剤、ジフェノール系酸化防止剤、ヒンダードフェノール系酸化防止剤等のフェノール系酸化防止剤;三酸化モリブデン及び/又はモリブデン酸とアミン化合物とを反応させてなるモリブデンアミン錯体等モリブデン系酸化防止剤;フェノチアジン、ジオクタデシルサルファイド、ジラウリル−3,3'−チオジプロピオネート、2−メルカプトベンゾイミダゾール等の硫黄系酸化防止剤;トリフェニルホスファイト、ジイソプロピルモノフェニルホスファイト、モノブチルジフェニルホスファイト等のホスファイト系酸化防止剤などのリン系酸化防止剤等が挙げられる。
金属系清浄剤としては、例えば、カルシウム等のアルカリ土類金属を金属種として含む、中性金属スルホネート、中性金属フェネート、中性金属サリチレート、中性金属ホスホネート、塩基性金属スルホネート、塩基性金属フェネート、塩基性金属サリチレート、塩基性金属ホスホネート、過塩基性金属スルホネート、過塩基性金属フェネート、過塩基性金属サリチレート、過塩基性金属ホスホネート等が挙げられる。
分散剤としては、例えば、ホウ素非含有コハク酸イミド類、ホウ素含有コハク酸イミド類、ベンジルアミン類、ホウ素含有ベンジルアミン類、コハク酸エステル類、脂肪酸あるいはコハク酸等に代表される一価又は二価カルボン酸アミド類等の無灰系分散剤が挙げられる。
摩擦調整剤としては、例えば、炭素数6〜30のアルキル基又はアルケニル基、特に炭素数6〜30の直鎖アルキル基又は直鎖アルケニル基を分子中に少なくとも1個有する、脂肪酸アミン、脂肪酸エステル、脂肪酸アミド、脂肪酸、脂肪族アルコール、脂肪酸エーテル等の無灰摩擦調整剤;モリブデンジチオカーバメート(MoDTC)、モリブデンジチオホスフェート(MoDTP)、及びモリブデン酸のアミン塩等のモリブデン系摩擦調整剤等が挙げられる。
耐摩耗剤としては、例えば、ジアルキルジチオリン酸亜鉛(ZnDTP)、リン酸亜鉛、ジチオカルバミン酸亜鉛、ジチオカルバミン酸モリブデン、ジチオリン酸モリブデン、ジスルフィド類、硫化オレフィン類、硫化油脂類、硫化エステル類、チオカーボネート類、チオカーバメート類、ポリサルファイド類等の硫黄含有化合物;亜リン酸エステル類、リン酸エステル類、ホスホン酸エステル類、及びこれらのアミン塩又は金属塩等のリン含有化合物;チオ亜リン酸エステル類、チオリン酸エステル類、チオホスホン酸エステル類、及びこれらのアミン塩又は金属塩等の硫黄及びリン含有耐摩耗剤が挙げられる。
極圧剤としては、例えば、スルフィド類、スルフォキシド類、スルフォン類、チオホスフィネート類等の硫黄系極圧剤、塩素化炭化水素等のハロゲン系極圧剤、有機金属系極圧剤等が挙げられる。
流動点降下剤としては、例えば、エチレン−酢酸ビニル共重合体、塩素化パラフィンとナフタレンとの縮合物、塩素化パラフィンとフェノールとの縮合物、ポリメタクリレート、ポリアルキルスチレン等が挙げられる。
金属不活性化剤としては、例えば、ベンゾトリアゾール系、トリルトリアゾール系、チアジアゾール系、及びイミダゾール系化合物等が挙げられる。
防錆剤としては、例えば、石油スルホネート、アルキルベンゼンスルホネート、ジノニルナフタレンスルホネート、アルケニルコハク酸エステル、多価アルコールエステル等が挙げられる。
消泡剤としては、例えば、シリコーン油、フルオロシリコーン油、及びフルオロアルキルエーテル等が挙げられる。
本実施形態の潤滑油組成物の100℃動粘度は、4mm2/s以上が好ましく、4.2mm2/s以上がより好ましく、4.5mm2/s以上が更に好ましい。また、7mm2/s以下が好ましく、6mm2/s以下がより好ましく、5.5mm2/s以上が更に好ましい。本実施形態の潤滑油組成物の40℃動粘度は、10mm2/s以上が好ましく、13mm2/s以上がより好ましく、15mm2/s以上が更に好ましい。また、25mm2/s以下が好ましく、22mm2/s以下がより好ましく、20mm2/s以下が更に好ましい。
また、本実施形態の潤滑油組成物の粘度指数は、232以上が好ましく、234以上がより好ましく、236以上が更に好ましい。
ここで、動粘度、及び粘度指数の測定方法は、上記の基油と同じである。
本実施形態の潤滑油組成物は、上記の動粘度、また高い粘度指数を有することから、低温下で撹拌抵抗が小さく、粘度が高くなりにくく、一方、高温下においては油膜を十分に保持できるように粘度が低くなりにくい。
(40℃動粘度変化率の算出方法)
潤滑油組成物に対して、JASO M347−95に準拠し、超音波を60分間照射して得られた超音波処理品、及び未処理の潤滑油組成物について、JIS K2283:2000に準拠して40℃動粘度(v1、v0)を測定したときの、低下率((v0−v1)/v0×100)を40℃動粘度変化率とする。
本実施形態の潤滑方法は、上記の本実施形態の潤滑油組成物を用いた潤滑方法である。本実施形態の潤滑方法で用いられる潤滑油組成物は、高い粘度指数と高いせん断安定性とを両立するものである。よって、本実施形態の潤滑方法は、例えば、ガソリン自動車、ハイブリッド自動車、電気自動車等の変速機に好適に用いられ、これらの用途に適用することで、優れた省燃費性も得られる。また、他の用途、例えば、内燃機関、油圧機械、タービン、圧縮機、工作機械、切削機械、歯車(ギヤ)、流体軸受け、転がり軸受けを備える機械等における潤滑にも好適に用いられる。
第1表に示す配合量(質量%)で潤滑油組成物を調製した。得られた潤滑油組成物について、以下の方法により各種試験を行い、その物性を評価した。評価結果を表1に示す。なお本実施例で用いた第1表に示される各成分の詳細は以下のとおりである。
・鉱油:60N(ニュートラル)水素化精製鉱油、100℃動粘度:2.17mm2/s、40℃動粘度:7.12mm2/s、粘度指数:109、APIグループ2
・PMA−A:分子中に酸素原子を含む官能基を有するポリメタクリレート(一般式(I)中、R1として炭素数24〜40のアルキル基から選ばれる少なくとも1種を有し、かつX1がヒドロキシ基である構造単位を含む。)、質量平均分子量:30,000
・PMA−B:分子中に酸素原子を含む官能基を有するポリメタクリレート(一般式(I)中、R1として炭素数24〜40のアルキル基から選ばれる少なくとも1種を有し、かつX1がヒドロキシ基である構造単位を含む。)、質量平均分子量:35,000
・PMA−C:分子中に酸素原子を含む官能基を有するポリメタクリレート(一般式(I)中、R1として炭素数24〜40のアルキル基から選ばれる少なくとも1種を有し、かつX1がヒドロキシ基である構造単位を含む。)、質量平均分子量:50,000
・PMA−D:分子中に酸素原子を含む官能基を有しないポリメタクリレート、質量平均分子量:30,000
・PMA−E:分子中に酸素原子を含む官能基を有しないポリメタクリレート、質量平均分子量:20,0000
・その他添加剤:フェノール系酸化防止剤、金属系清浄剤(過塩基性カルシウムスルホネート)、分散剤(ホウ素非含有ポリブテニルコハク酸ビスイミド、ホウ素含有ポリブテニルコハク酸モノイミド)、摩擦調整剤(脂肪酸アミン、脂肪酸アミド)
(1)動粘度
JIS K 2283:2000に準拠し、40℃、100℃における動粘度を測定した。
(2)粘度指数(VI)
JIS K 2283:2000に準拠して測定した。
(3)動粘度変化率の算出
潤滑油組成物に対して、JASO M347−95に準拠し、超音波を60分間照射して得られた超音波処理品、及び未処理の潤滑油組成物について、JIS K2283:2000に準拠して40℃動粘度(v1、v0)を測定したときの、低下率((v0−v1)/v0×100)を算出し、40℃動粘度変化率とした。また、40℃動粘度の代わりに100℃動粘度も測定し、100℃動粘度変化率も算出した。
また、酸素原子を含む官能基を有しないポリメタクリレートであって、比較例1で使用のものより質量平均分子量が大きいものを用いた比較例2の潤滑油組成物は、粘度指数は279と高いものの、40℃動粘度変化率は18.8%と大きく、高いせん断安定性とを有しているとはいえないものであった。
Claims (9)
- (1)100℃動粘度が2mm2/s以上2.5mm2/s未満の鉱油、及び(2)下記一般式(I)で表される構造単位を有する、分子中にヒドロキシ基を有するポリメタクリレートを含有し、該ポリメタクリレートの質量平均分子量が、5,000以上、100,000以下である潤滑油組成物。
(一般式(I)中、R1は炭素数24〜40の2価の脂肪族炭化水素基を示し、X1はヒドロキシ基を示す。) - 前記ポリメタクリレートの組成物全量基準の含有量が、1質量%以上15質量%以下である請求項1に記載の潤滑油組成物。
- 100℃動粘度が、4mm2/s以上7mm2/s以下である請求項1又は2項に記載の潤滑油組成物。
- 粘度指数が、232以上である請求項1〜3のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
- 下記の方法で算出される40℃動粘度変化率が、5%以下である請求項1〜4のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
(40℃動粘度変化率の算出方法)
潤滑油組成物に対して、JASO M347−95に準拠し、超音波を60分間照射して得られた超音波処理品、及び未処理の潤滑油組成物について、JIS K2283:2000に準拠して40℃動粘度(v1、v0)を測定したときの、低下率((v0−v1)/v0×100)を40℃動粘度変化率とする。 - 変速機用である請求項1〜5のいずれか1項に記載の潤滑油組成物。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の潤滑油組成物を用いた潤滑方法。
- 変速機を潤滑する請求項7に記載の潤滑方法。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の潤滑油組成物を用いた変速機。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016042508A JP6702612B2 (ja) | 2016-03-04 | 2016-03-04 | 潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機 |
PCT/JP2017/008357 WO2017150688A1 (ja) | 2016-03-04 | 2017-03-02 | 潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機 |
EP17760151.5A EP3425031B1 (en) | 2016-03-04 | 2017-03-02 | Lubricating oil composition, lubricating method, and transmission |
CN201780014901.8A CN108699485B (zh) | 2016-03-04 | 2017-03-02 | 润滑油组合物、润滑方法、和变速器 |
US16/081,580 US10844311B2 (en) | 2016-03-04 | 2017-03-02 | Lubricating oil composition, lubricating method, and transmission |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016042508A JP6702612B2 (ja) | 2016-03-04 | 2016-03-04 | 潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017155193A JP2017155193A (ja) | 2017-09-07 |
JP6702612B2 true JP6702612B2 (ja) | 2020-06-03 |
Family
ID=59743080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016042508A Active JP6702612B2 (ja) | 2016-03-04 | 2016-03-04 | 潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10844311B2 (ja) |
EP (1) | EP3425031B1 (ja) |
JP (1) | JP6702612B2 (ja) |
CN (1) | CN108699485B (ja) |
WO (1) | WO2017150688A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019198377A1 (ja) | 2018-04-13 | 2019-10-17 | 株式会社Moresco | 潤滑油組成物およびそれを用いた潤滑剤 |
WO2020171188A1 (ja) * | 2019-02-20 | 2020-08-27 | Jxtgエネルギー株式会社 | 変速機用潤滑油組成物 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3803948A (en) | 1970-08-27 | 1974-04-16 | Borg Warner | Transmission |
US5416162A (en) * | 1993-09-20 | 1995-05-16 | Rohm And Haas Company | Compatibilizer for a viscosity index improving polymer blend |
JP4448311B2 (ja) * | 2002-10-11 | 2010-04-07 | 三洋化成工業株式会社 | 粘度指数向上剤及び潤滑油組成物 |
JP4583138B2 (ja) * | 2004-10-22 | 2010-11-17 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 変速機用潤滑油組成物 |
WO2006043709A1 (ja) | 2004-10-22 | 2006-04-27 | Nippon Oil Corporation | 変速機用潤滑油組成物 |
US7648950B2 (en) * | 2005-04-22 | 2010-01-19 | Rohmax Additives Gmbh | Use of a polyalkylmethacrylate polymer |
JP5497982B2 (ja) * | 2006-11-01 | 2014-05-21 | 昭和シェル石油株式会社 | トランスミッション油用潤滑油組成物 |
WO2008053033A2 (en) * | 2006-11-01 | 2008-05-08 | Showa Shell Sekiyu K.K. | Lubricating oil composition comprising hydroxy-containing poly (meth) acrylate and metal dithiophosphate |
EP2474601B1 (en) * | 2007-12-05 | 2015-02-11 | Nippon Oil Corporation | Lubricant oil composition |
JP5483662B2 (ja) | 2008-01-15 | 2014-05-07 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 潤滑油組成物 |
JP2009179694A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Showa Shell Sekiyu Kk | 潤滑油組成物 |
JP5524500B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2014-06-18 | 三洋化成工業株式会社 | 粘度指数向上剤及び潤滑油組成物 |
JP5345808B2 (ja) * | 2008-07-25 | 2013-11-20 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | エンジン油組成物 |
CN102300971A (zh) * | 2009-02-02 | 2011-12-28 | 出光兴产株式会社 | 自动变速机用润滑油组合物 |
JP5606011B2 (ja) * | 2009-06-09 | 2014-10-15 | 昭和シェル石油株式会社 | 潤滑油 |
JP2014152316A (ja) * | 2013-02-13 | 2014-08-25 | Sanyo Chem Ind Ltd | 粘度指数向上剤及び潤滑油組成物 |
JP6219203B2 (ja) | 2014-03-12 | 2017-10-25 | 出光興産株式会社 | 農業機械用潤滑油組成物 |
-
2016
- 2016-03-04 JP JP2016042508A patent/JP6702612B2/ja active Active
-
2017
- 2017-03-02 WO PCT/JP2017/008357 patent/WO2017150688A1/ja active Application Filing
- 2017-03-02 CN CN201780014901.8A patent/CN108699485B/zh active Active
- 2017-03-02 EP EP17760151.5A patent/EP3425031B1/en active Active
- 2017-03-02 US US16/081,580 patent/US10844311B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017155193A (ja) | 2017-09-07 |
EP3425031B1 (en) | 2021-07-21 |
EP3425031A4 (en) | 2019-08-14 |
EP3425031A1 (en) | 2019-01-09 |
WO2017150688A1 (ja) | 2017-09-08 |
CN108699485B (zh) | 2022-03-04 |
US10844311B2 (en) | 2020-11-24 |
US20190085258A1 (en) | 2019-03-21 |
CN108699485A (zh) | 2018-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6721230B2 (ja) | 潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機 | |
KR20150037750A (ko) | 폴리(메타)아크릴레이트계 점도 지수 향상제, 및 당해 점도 지수 향상제를 함유하는 윤활유 첨가제 및 윤활유 조성물 | |
JP6088305B2 (ja) | 消泡剤組成物、潤滑油組成物及びその製造方法 | |
JP6702611B2 (ja) | 潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機 | |
JP6702612B2 (ja) | 潤滑油組成物、潤滑方法、及び変速機 | |
WO2014017555A1 (ja) | ポリ(メタ)アクリレート系粘度指数向上剤、並びに該粘度指数向上剤を含有する潤滑油添加剤及び潤滑油組成物 | |
JP6043245B2 (ja) | ポリ(メタ)アクリレート系粘度指数向上剤、並びに該粘度指数向上剤を含有する潤滑油添加剤及び潤滑油組成物 | |
JP5301304B2 (ja) | 無段変速機用潤滑油組成物 | |
JP5033610B2 (ja) | 農業機械用潤滑油組成物 | |
JP6077954B2 (ja) | ポリ(メタ)アクリレート系粘度指数向上剤、並びに該粘度指数向上剤を含有する潤滑油添加剤及び潤滑油組成物 | |
JP5875952B2 (ja) | 農業機械用潤滑油組成物 | |
JP6018981B2 (ja) | ポリ(メタ)アクリレート系粘度指数向上剤、並びに該粘度指数向上剤を含有する潤滑油添加剤及び潤滑油組成物 | |
JP6113004B2 (ja) | ポリ(メタ)アクリレート系粘度指数向上剤、並びに該粘度指数向上剤を含有する潤滑油添加剤及び潤滑油組成物 | |
WO2023182073A1 (ja) | 潤滑油組成物 | |
WO2023234295A1 (ja) | 潤滑油組成物 | |
WO2022168935A1 (ja) | 潤滑油組成物 | |
JP2023176318A (ja) | 潤滑油組成物 | |
CN113748189A (zh) | 变速器用润滑油组合物、其制造方法、使用了变速器用润滑油组合物的润滑方法及变速器 | |
JP2024034683A (ja) | 潤滑油組成物 | |
WO2019106817A1 (ja) | 潤滑油組成物 | |
JP2017197608A (ja) | 農業機械用潤滑油組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191008 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6702612 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |