JP6666158B2 - 屋外用構造物 - Google Patents
屋外用構造物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6666158B2 JP6666158B2 JP2016008336A JP2016008336A JP6666158B2 JP 6666158 B2 JP6666158 B2 JP 6666158B2 JP 2016008336 A JP2016008336 A JP 2016008336A JP 2016008336 A JP2016008336 A JP 2016008336A JP 6666158 B2 JP6666158 B2 JP 6666158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roof
- frame
- outdoor structure
- roofing material
- roofing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Description
従来の屋外用構造物では、折半屋根や、垂木及び母屋の上にポリカーボネートやガラス等の透明な屋根材を取り付けた屋根を梁及び柱で支える構造が採用されている。
本発明に係る屋外用構造物において、前記二枚の薄板は、少なくとも一方が前記繊維強化プラスチック板からなるものでもよい。
薄板は、上側薄板421と下側薄板422とで構成される。上側薄板421は、厚さ0.5mmのアルミニウム板からなる。下側薄板422は、厚さ3mmのアルミニウム樹脂複合板からなる。アルミニウム樹脂複合板は、例えば、ポリエチレン等の樹脂芯材の両面にアルミニウム面材が積層されて構成されたものを使用できる。上側薄板421及び下側薄板422は、芯材41の上下面にそれぞれ接着剤で貼り付けられて屋根材4が形成されている。
屋外用構造物1の屋根部2及び支柱3は予め工場で作製されており、これらを施工現場で組み立てることにより屋外用構造物1が得られる。まず、敷地に埋設または固定された複数の土台部(不図示)にそれぞれ4本の支柱3が固定されて立設される。
また、上述の各実施形態及び各変形例において示した構成要素は適宜に組み合わせて構成することが可能である。
次に、上記実施形態の屋外用構造物の第1変形例を示す。なお、以降の説明において、すでに説明したものと共通する構成等については、同一の符号を付して重複する説明を省略する。図3に上記実施形態の変形例の屋外用構造物1Aの斜視図を示す。図4に上記実施形態の変形例の屋外用構造物1Aの側面図を示す。図3及び図4に示すように、本変形例の屋外用構造物1Aは、屋根部2の長辺の一方側のみに2本の支柱3,3が立設されて、屋根部2を支持するように構成されている。以下の説明では、屋根部2において、支柱3,3が設けられている縁端部を屋根部2の基端部21と称し、基端部21と平行に延び、支柱3が設けられていない縁端部を屋根部の先端部22と称する。
上記実施形態と同様に、敷地に埋設または固定された複数の土台部(不図示)にそれぞれ支柱3,3が固定されて立設される。次に、支柱3の上端部31に梁7を固定する。支柱3と梁7とは連結部材9を介して連結されている。図4に示すように、連結部材9は、L字型の角柱部材である。支柱3の上端部31及び梁7の基端部71にはそれぞれ中空部が形成されている。連結部材9の一方の端部91を梁7の基端部71の中空部に挿入して固定する。次に、支柱3の上端部31の開口から中空部に連結部材9の他方の端部92を挿入して固定する。これにより連結部材9を介して梁7の基端部71を支柱3に固定する。その後、支柱3の上端部31の開口を上端キャップ32で塞ぐ。なお、支柱3と梁7とは、支柱3を立設する前に連結させてもよい。
次に、上記実施形態の屋外用構造物の第2変形例を図5及び図6を用いて説明する。図5は、本変形例の屋外用構造物1Bを示す屋根部2Bの上面側の斜視図である。図6は、屋根部2Bのコーナーキャップ5の部分の分解斜視図である。本変形例は、屋根部2の角部に排水機能を備えるコーナーキャップ5を備える点で、上記実施形態及び第1変形例と相違する。
3 支柱(支持部材)
4 屋根材
6 枠体
41 芯材
42 薄板
Claims (5)
- 二枚の薄板の間に発泡体で形成された芯材が配置されて構成され、平坦である屋根材と、
凹部が形成され、前記屋根材の全周の側面を囲む枠体と、
前記屋根材を支持する支持部材と、
を備え、
前記枠体はH字型の断面形状を有し、前記凹部が内側に配置され、
前記屋根材の全周の側面が前記枠体の前記凹部に嵌合され、前記枠体の外側に配置される外側凹部がカバーにより覆われており、
前記枠体の上面および前記屋根材の上面よりも前記カバーの上端が高いことを特徴とする屋外用構造物。 - 二枚の薄板の間にハニカム構造体で構成された芯材が配置されて構成され、平坦である屋根材と、
凹部が形成され、前記屋根材の全周の側面を囲む枠体と、
前記屋根材を支持する支持部材と、
を備え、
前記枠体はH字型の断面形状を有し、前記凹部が内側に配置され、
前記屋根材の全周の側面が前記枠体の前記凹部に嵌合され、前記枠体の外側に配置される外側凹部がカバーにより覆われており、
前記枠体の上面および前記屋根材の上面よりも前記カバーの上端が高いことを特徴とする屋外用構造物。 - 前記屋根材は、前記枠体に連結された前記支持部材によって支持されている
請求項1または請求項2に記載の屋外用構造物。 - 前記二枚の薄板は、アルミニウム板、繊維強化プラスチック板、鋼板のいずれか一つまたはいずれかの組み合わせからなる請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の屋外用構造物。
- 前記二枚の薄板は、少なくとも一方が前記繊維強化プラスチック板からなる
請求項4に記載の屋外用構造物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016008336A JP6666158B2 (ja) | 2016-01-19 | 2016-01-19 | 屋外用構造物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016008336A JP6666158B2 (ja) | 2016-01-19 | 2016-01-19 | 屋外用構造物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017128899A JP2017128899A (ja) | 2017-07-27 |
JP6666158B2 true JP6666158B2 (ja) | 2020-03-13 |
Family
ID=59395421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016008336A Active JP6666158B2 (ja) | 2016-01-19 | 2016-01-19 | 屋外用構造物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6666158B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS618202U (ja) * | 1984-06-19 | 1986-01-18 | 攝陽工業株式会社 | 屋根構造 |
JPS6132404U (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-27 | 住友軽金属工業株式会社 | 簡易建築物 |
JPH0235960Y2 (ja) * | 1985-11-11 | 1990-10-01 | ||
JP3390250B2 (ja) * | 1994-03-11 | 2003-03-24 | 東洋エクステリア株式会社 | パネルの接続構造 |
JPH1072913A (ja) * | 1996-08-29 | 1998-03-17 | Showa Alum Corp | 組立建物の屋根 |
JP2000291279A (ja) * | 1999-04-06 | 2000-10-17 | Ekushibu:Kk | 移動自在な強化プラスチック製車庫 |
CN100441791C (zh) * | 2002-07-08 | 2008-12-10 | 有限会社日本通商 | 预制树脂房屋 |
WO2005099396A2 (en) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Dombroski, James, M. | Snap fit pultrusion for housing elements |
CN103015746A (zh) * | 2012-12-17 | 2013-04-03 | 佛山市利铭蜂窝复合材料有限公司 | 一种铝蜂窝活动板房 |
JP6088242B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-03-01 | 株式会社Lixil | 屋根構造体 |
-
2016
- 2016-01-19 JP JP2016008336A patent/JP6666158B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017128899A (ja) | 2017-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012241482A (ja) | 組立家屋及びその組立方法 | |
JP6666158B2 (ja) | 屋外用構造物 | |
US8973320B2 (en) | Post and panel construction | |
JP5074234B2 (ja) | 屋外構造体 | |
JP6774758B2 (ja) | 屋外用構造物及び屋外用構造物の施工方法 | |
JP6652390B2 (ja) | 屋外用構造物および屋外用構造物の施工方法 | |
JP6654441B2 (ja) | 屋外用構造物及び屋外用構造物の施工方法 | |
JP6652388B2 (ja) | 屋外用構造物及び屋外用構造物の施工方法 | |
WO2011137478A1 (en) | Elongate building panel improvement | |
JP6652389B2 (ja) | 屋外用構造物の屋根取付構造及び屋外用構造物の屋根取付方法 | |
JP4933954B2 (ja) | 簡易建物 | |
JP5192419B2 (ja) | 屋外構造体 | |
JP6577903B2 (ja) | 波板の取付構造 | |
JP5429549B2 (ja) | 曲面壁構造 | |
EP3124714B1 (en) | Light transmitting roof panel | |
EP3201406B1 (en) | Wall element, wall section of said elements and method for building thereof | |
JP6568482B2 (ja) | 壁構造体 | |
JP7171381B2 (ja) | 簡易建物 | |
JP7133402B2 (ja) | 簡易建物 | |
JP6321966B2 (ja) | 乾式腰壁構造及びこれを備えた建物外部構築物並びに乾式腰壁構造の構築方法 | |
JP7232004B2 (ja) | 簡易建物 | |
JP6863790B2 (ja) | 雪止具、屋根構造および建物 | |
JP3793467B2 (ja) | 天窓付きユニット建物及び天窓付きユニット建物の施工方法 | |
JP2584717Y2 (ja) | 組立屋根体 | |
JP2008196264A (ja) | バルコニーの構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190709 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191015 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6666158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |